くらし情報『我慢の限界…!近所に苦情を言ったことのある人は3割以上、「近所迷惑な人の特徴」圧倒的1位は?』

2023年8月2日 10:31

我慢の限界…!近所に苦情を言ったことのある人は3割以上、「近所迷惑な人の特徴」圧倒的1位は?

・自分もたまに友人と盛り上がって大きな音を立てたり、夜遅くにバイクで家に出入りしたりしていたから。隣人も我慢している可能性を考慮した(30代 男性)

「苦情を入れるのが怖い」というコメントが目立ちました。お互い様だからという人もいましたが、「さらなるトラブルに発展するのがイヤ」という人が多くなっています。

長く住むつもりの家だと、なおさらご近所さんに嫌われたらまずいと思うのではないでしょうか。

直接苦情を言って、開き直られたり怒られたりしたら怖いと思う人は、管理会社や自治会などの第三者に相談してみてはいかがでしょうか。

近所の人に苦情を言われたことがある人は17.8%

Sub3


反対に、「近所の人から苦情を言われたことがあるか」を聞いた結果、「言われたことがある」と回答したのは17.8%と全体の2割にも届きませんでした。近所迷惑をこうむっても我慢する人が多いため、苦情を受けた人が少ないのも納得です。

しばらく我慢してから苦情を入れる人も多いため、苦情を言われる頃には「相手にかなり不満が溜まっている状態」というケースも多いかもしれません。



関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.