くらし情報『「えっ?」習い事を始めた息子にありえない発言をするママ→衝撃発言を連発するので先生に相談すると…』

2024年5月17日 10:30

「えっ?」習い事を始めた息子にありえない発言をするママ→衝撃発言を連発するので先生に相談すると…

目次

・「息子くんは喧嘩が強い」と言われ…
・他にも私と息子のことに言及され…
・なるほど! イヤミだったのか!
・著者:海原えめ
「えっ?」習い事を始めた息子にありえない発言をするママ→衝撃発言を連発するので先生に相談すると…


私は5歳の息子を保育園に預け、フルタイムで働いています。保育園の送迎は時間に追われていることが多く、他のママたちとはあいさつをする程度の関わりでした。最近2人目を妊娠し、産休に入ったことで送迎の時間に余裕が。送迎時間が重なるママさんとは話をする機会が増え、うれしいことにママ友が増えたのですが、同時に苦手なママさんができてしまいました。

「息子くんは喧嘩が強い」と言われ…

産休に入ってからは、息子を少し早めの時間にお迎えに行っています。私のおなかが大きいことで、今まであいさつをする程度だったママたちから「2人目ですか! おめでとうございます」と声をかけられることも。

そんな中、ひとりのママが「うちの子がいつも、息子くんは喧嘩が強いと言ってますよ~」と言ってきました。喧嘩が強いなんて初めて言われ驚いた私は、そのママさんの子どもに嫌な思いをさせるようなトラブルがあったのか聞きました。
けれども「いつもうちの子が言ってます」としか答えていただけず……。

他にも私と息子のことに言及され…

その後、何の話の脈略もなく「最近〇〇くんや△△ちゃん(同じクラスのお友だち)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.