ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19318/19935)
ショッピングブランド「エクサボディ」を展開するオークローンマーケティングは、20歳~49歳の女性を対象に「2012 ダイエット事情意識調査」を実施。全体として、女性のダイエットに対する関心度の高さがうかがえる結果となった。調査は6月27~29日の3日間、国内在住の20歳~49歳の女性630名を対象として行われた。まず分かったのは、女性の多くは現在の体形に満足していないということ。「いまよりも痩せたい」という“痩せ願望”をもつ女性は83%に上る結果となった。また、過去に何らかのダイエットにチャレンジした経験があるか聞いたところ、77%の女性が「経験あり」と答えている。では、今夏のダイエット状況はどうか。目下ダイエットに励んでいる女性の割合は48.6%で、半数を下回る結果となった。痩せたい気持ちがありつつも、今夏ダイエットに取り組んでいない理由については、「特に理由はない」(28.6%)、「挫折したため」(26.6%)、「必要に迫られていないため」(26.6%)という回答がほぼ同率で挙がっている。ダイエット経験回数は「3回」が最も多く(21.3%)、次いで「10回」(17.3%)。ダイエットを決意するボーダーラインとして、元の体重より「5kg」増えたときと答えた人が36.1%と最多。次いで「3kg」「10kg」という回答が続いた。ダイエットを始めたきっかけとしては、「いつも着ているサイズの服が着られなくなったため」(55.9%)、「写真に写っている自分を見て」(46.8%)と、他人からの指摘ではなく、あくまで“自分自身が気になった”という自意識に基づく回答が上位に挙がっている。数あるダイエット方法の中で、最も多くの人に支持されているのが「食事管理」(74.1%)。併せて「ストレッチ」(40.2%)や「ジョギング・ウオーキング」(38.6%)、「エクササイズ」(24.3%)などの運動をとり入れながら、バランスよくダイエットに励んでいるケースが多い。ほかには「サプリメント」(27.3%)、「ダイエット食品」(23.9%)、「掃除」(12.9%)など。少数意見だが「憧れの男性芸能人のポスターを部屋に貼り、常に見られている意識をもつ」(1.2%)といった妄想力を生かした特異な方法も見受けられた。ダイエットを通じてシェイプアップしたいパーツは「ウエスト」(74.3%)がトップ。一方で、ウエストサイズを正確に把握しているのはわずか17.6%という結果に。自分の体とはいえ、身長・体重以外の3サイズ(バスト・ウエスト・ヒップ)を把握している人の割合は総じて低い傾向にあるようだ。中でも興味深いのが、同じ女性として思わず見てしまう他人のボディーパーツに関してだ。上位には「対面で座ったときに気になるおなかの肉」(49.4%)、「ピッタリしたトップスに浮き出る背中の肉」(48.4%)、「ショート丈のボトムスから伸びる脚線」(47.9%)がランクイン。背中の肉やヒップラインなど自分では気づきにくい箇所を中心に、ウエストから下半身にかけてがチェックポイントのようだ。多くの女性が理想とするボディー系統は、全身ほっそりの「スレンダー系」(36%)と、女性らしくしなやかな「ふわとろ系」(34.6%)が人気。痩せたらかわいくなりそうな女性タレントは、「柳原加奈子」(51.9%)が堂々の1位。次点の「黒沢かずこ(森山中)」(14%)に大きく差をつけてのランクインとなった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日綾瀬はるか主演による来年のNHK大河ドラマ「八重の桜」の新たなキャストが7月19日(木)に発表。物語の重要な舞台となる福島県出身の秋吉久美子、芦名星、白羽ゆりのほか、「利家とまつ」以来の大河となる反町隆史、小泉孝太郎、村上弘明、生瀬勝久、小堺一機、加藤雅也、吉川晃司が出演することが明らかになり、綾瀬さんと共に記者会見に臨んだ。幕末の戊辰戦争で“賊軍”である会津出身であり、同志社を創設した新島襄の妻となった新島八重。男尊女卑の社会風潮の中を「天下の悪妻」と呼ばれながらも生き生きと時代を駆け抜けた彼女の生涯を描く。6歳から18歳までを福島で過ごした秋吉さんは、女でありながらも八重らと共に会津戦争を戦い抜く山川艶を演じるが「『福島の人はこうなんだよ』ということ、そしてそれは日本全体と同じなんだということを前向きに伝えたい」と意気込みを明かす。反町さんは会津とは対立する薩摩の人間で、会津戦争では八重の銃弾を受けたとも言われる大山巌を演じる。久々の大河となるが「台本が感動できる内容だったので、台本、そして素晴らしいキャストに負けないように頑張りたい」と気合い十分の様子。小泉さんは、最後の将軍・徳川慶喜役だが、いまで言う総理大臣とも言える武家のトップにのぼりつめた気持ちは?という問いに「身近にトップにのぼりつめた人がいるので聞いてみたい」と父で元首相の小泉純一郎氏を役づくりの参考に?吉川さんが演じるのは西郷隆盛。役柄について聞かないままにオファーを受けたそうで、「そんなムチャぶりあるかよ!って思いました。いろいろ似てないところがあるので…」と現代に伝わる西郷像とのギャップに困惑気味。「どうすればいいかみなさん教えてください、というのが本音」と苦笑を浮かべていた。加藤さんは土佐藩士で明治以降は自由民権運動を指揮する板垣退助を演じるが、物語で描かれる時代について「絶対に崩れないという神話が崩れた時代」と現代との相似を指摘。「そういう時代を生きなくてはならなかった人を演じることは意味があることだと感じています」と静かながら意気込みを感じさせた。白羽さんは秋吉さん演じる艶の娘・登勢、芦名さんも艶や登勢と同様に八重と共に会津戦争を戦う雪子を演じるほか、生瀬さんは勝海舟、小堺さんは岩倉具視、村上さんは“幕末の賢侯”と称された松平春嶽に扮する。また、この日の会見には出席しなかったが、市川染五郎が孝明天皇役を、貫地谷しほりが八重の幼なじみの高木時尾を、その夫で元新撰組の斎藤一を降谷建志(Dragon Ash)が演じることも新たに発表された。NHK大河ドラマ「八重の桜」は8月末よりロケ撮影が開始される予定。■関連作品:リアル~完全なる首長竜の日~ 2013年初夏、全国東宝系にて公開映画 ひみつのアッコちゃん 2012年9月1日より全国にて公開© 赤塚不二夫/2012「映画 ひみつのアッコちゃん」製作委員会
2012年07月19日8月30日(木)に東京・SHIBUYA-AXにて開催されるライブイベント「Livemasters Summer CHOICE 2012」のオープニングアクトとしてTHE★米騒動の出演が決定した。「Livemasters Summer CHOICE 2012」は、Livemasters Inc.が企画する音楽イベント。すでに、モーモールルギャバン、ねごと、アルカラら3組の若手ロックアーティストの出演が発表されておりファンの間で注目が集まっている。チケットの一般発売は7月21日(土)10:00より。なお、本イベントでは「目指せライブマスター!」と題して、中高生向けに特典サービスを実施。当日会場で学生証もしくは年齢証明証を提示すると、その場で1000円がキャッシュバックされる。詳細は「Livemasters Inc. オフィシャルサイト」まで。■Livemasters Summer CHOICE 20128月30日(木) OPEN 18:00/START 18:30SHIBUYA-AX(東京都)出演:モーモールルギャバン/ねごと/アルカラオープニングアクト:THE★米騒動
2012年07月19日今年の4月に開催した「ニコニコ超会議」の赤字額を発表するという、ユニークな報告会「ニコニコちょうかいぎ発表会inニコファーレ」が7月18日東京・六本木ニコファーレにて行われた。【その他の写真はこちら】2012年4月28日・29日に幕張メッセで開催された「ニコニコ超会議」は、2日間で来場者が9万2384人、ネット来場者は347万766人を記録し大盛況となったが、最終的に4億7081万25円の赤字となってしまった。この日の報告会に出席したドワンゴ会長の川上量生は当初の赤字想定額は1億から2億程度だったと明かし、大幅に超過してしまった事について「イベントは初めてだったので、どれぐらいのお金をかけたらどれぐらいのものができるか、という事を把握していなかった。それでもできるだろうと進めていたら、こんなものを開催してはいけないだろうと言うものになってしまった。そこで成功させるために色々追加していたらこういう結果になってしまった」と反省したが、来年の4月27日・28日に昨年と同じ幕張メッセで「ニコニコ超会議2」を行う計画がある事を明かし「イベントに協賛する企業などを募り、もう少し計画性を持って開催できたら」と語った。また、合わせて「ニコニコ町会議 全国ツアー 2012」の開催を発表。こちらは超会議の町版として全国5か所の夏祭りに出向き、その模様をニコニコ生放送で配信するという企画。ニコニコ超会議で人気のあったコンテンツや、地元名産品の販売、方言レッスンなどを予定している。「ニコニコ町会議」についてドワンゴ取締役の夏野剛は「一番最初に伺う鳥取県はニコニコ動画の加入者数が8万人で、10万人の香港より加入者が少ないんです」と苦笑いしながら語りつつも「ニコニコ動画を一般化したい。ネットビジネスで一般化というと、「地方」と「高齢」を押さえなければいけないが、この町会議ではその2つへ同時にアピールできる」と意気込みを語った。来年のニコニコ超会議が本当に開催できるのかは、ニコニコ町会議内で順次報告していくとのこと。■「ニコニコ町会議 全国ツアー 2012」7月29日(日)鳥取県 八頭町「きらめき祭」8月5日(日)佐賀県 唐津市呼子町「水光呼子港まつり」8月11日(土)北海道 長万部町「飯生神社例大祭」8月16日(木)福島県 三春町「三春盆踊り」8月30日(木)東京都 八丈島(八丈町)「離島甲子園」
2012年07月19日ロッテリアは24日、川越達也シェフプロデュースの「川越シェフ グリルエビバーガー」を「ロッテリア」店舗にて発売する。価格は単品480円。メイン具材であるグリルエビパティには、大粒サイズのバナメイ種のエビを使用。エビのすり身をベースにホタテエキスやブラックペッパー、ホワイトペッパーなどを合わせたつなぎを加えてグリルすることで、エビのプリプリとした食感や夏らしい香り、旨味を最大限に引き出したという。味付けには、ロッテリアオリジナルタルタルソースのノウハウをいかしたカルボナーラ味のタルタルソースを使う。「夏に合うカルボナーラ」をテーマに、ブラックペッパーとベーコンビッツをプラスしてスモークフレーバーを効かせ、隠し味に醤油を入れることでさっぱりと引き締まった味わいに仕上げているとのこと。バンズは、原料に1等粉を使用し、手丸め風工程を経て完成したものを採用した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日2010年には、当時の恋人ルーク・カールと共にギリシャの島で結婚式を挙げようとしていたとうわさもあったレディ・ガガだが、現在ギリシャで海に浮く家を建設中のようだ。1,000万ポンド(約12億3,700万円)とも伝えられている同物件は、昨年ガガが土地を購入した同国のクレタ島にあるという。複数の関係者は「Daily Star」紙に「ガガがその家を建て終えたら、驚くべき邸宅になるでしょうね」と明かした。先日トム・クルーズと離婚したケイティ・ホームズが娘のスリちゃんを入学させたマンハッタンにあるカトリック系の学校コベント・オブ・ザ・セークリッド・ハート・スクールの卒業生でもあるガガは、さらに同地に宮殿と教会も立てることを計画しているという。先の関係者は「ちょうど水際にあって、海の上に浮いたような形になるので、その家を見たければ、ボートを出さないとだめでしょうね。宮殿と教会のほかにも、テニスコートや2つのプールも作る気のようです。いままでの時点で、すでに1,000万ポンドの建設費用がかかる見込みです。でもこれから余分な割り増し費用がかさんでくるでしょうね」と続けた。
2012年07月19日右も左もわかりません入社したばかりのときは、わからないことだらけ。仕事に関することはもちろんですが、会社の人間関係など、教えてもらって助かった!という経験もあるのではないでしょうか。そんなとき、なんでも教えてくれる先輩は頼れる存在ですね。皆さんは、どんなことを教えてもらったときに助かりましたか?女性512名に聞いてみました。>>男性編も見るQ.新入社員のときに教わって助かったことを教えてください(複数回答)1位社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール15.8%2位要注意人物11.0%3位パソコン、コピー機、専門的な道具などの使用方法10.8%4位敬語やマナー9.1%5位社内の人間関係9.0%■社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール・「ローカルルールを知ることで、立ち回りが多少うまくなったから」(31歳/情報・IT/事務系専門職)・「ボーナスをもらったら、お菓子をふるまうということを、教えてもらったときは助かりました。部署の関係で、知らないのが自分だけだったから」(30歳/金融・証券/秘書・アシスタント職)・「女社会なので、暗黙のルールを知っておくことは重要なので」(25歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)■要注意人物・「本部の○○さんは電話口では感じ悪いけど、実際に会うと優しいよと教えてもらって、悪い先入観を持たずに済んだ」(31歳/アパレル・繊維/クリエイティブ職)・「おしゃべりな人を教えてもらって、大切なことは言わないようにしようと思ったから」(23歳/生命保険/営業職)・「みんなが口をそろえて言ってくれたので、前もって防御線を張ることができました」(26歳/その他)■パソコン、コピー機、専門的な道具などの使用方法・「知らないと仕事にならないから」(26歳/電機/販売職)・「コピー機の機能が複雑……」(26歳/その他/事務系専門職)・「ずっと後になってから機械類の操作方法を聞くのは恥ずかしいし、聞かれた方も『いまさら?』と、あきれてしまうと思うから」(25歳/アパレル・繊維/販売職・サービス系)■敬語やマナー・「入社時、いろいろと細かく指導してくれた先輩がうっとおしかったが、あとあとになってその指導は大切だったことに気づいたから」(31歳/商社・卸/事務系専門職)・「最低限のマナー」(21歳/商社・卸/事務系専門職)・「ある程度、マナーは知らないといけないから。時間がたつと、忘れていくし……」(23歳/商社・卸/営業職)■社内の人間関係・「飲み会に参加することが大事だとわかった」(27歳/機械・精密機器/営業職)・「余計なことに首を突っ込まない」(25歳/食品・飲料/技術職)・「上司といかにうまくやっていくかがポイントだったので、人間関係を把握することは重要でした」(27歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)■番外編:教えてもらうのは、まだこれから・「あまりきちんといろいろ教わる機会がありませんでした」(39歳/小売店)・「いま、教えてもらっている最中です」(24歳/印刷・紙パルプ/事務系専門職)・「まだ研修中の新入社員なので、よくわからない」(22歳/金融・証券/営業職)総評1位は「社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール」でした。その会社にしかないというローカルルールは、教えてもらわないとわからないもの。皆さん、親切な先輩から教えてもらっているようです。2位「要注意人物」、5位「社内の人間関係」のように、一緒に働く人たちについて教わって助かったという声も寄せられました。なかには、若い女性を必ずデートに誘う男性や、二人きりで外出するのは危険だという人物もいるようです。新人だと、誘いを断ってはいけないのかも、と思ってしまいがちですから、これは有益な情報といえるでしょう。4位の「敬語やマナー」のように、ずっと役に立つことは、入社したときに身につけておきたいですよね。厳しい先輩に反発する気持ちがあった人も、後になって感謝の気持ちがわいてきた……というコメントには心温まるものを感じました。ほかにも、備品やロッカーの場所など、聞かないと仕事にならないことについてもコメントをいただきました。業務がスタートしたら、早めに聞いておくと安心です。後になると、聞きにくくなりますからね。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:女性512名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【女性編】仕事でミスしたときに言われるとうれしい言葉ランキング【女性編】仕事に悩んだときに相談したいキャラランキング【女性編】仕事をしていてガーンとショックを受けることランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月19日先輩が教えてくれて助かった!入社したばかりのころはわからないことが多く、不安な気持ちになることも多かったはず。そんなときに、先輩からさり気なく教えてもらえるとありがたいですよね。特にマニュアルには書いていないことは貴重な情報です。皆さんは職場のどんなことを教えてもらうと助かりますか?男性353名に聞いてみました。>>女性編も見るQ.新入社員のときに教わって助かったことを教えてください(複数回答)1位社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール17.7%2位パソコン、コピー機、専門的な道具などの使用方法9.3%3位要注意人物8.8%4位社内の人間関係8.6%5位敬語やマナー8.0%■社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール・「会社内をサバイバルするために必要なので」(39歳/その他)・「ローカルルールこそ一番知らないときつい」(34歳/学校・教育関連/専門職)・「マニュアルに載ってないルールが大事に感じる」(23歳/金融・証券/営業職)■パソコン、コピー機、専門的な道具などの使用方法・「基本的なこともわからなかったので、営業事務の人に教えてもらえて助かりました」(31歳/電機/営業職)・「Windowsのショートカットキーを教えてもらい役に立った」(30歳/情報・IT/技術職)・「小さいことだけれど、仕事で頻繁に使う道具だったから」(30歳/学校・教育関連/専門職)■要注意人物・「要注意人物を教えてもらって助かったので」(22歳/商社・卸/営業職)・「人間関係は重要なので、癖のある人を先に知っておくと助かる」(25歳/団体・公益法人・官公庁/事務系専門職)・「付き合いづらい人を教えてもらい、できるだけかかわらないようにした」(30歳/機械・精密機器/技術職)■社内の人間関係・「どのように付き合っていけばいいか、人間関係を教わると仕事がしやすい」(25歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)・「地雷を踏まなくてよいから」(29歳/情報・IT/技術職)・「社内の人間関係に気をつけないと、余計なトラブルに巻き込まれる」(31歳/金融・証券/営業職)■敬語やマナー・「どこにいっても基礎能力として通用するから」(26歳/不動産)・「電話対応などのビジネスマナーを社員研修でやったこと」(39歳/情報・IT/クリエイティブ職)・「相手を思いやることが重要だということ」(24歳/機械・精密機器/技術職)■番外編:教わる機会がなかった人も・「助かったことがないので」(32歳/電機/技術職)・「正直、何も教えてもらっていない」(24歳/学校・教育関連/事務系専門職)・「教わるというか、いま現在体験していっています」(25歳/その他/クリエイティブ系)総評1位は「社内、部内で暗黙の了解になっているローカルルール」でした。マニュアルには載っていないルールがとても大事だと社会人になって痛感した人も多いようですね。ローカルルールのおかげで、職場でなんとかやっていけたという人も結構いるようです。3位の「要注意人物」や、4位の「社内の人間関係」など、人間関係の情報が欲しいという意見も目立ちました。職場でうまくやっていくためには、やはり人間関係は大事です。あらかじめ知っておくと心の準備ができるので、うまく立ち回ることができるようです。5位は「敬語やマナー」。新人のときにしか教えてもらえないことなので、ここで学ばないと、後々困ってしまうことも。非常識な人間だと思われては、仕事に支障を来たしてしまいますものね。文房具の置き場所など、ちょっとしたことでも、教えてもらえると助かることもありますよね。後輩が困っているときには、入社したときのことを思い出してみては?さっと助けてあげられる先輩になれるといいですね。(文・OFFICE-SANGA渡邉久美子)調査時期:2012年5月21日~2012年5月25日調査対象:マイナビニュース会員調査数:男性353名調査方法:インターネットログイン式アンケート■関連リンク【男性編】仕事でミスしたときに言われるとうれしい言葉ランキング【男性編】仕事に悩んだときに相談したいキャラランキング【男性編】仕事をしていてガーンとショックを受けることランキング完全版(画像などあり)を見る
2012年07月19日第8回目になりました、『ホームレスになってしまった芸能人、岸田健作のゼロからのスタート~ホームレス芸NO人の一歩~』。タイトルでは、芸能人がホームレスになり、それから1歩ずつ踏み出すような内容に見えるけど、僕は芸能人だから…という意識はあまりない。1人の成人男性がそういった経験をした事から得た事を執筆してると思って見てもらえるとありがたい。実際に『芸能人だから…』とゆう事で他の方と違う所と言えば、自分が知らない方でも相手が自分の事を知っているといった事ぐらい。やはりホームレス中も食べ物を恵んでいただくため見知らぬ人に声をかけたりもしたが、顔がバレて恥ずかしい思いをした事がある。まぁこの時はもう恥ずかしいなどと言ってられなかったので感覚もなかったのだが。しかしもう一つ『芸能人だから…』とゆう理由で困った事があった。それはホームレスを抜けた後、アルバイトを始めようとした時の事。夢や希望、生きる糧がないと死んでるのと同じだと感じてしまう僕にとって、食べるため、住むためのお金ならこの時点ではどうでもよかったけどバンドを結成するためとなれば話は別で、バンドで成功するとゆう夢を叶えるべく、まずは1からメンバー探しを!と思った。そしてすぐさまアルバイトを始めようと考えた。しかし書籍にも書いたけど、僕はそれまでアルバイトの経験がなくアルバイトに面接がある事すら知らなかった。それだけ世間知らずだったわけだが、知らないなら聞けばいいとゆう事で道行く人にアルバイトをする方法を聞いてまわった。勿論、不審な顔をされたり無視されたりしたけど何とか求人誌の存在までたどり着いて、いざアルバイトをと思った。初めてやったバイトは登録制の派遣のバイト。現場仕事で、定員が決められており日程と内容が合えば現場に行って仕事が出来るとゆうもの。僕は運良くこのアルバイトを何度か連続で出来て、数週間で数万円にまでなった。その後バンドメンバーと出会いメンバーの家に居候させてもらったりして完全にホームレスを抜けたのだが勿論アルバイト生活はそれから何年も続いた。最初に登録しお世話になった仕事先は日払いのバイトで仕事がない時は入れないので、バンドを組みリハーサルやライブをしたり、居候から自分で家を借りたりする頃には定期的な収入が必要だったのでバイト先を変えないといけなかったのである。ここで冒頭に話した『芸能人だから…』とゆう理由で困った事があった。それは『あなたは芸能人だから仕事場に影響してしまうので』と言われ面接に受からないんです。これには参ってしまった。勿論全部が全部じゃなかったけど、5回の内、3~4回は言われたかな。接客業はほとんど落とされ、デスクワークもあまり人がいないオフィスでならなんとか出来た。この時ほど自分が芸能人だった事が障害に思った事はない。どんな理由だったとしてもアルバイトが出来ないっていうのは本当に辛い。少々伝わりづらいかもしれないけど、アルバイトをさせてもらえるという事がどれだけありがたい事かもこの時知った。本当にホームレス経験とゆうのは色々な意味で『あたりまえ』がそうでなくなる価値観に変わってしまう経験だ。死をも覚悟し、そこから立ち返りホームレスとゆう経験を自ら決めた時からプライドや周りからの目なんて気にしてなかったから『芸能人だから…』という理由で起きた障害はこれくらいかな。だけどそれも仕事が出来る有り難みというのを教えてくれた事だった。(岸田健作)【連載】ホームレスになってしまった芸能人、岸田健作のゼロからのスタート ■01.ホームレス芸NO人の一歩 ■02.礼儀とルールと人との交流 ■03.物事の0 ■04.水が変えてくれたこと ■05.壁は1つ1つしか越えられない ■06.ぼんやりとした夢への向かい方 ■07.ホームレス経験中のできごと
2012年07月19日美空ひばりなどのものまねで知られる、シンガーソングライター青木隆治の全国ツアーが決定した。【公演情報はこちら】全国ツアーは12月27日(水) 北海道・ニトリ文化ホールから始まり、2013年1月29日(火)の日本武道館公演まで10公演。7月18日(水)には90年代の名曲をカバーしたアルバム 『VOICE 199X』のリリースも決定している青木隆治。昨年行われたツアーは全40公演が全てSOLD OUTしただけに、今回も人気の公演となりそうだ。チケット一般発売に先がけて、7月17日(火)12時から7月31日(火)18時までオフィシャルホームページでの先行受付を実施。こちらも合わせてご確認を。■青木隆治 TOUR 2012-201312月27日(水)ニトリ文化ホール(北海道)12月29日(土)仙台サンプラザホール(宮城県)1月5日(土)大阪国際会議場メインホール(大阪府)1月6日(日)愛知県芸術劇場大ホール(愛知県)1月9日(水)福岡サンパレス(福岡県)1月14日(月・祝)広島文化交流会館(広島県)1月15日(火) サンポートホール高松(香川県)1月18日(金)新潟県民会館(新潟県)1月20日(日)金沢歌劇座(石川県)1月29日(火)日本武道館(東京都)
2012年07月19日日本でも大人気のアクション・コメディ「CHUCK/チャック」の主人公・チャック役でおなじみ、ザッカリー・リーヴァイに直撃インタビュー!前編に続き、後編をお届けします。俳優として活躍する一方、監督業にも興味津々だというザッカリー。シーズン3以降は、1シーズンにつき1エピソードの監督を務めています。「“ハイ!”って手を挙げたらやらせてもらえたんだ(笑)。もちろん一番好きなのは俳優業なんだけど、監督のようにシーンの構成や現場全体を見渡すことにも興味がある。僕にはちょっと“コントロール・フリーク”なところがあると言うか、船長ぶりたいところがあると言うか…(笑)。シリーズに長く関わっていると、様々なアイディアが浮かんでくるものだしね。ただし、『CHUCK/チャック』の場合はずっと続いてきた番組だから、キャストもスタッフも自分がすべきことを熟知している。その上、みんなが監督の僕を支えてくれたりもするんだよね。だから、ゆくゆくは自分で脚本を書き、長編映画を撮るのが僕の目標であり、大きな夢なんだ」。映画監督となったザッカリーがどんな作品を撮るか、とても気になるところ。そこで、好きな映画やドラマのタイトルを挙げてもらいました。「いま一番ハマってるのは『Game of Thrones』。日本ではまだ放送されていないの?素晴らしいファンタジーだから、ぜひ見てほしいな。以前は『LOST』も大好きな番組の1つだった。あとは、『30ROCK/サーティー・ロック』、『The Office』、『Parks and Recreation』みたいなコメディも大好き。でも、監督するなら最初はコメディがいいかな。役者の力が最も試されるシンプルなジャンルだから、僕の役者としての経験が役立つと思うんだ。そして、いずれは『プロメテウス』や『ロード・オブ・ザ・リング』みたいなエピック超大作に挑戦したい」。ちなみに、チャックの部屋には1982年のSFアドベンチャー映画『トロン』のポスターが貼られていましたが…。「『トロン』も大好きな映画の1つ。実はドラマが終了するとき、ポスターをもらおうと思っていたんだけど、製作総指揮のクリス・フェダックに取られちゃったんだ…。でも、家の廊下に貼ってあった『スター・ファイター』のポスターは何とかゲットしたよ。『トロン』と同じくらい大好きな作品だから、僕はハッピーさっ」。それ以外にも、番組終了時には小道具の奪い合いが!?「ポスター以外に持ち帰ったのは、チャックが勤める家電量販店『バイモア』の赤い電話。ドラマを象徴する小道具の1つだから、すごく欲しかったんだ。あとは、チャックの家にあった先住民の置物かな…。重要な小道具じゃないし、絶対に使わないだろうけど、何だか欲しかったんだよね。“ジョー”と名づけて愛でてるよ(笑)」。ところで、自身の会社“Nerd Machine(=オタク・マシーン)”を立ち上げ、「いわゆるオタクのためのブランド」を発信しているというザッカリー。その活動についても聞いてみました。「スポーツが好きな人たちにはナイキやアディダスがあるけど、オタクのためのブランドはないだろう?だから、オタクのためにTシャツなどのファッションや様々なアイテムを提供できたら面白いと思ったんだ」。世のオタクのためにブランドまで立ち上げるとは、女性のファッションにもこだわりがありそう。「僕自身、Tシャツ+デニム+コンバースのカジュアル系だから、女の子も自然体ファッションの子がいいな。ゴージャスなドレス姿もいいけど、あまりにも無理しちゃってるのはちょっとね…。そこまで飾らなくても自分に自信を持てている子が好き。サラのファッションとなると話は別で(笑)、『オレンジ・オレンジ(勤務先のヨーグルト店)』の制服が好きだったな…。シンプルだけどセクシーで、僕のツボだったんだ」。(text:Hikaru Watanabe)「CHUCK/チャック <サード・シーズン>コンプリート・ボックス 」[DVD]価格:15,000円(税込)「CHUCK/チャック <サード・シーズン>コンプリート・ボックス 」[Blu-ray]価格:17,000円(税込)発売元/販売元:ワーナー・ホーム・ビデオ発売中公式サイト:© 2012 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.■関連作品:CHUCK/チャック [海外TVドラマ]TM & © Warner Bros. Entertainment Inc.
2012年07月19日「すごくいいスマイルで、溌剌としていて、メリダっぽさを感じる」というピクサー製作陣が彼女に贈った称賛の言葉は、実に的を射ている。ディズニー/ピクサーが史上初めて描く、女性を主人公にした愛と成長のアドベンチャー『メリダとおそろしの森』。王女という運命にもがきながら、愛する者のためにたくましく成長する新たなヒロイン・メリダは、女優・大島優子の凛とした美しさとピタリと重なる。自分にとって大切なものを気づかせる存在新時代のヒロイン・メリダという大役でハリウッド映画の声優デビューを飾ったことについて「最初は信じられなかったですね!まさか自分がメリダの声優をやらせていただけるなんて(笑)」と飾らない笑顔を見せる大島さん。特に『トイ・ストーリー』シリーズが大好きというディズニー/ピクサー作品の数々は、大島さんにとって自分にとって大切なものは何か、ということに気づかせてくれるような存在であった。「オモチャが喋るのってすごく夢にあふれてるじゃないですか。私も小さい頃に大切にしていたお人形があったし、それが喋り始めたらどれだけ楽しいんだろうっていう気持ちを持っていたので、だからこそ『トイ・ストーリー』を観たときは“あ、こういうことなんだ!”と思いました。今回の声優を経験して、ディズニー/ピクサーの作品すべてが全世界の人に愛されるのは、作っているみなさんが本当に作品を愛しているからなんだってことを知りました。全てのキャラクターを『かわいいよね!』とわが子のように愛してる感じがいいなって」。ディスニー/ピクサーの製作陣がキャラクターに込める愛情は、大島さんにもしっかりと伝染したようで、王家の伝統を重んじる母親に反抗するメリダの姿にも「自分の主張に耳を傾けてくれないお母様に対して、素直に自分の気持ちをぶつけていく、理想と現実の狭間で一生懸命もがき続けるところがかわいいんですよね!」と愛情を込める。「意固地になっちゃっているところは、やっぱりまだ少女の部分が抜け切れてないのかなって思いますし、でも結婚が絡めば話はちょっと大きいので、メリダみたいになるかなとも思うし、その間に生きている感じがすごくかわいいですよね。不器用なところもあれば、かわいらしいところもある。だから素直な子なんだなって。すごく大好きです」。王女としての運命を受け入れ、真の強さを纏っていくメリダの姿は、同世代の女性はもちろん、大人の女性も共感させられるものを秘めている。その強さの糧となる家族の愛、というパワーにも「やっぱり家族ですね。お父さんもお母さんも自分のことをすごく応援してくれていますし、何よりも大切にしてくれているなと感じます」と自らを重ねる。仕事と結婚、自分の夢と家庭を両立させる女性がもはや珍しくないこの時代にメリダという闘うプリンセスが誕生したように、プリンセスは時代を追って誕生してきた。その中でも「『美女と野獣』のベルがすごく好きなんです」とキラキラ目を輝かせる大島さん。「彼女もお父さんをすごく愛していて、街では変わり者と言われているけど、実はすごくしっかり者で、自分を持っていて揺るがない。だからこそ心を閉ざしていたビーストの心を開いていったし、凛とした強さを持っている女性だと思うんです。美しいし、歌もうまいし(笑)。あと、プリンセスで黄色いドレスってなかなか着ないじゃないですか?私も黄色が好きなんですけど、白雪姫みたいにかわいらしい色のドレスと違って、黄色って何か珍しくて新鮮でしたね」。「一つの台詞にどれだけ魂が込められるのか」ドラマ「私が恋愛できない理由」や「カエルの王女さま」など、最近の作品ではどちらかと言うとどこか自分をうまく前に出せないところから一皮剥ける女性の役のイメージが強いが、それとはまた異なり、突き進んでぶつかって自分を見つけるメリダの姿はより一層、大島さんと重なるものを感じる。それは「揺るがない」という強さである。「ちょうど少女から大人へと変わるメリダが、自分がやりたいことと親に求められていることのギャップに悩むのはすごく共感できたんですよね。十代後半の頃は私もあったなって。でもメリダは、様々な壁を乗り越えることで、家族の大切さに気づき、自分のことや周りの状況を客観的に見られるようになる。私も自分の芯というか頑固さを持っているんですけど、だからこそ周囲の意見に耳を傾けるように意識しているんです。普通に学校生活とかでもあると思うんですけど、集団の中にいると女の子って流されたり、影響を受けたりすることがあると思うんです。でも、自分は『ブレずに自分を見つめること』を大切にしようって思っています」。「この作品に声優として携われたことによって、一つの台詞にどれだけ魂が込められるのか、同じ台詞でもどれだけ多くの表現方法があるのかを学べた気がします。すべての台詞について自分が深く考えた上で声を入れることによって、伝わり方も大きく変わるんだなと思いました」。激しい波の中にいてもブレない強さに、本作での経験を通して加わった、ストイックに向き合う強さ。そのブレない美しさをぜひ、さらに幅広いシーンで輝かせてほしい。(styling:片岡麻弥子/hairmake:円谷歩美)■関連作品:メリダとおそろしの森 2012年7月21日より全国にて公開© Disney/Pixar All Rights Reserved.
2012年07月19日『ハンガー・ゲーム』のゲイリー・ロス監督が、ディズニー作品『ピーター・パン』の前日譚を描く『Peter and the Starcatchers』(原題)の監督を担当する可能性が出てきた。実は、『ハンガー・ゲーム』シリーズの第2弾となる『The Hunger Games:Catching Fire』(原題)の監督オファーを蹴っていたゲイリーは現在、このディズニー作品との交渉を行っているという。デイヴ・バリーとリドリー ピアスンが共著した原作「ピーターと星の守護団」(主婦の友社刊)を基に、ジェシー・ウィグトウが脚本を手がける本作は、ピーター少年がネバーランドに向かう船の中で友達となった少女・モリーから、海賊の黒ひげ団から守らなければいけないという魔法の星が詰まったトランクの存在を知らされたことをきっかけに、2人の冒険が始まるというストーリー。かの「ピーター・パン」の前日譚となるアクション・アドベンチャー作品である。同作は既に「PETER AND THE STAR CATCHER」とというタイトルでミュージカル化されており、トニー賞を5つも授賞している。■関連作品:ハンガー・ゲーム 2012年9月28日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 LIONS GATE FILMS INC. ALL RIGHTS RESERVED.
2012年07月19日文芸誌「パピルス」にて2005年12月号から連載している中谷美紀氏のエッセイが、この度、一冊の本としてより幻冬舎から刊行される。およそ6年振りになる、待望の単行本発売だ。「自宅のベランダにひと粒だけなった南高梅」「厄落としと体質改善を兼ねての断食チャレンジ」「旅先で出会った忘れられない味と人々」など。何気ない毎日が、愛おしく思えてくる、珠玉のエッセイ集。自身による写真も多数掲載している。今回、著者・中谷に刊行にあたってのインタビューを行った。●中谷さんにとってエッセイを綴ることとは?様々な場面での素晴らしい出逢いについて、口から発する言葉では伝えきれないことを、文字にしています。●作品を書くことと、女優として演じること。その共通点と相違点は?他人の価値観を演じるストレスを自著で発散するのが初期の目的でしたが、いつしか演技と同様、私個人の気持ち云々よりも、優れた先人の話に耳を傾け、媒介に徹して書くことが心地よくなって来ました。●自分のエッセイを映像化するとしたらどう演出したい?今回のエッセイに書かせていただいた方々は皆さん魅力的なので、ドキュメンタリーで長期にわたって追いかけたいです。●今回の作品のオススメ点は?7年の間に、成長と後退を繰り返しながらずいぶんと変化を遂げましたが、「女心と秋の空」のタイトルのごとく、不確かな人生の変遷を見守っていただけたら嬉しいです。●最近他にハマっていることは?糖質制限で、強靱な肉体と精神を培っています。●今後チャレンジしたいことは?質問力を磨いて、人間の本質に迫りたいです。お問い合わせ:幻冬舎 tel. 03-5411-6211
2012年07月19日『ダークナイト ライジング』のプロモーションで来週に来日予定のジョゼフ・ゴードン=レヴィットが自身のTumblr(タンブラー)上で、男性誌のアメリカ版「GQ」の記事内容について抗議した。同誌8月号の記事で、一昨年亡くなった兄・ダンの死因について、憶測に基づいた記述がされているとジョゼフは記している。ジョゼフは8月号の表紙を飾り、そのカバーストーリーの記述が問題になっている。「まず、僕を今月号の表紙に載せてくれたGQ誌には感謝します。こうした露出は僕のやりたい仕事の大きな助けになるので、深く感謝しています」と始まる文章は以下のように続く。「僕がこれを書いているのは、兄について書かれた記事が気になったからです。正直言って、非常に気分を害する記事です。引用します、『ゴードン=レヴィットの兄は2010年に亡くなった。ドラッグ過剰摂取が原因と言われている。ジョーは“事故だった”としか語らない』。“言われている”という表現を使えば、記者は何でも好きなことが書けます。記者はいくつかのゴシップサイトから情報を得たのでしょうが、検死官や警察署によれば、それは間違った情報です。兄の死について公に語りたくはありませんが、この無責任な主張については例外です」。「兄の死について長々と書かないでほしいと記者に頼んだとき、僕は兄がどんな人生を送ったか、僕にとってどれだけ大切な存在だったかを話しました。ダンはとてもポジティブで、本当に優しくて、活気あふれる人でした。読者に、そういう兄について知ってほしかった。両親も僕も、記事の焦点が(兄の死という)とてもデリケートな出来事に当てられたことに失望しています」。(text:Yuki Tominaga)© Press Association/AFLO■関連作品:ダークナイト ライジング 2012年7月28日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2012 WARNER BROS.ENTERTAINMENT INC. AND LEGENDARY PICTURES FUNDING, LLC
2012年07月19日近畿日本鉄道は8月3日、全面リニューアルされたリゾート特急23000系「伊勢志摩ライナー」第1編成のデビューに先立ち、運行開始前日にひと足早く乗車体験ができる試乗会ツアーを実施する。同ツアーは、1994年の導入以来18年ぶりにリニューアルされた赤い「伊勢志摩ライナー」で行く、大阪上本町~名張間の片道の旅。参加者には乗車記念トレーディングカードと車両リーフレット、およびリニューアル前の電車型ホッチキスが1人1つずつプレゼントされる。募集人数は大阪上本町駅発のAコースが200名、名張駅発のBコースは250名。近鉄各駅営業所にて申込みを受け付ける。募集期間は31日までだが、満員になり次第、締切りとなる。旅行代金は大人3,850円、小児2,730円。近鉄各駅営業所にて申込みを受け付ける。「伊勢志摩ライナー」はリニューアルにともない、一部の編成で車体色を黄色から赤色に変更するほか、すべての車両の内装を木目調に変更。デラックスカーでは座席表布にベージュの織物を採用し、客室壁面に真珠の装飾品を設置して高級感を演出。サロンカーには天然木の大型テーブルを設置するなど改装を施した。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日秩父アニメツーリズム実行委員会はこのほど、「アニメ『あの花』 in 秩父夏キャンペーン2012」を開始した。秩父市が舞台設定のモデルになったアニメ『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(以下『あの花』)の世界を感じ、秩父の魅力に触れることを目的としたキャンペーンで、秩父市、秩父商工会議所、西武鉄道、秩父鉄道の共催で9月2日まで行う。キャンペーンの第1弾は、ファンの願い事やメッセージを『あの花』オリジナル短冊に記入してもらい、秩父地方の七夕(8月7日)に合わせて秩父市内各地に掲出する「みんな集まれ! 『超平和バスターズ』の七夕まつり!」。オリジナル短冊は、ほっとすぽっと秩父館、秩父ふるさと館、秩父観光情報館の『あの花』コーナーにて配布。記入した短冊は7月31日まで、ほっとすぽっと秩父館にて回収する。8月1日からはキャンペーン第2弾として、「あの花”夏”ラリー」を実施予定。街中に隠されたヒントを探しながら、”聖地”と呼ばれる『あの花』のロケ地を巡るクイズラリー。ゴールした人の中から先着5,000名に『あの花』オリジナルグッズをプレゼントする。これに合わせて、本町知々夫ブランド館とほっとすぽっと秩父館にて、「『あの花』街なかギャラリー」を設置。キャラクター設定、名場面シーン、「あの花 × 秩父」ポスター、「ANOHANA FES.」台本、声優サイン巨大絵馬など、『あの花』の世界観を堪能できる展示を行う。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道、叡山電鉄、南海電鉄、神戸電鉄で構成する「全国登山鉄道‰(パーミル)会」はこのほど、各社車両をデザインしたピンバッジを発売した。ピンバッジは1社1種ずつで全6種類。デザインされているのは、箱根登山鉄道1000形「ベルニナ号」、富士急行1000系、大井川鐵道DB1形、叡山電車800系、南海電鉄31000系「こうや」、神戸電鉄5000系の各車両。各1,000個の数量限定で、販売額は1個400円。各社とも自社車両のピンバッジのみの販売となる。全国登山鉄道‰(パーミル)会は、「観光地が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している」との共通点を持つ鉄道各社により2009年9月に結成された。ピンバッジの発売初日(7月16日)には、東西エリア各3社(東日本エリアは箱根登山鉄道、富士急行、大井川鐵道。西日本エリアは叡山電鉄、神戸電鉄、南海電鉄)の社員が東西会場に分かれ、東日本エリアの社員は箱根登山鉄道箱根湯本駅ホームパンフレットコーナー前で、西日本エリアの写真は南海電鉄難波駅に2階中央改札前イベント広場にて、販売会およびキャンペーンを実施したとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日阪急阪神交通社グループはこのほど、東日本大震災被災地応援活動の一環として、被災地の仮設住宅に入居する年配者を日帰りバス旅行に招待すると発表した。実施日は9月15日。宮城県南三陸町・登米市内にある自治体が設置した仮設住宅に入居する60歳以上の100人を無料招待する。当日は阪急阪神交通社グループ社員の案内により、世界遺産に登録された平泉の天台宗別格本山 毛越寺(もうつうじ)や中尊寺を観光。さらにホテルでの温泉入浴や夕食を楽しむという。参加希望者は、郵便ハガキに氏名、住所、電話番号、参加人数、バス乗車地(「A.登米・戸倉」または「B.歌津・志津川・入谷」のいずれか)を記入し、阪急阪神交通社ホールディングス社会貢献委員会「バス旅行」係へ申込みを行う。メールやファックスでの申込みも可。締切りは7月31日(必着)となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日いつの時代も恋に悩める男女は多いもの。ここでは、弊誌人気連載「理系のための恋愛論」の酒井冬雪先生が、皆さんの恋愛に関する悩みにお答えします。恋愛に悩んでいる人、まずは先生に相談してみましょう!彼は私のことが好きで好きでたまりません。私は28歳会社員。彼は27歳会社員です。付き合って1年です。少し前には彼からプロポーズ風なことを言われました。「結婚をしたいので、そういう付き合いをしたい」と言われました。彼は私のことが大好きで、告白してきたのも彼です。私はあまり好きでもなかったのですが、あまりに猛プッシュだったので付き合い始め、いままでの彼は遊び人だったのですが、「こういう人なら女遊びもしないだろうし、結婚するなら安心なタイプかな」と思って付き合いを続けています。彼は私に頻繁にプレゼントを買ってくれますし、家で食事だってよく作ってくれます。私の服のアイロンがけをしてくれたりします。私が飲み会で遅くなって終電を逃したときは、電話するとすぐに車で迎えに来てくれます。先日、彼がネックレスをくれたのですが、あまり好みではなくて、「わぁ、ありがとう!」と喜んで見せて、後で捨てました。すると、ごみ箱の中のネックレスをたまたま彼が見てしまい、そこから彼の様子が変です。メールを送っても電話をしても返事がありません。あまりしつこく連絡すると、私が彼を追っかけているみたいでプライドが許せないのですが、私のことが好きなくせに、こんなことくらいでイヤになるなんて、結局彼とは結婚しないほうがいいってことですよね?結婚するなら安心なタイプだなと思って、これまでお付き合いをしてきたのか。それとも、付き合っているうちにだんだん彼のことが好きになってきていたのか。そのあたりのあなたの気持ちがよくわからないのですが、このままの状態でしたら結婚しないほうがいいと思います。なぜなら、あなたが今のまま変わらず結婚したら、彼がとてもかわいそうだからです。男性が女性に贈り物をするのは、「好きな人に何かしてあげたい。あれもしてあげたい、これもしてあげたい」という気持ちの一番のあらわれだと私は思います。その証拠に、彼はアイロンがけから食事の支度、飲み会のお迎えまで、あなたの身のまわりのことを積極的にしてくれていたんですよね。それは、好きな人のためなら何でもしてあげたいという男らしい行為だったはずです。でも、何かしてあげるだけでは物足りなくて、それではどうすればいいだろうと考えたときに、プレゼントもあげようと思う。彼はそんな風にして、あなたを「好き」という気持ちを全身で表していたんだと思います。それなのに、そんな風に選んだプレゼントがゴミ箱にポイと捨てられていたんです。もちろん、お金の問題もありますが、彼にとっては自分があなたに差し出した心までポイと捨てられていたのと同じことです。連絡しても、返事がないのも仕方ないように思えます。逆に考えてみてください。あなたが彼の立場だったとして、自分が相手のために心をこめて一生懸命選んだプレゼントがゴミ箱に捨てられていたら……そんな相手と結婚したいと思うでしょうか。きっと、思わないですよね。彼のことを好きではなく、向こうが一方的に自分を追いかけていたんだということであれば、このまま連絡が取れなくなっても別に構わないはずです。でも、連絡が取れないことで悩んでしまっているのでしたら、それは彼を好きな証拠なのかもしれません。また、好きでないにしても、自分のしてしまったことは「いけなかった」と心の奥底で気が付いているからではないかしら。そうでなければ、こうやって私に相談してくれることもなかったはずですよ。結婚するしない以前に、まずは自分のいたらなかった点は謝りましょう。大切な人からもらった贈り物を、その人にバレるようなやり方で捨てるのは、人として間違ったことです。いけないことです。彼にちゃんと謝ってほしいと私は思います。そして、これ以上彼をキズつけないために、「ごめんね。デザインが気に入らないから捨てた」などと言うのではなく、「いつもやさしく、甘やかしてくれたから、どこまでワガママを言っても許してくれるか試してみたくなったの。やってはいけないことをしてしまって、本当にごめんなさい」と、やさしいウソをついて、でも謝るべきところはしっかり、謝ってほしいと思います。もしかしたら、私の言葉はあなたに届かないかもしれません。でも、彼にはキチンと謝ってあげてください。今回のことを乗り越えて、これからステキな女性になってくれることを祈っています。イラスト: のでこ【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日この夏、北海道から九州まで全国95の鉄道会社にて、「熱中症予防」を呼びかけるポスター約1万6,000枚が掲出される。環境省の「クールサマー2012」の関連事業として実施される「熱中症予防声かけプロジェクト」と国土交通省鉄道局がタイアップし、鉄道会社各社の協力の下、全国一斉に実施されるもの。「熱中症予防声かけプロジェクト」とは、熱中症についての正しい知識の普及を図るとともに、熱中症予防のための5つの注意事項(温度に気を配ろう、飲み物を持ち歩こう、休息をとろう、栄養をとろう、声をかけ合おう)について声かけをしようという運動。企業や自治体などが参加し、共通ロゴマーク等を用いて啓発に努めている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日小田急電鉄と箱根登山鉄道は24日より、小田急線小田原駅と箱根登山線箱根湯本駅に「第3新東京市指定PASMOチャージ機」を設置する。このチャージ機は、人気アニメ『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』の綾波レイと式波・アスカ・ラングレーを、PASMO・Suicaのチャージ機の周囲に大きく描いたもの。操作画面上にも碇シンジや渚カヲルなどの主要キャラクターが登場する。「第3新東京市」とはエヴァに登場する架空の都市で、箱根エリアに位置するとされる。なお、PASMOチャージ機の設置に先立ち、箱根湯本駅の駅舎1階にエヴァンゲリオンのオフィシャルショップ「えう゛ぁ屋」もオープンした。既存のエヴァ関連商品のほか、箱根に合わせたオフィシャル商品も販売する予定。営業時間は午前9時から午後6時。不定休。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日京王電鉄は8月19日、「調布駅付近連続立体交差事業」における地下線への切替え完了に合わせ、京王線のダイヤ改定を行う。これにともない、東京都交通局も都営新宿線でダイヤの一部変更を実施する。同事業で地下化されるのは京王線柴崎~西調布間(約2.8km)と相模原線調布~京王多摩川間(約0.9km)。地下線への切替えは8月18日終電後から翌19日午前10時頃に行われる。これにより、事業区間内の国領駅、布田駅、調布駅が地下ホームとなり、3駅ともホームドアが設置されることに。調布駅は下り線・上り線の2層構造となり、京王線下り線と相模原線上り線の平面交差が解消される。その結果、平面交差に起因する電車の遅れが解消され、相模原線上り電車の調布駅手前での信号待ちも大幅に減少する見込み。これを受けてダイヤが改定される。各駅の発車・到着時刻と電車の所要時間だけでなく、行先や途中駅での接続、通過待ち駅などにも変更が生じる予定。また、京王線と相互直通運転を行う都営新宿線でも、一部列車の時刻、種別、行先、両数が変更になるとのこと。京王線の新しいダイヤについては、京王ホームページおよび携帯電話サイト「京王ナビ」に掲載されるほか、8月1日からは京王電鉄の各駅で時刻表も配布される。なお、新たに使用開始する調布駅の地下ホームでは、列車接近メロディーに「ありがとう」(いきものがかり)を採用する。調布市が舞台となった朝の連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』にちなんだもので、下り線と上り線で異なるメロディーが使われるという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日JR九州はこのほど、門司港駅の保存修理工事に着手することを発表した。現駅舎での営業は9月28日まで。翌29日より仮駅での営業となり、工事期間は2018年3月までの予定。鹿児島本線の起点となる門司港駅は、1891(明治24)年に九州鉄道会社門司駅として開業。現在の駅舎は1914(大正3)年より営業を開始した。鉄道駅として初めて国の重要文化財に指定されるなど、門司港レトロ地区のシンボルかつ拠点だった同駅舎だが、建設から約100年が経過し、外壁や軸組などの傷みが激しくなり、本格的な修理が行われることに。工事に際し、現駅舎は素屋根で覆われ、駅前の噴水広場も作業ヤードとして使用するため、仮囲いが設置される。駅舎は建物の骨組みを残して解体され、傷んだ部材の修理と補強を行った上で、再び組み立てていくという。建物の解体と並行してさまざまな調査も行われる。なお、保存修理工事の開始を前に、9月15~17日の3日間、北九州市主催のイベントを開催。写真撮影会やバックステージツアーが行われるほか、ビアガーデンもオープンし、ステージイベントも開催される。その他、JR九州では保存修理工事を記念した門司港駅記念きっぷも発売予定だ。さらにJR九州門司港駅と門司港レトロ倶楽部の共催、北九州市の後援で、「門司港駅写真コンテスト ~あなたの門司港駅~」も開催中。門司港駅を題材とした写真を9月30日まで募集しており、大賞には賞金10万円が贈られる。門司港駅愛好家代表としてタモリさんも審査に加わる予定で、「タモリ賞」も設けられるとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日「京急蒲田駅付近連続立体交差事業」の進捗にともない、10月21日の始発電車より、京急本線平和島~六郷土手間、空港線京急蒲田~大鳥居間の下り線を高架化する。事業着手から約12年を経て、全事業区間の上下線高架化が完了する。同事業は東京都の都市計画事業として2000年12月より着手され、2010年5月に上り線が高架化された。今回の下り線高架化により、京急本線の大森町駅、梅屋敷駅、京急蒲田駅、雑色駅、空港線糀谷駅の計5駅が高架駅に。京急蒲田駅付近の上下線高架化にともない、事業区間内にあった全28カ所の踏切(すでに撤去済みのものも含む)が解消される。この中には踏切遮断時間が1時間あたり最大53分あった、いわゆる「開かずの踏切」や、箱根駅伝で”名物”とされた国道15号線を横切る踏切「京急蒲田(空)第1踏切道」も。これらの踏切の廃止により、交通渋滞の緩和や安全性の向上が見込まれる。来年以降の箱根駅伝では、スムーズな選手の走行と電車の運行も実現する。なお、京急蒲田駅付近の下り線が高架化された後も、引き続き駅舎や切替地点の工事が行われる。事業完了は2014年度末を予定している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日JR東日本仙台支社・盛岡支社は18日、気仙沼線柳津~気仙沼間で暫定的にBRT(バス高速輸送システム)のサービス提供を開始すると発表した。沿線の学校の2学期開始に合わせ、8月20日より暫定運行を開始する。東日本大震災で被災し不通となった同区間では、仮復旧としてBRTを導入。年内の運行開始をめざし、準備が進められてきた。このほど一部区間で専用道が完成する見込みとなったため、8月19日をもってミヤコーバスへの振替輸送は終了(本吉~気仙沼間の路線バスは継続)し、翌20日よりBRTの暫定運行を開始。柳津~志津川間15往復、志津川~本吉間上り(柳津方面)17本・下り(気仙沼方面)20本、本吉~気仙沼間上り24本・下り25本のダイヤとなる。BRTへはJRの乗車券で利用でき、バス車内では運賃を現金でも支払える。専用道が整備されたのは陸前階上~最知間(2.1km)で、最知駅は駅舎も整備。また、陸前階上駅と本吉駅では駅舎の改修が行われる。気仙沼線の不通区間では、駅舎の整備・改修にともない、運行状況を確認できる「ロケーションシステム」を導入。駅名標のQRコードを読み取ることで、携帯電話などでも運行状況を確認できるという。志津川~清水浜間には「ベイサイドアリーナ駅」も新設され、運賃は志津川駅を基準に計算される。南気仙沼駅は移設されて南気仙沼(市立病院入口)駅となるが、運賃については元の南気仙沼駅が基準に。今後は暫定運行を経て、年内にはBRTでの運行を本格的に開始する予定。便数を増発するとともにハイブリッド車両を導入し、駅舎の整備などが引き続き進められる。詳細については概要がまとまり次第、あらためて告知するとのこと。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日国土交通省は今年4月に関越道で発生した高速ツアーバス事故を受け、「今夏の多客期の安全確保のための緊急対策」の一環として、貸切バス事業者に対する緊急重点監査を実施。18日にその結果概要などを公表した。緊急重点監査の対象事業者となったのは298者。うち法令違反の指摘を行ったのは250者で、全体の83.8%におよんだ。その中でも、乗務時間などの基準が「大多数(16件以上)遵守されていない」事業者が7者、運転者に対する指導監督が「全く実施されていない」事業者が3者、「名義貸し」が1者など、「運行の安全確保の観点から重大又は悪質な法令違反」に該当する事業者も多く、その数は計48者に。国交省は旅行業者59者にも集中的立入検査を実施しており、法令違反の指摘を行った事業者は28者。対象となった旅行業者のうち47.4%と半数近くを記録した。こうした結果を踏まえ、国土交通省では、今夏の多客期以降に高速ツアーバスを運行する意向のある貸切バス事業者に関して、「高速ツアーバス運行事業者リスト」として整理し、サイト上で公開している。高速ツアーバスの利用者は同リストを適切に活用した上で、もしリストに掲載されていない貸切バス事業者が高速ツアーバスを運行していると判明した場合、すみやかに「高速ツアーバスの安全通報窓口」へ連絡するよう呼びかけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日「イタリアン」と聞いて、どんなメニューを思い浮かべるだろうか。ピザ? パスタ?? どちらもイタリア料理ではあるが、世の中にはそのものズバリ「イタリアン」というメニューがある。しかも、新潟では結構有名らしいのだ。トマトソースがたっぷりとかけられたこのメニュー、「やっぱりパスタじゃない」と思われるかもしれないが、使用しているのはパスタではなく焼そばの麺だ。なんでも、昭和30年代から販売され、新潟県民に親しまれてきたという。この不思議感漂う「イタリアン」、ぜひ食べてみたい。ということで、人気ブロガーのヤスナリオさんにつくっていただいた。市販のパスタソースを使った簡単レシピだ。なんだかちょっぴり懐かしい味わいで、やみつきになる。材料も家庭にありそうなものばかりなので、ぜひ試してほしい。材料(1人分)トマト系のパスタソース(レトルト) 1袋 / キャベツ 1枚 / モヤシ 1/4袋 / 焼そば麺(ソース付き・太麺) 1袋 / スイートコーン 10粒程度 / 紅生姜 適宜 / サラダ油 適宜つくり方鍋に湯を沸かし、パスタソースを温めておく。フライパンを火にかけてサラダ油を引き、キャベツとモヤシを炒める。しんなりしてきたら焼そば麺を入れ、水を1/5カップ程度入れる。麺がほぐれてきたら付属のソースを加え、よく混ぜながら炒める。器に焼そばを盛ってパスタソースをかけ、スイートコーンを散らし、紅生姜を添える。ヤスナリオ掛軸や襖を作る「表具職人」として働くかたわら、男らしくシンプルでウマいごはんをつくる「料理”勉強家”」。お酒に合うカンタンレシピを掲載したブログ「ワインとごはん」を日々更新中。参考文献「全国縦断名物焼そばの本」(発行: 旭屋出版)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日みなさんこんには。節約アドバイザーの丸山晴美です。『丸山晴美の節約道場! 年100万円貯めるためのマネーテクニック』では、Q&A方式で、年間100万円を貯めるテクニックを紹介しています。今回は、ボーナスの使い方についての質問です。【Q】先日ボーナスが支給されました。諸々手取りで50万弱。ボーナス払いにしていた家電や、普段の給料では買えないスーツや靴、鞄、普段着を数着購入して、お盆の帰省費用10万円を取ったら、ほとんど残りません。多分、残ったお金も同僚と飲んで終わりだと思います。いつもこんな感じです。普段の給料から出せないから、ボーナスはそういう時にこそ使うものじゃないんですか?【A】ボーナスは、原則として企業の業績によって支給額が左右されるものです。ですから、業績が悪ければ、支給が無いことだってあり得ない話ではないのです。現状のようなお金の使い方をしていると、ボーナスが支給されなかった、休職した、リストラされたといった不測の事態に備えることができなくなるでしょう。しかも、日頃の給料もあればあるだけ使ってしまっているようですので、リアル「キリギリス」状態ではないかと思います。キリギリスとは、童話の「アリとキリギリス」に登場してくるキリギリスのことを指します。あらすじは、冬に備えて食料をためるために夏に働き続けるアリたちに対して、キリギリスは働かずに歌って遊んでいたために、冬に食べるものが無くなりアリに助けを求めるという内容です。これを人生にあてはめてみると、「夏=働けて収入がある時期」、「冬=リタイヤしてその蓄えを少しずつ切り崩しながら生活をする時期」とあてはめることができるのではないかと思います。そう考えると、あなたは現在、”夏の時期”にいるということです。ここで蓄えを怠っていたら、老後の生活資金に不安が出る可能性があります。実際はそれだけではありませんが…。ただでさえ、あればあるだけ使う生活をしていたら、急に収入が減ったとしてもその中で、節約生活をして家計を圧縮するのは難しいことだと思います。まずはできるところから少しずつでも、お金に対する考え方や行動を変えていくことをおすすめします。月の貯金は第2回の「お金を貯めるなら家計簿と聞くのですが本当ですか?」と、第4回の「ボーナスは全て使っても良いのでしょうか?」を参考にしていただけると良いかと思います。そして、月々の給料の中からも毎月貯めていくことが大切ですので、第12回「今度こそ貯め上手になりたいです」を参考にして、毎月一定額を積み立てて、残ったお金で生活する習慣を身につけましょう。もちろん、ご自身で稼いだお金をどう使おうとも自由だとは思いますが、今なら軌道修正をすれば間に合うレベルだと思います。今後、結婚する、家族が増えるなどお金の流れや仕組みが複雑化する前に、今一度立ち止まって考えてみることをおすすめします。”夏休みの宿題”ということでいかがでしょう?【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日経済キャスターの鈴木ともみです。今回は、連載コラム『経済キャスター・鈴木ともみが惚れた珠玉の一冊』夏の特別企画・スペシャル対談の第一弾の後編です。対談のゲストは『カリスマ出口汪の人生を変える! 最強の「話し方」塾』の著者・予備校講師の出口汪さんです。仕事ができる人、魅力のある人は、やはりそれなりの「話し方」が身についているものです。話し方一つで人の印象は大きく変わります。人を説得する、人を引きつける、人から好印象を持たれる「ワンランク上の話し方」とは…? 今回も前編に続きビジネスパーソンの皆さんに向けて「話術の極意」をお伝えしたいと思います。鈴木 : 上手な話し方の第一歩は、他者意識を持つこと、そして論理的に話すこと。読者の皆さんもだいぶ整理できたかと思います。では、逆に他者意識を持たない「迷惑な話し方」というのは具体的にどのような話し方を指すのでしょうか?出口 : 例えば、前置きが長い話し方などです。本人にしてみれば、丁寧な話し方をしているつもりかもしれませんが、聞いている人にとっては、これほど迷惑な話し方はありません。もし、それが会議の場であるならば、長々と前置きしている人は、そこに出席している人全員の時間の合計を無駄にしていることになります。前置きは短くするべきです。また、頭に浮かぶ順序で話す人も迷惑な話し方の典型です。聞いている人は、話し手が何を話すのか、全く見当がつかなくなります。しかも、言葉は発せられたらすぐに、次々と消えていきます。相手(聞き手)が他者であるという意識を持って論理の順序で組み立てて話すことを心がけるべきです。鈴木 : 「出だしが重要」というのはとてもよく理解できます。私も日本FP(ファイナンシャルプランナー)協会の認定講座『FP会話塾』で、「出だし=頭サビ」の重要性について解説しています。話し方においては『結・起・承・転』の順序が大切だと。文章の世界では、『起承転結』が基本とされていますが、話し言葉で伝える際には『結』をまず最初に持ってくることが肝心なのだと思います。そして『結』の後に『起承転』、場合によっては『結・起承転・結』。こう解説すると、受講生の皆さんも納得して下さいます。出口 : それはわかりやすい表現ですね。確かに『結』を出だしに持ってくるというのは大切ですね。話の順序や組み立て方が上手になれば、自然と伝わりやすい話し方になっていくはずです。そこがクリア―できたならば、次は話のネタや内容です。私が予備校講師として数多くの講義を成立させることができたのは、さまざまな話(ネタ)のストックをためることができたからです。ストックが自分の中で蓄積されると、このストックを話せば上手くいくという自信も出て、堂々と落ち着いて話をすることができます。ぜひ、ストックノ―トを一冊持つことをおすすめします。そして、話のネタ=ストックは、三回話すと良いと思います。鈴木 : 数多くのストックを持つことで自信にもつながり、人前で話すときもあがらないようになってくるのでしょう。出口先生はめったにあがることなんてないのでしょうね。出口 : 今となっては、人前で話すことであがることはなくなりましたが、もともとは私自身もあがり性だったのです。人前に出るとしどろもどろになりました。鈴木 : それは意外です。どのようにして克服されたのですか?出口 : やはり経験値を上げることが大切です。プロの話し手でない限り、人前で話すときに緊張しない人なんてなかなかいません。あがるのは、(1)自信がない、(2)経験不足、のどちらかが原因です。鈴木 : 私も自分の講義の中で、あがる原因は三つあると説明しています。(1)結果に対するあがり(準備不足のため自信がない)、(2)状況に対するあがり(人前で話すことの経験が少なくて不安)、そして(3)は、(1)(2)が混在するあがり。やはり経験を積むことが大切ですよね。出口 : なるべく人前で発言したり話したりする機会を増やすこと。経験の量が満たせない場合は、質を高めることが必要です。だからこそ、打ち合せや会議の場では積極的に発言するように努めましょう。鈴木 : お話をうかがっていると、「話し方のプロ」である出口先生も、もともとはあがり性で、他者意識に欠けた「迷惑な話し方」をされていたのだなぁと、ある意味ホッとします(笑)。そうしたなかで「論理」が後天的に身につくものなのだということも、出口先生ご自身が実感されてきたわけですよね。出口 : そうなのです。「論理」というのは言葉の使い方の技術であり、「論理的な話し方」というのは、もともとの頭の良さとは関係なく、後から習得できる技術なのです。だからこそ、あらゆる人が身につけることができる武器になるわけです。ぜひ、その努力を惜しまないでほしいと思います。鈴木 : 努力という点では、出口先生もかなり一心不乱に邁進された時期があったのですか?出口 : 私の場合は、予備校講師になって2、3年目の頃だったと思います。まさに死に物狂いの時期でした。鈴木 : 他者を意識した「論理的な話し方」を身につける訓練というのは、今から始めても遅くないわけですよね。出口 : はい。後天的な技術なのですから。ですので、ビジネスパーソン(特に若い方々)にはその訓練を積んでもらいたいと思います。私たちは死ぬまで生涯会話をし続けます。無自覚なうちにしているかもしれない「迷惑な話し方」を少し見直してみてはいかがでしょうか?ちょっとした工夫、ほんの少し会話に論理という技術を持ち込むだけで、仕事の進み方も、人生の方向性もきっと大きく変貌するはすです。鈴木 : 感情語ではなく、互いに論理語で話すようになれば、会話のキャッチボールもスムーズになり、有意義な会話の時間が増えるのだと思います。と同時に、表層的な会話が減り、互いの理解度が高まって、真の人間関係が築きやすくなるのかもしれませんね。私も、日常から「論理的な話し方」を意識して過ごしたいと思います。出口 : ただ、時には親しい人との間での「感情語」や「愛撫語」も必要だと思いますよ!鈴木 : そうですね(笑)。上手にオン、オフと、言葉をコントロールしていければ会話そのものを楽しめるようになりますね。出口先生、今回は実践的なお話をありがとうございました!出口 : ありがとうございました。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年07月19日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち