椅子に座った状態でできるので、シニア世代はもちろん、リモートワークの合間にも気軽に取り入れることができます。
タオル体操には次の効果があります。
1.肩こりや猫背の予防、改善。
2.二の腕の引き締め。
3.タオルを使うことで身体を大きく動かすことができる。
4.タオルを持つことで肩甲骨周りを自然に動かすことができる。
身体のどこの部分に効いているのかを意識してストレッチすると、より効果的です。
タオル体操のやり方
それでは、実際にタオル体操をやってみましょう。
今回は、生活科学運営オリジナルの高齢者タオル体操を参考に、特に疲れやコリを感じやすい上半身をほぐすタオル体操をご紹介します。
【用意するもの】
フェイスタオル1本
【基本姿勢】
足を肩幅に開いてお腹に力を入れる。
胸を張り、顔を上げて正面を見る。タオルの端を両手で軽く持つ。
【上半身のタオル体操の流れ】
1.タオルを首にかけて背筋を伸ばし、タオルの下を持ちながら両肘を大きく後ろに引いて腕を振る。同時にお腹に力を入れて足踏みをする。(10回~20回)
2.タオルを首から外し、両手でタオルの持ちやすいところを持ち、頭の上に引き上げる。