くらし情報『パートの社会保険加入条件とは?損する前に知っておきたい基礎知識をFPが解説!』

2019年11月1日 20:00

パートの社会保険加入条件とは?損する前に知っておきたい基礎知識をFPが解説!

船員保険・国保組合・後期高齢者医療は優先
また、健康保険の場合「船員保険」「国民健康保険組合」「後期高齢者医療保険」に加入している人も適用除外です。健康保険ではなく、これらの保険が優先されます。

「国民健康保険”組合”」と「国民健康保険」は別のものです。
国民健康保険組合とは、医師国保・土木建築国保など、同じ業種の組合員で組織されています。
国民健康保険とは、職場で健康保険に加入していない人を対象に、市区町村単位で運営されています。

扶養されているかどうかは、加入要件に関係ない

扶養されているかどうかは、加入要件に関係ない


適用除外の中には「被扶養者であること」という条件はありません。

被扶養者…扶養されている人のこと。たとえば、会社員の夫と短時間パートの妻の場合「妻」のことを指して言います。


家族の被扶養者になっていても、基準を超えて働けば、社会保険に必ず加入しなければいけません。扶養に入るか、勤務先で保険に加入するかを自分で選択することはできません。

扶養にもなれず、勤務先で保険に加入できない場合もある
勤務時間の短いパートタイマーだが時給が高い場合や、ボーナスが高額な場合などです。

被扶養者になるには年収基準(130万円未満/60歳未満の場合)

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.