くらし情報『放置してない…?注意すべき「厄年の災い」と対策』

2019年1月13日 21:45

放置してない…?注意すべき「厄年の災い」と対策

そんな時は“厄払い”も視野に入れてみてはどうでしょう。ただし、厄払いは行くタイミングが重要。厄払いは、厄年に入る前に行うのが良いと言われており、できれば“元日から節分の前まで”に厄払いをするのが良いとされています。厄年に何かアクションを起こす予定なら、時期をよく見極めましょう。

厄年の風習は平安時代からあり、その起源は陰陽道にあると言われています。
昔は13歳頃に元服して大人の仲間入りをし、女性なら19歳頃には出産して33歳頃には子育ても一段落するなど、厄年と社会的な役割や生活環境が変わるタイミングは大体同じでした。そのため、“役割を担う年=役年”から厄年になったという説も。つまり、厄年は、自分の役割を見直す機会なのかもしれません。


(C) Stock-Asso / shutterstock
(C) g-stockstudio / shutterstock
(C) TristanBM / shutterstock
(C) Balaguta Evgeniya / shutterstock

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.