くらし情報『小江戸川越の住みやすさと川越市の子育て環境』

2018年2月27日 12:21

小江戸川越の住みやすさと川越市の子育て環境

年間700万人の観光客が訪れる、小江戸・川越。そんな観光地としてのイメージが強いためか、「物価が高そう」「住むのには向いていない」と考える人も多いようです。

しかし実際は、そのようなことはありません。川越市はとても便利で住みやすく、妊婦さんや育児中のパパママにも優しい子育て環境が整った街なのです。

川越駅・川越市駅・本川越駅、3駅の違いと生活環境

川越の市街地には、約500メートル圏内に3つの駅が存在します。

川越駅

目次

・川越駅・川越市駅・本川越駅、3駅の違いと生活環境
・地元民ご用達!買い物はロヂャース川越店とクレアモール商店街で
・観光客数は年間700万人前後!地元民への影響は?
・川越市は待機児童が多いって本当?
・働くパパママの救世主!駅周辺に増え続ける保育園
・夜・土日も診療!安心してお任せできる夜間休日診療所
・妊娠前~子どもの成人までサポート!

小江戸川越の住みやすさと川越市の子育て環境
3駅のうち、最も利用者数が多いのは、JR埼京線・川越線と東武東上線の3線が乗り入れている川越駅です。駅舎の外には大きなバスターミナルがあり、常にタクシーも停まっているので、非常に交通の便が良い駅といえるでしょう。

そんな川越駅ですが、東口と西口では街の様子が全く異なります。
東側は観光エリア、西側は住宅街エリアとなっており、不動産は圧倒的に西口側の方が安いです。スーパーや地元密着型の商店も西口に偏っているので、川越駅周辺で家を探すのであれば、西側を中心に見ていった方が良いでしょう。

川越市駅
小江戸川越の住みやすさと川越市の子育て環境


東武東上線が乗り入れている川越市駅。
終点の池袋駅側から見ると、川越駅の次の駅にあたります。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.