スマホや読みかけの本をスッキリ収納!収納場所がない場所に収納スペースをつくれる、「サイドポケット収納」[PR]
テーブルまわりの小物整理にも
差し込む部分におもりは必要となりますが、ショートタイプはベッドだけでなく棚やテーブル横などにも設置できるのも魅力のひとつ。(中に収納するものがペンやメガネなど軽いものであれば、おもりがなくても使用できます。)
ベッドサイド以外に、子どもが勉強するときもサイドポケット収納が活躍中。
勉強に必要な道具をまとめて入れれば、テーブル上がごちゃつかず勉強に集中できます。テーブル脇にパッと収納スペースがつくれるのもうれしいポイント。
折り畳めばコンパクトになるので、いつも使うものを入れたまま収納することも。使いたいとき出せて、使わないときはしまえるところも便利!
サイドポケット収納があれば、おうちの中のここに収納があればいいのに!を叶えてくれますよ。
差し込む部分はマウスパッドとして使用できたり、仕掛けがたくさんのサイドポケット収納。
皆さんのおうちのなかで使いたい場所がきっと見つかるはず。ぜひお手に取ってみてくださいね。
![スマホや読みかけの本をスッキリ収納!収納場所がない場所に収納スペースをつくれる、「サイドポケット収納」[PR]](https://imgc.eximg.jp/i=https%253A%252F%252Fs.eximg.jp%252Fexpub%252Ffeed%252FAngersWeb%252F2023%252FAngersWeb_c23030206%252FAngersWeb_c23030206_da1a804ca090fa37248f_11.jpg,small=1200,quality=90,type=jpg)
【ご紹介したアイテム】
ベッドやソファにセットして、リモコンやスマホなどをすっきりまとめる収納グッズ。 場所を取らず、サッと外して移動もらくらく。