くらし情報『さくらしめじ、最後の10代での成長「大切な人に会いにくい今、『ボタン』のように人と人とをつなげたい」』

2021年3月10日 07:00

さくらしめじ、最後の10代での成長「大切な人に会いにくい今、『ボタン』のように人と人とをつなげたい」

雅功ニャンさんに元となる詩を書いてもらって、それを僕が歌詞にして、アレンジャーの永塚健登さんにブラッシュアップしてもらいました。ニャンさんはおっしゃる通り恋愛系の投稿をSNSでたくさんされていて、「一緒にお仕事しませんか」とお声がけしました。ニャンさん、僕、永塚さんの3人の恋愛観が上手い具合にリンクした、切ない失恋ソングになったと思います。

――なぜ、失恋ソングを作りたい、歌いたいと思ったんですか?

雅功アハハハ、何でですかね。

彪我うーん、そうですね~。

雅功今回『きみでした』も失恋ソングとして歌いましたが、それは昔とのギャップというか変化を見せたいというのが、第一にあったんですね。それとは別で、恋愛の曲でニャンさんとお仕事出来るのであれば、心に響く失恋の曲がいいなと思いました。

――レコーディングはいかがでした?

彪我今回の収録曲の中で、1番難しかったかもしれません。
というのも、リズムが結構跳ねているというか、細かいというか……言葉が割と、タタタタッと詰まっている曲なんです。歌詞の表現も大事なので、ちゃんとハッキリ聞こえるようにっていう基本を抑えつつ、リズムにも遅れられないしで、ハードでした。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.