くらし情報『【整理収納アドバイザーの引き算レッスン】インテリアの引き算〈後編〉[PR]』

2022年7月19日 13:13

【整理収納アドバイザーの引き算レッスン】インテリアの引き算〈後編〉[PR]

目次

・きらいな色、苦手な素材を省いてみる。
・そこにあるだけの存在は、埃をかぶってしまうだけのもの?
【整理収納アドバイザーの引き算レッスン】インテリアの引き算〈後編〉[PR]

こんにちは!
整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。
「インテリアの引き算」前編では、必要だと思い込んでいた大物家具が、意外と暮らしの“詰まり”になっていた例題を挙げました。
大きな“詰まりを”取り除いてみたら、そこからスルスルと解決への糸口がほどけていくというお話。
取り組んでみると、複雑なように思えた問題が、意外と簡単なものだったりするのです。
今回も、その問題の糸口を探して引き算してみましょうね。

きらいな色、苦手な素材を省いてみる。

理想のインテリアを作りたい時、まずは自分の好きな色、素材をイメージします。

例えばわが家だったら、こんなふうに。

○色/白、茶色、ベージュなどの自然な色
○素材/陶器、かご、光沢のないマットなもの

好きなインテリアを作るために欠かせない、好きなものたち。
必要な商材を思い浮かべ、それを集めていく作業は、トランプの51に似ているように思います。

alt


逆にそうでないものを挙げると…
●色/柄物、カラフルなビタミンカラー
●素材/プラスチック製品、形が複雑なもの、光が反射するもの(目がチカチカするものが苦手です。)

心地よいインテリアを手にするために、必要でないものは省いていきます。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.