くらし情報『公務員もiDeCo (イデコ)に入れます。知っておきたい3つのメリットと2つのデメリット』

2018年12月10日 20:00

公務員もiDeCo (イデコ)に入れます。知っておきたい3つのメリットと2つのデメリット

ただ、パッと見はデメリットとして感じやすい、というものです。

それはこちら

  • 公務員の場合は、iDeCo(イデコ)掛金の限度額が低い
  • 公務員の場合は、iDeCo(イデコ)での所得控除の限度額が低い
  • というものです。順に見てみましょう。

    iDeCo (イデコ)公務員のデメリット① 掛け金の限度額が低い?
    すでに述べましたが、現在では公務員もiDeCo(イデコ)に加入できます。

    そして、iDeCo(イデコ)では働き方によって、掛け金(出せるお金)の限度(範囲)が異なっています。※基本的に60歳まで拠出(お金を出すこと)が可能。

    公務員の場合は、次のようになっています。

    • 公務員の掛け金の範囲
    • 月額では1.2万円
    • 年額では14.4万円
    ※以前はiDeCo(イデコ)に出すお金は毎月積み立て方式でした。
    しかし、平成30年1月より、加入者が年1回以上、自分で決めた月(例えばボーナスのある月など)にまとめて掛け金を出すことができるようになりました。公務員の場合は、上記の範囲内でiDeCo(イデコ)にお金を出すことができます。

    ちなみに、自営業者・フリーランスの方などは

    • 自営業者・フリーランスの方など
    • 月額では6.8万円
    • 年額では81.6万円
    これだけ見ると「公務員はiDeCo(イデコ)

    関連記事
    新着くらしまとめ
    もっと見る
    記事配信社一覧
    facebook
    Facebook
    Instagram
    Instagram
    X
    X
    YouTube
    YouTube
    上へ戻る
    エキサイトのおすすめサービス

    Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.