ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19899/19937)
華やかに幕を開けた第22回東京国際映画祭(TIFF)。オープニング・イベント後には、『タイタニック』を手がけたジェームズ・キャメロンによる話題の最新3Dムービー、『アバター』のフッテージ特別上映会が開催され、グリーンカーペット・イベントに続いて鳩山由紀夫首相も出席。上映前には主演のサム・ワーシントン、ゾーイ・サルダナ、シガニー・ウィーバーによる舞台挨拶も行われた。この日の上映は、完成作ではなく30分ほどの特別映像の上映となるが、完成前のフッテージ映像がTIFFで上映されるのは史上初めてのこと。12年前の1997年の東京国際映画祭で、これまた過去に例のない試みとして、本国アメリカよりも早いタイミングで、世界で初めてあの『タイタニック』が上映され、その後、歴史的な大ヒットを記録したとあって、今回の『アバター』上映会に対しても、本国の関係者たちも熱い視線を送っている模様。まず場内に3D映像で、現在、ロサンゼルスで本作の完成に向けて作業中で、今回は来日できなかったキャメロン監督のビデオメッセージが上映され、観客は3Dメガネを掛けてメッセージを受け取った。曰く「97年に『タイタニック』を上映したときの感動は忘れません!」。そして『アバター』については「冒険と魂の旅が待ち受けています!」と期待を煽った。続いて、キャスト陣が登場。ゾーイは覚えたての日本語で「ドウモ、アリガトウゴザイマス」とかわいく挨拶。サムは「オーストラリアなら、ひと言『グッダイ!』で決めるところですね(笑)。ご招待いただきありがとうございます」と笑顔で語った。そしてシガニーも日本語で「マタ、戻ッテ来レテ、Happyデス!」と挨拶。さらに、ここにはいないキャメロン監督について「ジェームズは、この素晴らしい物語を書き上げ、それを映像化するための技術までも作り上げました。この映画の全ての登場人物、生き物、植物のを彼が生み出したのです。この映画を作る過程でのジェームズは、日本語で言うところの“お菓子屋さんの中の子供”のようでした」と日本語を交えながら語り、惜しみない称賛を贈った。鳩山首相の目に、果たしてこの日の特別映像はどのように映ったのか、気になるところ…。珠玉のキャストと最新の映像を駆使し、現在も完成に向けた作業が進む『アバター』。公開は12月18日(金)よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開。東京国際映画祭2009特集■関連作品:第22回東京国際映画祭 [映画祭] 2009年10月17日から25日まで六本木ヒルズ、Bunkamuraをメイン会場に、都内の各劇場及び施設にて開催アバター 2009年12月18日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開■関連記事:【TIFFレポート】公開に間に合う?ドキドキ『アバター』キャスト陣が“説明”会見【TIFFレポート】写真でチェック!グリーンカーペットのファッションを一挙公開【TIFFレポート】宮沢りえ、山田孝之ら人気俳優、鳩山首相夫妻も来場映画祭開幕辻仁成が自らの思いを映した父の愛にホロリTIFFコンペ注目作!『ACACIA』平原綾香が初のデュエットで『オーシャンズ』テーマソングを公開収録!
2009年10月18日人肌恋しくなる季節。こんな時期は過去の恋愛を思い出して、切ない気分に浸ることも。社会人にもなれば、ツライ失恋経験がひとつやふたつあると思います。寂しい夜にはあえて失恋ソングを聞いて、枕を濡らしましょう。社会人の男女に、「泣ける失恋ソング」を「泣けるフレーズ」を合わせて聞いてきたので、以下に紹介いたします。■「あなたのキスを数えましょう」小柳ゆき別れた恋人とのキスシーンを数えようと誘う、タイトルからして自虐的な曲。今回意見を聞いたうちの男女数名が選曲しました。タイトル通りのサビのフレーズはもちろんのこと、失恋でどん底の時に共感できるフレーズがいくつも盛り込まれています。■「シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~」Mr.Chirdren失恋したときにわざと明るい歌を聴くと切ないものです。この歌は曲調は明るいけど実は歌詞としては失恋している曲。胸に染みますねー。■「Hello, my friend」松任谷由実万人が切ないと感じる歌。ユーミンはやっぱり天才です。■「カウントダウン」COCCO別れた彼に「謝って!」と絶叫する曲。女性の怖さを実感する瞬間です。■「さよなら大好きな人」花*花有名な曲ですが、ベタに泣ける曲ですね。題名通り、大好きな人にさよならをする決意を歌いあげています。失恋で葛藤する心を代弁してくれている感じです。一途な愛の歌です。■「One more time,One more chance」山崎まさよしコチラも非常に有名な曲ですね。山崎まさよしさんのなんとも言えない素敵な声が、感動を呼びます。他、「恋人」福山雅治、「精一杯のサヨナラ」Gackt、「運命のヒト」EXILE、「SWEET MEMORIES」松田聖子、「もう恋なんてしない」槙原敬之、「オレンジ」SMAP、「366日」HY……等が挙がりました。失恋ソングは、挙げたらキリがないですね~。みなさまの経験によって、共感できる曲も変わってくるのでしょうね。今回あがった曲はどれもこれも、過去の失恋経験を彷彿させるものばかり。私は自分を自分で追い詰める部類のマゾ体質なので、寒くて切ない夜にはあえてこれらの音楽を聞いて自分の世界に没頭したいと思います。(桜まゆみ/プレスラボ)【関連リンク】男性の恋愛は名前を付けて保存、女性の恋愛は上書き保存って本当?上書き保存の方が、自分が楽そうですね。失恋ソングへの共感度は下がりそうですが。浮気発覚による別れは、いい思い出をちょっと汚してしまいそうですね。
2009年10月18日今年で22回目を迎える東京国際映画祭が10月17日(土)、東京・六本木ヒルズで華やかに開幕した。約270本もの作品が上映される、アジア最大級の映画の祭典。そのオープニングにふさわしく、各上映作品のキャストや監督等、総勢300人以上のゲストが映画ファンの大歓声を浴びる中グリーンカーペットを歩き、開幕に華を添えた。ゲストの先頭をきったのは、特別招待作品『アバター』のキャスト&スタッフ。ジェームズ・キャメロンが手がける3D超大作として大注目の本作、映画祭では完成前のスペシャル・プレゼンテーションという貴重なイベントのために、『ターミネーター4』で人気急上昇のサム・ワーシントン、ヒロイン役のゾーイ・サルダナ、そして『エイリアン4』以来11年ぶりの来日となる名女優シガニー・ウィーバーらが来日してくれた。サムは沿道からのサインに応えるファンサービスも見せるなど、ハリウッド俳優陣の登場に会場は一気に盛り上がった。もちろん、日本人俳優も多数集結。『天使の恋』で共演する佐々木希と谷原章介、『僕の初恋をキミに捧ぐ』で切ない恋を演じる井上真央と、ドラマにCMにひっぱりだこの岡田将生、『大洗にも星はふるなり』の山田孝之、戸田恵梨香ら人気の若手俳優たちが登場するたびに大歓声があがった。特に、広末涼子、中谷美紀、木村多江の3人の美人女優を揃えた『ゼロの焦点』チームは全員グリーンのカーペットに映える真っ赤なドレスに身を包み、視線を集めた。対照的に男ばかりのキャスト10名が並んだ『風が強く吹いている』チームは、小出恵介、林遣都はじめ陸上部10人全員が劇中同様のジャージ姿で登場し、この日一番の黄色い声援を浴びていた。トリを飾ったのは、映画祭のオープニング作品、『オーシャンズ』の面々。ジャック・ペラン&ジャック・クルーゾー監督に加えて、本作のナレーションで出産後の初の本格映画復帰を果たした宮沢りえ、そしてテーマソングを歌う平原綾香と藤澤ノリマサが登場し、宮沢さんは「未知なる世界は本当に素晴らしい」と本作の魅力を語った。さらに、鳩山由紀夫内閣総理大臣と幸夫人も応援に駆けつけ、先日の米国訪問各地では何度も『おくりびと』が話題になったことにも触れながら、「映画は政治以上に人々意識を変える力を持っている」と会場に呼びかけた。第22回東京国際映画祭は10月25日(日)まで、六本木ヒルズにて開催される。東京国際映画祭2009特集■関連作品:第22回東京国際映画祭 [映画祭] 2009年10月17日から25日まで六本木ヒルズ、Bunkamuraをメイン会場に、都内の各劇場及び施設にて開催■関連記事:辻仁成が自らの思いを映した父の愛にホロリTIFFコンペ注目作!『ACACIA』平原綾香が初のデュエットで『オーシャンズ』テーマソングを公開収録!矢沢永吉が東京国際映画祭で舞台挨拶に登壇!世界のYAZAWA何語る?開催までカウントダウン!東京国際映画祭オリジナル「マイ箸」5名様にプレゼント東京国際映画祭、今年の見どころは?コンペ出品作15本を選んだ男に直撃インタビュー
2009年10月17日日本映画初の実写長編3D映画となる『戦慄迷宮3DTHE SHOCK LABYRINTH』が、10月17日(土)に公開初日を迎え、柳楽優弥、蓮佛美沙子、勝地涼、前田愛、水野絵梨奈という主要キャスト陣と清水崇監督による舞台挨拶が行われた。歌舞伎役者の中村勘太郎さんとの挙式を10日後に控え、本作が独身最後の公開映画となった前田さんに、共演陣がお祝いの花束を手渡すというサプライズも!驚いた前田さんは、なんと3Dメガネを着けたままお礼のコメントを発しようとする一幕もあり、会場は大きな盛り上がりを見せた。主演の柳楽さんは、映画を観たばかりの観客に向かって「(劇中の)僕のこと分かりました?ふっくらしてたので(笑)、かなりつらいかなと思ったんですが、それはまぁ、役作りということで!」といきなり自虐的な挨拶。勝地さんからは、柳楽さんが怖がるときの反応が薄いとのツッコミが…。そんな柳楽さんが頑張って悲鳴を上げたというシーンについて「悲鳴を上げて、涙まで流したシーンがなくなってたんですが…」と監督に尋ねると、清水監督からは「あそこはカットしたの(笑)」と本人も知らなかった新事実が発覚!「ええーっ!?」とかなり驚いていた。さらに監督は「(柳楽さんは)悲鳴を上げるシーンの撮影の前は『ここは悲鳴を上げない方が…』とすごくアプローチしてきました(笑)。でも、そこは譲りませんでした」とニンマリ。蓮佛さんは現場の様子について「みんな、あまり積極的な方ではないので、控え室で紙きれに“好きな色はなんですか?”とか“好きな食べ物は何ですか?”と質問を書いて、それに答えていくっていうのをやって仲良くなっていきました」と内気なキャスト陣の内幕を明かしてくれた。勝地さんは「(戦慄迷宮内では)トイレに行くのも怖かったです。僕の子供時代の役の男の子に『ついて行ってやるよ』と言いながら、一緒にトイレに行って『何怖がってんだよー』と言いながら、本当は僕が一番怖がっていました」と自らのビビリぶりを告白し、会場は笑いに包まれた。水野さんは「勝地さんが錯乱して、戦慄迷宮内のいろんな部屋をフラフラと歩くシーンで、お化けのマネキンにぶつかるところがあるのですが、音に驚いて演技じゃなく本当にビックリしているので、私の素のリアクションをもう一度観て確認してみて下さい」としっかりアピール。前田さんは「白いコンタクトレンズを毎回つけなきゃいけなかったんですが、その度にお化け屋敷の洗面台に行くのが嫌で…。撮影が終わって1回コンタクトを外したのに、監督から『撮り直し!』と言われたときは、『コノヤロー』と思いました(笑)」と撮影の思い出を語った。そして、柳楽さんと蓮佛さんから花束を受け取ると「私事ですが、ありがとうございます」と嬉しそう。監督から何度もしつこく「おめでとう!」と言われると「もういいです!」と照れながらも喜びいっぱいの表情を浮かべていた。『戦慄迷宮3DTHE SHOCK LABYRINTH』は新宿バルト9、梅田ブルク7ほか全国にて公開中。■関連作品:戦慄迷宮3DTHE SHOCK LABYRINTH 2009年10月17日新宿バルト9、梅田ブルク7ほか全国にて公開© ショック・ラビリンス・フィルム・コミッティ2009■関連記事:3連休は新感覚を先取り!『戦慄迷宮3D』見どころ凝縮のフッテージが無料で上映『戦慄迷宮3D』柳楽優弥インタビュー「お化け屋敷はM・キャリーに誘われてもノー」『戦慄迷宮3D』世界配給決定!柳楽優弥は映画祭よりも観光で海外に行きたい?清水崇ティーチイン付き!『戦慄迷宮』3D特別試写会に5組10名様をご招待清水崇、アジア代表でヴェネチア入りジャパニーズ3Dホラーに1,000人驚愕!
2009年10月17日ミュージシャン、作家としても活躍する辻仁成が6年ぶりにメガホンを握り、今年の東京国際映画コンペティションの唯一の邦画作品として送り出す『ACACIA』。主演に映画初出演となるアントニオ猪木を迎えたことが注目を集めているが、映画は猪木の存在感だけに頼ることのない、優しく繊細な物語に仕上がっている。猪木が演じるのは心優しき元プロレスラーの大魔神。かつては妻も子もある身だったのだが、うまく愛情を伝えられないまま息子を亡くし、それが原因で妻とも離婚、いまは老人たちの暮らす団地で用心棒をしている。そんな彼の家に、母親が恋人の元に奔ったためにひとりぼっちになった少年が転がり込んでくる。2人の交流を中心に、辻監督が自らを反映させたとおぼしき、少年の実の父親ではあるが、いまは別の家庭を持ち妻と娘たちに囲まれて暮らすケースワーカーの男(北村一輝)の存在を交えつつ物語は進む。それぞれ異なる形で我が子を失った男たち。ずばり、物語の中心にあるのは、揺れ動きつつも確かに存在する“父の愛”である。そもそも父性とは何なのか?人はいつ、どうやって“父親”になるのか?とかく言われることだが、自分がお腹を痛めて子供を産む母親と比べ、世の父親はどうにも自分が父親であるという自覚が足りない…らしい。映画の中でも、少年を大魔神に押し付けて立ち去ろうとする母親(坂井真紀)ですら少年が見せるちょっとした表情の違いに敏感に言及するのに対し、ケースワーカーの父は当初、少年を見かけても、それが自分の子だと分からなかったりする。一方で「あの子のことを考えない日はない」という彼の言葉もまた真実なのだろう。失って初めて知ったかけがえのない存在を噛みしめつつ、心の隙間を何とか埋めようとする不器用な男たちの姿が心を打つ。つい先頃公開を迎えた『私の中のあなた』でキャメロン・ディアス扮する母親やまもなく公開の韓国映画『母なる証明』のキム・ヘジャが演じた母が見せるのが我が子への“絶対的な”愛だとすれば、この映画で示されるのは父親の、戸惑い悩みつつ、というどこか頼りない愛である。終盤にケースワーカーの父が、息子との距離を縮めるために打って出る、大魔神仕込みのまさに“体当たり”の最後の手段には思わず笑ってしまうが、同時にこの父子のやり取りを見ていて、子供を持つ父親もそうでない人も、そして母親である人もうらやましく感じるのではないだろうか?東京国際映画祭2009特集■関連作品:第22回東京国際映画祭 [映画祭] 2009年10月17日から25日まで六本木ヒルズ、Bunkamuraをメイン会場に、都内の各劇場及び施設にて開催ACACIA© 2008 "ACACIA" Film Partners■関連記事:【TIFFレポート】宮沢りえ、山田孝之ら人気俳優、鳩山首相夫妻も来場映画祭開幕平原綾香が初のデュエットで『オーシャンズ』テーマソングを公開収録!矢沢永吉が東京国際映画祭で舞台挨拶に登壇!世界のYAZAWA何語る?開催までカウントダウン!東京国際映画祭オリジナル「マイ箸」5名様にプレゼント東京国際映画祭、今年の見どころは?コンペ出品作15本を選んだ男に直撃インタビュー
2009年10月17日ビッグスターになる夢をあきらめきれず、戦い続ける50代のオヤジバンドマンの姿を追ったドキュメンタリー『アンヴィル!夢を諦めきれなかった男たち』にTOKIOの長瀬智也が思わず男泣き!「このドキュメンタリー映画を見て、目から透明の液体が溢れ出た」という熱いメッセージが本作に向けて届けられた。キアヌ・リーヴスが“世界応援団長”に就任したことも話題を集めたほか、国内国外を問わず、著名人から絶賛のコメントが寄せられている本作。メタリカ、スレイヤー、アンスラックスら、第一線で活躍する人気バンドに多大なる影響を与えたバンド、アンヴィル。だが、当の彼らだけはスターダムにのし上がることなく、地元でしがない仕事をしながら、いまだ名声と富を獲得する夢を捨てずに活動を続けている。彼らのうだつの上がらない生活、しかし、どんな苦境に立たされても楽観的に現実を乗り越えようとする姿と、友情、絆、半ば愛想を尽かしながらも彼らを見守りサポートしてきた家族やファンたちの姿が映し出される。長瀬さんは「よくわからないが、このドキュメンタリー映画を見、目から透明の液体があふれ出た。自分にもバンドの人間として、男として共感できるモノが少なからずあったからだと思う」。「大事な物がたくさん詰まっている作品」と、ひとりの表現者として、アンヴィルに対し賛辞を寄せている。さらに、愚直なまでに自分を貫き通す彼らを「レジェンドです!」と絶賛しつつ「笑えました」とも。ロックスターを夢見て活動するオヤジたちの熱い姿が長瀬さんの琴線に触れたようだ。『アンヴィル!夢を諦めきれなかった男たち』は10月24日(土)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開。■関連作品:アンヴィル!夢を諦めきれなかった男たち 2009年10月24日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開© Ross Halfin /ANVIL! THE STORY OF ANVIL, © Brent J. Craig/ANVIL! THE STORY OF ANVIL
2009年10月17日1991年度の「このミステリーがすごい!」第1位を獲得した「行きずりの街」(志水辰夫著・新潮文庫刊)が仲村トオルと小西真奈美を主演に迎えて映画化されることが決定した。かつては教職にあったが、卒業した教え子との結婚をスキャンダルのように扱われ、高校を追われ、離婚にまで追い込まれた主人公・波多野。現在は郷里で塾の講師をしていたが、東京で音信不通となった教え子を捜すべく、再び東京に足を踏み入れる。この失踪事件の背後に、かつて自分を学園から追放した男たちがいることに気づいた波多野は、捜査のためにあるバーへ。そこで、かつての妻・雅子と12年ぶりに再会する。失われた時を取り戻そうとする2人。そして、彼女の助けもあって波多野は徐々に事件の核心へと近づいていく…。メガホンを握るのは、人間の持つ泥臭さや感情を浮き彫りにする演出で『魂萌え!』、『カメレオン』、『闇の子供たち』と近年も話題作を次々と世に送り出している阪本順治。企画者には、仲村さんの映画デビュー作である『ビー・バップ・ハイスクール』シリーズの生みの親であり、松田優作作品や、「あぶない刑事」シリーズなど、数々の話題作をものしてきた黒澤満が名を連ねている。波多野役の仲村さんは「(製作プロダクションである)セントラル・アーツは別名“黒澤(満)撮影所”というか、ここは僕にとっては“実家”のようなところ。ここに、いったい何人の恩人と呼べる人がいるんだろう、と改めて思う日々です。役者としてド素人だった僕は、この人たちに『許してもらい』、『誤魔化してもらい』ながら仕事をし、いままで何とか生き延びてきたんだなと実感してます。でも、役者を始めて24年、来年は25年目を迎えるので、『もうガキじゃないんだぞ』という緊張感もあります。これからも多くの質の高い仕事をすることが、ふるさとへの、恩人の方たちへの恩返しになるんじゃないかと…と感慨に浸ってしまうわけにもいかないので(笑)、とにかく、この作品の日々の現場を、目の前にあることを頑張っていこうと思ってます」と並々ならぬ決意を語る。波多野のかつての教え子であり、別れた妻でもある雅子を演じる小西さんは「阪本順治監督は、以前からお仕事をご一緒したかった監督だったので、真摯な気持ちで臨みたいと思いました。阪本監督は、役者の感情や温度を大切に撮影して下さいますし、仲村トオルさんはそれを大きく受け止めて下さるので、毎シーン良いものが出来ていることを感じています」と手応えを明かす。「しっとりとした、それでいてハードな」作品に仕上げたいと語る阪本監督。66万部を売り上げた傑作ミステリーをどのように描き出すのか?失われた時間と、自らの誇りを取り戻すための男の孤独な闘いはどこへ向かうのか――?『行きずりの街』は10月末にクランクアップ予定。2010年秋、全国にて公開。■関連作品:行きずりの街 2010年秋、全国にて公開© 「行きずりの街」製作委員会
2009年10月17日オタクさんたちの部屋(以下、オタク部屋)というと、ついつい「フィギュアが乱雑に置かれている」「美少女のポスターが壁を埋め尽くしている」なぁんて想像をしてしまう大変失礼な私です。だって、オタク部屋へお邪魔したことがないんだもの!(逆ギレ)世界中のオタク部屋を集めた書籍『OTACOOL WORLD OTAKU ROOMS(オタクール・ワールドワイド・オタク・ルーム)』(以下、『OTACOOL』)という本が10月23日に発売されるという情報をキャッチ。オタク部屋の中を知りたい!ということで、著者であるダニー・チューさんのお部屋にお邪魔しました。ダニー・チューさんは、海外オタク界で知らない人はいないといわれる人気サイト「dannychoo.com(ダニー・チュー・ドットコム)」の管理人で、"海外オタク界のカリスマ"とも呼ばれています。もともと、日本航空でコンピューターエンジニアを経て、アマゾンでウェブサイトマネージャー、そしてマイクロソフトではプロダクトマネージャーをしていたという、ものすごい経歴をお持ちのダニーさん。今は独立し、「MIRAI株式会社」代表取締役として、ウェブコンサルティングを中心に活躍しています。――ではさっそく、お邪魔しまーす!ダニーさんのお部屋。フィギュアがたくさんあります!――飾られているフィギュアの1体1体が輝いて見えますね……。(あ!あのアニメキャラクターは知ってるぞ!)「ありがとうございます。僕はお気に入りのフィギュアを身近に置き、なおかつ仕事ができる部屋作りを心がけているんです」(ダニーさん)――ほかのオタクさんたちのお部屋も、こんな感じなのでしょうか。「それぞれのこだわりやスタイルによって違うので、何ともいえませんが……。少なくとも、フィギュアなどのコレクションの魅力を主張できるようなディスプレーを心がけているのではないかと思います」――ダニーさんがお部屋作りをする際に、気をつけていることはありますか?「僕の場合、お気に入りのフィギュアを厳選しておくようにしています。何でもかんでも並べると、フィギュア同士が重なってしまい、奥のものが見えにくくなってしまいますから。お気に入り以外のものは箱に入れ、大事に保管しています」――テーブルの下からライトをあてていますが、これはやはりフィギュアを魅力的にみせるための演出ですか?「はい。ですが、ライトのあてすぎには十分気をつけています。過去に、ライトのあてすぎでフィギュアの肌や服を変色させてしまったことがありましたので……。あれは、とても切なかったですネ」――それにしても、何をキッカケにこういったコレクションを集めるようになったんですか?「ロンドンで生まれ育ったんですが、日本のものを集めるキッカケとしては、女優の西田ひかるさんのファンになったことでしょうか。それからしばらくして日本にきて、2003年くらいにガンダムのプラモデルを集めるようになりました。ガンダムを買うため、秋葉原へ通ううちに……、どんどん興味がフィギュアへと移っていったのです」――オタクな人の部屋を紹介する本を選んだのはなぜですか?「僕が部屋でフィギュアをディスプレーしていたとき、ふと『ほかのみんなは、どんな部屋作りをしているんだろう』と気になったんです。そこでdannychoo.comサイト内でみんなのオタク部屋を投稿してもらうことに。思った通り、おもしろいオタク部屋の写真がたくさん集まりました!」――そして、集まったオタク部屋を1冊に?「そうなんです。ですが、初めから本にする予定だったわけではなく、お付き合いのある壽屋出版の方からお声掛けをしてもらって、書籍化を決めました。100~150ものオタク部屋を掲載しています。集まったものがどれもステキで、選ぶのに苦労しました。この本でぜひ、世界中のオタク部屋をのぞき見してみてください!」『OTACOOL』に掲載されているオタク部屋――ありがとうございました。私は生まれてはじめてオタク部屋を初体験したわけですが、なぜか今でもあのフィギュアたちの輝きが忘れられません。これがオタク部屋マジックによるものなのかも。(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】dannychoo.comダニーさんが管理するサイト。月間200万人のユーザーがチェックしているそうです。わがコブス横丁も、いずれそうであってほしい……アキバのコスプレイヤーさんに直撃!裏話を聞いてきた!コスプレ文化も、なめるなよっ!
2009年10月17日最近、帽子が気になります。かぶるためではなく、他人がかぶっている帽子が。特に男子。ベースボールキャップをかぶっている人は珍しくないけれど、食事をするときでもかぶったままの人がいます。若いお父さんにも多いのだけれど、あれっていかがなものなのでしょう?一度かぶってしまうと、髪型が崩れてしまって、もう人前では脱げないということもあるのでしょうが、やはり違和感が。食事のときぐらい、脱げばいいのにと言いたくなります。日本人にとって、帽子に関するマナーはどうなっているのでしょう。そこで思い出したのが、映画『幸せはシャンソニア劇場から』。1936年のフランスを舞台にしたこの作品には、帽子をかぶった男子、女子が登場します。帽子がいまよりもっと親しまれていた時代の話です。こんなかぶり方も、あんなかぶり方も素敵だなといろいろ参考に。ただ、もし真似をするなら、やはりマナーは知っておきたいもの。女性なら、ちょこんと頭に乗せる小さいタイプは、フォーマルなアイテムとして認識されているので、食事の席でもそのままでOK。よく、皇室、王室の方々がかぶってらっしゃるあのタイプなら、ということですね。でも、男性の帽子は全てきちんとした席では脱がなければなりません。映画の中でも、男子は挨拶の際に必ず脱いで頭を傾けています。どうしてそうしなければならないのかは、どうやら軍隊のならわしに由来しているようです。屋内では帽子は脱ぐのが基本。さらに、“脱ぐべき”状況は、教会に入ったとき、儀式のとき、国歌斉唱のとき、そして食事のときとされています。そもそも日本には帽子の文化がなかったわけですから、それがエチケットだと言われても、ピンとこないかもしれません。でも、それが決まりごとだから守らなければならないのではなく、問題は周囲に与える“違和感”。食事時に、屋外でもないのに帽子をかぶって、サングラスをしていたら、何だか不思議。そもそも帽子も、サングラスも必要に応じて身につけていたアイテムですから、それがファッション性を帯びた時点で、エチケットも事実上消滅するのかもしれません。昔の常識も、いまは無意味ということは多いのも事実。でも、違和感はおしゃれの最大の敵。あのEXILEだって、天皇陛下のご即位20年をお祝いする奉祝曲の前にはサングラスを脱いだわけですし。やはり、時と場合というものを考えるのは大事なことなのです。それに、帽子を脱ぐ仕草はとっても色っぽいと思いませんか?さっと脱いで挨拶をする、脱いだ後にちょっと髪を掻き揚げる…うーん、なかなかです。男性の帽子愛好家のみなさん、明日からこの技でちょいとフェロモンを振りまいてみてはいかがですか?(text:June Makiguchi)■関連作品:幸せはシャンソニア劇場から 2009年9月5日よりシネスイッチ銀座、シネ・リーブル池袋ほか全国にて公開© Cos Aelenei■関連記事:オドレイの初々しさは必見「ブリリア ショートショートシアター」招待券を3組6名様プレゼント『幸せはシャンソニア劇場から』監督来日映画の中で描かれたパリは実は…監督Q&A付き『幸せはシャンソニア劇場から』試写会に5組10名様をご招待
2009年10月16日白土三平の伝説的漫画を実写映画化したアクション大作『カムイ外伝』。10月15日(木)、本作の大ヒットを記念して、崔洋一監督と主演の松山ケンイチ、共演の森山開次、坂口征夫による舞台挨拶が行われた。コンテンポラリー・ダンサーとして世界で活躍する森山さんと、総合格闘家として活躍する坂口さん。崔監督が“男祭り”と呼ぶこの顔ぶれでの舞台挨拶はこれが初めてだったが、さっそく灼熱の沖縄での撮影話に花が咲いた。特に、坂口さんのまっすぐで天然な素顔を、監督も松山さんも話したくてしょうがない様子。劇中の“サメ殺し”のシーンでは、「坂口さんが(サメと見立てた)サンドバッグと一生懸命格闘しているのを見て、どうリアクションしていいか分からなかった…」と松山さん。崔監督は、「蹴りを入れられたら死にそうと思ってたが、心の熱いストロングマンだった」と称賛を浴びせた。一方、森山さんが劇中で見せている見事な舞いは、実はほとんど即席によるものだったそうだが、本人は「カムイに因んだ『忍』の文字を表現した。撮影を忘れて楽しんで踊れた」と充実した表情でコメント。松山さんも「ただ呆然とするだけだった」と圧倒されたその舞いを壇上で披露すると、盛大な拍手が沸き起こった。これに触発されてか、松山さんも負けじと坂口さんと一緒に我流の「忍」の舞いを披露すると、ファンは歓声を上げ、監督は「カムイブラザーズの結成!」とご満悦の表情を見せた。さらに、監督はこのたび本作がドバイ国際映画祭とロッテルダム国際映画祭への正式出品が決定したことを発表。先日上映されたトロント国際映画祭では、松山さんは「会場が一つになって映画を楽しんでいて、自分も楽しめた」と明かしたが、今後の各国での反応はいかに?新たな門出を前に、あらためて「薄れることなくずっと残っていく、とても特別な映画」と観客にアピールした。『カムイ外伝』は丸の内ピカデリー2ほか全国にて公開中。■関連作品:カムイ外伝 2009年9月19日より丸の内ピカデリー2ほか全国にて公開© 2009「カムイ外伝」製作委員会■関連記事:松ケン、意味深コメントと公私充実の笑顔『カムイ外伝』初日松ケン&小雪、熱愛コメントはなくも類似メッセージを呼びかけ【どちらを観る?】愛か自由か?松ケン『カムイ外伝』VS小栗旬『TAJOMARU』松山ケンイチ『カムイ外伝』インタビュー 孤高のヒーロー誕生の陰にあった挫折、恐怖ファッション小噺vol.112日本女優の美肌のヒミツはこれだった!
2009年10月16日「北海道」、その響きだけで“おいしい食材が盛りだくさん”と言うイメージを抱く人は少なくないのではないでしょうか?そしてグルメの余韻に浸りながら空港で選ぶ、お土産のお菓子。女性694人に、好きな北海道銘菓についてアンケートを実施しました。今後のお土産選びの参考にしてみてくださいね。>>男性編も見るQ.送ってもらってでも食べたい北海道のお土産は?1位六花亭「マルセイバターサンド」 19.4%2位花畑牧場「生キャラメル」 13.7%3位カルビー「じゃがポックル」 12.2%4位石屋製菓「白い恋人」 11.5%5位ロイズ「ポテトチップチョコレート」 9.5%●やっぱり定番の味派六花亭マルセイバターサンド:・クッキーとレーズン、バタークリームの相性が抜群なので(29歳/化学/その他)・六花亭のバターサンドを食べたら、ほかのバターサンドが食べられない(26歳/損保/その他)・一つひとつずっしりと、中身がたくさん入っている。(24歳/金融/金融系専門職)・冷やして食べると、さらにおいしい(26歳/精密機器/秘書・アシスタント)白い恋人:・北海道土産の定番と言えば、やっぱり「白い恋人」(25歳/金融/金融系専門職)・味が好きで、北海道に行く人がいたら頼んで買ってきてもらう(29歳/商社/秘書・アシスタント)・サクサク感と間のクリームのおいしさがたまらない(26歳/商社/総務)・食感がすごく好きで、どんなときでも食べたいくらい好きなので(23歳/機械/法務)ポテトチップチョコレート:・チョコレートの甘さとポテトのしょっぱさのハーモニーがおいしい(25歳/旅行/サービス)・しょっぱさと甘さが同時に味わえ、ハマる味(27歳/IT/SE)・知人にもらったことがあるが、一度食べたら止まらなかったので(26歳/卸/財務)・カロリーが怖いが癖になる美味しさ(27歳/卸/営業)●話題性で勝負派生キャラメル:・話題になっているので、一度食べてみたい(24歳/教育関連/その他)・何回も食べているが、これ以上においしい生キャラメルはない(26歳/通信/マーケティング)・北海道物産展でも並ばないと購入できないので、お土産にもらったらとてもうれしい(26歳/人材派遣/総務)・まだまだ希少価値があるし、実際とてもおいしいので(27歳/小売/販売)じゃがポックル:・ネーミングに惹かれた(29歳/ソフトウェア/SE)・おいしい!普通のポテトチップスと比べ物にならないくらい、じゃがいもの味が生きているから(24歳/金融/金融系専門職)・じゃがいもの味が残りとてもおいしい。北海道でないと入手できないので(25歳/公益法人/人事)・北海道でもなかなか手に入らない希少価値がいい(27歳/小売/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月16日いよいよ開幕する第22回東京国際映画祭のオープニングを飾る海洋ドキュメンタリー『オーシャンズ』のテーマソングを平原綾香と藤澤ノリマサが担当することが決定。10月15日(木)、ベートーヴェンの「悲愴」をモチーフにしたこのテーマソングの公開レコーディングが行われた。デビュー曲の「Jupiter」に、自身が出演したドラマに使用された「ノクターン」など、クラシックのカバーの第一人者として高い評価を受ける平原さんと、ポップスとオペラを融合させた“ポップ・オペラ”という独自のスタイルで人気急上昇中の藤澤さん。共にデュエットは初挑戦となるが、この日のレコーディングでは息の合った様子で力強くテーマソングを歌い上げた。ちなみに、こちらの楽曲のタイトルはいまだ正式に決定していないが、2人によると「sailing my life」が有力とのこと。レコーディングを終えて、平原さんと藤澤さんは「気持ちよかったです」と共に笑顔を浮かべた。作詞は2人で行ったと言うが、その方法がなんとも独特。平原さんによると「交換日記のように(笑)、まず私が1行目を書いてメールで送って、というふうなやり取りの中で生まれました」とのこと。初挑戦となったデュエットについても平原さんは「1+1が無限の可能性を秘めている」、藤澤さんは「互いの声を聞きながら歌うのが醍醐味。結構自分は“Going my way”な性格なので(笑)、人の声を聞くという勉強になりました」と語るように大きな収穫となったようだ。映画に話が及ぶと俄然、興奮した様子で平原さんは「タコがすごいんです!ヒラヒラしてて」と熱弁。藤澤さんも「サメがでかい!」と子供のような表情でその魅力を語ってくれた。「レコーディング中に互いを熱い視線で見つめあいながら歌っていたが…」という報道陣の言葉に平原さんは笑顔…であっさりとマスコミが期待するような関係性を否定。「私の方が年下なんですが、ノリマサくんの方が年下のような気持ちになるんですよ、かわいらしいので」と満面の笑顔で語ると、藤澤さんは「ムカつきますねー。よろしく頼みますよ、“先輩”!」と返した。17日(土)に開幕する東京国際映画祭では、平原さんはジャック・ぺラン監督やナレーションを務める宮沢りえと共に、オープニングのグリーンカーペットを歩く予定。『オーシャンズ』の劇場公開は2010年1月22日(金)よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて。東京国際映画祭2009特集■関連作品:第22回東京国際映画祭 [映画祭] 2009年10月17日から25日まで六本木ヒルズ、Bunkamuraをメイン会場に、都内の各劇場及び施設にて開催オーシャンズ 2010年1月22日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Galatee Films - Pathe - France 2 Cinema - France 3 Cinema - Notro Films - JMH-TSR■関連記事:矢沢永吉が東京国際映画祭で舞台挨拶に登壇!世界のYAZAWA何語る?開催までカウントダウン!東京国際映画祭オリジナル「マイ箸」5名様にプレゼント東京国際映画祭、今年の見どころは?コンペ出品作15本を選んだ男に直撃インタビュー宮沢りえ、出産後初の本格映画復帰『オーシャンズ』のナビゲーターに大抜擢!是枝監督、真田広之登壇東京国際映画祭「映画人の視点」招待券を10組20名様にプレゼント
2009年10月16日北の大地、北海道のお楽しみと言えば、やっぱりお土産ですよね。自分で買うのはもちろん、北海道へ行く人についリクエストしてしまったり、お取り寄せをしたりするほど好きなお土産はありませんか?男性238人に、好きな北海道銘菓についてアンケートを採ってみました。>>女性編も見るQ.送ってもらってでも食べたい北海道のお土産は?1位石屋製菓「白い恋人」 25.6%2位花畑牧場「生キャラメル」 16.4%3位六花亭「マルセイバターサンド」 16.0%4位ロイズ「生チョコレート」 10.9%5位カルビー「じゃがポックル」 10.5%●やっぱり定番の味派石屋製「白い恋人」:・北海道のお土産の定番。とにかくおいしい(29歳/通信/その他)・通販で買うほど好きだから(25歳/IT/プログラマー)・定番だが、何回食べても飽きないので(29歳/精密機器/研究開発)・最近は生キャラメルブームだが、昔からある目玉商品の一つ。道民に愛されているものだから(25歳/人材派遣/その他)六花亭「マルセイバターサンド」:・昔からなじみのあるお土産だし、何度食べてもあの濃厚さは飽きない(25歳/紙パルプ/営業)・クッキーと中のレーズンの相性がいいから(25歳/自動車関連/設計)・レーズンの甘酸っぱさと、バターの甘さが不思議な組み合わせでとてもおいしい(24歳/情報/マーケティング)・正直レーズンは苦手だが、マルセイバターサンドのレーズンはおいしい。本来嫌いなのにまた食べたくなるほどおいしい(24歳/自動車関連/財務)ロイズ「生チョコレート」:・口の中に入れただけで溶けていくあの感触と味がいい(26歳/印刷/財務)・北海道みやげの中でも、「白い恋人」は何度も食べたことがあるが、ロイズは食べたことがないから(29歳/団体/企画開発)・値段以上の価値があるから。くちどけ感がいい(23歳/男性/その他)●話題性で勝負派花畑牧場「生キャラメル」:・やっぱり今はやっているから(28歳/金属/営業)・一度しか食べたことはないが、あのとろけるおいしさにびっくりした。希少価値もあるので、ぜひもう一度食べたい(24歳/卸/システム)・これだけ話題になったから一度は食べてみたい(26歳/自動車関連/設計)カルビー「じゃがポックル」:・なかなか手に入り難いところと、おいしい塩を使っているから(29歳/運輸/総務)・北海道展とかでも購入できないため(27歳/小売/販売)・じゃがいもの本当のうまみがあり大好きだから(27歳/精密機器/営業)●その他ロイズ「ポテトチップチョコレート」:・どんな味か気になっているから(29歳/食品/研究開発)・一度食べてヤミツキになってしまったから(31歳以上/IT/システム)六花亭「ストロベリーチョコ」:・フリーズドライのイチゴとチョコが絶妙だから(29歳/情報/クリエイティブ)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月16日まもなく開幕する第22回東京国際映画祭に、還暦を迎えた“ロックの帝王”矢沢永吉が参戦することが分かった。30年にわたって日本のロックシーンを牽引してきた矢沢さんの姿を追ったドキュメンタリー『E.YAZAWA ROCK』が、特別招待作品として10月21日(水)、ワールドプレミア上映される。これに合わせて開催される舞台挨拶に矢沢さん本人が登壇することが急遽決定した。国際映画祭、そして映画の舞台挨拶に矢沢さんが参加するのはこれが初めて。60歳を迎えた今年、映画の公開に加えて4年ぶりのアルバム発売に2年ぶりの全国ツアーの開催と、ますます加速するYAZAWAが、海外のプレスも集まる映画祭の舞台で何を語るのか――?『E.YAZAWA ROCK』矢沢永吉舞台挨拶は10月21日(水)15:50頃からTOHOシネマズ 六本木スクリーン7にて開催。また、本作の劇場公開は11月21日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。※舞台挨拶の詳細、当日券の情報については東京国際映画祭公式サイト、および映画公式サイトにて。東京国際映画祭2009特集東京国際映画祭2009公式サイト『E.YAZAWA ROCK』公式サイト■関連作品:第22回東京国際映画祭 [映画祭] 2009年10月17日から25日まで六本木ヒルズ、Bunkamuraをメイン会場に、都内の各劇場及び施設にて開催E.YAZAWA ROCK 2009年11月21日より全国東映系にて公開©映画「ROCK」製作委員会■関連記事:平原綾香が初のデュエットで『オーシャンズ』テーマソングを公開収録!開催までカウントダウン!東京国際映画祭オリジナル「マイ箸」5名様にプレゼント東京国際映画祭、今年の見どころは?コンペ出品作15本を選んだ男に直撃インタビュー是枝監督、真田広之登壇東京国際映画祭「映画人の視点」招待券を10組20名様にプレゼントアントニオ猪木×辻仁成、わが子への思い語る東京国際映画祭ラインナップ会見
2009年10月16日キアヌ・リーヴスの故郷・カナダで、幼なじみを自称する47歳の女性が彼の子供を産んだと主張し法外な額の養育費支払いを求めて訴訟を起こしているが、事実無根を主張するキアヌが先日DNA検査を受け、女性の子供たちの父親でないことが証明された。この女性は、キアヌとは長年秘かに付き合いを続けていたと主張、当初は既に成人している4人の子供全員がキアヌの子供と話していたが、その後、4人のうちの少なくとも1人、と主張を変えている。そのうえで、月15万ドルの養育費を1988年から遡って支払うこと、月300万ドルの配偶者扶養費を2006年から支払うことを求めていた。だが、キアヌはこの女性のことを知りもしないと語っている。キアヌの弁護士はこの結果をもとに、裁判所に訴訟の棄却を申し立てる予定だというが、女性は検査結果に疑いを持っているようで、いまも「彼(キアヌ)が父親です」と主張し続けている。(text:Yuki Tominaga)先月15日、ロビン・ライト・ペンらと共にトロント国際映画祭に参加した際のキアヌ。© AFLO
2009年10月16日大型連休シーズンになると、必ず耳にする渋滞ニュース。今年のシルバーウィーク中での最大渋滞延長は9月21日、東北道下り線佐野SA付近(栃木県下都賀郡岩舟町付近)で発生したもので約60.1kmもあったとか!60km、気が遠くなりそう……。こうした「渋滞」を、テレビで見る気象予報士のように予測してくれる「渋滞予報士」という人がいるそうです。あまり耳慣れない仕事だと思いますが、普段の仕事ぶりについて、渋滞予報士の原山哲郎さん(NEXCO東日本関東支社道路管制センター)に聞きました!――渋滞予報士って、どのような仕事をしている人のことですか?「愛称として『渋滞予報士』を名乗っておりますが、普段はNEXCO東日本関東支社にて渋滞予測に携わっていまして、公の資格ではないんです。お客さまに高速道路を快適にご利用いただくため、年間を通じて渋滞を予測したり、管内の渋滞を削減する対策も行っています」(原山哲郎さん)――どのように予報を行うんですか。「過去3年の渋滞実績データを元に、曜日や休日の配列、イベント開催日などを考慮して実施しています。今年の場合、3月末からETC休日特別割引が導入されたことも考慮しました。過去のデータを元に予報するという点は気象予報士と変わらないかもしれません」――私が渋滞予報士だったら、予測が当たるたびに喜んでしまいそうです。「予測が当たるという意味に関しては……、うれしいかもしれませんね(笑)。ですが、私たちの目的は、渋滞予測を見たお客さまが渋滞を回避していただき、その結果として高速道路の分散利用が促進されること。つまり、渋滞を減らすことが目標なのです。この渋滞予測や対策で渋滞が減っている様子をみているときは、とてもやりがいを感じますね」――渋滞が起こりやすい場所ってあるのでしょうか?「渋滞は、長い上り坂がある区間や下り坂から上り坂に変わる地点(『サグ』と呼ぶらしい)で発生しやすいことがわかっています。こうした区間では気づかないうちに速度を落とす車があり、そこへ一定以上の交通量が加わると後からきた車との車間距離が詰まり、渋滞が起きやすいのです。ほかにも、交通量が増えると車線の利用率が高くなる追い越し車線から渋滞が発生しやすいことがわかっています」――ETC休日特別割引による影響は、ニュースでも報道されていました。あまりにも渋滞の列が長くて、ビックリしました!今回、民主党が与党になって、高速道路をすべて無料にするという改正案が出ていますが……。やはり、今よりも渋滞は増えてしまうのでしょうか?「現段階において、高速道路の無料化がどのような形で実施されるのかが未定で分析できないため、まだわからないですね」――最後に。私たちでも渋滞の予測を立てることはできるのでしょうか。予測の立て方、あれば知りたいです!「過去のデータや周辺状況などを総合的に分析して行っているので、利用者が正確に予測を立てるのは難しいかと。しかし、お客さまのなかには高速道路内で混雑しやすい個所や時間を把握している方もいらっしゃいます。そうした方については、経験的に渋滞が発生する・しないの見当がついているのではないかと考えています」――ありがとうございました。私たちが車の中で渋滞に苦しまないよう、頑張っている人がいるんですね!なんだか、心強くなってきました。(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】ドラぷらNEXCO東日本のオフィシャルサイト。お出掛け前はこちらのサイトで、傾向&対策を!女性500人にアンケート!モテるドライブ徹底解析こちらの傾向&対策も、重要です
2009年10月16日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員を対象に、2009年9月8日から9月13日にかけて「Windows7に関してのアンケート」を実施した(N=1,009)。なお、現在のパソコンのOSを聞いたところ、95%が「Windows」を利用していた。「Windows7が発売となりますが、購入したいと思っているか」を聞いたところ、「必ず購入する(既に予約済み)」という人は0.7%、「購入しようと思っている」3.8%、「購入したいがしばらくは様子をみたい」31.2%となり、購入に対して意欲があるのは全体の約35%だった。男女別で見ると、男性では「購入しようと思っている」6.6%、「購入したいがしばらくは様子をみたい」40.3%となり、全体的に興味はあるものの購入に関しては慎重であるという結果となった(図1)。購入意欲が高い人の意見では「Vistaより評判が高いから」、「パソコンを買い替えたいと思っているので、それに合わせて」という人が多かった。一方意欲が低い人では「周りの反応を見てから購入を考える」、「Vistaを購入したばかり」、「今使っているOSで十分だから」といった意見が多かった。最後に、現在、参考価格として通常版が3万7,800円、アップグレード版が2万5,800円(共に「Windows 7 Professional」)とされているが、その価格についてどう思うかを聞いた。全体では、「高いと思う」65.1%、「適正だと思う」33%、「安いと思う」1.9%となった。なお、男性の方が購入に対する興味は高かっただが、「高いと思う」と回答したが71.3%と、女性の62.5%を上回り、価格をシビアに見ていることが分かった(図2)。COBS ONLINE会員アンケート「Windows7に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年9月8日から9月13日、集計人数:1,009人)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月16日世界中で2,000万部を突破する大ベストセラーとなった絵本を実写映画化した『かいじゅうたちのいるところ』のキャラクターバナーが解禁され、主人公の少年・マックスと愛らしい(?)7匹の“かいじゅう”たちの姿が明らかになった。モーリス・センダックによって1964年に出版された原作絵本を『マルコヴィッチの穴』のスパイク・ジョーンズが独特のビジュアルセンスで実写化した本作。母親とケンカをして家を飛び出した少年・マックスが、気がつくとボートに乗って海に漕ぎ出していて、やがてたどり着いた島で不思議なかいじゅうたちに出会う、という物語が描かれる。映画ではかいじゅう1匹ずつに名前がついており、今回のビジュアル解禁と共にそれぞれのかいじゅうの性格も明らかに。キャロルはみんなのリーダー的な存在で、K.Wはメスのかいじゅうで何かとキャロルに反抗する。皮肉屋のジュディスと最年長のアイラは夫婦関係で、ヤギのような容貌のアレクサンダーは7匹の中で最年少。鳥のようなかいじゅう、ダグラスはキャロルの有能な右腕で、ブルは無口。それぞれかいじゅうだけに、当然のことながら人間離れした風貌なのに、目がどことなく優しく“人間っぽさ”を感じさせるところは、さすがスパイク・ジョーンズ!かいじゅうたちが長い間、欲しくてたまらなかったのは、自分たちを導いてくれる王様の存在。見たことのない小さな男の子に驚きつつも、かいじゅうたちはマックスを自分たちの王様にする。マックスは誰もが幸せになれる場所を創り出すと約束するが、王国を支配することがそんなに易しいことではなく、かいじゅうたちとの関係も思ったよりずっと複雑だということに気づく…。と、大人が聞いてもハッとさせられるような物語の展開も楽しみなところ。出版から映画の公開まで45年!アメリカではいよいよ今週16日から公開されるが、果たして日本ではどのように受け入れられるか?『かいじゅうたちのいるところ』は2010年1月、全国にて公開。こちらのかいじゅうたちの画像は『かいじゅうたちのいるところ』作品情報ページでもご覧いただけます。■関連作品:かいじゅうたちのいるところ 2010年1月、全国にて公開© 2009 Warner Bros. Entertainment Inc.■関連記事:ついに完成!『かいじゅうたちのいるところ』N.Y.プレミアにトム・ハンクスら出席キモかわいい?“かいじゅう”がお目見え『かいじゅうたちのいるところ』来年公開
2009年10月15日行定勲の指揮の下、藤原竜也に小出恵介、香里奈ら旬の俳優陣を配し、同じマンションの一室に暮らす男女の日常が少しずつ歪んでゆくさまを描いた『パレード』。日本での公開に先駆けて10月14日(水)、韓国で開催中の釜山国際映画祭にて本作のワールドプレミア上映が行われ、行定監督と主演の藤原さんに加え、原作者の吉田修一が揃って登壇し、一足早く韓国の映画ファンに映画をアピールした。同映画祭の常連でもある行定監督を筆頭に、『デスノート』シリーズなどで熱い支持を受ける藤原さんに、著書のほとんどが韓国で翻訳されている吉田さんと、韓国での知名度と期待値が高い3人ということもあり、12日から3日にわたり行われた本作の上映会では、約500人収容の会場チケットが即完売となる大盛況ぶり。登壇前日に大量のお酒で歓迎されたという藤原さんは、笑顔で「日本で非常に大変な思いをして出来た作品なので、上映できてうれしいです」と挨拶した。映画化の話以前から、8年来の親交があるという行定監督と吉田さん。監督曰く「同じ九州出身で、同じタイミングで上京し、同時代を生きている。同じ東京の捉え方、(東京に対する)皮膚感を持っていた」というのが本作。今回の映画化に関しては吉田さんから一任されたそうで、「吉田さんに言われたのは、原作(小説)を読んでテーマを抽出するのが監督の仕事、という言葉。ある意味、吉田さんからの挑戦状だったと思います」とふり返った。一方、藤原さんは先ほどの「大変な思い」について突っ込まれると、「行定監督は、自分、スタッフが納得するまで1カットも決して妥協しない方です。以前から強烈に行定監督と仕事がしたかったので、光栄でした。一瞬たりとも気を抜かない監督についていけました」とコメント。これに対し、監督は「藤原くんは身体力、演技力がとても優れた俳優。しかし今回は、そのほとんどを抑制したので大変だったと思う。その抑制した演技で何ともない青年を演じることにより、効果的なラストシーンが出来上がった」と称賛の言葉を贈った。また、吉田さんからも「犯罪が絡む映画ではありますが、演者の品格、色気がすごくうまく表現出来ている」との太鼓判が。最後に、行定監督から「一見、青春映画に見えますが、僕は恐怖の映画だと思っている。その恐さが何かをスクリーンで確認してください」と呼びかけ、会場の熱気は最高潮に至った。『パレード』は2010年春、渋谷シネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:パレード 2010年春、渋谷シネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2010 映画『パレード』製作委員会■関連記事:林遣都が金髪の男娼に挑戦!吉田修一原作『パレード』画像初公開小出恵介らの姿も
2009年10月15日ブース役のデイビッド・ボレアナズに続き、「BONES」恋バナ捜査に応じてくれたのはアンジェラ・モンテネグロ役のミカエラ・コンリン。ブレナンの親友であり、ジェファソニアン法医学研究所の似顔絵アーティスト兼プログラマーでもあるアンジェラの登場です。自由を愛し、人生を楽しもうとするアンジェラは、人付き合いが苦手なブレナンの良きアドバイザー。ブレナンとブースの絆をいち早く見抜き、ふたりの関係を一番近くで見守ってきたのもアンジェラです。また、ポジティブな性格ゆえか欲望を隠さず、恋に奔放で積極的。そんなアンジェラがシーズン2で同僚のホッジンズとシリアスな恋愛関係に発展し、紆余曲折の末に結婚を決意したのはちょっとしたサプライズでした。しかし、その後彼女自身も忘れていた(!)結婚歴が発覚し、結婚は延期に…。アンジェラとホッジンズは結局どうなってしまうのか?の答えがシーズン4冒頭で出されます。「アンジェラはホッジンズと関係を築いたことで、すごく成長したと思う。シリーズが始まった当初、アンジェラは男性関係に関して自由過ぎるほどだったでしょう?それが同僚に恋をすることで、いい方に変化したの。もし仮に、その恋が上手くいかないとしてもね。時にアンジェラは恋に迷走することもあるけれど、私は彼女に誰と一緒にいたいのかを見極めてもらいたい。最後に彼女と一緒にいるのは誰か、私も楽しみにしているわ」。華麗な恋愛遍歴を持つアンジェラとは対照的に、ミカエラには長年の恋人がいるのだそう。「ものすご〜く長い間(笑)、真剣にお付き合いしてきた相手がいるの。だから、私の恋はアンジェラと正反対ね。でも、私はアンジェラのオープンな恋愛が好きだし、彼女の好きになる人が好き。人種や性別に関係なく、魅力を感じたり、好きになった人なら誰とでもデートするアンジェラを演じるのがすごく楽しいわ」。このコメントから察せられるように、シーズン4のアンジェラには彼女らしい相手とも言える新恋人が出現!?クリエイターのハート・ハンソン曰く、「アンジェラと新恋人のエピソードは、面白くて楽しいものになるかなと思って考えた」のだそうです。その一方、アンジェラは自身の奔放な恋愛スタンスを見つめ直し、禁欲生活を実施!こちらも楽しい展開になっています。「とにかくクレイジーな性欲を持つアンジェラは(笑)、Dr.スイーツ(シーズン3から登場したFBIの精神科医)の勧めに従って禁欲の誓いを立てるの。少しクールダウンするのね。実生活の私は彼女ほど大胆にセックスを追求するタイプではないから、禁欲中のアンジェラを演じるのはチャレンジだった。楽しかったし、多くを学んだけれどね(笑)」。新恋人から禁欲まで、シーズン4も忙しそうなアンジェラですが、となると、ホッジンズとの関係はどうなってしまうのでしょう?「実は私自身、『BONES』を犯罪捜査目当てで観ているわけでは全くないの。ブレナンとブースがいつ寝るのか、アンジェラが誰と寝るのかにしか興味がないわ(笑)。だから、視聴者の皆さんには今後もぜひ、アンジェラとホッジンズの関係のゆくえに注目してほしいわね」。次回はうわさのホッジンズ役、T・J・サインが登場。ミカエラとはまた違った“証言”が聞けるかも?(text:Hikaru Watanabe)DVD「BONES−骨は語る−シーズン4」Vol.1〜3レンタルリリース中発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント© 2009 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.■関連作品:BONESボーンズ [海外TVドラマ]■関連記事:シネマカフェ的海外ドラマvol.122「BONES」恋バナ!捜査ファイル第2回シネマカフェ的海外ドラマvol.121「BONES」恋バナ!捜査ファイル第1回事件の鍵は骨!「BONES─骨は語る─」の美人捜査官、エミリー・デシャネル骨だけが真相を知る!ドラマ「BONES」特製マグカップを3名様にプレゼント
2009年10月15日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員を対象に、2009年9月8日から9月13日にかけて「Windows7に関してのアンケート」を実施した(N=1,009)。なお、現在のパソコンのOSを聞いたところ、95%が「Windows」を利用している。「Windows7が発売となりますが、購入したいと思っているか」と聞いたところ、「必ず購入する(既に予約済み)」という人は0.7%、「購入しようと思っている」3.8%、「購入したいがしばらくは様子をみたい」31.2%となり、購入に対して意欲があるのは全体の約35%だった。男女別で見ると、男性では「購入しようと思っている」6.6%、「購入したいがしばらくは様子をみたい」40.3%となり、全体的に購入意欲が高かった。購入意欲が高い人の意見では「Vistaより評判が高いから」、「パソコンを買い替えたいと思っているので、それに合わせて」という人が多かった。一方意欲が低い人では「周りの反応を見てから購入を考える」、「Vistaを購入したばかり」、「今のOS(XP)で十分だから」といった意見が多かった。最後に、現在、参考価格として通常版が3万7,800円、アップグレード版が2万5,800円(共に「Windows 7 Professional」)とされているが、その価格についてどう思うかを聞いた。全体では、「高いと思う」65.1%、「適正だと思う」33%、「安いと思う」1.9%となった。なお、男性の方が購入意欲は高かっただが、「高いと思う」と回答したが71.3%と、女性の62.5%を上回り、価格をシビアに見ていることが分かった。COBS ONLINE会員アンケート「Windows7に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年9月8日から9月13日、集計人数:1,009)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月15日一流ファッション誌の記者を夢見るレベッカ、25歳。最大の趣味であり、ストレス解消法は“お買いもの”!そんな彼女が、大好きな“お買いもの”をきっかけにキャリアアップ、そして新たな恋に奮闘する姿を描いた、女子のためのビタミン・ムービー『お買いもの中毒な私!』がブルーレイ&DVDとなって登場する。本作を応援するファッショニスタ代表にこのたび抜擢されたのが、モデルや女優、歌手として活躍する山田優。この発売を記念して、本作の見どころについてたっぷりと語ってもらった。個人差はあるにせよ、元来お買いもの好きの女子なら、共感できるお買いものシーンが満載の本作。山田さんも「何かと理由をつけて買いものをします(笑)」と笑顔で言い切る。「一番最近だと、H&Mで思う存分買い物をしてきました。高いものを買うと罪悪感というか、大丈夫かなという不安感があるんですけど、H&Mだといっぱい買っても大丈夫という余裕があるから、幸せな気分で帰れるんです。お買いものをするときは、自分の身体に合ってるか、これから何度も着るものか、買って満足じゃなくて自分の持っているものとコーディネートできるものかどうか、ちゃんとシミュレーションしてから買うようにしています。でもたまに失敗もしてますね(笑)」。そんな山田さんが、DVDならではの本作の楽しみ方としておススメするのが「洋服を一時停止で見て!」との鑑賞法。カリスマデザイナーのパトリシア・フィールドが手がける、ビビッドでキュートなファッションは女子にとっては見逃せないチェック・ポイントだ。「重ね着の具合もよく見えますし、難しい色使いのコーディネートを自分の服でもやってみるのも楽しいと思いますよ。個人的には、ガーデニング誌の編集部のシーンでレベッカが着ている、ストライプのシャツにジャケットを羽織ってブローチを合わせたファッションは、秋からでもすぐに使えると思います」。ところで、好きな食べ物は「ご飯」、好きなファッションは「ハードロック系」、美の秘訣は「無駄に動き回ること」と言う山田さん。元気で自然体な美しさを放つ姿が、どこかレベッカと似ているかも?「私も『やりたい!』とか『こうしたい!』と思うことはとことん突き進んでいくタイプですね。ただ、引っ込み思案なところもあるので、レベッカがすごく羨ましいなと思います。あと、この子と会話していたらすごく面白いだろうし、自分にもああいうユーモアがあれば…。短所も前向きだって書けるくらい前向きなところは似ているかもしれませんね(笑)。だから、誰かに怒られても『そっか、そこが悪かったのか。オッケー、次から頑張ろう!』とすぐに言ってしまうので、そこはいけないなとは思うんですけど(笑)」。ピンチこそ、最大のチャンス。どんなことにもへこたれないレベッカは、持ち前のユーモアとポジティブ精神で数々のピンチを乗り越え、人生のターニングポイントを迎えていく。山田さんは、さらに続ける。「私の場合、モデルのスカウトがなければいまの自分はなかったと思いますし、一番のターニングポイントだと思います。CanCamの仕事で初めてもらったお給料を全部使って買った指輪はいまでも思い出の買いものですね。それから女優の仕事も全く未知の世界だったので、初めてのときはすごい挑戦でした。でもこの仕事は、毎回が挑戦なので、毎日毎日新しいものが待っているという感じです。だから、この作品を観ても、落ち込んでる場合じゃない、前に進まなきゃという気分になります」。「夢に迷ってたり、何していいか分からないという人も、何か始めようかなという気分になれる作品」。そう語る本作について、最後にDVDならではの見どころをもう一つ話してくれた。「1回目に観たときは、お買いものの描写や恋愛に目がいってたんですけど、2回目はほかのサクセスストーリーに目がいくようになりますね。私は、2、3回目に観たときに家族愛の部分にグッときました。レベッカの親友のファッションなどもすごくかわいいので、観れば観るほど見どころは増えますよ」。ちなみに、いま一番したい“お買いもの”はというと…「バイク!これから大型バイクの免許を取りにいくんですよ」と張り切って答えてくれた山田さん。自分らしく、前向きに輝けるレディを目指す女子のみなさんも、ぜひ『お買いもの中毒な私!』をチェック!『お買いもの中毒な私!』ブルーレイ価格:4,935円(税込)『お買いもの中毒な私!』DVD価格:3,990円(税込)発売日:2009年10月21日(水)発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ホーム・エンターテイメント※ブルーレイ&DVD同時レンタル開始衣装協力:NINEスタイリスト:亘つぐみヘアメイク:高橋里帆「あなたの幸せを応援するDVDキャンペーン」特集■関連作品:お買いもの中毒な私! 2009年5月30日より全国にて公開© Touchstone Pictures and Jerry Bruckheimer, Inc. All Rights Reserved.■関連記事:観ればハッピー!DVD発売記念『お買いもの中毒な私!』試写会に30組60名様ご招待お洒落のカリスマ、パトリシア・フィールドが伝授するファッション・ポイントを大公開あなたの“中毒”は何?『お買いもの中毒な私!』の重要アイテム、グリーン・スカーフを2名様にプレゼント「シンデレラ気分」山田優、王子様と左手薬指用の指輪のお買いもの予定は…?山田優による舞台挨拶付き『お買いもの中毒な私!』試写会に5組10名様をご招待
2009年10月15日名だたる映画監督たちに愛され、数々の名作が誕生してきた夢の舞台、ニューヨーク。世界各国の監督とハリウッド・スターが集結し、それぞれのこの街への想いを映画にした、オムニバス・ラブストーリー『ニューヨーク、アイ ラブ ユー』(原題)の待望の日本公開が、2010年2月に決定!さらに、迫る10月16日(金)の全米公開に先駆けて、本作のキービジュアルが解禁となった。文化や流行の発信地であり、人種のるつぼのニューヨークを舞台に、出会いや別れ、様々な「愛」の物語を紡ぎだす本作は、パリの街を舞台に映画化され2007年に日本でも公開された『パリ、ジュテーム』にインスパイアされる形で製作された。ニューヨークと言えば、これまで夢や栄光、成功を追い求める映画の舞台として描かれてきたが、9・11以降は、人と人との繋がりが叫ばれる風潮の中で、人間味あふれる人々が出会う新たな町として描かれてきた。今回、監督それぞれの目に映る街の景色が、どんな映像や物語に反映されているのか楽しみなところ。ナタリー・ポートマンの初映画監督&脚本でも話題を集める本作だが、日本からも岩井俊二、ほかにイヴァン・アタル(『フレンチなしあわせのみつけ方』)、アレン・ヒューズ(『フロム・ヘル』)、ブレット・ラトナー(「プリズン・ブレイク」製作総指揮)など多彩な顔ぶれが世界各国から集結。キャスト陣には、岩井監督作にオーランド・ブルームとクリスティーナ・リッチが、そのほかヘイデン・クリステンセン、シャイア・ラブーフ、アンディ・ガルシアなど錚々たる俳優陣がそろった。10篇にわたるオムニバス形式で、初恋や痛みを伴う愛、つかの間の愛、忘れられない愛、拒まれる愛、そして永遠に続く愛まで、様々な形の愛が描かれる。『ニューヨーク、アイ ラブ ユー』(原題)は2010年2月、TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開。■関連作品:ニューヨーク、アイ ラブ ユー (原題) 2010年2月、TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて公開■関連記事:オーランド・ブルームがユニセフ親善大使に。水の大切さを訴えるオーランド・ブルームのハリウッドの自宅に空き巣!被害額は50万ドル?スカーレット・ヨハンソン、ドルチェ&ガッバーナの顔でミラノ・コレクションに登場
2009年10月15日今年で3回目を迎える「字幕翻訳コンクール」(神田外語グループ主催)の授賞式が10月11日(日)に都内で開催された。審査委員長を務める映画字幕翻訳者の戸田奈津子とタレントのLiLiCoによるトークイベントなども行われ、会場は大きな盛り上がりを見せた。戸田さんは映画字幕、LiLiCoさんは映画コメンテーターとして同じ映画業界の仕事に携わりながらもじっくり話をするのは初めてという2人。戸田さんからはトム・クルーズにジョニー・デップ、ブラッド・ピットなどなど、ハリウッドの超大物スターとの仕事にまつわる数々のエピソードが明かされ、会場は興味津々で聞き入っていた。LiLiCoさんは「リチャード・ギアから話を聞きだすのが難しいんですが、今度インタビューする機会があったら『戸田さんと仲良しです』って言っていいですか?」と懇願。戸田さんは「いいわよ」と笑顔で応じていた。第2部では、LiLiCoさんの翻訳による英語字幕を戸田さんが採点。今回のコンクールの課題にも使われた『ナイトミュージアム2』の3シーンを戸田さんが解説したが、「意味が違うでしょ!」、「何でリンカーンのセリフが大阪弁なの(笑)!?」と遠慮なく鋭いツッコミを入れる戸田さんにLiLiCoさんはタジタジになる一幕も。LiLiCoさんは「いつか(母国である)スウェーデン映画の字幕を作りたいと思っているのですが、こんなにも壁があるんですね!でも頑張ります」と決意を新たにしていた。ちなみに今回のコンクールで27,322件もの応募作品の中から最優秀賞を受賞したのは14歳の中学生、山本さおりさん。戸田さんは「中学生だからといって差をつけたわけではありません。本当に立派な翻訳で、後で中学生と知ってびっくりしました」と称賛の言葉を贈った。壇上で表彰された山本さんは「字数制限や(劇中に登場する)リンカーンの役柄を考えるのが難しかったですが、映画が好きなので楽しんでやることが出来ました。最優秀賞をいただけるなんて全く思ってなかったのでびっくりです」と喜びを語った。戸田さんは今回のコンクールを総括し「入賞作はあのまま劇場で使えるレベルだと思います。キャリアを形成するのが厳しい時代ですが、語学や映画に興味がある方は夢をあきらめずに頑張ってほしい。若い人には、基本を勉強してくださいと言いたいですね」と語り、これから映画字幕を志す人々に激励の言葉を贈った。字幕翻訳コンクール特集映画字幕コンクール公式サイト■関連作品:ナイト ミュージアム2 2009年8月12日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2009 TWENTIETH CENTURY FOX■関連記事:大ヒットアドベンチャー第二弾!『ナイト ミュージアム2』試写会に15組30名様をご招待「日本語字幕翻訳コンクール」開催記念『ナイトミュージアム2』劇場鑑賞券を50組100名様にプレゼント『ナイトミュージアム2』ワールド・プレミアに出席のベン・スティラーは教育熱心
2009年10月15日全米で16日から公開の『かいじゅうたちのいるところ』のニューヨーク・プレミアが13日、リンカーン・センターのアリス・タリー・ホールにて行われ、スパイク・ジョーンズ監督や主演のマックス・レコーズをはじめ、キャスリーン・キーナー、ジェームズ・ガンドルフィーニらキャストが出席した。世界中の子供たちから愛されているモーリス・センダック原作の絵本を実写映画化したもので、御歳81歳のセンダックも杖をつきながら出席、12歳の主演男優、マックスを笑顔で讚えた。会場には、キャサリン・オハラやフォレスト・ウィッテカーら、その他のキャスト、プロデューサーを務めたトム・ハンクスの姿もあった。『かいじゅうたちのいるところ』は、オオカミの着ぐるみを着てイタズラをした罰に夕食抜きで寝室で過ごすはめになった少年が、森や野原に変貌した自室で「かいじゅうたち」の王様になり、思う存分遊ぶという物語。アニマトロニクスやCGも駆使し、2006年から撮影を始め、ポストプロダクションに2年4か月費やした力作で、日本公開は来年1月を予定している。(text:Yuki Tominaga)© Reuters/AFLO■関連作品:かいじゅうたちのいるところ 2010年1月、全国にて公開© 2009 Warner Bros. Entertainment Inc.■関連記事:かいじゅうたちの画像解禁!あなたはどのタイプ?各かいじゅうの性格も明らかにキモかわいい?“かいじゅう”がお目見え『かいじゅうたちのいるところ』来年公開
2009年10月15日数ある世界遺産の中には、地球温暖化の影響や治安の問題などで、少しずつ消えかけているものもあるようです。本当になくなってしまう前に、自分の目に焼き付けておきたいですよね。写真で見るよりも、何倍もの感動を得られるはずです。女性694人に、行ってみたい世界遺産について聞いてみました。>>男性編も見るQ.行ってみたい、もしくは行ってみてよかった海外の世界遺産は?1位マチュピチュ(ペルー) 13.4%2位ピラミッド(エジプト) 9.5%3位モン・サン・ミシェル(フランス) 8.8%4位ベネチア(イタリア) 8.5%5位ナスカ地上絵(ペルー) 6.5%5位万里の長城(中国) 6.5%●マチュピチュ派・マチュピチュは神秘性があって惹かれる(29歳/教育関連/事業開発)・「天空にそびえる」という触れ込みだけで興味津々です(25歳/印刷/財務)・『天空の城ラピュタ』をほうふつさせる景色だと聞く。あこがれの地、一度はのんびり訪れたい(25歳/公益法人/人事)・とにかく最高だった。現実味がなく、夢みたいな景色だった。もう一度行きたいけど、遠すぎる……(24歳/その他/営業)●ピラミッド派・風化が進んで、見られなくなるかもしれないと聞いたから(25歳/繊維/総務)・いまだ多くの謎につつまれているピラミッドを自分の目で見てみたいので(30歳/教育関連/総務)・人力でどうやってあのピラミッドを作ったのかという感慨にふけりたい(25歳/福祉/その他)●モン・サン・ミシェル派・海に浮かんでいるところも見てみたいし、歩いてお城に行ってみたい(24歳/金融/金融系専門職)・テーマパークのような、物語の中にいるような感じがして楽しかった(28歳/その他/その他)・海上に浮かぶ神秘的なお城なので、一度行ってみたい(26歳/その他/その他)・「世界遺産」の番組を見た瞬間「ここに行きたい!」と思った。潮の満ち引きで渡れないというところもまた神秘的でいいと思ったから(27歳/教育関連/サービス)●ベネチア派・「水の都」という響きがとにかく魅力的(24歳/IT/総務)・やっぱり「ベニスを見て死ね」と言うぐらいなので行ってみたい(22歳/生保/総務)・“水の都”では、ほかの街にはない雰囲気と、のんびりした住民に安らぎを感じた。ゴンドラに乗って眺めるベネチアの景色は絵画のようで最高(24歳/商社/秘書・アシスタント)●ナスカ地上絵・一生のうちに一度は行ってみたいと思う。まだ解かれていない文明の謎に興味がある(23歳/旅行/営業)・砂漠化が進んでいるため、だんだん見えなくなっていくとか……早めに見ておきたい!(23歳/金融/営業)・どうやって描いたのか、不思議でしょうがないから(23歳/IT/秘書・アシスタント)●万里の長城派・日本の長さの3倍あるという建造物を一度歩いてみたい(26歳/IT/プログラマー)・とにかく長くて、地面は平たんでなくデコボコしているところが多いが、それが一層、中国の深い歴史を感じさせる。美しさだけではない魅力がある(27歳/小売/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月15日偉大な遺跡や歴史的建造物、美しい景観……。生きているうちに一つでも多くの世界遺産を、自分の目で見ておきたいと思いませんか?男性に、行ってみたい世界遺産についてアンケートを実施しました。また、行ったことがあるものについて、どんなところが素晴らしかったかも、あわせて聞いてみました。>>女性編も見るQ.行ってみたい、もしくは行ってみてよかった海外の世界遺産は?1位マチュピチュ(ペルー) 18.5%2位ナスカ地上絵(ペルー) 10.1%3位ピラミッド(エジプト) 9.2%4位グランド・キャニオン国立公園(アメリカ) 8.8%5位万里の長城(中国) 6.7%●マチュピチュ派・『天空の城ラピュタ』を思わせる古代遺跡であり、人生で一度は行ってみたいから(29歳/電気/営業)・なぜあんな高い場所に都市が栄えたのかという不思議さがあるから(23歳/電気/設計)・天空都市を見てみたいから(23歳/マスコミ/営業)・あんな山の上に文明を築いたなんて、とても神秘的(24才/IT/SE)●ナスカ地上絵派・世界最大の地上絵だから(25歳/官公庁/公安職)・一度でいいから、上空から見てみたい(26歳/小売/総務)・古代のインカ帝国の民がどういうメッセージを遺したのか興味があるから(26歳/鉄鋼/マーケティング)・世界の七不思議に遭遇したい(27歳/通信/法務)●ピラミッド派・古代の力を感じられそうだから(27歳/IT/SE)・巨大な建造物を自分の目で見てすごさを実感したい(24歳/建築/建築)・ロマンを感じる(28歳/自動車関連/研究開発)・子どものころから知っているが、いまだに全容が解明されていないピラミッドをぜひ自分の目で見てみたい(31歳以上/その他/営業)●グランド・キャニオン国立公園派・広大なスケールを生で感じてみたい。きっと何も言葉が出てこないほど、感動すると思う(29歳/通信/管理)・アースパワーを思う存分に感じてみたい(26歳/印刷/財務)・自然の力で形成された広大な遺跡に魅力を感じる(28歳/自動車関連/営業)・壮大そうだから(27歳/人材派遣/営業)●万里の長城派・あの長城を歩いてみたいから(26歳/IT/SE)・「小さい自分とおさらば」って、なるかも(25歳/IT/SE)・中国四千年の歴史を感じたから(25歳/運輸/サービス)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月15日COBS ONLINEが会員1,000名に対して、「まつたけに関するアンケート」を実施した。「まつたけは好きですか?」と聞いたところ、「好き」と回答した人が76.9%となり、嫌いと回答した人を大きく上回った(図1)。また、男女で見たところ、「嫌い」と回答した人は男性>女性という結果となった。図1.まつたけは好きですか?また、「自分でまつたけを買うか」と聞いたところ、94.6%とほとんどの人が「買わない」と回答していることが分かった(図2)。また、実家暮らし、1人暮らし、共同暮らしで「自分でまつたけを買うか」を聞くと、「買う」と回答した人は「実家暮らし」が6.7%と他と比べると、若干多くなっていた(図3)。図2.まつたけを自分で買いますか?図3.(暮らし方別)まつたけを自分で買いますか?最後に、「まつたけの値段がいくらから高いと感じるか」を聞いたところ、「1,000~3,000円未満」が30.6%と一番多くなっていたが、どのゾーンも均等に存在しており、まつたけの価値がバラバラなことが分かる。(図3)図4.いくらから高いと感じますか?[出所] COBS ONLINE会員調査(調査期間:2009年9月2日~9月6日、人数:1,000名)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月15日それはたいてい、夜中のこと。ふと、突然"何か特定のもの"を摂取したくなることがある。ラーメンだったり、ポテトチップスだったり、ムラムラムラッとそんな気持ちになってしまったが最後、何がなんでも食べなければ気が済まない。これは何もわたしだけの話ではないと思う。人それぞれ、思い思いにさまざまな食べ物・飲み物にムラムラしていることだろう。私の場合、ラーメンに次いで、そういった衝動に駆られるのは、ミルクティーだ。コンビニやラーメン屋に行かなければありつけないラーメンと違い、ミルクティーは紅茶と牛乳さえあれば家でも作れる。問題は、紅茶ないしは牛乳を切らしていたときだ。紅茶がなかった場合は、あきらめがつく。だが、切らしていたのが牛乳だった日には、あきらめるに諦められないのだ。紅茶は代用がきかなさそうだが、牛乳といえば加工の王様、冷蔵庫を探せば類似品が出てくるかもしれないではないか。"牛乳っぽいものを使えばもしかして"という期待感で生殺しにされては、このミルクティー衝動はおさまらない。今日は、そんなミルクティー狂に、"何が一番ミルクティー風になるか"を検証した実験レポートを捧げたい。さて、"ミルクぽいティー"を作るにあたって用意したのは、生クリーム、クリープ(森永乳業)、バター、ヨーグルト、はちみつの5つ。そして、使う茶葉は、ミルクティーに向いていとされるアッサムティー。アッサムの茶葉は、ミルクの風味に負けないくらい濃厚な香味があるからだそうだ。■ 生クリームティーまずは、どう転んでもミルクティーに近くなるはずの、生クリームから。当然ながら、予想通り、いい具合の"ミルクっぽいティー"ができあがった。◎良ポイント・色のミルクティー感は申し分ない・味も相当ミルクティー(思い切ってたっぷり生クリームを入れた方がおいしい)×ガッカリポイント・やや脂浮きが気になる■ クリープティーこちらも、"ミルク生まれ"と銘打ってるだけあり、期待がかかる。まずは一袋入れて、よく混ぜる。◎良ポイント・色がばっちりミルクティー・二袋入れるとだいぶミルクティーに近づく×ガッカリポイント・一袋では若干味が薄い生クリームティーと甲乙つけがたい味のクリープティー。脂肪分が気になるときは、クリープティーがオススメだ。■ バターティー続いてはバター。実際にバター茶は、チベットなどではエネルギー源として飲まれているそうだ。厳しい気候の中での栄養補給、さらに、バターの脂で唇の乾燥を防ぐ効果もあるとか。◎良ポイント・うまそうな名前(バターティー)×ガッカリポイント・見た目はお世辞にもステキとは言えない・名前の割にちっともおいしくない・バターのあのおいしさが、すっかり溶けてしまってみじんも感じられない・ただ脂が浮いただけの紅茶・ミルクティーとは程遠い・全体的にがっくりちなみに、本場チベットのバター茶は、小さじ一杯の塩を紅茶に溶かしたのち、バターを加えることになっている。塩を入れなかったのが敗因なのだろうか。■ ヨーグルティー明らかにまずそうなのは分かっている。しかし、ヨーグルトもれっきとした牛乳の加工品。もしかしたら、もしかするかもしれない。◎良ポイント・まずさに耐えて飲み干せば、経験値が上がる(気がする)×ガッカリポイント・ヨーグルトが紅茶に溶けてくれない・まずい・苦い・すっぱい・腐った紅茶のような雰囲気・ミルクティーどころではない・文句ばかり言う結果になって、ヨーグルトに申し訳ない(ごめんなさい)■はちみつティーバター、ヨーグルト、と立て続けに失敗し、すっかり乳製品のことが信用できなくなったため、最後ははちみつを混ぜてみることにした。◎良ポイント・とてもおいしい・ほのかな甘み・優雅な香りでリラックス×ガッカリポイント・"乳"ではないので当然だが、見た目も味も全然ミルクティーではない・紅茶を飲みすぎたせいで猛烈にトイレに行きたくなったクサクサしていたところに舞い込んだ妖精のような"はちみつティー"。ミルクティーうんぬんはともかく、単純においしく、きっとオシャレなカフェにはすでに"はちみつティー"だの"ハニーティー"だのの類が出ているはずだ。古くは作家・尾崎紅葉も好んだと言われるミルクティー(当時の記述では"紅茶ミルク")。牛乳を切らしているときには生クリームティー、もしくはクリープティーを、嫌いなあの子にはヨーグルティーを、と"ミルクぽいティー"には無限の可能性が広がっている。折を見て、"マヨネーズティー"や"チーズティー"にも挑戦していきたいので、生温かい目で見守っていただけると幸いである。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】インスタントコーヒーをどうにかスタバ級にしたい!コーヒー好きはこちらもどうぞ。不景気は、お茶で乗りきれ!?マイ茶のススメ。ミルクティーWEB紅茶専門店が教える、ミルクティーのあれこれ。
2009年10月15日長編デビュー作『ほえる犬は噛まない』をはじめ、『殺人の追憶』、『グエムル−漢江の怪物−』など、新作を発表するたびに話題を集めてきた韓国の若き巨匠ポン・ジュノ。「完璧な構成」と評される彼の映画の魅力は本国にとどまることなく、その才能は日本でも高い評価を得ている。そんなポン・ジュノ監督の新作『母なる証明』は、愛する息子のためならたとえ火の中水の中──母の愛が描かれるヒューマン・ドラマだ。“母”は女手ひとつで育てた一人息子・トジュンのことが心配で仕方ない。純粋無垢に育った彼の身を案じ、食事のときも、彼が遊んでいるときも、頭の中は常にトジュンで埋め尽くされている。それってあまりにも過保護なのでは…と、正直親バカを感じる瞬間もあるが、それは冒頭のみ。トジュンがある事件に巻き込まれ、容疑者として逮捕され、我が子の無実を証明するために“母”自ら犯人探しを始める姿に、たまらなく胸が締めつけられる。また、ポン・ジュノ監督の新作としてだけでなく、ウォンビンの兵役後初となる復帰作としても話題に。純粋無垢な青年を演じ役者としてのターニング・ポイントとなったウォンビンの演技力も確かに見どころ。しかし、主人公はあくまでも“母”。韓国四天王のひとりとして絶大な人気を誇るウォンビンをクローズアップするのではなく、敢えて60代のベテラン女優キム・ヘジャを主役に据え、スリリングなサスペンスを描き出す──それはストーリーに自信がなければできないこと。キム・ヘジャを知らない人にとっては、一見地味な映画として映るかもしれないが、そう感じている人ほど期待が高くない分作品にのめり込み、ラスト30分に驚愕するだろう。(text:Rie Shintani)■関連作品:母なる証明 2009年10月31日よりシネマライズ、シネスイッチ銀座、新宿バルト9ほか全国にて公開©2009 CJ ENTERTAINMENT INC. & BARUNSON CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED■関連記事:最も浴衣が似合うと思う俳優は?「MTV」オリジナル携帯ストラップを10名様プレゼント【カンヌ現地レポ 04】スクリーン復帰のウォンビン、拍手喝采に涙!
2009年10月14日合格にとらわれた私 母親たちの中学受験
パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居