くらし情報『【『最愛』感想 5話】愛情を触媒に広がり続ける混沌・ネタバレあり』

2021年11月17日 15:43

【『最愛』感想 5話】愛情を触媒に広がり続ける混沌・ネタバレあり

バイプレーヤーの配役にも注目

ここまでに5話、毎回押しつぶされそうな圧の高いストーリーの中で、脇を固めるバイプレーヤーの小技の効いた演技も見応え充分である。

世間的に、主人公を手助けするようなフレンドリーな役柄が印象深い及川光博に、ヒロインと敵対する冷徹な男を、華やかな女性らしさを発揮する役どころの多かった田中みな実にフェミニティの全くないドライなジャーナリストの役を、主に声を主戦場にしてきた津田健次郎に堂々たる叩き上げの警視庁捜査第一係長の役を。

いずれもエンターテインメント好きを、にやりとさせるような味のある配役である。

個人的には松下洸平演じる宮崎大輝とコンビを組む、桑田仁美役の佐久間由衣が良いと思っている。

女性の刑事として、癒し系でもなくギスギスもせず、べたつくでもなく尖るでもなく淡々と仕事に向かう。それでいて観察眼も鋭く有能なこともわかる。

コンビの大輝とも連携して仕事をしているが、大輝の様子に納得がいかなければ厳しく追求もし、臆せず上司にそれを告げる厳格さも持ち合わせている。越境というよりも、最初から境界線のないような身軽さ、清冽さが印象的だ。


【『最愛』感想 5話】愛情を触媒に広がり続ける混沌・ネタバレあり

毎話、示唆に富む美しいシーンを見せてくれる塚原演出だが、5話で目に止まったのは大輝が大学時代のチームメイトである長嶋(金井成大)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.