2018年4月19日 12:03
家庭で知っておきたいウイルス対策って?〔エーザイ〕さんに聞きました!
菌やウイルスは、一年中心配が尽きませんよね。とくにお子さんやペットのいるご家庭では、掃除を念入りにして気をつけていても、きちんと対策できているのか不安だったりしませんか?そこで今回は〔エーザイ〕の竹口秀さんに、ウイルスや菌への対策と、抗菌という今までにない発想の新製品《イータック®️抗菌化スプレーα》のおすすめの使い方を聞きました!
菌やウイルスに気をつけるべき時期や場所って?
——ウイルスや菌について長年研究を重ねてこられた〔エーザイ〕さんに伺いたいのですが、ウイルスや菌で、気をつけるべき季節や場所はあるのでしょうか?
竹口秀さん(以下、竹口さん):ウイルスや菌が多くなるのは乾燥した冬場のイメージがありますが、年間を通してさまざまな種類の菌が発生するので、日常的に対策をしていただきたいと思っています。家の中では、とくにキッチンに気をつけていただきたいですね。
——キッチンですか!トイレが一番かと思っていたので驚きです。
竹口さん:もちろんトイレにも対策は必要ですが、キッチンは水気が多く、生の食材を扱うので菌が広がりやすいんです。お肉や魚を調理した後のまな板や包丁、生ゴミを入れる三角コーナーやディスポーザーに排水口など、気をつけたい箇所がたくさんあります。
…