ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19912/19936)
社会に出たら“好き・嫌い”は通用しないと分かっていても、どうしても気になってしまう上司の欠点。最初のうちはささいなことでも、積もり積もれば大きなストレスに!?「上司のこんなところが直ればいいのに……」と日々感じている人は多いようです。20代男性197名に、上司の嫌いなところを聞いてみました。いったい、上司のどんな言動に頭を悩ませているのでしょうか?1位口うるさい・話が長い23%2位無責任・頼りがいがない18%3位気分屋・感情の起伏が激しい17%4位優柔不断12%5位不公平3%■口うるさい・話が長い・細かいことばかり指摘してくるので、一緒に仕事をしたくない(30歳/教育関連/サービス)・仕事が終わっているにもかかわらず、延々と仕事の話をされて帰宅できなかった(25歳/小売/販売)・やらなくてはならない作業をしているときに呼ばれ、10分以上説教のような話をされた(25歳/情報/調査)・経営が思わしくないとき「たとえば君ならどうする?」と聞いてきた。「分かりません」と正直に答えると、「分からないのか……」と残念そうな声で言う。「(上司)さんならどうするんですか?」と質問すると、「それが分からんから聞いたんだよ(笑)」と返された(24歳/自動車関連/財務)■無責任・上司の人事異動前の数カ月間、「お前が行け」と言われ続けた同僚がいる(28歳/男性/精密機器)・自分の失敗を人のせいにする。「聞いていない」、「言ってない」と“言った言わない論”へ持っていく(29歳/広告/クリエイティブ)・部下には無理な期限を押し付けておきながら、自分はさっさと帰宅してしまう(25歳/自動車関連/設計)・教わってないことをやらせようする上に、質問しても教えてくれない。作業スピードが落ち、効率的に仕事ができなかった(25歳/自動車関連/設計)・トラブルがあった際、支店長に「明らかにこいつが悪い」と報告された(28歳/金融/営業)■気分屋・感情の起伏が激しい・少しアツくなると早口になり、何を言っているか分からない(29歳/通信/総務)・朝から機嫌が悪いときは、周りに八つ当たりをする(25歳/機械/営業)・普段は気を遣って発言するのに、機嫌が悪いときは思ったことをすべて言う(27歳/人材派遣/営業)・殴るけるなどの八つ当たりをする(26歳/金融/営業)・気分によって仕事を教えてくれたり教えてくれなかったりする(28歳/官公庁/総務)■優柔不断・いつまでたっても仕事がしっかりできない人を切ることができなかった。結局、そのプロジェクトが解散になるまで、尻ぬぐいが続いた(29歳/ソフトウェア/SE)・ノーと言えずに、余計な仕事を持ってくる(28歳/IT/エンジニア)・決断を迫られたときにすぐに答えが出ない(24歳/医薬品/研究開発)・決裁を求めても、「逆にこれでいいんだよな」と聞き返される。こっちが聞きたい(26歳/学校/財務)・売り上げ重視なのか利益重視なのか、営業重視なのか企画重視なのか、時々で方針が変わってしまう(27歳/マスコミ/マーケティング)■不公平・同じことをしても人によって対応が違い、課のメンバーが判断できなくなったことがある(29歳/食品/企画開発)・仕事のウエートが人によって違う(あまり重要でない仕事が多い)(25歳/その他/研究開発)・どう考えても価値がない仕事をしている人がいるが、それをやめさせない(25歳/電気/研究開発)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月21日先日のこと。男性の友人から「彼女が最近病んでいる」という相談を受けました。「病む」とはここ数年よく耳にする言葉。「ちょっと落ち込んじゃった」という程度の時に冗談半分で使われる場合もありますが、彼の恋人はもう少しシビアに「病んでいる」様子とのこと。さて一体どうしたものやら。「病んでいる」状態にもいろいろあるとはいえ、そんな姿を目の当たりにしてしまったら、恋人としてどうするべきなのでしょう?7月発売の『病み本』(ポプラ社)で取材・構成を担当したライターの熊山准さんにお会いして、お話を伺いました。――『病み本』の中で、タレントの椿姫彩菜さんやグラビアアイドルの夏目理緒さんなどタレントから一般人までを取材し、その「病み」を語ってもらっています。そもそも、最近の若い人の「病み」の原因って何なのでしょう。熊山さん(以下、熊):いじめや家庭崩壊、恋人のDVなど原因はさまざまですが、根底にあるのは人とコミュニケーションがうまく取れないことではないかと感じました。インタビューした中にはコミュニケーションがうますぎて逆に浮いてしまったという人もいましたが、ほとんどの場合はコミュニケーションを取ることに消極的で人に分かってもらえないという問題があった。日本人はもともと自己表現が苦手ですしね。――うつの問題もよく取り上げられますよね。恋人や好きな人が「病んで」しまった場合、何かできることはあるのでしょうか?熊:う~ん、難しいですが基本的に「自分が何かしてあげられる」とは思わない方がいいんじゃないかと思います。状況を分析したり自分の意見を押し付けるようなアドバイスをするのではなく、ただ話を聞いてあげて共感してあげる。居心地の良い存在になってあげる、空気のような存在になってあげる、そして見返りを求めないこと。――それは大変そう……。慈善事業のようですね。熊:自分で「病んでいる」とアピールしているか、自分では「病んでいる」自覚がないかにもよりますが、「病んでいる」ことを積極的に話す子って、ある意味かまってほしかったり、自分の思い通りにいかない現状に不満が噴出している状態だと思います。だから、どうしても味方がほしいんですよね。ただ、やはりというべきかどうか、友人や家族の言葉に助けられたという人に比べて、恋人に助けられたという人は少なかったですね。――あらら。やっぱり「見返りを求めない愛」が難しいからでしょうか。熊:それもあるだろうし、そもそも恋人が「病み」の原因って場合も多いんじゃないかと思いますよ。束縛やDVや浮気に悩んで……っていう。――なるほど。熊:あと、「病んでいる」アピールはもしかしたら「別れたいフラグ」かもしれないですね。話を聞いてほしい様子ではなく、「放っておいて」「そっとしておいて」「今は会いたくない」と言われるようならばその可能性が高いですよね。――確かにそれはありそうです。分かりました、友人には「自分が原因なんじゃないか、もしくは別れたいだけなんじゃないかよくよく考えた末、そうでなさそうならばただそばにいてあげなさい」と伝えます。熊:お役に立てたなら良いのですが。というわけで友人に伝えたところ、「別れたいだけ」のところに心当たりがあった様子で顔面蒼白になっていました。あれ、もしかして余計なことをしてしまったでしょうか……?こ、これが原因で病まないでね!(小川たまか/プレスラボ)【関連リンク】『病み本』(ポプラ社)→「今回はどちらかというといじめやDVの被害者の立場の人を取材しましたが、次回は、病んで加害者の立場になってしまった人を取材してみたいですね。万引が止められないとか。そちらの闇の方が深いような気もします」(熊山さん)心の目を駆使しろ!「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」って何?こちらは言葉通りの"闇"のお話
2009年08月21日COBS ONLINEの会員に対して、2009年8月4日から8月11日にかけて「結婚相手の年収に関してのアンケート」を実施した(N=998)。「現在、結婚をしているか」の問いに対しては「未婚(恋人はいない)」が48.5%、「未婚(恋人がいる)」が39.6%となり、未婚者は合計して88.1%であった。なお「既婚」は11.9%だった(図1)。■89.3%が結婚相手の年収を気にする「結婚を考えるとき、相手の年収は気になるか」を聞いたところ、全体では「多少気になる」が63.9%、「大いに気になる」は25.4%となり、「全く気にならない」という人は10.7%だった(図2)。同じ質問を男女別に集計したところ、「大いに気になる」、「多少気になる」と回答した女性は合計で99.4%とほぼ全ての女性が結婚相手の収入を気にするという結果になった。一方で男性においては、35.9%が「全く気にしない」と回答した(図3)。また、「相手の年収について、自分と比べてどうあって欲しいか」を聞いたところ、女性では89.3%が「(相手の収入のほうが)多い方がいい」と回答した。逆に男性では「同じがいい」68.6%、「(相手のほうが)少ないほうがいい」18.2%と回答し、合計で87.4%が収入面では同等もしくは自分の方が多いことを求めているという結果になった(図4)。■結婚相手に求める条件として、女性は「収入」、男性は「容姿」を重視「結婚を考える時重視するポイント」を複数回答にて聞いた。男女共に重視するポイントとして一番多かったのは「性格」となり、次いで「価値観」であった(図5)。男性の回答では、3位に「容姿」39.2%が入り、女性の回答を29.9ポイント上回った。その他女性の回答数を上回ったのは「年齢」、「交友関係」、「過去の恋愛遍歴」だった。一方女性の回答では、3位に「収入」が入り男性より42ポイント多い54.2%が重視すると回答した。その他男性の回答数を上回ったのは「職業」、「価値観」、「家族関係」となった。■男女共に60%以上が結婚後も共働きを希望「結婚後の理想の働き方」を聞いたところ、男女共に約66%の人が「共働き」を希望した。男性では22.0%が「自分だけが働く」ことを希望し、女性では27.3%が「相手だけが働く」と回答した(図6)。「その他」の働き方としては、「臨機応変にその時の状況に応じて」という人が多かった。最後に、「結婚相手の年収に対しての希望」をフリー回答にて募集した。一部抜粋して掲載する。<男性の回答>自分が仕事を辞めても生活できるくらいの収入があるのが理想。(男性/25才/年収:200~300万円未満/相手の年収は多い方がいい)子供が3人いて暮らせる収入が理想。(男性/25才/年収:300~400万円未満/相手の年収は多い方がいい)特に相手の年収は気にしていないが、ある程度結婚資金や将来のための貯蓄はしておいて欲しい。(男性/27才/年収:500万円以上/相手の年収は少ない方がいい)相手の嗜好品は自分で買えるくらいの年収。(男性/26才/年収:300~400万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)お互いが頑張って、持ち家を持ち、それなりに余裕が出来る生活が理想。(男性/29才以上/年収:400~500万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)特に明確に無いですが、自分より多い場合は自分の職業を考え直そうかなと思います。(男性/29才以上/年収:500万円以上/相手の年収は同じくらいがいい)特に希望はないが、収入が離れ過ぎていないほうが良い。(男性/27才/年収:500万円以上/相手の年収は同じくらいがいい)子供が生まれても生活レベルを維持できるのが理想。(男性/26才/年収:300~400万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)年収は特に気にしないが、お金の使い方、金銭感覚がかけ離れているとつらいと思う。(男性/29才以上/年収:300~400万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)自分が働いて相手は家事に専念してもらう。(男性/24才/年収:300~400万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)将来結婚して一緒に暮らしていくことを考えると、多ければ多いほど嬉しい。(男性/26才/年収:400~500万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)二人の年収を合わせて1年に300万円貯金できるぐらいほしい。(男性/26才/年収:400~500万円未満/相手の年収は同じくらいがいい)<女性の回答>自分より多いか同じくらいで、子供がいても苦しくないくらいの生活をしたい。(女性/23才/年収:200~300万円未満/相手の年収は多い方がいい)子供ができて働けなくなったとき、二人分以上稼いでくれる人が理想。(女性/22才以下/年収:200~300万円未満/相手の年収は多い方がいい)私が働かなくても生活出来るくらいの収入が理想。(女性/22才以下/年収:200~300万円未満/相手の年収は多い方がいい)多少遊ぶお金もあるとなると、年収600万くらいだと思うので、そのくらいが理想です。(女性/29才以上/年収:500万円以上/相手の年収は同じくらいがいい)収入が多いに越したことはないですが、その分仕事が忙しくプライベートに時間を割けないなら、収入はそこそこでも自由な時間がある程度つくれる人の方がいいと思います。(女性/29才以上/年収:300~400万円未満/相手の年収は多い方がいい)私が働きに出ず、専業主婦でも苦なくやっていけるくらいの収入が欲しい。(女性/22才以下/年収:200万円未満/相手の年収は多い方がいい)COBS ONLINE会員アンケート「結婚相手の年収に関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年8月4日~8月11日、集計人数:998名)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月21日映画を大スクリーンで観ていて、また、お家のテレビで観ていて、「この女優さんは肌がきれいだな」とうっとりとしたことありませんか?反対に、雑誌などでは気づかなかったけれど、「この人、かなり肌が荒れているな…」とちょっとがっかりすることもしばしば。映画やテレビでのどアップに耐えられないなんて女優としてはけっこう深刻。最近では、エンタメ業界に進化したデジタル技術が導入されているので、特に大問題となっているのです。確かに、いまやハイビジョン時代。美しいものもそうでないものもありのままに映し出してしまうのです。こうなると、エステやコスメ、デジタル技術によるリタッチの出番。最も手頃で手っ取り早いのはコスメでしょう。実は先日、新しい化粧品の発表会で、秘密兵器を見つけました!美肌が美人の条件のひとつになっている日本で、プロたちから熱い支持を受けているKoh Gen Doの新製品「マイファンスィーモイスチャーファンデーション」。赤いチューブが目印です。1989年の発売以来、過酷な環境でも女優の肌を美しく保つことでエンタメ業界のメイクに改革をもたらしたこのファンデ。ロングセラーとなっているものの、今年9月1日には待望の進化バージョンが、次世代ハイビジョンにも対応する“3Dリアルスキンファンデーション”として世界同時発売されるのです。進化のポイントは、Koh Gen Doが掲げる「これからの映像メイクに求められるものは、美しいメイクではなく、もはや『美しい素肌』」という発想に基づいています。より鮮明に、より立体的に対象物に迫り、リアルな映像を映し出すハイビジョン時代に必須のコスメというわけですね。実際に使ってみると…凄いです。濃厚なクリームが、肌に乗せると伸びの良いライトテクスチャーなリキッドに変化。ぴったりと肌になじむので、超薄付き。でも、塗っているのに、本当についているのか不思議なくらい肌に負担がないのです。カバー力のあるファンデにありがちな、ほってりとした重み、しっかりと肌に張りつくがゆえの窮屈な不快感などは全くなし。でも、鏡を見れば、ファンデが威力を発揮しているのは明らか。肌のでこぼこやしみ、そばかすなどがしっかり隠れているのです。それでいて、素肌感はそのまま。もちろん、すっぴんでいるより数段に美しく、つけているのを忘れるほどに窮屈さは皆無。そして、これが長時間続くのです。さらには、時間が経つほどに肌なじみが加速し、落ち着きが良くなります。普通は、時間の経過と共に崩れるのがメイクの常識。ところが、10時間以上のメイクでも乾燥しないという厳しい基準を課しているというから驚きです。とにかくいくつもの画期的な製法を駆使して誕生したこのファンデ。美肌に見えるだけでなく、つけ続けるほどに美肌そのものに近づいてきたような。肌の調子もなんだか良くなってきているようです。これほどまでに優秀なKoh Gen Doのコスメ。これまでに200本を超える映画や舞台への化粧品タイアップをしてきたのが何よりの品質保証。なぜかって?女優たちは天候の不安定なロケ現場や、強いライトや空調の効いたスタジオや劇場で、熱、乾燥、湿気、汗、脂などと長時間闘い、過酷な肌環境にさらされています。それなのに、美しさを保つことを要求されている女優たちを支え続け、支持されているのですから、そのパワーはいかほどかというものでしょう?PR担当者に伺うと、「実は、弊社の歴史は、映像業界と切っても切り離せないものでして、20年前、日本で初めてハイビジョン対応ファンデーションを発売できたのも、創業当時から、TV・映画業界やヘアメイクさんとの関係があったからなのです。特に映画の世界では、撮影が長期に渡るため、役者が良い肌コンディションを保つことが困難ということと、映画もハイビジョンカメラで撮影することが当たり前の時代になってしまったため、おかげさまで、弊社の化粧品を採用してくださる役者・俳優・監督・プロデューサーが非常に増えております」とのこと。確かに、日本映画での使用頻度は頻繁。エンドロールを見ていると、協力企業のリストの中に、Koh Gen Doの名前を見つけるのは決して難しいことではありません。今後の公開作品としては、・『ちゃんと伝える』(8月22日公開/配給:ギャガ・コミュニケーションズ)・『カムイ外伝』(9月19日公開/配給:松竹)・『白夜』(9月19日公開/配給:ギャガ・コミュニケーションズ)・『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』(10月10日公開/配給:東宝)・『沈まぬ太陽』(10月24日公開/配給:東宝)・『サイドウェイズ』(10月31日公開/配給:20世紀フォックス映画)など、多くの作品が。先日『ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜』を観たのですが、主演の松たか子さんはスクリーンの中でも美肌でした。その後、松さんにインタビューをしたのですが、彼女自身もお肌つるつる。繰り返しメイクをオン&オフする過酷な毎日のはずなのに、これほど美肌なのは、もしや彼女も愛用者なのかしらと思ったのでした。映画のクローズアップばりに近づかれても、堂々としていられる肌を目指すなら、一度手にとってみて損はないと思いますよ。■Koh Gen Do公式サイト:■Koh Gen Doが化粧品提供している映画の情報(一部)はこちら:■関連作品:ヴィヨンの妻〜桜桃とタンポポ〜 2009年10月10日より全国東宝系にて公開© 2009 フジテレビジョンパパドゥ新潮社日本衛星放送ちゃんと伝える 2009年8月22日よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開© 「ちゃんと伝える」製作委員会カムイ外伝 2009年9月19日より丸の内ピカデリー2ほか全国にて公開© 2009「カムイ外伝」製作委員会白夜 2009年9月19日より新宿武蔵野館ほか全国にて公開© 「白夜」製作委員会沈まぬ太陽 2009年10月24日より全国東宝系にて公開© 2009 「沈まぬ太陽」製作委員会サイドウェイズ 2009年10月31日より全国にて公開© 2009 Twentieth Century Fox Film Corporation and Fuji Television Network, Inc.■関連記事:AKIRA、男泣きを告白映画初主演作で「バケツ一杯分くらい泣いた」眞木大輔&吉瀬美智子登壇!『白夜』完成披露試写会に10組20名様をご招待松たか子×浅野忠信『ヴィヨンの妻』がモントリオール出品で、太宰イヤーを飾る!鬼才・園子温監督最新作『ちゃんと伝える』試写会に25組50名様をご招待松山ケンイチ、忍術で壁渡りも何のその?崔洋一「カムイは彼しかいない!」
2009年08月20日「東のエデン」、「働きマン」に「のだめカンタービレ」など話題のアニメーション作品を次々と放映し、人気を集めるフジテレビの深夜アニメ放送枠「ノイタミナ」。こちらの枠にて今年10月より放送が開始される、奥田英朗の直木賞受賞作を原作とした「空中ブランコ」の主題歌を、今年で結成20周年を迎えた電気グルーヴが担当することが決まった。突如、空中ブランコがうまく出来なくなったサーカスのブランコ乗りに、尖端恐怖症のヤクザ、四六時中股間が硬くなったままのサラリーマンなど、様々な悩みを抱える患者たちが伊良部総合病院の神経科を訪問。子供のような医者の伊良部&仏頂面のセクシーナース・マユミちゃんのコンビは中身の得体の知れない注射を打ったり、とても治療とは思えないアドバイスをし、患者たちを困惑させる。すでにドラマ化、舞台化もされ話題を呼んだが、アニメは一体どんな仕上がりになっているのか?電気グルーヴのノイタミナ枠への登場は、昨年1月より放映され、好評を博した「墓場鬼太郎」のオープニング・ソング「モノノケダンス」以来2度目。衝撃の再コラボレーションに注目が集まる!「空中ブランコ」は10月より フジテレビ「ノイタミナ」ほかにて放送。公式サイト:
2009年08月20日クールな二枚目から熱血漢、そしてコミカルな三枚目まで幅広い役柄を演じる伊原剛志。彼が企画からプロデュース、そして主演まで務めたショートフィルム『A LITTLE STEP』がまもなく下北沢にあるショートフィルム・シアター、トリウッドにて公開される。俳優のオーディションから撮影に至るまで、全てを本場アメリカで行った本作。わずか十数分の時間に込めた思いとは?伊原さんに話を聞いた。主人公は、アメリカを旅するひとりの日本人と、家族とのすれ違いを感じているアメリカ人の少年。短い時間の中で、登場人物ひとりひとりが抱える葛藤や小さな教訓が散りばめられている。今回のプロジェクトの始まりについて、伊原さんはこう説明する。「もともと、長編映画を企画していまして、脚本がほぼ出来上がっていたんです。この短編の2人を主人公に、彼らが出会うところから始まるんですが、その前にどれくらい出来るかというのを試してみようということになって。そこで、この2人が出会うまでをショートで描いてみようということになって始まったんです」。「アメリカで、どこまでやれるのか試してみたかった」――。そう言葉に力を込める。「(自身が出演した『硫黄島からの手紙』のように)向こうの作品に出たりすることはあっても、日本のものが日本という枠を越えて、というのはなかなかなかった。野球でもサッカーでも、海外に出て行ってというのは盛んですが、映画で日本人が向こうで撮って、というのを出来ないかというのは、ずっと前から考えてました」。そこで描いたのは、タイトルの通り、“小さな一歩”だった。「長編では、父親と息子の話を撮りたかったんです。父が、息子に見せる背中をね。僕自身、実生活で子供が3人いるんですが、子供たちに何が残せるか?といったことはずっと考えてました。それに自分が小さい頃、親父の背中を見て育ってきた。働く姿、生きる姿をね。では、その前のショートで何を描こうか?と考えたとき、登場人物たちがちょっとだけ踏み出す姿、逆に踏み出したいけど踏み出せない姿などを見せられないかと思ったんです」。脚本が完成し、撮影に入ってからも苦労の連続だったようだ。そこには“プロデューサー”の表情の伊原剛志がいた。「一番大変だったのは、その日のうちに決められたカットを撮っていく、という時間との戦い。それから、向こうは組合を通して許可をとっての撮影になるから、それだけですごい分厚い書類が必要になるんです。例えば、子供を出演させるとき、その家庭教師も雇わなくちゃいけないし、勉強するためのトレーラーも用意しないといけない。役者をしているだけじゃ見えないことがたくさんあって、大変でしたがやっぱり面白かったですよ」。今回はプロデューサーだったが、将来的に監督をする気は?と尋ねると、少し目をそらして「まあ、チャンスがあればね…」。さらに尊敬する監督は?と畳み掛けると、照れくさそうに、しかし決して実名を出すことなく「いろいろ…いますよ。まあ、何人かね」。どこかこの人なりの“男の流儀”といったものを感じさせる。「自分を探すために役者をやってる」。この映画を観ると、その言葉が深く心に沁みわたる。長編にも期待したいが、まずは美しい音楽と風景、深みのあるセリフで彩られたショートフィルムを堪能してほしい。9月にはブリリア ショートショートシアターでも本作は上映されるので、こちらも注目!『A LITTLE STEP』ブリリア ショートショートシアターでも9月16日(水)〜10月15日(木)の期間限定で上映。※9月20日(日)19:00からの本編上映後に伊原さんと中村哲平監督を迎えての舞台挨拶&トークイベントを実施。伊原さんのサイン入りプレゼントの抽選会もあり。ブリリア ショートショートシアター■関連作品:A LITTLE STEP 2009年8月22日から8月28日までトリウッド下北沢にて公開
2009年08月20日各国の映画祭で喝采を浴びる鬼才・園子温監督が亡き父に捧げる一作として、父と息子の絆を描いた感動作『ちゃんと伝える』。8月22日(土)の公開を目前に控えた19日(水)、本作の完成披露試写会が開催され、上映前に園監督はじめ、映画初主演を果たしたAKIRA(EXILE)、共演の高橋恵子、奥田瑛二が登壇し、舞台挨拶を行った。監督とキャスト一同が舞台に登場するや、会場を埋め尽くすAKIRAファンの女性たちから割れんばかりの歓声!この熱狂に奥田さんは「AKIRAの父です。君たち、うるさい」と早速、説教調で挨拶。本作で、病に倒れた父親よりも短い余命を宣告される主人公・史郎を演じたAKIRAさん。本読みの段階で「すごく温かい話で、バケツ一杯分くらい泣いた」と明かし、役作りのために髪を切り髭も剃ったことについては「ビジュアル面のことを良く言われるんですが、そんなことはどうってことなかった」と固い決意を感じさせた。そんなAKIRAさんについて、両親役の高橋さんと奥田さんからは絶賛の言葉が口をついて出る。高橋さんが「本読みのときからすごく素直に“息子”という存在感だった」と語れば、奥田さんは「普通の俳優はたくさんいる。でもAKIRAは“ちゃんとした映画俳優”になれる男」と太鼓判を押した。さらに園監督からも「AKIRAという新しい映画俳優の誕生をみなさんで見守ってください」と一押しされると、AKIRAさんは感激の笑顔を浮かべた。最後に映画に因んで、登壇者全員が「映画を通して“ちゃんと伝えたいこと”」を披露、園監督直筆の書き初めによって、それぞれの本作への思いが伝えられた。「優しい心」と披露したAKIRAさんは「この作品を観た人に何かしらの映画のメッセージが伝わると嬉しいです」とメッセージを残し、盛大な拍手が贈られた。『ちゃんと伝える』は8月22日(土)よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開。■関連作品:ちゃんと伝える 2009年8月22日よりシネカノン有楽町1丁目ほか全国にて公開© 「ちゃんと伝える」製作委員会■関連記事:ファッション小噺vol.112日本女優の美肌のヒミツはこれだった!鬼才・園子温監督最新作『ちゃんと伝える』試写会に25組50名様をご招待園子温×AKIRA×奥田瑛ニ『ちゃんと伝える』N.Y.上映で観客総立ちの喝采
2009年08月20日「涼しげな」という表現がぴったりの笑顔をたたえてインタビュールームに現れた堺雅人。だが、網走での撮影は「涼しげ」どころではなかったらしく「マイナス15℃で風が吹いていて、笑ってるつもりじゃないのに、寒さで顔が引きつって笑顔に似た“何か”になってました」とのこと。『南極料理人』というタイトルの通り、極寒の南極基地で働く男たちのために食事を作る料理人・西村を演じた。「西村に対して、誰ひとりとして『いただきます』も『ありがとう』も言わないんですよね」と自らが演じた役柄の悲哀(?)を語りつつも、撮影をふり返るその表情は楽しげだ。「サザエさん」と言ったら言い過ぎかもしれないが、家族の元を離れて極寒の地で暮らす8人の男たちのやり取りは、ごく普通の家庭以上に家庭的であるようにも感じられる。「まず、台本を読んで面白いと思ったのは、南極という劇的な場所を舞台にしているのに、やっていることは全く劇的じゃない、というギャップですね。すごく贅沢な素材を使ってシンプルな料理を作るような面白さがあるなと感じました。西村に関して、監督からは『お母さんのような存在』という明確な指示はありました。擬似家族的に、一緒にご飯を食べているうちに、本当の家族っぽくなっていくという。ただ、僕自身としてはこの作品に関して、西村という役がどういう人間かということはあまり考えなかったですね。彼自身についてよりも、8人でこの作品を作っていく上で、どちらかというと一歩引いた、お客さんの目で見るようなつもりでいました」。では役を離れて、8人の俳優の中での堺さんの役割は?と尋ねると、話は俳優陣の血液型に…。「撮影中に気づいたんですが、豊原(功補)さんと、古舘(寛治)さん以外はみんなO型なんです。豊原さんはA型で、モジャモジャの主任(古館さん)はAB型。だから基本的に6人がボケで、豊原さんがいちいち突っ込んで、時々モジャモジャが面白いこと言うという感じで。そういう意味で僕は“ボケ5”くらいですね(笑)。豊原さんは『どうりで疲れるはずだよ!』って言ってました。豊原さんがいなかったらもっとバラバラだったでしょうね(笑)」。映画のもうひとつの主役は料理、と言えるほど、おいしそうな料理の数々が南極基地の食卓に並ぶ。堺さん自身、料理の訓練を受けて撮影に臨んだということで「おにぎりに関して、自分の隠れた才能に気づきました(笑)」と誇らしげ。一方で「“あおり”と呼ばれる中華鍋を振る動作が難しかったです。コツは…自分の家のキッチンではやらないこと!汚してもいいや、と思えるほかの人の家のキッチンで大胆にやることですね(笑)」とおどけたような表情を見せる。さらに、この作品に出演し、料理人という他人をもてなすことを生業とする人間を演じて得た、意外な悟りとは…?「まず、僕にはもてなすということが無理だと分かりました(笑)。『ありがとう』と言われるでもなく、他人の喜ぶ顔を楽しみに仕事をするということに対し、すごいなと思いつつ、僕には出来ない。自分がやっている俳優というのは“踊らされる”側の人間。料理を作る方ではなく、おいしそうにご飯を食べる方なんですね」。こうした意識は「オファーを受けた際に、出演を決める自分の中での基準やきっかけは?」という質問に対する答えにも表れている。「(基準は)ないです。基本的に選ばないですね。『これをやると面白いと思うんですよ』と声を掛けていただけるなら、そこに乗ってみたいって思うんです。僕の知らない人や面白いことがいろいろある。それを知ってみたいですね。これからやってみたい役?それもないです。僕自身が脚本を書いて、監督もやるならその問いも意味を持つと思いますが、そうでないなら、なまじそんなこと考えない方がいいですね」。彼が自信を持って送り出す“おにぎり”にももちろん注目だが(手を伸ばしたくなること必至!)、その優しい笑顔の裏にある表現者・堺雅人の凄みを感じてほしい。(photo:HIRAROCK)■関連作品:南極料理人 2009年8月8日よりテアトル新宿にて先行公開、22日より全国にて公開■関連記事:もりもり食べて夏バテ知らずvol.2涼し〜い映像×美食が効く!『南極料理人』堺雅人の自慢の娘の登場に“タイチョー”きたろう、いきなり「恋人はいるの?」堺雅人らO型キャストに、A型・豊原功補ブチギレ『南極料理人』プレミア舞台挨拶最も浴衣が似合うと思う俳優は?「MTV」オリジナル携帯ストラップを10名様プレゼント堺雅人も登場!『南極料理人』プレミア試写会に15組30名様をご招待
2009年08月20日「『Lの世界』のベストカップルは誰と誰か?ベットとティナに決まってるじゃない!」と、どのキャストも口を揃えて認める素敵カップル、ベット&ティナ。とは言え、安定した日々を築き、子供までもうけたふたりも、シリーズが進むにつれてすったもんだ。シーズン5冒頭では、ベットは新恋人のジョディとカップルに。一方のティナは新しい恋を求めて奔走しています。しかし!そんなふたりの緊張関係も次第に雪解け…?ティナ役のローレル・ホロマンとベット役のジェニファー・ビールスに続けて話を聞きました。まずは、「ベットとティナは時々コミュニケーションの取り方が下手になってしまうの」と分析するローレル。「ふたりは自分たちの間に何が起こっているのかを見極めないで反応したりするから。でも、シーズン5ではお互い大人になり、相手に尊敬の念を持って接し始める。私自身は男性と結婚しているけれど、自分の結婚生活を彼女たちの関係に応用した部分もあるわ。そういったものは、セクシャリティに関係なく似ているから」。また、シーズン5には肉体的に大変だったというシーンも。「みんなで自転車に乗るエピソードがあるの。あれは強烈だったわ!自転車に乗ること自体は問題ないのだけど、撮影が夜で…。私、できれば夜は眠りたいのよね(笑)。でも、大変だったのは私自身が妊娠していたシーズン2の時の撮影も同じね。16時間続けて働いたら、次の日に早産で破水したわ。あんなことは二度としないけど、いつか妊婦姿のまま演じていた自分を娘に見せたいと思ってる。いま思えば、いい経験だもの」。次は、昨年1月、「Lの世界」のためのプロモーション来日を果たしたことも印象深いジェニファー。プライベート旅行も含めて来日したこと数度の親日家として知られる彼女ですが、この日も「あなたたち、日本から来てくれたの?疲れてない?バンクーバーの街を楽しむことはできたかしら…」と取材陣を気づかう姿が優しさ満点。来日時の思い出話も披露してくれました。「日本のスタッフのみなさんとカラオケに行ったのよ。私もカラオケにはちょっと自信があるのだけど、彼らのロックスターぶりには負けたわ(笑)。それに、京都にも行ったの。何度行っても心が落ち着く大好きな場所よ。あとは東京の地下鉄も素敵。また行きたいわ…。そう言えば、前回の来日では“(日本語で)お馬の親子はなかよしこよし〜♪”という歌を教わったの。みんなで歌わない?(笑)」。…と、来日トークの尽きないジェニファーですが、作品の話になると途端に真剣な表情に。そんな彼女が最も印象深いエピソードとして挙げたのは、やはりベットとティナのシーンでした。「ふたりの“ファイト・シーン”は絶対に忘れられないわ。ベットがティナを裏切り、喧嘩からセックスへとつながっていくの。とても演じるのが難しいシーンだったわね。でも、満足のいくものになったし、自分たちの持っているものを全て出し切れた。印象深いエピソードを聞かれると、このシーンをいつも思い出すのよ」。実はこのシーン、ローレルもベスト・エピソードとして挙げてくれていたんです…。ベットとティナ、さらにはジェニファーとローレルの絆も垣間見えた瞬間でした。次回は、キット役のパム・グリアとアリス役のレイシャ・ヘイリーが登場します!(text:Hikaru Watanabe)「Lの世界 シーズン5 DVDコレクターズBOX」(6枚組)価格:10,290円(税込)発売日:8月21日(金)<レンタル>「Lの世界シーズン5」・Vol.1〜38月21日(金)・Vol.4〜69月2日(水)発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント© 2009 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.■関連作品:Lの世界 [海外TVドラマ]© 2008 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved. Distributed by Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC.■関連記事:シェーンになら抱かれたい―?「Lの世界」ポストカードを3名様にプレゼントシネマカフェ的海外ドラマvol.114大人気キャサリン登場!「Lの世界」第3回シネマカフェ的海外ドラマvol.113「Lの世界」撮影現場に潜入取材!第2回シネマカフェ的海外ドラマvol.112「Lの世界」撮影現場に潜入!“女性が最も抱かれたい女”は寿司がお好き「Lの世界」キャサリン・メーニッヒ来日
2009年08月20日芸人さんのはやりひとつをとってみても分かるように、時代の流れはどんどん速くなっていますよね。先月はやっていた言葉が、今はちょっと恥ずかしい言葉、というのはよくある話です。インターネットの世界も同様で、最近あまり使われなくなった、もしくは使っているとちょっと恥ずかしいネット用語は何か?500人のインターネットユーザーの意見を集めてみました。まずは少数意見ながら、ぐっと来たネット死語を集めてみました。皆さん、いくつ知ってますか?■IT革命→実に懐かしい。ITはインフォメーションテクノロジーの略。■gdgd→"ぐだぐだ"の意。JK=常識的に考えて、kwsk=詳しく、などに比べて使用頻度が減ってますね■(語尾に)~だお。→これも懐かしい。個人的には、中川翔子が使っていたイメージが強いです。■ノシ→手を振っているところを意味する簡単なアスキーアート。さようなら、という意味。■ハァハァ→興奮を示す。"萌え~"とともにあまり使われなくなっております。■ワロス、バロス→笑う、爆笑する、を意味する言葉。■どうみても××です。本当にありがとうございました。→××を強調する意図に使用される。特に2chではよく使われておりました■㌧クス→トンクス→ありがとうを意味する■ISDN→ダイヤルアップの次の世代の接続方法。その後ADSL、光へと日本のネットはどんどん速くなった。■インテル入ってる→これは素晴らしく懐かしい!■プギャー→本来は"m9(^Д^)プギャー"などと表現。あざ笑っている様子。■またーり→主に掲示板などで、荒らしや激しい議論がない状態でレスが進行すること■マンセー→バンザイ。■ユビキタス→面倒な接続方法を経ずに、誰でもネット接続できる状況を意味する言葉■漏れ→オレ。落ち着け→もちつけなど、なぜかネットは"お"が"も"に訛る。■うはwwwwwwwwwww。→このようなwの連続使用は、だんだん減ってきました。さて、懐かしい言葉がたくさん登場しましたが、読者アンケートによる投票結果ベスト10は以下でした。1位キター!<キターー(゜∀゜)ーー!などバージョン違い含む>36票2位キボンヌ15票3位orz12票萌え12票5位オマエモナー、モナー 9票逝ってよし9票7位(藁)、ワラ8票8位ダメポ、ヌルポ、もう駄目ぽ、7票香具師7票10位ネチケット6票ネットサーフィン6票「orz」など今も使われていそうな言葉から、ネットサーフィン、キボンヌなど確かにあまり見なくなったものまであれこれ。ベスト10の言葉は有名だと思いますので説明を省きますが、用語の意味が分からない人はggrks!(ググれカス=面倒くさいのでグーグルで検索して調べてください、を意味するネットスラング)(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】女子が男性に送るラブサイン(死語)ってどんなの?こちらも懐かしい気分に浸れるかも仮装現実空間進出!?「コブスくん」セカンドライフへ行く!今では語られることの減ってきた「セカンドライフ」について
2009年08月20日過去に2度、離婚申請をしてはすぐに復縁していたショーン・ペン&ロビン・ライト・ペン夫妻が12日、北カリフォルニアのマリン郡の裁判所に3度目の申請を行ったことが明らかになった。ロイターなどの報道によると、申請したのはロビンの方で、理由は和解しがたい不和。16歳になる息子の共同親権を保持することで合意している。ロビンは18日に発売されたアメリカの女性誌「More」9月号のインタビューで、復縁の意思はないと断言。「少し前に岐路に立たされたわ。自分の求めていないものが何なのか、わかったの。後悔はない。私たちが育てた素晴らしい子供が2人いるから」と、18歳の娘、16歳の息子のことを語った。夫妻は1990年、『ステート・オブ・グレース』の共演で知り合い、2人の子供をもうけた後、96年に結婚。途中別居した時期もあり、夫婦仲は波瀾万丈だった。2007年12月、ロビンが離婚申請をしたが、数か月後に復縁。今年4月、今度はショーンが離婚を視野に入れた別居を申請したが、こちらも5月に取り下げられた。今度もまた、夫婦げんかの果てに売り言葉に買い言葉で申請したかと思いきや、ロビンの意思は固そう。20年近く続いた関係に、ついに終止符が打たれる日は近いようだ。(text:Yuki Tominaga)8月3日、カリフォルニア州マリブにて目撃されたショーン。このとき既に左手の薬指には指輪をしていなかった。© Rex Features/AFLO■関連作品:Disney’sクリスマス・キャロル 2009年11月14日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開
2009年08月20日普段、野球にはあまり興味がないと言う女性でも、甲子園だけは別!と、“南ちゃん”気分で試合を観戦するという人は多いのではないでしょうか。しかし、甲子園球児たちのがむしゃらなプレーだけでなく、選手の人柄やルックスも気になってしまうと言うのも女性の本音。では、20代女性499名が選ぶ、ベストオブ甲子園球児は誰なのでしょうか?1位斎藤 佑樹(早稲田実業学校高等部)37%2位松坂 大輔(横浜高校)28%3位ダルビッシュ有(東北高等学校)12%4位田中 将大(駒澤大学附属苫小牧高等学校)8%5位清原 和博(PL学園高等学校)1%●斎藤 佑樹派・やっぱりあのハンカチ姿!(29歳/小売/人事)・野球ができて知的で上品、断トツで忘れられない存在(29歳/ホテル/マーケティング)・斉藤佑樹が出てくるまで甲子園は観たことがなかったが、観たくなるほど気になった (22歳/土木/設計)・「ハンカチ王子」のあだ名と、繊細な感じ、そしてあそこまで騒がれたのにプロではなくて、冷静に自分の夢を追って大学進学を選んだこと。かなり印象に残っている(26歳/IT/SE)・今までにない清潔感のある選手だと思ったから(24歳/IT/サービス)・「○○王子」というネーミングの火付け役だったから(27歳/学校/総務)●松坂 大輔派・98年夏の甲子園、「怪物松坂」に魅かれて毎試合欠かさずTV観戦していた。PL学園との延長17回の死闘は、今でも昨日のことのように覚えている。決勝戦でのノーヒット・ノーラン達成も鳥肌が立った(25歳/自動車関連/人事)・彼の勝負強さが印象に残っているし、今もなお活躍していることがすごい(25歳/IT/財務)・当時は自分も高校生で、こんな同年代がいるんだと衝撃を受けた(26歳/金融/営業)・地元も年齢も近かったので、ずっと応援していた(26歳/金融/営業)・ひたすら強かった。相手校が1点取っただけで、相手校は上出来だと思ってしまった(28歳/金融/財務)●ダルビッシュ有派・眼力の強さと、それに反するさわやかさが印象的だった(25歳/機械/マーケティング)・かっこよくて目立っていたから。外見だけでなく、才能もあってすごい(23歳/不動産/営業)・かっこよさが高校生らしくなくて驚いた(25歳/食品/企画開発)・モデルかと思った(23歳/広告/企画開発)・祖母(79歳)が「カッコイイ」と騒いだ(26歳/官公庁/その他・事務)●田中 将大派・優勝旗が津軽海峡を越えたというのが印象深い(26歳/飲食/サービス)・試合中は高校生とは思えないくらい迫力があるのに、試合以外のところでは普通の高校生で、そのギャップが面白かった(24歳/IT/SE)・決勝戦でも、相手にただ敵対心を向きだしにするだけでなく、仲間とコミュニケーションを取って試合をしている印象を受けた(27歳/食品/研究開発)・あれだけの死闘で勝てなかった心境を思うと忘れられない(29歳/教育関連/研究開発)●清原 和博派・初めて観た甲子園の試合で活躍していて、今も記憶に残っている(30歳/官公庁/行政)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月20日今年も、甲子園が汗と涙にまみれる時期がやってきました。毎年、見る者に感動を与えるスター選手が登場しますよね。そんな選手たちのほとんどが、今は日本のプロ野球やメジャーリーグで大活躍しています。では、彼らとほぼ同年代のCOBS読者にとって、忘れられない甲子園球児は誰でしょうか?20代を中心とした男性197名にアンケートを取ってみました。1位松坂 大輔(横浜高校)47.2%2位斎藤 佑樹(早稲田実業学校高等部)11.2%3位ダルビッシュ有(東北高等学校)8.6%4位田中 将大(駒澤大学附属苫小牧高等学校)7.1%5位清原 和博(PL学園高等学校)6.6%●松坂 大輔派・あれだけの球数を投げても打たれないとは、「平成の怪物」の名にふさわしい。高校生にはない、直球のキレ、変化球も逸品で、衝撃を受けた(29歳/通信/総務)・対PL学園の試合をテレビにかじりついて見ていました。あのときの手に汗握る攻防は今でも忘れません!(25歳/卸/総務)・大リーグに行きそうだと思っていたら、本当に行ったのでスゴイと思った(28歳/IT/エンジニア)・決勝ノーヒット・ノーランは伝説だと思う(23歳/教育関連/マーケティング)・決勝戦、最後のバッターに三振を取ったあと、ゆっくり後ろを向いてガッツポーズを取った瞬間、自信にあふれているように思った(27歳/マスコミ/マーケティング)・決勝戦を当時、学校の職員室に特別に入れてもらって見たほど注目していた(25歳/紙パルプ/営業)●斎藤 佑樹派・甘いマスクで実力もあるが、「ハンカチ」で汗をふくというさわやかさが新鮮だった(25歳/情報/その他/調査)・多くのメディアから注目され、プレッシャーも非常に重かっただろうが、マウンド上でハンカチ使う場面は、常に冷静さを保っている印象があった。また、メディアのインタビューもキチンと対応できていて、大物さがうかがわれた(22歳/ソフトウェア/SE)・田中との投げ合いが印象的(28歳/金融/営業)・この年の大会は、斎藤祐樹のための大会だと思えた(25歳/アパレル/販売)・ひとりで投げ切った強さ(24歳/建築/設計)●ダルビッシュ有派・カタカナの名前なので、印象に残っている(25歳/自動車関連/設計)・プロでも通用する選手だと直感で思った(27歳/学校/サービス)・彼が二年生のときに、京都の高校(平安高校)のエースと投げ合う試合があったが、両者一歩も譲らぬ投手戦になり、最後の最後でダルビッシュ君が投げ勝ったときは、鳥肌が立った(24歳/精密機器/法務)●田中 将大派・自分も北海道出身なので勇気をもらった。連覇したとき、みんなが一緒になって喜んでいるシーンが好き(22歳/電気/財務)・地元北海道の高校だから。斉藤祐樹との投げ合いが良かった(25歳/非金属/研究開発)・早稲田の斎藤とは対照的で、泥臭い感じだったのが好きだった(20歳/学生)・延長戦まで投げ切ったところがすごいと感じた(27歳/商社/財務)●清原 和博派・1年生のときから4番で活躍していたから(26歳/IT/システム)・今でも番長だが、高校生だったころから風格があった(30歳/教育関連/サービス)・引退しても野球界には欠かせない人物だし、男臭さが好き(29歳/教育関連/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月20日あのスポンジ的な独特の食感がたまらない高野豆腐。低カロリー高タンパク、食べながら健康的にダイエットができると、世間的な評価を得ている食べものでもあります。そんな高野豆腐、実は自宅で簡単に作ることができるのだとか。さっそく実践してみることにしました。ちなみに、豆腐を凍結乾燥させて作る高野豆腐は、古来の保存食としても有名です。用途に応じて水で戻し、さまざまな料理に使われてきました。製法は、高野山の僧侶がうっかり豆腐を外に出したまま凍らせてしまったことから、偶然に発見されたと言われています。■工程1:豆腐を買ってくるスーパーにいけばさまざまな豆腐が売っていますから、好きなものを買ってきてください。「絹ごし」と「もめん」がありますが、そのどちらでも構いません。それぞれ違った食感が楽しめます。■工程2:水切りをする水切りにはさまざまな手法がありますが、とても簡単なのが、豆腐のふたのセロファンに包丁で2~3センチの切り込みを数カ所に入れ、シンクの端に立てかけるだけというもの。豆腐が傷つかないよう、上手に包丁を入れるようにしてくださいね(30分~1時間ほど放置)■工程3:冷凍するある程度の水切りが終わったら、冷凍します。僕の場合は豆腐にラップをし、ジップロックのタッパーに入れ、そのまま冷凍庫に投入。放置すること一日、カチンカチンに凍った豆腐ができますので、指でツンツンしてみたり、手のひらに当てたりして、感慨にふけるのもいいと思います。冷凍は一度でもよいのですが、二度繰り返すことでキメが細かくなり、よりおいしくなるそうです。というわけで、僕の場合は、これを一度解凍し(また水が出てくるので、それを捨てて)、もう一度冷凍しました。■工程4:完成(解凍後)できあがりは、高野豆腐というより、普通の豆腐のに近いかも。調理方法は好きずきですが、もっとも簡単なのは包丁で小分けにしてから、だし汁で煮詰めるというもの。僕の場合は、市販のものよりやや乾きが甘かったのか、高野豆腐と、普通の豆腐の中間ぐらいの不思議な味がしました。皆さまも手作り食感を楽しんでください。作業自体はコツといえるほどのコツもなく簡単なものですが、「水切り→冷凍→解凍→冷凍→解凍」の地味な手間はかかります。とはいえ、それを手間といってしまえば、ほかの手間ヒマ料理はどうなってしまうのか、というのもありますので、めんどくさがらずに試してもらえるといいなと思います。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】こうや豆腐普及委員会高野豆腐を使ったレシピも豊富ですビックリ!ジンジャーエールは家で作れます!自分でも作れるものはいろいろとあります
2009年08月20日COBS ONLINEの男女会員1,000名に対して、2009年7月21日から7月27日にかけて「小説に関するアンケート」を実施した。「月々に小説を合計いくら買うか」を聞いたところ、「読まない」と回答した人は全体の57.9%、次いで、「1,000円未満」19.9%、「1,000~2,000円未満」14.1%となった。(図1)。また、男女別に「月々に小説を合計いくら買うか」を見ると、「読まない」と回答した割合は男性63.5%、女性55.7%と男性が7.8ポイント多く男性の方が小説を読まない傾向にあることが分かった(図2)。また、「どんなきっかけで小説を買うことが多いか」(複数回答)について聞いたところ、「書店のポップを見て」が23.1%、次いで「本の書評」が20.3%となった(図3)。「どのジャンルの小説を読むか」(複数回答)について聞いたところ、「推理」が14.7%と最も多く、次いで「恋愛」が11.7%となった。また、「純文学」と回答した人も10.9%いた(図4)。「好きな作家はいるか」について聞いたところ、「はい」が53.9%となり、「好きな著者は?」の問いには、「東野圭吾」、「江國香織」、「伊坂幸太郎」といった著者が多く挙げられていた(図5)。一方、「今年の直木賞の受賞作を知っているか」と聞いたところ、「いいえ」と回答した人が80.1%と圧倒的に多かった(図6)。さらに、上記で「今年の直木賞の受賞作を知っている」と回答した199名に「今年の直木賞の受賞作を買ってみようと思うか」と聞いたところ、「いいえ」が83.4%となった(図7)。同時に、「今年の芥川賞の受賞作を知っているか」について聞いたところ、「いいえ」と回答した人が81.7%となった(図8)。また、「今年の芥川賞の受賞作を知っている」と回答した183名に「今年の芥川賞の受賞作を買ってみようと思うか」と聞くと、「いいえ」と回答した人が83.4%という結果になった(図9)。COBS ONLINE男女会員へのアンケート「小説に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年7月21日~7月27日、集計人数:1,000名)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月20日初めてシンガポールに行ったのは1999年。きっかけは恵比寿ガーデンシネマで上映されたシンガポール映画『フォーエバー・フィーバー』(’98)だった。70年代、ジョン・トラボルタ主演で大ヒットした映画『サタデー・ナイト・フィーバー』のパロディ映画というのが、この映画の一番簡単な説明である。イギリスで舞台俳優として活躍していたグレン・ゴーイが故郷のシンガポールに戻り、自主映画に近い形で、この映画を監督した。当時、シンガポールには映画産業の土壌はほとんどなく、彼の作品を上映してくれる映画館はどこもなかった。彼はフィルムを持って、招待を受けていないカンヌ映画祭へ飛ぶ。小さな部屋を借り、そこで自主上映を行い、いろいろな人に自分の映画を観てもらおうとしたのである。たまたま次の打ち合わせの合間に立ち寄ったハリウッドの映画会社の社長がこの映画を気に入り、その場でこの映画を買うという話になった。買うだけではなく、ハリウッドでの映画監督の契約も何本かあったらしい(その後、彼が監督のハリウッド映画の話を聞かないので、この契約自体がどうなったのかはわからないのだが)。アメリカでの上映はもちろんのこと、本国シンガポールでも上映することになった。世の中、わからないもので、少し前まで上映さえしてもらえなかったはずの映画が、シンガポール史上空前の大ヒット映画となる。その後、日本でも公開になり、そのプロモーションでグレン・ゴーイが来日した際、インタビューで意気投合した僕は、当時、自分が編集長をしていた女性ファッション誌でシンガポール特集を組み、彼にシンガポールを案内してもらったのである。滞在中、おかまショーやスキンヘッドのバレリーナのショーなどを案内してもらい、それはそれで充実していたのだが、いま考えるとシンガポールの映画館には一度も足を運ばなかった。そこで今回、シンガポールに立ち寄った際、映画館に行ってみようと思い、15のスクリーンを持つゴールデンヴィレッジなるハーバーフロント駅にある新しいシネコンに向かったのである。ちなみに同じビルには、ベスト電器も入っている。僕が選んだ作品はエリック・クー監督のシンガポール映画『マイ・マジック』である。元手品師だった父親と子供の親子愛を描いた作品で、2008年のカンヌ映画祭でパルムドールにノミネートされたことでも知られている。そんな話題作にもかかわらず、100名程の劇場は5名。平日の昼間ということもあるが、あまりにも寂しすぎる。日本と同じで映画祭の受賞が興行成績に結びつくのはアカデミー賞くらいで、カンヌ映画祭の話題性は観客を呼ぶものではないのかもしれない。それにしても、グレン・ゴーイ監督はいま、どこで何をしているのだろう。(text/photo:ishiko)
2009年08月19日NASA設立から50年、半世紀にわたり誰の目にも触れず秘蔵されていた壮絶な記録映像を基に、宇宙開発に対する飽くなき情熱と勇気を映し出したドキュメンタリー『宇宙(そら)へ。』が、いよいよ8月21日(金)に公開を迎える。これに先立ち、同18日(火)、本作のナレーションを務めた宮迫博之(雨上がり決死隊)と日本版主題歌を歌うゴスペラーズが登壇しての公開記念イベントが行われた。映画に因み、総重量約10キロの宇宙服に身を包み、少々動きづらそうに登場した宮迫さん。本作ではその美声を生かしナレーションを務め上げたが、「また安直なドッキリを仕掛けるな、と思ってたんですけど、こうやってゴスペラーズさんまで参加してますからね。この仕事をし始めたときは好感度が上がれ上がれと思っていたので、ただただありがたいです」と本音をもらした。本作について、「宇宙とかNASAのことなんてすごい遠い世界だったので、自分とは関係のない話だと思ってたんですけど、こうして人類の進歩のためにいろんな犠牲を払って宇宙にたどり着いていることが分かり、我々のためにやっていることだと思うと感動しました」と語る宮迫さん。宇宙への憧れの気持ちを聞くと、「『ガンダム』の世界とかも大好きなので、いずれ一般の人が行けるようになると思うと、夢は膨らみますね。ただ僕、異常な高所恐怖症なので宇宙は無理かなと…」と尻込み。またこの日、壇上ではゴスペラーズによる主題歌「宇宙へ〜Reach for the sky〜」の披露もあり、見事な歌声のハーモニーに会場からは盛大な拍手が贈られた。宇宙イヤーでもある今年、デビュー15周年を迎える彼らだが、安岡さんは「宇宙に馳せる壮大な夢も、ちっぽけな人間の心の中から生まれてくるものだと思うので、人間の歌を作りました」と曲に込めた想いを語った。大の宇宙好きだという北山さんは、「深海と宇宙だけ、選ばれた人しか行けない。宇宙とはどんな場所でどんな人が(開発を)やっているのかを、生で見ているかのような臨場感があった」と熱く語り、メンバーからも“宇宙芸人”として宮迫さんの某番組への出演を推薦されるという一幕も。さらに、宇宙の擬似体験として、数々の宇宙食もずらりと登場し、宮迫さんらがその味見をすることに。意外な美味しさに一同驚愕する中、宮迫さんは「うちの嫁、パン好きだから持って帰ろう。ただいま、嫁は実家という宇宙コロニーに帰ってるんですけど」と語り、会場を沸かせた。熱い宇宙トークに宇宙食まで体験し、宇宙への夢を掻き立てられた(?)宮迫さん。もし宇宙に行く日が訪れたら、「一発目で宇宙から“宮迫です”をやりますよ!」と高らかに宣言してみせた。『宇宙(そら)へ。』は8月21日(金)よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほか全国にて公開。■関連作品:宇宙(そら)へ。 2009年8月21日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズほかにて公開© Dangerous Films (Rocketman) Ltd 2009A Dangerous Films production in association with BBC Worldwide for Sony Pictures■関連記事:見上げてごらん、広い空vol.2空のもっとその先へ。『宇宙へ。』ワンコインで宇宙を堪能!『宇宙へ』が公開初日2日間、一律500円で鑑賞可能に宇宙開発の光と影――『宇宙(そら)へ。』試写会に5組10名様をご招待宮迫、壮大なる宇宙を舞台にした映画のナレーションを務めるも、悩みは家庭内にあり?
2009年08月19日眠っちゃいけないと思っているのに……、タイミング悪く忍び寄る「眠気」。手の甲をつねってみたり、頭をブンブンと振ってみたけれど、眠気が覚めたためしがありません。仕事中の眠気を追い払う方法って何かないでしょうか??皆さん、教えてください!■インスタントコーヒーの粉をなめる! (28歳/自営業)「これはボクの友だちから教えてもらった方法。強烈な苦みと濃縮されたカフェインがこめかみあたりを突き抜け、パッチリと目が覚めますよ」コーヒーを飲むだけでは眠気を撃退できないときにこの方法を使っているとのこと。インスタントコーヒーの粉をなめる想像をするだけで……目が覚めそう!■おなかをすかせておく(25歳/デザイン事務所)「『おなかいっぱいだと眠くなる』の逆転の発想。おなかが空きすぎると、眠いことなんて忘れられますよ」眠気どころか、集中力までなくなる可能性あり!?■場所を移動してみる(28歳/制作)「眠くなったら、パソコンなどの必須アイテムを持って場所を移動。眠気も気分も一新できて、仕事がはかどります」これ、いい!眠気覚ましだけでなく、仕事効率アップのために活用できそうです。■興奮系ドラマをみる! (26歳/アパレル関連)「オススメは、『24』!みているうちに『ジャックも寝ずに頑張ってるんだから、おれもやらなくちゃ!』という気持ちになれます。頑張れ、おれ!」「あと1時間」、「あと30分」と、まさに劇中の緊迫感を味わうということですね。それでも眠ってしまったときは「本当に、すまないと思っている」。■ちょっとエッチなサイトを……(28歳/web制作)「睡眠欲は、人間の本能のひとつ。ということは、本能を違う働きへとシフトすれば、眠気なんて忘れることができるというわけです。とくに子孫繁栄にかかわる『エロ』、目が覚めますよ~」本能に打ち勝つには、本能しかないということのよう。■お酒を飲む!(27歳/音楽関係)「お酒には目覚め作用があります。ボクの経験上、お酒を飲んでからおよそ30分間は、これでもかというくらい目が覚め、頭がさえます!」つまり、お酒を飲んでからおよそ30分間で仕事を終わらせよ……ということでしょうか。ある意味、大きな賭けです!社会人たるもの、1つや2つくらいオリジナルの「目覚まし方法」を持っているものなのかも。何の策もなかった自分をちょっと反省しました!ごめんなさい!ちなみに、紹介した方法を試すかどうかについては自己責任でお願いします!(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】眠気、ストレス、二日酔いに最適!1人で出来るお手軽マッサージ眠気覚ましに、マッサージという方法があった!仕事の効率がぐんとアップする快眠法、知ってます?眠気を覚まして、仕事効率もぐんとアーップ!不景気は、お茶で乗りきれ!?眠気だって、お茶で乗りきれ?
2009年08月19日漫画の神様・手塚治虫が生み出し、世界中を熱狂させた名作「鉄腕アトム」をフルCGアニメとして蘇らせた『ATOM』が10月10日(土)に公開を迎える。日本語吹き替え版でアトムの声を演じるのは上戸彩。そのアフレコ収録の模様が8月18日(火)、報道陣に公開された。この日、公開されたのは、地上界でのシーン。空中都市・メトロシティを飛び出し、地上界で少女・コーラたちと行動を共にするようになったアトムが、放置された建築ロボット・ゾグを見つけ、彼に生命を与える。いつもの上戸さんの声とは少し違った、やや少年っぽさを帯びた声がスタジオに響いた。因みにこの日のスタジオには、等身大…以上、というか上戸さんよりも一回り大きなアトムが登場し、上戸さんにアトムグッズをプレゼント。その大きさに上戸さんは一瞬、驚いた表情を見せつつ「ありがとう!」と笑顔でプレゼントを受け取った。その後、報道陣の取材に応じてくれた上戸さん。今回のアフレコについて「楽しかったです!力が入りすぎて声が枯れてしまったりもしました。ほとんどが戦いのシーンや何かに耐えるシーンだったので…」とふり返った。原作の「鉄腕アトム」については「リアルタイムで知っているわけでもないし、ストーリーも知らないけどなぜか歌は歌えます(笑)。(オファーが来て)すごく嬉しかったです」と笑顔で語った。最近、髪型を変えたことについて尋ねられると「アトムに合わせました…というのはウソです(笑)」とおどけ、さらに映画について「泣けるお話です!甥っ子と一緒に観に行きたいです」と自身も完成が待ちきれない様子だった。『ATOM』は10月10日(土)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:ATOM 2009年10月10日より全国にて公開© 2009 Imagi Crystal LimitedOriginal Manga © Tezuka Productions Co., Ltd.■関連記事:コミコン『ATOM』にもうすっかり大人なフレディ・ハイモア&クリステン・ベル登場アトムの声に元気ハツラツ上戸彩!テンマ博士の役所広司とフルCGアニメで父子にフルCG版“アトム”の新ビジュアル解禁!テンマ博士&お茶の水博士も登場ドラゴンボール以上の賛否必至?生まれ変わったハリウッド版“アトム”一部画像到着
2009年08月19日ブラッド・ピットが、ガイ・リッチー監督の『シャーロック・ホームズ』に出演すると17日、英国のデイリー・ミラー紙が報じたが、製作スタジオであるアメリカのワーナー・ブラザースは現地時間の同日、この記事を否定した。ロバート・ダウニーJr.とジュード・ロウが、私立探偵のシャーロック・ホームズと相棒のワトソン博士を演じる同作は今週から追加撮影が行われるが、そこにブラピが参加し、ホームズの宿敵・モリアーティ教授を演じるというのが、デイリー・ミラー紙の報じた内容だが、ワーナー・ブラザース側は「ロンドン・ミラー紙の報道は全く不正確。ブラッド・ピットは『シャーロック・ホームズ』のキャストに加わっておらず、我々は映画の製作についても満足している」とアメリカの芸能誌「US」などを通じて発表している。映画は予定通り、2009年のクリスマスの公開を目指し、数日間で追加シーンを撮影するという。(text:Yuki Tominaga)■関連作品:シャーロック・ホームズ 2010年3月、全国にて公開© 2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED■関連記事:ブラピが盟友の窮地を助け、シャーロック・ホームズの宿敵役に急遽挑戦?名探偵ホームズを翻弄した唯一の美女…『シャーロック・ホームズ』新ビジュアル解禁!ジュード・ロウ、今秋誕生予定の娘の母親は24歳のモデル兼女優ジュード・ロウ、4人目の子供が秋に誕生予定。母親の女性とはすでに破局ジュード・ロウに新しいロマンス。三角関係でしかも恋敵はディカプリオ?
2009年08月19日「結婚相手として“なら”、あんな男性がいい」という言葉を、言ったり聞いたりしたことがありませんか?いつからか私たちは、“結婚”と“付き合うこと”の意味や重みの違いを頭に擦り込まれて来たような。そこで前回の「20代ビジネスウーマンが恋人に求める絶対条件」に引き続く形で、「彼女たちが結婚相手に求める絶対条件」について、その本音を聞いてみることに!Q8 結婚相手としてはずせない条件は?1位誠実さ67.3%2位優しさ61.3%3位頼りがい60.5%4位安心感60.1%5位金銭感覚の一致59.7%■やっぱり中身・性格が大事!・「長年一緒にいようと思ったら、中身重視になると思う」(22歳/金融/金融系専門職)・「誠実さが大事。不倫されたら意味がない」(26歳/機械/秘書・アシスタント)・「家族思いな人であってほしい。自分の父親がそうでなくて悲しかったから」(24歳/福祉/その他)・「ルックスはもう関係なし。どうせ数十年後には全く違う姿になるのだから。家族に対して誠実な人がいい」(28歳/小売/秘書・アシスタント)■結婚=生活。金銭問題は見逃せない!・「暮らせるくらいの収入があるかは外せない。最低限生活できるお金がなければ幸せになれないと思うから」(22歳/運輸/営業)・「いくら年収が良くても、金銭感覚がずれているとストレスが溜まりそうです」(25歳/自動車関連/人事)・「結婚したら大きな買物もする必要があるので、金銭感覚の一致は外せない」(25歳/団体/総務)・「今後は年金ももらえるか分からないのに、浪費癖があったり不安定雇用な人では正直心配。だからといって、俺は金を稼いでるんだから他は知らんという人でも困るので、性格や家庭的さも重要」(25歳/商社/財務)■将来の家族計画を考えると……・「絶対に子どもが3人欲しいので、それを了承してくれる人じゃないと」(23歳/医療/リハビリ専門職)・「長男とかだと少し面倒くさいと思ってしまう」(29歳/医薬品/知財部)・「子どもにとって良き父となれそうな人。性格ももちろん大切ですが、子どもの容姿や養育費のことを考えるとルックスや年収もある程度は必要」(23歳/商社/事業開発)・「カワイイもしくはカッコイイ遺伝子を残したい。自分の子どもが周りから『かわいいね』と言われたいから」(22歳/商社/販売)■その他、こんな条件も……・「将来はドーベルマンとかの大型犬と猫を飼う予定なので、それに同意できない人は論外。逆に言えばそれさえクリアしていれば良い」(22歳/その他/その他)・「仕事一筋だけすぎるのも困る」(28歳/自動車関連/人事)・「学歴や現在の収入というよりは、いつリストラされても生き延びるたくましさがほしい」(24歳/アパレル/販売)・「結婚する上で、家柄・家族との相性は絶対に外せない」(26歳/官公庁/サービス)・「私自身の家庭が両親共働きで家事も分担して行っていたので、それを当然だと思っているような人でないと結婚・出産後一緒にやっていくのはキツイと思う」(23歳/人材派遣/営業)・「なるべく関東から出たくないので、結婚相手も首都圏近郊出身の人がよい」(26歳/官公庁/事業開発)・「洗濯物を干していたら手伝うくらいの気概はみせてほしい」(29歳/IT/SE)・「自分はあまり家庭的でなく、将来の家庭像などもない方なので、相手は少なくともある程度の未来像を描ける人がいいと思う。自分が感化されるために」(27歳/映画関係/サービス)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月19日20代のビジネスマンにとって結婚は、「まだまだかな?」というものであったり「そろそろかな……」というものであったり。いずれにせよ、少なからず気になるキーワードであることは確かなハズ。今はまだ候補者がいないにしても、「お嫁さんをもらうならこんな人」という理想像があるとしたら、それは一体?今日は197名のビジネスマンの「結婚相手に求める絶対条件」を、彼らの本音と共にお届けします!Q、結婚相手を選ぶ際の外せない条件は?1位優しさ69%2位誠実さ55%3位素直さ47%4位安心感44%5位金銭感覚の一致44%■こんな中身を求めています・「ルックスは、いいに越したことはない。でも、家庭を持つとなると生活力の価値観や家族への思いやりが強い人と結婚したいと思う。特に思いやりがないと、不幸な結婚になりそう」(25歳/紙パルプ/営業)・「自分が消極的な性格なので、ぐいぐいと引っ張ってくれるような人がよい」(24歳/自動車関連/財務)・「対等なコミュニケーションがとれない人とはずっと一緒にいられないから、ちゃんとお互いの意図するものを汲み取るだけの頭の良さが必要」(28歳/放射線測定サービス/研究開発)・「結婚ともなると、同じ趣味がないと一緒にいることはできないと思います」(29歳/通信/総務)・「長く一緒にいることを考えると、性格など中身のスペックが最重要だと思います」(29歳/広告/クリエイティブ)・「ルックスは毎日見ていると飽きてしまうが、やさしさはいつまでもありがたい」(22歳/ソフトウェア/SE)■家庭的な人と結婚したい・「料理が上手ならば、結婚後の楽しみが増える」(26歳/医薬品/研究開発)・「家庭的、特に料理がうまい人なら、自分が浮気しないと思う」(26歳/小売/総務)・「炊事洗濯は一通りこなして欲しい」(25歳/金属/エンジニア)・「基本的に恋人に求める条件と同じ。ただずっと一緒にいる人なので、家庭的であってほしい」(25歳/IT/プログラマー)■お金にまつわる重要条件・「金銭感覚がずれているとそのうち家庭が崩壊する」(25歳/自動車関連/研究開発)・「金銭感覚の一致が大事。貯金ができないと大変だから」(29歳/建築/エンジニア)・「あまり収入が高くないので、金銭感覚が合わないと苦労すると思う」(29歳/精密機器/研究開発)■その他、こんな条件を求めています・「結婚したら家庭に入ってほしい」(24歳/化学/研究開発)・「仕事や付き合いを理解してほしい」(24歳/建築/設計)・「家で癒してほしい」(24歳/IT/経営・コンサルタント)・「一緒に生活するのに、相手にも一定の収入がないと無理です」(24歳/小売/販売)・「付き合うのは遊びでないので、結婚に求めることも大きく違わない」(24歳/金融/営業)・「ずっと一緒にいるには安心感が一番大切」(25歳/小売/販売)・「自分の趣味がオートバイでお金がかかり、趣味の一致と金銭感覚の一致も必須」(25歳/自動車関連/設計)完全版(画像などあり)を見る
2009年08月19日日本の珍しいご当地インスタントラーメンが原宿で気軽に味わえる!そんな面白げなうわさを聞きつけて、「明日世界が終わるとしたらチキンラーメンを食べる男」ことわたくし原宿が、そのうわさのお店、「ゴールドセブン東京」さんに行って参りました。インスタントラーメンをその場で選んで味わえるお店とは、一体どういうものなんでしょう?場所は原宿の竹下通り入り口から左へ徒歩1分(駅からすごく近いです)。のぼりが掲げられているビルの2階がそのお店です。店内に入ってまず目に飛び込んでくるのは、ありとあらゆるインスタント袋麺の山!「熊出没注意!」、なんか気になるパッケージですね。二次元キャラがプリントされたもえもえなインスタントラーメン。このお店、以前はアキバで展開されてたんですよね。あ、チキンラーメンもある。といった感じでスーパーなどでよく見かけるおなじみのものから、「えっ!? こんなのあるの?」という珍しいものまで、ディスプレーされているラーメンは実に多種多様。これ、全部で何種類ぐらいあるんですかね?早速今回取材に協力してくださった「ゴールドセブン東京」のプロデューサー・増田修一さんにお話をお伺いしてみました。「これからまだ増える予定ですが、現在のところ約300種のインスタントラーメンを常備しております」300種! 都内では恐らくここでしか食べられないラーメンもあるとのことで、ラーメンマニアにはたまらない場所ですね。中でも一番オススメのラーメンってどれでしょう?「個人的にぜひ皆さんに一度食べていただきたいのが、こちらの『熊本もっこすラーメン』です。ほんと、インスタント麺とは思えないおいしさなんですよ!」日本中のインスタント麺を食べてきた増田さんが太鼓判を押す『熊本もっこすラーメン』。これはぜひ食べてみたいなぁ……。「あ、食べてみますか?調理してお出ししますよ」ほんとですか!ではお言葉に甘えてお願いします!こちらのお店では自分で選んだインスタントラーメンに、280円の追加料金を払うことで、チャーシュー、もやし、ネギ、メンマの基本トッピングをつけて店内で食べることができます。熊本もっこすラーメンは商品が150円なので、+280円で430円ということになりますね。「お待たせいたしました。」おお!こんな感じで出てくるわけですね。早速いただきまーす。……うっ!あれ?これほんとにインスタントラーメンですか?「おいしいですよね(笑)」ラーメン屋で普通に出てきても全然違和感ない感じですよ!すごいな『熊本もっこすラーメン』。トッピングのチャーシューもいい味です。「チャーシューには結構こだわってるんです。色んな味のラーメンがあるので、何にでも合うように割とアッサリめに、かつしっかりと味のあるチャーシューになっていると思います」自分の好きな味をいろいろ選べて楽しいし、飲み会帰りのシメの一杯には最高ですね。「実際飲み会帰りの方にはよくご利用いただいてます。お酒も各種とりそろえてますので、シメの一杯のついでにもう一杯飲んでいかれる方が多いですね。ラーメンの残りスープを利用したサイドメニューなんかもあるんですよ」えっ!何ですかそれ!「ラーメンの残りスープで作った茶わん蒸し、題して『極限茶わん蒸し』です。チキンラーメンがお好きということなので、チキンラーメンのスープを使ってみました」な、なんと!チキンラーメン味の茶わん蒸しなんて普段まず食べられないですよね。早速いただきます! アッツアツ……あー、なんだこれ、すごいジャンクな味なんですが、なぜだか手が止まりません。「ラーメンの残りスープを使ったメニューでは、『極限茶わん蒸し』以外にもマーボー豆腐も用意しております」うーん、インスタンラーメンを食べ終わった後で、こういうものまで堪能できるとは面白いですね。増田さん、本日はどうもありがとうございました!というわけで、300種のインスタント麺を制覇するまで通ってしまいそうな原宿のインスタントラーメン専門店「ゴールドセブン東京」さんでした。ラーメン通&B級グルメ好きはマストで行くべし!(追記)「ゴールドセブン東京」さんでは、月3,000~5,000円でアーティストの方にレンタルボックスも提供しておりまして、店内の一部は小型のミュージアムのような様相。ラーメンと同時に美術作品も楽しめる場になっています。こんな変わった場所でのデートもよいかも!?(原宿/オモコロ)【関連リンク】ゴールドセブン東京公式サイト今回取材にご協力いただいた、インスタントラーメン専門店「ゴールドセブン東京」さんの公式サイトです薬の富山名物"薬膳ラーメン"が今年流行する!?薬膳ラーメン気になる!
2009年08月19日COBS ONLINEの男女会員1,008名に対して、2009年7月28日から8月3日にかけて「寄付に関するアンケート」を実施した。■金銭の最高寄付額は「100~500円」が42.0%「金銭の寄付を一度に最高いくらしたことがありますか?」と聞いたところ、「100~500円未満」と答えたのが42.0%、「1,000~3,000円未満」と回答したのは22.1%、「500~1,000円未満」が21.5%だった(図1)。高額を寄付したことがある人は少なく、50,000円が二人、100,000円が一人いるのみであった。「毎月継続的に寄付を行うとしたら、最高いくらまで出せますか?」と聞いたところ、「100~500円未満」と答えたのが37.3%、「500~1,000円未満」が22.3%、「1,000~3,000円未満」20.8%であった(図2)。こちらも、それほど多くの額を寄付しようとは思わないようである。チャリティグッズに関して質問をした。「チャリティグッズを購入したことはありますか?」と聞くと、「はい」15.5%、「いいえ」84.5%という結果になった(図3)。上記で「はい」と答えた人を対象に「チャリティグッズの購入総額はいくらくらいですか?」と聞くと、「1,000~3,000円未満」が30.1%で、「5,000円以上」も14.7%いた(図4)。買った人数は少ないが、金銭の寄付よりも比較的多めの金額を出しているようである。■寄付に対するそれぞれの金銭感覚「あなたが金銭の寄付をする、またはしない理由を教えてください」と尋ねると、それぞれ以下のような金銭感覚の分かる意見が出た。募金をする派の人々からは特に印象的な熱いコメントが集まった。【寄付をする派の意見】大学時代、ボランティア活動に深く関わっていたから。社会人になっても何かしたいが、時間的余裕がないため、せめて金銭的な援助は続けたい。また、医療に関わる仕事をしているので、自分の稼いだお金は患者さんからいただいているという意識があるから。(女性/26才/年収:400~500万円未満)生まれつき弱視で目が悪く、何かが間違っていたら私も目が見えなかったかもしれないと考えると、盲導犬の育成は人事とは思えない。(女性/24才/年収:200~300万円未満)偽善も善。私がしたちょっとの寄付でも積もり積もって何かの役に立つのなら…ワンクリック募金もしています。(女性/24才/年収:200~300万円未満)毎月給料天引で端数を寄付しています。入社した時に説明があって、最高でも99円なので別にいいかと思って寄付し続けています。ちなみにボーナスの場合は999円以下です。今も続いているし、今の会社にいる限りはなんとなく続けると思います。止める理由もないですし。(女性/25才/年収:300~400万円未満)私は海外に行く前まではあまり寄付をしたことがありませんでした。でもインドネシアのバリ島に行ったとき、幼稚園ぐらいの小さな子供が「money……money……」と両手を出して物乞いをしてきました。その後ろからさらに子供が2、3人来ましたが、現地のガイドさんが「1回あげたらクセになるのでやめてください!」と言われ、その場では寄付しませんでした。ですが、周りを見ても家らしい家はなく、木の掘っ立て小屋に布が日よけになっているような感じでした。その光景を見てから、高額な募金はできないけれど、少しだけでもいいので、そのような子たちの力になれればと思い始め、募金をするようになりました。(女性/23才/年収:200~300万円未満)自分の100円の価値と、アフリカやアジアの貧しいといわれている人々にとっての100円の価値は全く違う。自分がコーヒー1杯我慢するだけで、そのおかげで食事ができる人がいると思うと、何かしなきゃと思う。別に偽善や上から目線のつもりはなく、もちつもたれつと思う。(女性/28才/年収:300~400万円未満)【寄付をしない派の意見】自分の生活でせいいっぱい。今の若者は人に寄付をする余裕なんて無いと思う。上の世代との賃金格差が酷すぎる。(男性/27才/年収:400~500万円未満)ちゃんとした使い道がよく分からない寄付が多いと思う。これにぜひ寄付したい!というものがない。(女性/25才/年収:300~400万円未満)さまざまな機関があるので、どこの団体に寄付したらいいのか分からない。また、自分が寄付したお金が本当に目的どおりに使われているのかが分からない。(女性/28才/年収:300~400万円未満)すればよいとは思うのですが、キリがないと言いますか始めだすと、どこまで対応しなければならないか、などと境界線の区切りがつかなくなるためです。(女性/26才/年収:200万円未満)面倒くさいのと、やっぱり自分のお金なので自分のために使いたいと思ってしまうから。(女性/25才/年収:300~400万円未満)自分自身に金銭的な余裕がないから。(女性/26才/年収:300~400万円未満)COBS ONLINE男女会員へのアンケート「寄付に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年7月28日~8月3日、集計人数:1,008名完全版(画像などあり)を見る
2009年08月19日カリフォルニア州郊外に住む平凡なタナー一家と、突如宇宙からやってきて居候となったお騒がせ宇宙生物・アルフが繰り広げる、心温まるホームコメディドラマ「アルフ」。全米では1986年から1990年まで放送され、ここ日本では1989年から8年にわたり放送されたこの人気ドラマがこのたび、満を持してDVD化される。これを記念して8月17日(月)、本作の日本語吹き替えを務めるおなじみのキャスト、小松政夫と所ジョージが14年ぶりとなるアテレコ収録に揃って臨んだ。放送当時と変わらぬ、おなじみのおトボケ声でアルフを蘇らせた所さん。タナー家の大黒柱、ウィリー役の小松さんも「所ジョージのためのアルフ。マッチするというのはこういうことなのかなあと。(当時も)やっていて、おかしくて何度も吹いたこともありますよ」と改めて太鼓判を押した。すると所さんは「違いますよ。これはトボケたことしか言えないですもん」と抵抗しつつ、「(ウィリーが)家族とアルフの間に立って『まあまあ』と言ってるのがおかしくて。自分でやってておかしいですけど、早く全巻欲しいですよ」と本作への変わらぬ愛情を感じさせた。久しぶりの共演を喜ぶ2人だが、実は互いに顔を合わせてアテレコに挑むのはこれが初めて。以前はバラバラに収録していたそうで、小松さんは「全然違いますね。以前は、いつの間にか映像に入ってる声を聞くと笑っちゃってましたしね、一緒にやると楽しいです」と嬉しそう。一方、所さんはまだ収録が始まったばかりだというのに、「このまま技術がずっと発展すれば、我々が50音順だけ言えば、(収録を)何とかやってくれそうですよね。早く全部やり終わって、一息入れたい」とアルフ並みのマイペースぶりを見せた。あらためて本作の見どころについて、小松さんは「家族で観るべき。最初は(タナー一家も)アルフを宇宙人って信じられないんですけど、いろんな人が訪ねてくるたびにアルフを隠しては、アルフが出たがるというのが面白い。家中みんなで観てもらいたいですね」とアピール、所さんも「おじいちゃん、おばあちゃんだけだと本当に信じてしまいますからね」と相槌を入れた。さらに「実際にアルフがいたら?」と尋ねると、所さんが「楽しいと思いますよ、意外と話も合うと思います」と乗り気なのに対し、「私は気持ち悪いな〜」と小松さんは却下、2人の掛け合いは終始、集まった報道陣を沸かせた。「アルフ<ファースト・シーズン>コレクターズ・ボックス」は8月26日(水)より発売。さらに、12月23日(水・祝)より「アルフ<セカンド・シーズン>コレクターズ・ボックス」も発売決定。「【初回限定生産】アルフ<ファースト・シーズン>Tシャツ付コレクターズ・ボックス」価格:12,600円(税込)発売日:8月26日(水)「アルフ<ファースト・シーズン>コレクターズ・ボックス」価格:8,400円(税込)発売日:8月26日(水)「アルフ<セカンド・シーズン>コレクターズ・ボックス」発売日:12月23日(水・祝)<レンタル>「アルフ<ファースト・シーズン>」・Vol.1-3リリース中・Vol.4-68月26日(水)レンタル開始発売元:ワーナー・ホーム・ビデオ■関連作品:アルフ [海外TVドラマ]ALF© 1986 Alien Productions.■関連記事:カムバック80’s!「アーノルド坊やは人気者」&「アルフ」ブロガー試写会に30組60名様ご招待
2009年08月18日かつて自分が“女の子”だった頃のかけがえのない女友達との友情を糧に、絶不調に陥った漫画家が生きる勇気を取り戻していく姿をノスタルジックに描いた感動作『女の子ものがたり』。8月29日(土)の公開を前に8月17日(月)、女性限定で本作の特別試写会が開催され、主題歌「タオ」を歌う持田香織とおおはた雄一によるライヴが上映前に行われた。持田さんとおおはたさん、原田郁子さんによって生み出された「タオ」という一風変わった題名の主題歌。持田さん曰く「人の生きる道のりを表現する中国の言葉からつけた」とのこと。おおはたさんのギターに合わせて持田さんが優しく歌い上げ、会場中を魅了した。作曲を手がけたおおはたさんは「自分の音楽は少し沈んだ音色という印象があるんですが、今回はキラキラした感じを意識して作りました」とコメント。歌詞には「泣く」という表現がたびたび登場するが、持田さんはこれについては「泣くことですっきりすることってたくさんありますよね。泣くことって悲しい印象を持たれるかもしれませんが、生きていくうえで必要なこと。映画にも、涙のシーンがたくさん出てきますが、それをきれいに表現できればと思いました」と語った。また、映画について持田さんは「“青春”という響きは男の子のもののような気がして、自分自身をふり返っても『青春てどういうものだっけ?』と思ってたんですが、この映画を観て、女の子にもそういうものがあったんだ!と感じました」と共感を口にした。続いて、会場に集まった300人もの女性客からの質問に持田さんが回答。自身の“女子力”についての質問には「女子力…ですか?うーん」と悩みつつ「私は下町気質で結構熱くなりやすい方なので…。傍から見てて素敵だと思えるのは姿勢がいい女性ですね。私は、歌ってると足がどんどん開いていってしまいます(笑)」と苦笑気味に語った。さらに「もし、一日だけ異性になれるとしたら何がしたいか?」という質問には「小学生の頃、男の子たちのグループがすごく楽しそうに見えました。女の子とちょっと違ってて、混ざりたいという気持ちはありました。いまでも仕事でも、男の子たちのノリってありますよね」と“男子”グループ入りの願望を明かした。一方のおおはたさんは「僕は姉と妹に挟まれて育ったということもあって、特に願望はないですね…」と思案顔。「スカートをはいてみたいという願望は?」という司会者からの問いに「その気になったら、いまでもはけますよ(笑)!」と答えて会場は笑いに包まれた。その後の報道陣向けの写真撮影では、映画の中で幸運を呼び込む存在として描かれているウサギが登場。世界最大級(約7キロ!)のフレミッシュ・ジャイアントという大きなウサギと小さな手のひらに乗るようなかわいらしいウサギを抱えて、2人は観客と共に笑顔で撮影に臨んだ。『女の子ものがたり』は8月29日(土)よりシネクイントほか全国にて公開。「シネマカフェSweet」■関連作品:女の子ものがたり 2009年8月29日よりシネクイントほか全国にて公開© 2009西原理恵子・小学館/「女の子ものがたり」製作委員会■関連記事:波瑠、大後寿々花と本気で取っ組み合い!?「あんなに感情的になったのは初めて」女子の友情は最強!『女の子ものがたり』ノベライズ版を3名様にプレゼント大後寿々花ら女友達3人、浴衣姿で『女の子ものがたり』×「毎日かあさん」コラボ原作・西原理恵子×深津絵里主演『女の子ものがたり』試写会に15組30名様ご招待「早く大人になりたかった」けどなりきれなかった(?)深津絵里が西原理恵子に変身!
2009年08月18日ブラッド・ピットが、ガイ・リッチー監督の新作『シャーロック・ホームズ』に出演することが急遽決まったとデイリー・ミラー紙が伝えた。すでに撮影は全て終了しているが、ほぼ編集も終わった状態の同作を見たスタジオ側が映画の出来に難色を示したために追加撮影の必要が生じたのだ。スタジオ側はロバート・ダウニーJr.扮するシャーロック・ホームズの宿敵・モーリアティ教授を登場させ、ロバートやワトソン博士を演じるジュード・ロウに劣らぬスター俳優の起用を指示したという。英国のデイリー・ミラー紙によると、困り果てたリッチー監督が、2000年の監督作『スナッチ』に出演したブラピに電話で相談したところ、ちょうどスケジュールが空いていた彼は「僕に出来ることなら何でもするよ」と快く出演を引き受けたという。ブラピの出演シーンの撮影は今週からロンドンで始まる。追加撮影の日程は10日間の予定で、ロバートとジュードも2日間ほど撮影に参加する可能性もあるという。映画の公開時期も、今年のクリスマス以降に延期が決定した。(text:Yuki Tominaga)共同プロデューサーに名を連ねる『The Time Traveler`s Wife』(原題)のプレミアに出席したブラッド・ピット。となりは主演のレイチェル・マクアダムスとエリック・バナ。レイチェルは、『シャーロック・ホームズ』にも出演している。© AFLO■関連作品:シャーロック・ホームズ 2010年3月、全国にて公開© 2009 VILLAGE ROADSHOW FILMS (BVI) LIMITED■関連記事:名探偵ホームズを翻弄した唯一の美女…『シャーロック・ホームズ』新ビジュアル解禁!ジュード・ロウ、今秋誕生予定の娘の母親は24歳のモデル兼女優ジュード・ロウ、4人目の子供が秋に誕生予定。母親の女性とはすでに破局ジュード・ロウに新しいロマンス。三角関係でしかも恋敵はディカプリオ?R・ダウニーJr.とジュード・ロウの『シャーロック・ホームズ』ポスター画像解禁!
2009年08月18日8月8日(土)の“ハチ”の日に世界でいち早く、ここ日本で公開を迎え、好調な観客動員を見せている『HACHI 約束の犬』。映画の公開を記念して8月16日(日)、ハチの生誕地である秋田県大館市で毎年行われている「大館大文字まつり』において、クライマックスを飾る大文字焼きの「大」の字の横にライトを点灯し「犬」の字にするという特別演出が行われた。ハチの故郷・大館市のアピールとハチの慰霊の意味で行われたこちらの演出。鳳凰山に日本最大級の大文字が点火された8分後の午後8時8分から8分間にわたって、「大」の文字の右上にライトでい1画を加えられ夜の闇に「犬」の文字が浮かび上がった。このライト点灯は10名ほどのスタッフにより、発電機10台、ライト12台、反射板19枚を使って行われた。犬文字の登場に合わせて、夜空には特製の「8」の数字とハチ公の顔を描いた花火も打ち上げられ、大きな歓声があがった。なお、常設映画館のない大館市にて、8月14日(金)〜16日(日)の期間限定で、本作が特別上映されたが、こちらも大盛況!“8”づくしの中、例年以上ににぎやかなお盆となったようだ。『HACHI 約束の犬』は丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開中。■関連作品:HACHI 約束の犬 2009年8月8日より丸の内ピカデリー1ほか全国にて公開© Hachiko,LLC■関連記事:皇太子ご夫妻、愛子さまと揃って『HACHI』をご鑑賞ハチとの意外なご縁とは?犬と人の深い絆――『HACHI 約束の犬』携帯ストラップを5名様にプレゼントリチャード・ギアが突如、杜の都に降り立つ!始球式に登場、楽天に勝利もたらすリチャード・ギア、犬の演技に感服「人間の俳優には絶対出来ない、ピュアな演技」“お父さん犬”北大路欣也、リチャード・ギアと親友に!青山テルマは熱唱も「緊張」
2009年08月18日0~9まででどの数字が好きかでその人の性格はわかるという説をご存じですか?今回、コブス横丁では「好きな数字」をテーマにアンケート調査を行い、その結果をもとに精神科医で、『相手の心を絶対に離さない心理術』(王様文庫)などの著書で知られるゆうきゆう先生に心理分析をお願いしました。(※好きな数字(0~9)を頭の中に思い浮かべて続きを読んでくださいね)まずは読者943人に行ったアンケート結果です。0=20人、1=65人、2=105人、3=153人、4=56人、5=114人、6=46人、7=240人、8=117人、9=27人。結果としては「7」が最も多く240人、続いて「3」を選んだ153人、逆にもっとも少ないのは「0」の20人でした。人気数字順に並べると7>3>8>5>2>1>4>6>9>0です。――先生、では解説をお願いします。数字というのは生活に密着している分、それに対するイメージは、人によってかなり違っています。ですので、厳密に「この数字なら、これ」という答えを出すことはできません。しかし、その数字に対するイメージから、その人が「どういった風に見られたいのか」、「どういった物事の選び方をするのか」が見えてくることはわかっています。つまり、好きな数字を聞くときには、「なぜその数字が好きなの?」という質問も合わせてしてみると、もっと相手のことを深く知ることができるでしょう。――なるほど。では、それぞれの数字を選んだ人の解説をお願いします。0=あまり選ぶ人が少ない数字ですが、「0の概念」というものがあり、一方では神聖視される数字です。また、「何者でもない」、「終わり」、「始まり」というイメージも強いようです。「特別に思われたい」人が選びやすいと言えますね。1=「1番」と言われるように、数字のトップバッターです。一等賞・一位……そのイメージから選んだ人は、認められたい願望が強いと言えますし、かなりの自信家と言えるでしょう。2=一番最初に割り切れる数字として扱われるので、物事をハッキリさせたい人が選ぶと言えます。「あひる」のモチーフで2に親しみを持っている人は無邪気なかわいらしさをアピールしたい人。順番的に1ではなく2を選ぶ……という人は、出しゃばりに思われたくない割に、自分に自信がある自信家です。3=女性が選びやすい数字なのですが、「かわいい」というイメージが多いようです。控えめでかわいい感じ、また3月はひな祭りのイメージもありますから、女の子らしいイメージが強いのでしょう。かわいがられたい、甘やかされたいという気持ちが強い人が多いと言えますね。4=日本ではどちらかというと縁起が悪いと言われますが、外国では四つ葉のクローバーなど、縁起がいい面もあります。そういった縁起を担いでの場合ならかわいらしく見られたい気持ちがあるかも知れませんが、自分にかかわる数字として選んでいるのなら、かなりガンコである可能性が高いでしょう。5=キリの良さや、中間にあるため安定感を感じて選ばれることが多い数字です。そのため、物事をハッキリさせたい気持ちが強く、不安に弱いと言えるかもしれませんね。表面的には好き嫌いが激しかったり、キッパリしていることが多いようです。6=ちょっぴり有名な映画で「悪魔の数字」と言われている数字ですが、あえて選ぶなら「自分にかかわる数字」の可能性が大ですね。この場合は「自分が好き」、「自分を大切にしたい」、「自分を大切にしてほしい」と思っているはず。周囲のイメージを気にせず選ぶという部分では、芯の強い人とも言えますね。7=「ラッキーセブン」と言われるように、7へのイメージはほとんどの人が「いい」と思っています。これは自分以外にも説明しやすく、特に広く知られている知識ですよね。あえてその理由で選ぶ人なら、間違いなく「他人の目を気にしてしまいやすい人」です。「無難に賢く幸せに生きたい」、「他人に幸せだと思われたい」願望が強いでしょう。8=末広がりで縁起がいい!と言われがちですが、やや年配の人か、年配の人からそう聞き続けてきた人が選びやすい数字です。つまり、おじいちゃん子、おばあちゃん子、なおかつ縁起を担ぎたい人!と言えますね。「伝統や年配の方を大切にする人」とも言えますが、きまじめすぎる一面もあるでしょう。9=日本ではどちらかというと「縁起の悪いイメージ」が多いため、好む人はやや少なめでしょう。それをあえて選ぶのは、「誕生日だから」など、自分にかかわる数字という理由から選ぶことがあります。その場合、その人は「自分(と、それにかかわる物)を大切にしてほしい」といった気持ちがあることがわかりますね。クールに見えても甘えん坊、さみしがり屋の可能性あり。――ありがとうございました。身近な人にもこの質問を聞いてみたいと思います。というわけで、ゆうきゆう先生の心理分析はいかがだったでしょうか。ズバリ、数字の好みで性格を言い当てられてしまったという方もいるのではないでしょうか。もちろん、これらは性格を判断するひとつの指標。そればかりに頼りすぎて、本質を見失わないようにしたいところですね。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】心理学ステーション精神科医ゆうきゆう先生のウェブサイトです。心理学に関する著書多数。一、十、百……数字の大きさってどこまであるの?数字に関する素朴な疑問にお答えしております。
2009年08月18日「セブンティーン」の専属モデルとして活躍するほか、今年は『守護天使』、『山形スクリーム』といった映画の出演が続き、女優としても輝きを放つ波瑠(はる)。新作『女の子ものがたり』でも新しい一面を披露している。本作は「毎日かあさん」、「いけちゃんとぼく」などで知られる西原理恵子の自叙伝的漫画の映画化で、人生にちょっぴり迷いを感じている36歳の主人公・菜都美(深津絵里)が、過去の自分とその友だちを思い出し、前に進もうとする物語。波瑠は菜都美の高校時代の親友・きみこを演じている。「監督は寿々花ちゃんを本気で叩いていいって言うんです」「きいちゃん(きみこ)は女の子らしい女の子なんです。男の子と仲良くしたいと思ったり、早く大人になりたがったり、おませで好奇心の強い女の子。自分と全然性格が違うので演じるのは難しかったですね。『私が怒るときはこんな感じだけど、きいちゃんが怒るとどうなんだろう?』とか、『きみこならどう考える?きみこならどう行動する?』って、常にきみこの立場で考えていたので、必死でした」。実年齢に近い役どころではあるものの、自分ときみこのギャップを埋める作業は意外にも難しかったと明かす。そして、脚本から受け取った“きみこ像”に、現場から感じ取った“きみこ像”を足していくという役作りは、彼女に演じる面白さとやり甲斐をもたらし「忙しいとつい役への思いがおろそかになりがちだけれど、『ひとつひとつの役を大切にすることを忘れちゃいけない』って、この作品が気づかせてくれました」と語る。きみこ役は女優・波瑠を一歩前進させた。女の子版『スタンド・バイ・ミー』と言える青春物語を目指したという本作は、なつみ、きみこ、みさの3人の友情を小学生と、高校生の、2つの時代を通して描いていく。恋に憧れ、不良に憧れ、大人の世界に憧れる高校時代のパートでは友達と過ごす楽しい瞬間だけではなく、本気で取っ組み合いの大喧嘩をするシーンも登場。中でも「お前の顔なんか見たくない!この街から出て行け!帰ってくるな」と、きみこがなつみに言い放つシーンは、なつみが東京へ出て漫画家としての道をスタートさせるきっかけとなる重要なシーンだ。「監督は(なつみ役の)寿々花ちゃんを本気で叩いていいって言うんです。でも、寿々花ちゃんは一番年下だし、そんなこと出来なくて…。本気で叩くことはできなかったけれど、胸元をつかんで、体を揺すって、自分が何をしているか分からないくらい感情的にはなりました。あんなに役に入り込んだのは初めて。前日のリハーサルから気持ちがグラグラして、とてもつらかった。本番の撮影が終わるまで寿々花ちゃんとも、みさ役の侑子ちゃんとも仲良くできなかったくらい。そのとき、この感情を覚えていなくちゃと思ったんですよね」。「ぐうたらで仕事場もぐちゃぐちゃだけど、なんか可愛い」18歳とは思えない大人びた容姿、落ち着きのある口調の彼女が感情的になるシーンは、ファンならずとも必見だ。しかし、一番驚いているのは自分自身なのだと静かにほほ笑む。「完成した映画を見て驚いたんです。あんなに感情的になっている自分を見たことがなかったから(笑)」。そして、脚本を読んだときには理解できなかったこと──36歳の菜都美が十代の頃を懐かしむ感情が少し分かった気がすると続ける。「いまはまだ十代でふり返るものがそれほどないから“懐かしむ”という気持ちが分からなくて。でも、映画を観たときに深津さんの演じる菜都美がとても愛らしく見えたんです。ぐうたらで仕事場もぐちゃぐちゃだけど、なんか可愛いなって」。そう語るように『女の子ものがたり』には年齢に関係なく、女性が共感できる小さな気づきや幸せが詰まっている。自分とは正反対の性格のきみこを演じることで、女優として大きく成長を見せた波瑠。彼女自身も知らなかったという驚きの一面をぜひスクリーンで確かめてほしい。(text:Rie Shintani/photo:Yoshio Kumagai)「シネマカフェsweet」『女の子ものがたり』特集 interviewvol.1 波瑠vol.2 高山侑子 coming soonvol.3 大後寿々花 coming soon■関連作品:女の子ものがたり 2009年8月29日よりシネクイントほか全国にて公開© 2009西原理恵子・小学館/「女の子ものがたり」製作委員会■関連記事:持田香織が熱唱も、だんだん足が開いてしまう?“女子力”の低さに苦笑女子の友情は最強!『女の子ものがたり』ノベライズ版を3名様にプレゼント大後寿々花ら女友達3人、浴衣姿で『女の子ものがたり』×「毎日かあさん」コラボ原作・西原理恵子×深津絵里主演『女の子ものがたり』試写会に15組30名様ご招待「早く大人になりたかった」けどなりきれなかった(?)深津絵里が西原理恵子に変身!
2009年08月18日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち