くらし情報『ペットボトルの写真に「吹いた」 お茶だと思って持ってきたモノが?』

2024年5月27日 12:00

ペットボトルの写真に「吹いた」 お茶だと思って持ってきたモノが?

ペットボトルの写真に「吹いた」 お茶だと思って持ってきたモノが?

健康を維持するためには、こまめな水分補給が必須。

特に気温や湿度が高い日の外出時には、熱中症対策のためにも飲み物を持ち歩くのが理想です。

保冷機能が付いている水筒や、保冷バッグを活用すれば、外出先でも冷えた飲み物が飲めるので、快適ですよね。

お茶だと思って持って行ったものが…

各地で気温の高い夏日が続く、2024年5月26日。にょろ子(@ankoro_nk)さんは、同人誌即売会『COMITIA148』に出展するため、朝から会場に向かっていました。

熱気に包まれる会場で一日を乗り切るため、にょろ子さんはクーラーボックスにいれたウーロン茶を持参。これで午後まで冷たいお茶が飲めるでしょう。

用意周到と思えたにょろ子さんですが、自宅から持ってくる際に痛恨のミスをしていました。


会場に到着し、クーラーボックスを開けると、そこに入っていたのは…。

焼きアゴだしの写真
焼きアゴだしの写真

キンキンに冷えた、焼きアゴだし!

にょろ子さんは、冷蔵庫のウーロン茶と間違えて、調味料の焼きアゴだしを持ってきてしまったのです。

「お茶と迷わずに引っつかんでクーラーボックスに入れた」とコメントをしていた、にょろ子さん。

ペットボトル容器に入った薄茶色の液体は、確かにウーロン茶にも見えるため、パッケージをよく見ないと間違えてしまうかもしれませんね…。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.