ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (13060/19976)
東京・渋谷にある「MAGNET by SHIBUYA109」の7Fフードエリア「MAG7(マグセブン)」に、2019年6月14日(金)より、台湾で人気のタピオカブランド「珍煮丹(ジェンジュダン)」が、日本で初めてオープンします。「珍煮丹」について2010年、台湾・士林(シーリン)観光夜市に1号店をオープン。台湾のライフスタイルや時事情報を多角的に伝える人気モバイルサイト「Mobile 01」主催で開催されたブラインドテイスティングでは、見事1位を獲得。「珍煮丹」の看板メニュー「黒糖ミルク」は、台湾で最もおいしいタピオカミルクティーであると評価を得ています。こだわりの“品質”「珍煮丹」最大の特徴は、全て自然素材を使用し無添加であること。品質にこだわり抜いて揃えられた素材をご紹介します。黒糖2017年に設立した独自の黒糖工場で、純粋なハンドメイド技術で製造された100%台湾製のコクのある天然黒糖を使用しています。無添加を徹底し、色や味のコクは自然そのものです。タピオカタピオカももちろん無添加。黒糖の魅力を最大限に引き出すため、じっくり長時間黒糖シロップに漬け込んでます。噛んだときに最もバランスが良く、噛むほど黒糖のコクが口に広がるよう、柔らかさやサイズも計算された逸品です。茶葉“黒糖の味わいを最も引き出せる茶葉”という観点で、厳選した茶葉を使用。また、日本の珍煮丹では、お茶と合わせるミルクに北海道産の濃厚な牛乳を使用しています。「珍煮丹」メニュー(一部)「黒糖 タピオカミルク」M:650円/L:750円「黒糖 コーヒーミルク」M:550円/L:650円「黒糖宇治抹茶ミルクティー」M:550円/L:650円「黒糖オレオ タピオカ ミルク」M:750円「黒糖タピオカミルクフォーム」M:700円「ミルクフォーム鉄観音ウーロンティー」M:550円/L:750「フレッシュフルーツティー」L:750円「マンゴースムージー」M:650円「宇治抹茶スムージー」M:650円「珍煮丹」概要オープン日2019年6月14日(金)営業時間11:00~23:00場所MAGNET by SHIBUYA109 7F「MAG7」スポット情報スポット名:珍煮丹 渋谷 MAGNET109店住所:東京都渋谷区神南1丁目23-10 MAGNET by SHIBUYA109 7F「MAG7」電話番号:03-6868-8477
2019年06月21日ヨシオクボ(yoshiokubo)の2020年春夏コレクションが6月20日、パリで発表された。全2シーズンはショー形式のインスタレーションでの発表だったが、今回はセーヌ川に浮かべた船の上で、VRによるショーとそれに使用されたルックの展示といった内容。「幼い頃に行った三重の尾鷲の母の実家で、布団がいつも大漁旗に包まれていた」という記憶をテーマに、大漁旗、海、結ぶといったテーマでアイテムが構成されている。大漁旗はインクジェットプリントではなく、「尾鷲に一軒だけ大漁旗を染めているところがあったのだが、廃業されていたので鹿児島で制作した」という昔ながらのもの。プリントスカーフを結んでディテールやパーツを構成する手仕事満載のアイテムがマリンのイメージと重ねられる。網を思わせるメッシュ使いやハイテク素材の組み合わせ、漁網をイメージさせるスカーフなどいつもながらに、コンセプチュアルで遊びに溢れたコレクションとなった。Text by Tatsuya Noda
2019年06月21日昨年の3月9日、米フロリダ州タンパにあるFacebook社の下請け企業Cognizantのオフィスで、一人の従業員が突如デスクから崩れ落ちそのまま亡くなった。彼の名はキース・アトリー。わずか42年の生涯だった。この事件を追ってきたジャーナリストのケイシー・ニュートンがTHE VERGEに渾身の手記を寄せている。アトリーは湾岸警備隊を辞め、Cognizantの大量中途採用で動画を管理する部門に配属された。Facebookに投稿されるおびただしい数の動画をチェックし、不適切なものを削除するのが主な業務だ。具体的には、ヘイトスピーチや暴力、殺人、動物虐待、児童ポルノなどがこれにあたる。アトリーは来る日も来る日もこういった動画を見続けたことで重いPTSDを発症し、心身がストレスに耐えきれずに心臓発作を起こして亡くなったのだ。VERGEによると、アトリーは動画の視聴が精神にどれほどの悪影響を及ぼしているかを自覚し、会社で何度も話をしていたという。アトリーの上司は「彼が味わっていたストレスはこの世のものではなかった。指導もたくさんしたし、問題について話し合いもした。でも彼は常に、解雇されることを恐れていたんです」と語る。この仕事に就く人は、Facebook社との14ページにも及ぶ秘密保持契約書にサインしなければならない。アトリーも社外で仕事内容を漏らせばクビになると考え、セラピーにも行くことができなかったのだろう。アトリーがデスクで倒れたのは夜中のことだった。同僚が心肺蘇生を試みたが、オフィス内にAEDは備え付けられていなかった。オフィスが奥まったところにあったため、救急車が到着した頃にはすでにアトリーの顔色は青くなっていたという。同僚が心肺停止となる非常事態にも関わらず、顔も上げずに仕事をしている従業員もいたと語る人もいる。運ばれた先の病院でアトリーは死亡を宣告された。あとには妻と二人の娘が遺された。Cognizantの上層部は、管理職に就いている社員にアトリーの死を口外しないよう求めた。社員に感情的になって辞められては困るからだ。だが、このオフィスは、以前より劣悪な労働環境が問題となっていた。セクハラ、パワハラが横行し、トイレもひどく不潔で、今年3月まで働いていた女性は「あの建物すべてが本当に気持ち悪かった。あそこはアメリカの搾取工場ですよ」と吐き捨て、ある従業員は「俺たちは椅子に座った死体ですよ。何物でもない。ほんと、まったくね」と自虐的に語る。ほぼ全ての従業員が仕事の内容と環境に不満を持っているのだ。アトリーの死の真相についてニュートンに追求されたCognizantは「彼の病気と仕事内容に関連性があったという証拠はない」と声明を発表。Facebookのスポークスパーソンはアトリーの死を悼み、「我々はこの重要な仕事をしてくれる人々を支援するために多大な努力をしており、職場のあらゆる問題について真剣に受け止めている」とコメントを出した。
2019年06月21日マック(M・A・C)から、夏らしい香りのするミニサイズのスプレータイプ化粧水「プレップ プライム フィックス+ セント(PREP+PRIME FIX + SCENT)」が登場。7月12日より限定販売される。「プレップ プライム フィックス+ セント」は(1,700円)は、大人気のミニサイズのスプレータイプ化粧水「プレップ プライム フィックス+ 」の限定版として展開され、パイナップル、フローラルピオニー、ホワイトティー、スイカ、キュウリの5種類の香りがラインアップ。どれも夏にぴったりな爽やかな香りだ。ミネラルたっぷりの天然水や、きゅうり果実エキスが配合されており、肌の保湿はもちろん、メイクの前後にスプレーすることで、良い香りを感じながら、化粧持ちもアップしてくれる。なお、7月12日の全国発売に先駆けて、M・A・C 公式オンラインショップにて7月9日より先行発売が開始される。
2019年06月21日今回のEDITOR’S BLOGでは、メリーチョコレートが手掛けるスイーツブランド「ルル メリー(RURU MARY’S)」から発売される、夏季限定の新作をご紹介します。ルル メリーが提案する夏のお菓子は、6月21日から発売の「ルルサブレ」と、6月28日から発売の「ルルガレット」の2種類。今回も乙女心をくすぐる可愛らしいパッケージ入りです。6月21日発売「ルルサブレ」サクッと美味しい「ルルサブレ」は、ナッツが香る季節限定のサブレ。ブランドを象徴する鮮やかなブルーの箱に、春から夏にかけて花を咲かせるデイジー、ポピー、スズラン、ダリアがそれぞれ描かれたパッケージ入り。この限定サブレは、バターが香るプレーン生地にマカダミアナッツを合わせたサブレと、ココア生地のサブレに香ばしいヘーゼルナッツを加えたサブレの2種類のフレーバーで展開されます。デイジー柄の箱は、10枚入。(マカダミアナッツ5枚、ヘーゼルナッツ5枚の詰め合わせ。1,000円)ポピー柄の箱は、20枚入。(マカダミアナッツ10枚、ヘーゼルナッツ10枚の詰め合わせ。2,000円)スズラン柄の箱は、ヘーゼルナッツのサブレ3枚入。(350円)ダリア柄の箱は、マカダミアナッツのサブレ3枚入。(350円)季節の花々が鮮やかな青色のパッケージに映える「ルルサブレ」。友人へのプチギフトや、夏の手土産としてもおすすめです。花を贈るような気持ちで渡してみては?続いて、6月28日から発売の「ルルガレット」。6月28日発売「ルルガレット」もう一つの夏季限定のお菓子は、国産バターを使用した「ルルガレット」。ざくざくとした食感で、口の中でラム酒がふわっと香ります。また、風味のアクセントとして、フランス ロレーヌ岩塩が使用されており、味わい深い一品です。こちらの商品は特別な缶ケース入り。ケース側面には、凛として可憐な自然の中に咲く野の花が描かれています。ルルガレットは、1缶 4枚入のみで販売される。(1,200円)今回の新商品もやっぱり可愛らしい、素敵です。私は本当に“ルル メリー”のプロダクトが大好きで。今回の新作発売も、記事にして皆さんに伝えたい! と思うと同時に、自分自身が発売をとても楽しみにしています。よかったら、私が過去に綴った記事もチェックしてみてくださいね。>> ルル メリーについての過去記事はこちらから商品の詳細はルル メリーオフィシャルウェブサイト()へ。
2019年06月21日東京・表参道に、リプトンの新感覚アイスティー“フルーツインティー”を提供する専門店「Fruits in Tea TEA MORE OMOTESANDO」が、2019年6月28日(金)~9月6日(金)まで、期間限定でオープンします。リプトンの「フルーツインティー」専門店についてベースとなる紅茶に、ビタミンたっぷりのフルーツやハーブを加えて作るティードリンク“フルーツインティー”を提供する、リプトンの期間限定店舗です。2016年にスタートし、今回で4度目の開催。過去には最大4時間半待ちの行列ができ、累計約21万人が来店した人気スポットが、2019年もパワーアップしてオープンします。2019年のテーマは“TEA MORE”2019年は“TEA MORE”をテーマに、アイスティーの新しい楽しみ方をご提案。店内では、紅茶・フローズンフルーツ・シロップ・スパイスをお好みで選び、オリジナルのフルーツインティーをカスタマイズできます。その組み合わせなんと約60,000通り。自分好みの一杯を作ってみてくださいね。また、今年はベースティーにノンカフェインのルイボスティーが追加されているほか、トッピングやフルーツにも新フレーバーが登場。ますます組み合わせの幅が広がっていますよ。新感覚アイスキャンディー「アイスティーポップ」フルーツインティーに加え、新メニュー「アイスティーポップ」が登場します。フルーツインティー同様、ティーベースのアイスに、お好みのジュレやフレーク、ドライフルーツを選んでトッピングできますよ。「Fruits in Tea TEA MORE OMOTESANDO」メニューオリジナルアイスティー「Fruits in Tea」価格:タンブラー 1,000円(税込)/カップ・タンブラー持ち込み 600円(税込)アイスティーポップ価格:タンブラーセット 1,600円(税込)/カップセット 1,200円(税込)/単品 700円(税込)リプトン オリジナルタンブラー レシピブック付き価格:1,000円(税込)リプトン コールドブリューティー ピラミッド型ティーバッグ価格:12袋入り 各300円(税込)「Fruits in Tea TEA MORE OMOTESANDO」概要開催期間2019年6月28日(金)~9月6日(金)場所表参道 Zero Base営業時間10:00~20:00(ラストオーダー 19:45)イベント情報イベント名:Fruits in Tea TEA MORE OMOTESANDO催行期間:2019年06月28日 〜 2019年09月06日住所:東京都港区南青山5-1-25表参道 Zero Base
2019年06月21日プーマ(PUMA)から新作ウィメンズスニーカー「CALI ボールド」が、2019年6月20日(木)より全国のプーマ直営ストアなどで発売される。プーマのスニーカー「CALI」は、1980年代にリリースされファッションアイテムとして支持されたトレーニングシューズ「カリフォルニア」を、現代のストリートスタイルにアップデートしたものだ。新作となる「CALIボールド」は、スポーツから着想を得たプーマらしいシルエットのアッパーに、厚底ソールを組み合わせた1足。ベースカラーには、どんなスタイルにもマッチするホワイトを採用した。つま先とかかとのソール側面には、インパクトのあるブラックの“PUMA”ロゴをオン。ボリュームのあるソール部分をより際立たせたデザインとなっている。【詳細】「CALI ボールド」8,900円発売日:2019年6月20日(木)販売店舗:全国のプーマ直営ストア、プーマ取扱店の一部、プーマ オンラインストアで発売予定【問い合わせ先】プーマ お客様サービスTEL:0120-125-150
2019年06月21日スペイン・バルセロナ発のアートキャンディショップ・パパブブレ(papabubble)から、2019年の七夕に向けた限定商品「七夕ミックスキャンディ」が登場。2019年6月28日(金)から7月7日(日)までの期間、パパブブレ全直営店にて販売される。パパブブレ毎年人気の「七夕ミックスキャンディ」。2019年は、限定のフレーバー“ライチ”と“ふじリンゴ”が入って登場する。織姫、彦星、牛、天の川と七夕ならではのモチーフが勢ぞろいしたカラフルなキャンディは、見ているだけでも楽しくなってしまうようなキュートな仕上がり。天の川のキャンディは、光にかざすと星と天の川が透けて浮かび上がるユニークな一粒だ。また、今回は七夕を“日頃会わない人と顔を合わせる日”と捉えテーマにした、久しぶりに会う人との会話のネタを提供してくれるキャンディ「オフラインミックス」も登場。それぞれのキャンディには“家族の話”や“恋愛の話”を意味する絵が描かれているので、久しぶりに再会した友人や家族とクジのようにキャンディを引きながら会話を楽しむのもおすすめだ。【詳細】■七夕ミックスキャンディ販売期間:2019年6月28日(金)~7月7日(日)販売店舗:パパブブレ全直営店価格:40g入り 580円(税込)フレーバー:天の川(紫) ライチ、織姫 ピーチ、彦星 キウイ、牛 ふじリンゴ、天の川(紺) コーラ■オフラインミックスキャンディ販売期間:6月28日(金)~7月14日(日)販売店舗:パパブブレ全直営店価格:40g入り 580円(税込)フレーバー:家族の話 イチゴ、お気に入りのフードの話 マンゴー、恋愛話 ラズベリー、旅行の話 パイナップル、仕事の話 リンゴ
2019年06月21日仲道郁代が芸術監督として主宰する、その名も「仲道郁代ピアノ・フェスティヴァル」(7月14日(日)・東京芸術劇場)は昨年に続く2回目の開催。今年も、仲道郁代、横山幸雄、菊池洋子、實川風、松田華音、藤田真央と、若手からベテランまで、6人の実力派ピアニストたちが、2台&5台ピアノで超絶技巧の妙技を繰り広げる。このメンバーが一堂に会して5台のピアノを鳴らす、その壮観な様子を想像するだけでもわくわくするではないか。「全員がぴたりと揃うキレと、それぞれが絡み合う時の凄みは、ピアニストでもめったに体験できない新しい感覚のサウンド。去年最初に5台で合わせた時は、鳥肌が立ちました」【チケットの詳細はこちら】普段お目にかかる機会がない5台ピアノの合奏。第一線で活躍するピアニストたちにとっても難物なのだそう。演奏するのは《美しく青きドナウ》や《トルコ行進曲》などおなじみの名曲ばかり。しかし、「せっかくこれだけのメンバーが集まるのだから、みんなが本気を出さないと弾けないような編曲を選びました。だから大変で、去年の出演者のひとりは、これは“参加”じゃなくて“参戦”だと言っていました(笑)。ピアニストが技を掛け合わせたとき、これほどまでにエキサイティングなサウンドが生まれるのか! と私たちも驚いています。この面白さをぜひ“体験”していただきたいです」コンサート前半は2台ピアノ。モーツァルトの《2台ピアノのためのソナタ》を、1楽章ずつふたり×3組が交代で弾いたり、《白鳥》(サン=サーンス)や《だったん人の踊り》などの名曲が並ぶが、こちらもまた、よく知った名曲でピアニストによる個性の違いを楽しめる、というだけではない。「2台ピアノならではの複雑な音の妙技。ピアノの音の華麗さ、色気、色彩を堪能してほしい」ピアノという楽器のポテンシャルは、洗練されたピアニズムを持ち寄って2台、5台で奏でると、いったいどこまで広がるのか。その極みに挑戦するのがこのピアノ・フェスティヴァルの意図だという。ピアニストたちの意地とプライドをかけた本気のエンターテインメントだ。開演前には「ピアニスト・クロストーク」があり、6人全員が舞台に出て、あらかじめ募集した同じ質問に答える。「来ていただいて、つまらなかったとは絶対に言わせない」と自信に満ちた意気込みを語る仲道。間違いなくスペシャルなコンサートになりそうだ。取材・文:宮本明
2019年06月21日見た目がすご~くかわいいアニマル耳付きのヘアキャップとヘアターバンを発見しました!ドライヤーの時短もできて、節電にも◎。生活がちょっぴりハッピーになりますよ♡そんなアイテムを洗顔やお風呂上がりなどで使ってみませんか?吸水量は綿の約3倍!?今回ご紹介するのは、洗顔のときやお風呂上がりなどにヘビーユーズできる《吸水アニマルヘアバンド》と《吸水アニマルヘアターバン》です。名前にも「吸水」とあるように、その機能性はバツグン。なんと、吸水量が綿の約3倍もあるのです♡速乾性もあるので、洗って干すときもらくらく。さらにはマイクロファイバー製だから、フワフワでとっても触り心地がいいですよ♪それでは、さっそくアイテムの詳細をチェックしてみましょう!《吸水アニマルヘアバンド》●サイズ:写真上から順に《吸水アニマルヘアバンド(コアラ)》約W270×D100×H20mm《吸水アニマルヘアバンド(シロクマ)》約W220×D100×H20mm《吸水アニマルヘアバンド(ウサギ)》約W220×D150×H20mm●素材:ポリエステル、ナイロン●価格:各800円(税込)まずは《吸水アニマルヘアバンド》からご紹介します。バンド部分についたアニマル耳がとってもかわいい♡バンドにゴムが入っていて伸縮が可能になっています。ヘアバンドの頭囲は約44~68cmです。LIMIAスタッフも着用してみたところ、ゴムはきつくも緩くもなくて、ちょうどよい着け心地でした!バンド部分が幅広なので、しっかり前髪と横髪を押さえられます。長い耳は、下を向いても垂れ過ぎて邪魔になることもありませんでした。縫い目部分のチェックをしてみたところ、耳の4分の1程度、裏をバンドに固定縫いしてあり、垂れ過ぎない構造になっているようです。これなら洗顔のときなども安心できますね♪●サイズ:写真上から順に《吸水アニマルヘアバンド(コアラ)》約W270×D100×H20mm《吸水アニマルヘアバンド(シロクマ)》約W220×D100×H20mm《吸水アニマルヘアバンド(ウサギ)》約W220×D150×H20mm●素材:ポリエステル、ナイロン値段もお手頃価格なので、全種類そろえて、毎日使いまわすのも楽しそうですよ♪《吸水アニマルヘアターバン》続いてご紹介するのは《吸水アニマルヘアターバン》です。こちらもかわいいアニマル耳が付いています♪使い方は、まずスッポリ首までゴム部分に頭を通して、顔周りまでバンド部分を引き上げます。それから写真の通り先端のゴムをボタンに引っ掛ければOKとのこと。さっそく、LIMIAスタッフもチャレンジしました!……失敗しました。明らかに、耳が逆です(笑)。写真のように、首まで通すときに、耳が前に向くよう被るのが正解でした。再チャレンジしてみます。後ろの髪を包むようにタオルを前の方に倒して、ゴムを前のボタンに留めます。今度こそ成功♪かわいい耳が前を向いてくれています。後ろ髪もすべて包めて、バッチリホールドされて◎。これなら濡れた髪から水も滴らずに済みそう。《吸水アニマルヘアターバン(コアラ)》(左)《吸水アニマルヘアターバン(シロクマ)》(右)●サイズ:約W220×D430×H15mm●素材:ポリエステル、ナイロン種類は写真のシロクマとコアラの他にも、ウサギがあります。ぜひお好みのものをチェックしてみてください♪洗顔やお風呂上がりはかわいいアニマル耳付きグッズで♡今回は、洗顔やお風呂上がりに活躍してくれる、かわいいアニマル耳付きヘアケアアイテムをご紹介しました。ばらつく髪をやさしくホールドしてくれるだけでなく、水もしっかり吸い取ってくれますよ♪お風呂上がりに髪を乾かす時間を短くしてくれるので、ぜひ気になった方は手に入れてみてください!
2019年06月21日2020年に「ハリウッドの殿堂入り」するセレブたちが決定した。ハリウッド商工会議所の「ハリウッドの殿堂入り」選考委員会が公式サイトで発表した。同委員会の会長ヴィン・ディ・ボナは、来年「ハリウッドの殿堂入り」を果たす面々は「特にユニーク」であり、「すでにハリウッドで業績を残している35人のアーティスト」と紹介している。特に目を引くのは、映画部門で錚々たる俳優・監督とともに名を連ねるスーパーヒーローの「バットマン」か。選出された35人は、来年以降、名前を刻んだ星形プレートが「ハリウッド・ウォーク・オブ・フェイム」に設置される。【映画部門】マハーシャラ・アリ、バットマン、ルース・E・カーター、ローレンス・フィッシュバーン、クリス・ヘムズワース、スパイク・リー、ジュリア・ロバーツ、オクタヴィア・スペンサー、リナ・ウェルトミューラー【テレビ部門】クリスティーナ・アップルゲート、アンディ・コーエン、シンディ・クロフォード、テリー・クルーズ、ハリー・フリードマン、キャシー・リー・ギフォード、ナイジェル・リスゴー、マイロ・ヴィンティミリア、バート・ウォード、ウェンディ・ウィリアムズ、Dr.フィル・マグロー、故アンディ・カウフマン【音楽部門】エルヴィス・コステロ、ルシアン・グレンジ、ビリー・アイドル、カーティス・ジャクソン(50 Cents)、アリシア・キーズ、アンディ・マダディアン、モー・オースティン、ボビー・ライデル、アレハンドロ・サンス、タニヤ・タッカー、故マディ・ウォーターズ【舞台&演劇部門】デイヴ・シャペル、ビリー・ポーター【ラジオ部門】スーザン・スタンバーグ(Hiromi Kaku)
2019年06月21日『夜は短し歩けよ乙女』『夜明け告げるルーのうた』の湯浅政明監督の新作『きみと、波にのれたら』が公開されている。本作は“シンプルなラブストーリー”を描くことを目指して制作がスタートしたが、作品を完成させた湯浅監督はインタビューの中で思わず「人生ってそういうものだって感じですよね」と口にした。男女の少しだけファンタジックなラブストーリーの奥にはどんな“人生のドラマ”が待っているのだろうか?本作は海辺の街に引っ越してきた大学生・ひな子と街の消防士の港が出会い、一緒にサーフィンに行くうちに恋人同士になって幸福な日々を過ごすも、ある事故で港がこの世を去ってしまうところから物語が始まる。愛する人を失ったひな子は立ち直れなくなってしまうが、そこに港が“意外なかたち”で姿を見せる。湯浅監督はこれまでも様々なラブストーリーを描いてきたが、本作では意識的にシンプルなドラマを描くことを目指して創作をスタートさせた。「これまでも作品の間口を広げる努力は常にしてきたんですけど、『夜明け告げるルーのうた』の公開後に周囲の人の意見を聞く中で“みんなが観たい映画はこういうものかな?”とイメージできたので、より間口を広げた作品を作ってみたかったですし、その目標は達成できたと思います。つくってるといろいろとやりたくなるし(笑)、物語がシンプルに進行していくと、これで大丈夫なのか? と不安にもなるんですけど、今回はあえてそれをやってみないといけないと思ったんです」しかし、湯浅監督は「自分を捨てたとかは一切ないです」と笑みを見せる。「自分のわかる/できる範囲で挑戦した作品なので、自分の中では“これまでと違うもの”とは思っていないですし、僕のこれまでの作品を観てくれている方なら、この作品の意図はわかってもらえると思っています」監督が語る通り、本作は登場人物が絞られ、キャラクターの絵柄や背景の描き方などに変化はあるが、視点の面白さ、アニメーション表現の豊かさ、そしてアッと驚く状況の出現など、過去の湯浅作品の魅力やテイストが存分に盛り込まれている。「これまでも色んな水の表現をしてきましたけど、“波”はちゃんと描いたことがなかったんです。サーフィンをやるといろんな波があって、千葉の波と湘南の波は違うし、今はドローンとかサーファーがつけた小さいカメラで、いろんな映像が観られるようになったので、水がどんな動きをしているのかわかるようになったんですよ。今回はそれを描きたいなぁと」本作に登場する水や波は単なる“効果”ではなく、キャラクターの動きにシンクロしたり、立ち向かう存在として描かれ、時にはキャラクターの“感情”を表現するアイテムにもなっている。さらに本作における波は、人生の浮き沈み、つまり“人生の波”をも表現している。「新しい波に乗るのが怖いというか、乗ろうとして失敗したらどうしようと思っている人が多い印象があったんです。でも、波は乗ってみないことにはそれが良いか悪いかはわからない。新しい波に乗らないままで終わるか、乗ろうとしたけど失敗するか。乗った結果として良い波で、でもその波はいつかは終わってしまう……でも、波が来たら乗らないよりは乗った方がいいじゃないですか。でないと、いつか別れてしまうのなら最初から付き合わない方がいいってことになってしまうし、遊園地から帰るのがさみしくなるから行かない方がいいってことになってしまう。でも、行った方がいいと思うんですよ。人生ってそういうものだって感じですよね(笑)」人生には良い波に乗っている時もあれば、悪い波にあたって身動きがとれない時もある。それでも泳ぎ続けていれば、次の波がやってくる。だから、乗らないよりは乗った方がいい。映画の冒頭、主人公の港とひな子は、お互いに惹かれ合い、何のためらいもなく良い波に乗ろうとする。「熱烈なカップルを見ると“バカだな”とか思うし(笑)、あんなイチャイチャしていてもいつかは別れるのに、とか思う人もいると思うんですけど、その瞬間はそれが真実だし、それがあるから現在がある。波に乗ろうとトライしたから今の生活がある。だから、バカになれる、他人の目が気にならないぐらい相手のことを好きになれるのも幸せだと思うんです。それは尊いし、ないよりはあった方がステキだと思います」とは言え、湯浅監督は登場人物たちが波に乗ろうとする際に“偶然に”乗れる場面を用意しない。誰もが必死で、努力して、勇気を出して波に乗る。「ふたりはプロのサーファーになるわけでも、有名な人になれるわけでもないんですけどやるんですよね。やっぱりどこであっても努力をしている人というのはいて、僕がいいなと思うのは堅実に生きている人。そういう人がちゃんと報われるといいなといつも思っています」本作は、シンプルな恋の物語を描きながら、監督の言葉を借りるならば“人生ってそういうもの”だと思わせてくれる作品になった。「それは……映画をつくっていくうちにそういう話になっていったんでしょうね」『きみと、波にのれたら』公開中
2019年06月21日“縁結びの神様”として広く知られている埼玉・川越の「川越氷川神社」にて、夏の風物詩として毎年賑わう祭事「川越氷川神社 縁結び風鈴」が2019年7月6日(土)~9月8日(日)まで開催されます。川越氷川神社の「縁結び風鈴」とは?現在にも“風の便り”という言葉が残っているように、昔の日本では、風が人の想いを運んでくれると信じられていました。その風を音で知らせてくれる風鈴に、願い事を書いた木の短冊を結び、大切な想いを「縁結びの神様」へお届けする夏の祭事です。「縁結び風鈴」の注目ポイント2,000個以上の色鮮やかな江戸風鈴境内には「川越氷川神社」のために職人が手作りした江戸風鈴が、2,000個以上も奉納されています。よく見ると色も形も、音を異なる風鈴が彩る世界を楽しんで。まるで天の川!きらめく小川の幻想空間「川越氷川神社」の由緒を記した古文書に残る“光る川の伝説”にならい、「縁結び風鈴」の期間中、夜になると境内の小川に光が灯されます。風鈴の音色に合わせて、夏空の天の川のような光の瞬きを感じて。【点灯時間】19:00~21:00夏限定の風鈴スイーツやお守り「縁結び風鈴」開催持、数量限定の夏らしい涼やかなデザインのお守りが配布されます。また、境内にある鎮守の杜のカフェ「むすびcafe」では、風鈴をモチーフにしたスイーツが登場。見た目も涼やかなスイーツでひと休みしませんか。「彩り風鈴」(全7種)/価格:500円(税込)「縁結び風鈴」設置エリア紹介風鈴回廊色とりどりの風鈴が彩る回廊は、さまざまなメディアやSNSで取り上げられる「縁結び風鈴」のメインエリア。風鈴小路透明な風鈴が並ぶ、少し趣きの異なるエリア。夕方以降はライティングされ、時間によって変化する幻想的な光景が広がります。竹毬風鈴オブジェ境内の木々の高さに合わせて、各所にオブジェが設置されます。暗くなると、竹細工越しに柔らかな光がこぼれ、夜の境内を上空より優しく包み込んでくれます。光る川地下からあふれ出るご神水が流れる小川に、無数の光ファイバーを設置。夜空にきらめく天の川のような幻想的な空間を楽しんで。同時開催!「恋はなび」&「恋あかり」恋はなび川越在住の手工業デザイナー・大治将典氏、共和木材・馬場崇氏とともに制作された「川越氷川神社」特製の線香花火。2人で灯せるように、持ち手は2本。夜の境内で花火を楽しんだ後は、こよりをお互いの指に結び合います。恋人はもちろん、友人や家族など、大切な人との夏の思い出にいかがでしょうか。【開催期間】2019年7月27日(土)~恋あかりそれぞれの想いを、神社特製のぼんぼりに灯して、川越の街を散策するイベント。神社の灯りを片手に、今もひっそりと息づく小江戸の歴史や文化を、夏の夕景とともに楽しんでください。ぼんぼりは、期間中の夕方18:30より社殿にて執り行われる「特別良縁祈願祭」を受けた方に授与されます。また、市内の酒販店や飲食店にて、「恋あかり」限定ビール「紫の雲-Murasakinokumo-」と「華束-Hanataba-」が販売されます。「縁結び風鈴 2019」概要祭事名「川越氷川神社 縁むすび風鈴」開催期間2019年7月6日(土)~9月8日(日)開催時間9:00~21:00場所川越氷川神社※天候次第で、催し物等が中止になる場合がありますイベント情報イベント名:川越氷川神社 縁むすび風鈴 2019催行期間:2019年07月06日 〜 2019年09月08日住所:埼玉県川越市宮下町2-11-3電話番号:049-224-0589
2019年06月21日バーチャルとリアルのホラー体験を一度で楽しめる“和風ハイブリッドお化け屋敷”「~お顔をちょうだい~老婆の呪面(じゅめん)」が、東京タワー地下1階・タワーホールにて開催される。期間は2019年7月20日(土)から9月1日(日)まで。「~お顔をちょうだい~老婆の呪面」は、VRホラーを体験した後にゴーグルを外し、物語の続きを従来型のウォークスルー形式で楽しむ“ハイブリッドお化け屋敷”だ。<ストーリー>東京タワーの地下にある民俗資料館にこの地に古くから伝わるお面、『ハギトリの呪面』がある。そのお面は殺された人間の顔で作られていた。そして、このお面をかぶると殺されてお面となった者の最後に見た光景が見られるという。あなたはこのお面を興味本位でかぶってしまった。気が付くとあなたは古い家屋の囲炉裏の前に座っている。障子の向こうから現れた恐ろしい老婆は、血のついた出刃包丁を持って、ゆっくりとあなたのもとに近づいてくる。老婆のそばに、小さな子どもがいる。子どももまた、恐ろしいお面をつけている。子どもが、あなたの顔をみてこう言う。「お顔を、ちょうだい」また、キチリ(KICHIRI)やいしがまやハンバーグを手掛けるきちりとコラボレーション。きちりが運営するレストランにて、「VRホラー」体験、「ホラー・コラボメニュー」の提供、「ホラーイベント」を行う。詳細は7月上旬に発表される予定だ。【詳細】「KICHIRI いしがまやハンバーグ presents ~お顔をちょうだい~老婆の呪面」開催日時:2019年7月20日(土)~9月1日(日)12:00~21:00(最終入場20:30まで)会場:東京タワー地下1階・タワーホール住所:東京都港区芝公園4丁目2-8入場料:1,000円(税込)※視差のあるVR映像視聴は13歳以上のみ。13歳未満の来場者には別途視聴機材を用意する。
2019年06月21日俳優の吉沢亮が、俳優生活10周年の記念日となる本日21日より東京・渋谷のHMV&BOOKS SHIBUYAで写真集『Departure』発売記念写真展「吉沢亮 写真展 2019」を開催。同日、同所にて囲み取材に応じ、報道陣からなぜカッコいいのか直球質問が飛ぶと「遺伝なのかな」と笑いを誘った。写真展では、同日発売された写真集『Departure』のアザーカットを含む約40点を展示。また、同じく10周年を記念して6月14日に発売されたインタビュー集『Interview』と、過去に出版した『はじまり。』『One day off』の印象的なカット、2015年から毎年販売している5年分のカレンダー65点の展示など、10周年を記念し、吉沢の今までを感じられる展示内容となっている。写真集は、憧れの都市でるイギリス・ロンドンをはじめ、同国のコッツウォルズ、フランス・パリ、ベルギー・ブリュッセルの欧州3カ国で撮影を敢行。2回に分けて、合計2週間で撮影したそうで、「どこも良かったんですけど、やっぱりパリがわかりやすくおしゃれだなと思って、好きでした」と振り返った。寝ている姿やガウン姿なども収められており、報道陣から「一緒に旅行している気分になる」と言われると、「素の何にも飾っていない自分を撮っていたので、そういう感覚で見てもらうのも楽しいんじゃないかなと思います」とにっこり。服は「全部私服」とのことで、素の吉沢亮と旅行したら「こんな感じだよっていう写真集です」とさわやかにアピールした。また、“微笑み王子”と呼ばれていることには、「ウソだと思います。あんまり言われたことないです。自分の中ではあんまり笑っている印象ないんだけどなって」と不思議に感じている様子。「緊張とかするとヘラヘラしがちなんで、その印象じゃないですか」と話した。そして、報道陣から「なんでそんなにカッコいいんですか?」と直球質問が飛ぶと、「遺伝ですかね。遺伝なのかな」と笑いを誘い、「わりと僕だけなんですけど、男4人兄弟で僕だけなんですよね、かっこいい人って。ほかの人はそこまでなんですよね」と冗談交じりに話した。さらに、“国宝級イケメン”という愛称についても「ですよねって。まあ、そうですよねって」と返し、カッコよくなる秘訣を聞かれると「ちゃんと食べて寝る! はい!」と答えた。○「吉沢亮 写真展 2019」開催スケジュール■東京日程:6月21日(金)~7月15日(月・祝)会場:hmv museum/HMV&BOOKS SHIBUYA 6F■愛知日程:7月1日(月)~7月24日(水)会場:hmv museum栄/HMV栄店内■大阪日程:7月25日(木)~8月20日(火)会場:hmv museum心斎橋/HMV&BOOKS SHINSAIBASHI店内■福岡日程:8月5日(月)~9月1日(日)会場:hmv museum博多/HMV&BOOKS HAKATA店内■宮城日程:8月5日(月)~9月1日(日)会場:hmv museum仙台/HMV 仙台 E BeanS店内
2019年06月21日2クール連続のノンストップ・ミステリードラマ「あなたの番です」の第2章「あなたの番です-反撃編-」に、横浜流星に続いて名バイプレイヤー・田中哲司が新キャストとして参加することが分かった。田中さんが演じるのは、13話から登場予定の南雅和(みなみ まさかず)。かつて赤池家が暮らし、凄惨な“事件”が起こり激安の賃貸物件となったキウンクエ蔵前の502号室に引っ越してくる役柄。職業不明で、日中もマンション内をウロウロしたり、住民会でもやたらと事件のことを聞いて回る怪しい男…。その素顔とは一体?反撃編では、田中圭演じる手塚翔太が、マンションで起こった交換殺人ゲームの全貌を解き明かし、愛する菜奈(原田知世)の命を奪った殺人鬼に迫る。202号室の黒島沙和(西野七瀬)や、304号室に新たに引っ越してくる大学院生・二階堂忍(横浜流星)と協力しながら、犯人を追い詰めていくことになる。田中さんは、「反撃編から参加させて頂きます。ご迷惑にならないよう殺されないよう、かつ自分を出しつつ、502号室に住まわせて頂こうと思います。共演者の方は、お久しぶりの方や、初めましての方や、沢山の素敵な役者さん達と絡めるのを、とても楽しみにしてます!」とコメント。なお、竹中直人演じる前管理人の床島亡き後に派遣されてきた新管理人・蓬田役の前原滉も「反撃編」のレギュラーキャストに名を連ねている。「あなたの番です-反撃編-」は6月30日(日)22時30分~日本テレビ系にて放送スタート。「あなたの番です特別編」は6月23日(日)23時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2019年06月21日「川越氷川神社 縁むすび風鈴」が、2019年7月6日(土)から9月8日(日)まで、埼玉・川越にある川越氷川神社にて開催される。「縁むすびの神様」で開催される夏の祭事「川越氷川神社 縁むすび風鈴」は、縁むすびの神様として知られる川越氷川神社で毎年開催される夏の祭事。人の想いを運ぶと信じられてきた“風”を音で知らせてくれる風鈴を神社内に飾りつけ、色とりどりの“縁むすび風鈴”として境内を彩る。願いを込めた2,000個の江戸風鈴見どころは、境内に飾った色や形、音色の異なる2,000個のガラス製江戸風鈴。昼は澄んだ美しさで、夜は幻想的な輝きで空間をノスタルジックに演出する。風鈴には、願い事を書いた木の短冊を結ぶことができ、音色と共に「縁むすびの神様」に想いを届けることができる。天の川のように煌めく小川境内に流れる小川にも注目。川越氷川神社の由緒を記した古い文書に「光る川の伝説」として残る小川を、期間中の19:00から21:00までライトアップ。夏空の天の川に見立てて灯し、辺りを神秘的な光で包み込む。“風鈴”スイーツや限定のお守りなど期間中、境内のカフェ「むすび cafe」では、風鈴に見立てガラスの器に入ったスイーツを販売。また、神社では夏らしい涼やかな柄のお守りが、数量限定で頒布される。【詳細】川越氷川神社 縁むすび風鈴開催期間:2019年7月6日(土)~9月8日(日)時間:9:00~21:00※天候によっては、催し物等が中止になる場合あり。場所:川越氷川神社住所:埼玉県川越市宮下町2丁目11−3
2019年06月21日ルイ・ヴィトン(LOUIS VUITTON)のアイコンバッグ「カプシーヌ」を6人の現代アーティストが再解釈した「アーティーカプシーヌ コレクション」が6月28日に発売される。国内では、ルイ・ヴィトン 松屋銀座店、ルイ・ヴィトン 表参道店、ルイ・ヴィトン 大阪心斎橋店にて取り扱い。さらに、6月28日から30日までの3日間、代官山T-SITE GARDEN GALLERYにはポップアップストアがオープンする。2013年のローンチ以来、瞬く間にルイ・ヴィトンのアイコンとなった「カプシーヌ」は、ルイ・ヴィトンが1854年に初めてショップを構えたパリのカプシーヌ通りにちなみ命名されたバッグ。今回発表された「アーティーカプシーヌ コレクション」は、現代アートを牽引する6人のアーティストとコラボレーションを行った、全世界各モデル300個限定の貴重なコレクションである。代官山のT-SITE GARDEN GALLERYでは、6つのバッグからなる本コレクションのインスタレーションに加え、新作の「カプシーヌ」が展示・販売される。6人のアーティストが表現する「アーティーカプシーヌ コレクション」ジョナス・ウッド(Jonas Wood)が手掛けた「カプシーヌ」。© Studio Lenthal1977年、アメリカ・ボストン生まれのジョナス・ウッドは、アンリ・マティスやデイヴィッド・ホックニーといったアーティストの世界観を想起させる、瑞々しくカラフルな絵画を描くアーティストだ。そんなジョナス・ウッドがルイ・ヴィトンのためにデザインした「カプシーヌ」は、彼の絵画作品シリーズ「ランドスケープ・ポット」をベースに、その絵画作品から選ばれたボタニカルやアニマルモチーフをカーフレザーへデジタルプリントで表現し、さらにその上からアウトラインをたどるように細やかなエンブロイダリーを施している。一見モノクロに見える色づかいだが、実は13ものカラーが用いられ、忠実に絵画作品が再現されている。中央のマットピンクのLVロゴと同じく、バッグの内側にもハッとするような鮮やかなピンクが採用されている。まるで絵画から飛び出したかのような眼鏡を掛けたキリンをかたどったチャームもポイントに。© Gregoire Vieilleニコラス・フロボ(Nicholas Hlobo)は、ブラックをベースにレザーを編んで縫い合わせた複雑なブルーのカッティングデザインが特徴的。© Studio Lenthalアレックス・イスラエル(Alex Israel)が手掛けた「カプシーヌ」。© Studio Lenthalルイ・ヴィトンのフレグランス「パルファン・ド・コローニュ」のパッケージデザインを過去に手掛けたアレックス・イスラエルによる「カプシーヌ」には、彼の制作の拠点でありシグネチャーであるL.A.のスピリットが落とし込まれている。代表的な波のモチーフを出発点に、精巧な染色技術とステッチワークによる美しいグラデーションがレザーへデジタルプリントにより表現されている。バッグからはまるで太平洋を泳ぐサメさながらに、ブルーの2つのサーフボードフィンが立ち上がっている。このプレキシガラス製のフィンは取り外し可能で、一方はメタル製コーム、もう一方はミラーとなり機能性も兼ね備えている。また、バッグの内ポケットには、アレックス・イスラエルのアイコンである、自身の横顔をモチーフにしたメタルプレートが付属されているという細部へのこだわりも必見だ。© Gregoire Vieille中央のLVロゴにマザーオブパールが用いられたサム・フォールズ(Sam Falls)の「カプシーヌ」。ジャガード織で幻想的なパターンを描いたテキスタイルに刺繍があしらわれている。© Studio Lenthalシャバララ・セルフ(Tschabalala Self)が手掛けた「カプシーヌ」。© Studio Lenthal誇張された女性のボディを描いた大胆でパワフルな作風で知られるシャバララ・セルフ。「カプシーヌ」を製作するにあたり彼女はまず、ルイ・ヴィトンのモノグラムを解体するところからクリエーションを出発させた。バラバラになったモノグラムの欠片は、アトリエにて回収したレザーによる美しいパーツへ生まれ変わり、パッチワークという手法で「カプシーヌ」を鮮やかに彩る。© Gregoire Vieilleウルス・フィッシャー(Urs Fischer)が手掛けた「カプシーヌ」。© Studio Lenthalウルス・フィッシャーによる「カプシーヌ」はまさにバッグ自体がアート作品である。真っ白なトリヨンレザーの「カプシーヌ」を“何も描かれていないキャンバス”に見立て、「ハンギング・スカルプチャー(吊り下げられた彫刻)」と名付けられたまるで本物そっくりなフルーツの3Dチャームを持ち主が好みにパーソナライズすることで完成する。バッグとセットになったチャームは、バナナ、いちご、りんご、マッシュルーム、エッグ、にんじんの6種類で、すべて一つひとつ手描きで彩色されている。© Gregoire Vieilleギャラリーでは、「アーティーカプシーヌ コレクション」のクリエーションを紐解く書籍(9,600円)も販売される。「アーティーカプシーヌ コレクション」の世界をぜひ体感して。【イベント情報】LOUIS VUITTON ARTYCAPUCINES COLLECTION POP-UP STORE会期:6月28日〜30日会場:代官山 T-SITE GARDEN GALLERY住所:東京都渋谷区猿楽町16-15時間:12:00〜20:00無料
2019年06月21日「日常に新しいもの、美しいもの、楽しいもの」をコンセプトに、自分で手作りできるインテリア雑貨ブランド〔SeeMONO(シーモノ)〕。新たに4つのDIYキットが登場!手軽に製作が楽しめるだけでなく、飾るだけでパッと家の中が華やかになるフォトジェニックな作品が仕上がりますよ。初心者でも手軽にフォトジェニックなDIYにトライできる♪いつもの生活が、ちょっと新しく、ちょっと美しく、ちょっと楽しくなる。〔SeeMONO(シーモノ)〕は、自分で手作りできるインテリア雑貨です。手作りというと材料を揃えるのがちょっと面倒なイメージですが、〔SeeMONO〕なら毎月1回、必要な材料が一式揃った状態で届きます。一見すると難しそうな雑貨作りも、わかりやすくシンプルな工程にまとめてあるので不器用さんも安心♪毎月少しずつ手作りのインテリア雑貨を増やしていく楽しみも、〔SeeMONO〕ならではです。オススメの4つのDIYキットを紹介しましょう!ヒンメリ作家さんに教わる 麦わら色ストローで作るナチュラルヒンメリキットの会フィンランドで1150年頃に生まれたといわれるヒンメリは、麦わらに糸を通して作るモビールです。軒先などに飾られたり、収穫祭やクリスマスの飾りとして楽しまれたりと北欧では伝統的な装飾品です。日本でも北欧インテリアを愛する人を中心に少しずつ広まっています。《ヒンメリ作家さんに教わる麦わら色ストローで作るナチュラルヒンメリキットの会》は、日本でヒンメリ作家として活動する大岡真奈さんによるワークショップを、自宅で楽しめるキットです。全6デザインが毎月1種届けられる仕組みです。初心者でも作りやすい樹脂製のストローは、グリーンがかったベージュから、生成りへと変化する天然の麦わらを再現したもので、細さにもこだわった〔SeeMONO〕オリジナルです。窓を開けたときに部屋のなかをふわっと吹き抜ける、初夏のそよ風にくるくるとまわるヒンメリは見ているだけで癒やされますよ。ガラスに閉じこめた小さな世界 ハーバリウムチャームキットの会ハーバリウムは、もともと植物標本という意味。ドライフラワーを特殊なオイルを入れたガラスのボトルに閉じ込めた色鮮やかな美しさが人気です。こちらのキット《ガラスに閉じこめた小さな世界ハーバリウムチャームキットの会》は、このハーバリウムでチャームを作ります。直径2.5cmの小さなボールの中に花とオイルを入れたら、あっという間に完成です。ガラスをオイルで満たすことで生じるレンズ効果で、小さな花が大きく見えるのも幻想的!窓辺に吊るせばキラキラと光るインテリアにもなるほか、ペンダントなどの装身具にもアレンジできますよ。m90デザイン室監修 日本伝統の結びにふれる水引フレームキットの会水引は結びに想いを込めて作られる日本の美しい伝統文化です。これまで既製品を使うことが多かったかもしれませんが、『m90デザイン室』監修によるキットなら自分でも用途にそって結べるようになれますよ。付属のレシピに「のし袋」の作り方も入っているので、お祝い事などにも役立てられること請け合いです。水引は実用目的だけでなく、キットに付属のフレームにしつらえれば、インテリアとして飾ることができますよ。消しゴムはんこ作家さんに教わる 彫って押して楽しい 消しゴムはんこレッスンの会一度はペンケースのなかの消しゴムを、彫刻刀やカッターで彫ってスタンプにした経験がある人も多いのでは。この《消しゴムはんこ作家さんに教わる彫って押して楽しい消しゴムはんこレッスンの会》は、消しゴムはんこ作家・kanaexpressさんの指南でかわいいハンコが作れるキットです。完成した消しゴムはんこは、模様を組み合わせたり、配色を変えてみたり、押し方によってかわいさが何通りにも増えていきます。キットには、押したらそのまま使える封筒やバンダナ、手ぬぐいもセットになっているので、彫りあがったらペタペタとさっそくハンコを押してみて。キットにセットされているインクパッドは布製品にも使えるインクなので、アイロンをかけると洗濯も可能に。身の回りのアイテムに押せば世界でひとつだけのオリジナルアイテムに早変わりです。お子さまの持ち物をアレンジするのも楽しいですよ。どのキットも材料付きなので、届いてすぐに作り始められるのも嬉しいところ。初心者さんでもわかりやすいレシピがついているから、誰でもかんたんにかわいいインテリアを作ることができますよ。ぜひ、手作りインテリアで家の中を彩ってみてくださいね。SeeMONO
2019年06月21日古田新太演じるゲイで女装家の高校教師・原田のぶおが繰り広げる学園エンターテインメントドラマ「俺のスカート、どこ行った?」。先日、最終回のクライマックスである卒業式シーンの撮影が行われ、生徒役たちがクランクアップを迎えた。「ダイバーシティ」宣言を掲げた私立・豪林館学園高校を舞台にした本作。この日、2年3組の教室セットの黒板には、原田含むクラス全員の似顔絵がずらり(これは実際に生徒役全員で描いたもの)。撮影を終えると、全員がスタッフにひとりずつ名前を呼ばれ、古田さんから花束を受け取り、同じくクラックアップを迎えた副担任・田中みちる役の桐山漣も見守る中、壇上でスピーチすることに。劇中での「卒業式」に続いて、さながら「俺スカ」撮影からの“もうひとつの卒業式”が始まった。撮影での感想やお礼を語りながら、涙する出演者も多数。若林役の長尾謙杜(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)は「俺スカロス」という表現で撮影への名残惜しさを表現。東条役の道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)はひとりだけ翌日も撮影が残っていたため、セットの裏では握手攻めに。最後に名前を呼ばれた永瀬廉(King & Prince)は、明智役としてクラスを引っ張ってきた存在らしく、凛とした表情で挨拶し“卒業式”を締めくくった。永瀬廉(King & Prince)「とても楽しい青春を送れました」みなさん、三ヶ月間本当にお世話になりました。学園ものは初めてで、古田さん、桐山さんはもちろん、スタッフさん、そしてクラスのみなさんと三ヶ月間、とても楽しい青春を送れました。もっと人として、そしてお芝居のスキルも上げて、またみなさんとご一緒できたらって思っています。三ヶ月間、本当にお疲れ様でした! ありがとうございました!道枝駿佑(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)「本当に楽しかった現場」みなさん、三ヶ月ありがとうございました! 学園ものは初めてだったので、クラスの子達とどう馴染めるかということは気になっていたんですが、みなさん温かく迎えてくれて本当に楽しかった現場でした。またみなさんとご一緒できるように頑張りますので、よろしくお願いします。ありがとうございました!長尾謙杜(なにわ男子/関西ジャニーズJr.)「これから『俺スカロス』が始まる」お疲れ様でした! 初めての連ドラで不安が多かったんですが、いざ来てみればすごく温かい現場で本当に楽しかったです。スタッフのみなさんも、ありがとうございました。これから「俺スカロス」が始まると思うんですが、それに耐えて頑張りたいと思います。「なにわ男子」というグループでこれからもやっていくので、「なにわ男子」というワードを見たら、頭の片隅でもいいので、「あっ、あいつら頑張ってんねんな」と思ってもらえれば嬉しいです。ありがとうございました!最後は、全員揃って記念写真の撮影。撮影が終わっても教室に残り各々会話を楽しんだり、写真を撮りあったりと和やかな雰囲気に包まれた。そして翌日、主演の古田さんもラストシーンを撮り終わりクランクアップ!花束と2年3組の生徒たちからの寄せ書きを受け取ると、「ありがとうございました。お疲れ様でした」とにこやかに挨拶した。「1クール非常に楽しく過ごさせていただきました。初めて学園モノで生徒たちのことをかわいいと思いました笑。35年やってきて初めてです笑。今度打ち上げでみんなと美味しいお酒を飲みたいと思いますけど、オイラは今日から美味しいお酒を飲みます笑。お疲れ様でした!」「俺のスカート、どこ行った?」最終回は6月22日(土)22時~日本テレビ系にて放送。(text:cinemacafe.net)
2019年06月21日アイドルグループ・V6の岡田准一が主演を務める映画『ザ・ファブル』(6月21日公開)と、人気漫画『クッキングパパ』作者・うえやまとちによるコラボイラストが21日、公開された。同作は、南勝久による人気漫画を映画化。圧倒的な強さと的確な手腕で狙った相手を6秒以内で必ず仕留める「天才的な殺し屋」として裏社会で恐れられる通称“ファブル”(岡田)が「1年間殺し屋を休業し、大阪で一般人・佐藤アキラとして普通の生活を送ること」を命令され、日常世界で暮らさなければならなくなる。コラボイラストでは、ニコニコと笑顔を浮かべながらファブルを殴るクッキングパパこと荒岩一味と、”殴られるフリ”で対応するファブルの姿が。原作ファンでもあるうえやまは「息をつく暇もないくらい、コワい! 楽しい!! まるでおっとろしい実写版トム&ジェリーですバイ!」と博多弁を交えた熱いコメントも届いた。また、新たな本編映像である「大人数バトル編」も公開。伝説の殺し屋だが「絶対に殺してはいけない」という指令のもと、人質を救出すべく大人数を相手に1人で立ち回るファブルの姿を、菅谷大介アナウンサーが臨場感たっぷりに実況した特別動画となっている。
2019年06月21日ニューヨークを拠点に活躍するジャズ作曲家・挾間美帆。権威のある米国のジャズ誌『ダウンビート』の「未来を担う25人」に、アジア人で唯一選ばれた注目のアーティストだ。この夏、新たに始まる「ネオ・シンフォニック・ジャズ at 芸劇」をプロデュースする。【チケットの詳細はこちら】シンフォニック・ジャズとは、ガーシュウィン《ラプソディ・イン・ブルー》(1924年)を発端とする、クラシック音楽のオーケストラ編成によるジャズのこと。「とにかくオーケストラが好きで、エレクトーンでオケの曲ばかり弾いているような子供だったので、今でも頭の中で最初に鳴るのはオケの音なんです」大学まではクラシックの作曲を学んでいた。「音楽のジャンル分け自体がもはやナンセンス」と、クラシックとジャズを分けて考えることはないが、ジャズの特徴に「即興演奏」があることはポイントとして挙げる。「私も作曲科の学生時代、ジャズは敷居が高いというか、音符が書かれていない音楽への恐怖心がありました。実際には即興は努力とトレーニングのたまものなのですが、当時は、天才たちが、降って来たものをそのまま演奏していると思っていたんですね」だからクラシック奏者のための作品では、基本的に即興を用いないし、今回も、通常のクラシック・オーケストラ編成で演奏できる曲だけを集めた。ガーシュウィン、バーンスタインから、シンフォニック・ジャズの「中興の祖」的な重要作曲家クラウス・オガーマン(1930~2016)とヴィンス・メンドーサ(1961~)。そして挾間自身の新作《ピアノ協奏曲第1番》の世界初演。「初演から90年以上。でもいまだに《ラプソディ・イン・ブルー》ばかりが演奏されて、シンフォニック・ジャズの発展はストップしている。『その次』として残せるような、スタンダードとして末長く楽しんでもらえる作品を作りたい」と意気込む。独奏者にはイスラエル出身の世界No.1ジャズ・ピアニスト、シャイ・マエストロを迎え、ピアノのカデンツァ部分は彼の即興に委ねる。「ゆくゆくはクラシックのピアニストでも弾けるように楽譜を書きますけれども、今回はジャズ・ピアニストとクラシック・オーケストラのバランスをうまくとって作曲したいと思っています」クラウス・オガーマンも彼女の「推し」。この取材の数日後にあった関連レクチャーでは、オガーマンの紹介に多くの時間を割いていた。アントニオ・カルロス・ジョビン、ビル・エヴァンスらとの仕事で知られる名アレンジャーであり、クラシカルな現代作品も手がけた作曲家。挾間いわく「オガーマン、マジ良い!」ジャズやクラシックに限らず、あらゆる音楽ファンに入り口のあるコンサートだと語る「ネオ・シンフォニック・ジャズ at 芸劇」は、8月30日(金)、東京芸術劇場で。原田慶太楼指揮・東京フィルのクールなサウンドで、シンフォニック・ジャズの歴史を浴びる一夜。取材・文:宮本明
2019年06月21日新海誠監督の『君の名は。』以来3年ぶりとなる最新作『天気の子』が7月19日(金)より公開されるのを記念して、新海監督が2007年に手掛けた『秒速5センチメートル』が6月21日(金)深夜、テレビ朝日で放送される。かつては大勢のスタッフが手作業で作画、彩色、背景美術などを制作、1枚1枚を撮影し繋ぎ合わせることで生み出されてきたアニメーションが、デジタル技術の普及とともに1人でも作成できるようになるなか、00年代に入ると個人でアニメを発表するクリエイターたちが生まれてきた。新海監督も2002年に監督・脚本・演出・作画・美術・編集などほとんどの工程を自身で行ったフルデジタルアニメーション『ほしのこえ』で第6回文化庁メディア芸術祭特別賞をはじめ様々な賞を受賞したことで大きな注目を集めるように。新海監督はその後、初の長編となる『雲のむこう、約束の場所』を発表。続いて2007年に公開されたのが本作『秒速5センチメートル』となる。『桜花抄』、『コスモナウト』、『秒速5センチメートル』からなる連作アニメーションである本作。物語は小学生のタカキとアカリが特別な想いを抱きあうも、卒業と同時にアカリの引越しにより離れ離れになってしまう。中学生になり文通を重ねる2人だが、今度はタカキも鹿児島への転校が決まる。引っ越す前にアカリに会おうと、大雪の中タカキはアカリの元へ向かうが…。時は過ぎ、種子島で高校3年生になったタカキは、同じクラスのカナエに好意を寄せられながらも、ずっと遠くを見つめていた。カナエにとってタカキは、一番身近で、遠い憧れだった。やがて東京で社会人になったタカキは、仕事に追われ日々輝きを失っていく街並みを前に、忘れかけたあの頃の記憶に想いを巡らせる――というもの。本作の公開から9年後の2016年に公開された『君の名は。』が興行収入250億を超えるメガヒットを記録、世界でも評価され一躍国内外から熱い視線を浴びることになった新海監督が、満を持してお届けする最新作『天気の子』が7月19日(金)から全国公開。高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高が出会った一人の少女・陽菜には不思議な能力があった。「ねぇ、今から晴れるよ」。少しずつ雨が止み、美しく光り出す街並み。それは祈るだけで、空を晴れに出来る力だった――天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女が自らの生き方を“選択”する物語が描かれる。前作『君の名は。』も6月30日(日)に放送が決定するなか、本作を鑑賞することで新海ワールドのルーツをたどり、改めて『天気の子』の公開に備えてみて。『秒速5センチメートル』は6月21日(金)26時50分~テレビ朝日で放送。(笠緒)■関連作品:秒速5センチメートル 2007年3月3日より渋谷・シネマライズにて公開
2019年06月21日伊勢丹新宿店のウォッチショップが6月19日、本館5階にリフレッシュオープンした。これまでの本館4階とメンズ館の売り場から、5階フロア西側に新たに売り場をを集約させたウォッチショップは、“買えるを変える”をテーマに、高級で敷居の高いイメージを払拭し、気軽に時計に触れることができる環境とブランドの世界観の表現の両立を目指す。店内装飾はコードヤード(中庭)をテーマにアイボリーの大理石、シルバーのタイル、ナチュラルなウッドを用い、明るい配色を基調とした開放的な空間が広がる。壁側両サイドには11ブランドのブティックが立ち並び、通路中央には柱に沿ってラウンド型のショーケースを設置。ブランドそれぞれの世界観を存分に感じつつ、自由に店内を回遊しながら約70ブランドの時計を比較購買できるハイブリッド型のショップが同店の強みである。なかでも注目されるのは、「ブレゲ(Breguet)」「ウブロ(HUBLOT)」「パネライ(PANERAI)」「ヴァシュロン・コンスタンタン(VACHERON CONSTANTIN)」の国内初百貨店直営ブティックとしての出店。加えて既存の「A. ランゲ&ゾーネ(A.LANGE&SÖHNE)」「ジャガー・ルクルト (JAEGER-LECOULTRE)」「オメガ(OMEGA)」、合わせて7ブランドが直営ブティックとして入居し、ここでしか手に入らない限定モデルや新作をいち早く取りそろえる。その他常設の取り扱いは、IWC、エドックス、エルウィン・サトラー、オリス、カルティエ、カンパノラ、グランドセイコー、クレドール、シェルマン、シチズン、ジラール・ペルゴ、ジン、ゼニス、タグ・ホイヤー、チューダー、ティソ、ノモス、パテック フィリップ、ハミルトン、パルミジャーニ・フルリエ、ブライトリング、フランク ミュラー、ブランパン、フレデリック・コンスタント、ベル&ロス、ボーム&メルシエ、ミッシェル・エルブラン、ミナセ、モーリス・ラクロア、モリッツ・グロスマン、ユンハンス、ラドー、レイモンド・ウエイル、レッセンス、レペ、ローラン・フェリエ、ロレックス、ロンジンなど、国内百貨店として最強とも言える品ぞろえを実現させた。エントランスにはショップのシンボルとして、ドイツ・ミュンヘンにあるクロックメーカー、エルウィン・サトラー(ERWIN SATTLER)の高さ2.6メートルのホールクロックを設置(販売も行う)。待ち合わせのランドマークとなる存在感を放ちながら静かに時を刻む。エルウィン・サトラー「マキシマ・ルナリス」(税込5,076万円)19日から伊勢丹新宿店では「2019 ウォッチコレクターズ ウイーク」がスタート。生まれ変わったウォッチショップと本館1階=ザ・ステージおよび本館4階=ジュエリーを会場に、2019年の最新作ウォッチや希少な名品を一堂にそろえる。本館1階=ザ・ステージでは、ウブロとパネライを1週間ごとにフィーチャー。6月19日(~25日)にオープンしたウブロのポップアップでは、ウブロのなかでも人気の高いベルルッティ(Berluti)とのコラボレーションによる「クラシック・フュージョン ベルルッティ」の新作が先行販売されている。クラシック・フュージョン クロノグラフ ベルルッティ コールドブラウン(税込216万円)26日(〜7月2日)からオープンするパネライのポップアップには、ジュネーブで毎年開催される高級時計の見本市「SIHH」で2019年に発表されたダイバーズウォッチ「サブマーシブル」コレクションが登場。さらに原型となった1956年製の「エジツィアーノ」の特別展示も行われる予定だ。サブマーシブル カーボテック™-47MM(税込213万8,400円)【イベント情報】2019 ウォッチコレクターズ ウイーク会期:6月19日〜7月2日場所:伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ/本館4階=ジュエリー/本館5階=ウォッチ<ウブロ>HUBLOT×Berluti The Art of Fusion - 革新性とヘリテージの融合 5会期:6月19日~25日場所:伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ<パネライ>Panerai サブマーシブル~未来を切り拓く、唯一無二のデザイン~会期:6月26日~7月2日場所:伊勢丹新宿店本館1階=ザ・ステージ
2019年06月21日ディズニー/ピクサー最新作、映画『トイ・ストーリー4』の公開を記念したグッズが、全国のディズニーストアにて2019年7月2日(火)より発売される。映画『トイ・ストーリー4』の公開に先駆けて展開されるディズニーストアのグッズには、映画の舞台となる移動遊園地をモチーフに、ウッディ、バズ・ライトイヤーをはじめ、最新作でイメージを一新したボー・ピープ、新キャラクターのフォーキー、ダッキー&バニーなど様々なキャラクターが登場する。ボー・ピープを描いたハンカチやスマホケース、ポーチは、ポップなデザインながらも、フリルをあしらったフェミニンな仕上がり。ゴミ箱型のポシェットにフォーキーのチャームを合わせたモバイルポシェットは、スマートフォンを中にいれたまま使用できる優れものだ。その他、新キャラクターのデューク・カブーンをモチーフにした存在感溢れるショルダーバッグや、人気キャラクターを散りばめたポップなデザインの傘、ステンレスボトルなどが用意される【詳細】ディズニーストア『トイ・ストーリー4』公開記念グッズ発売日:2019年7月2日(火)販売店舗:全国のディズニーストア※オンライン店では6月25日(火)より先行発売。アイテム例:・ぬいぐるみ <ダッキー> 1,800円+税・ぬいぐるみ <バニー> 2,500円+税・ウォレット 3,500円+税・マグカップ 1,800円+税・かさ 2,500円+税※一部店舗でのみ発売の商品もある。※一部店舗では取扱いがない場合がある。また、販売店舗はアウトレット店を除く。※品切れの場合がある。※商品のデザイン、価格、発売日、販売店舗、仕様は変更になる場合がある。【問い合わせ先】ディズニーストア ゲストご相談室TEL:0570-01-3932 営業時間9:00~17:00(土日祝日・年末年始除く)
2019年06月21日「お金取られた~、情けない!車を返納しちゃったから免許は必要なくなっちゃった。(財産は)ない!家だけ!」6月15日、自身が生出演する報道番組で、苦笑いしながら幹子さん(67)との離婚を初めて語ったビートたけし(72)。14日には幹子さんも、《このたび、北野武さんと協議離婚いたしましたことをここにご報告させていただきます》と弁護士を通じて正式発表していた。一部報道では、たけしが200億円以上とも言われる財産を幹子さんに渡すことで離婚に同意。現在の所属事務所役員であり、7年前から交際を続けているA子さんと生活していくと報じられていた。しかし6月18日、幹子さんは「上記のような規模の財産が現存するという事実はありませんし、それらの『(ほぼ)全て』が幹子氏に『分与』されたという事実もございません」と否定。さらに、冒頭でのたけしの発言についても「当方の認識とは全く異なります」と釘を刺していた。これまで本誌の取材に対して「調停なんて、絶対にないですから……」と語るなど、一貫して否定し続けてきた幹さん。突然の心変わりについて、アリシア銀座法律事務所の竹森現紗弁護士はこう分析する。「いつかは離婚しなければと思いつつ、心の整理がつかないという方もいます。今回の場合、奥さんの気持ちの折り合いがついたタイミングだったのかもしれませんね」幹子さんは本誌にだけその“前兆”を見せていた。今年1月「どんな年にしたいですか?」という記者の質問に対して、彼女はこう打ち明けていたのだ。「いい年にしたいですね。もちろん、向こうにも幸せになってほしいですね。私がみんなを幸せにできたら。それがいちばんいいことですから」この言葉の裏には幹子さんの“矜持”があった。「結婚当初からほとんど別居生活状態が続いていましたが、幹子さんにはずっとたけしさんを支え続けてきた自負がありました。たけしさんがA子さんのもとに行っても『離婚だけは絶対にしない!』とかたくなだったそうです。しかし、一緒になってから今年で40年。『いつまでも意地を張っていては、彼の幸せを邪魔してしまう』と、妻として最後の愛情を見せたのでしょう」(前出・芸能関係者)夫婦40年の歴史に終止符を打ち、たけしの運命はどう変わるのか――。
2019年06月21日「スマートニュース」や「ローソン」など、割引クーポン付きアプリが増えている。割引クーポン付きアプリは新聞チラシなどより安く、来店客に届きやすいため広告効果が高いといわれているため、今後もどんどん増えていくことが予想される。そんな割引クーポン付きアプリについて、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。ニュースアプリ「スマートニュース」には、トップニュースの次にクーポンのカテゴリーがあります。そこには、「マクドナルド」の各種バーガーセットが50~100円引き、「かっぱ寿司」のアルコール飲料が半額など、外食店やコンビニフードのクーポンが並びます。使うときは、アプリのクーポン画面を見せるだけ。手軽に「ちょっとお得」を味わえます。また、コンビニやスーパーなどが独自に作るアプリもあります。「ローソン」のアプリには、「からあげクン」やスイーツの20円引きクーポンがずらり。アプリとポイントカードなどを連携し、貯まったポイントを「お試し引換券」と交換することもできます。お試し引換券は、たとえば40ポイントで108円の炭酸飲料や60ポイントで127円のガムなどと交換できるもの。本来は1ポイント=1円ですから、半額以上のお得感があります。ほかにも「イオン」や「イトーヨーカドー」などのスーパー、「マツモトキヨシ」や「スギ薬局」などのドラッグストアなど身近なお店が独自のアプリを作っています。こうしたアプリにはポイントカード機能もありますから、手持ちのカードを減らして財布もスッキリ。お店に行くときに、クーポンをチェックできるのもいいですね。ただクーポンを見ていると「使わないと損」と思いがち。「ついで買い」など不要な買い物はせず、上手に利用したいものです。
2019年06月21日「タイムバンク」や「スマートニュース」など、割引クーポン付きアプリが増えている。割引クーポン付きアプリは新聞チラシなどより安く、来店客に届きやすいため広告効果が高いといわれているため、今後もどんどん増えていくことが予想される。そんな割引クーポン付きアプリについて、経済ジャーナリストの荻原博子さんが解説してくれた――。最近『フニクリ・フニクラ』のリズムにのって「半額」と連呼するテレビCMをよく見かけます。スマホアプリ「タイムバンク」のクーポン配信を宣伝するCMです。タイムバンクには、「ローソン」などで使えるクオカード500円分が半額の250円で買えたり、ファミリーレストラン「すかいらーく」の優待券500円を買えば250円キャッシュバックといった実質半額のクーポンが並んでいます。レストランや旅館の優待券、なかには9割引きのエステ券などもあります。使い方は、無料アプリをダウンロードし、電話番号などで会員登録。商品を選んで、クレジットカードか、あらかじめコンビニなどでチャージした中から支払います。ここで注意したいのが手数料です。アプリへの入出金には、5万円未満1回につき540円の手数料が必要です。手数料がかからないクレジットカードを使いましょう。その後、購入したクオカードや優待券は、アプリの「チケット」欄に保存されますから、使うときは提示しましょう。クオカードなどで使いきれなかった残金は、現金を足して無駄なく使えます。ただ、レストランや宿泊などの場合、支払い後でないと予約が取れません。予約が取りづらい時期もありますから、優待券の有効期限と自分の予定、両方に余裕があるかをよく確認してください。
2019年06月21日映像化不可能と言われた原作小説「ダイナー」を、主演・藤原竜也、監督・蜷川実花で映画化した『Diner ダイナー』。本作で、元・殺し屋の“ボンベロ”を演じる藤原さんと、殺し屋“スキン”を演じる窪田正孝が対峙するシーンの場面写真が届いた。殺し屋たちが通い詰める会員制ダイナー<食堂>を舞台に繰り広げられる、極限のバトルを描いた本作。藤原さんに加え、ヒロインに玉城ティナ、そして窪田さんほか、本郷奏多、武田真治、斎藤工、佐藤江梨子、金子ノブアキ、小栗旬、土屋アンナ、真矢ミキ、奥田瑛二が殺し屋として登場し、さらに木村佳乃、川栄李奈、コムアイ、SHIHO、MEGUMI、宮脇咲良も出演するという豪華キャストで話題となっている。■“神”から“殺し屋”へ。演技派の2人が激突する!そんな本作で注目なのは、藤原さんと窪田さんの共演だ。この2人、「週刊少年ジャンプ」で人気を博した「DEATH NOTE」の実写化作品で、ともに主人公の“夜神月”を演じている。藤原さんは2006年公開の劇場版『デスノート』『デスノート the Last name』、窪田さんは2015年に日本テレビ系で放送されたテレビドラマ「デスノート」に主演しており、それぞれ自身の代表作の一つになっている。約10年の月日を隔て、ともに自身を“神”だと信じる強烈なキャラクターを演じきった2人。その後の活躍は言うまでもなく、さらにパワーアップして今回は一癖も二癖もある“殺し屋”として対峙することになった。公開された場面写真には、白いコック服に長い髪を束ねた藤原さん演じるボンベロの姿と、全身黒の服をまとい、伸びた髪で表情が見えない窪田さん演じるスキンの姿が。衣装の色だけでなく、その雰囲気に至るまで全てが対照的となっている。この2人がどんなバトルを見せるのか、ボンベロとスキンの死闘だけでなく、藤原さんと窪田さんの演技対決にも注目したい。『Diner ダイナー』は7月5日(金)より全国にて公開。(text:cinemacafe.net)■関連作品:Diner ダイナー 2019年7月5日より全国にて公開©2019 「Dinerダイナー」製作委員会
2019年06月21日俳優の吉沢亮が21日、都内で写真集『Departure』発売記念写真展「吉沢亮 写真展 2019」の囲み取材に出席。本日、俳優生活10周年を迎えた心境を語った。吉沢は10年を振り返って「あっという間だった。もう10年も経ったのかと、逆にちょっと焦る」と話し、「今までは現場で年下なことが多かったですけど、年下の俳優さんもどんどんすごい役者さんがいっぱいいるし、10年分の成長ちゃんとできているのかなというか、自分もちゃんと大人にならなきゃっていう焦りを感じます」と打ち明けた。どういうときに焦りを感じるか聞かれると「この漢字わかんないな、なんて読むのかな、みたいな。25歳なんだからいい加減そういうミスなくしたいなっていう瞬間はよくありますよね」と答え、「読み間違えも、言い間違えも多いので、嫌ですね」と笑った。今後の目標については「これから何をしたいか具体的なものはないんですけど、とにかくお芝居をこれからもどんどんやったことないような役をやっていきたい」と意気込み。「役者としても人間としてもちゃんとした人になりたいです」と語った。また、プライベートも「充実させたい」と言い、「趣味とかも何もないので、アウトドアな趣味とかほしいなって思うんですけど、結局何もしていない」と苦笑い。「先輩たちが連れて行ってくれるんじゃないですか?」と言われると、「連れて行ってほしいです」と期待した。この日東京会場初日を迎えた写真展では、同日発売された写真集『Departure』のアザーカットを含む約40点を展示。また、同じく10周年を記念して6月14日に発売されたインタビュー集『Interview』と、過去に出版した『はじまり。』『One day off』の印象的なカット、2015年から毎年販売している5年分のカレンダー65点の展示など、10周年を記念し、吉沢の今までを感じられる展示内容となっている。○「吉沢亮 写真展 2019」開催スケジュール■東京日程:6月21日(金)~7月15日(月・祝)会場:hmv museum/HMV&BOOKS SHIBUYA 6F■愛知日程:7月1日(月)~7月24日(水)会場:hmv museum栄/HMV栄店内■大阪日程:7月25日(木)~8月20日(火)会場:hmv museum心斎橋/HMV&BOOKS SHINSAIBASHI店内■福岡日程:8月5日(月)~9月1日(日)会場:hmv museum博多/HMV&BOOKS HAKATA店内■宮城日程:8月5日(月)~9月1日(日)会場:hmv museum仙台/HMV 仙台 E BeanS店内
2019年06月21日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー