ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (499/627)
寝具の切り替えの季節は、「はぁ~、面倒くさい!」と、タメ息のひとつもつきたくなるもの。そうかと言って主婦としてスルーはできないので、「面倒な理由」を探り、解決策を具体的に考えてみました。 ■寝具の衣替えを面倒だと感じる理由 =やることが一杯あるから「まんま、やん!」という突っ込みは、どうかなさらず…。あるとき、「なぜ、寝具の切り替えが、こんなにも大変な仕事なのか?」を、真剣に考えたことがあります。そこで思ったのは、工程の多さでした。「寝具の切り替え」と、ひとくちに言っても、じつは工程がたくさんあります。<寝具の衣替えの工程>1.冬物の寝具を収納する場所を確保する2.夏物の寝具を出してくる3.寝具カバーを、「夏物」から「冬物」へ取り替える――ここで一旦ゴール――4.「冬物」の寝具カバーと、毛布を洗濯する5.羽毛布団を干す6.冬物の寝具をしまう ■「ゴール」後の仕事は、ゲッソリするもの始める前に「夏物の寝具を出して、カバーを取り替える」くらいのイメージしか抱いていないと、付随する仕事の多さにゲッソリするはず。「想定していたより、仕事が多い」というのは、何より人を疲れさせるものです。ちなみにわが家は5人家族。シーツを5人分取り替えるのだって、かなりの大仕事です。しつこいようですが、「ゴールだと思っていたのに、その先もあった」というのは、本当に心が折れてしまいます。■解決策 その1・工程を分け、1日で全部やらない私が考えた解決策のひとつが、「これらの工程を、1日で全部やろうと思わない」こと。そもそも、寝具カバー洗濯と毛布の洗濯は、干す場所の関係から同じ日にはできないことが多いもの。「(寝具の衣替えは)ダラダラと、日数のかかる仕事なのだ」と、最初から思っておけば、少なくとも「私、まだできていないよ!」という自己嫌悪とは無縁でいられるはずです。■解決策 その2・寝具小物は収納ケースに入れるあるときから、「洗濯の終わった毛布、寝具カバーはケースに入れる」というルールを作りました。こうすることで、「ここは終わった」という区切りをつけることができるのです。これは、意外と心理的に大切なポイント。また、収納ケースの種類によっては立てて収納できることも発見! それ以来、寝具の小物類は、限りある押入れスペースではなく、ロフトに上げることにしました。私が使っているのは写真のような羽毛布団が入っていた空ケースですが、無印良品に似たコンセプトのものがあるようです。 ■解決策 その3・工程の順序を考えるなぜ、前ページの工程表の1番目に、「冬物の寝具を収納する場所を確保する」を入れたのか――その理由をここで語らせてください。冬物寝具は厚手のものが多く、容積が大きいため、それを出した後は、ぽっかりとスペースが空きます。私はその「空いたスペース」に毎年、何かしらの物を突っ込んでしまっていたのです。それをすっかり忘れたまま、すべての寝具の取り換え&洗濯を終え、「さぁ、冬物寝具をしまおう」と思ったときに初めて、しまうはずの場所に物があったことを思い出すという…。そのときの徒労感と言ったら! これを何度か繰り返した結果、片付けを工程の最初に持ってくることにしたというわけです。皆さんもご自身のやりやすい方法に合わせて、工程を見直してみてもよいでしょう、■解決策 その4・寝具カバーを定番シリーズで揃える主婦として19年間家庭を運営してきて思うのは、「思いつきで寝具を買っていると、チグハグ感が出てしまう」ということです。たとえば、シーツ。3年前に買った花柄とシーツと、去年買ったチェックのシーツ。どちらもお気に入りだけれど、横に並べてみると「何だかな?」という気持ちになるもの。「あ、いいな」という気持ちだけで買っていると、家族5人分の寝具を揃えたときには何の統一感もなくなってしまい、そんなビジュアルを想像することで、寝具の切り替えが一層ブルーな仕事になることは否めません。上記のような失敗を繰り返した挙句、私が辿り着いたのは「次の季節に、きちんとした寝具小物がスタンバイしていると、“アレを出そう!”と思えて気分がアガる」という結論でした。最近では、寝具カバーは無印良品で買うと決めています。定番シリーズがあり(色違いになることはあるけれど、ちぐはぐ感はない)、費用対効果も高く、白いごはんのような無難さもある無印良品の寝具カバーを揃えることで、衣替えが多少苦ではなくなりました。「定番で揃えられること」の大切さをひしひしと感じています。ちなみに、わが家では寝具カバーを数年に一度、大人買い的に「全部買い替え」をしています。大名気分で買い物ができるよう、寝具切り替えの年は、ボーナスで予算を計上しておくのです(今年は夏のボーナスに予算3万円を計上)。こうすることで、チマチマ寝具カバーを買い足し、使用感がマチマチになってしまうより、管理がラクになるという一面もあります。主婦の仕事は、ちゃんとやったからといって誰に褒められるものでもありません。でも、だからこそ、ひとり静かに「何が問題で、どうすればいいのか?」を考える時間は持ち続けていきたい。今回、寝具の衣替えを見直したことで、あらためてそう感じました。
2016年06月10日雨続きだと部屋の片づけもついおっくうになりがち、それはイタリア人も同じです。カフェに入った時、学生さんたちのおしゃべりを小耳にはさんだのですが「初デートの相手を自分の部屋に招いたら、汚部屋だと思われて30分足らずで逃げられた。部屋の方づけを面倒くさがらず、真面目に掃除しておけばよかった」と嘆いている子がいました。自分にも心当たりがあり、他人事ではない… と感じたものです。美部屋の友人知人のお宅にお邪魔するたび見えてくる「きれいな家を維持するためのモチベーションの高さ」には頭がさがるばかり。ここでは、そんな彼らの「美部屋を維持するコツ」についてご紹介します。 ■掃除機の定位置は、あえて目につくところへ知人女性は、木目調の家具と白いファブリックを組み合わせて、モダンなリビングづくりをしています。すぐほこりがたまって掃除が大変じゃない?と聞いてみると「そうでもないわよ」という答えが返ってきました。そのコツは「あえて掃除機を“見せる収納”に取り入れる」ことだそう。「前はクローゼットや納戸の中に掃除機をしまいっぱなし。掃除は週末にまとめてやっていたから、やる気が起きなかったり予定が入ったりすると掃除できなくて散らかることが多かった」ことを反省したのがきっかけなのだそう。「だったらすぐ掃除できるよう、リビングに掃除機の置き場所を作ろうと思ったの。部屋の雰囲気に合う色や形の掃除機を徹底的に探したわ」と語る彼女。ネット通販でユーモラスな形のスタンドタイプの掃除機を買いリビングに置いてからは、寝る前の5分間でざっと掃除機をかける習慣ができたそうで「いつでもお客さんを呼べる」と美部屋への自信たっぷりでした。 ■死角を活用しながら、部屋も演出一人暮らしの知人男性の部屋は、海賊の船室をイメージした面白い雰囲気です。「もともと掃除するのが嫌いじゃないから、マメに片づけるようにしている」ときれい好きの彼ですが、どうにもできないのが部屋の大きさでした。散らかりがちな1Rの部屋にできるだけスペースを作るため、彼が考えたのは「天井や部屋の角など、意外と死角になりがちなところに収納スペースを作る」こと。そこで考えたのは、小型のハンモックを棚代わりに使うことでした。「天井だから棚なんて取り付けようがないけど、ハンモックなら小さくても耐加重性がある。小さいクギくらいは天井に打てるし、そこにひっかけて使えるからわりと使えるよ」と効果には満足しているよう。急にお客さんを呼ぶことになっても、とりあえずそこへモノをほうりこんでおけば見た目もスッキリ。「なんでも詰めこんである海賊の宝箱みたいで、とても気に入ってる」と、部屋の整頓には欠かせないのだとか。 部屋の様子は、そこに住む人の心を反映するとも言われます。それならば、できるだけきれいで快適な部屋を維持したいものですが、「片づけなきゃ」と思うとますますやる気をなくしがち。むしろ「美部屋のためにどんなアイデアが必要か」と前向きな考え方へシフトすることが「自分の城づくり」への第一歩なのかもしれません。
2016年06月09日子どもの行事や習いごと、ママ同士の集まりなど…。ママになると、きちんと感のあるスタイルが求められる機会が多くなります。行事用にお洋服をそろえるのはいいけれど、それ以外はタンスの肥やし…なんてことも。少ないワードローブでなんとかしたい! というママにオススメなのが、ワンピースを使ったレイヤードスタイルです。1枚で着てもサマになり、重ね着でも楽しめるワンピースをご紹介します。着こなしの幅も広がって、きちんとワンピースもデイリーで大活躍まちがいなしですよ! ■“きちんと感&ちょいモード”ないい女ワンピースはこれ!着るだけで今年らしいスタイルになれるAラインのブラックワンピース。両サイドにタックが入っているので、おなか周りをカバーしつつも女性らしいラインを演出してくれる優れもの!すてきなレディが必ず持っているリトルブラックワンピースとして、フォーマルからカジュアルまで幅広く活躍してくれる大人のための1着です。■さわやかなオールブラックスタイル今年トレンドのワントーンでそろえたフォーマルスタイル。ブラックは何かと活躍するカラーではあるものの、これからの季節は重くなりがち。そんなときは、足元にさわやかなアイテムをプラスしましょう。パンチングデザインのパンプスなら、オールブラックでも涼しげな印象なるのはもちろん、ワンランク上のオシャレを演出してくれます。■白シャツで“抜け感のある夏スタイル”にブラッシュアップ定番の白シャツをはおりとして活用したデイリーコーデ。こなれ感を出すポイントは、袖のロールアップです。そのまま着るとメリハリがなくなってしまうので、ロールアップして初夏の涼しげな感じを演出してくださいね。白シャツなら、きちんと感はもちろん、清潔感もばっちり。子どもの学校や習いごとのお迎えでも好印象まちがいなしです。足元のフラットサンダルとかごバックで、きちんと感のあるワンピースを少しカジュアルダウンさせましょう。■ボーダーカーディガンで“大人の休日スタイル”麻混のフード付きボーダーカーディガンと合わせた休日スタイル。画像のような透け感のある薄手のカーディガンなら、ワンピと合わせても着ぶくれ知らず。朝夕の寒暖の差がある、いまの時期に大活躍するアイテムです。そして、モノトーンコーデに欠かせないのが差し色です。ビビットなイエローのフリンジクラッチで休日らしいカジュアルで元気な印象をプラスすれば、一気にコーデがあか抜けます。レースアップシューズでトレンドも意識したカジュアルスタイルです。フォーマルなブラックワンピースも合わせるアイテム次第で、カジュアルやデイリーにも着まわせます。“ちょいモード”なママコーデを楽しんでみてくださいね。1ページ目掲載商品: タックフレアー2wayワンピース / Portcros パンチングパンプス(ブラック) / SHOE BAR ブラックレザー2Wayバッグ / FOXLANE 2ページ目掲載商品: バッグスリットシャツ / AGNOST タックフレアー2wayワンピース / Portcros コンビカラーベルトサンダル(黒) / SHOE BAR カゴトートバッグ(カーキテープ) / cache cache ボーダーカーディガン / AGNOST レースアップサンダル / SHOE BAR イエローフリンジクラッチ / cache cache ※価格はすべて税込
2016年06月09日いまや専業主婦家庭よりも、共働き家庭が多い日本。すでに1997年には共働き世帯が専業主婦世帯の数を上回っていますが、今年4月には女性活躍推進法も施行され、今後ますます増えていきそうです。■働くママのイライラの原因トップは「掃除」や「片付け」共働き夫婦はお互い忙しく、家事分担も難しいですよね。最近は仕事を効率化して労働時間の削減を進め、業績が向上している企業もあります。ただ、それによって働くママがハッピーになれているかというと、また話は別。まだまだ思うように仕事と家事を両立できていないママは多いようです。先ごろ、働くママに「日常でいらだつことは何か?」を聞いたアンケート結果にも、働くママのリアルな声が表れていました。アンケートではパパからも回答を集めたのですが、パパがいらだつことはTOP15の半分以上が仕事がらみ。一方、働くママのイライラの原因は、すべてプライベートにまつわること。なかでも「掃除」や「片付け」など家事にまつわる負担やストレスを抱えている人が多く、75%にのぼりました。いくら労働時間が短くなっても、家事時間は変わらないので、ママの忙しさやストレスはなかなか減らないんですよね。会社では限られた時間内で必死に仕事を終わらせて、家に帰れば今度は家事や育児にバタバタ……。働くママはとにかく忙しくて、自由な時間なんてほとんどないのが当たり前になってしまっています。■家事時間を減らすためにできること働くママのそんな“当たり前”をなくしていくには、労働時間だけでなく、家事時間も削減していくことが必要です。「ロボット掃除機」「全自動洗濯乾燥機」「食器洗い乾燥機」などの“働き家電”を活用するのもひとつの手ですが、本当はもうすこし抜本的なテコ入れができるといいですよね。たとえば、家事のアウトソーシングがもっと当たり前になると、気持ち的にも体力的にもグッとラクになります。自分の好きなことをしたり、自分をケアする時間が持てたりすると、心に余裕が生まれて毎日をもっと楽しめるようになります。■共働き夫婦を支援「CoMoEstaプロジェクト」とコラボした住まい「でも家事のアウトソーシングって、実際にどんなことができるの?」とイメージがわかないパパやママに見てもらいたいのが、2018年12月中旬竣工予定の「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」です。ここは、共働き夫婦を支援する「CoMoEstaプロジェクト」とのコラボマンション。同プロジェクトは、家事の時間削減によって自由な時間を創出し、共働き夫婦の豊かな暮らしをサポートしようという取り組みです。具体的には、株式会社ワーク・ライフバランス 小室淑恵氏をオピニオンリーダーとして、暮らしのプロフェッショナル企業と協力してサービスを提供。このコラボマンションではプロによるレシピ提供や時短献立キット、家事支援サービスなどが利用できます。家事のなかでもとくに大部分を占める「食」や「掃除」のアウトソーシングを気軽にできるのはうれしいですね。■家事時短の設備とサービスも充実家事のアウトソーシングに加えて、家事時短のための設備が充実しているのも「パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン」の特長です。食洗機は標準装備で、浴室自動洗浄も選択可能。コンシェルジュが常駐していて、クリーニングや宅配便、タクシー手配にシューズ&バッグリペアなど、こまやかなサービスも至れりつくせりです。また、武蔵小杉は最短で東京まで18分、品川まで10分、横浜まで10分など、通勤にも便利な好立地。周辺には多摩川緑地や等々力緑地など、休日に家族で過ごしたいスポットが多いのも魅力です。最新の住まいから考える共働き夫婦のこれからの暮らしかた。実際にモデルルームを訪れてみると、少しだけ未来の、ハッピーな共働き夫婦像がイメージできると思いますよ。ただいまモデルルーム公開中!武蔵小杉で、未来の“共働きライフ”に出会いませんか?▼パークシティ武蔵小杉 ザ ガーデン場所:JR武蔵小杉駅北口徒歩5分。東急「武蔵小杉」駅徒歩6分詳しくはこちら→ ▼CoMoEstaプロジェクト PR:三井不動産レジデンシャル株式会社
2016年06月09日こんにちは。Dr.コパです。風水では、本当に金運がある人というのは、お金をガツガツ稼いでいこうとしているわけではないと考えます。じつは、お金の方から近づいてくるようになるのです。今回は、お金に好かれる女性になるための方法をお伝えしていきます。■「お金持ちになりたい」はダメ? 目標は明確に! よく、「あぁ、お金持ちになりたいなぁ」といったことをつぶやく人がいますが、残念ながらそんな願いだけでは、あなたの思い通りの未来は訪れません。金運を本気で高めたいと思うのなら、自分が辿り着きたい目標をはっきりさせなければならないのです。たとえば、「100万円手に入れて、好きなブランドの服をたくさん買う」とか具体的な目標を設定してください。「100万円じゃなくても、ある程度あればいいや」というのは良くありません。目標額に届いていないのに、満足していたら貪欲さがなくなってしまいます。そうなると、金運が上がらなくなるでしょう。あなたにとっての「お金持ち」がどれくらいの額を持っている人なのかがはっきりしていれば、あなたがそれに近づける道筋も見えてきますよ。 ■楽しくお金をつかえば、お金に好かれる!? 風水では、お金は喜んでつかってくれる人が大好きだと考えています。自分一人のためや義務ではなく、周囲の喜びのためにつかうことで、お金を喜ばせることができるでしょう。かといって、寄付をしろというのはありません。お金をつかって楽しく食事したり、買い物したり、友だちと有意義な時間を過ごしたりすることが大切なのです。そういったお金のつかい方ができれば、お金はいつかあなたに報いてくれます。また、何か買うときに値切ったり、セール品に目がなかったりするのも考えもの。品物を安く買うことに意味を見いだす人がいますが、風水では値切ることでその物が持っているパワーを下げてしまうのです。多少高くても良い品物を手に入れると、値段の分だけ力を得ることになります。ですから、高価な物でも、できるだけ定価で手に入れるようにしてみてくださいね。考え方をいきなり変えるのは難しいですが、だんだんとあなたを取り巻くお金の流れが変わっていきます。そうなると、お金が必要以上に出ていかなくなり、反対に手元に残るようになるでしょう。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断
2016年06月09日35歳を過ぎた頃から体に変調が訪れ、心身ともに疲れが出やすくなります。「私はできるはず!」と無理に突っ走ろうとしても、余計に体調を崩してしまったり、時には自律神経を乱すことにも。がんばり続けた時代を過ぎたら、そろそろラクな気持ちで過ごしたいもの。そんな「ハッピーライフ」を送る方法をご紹介しましょう。■女性のストレスを大きくしているものとは?自律神経をコントロールをしている視床下部はホルモンの影響を受けやすく、月経、妊娠、出産、更年期、閉経と、女性ホルモンが変化する女性は自律神経を乱しやすいといえます。自律神経失調症になる原因としては、ストレスも考えられます。もちろん、昔から社会で働く男性のほうが多くのストレスを抱えてきたといえますし、とりたてて女性がストレスに弱いとは言えません。ただ、日本の社会生活の変化の影響は女性のほうがより多く受けているため、新しいストレスに対応しきれていない、もしくはストレスの原因への対処が遅れている面があるとも考えられます。例えば、次のようなことが挙げられます。・社会進出による仕事のストレス・仕事と家事や子育てとの両立・晩婚や未婚の女性が増えたことによる将来への不安・学校のPTAを含むママ友同士の人間関係気づけばいろいろなストレスにさらされている女性たち。そんなストレスを少しでも軽減して、これからも快適に暮らしていくためには、少々の「手抜き」がとても大切です。■手抜き1: うまく切り抜ける「スルー力」をつける 世の中、言いたがりは大勢います。そのほとんどは言えばスッキリし、後々のことまでは考えていません。つまり言わせておけばいいのです。面倒なことは「シカト」「スルー」してうまく切り抜けるのもひとつの方法。 「ごめ~ん、うっかり聞いていなかった~」と茶目っ気たっぷりに笑って、日ごろから「人の話をちゃんと聞かないキャラ」を作っておくのも手かもしれません。あまりやりすぎると、不信感を持たれるので、ほどほどに。 ■手抜き2: 余計なことは考えないもちろん、すべてにおいて考えずに行動していては、それは大人とは言えません。ただ「余計」な考えは、捨て去りたいものです。例えば、朝、目が覚めたときに、布団の上で「今日はあれをしなきゃ」とかあれこれ考えてしまい、気分が重くなるということはありませんか? そんなときは「えいや!」と、一切何も考えず起きてしまったほうが気分すっきりします。ストレスを貯めやすい人は、常に小さいこともぐるぐると考えてしまいがち。考え込みすぎているうちに大切なことを逃してしまい、それがまたストレスになることも。あまり考えすぎず、常に頭の中をシンプルにしておくことも毎日を楽しく過ごす秘訣かもしれません。■手抜き3: スマホを使う時間を制限する友達からのライン待ちや、ツイッターでの趣味仲間の発言チェックなど、ついつい楽しくて手が放せないスマホ。でも、スマホの中にある情報量は膨大で、私たちの許容は追いつかず、それがストレスの原因になっていることはないでしょうか。インターネットでは悪意のある発言を目にすることも多く、気づかぬうちに心は疲弊しています。また、画面を見すぎたことによる眼精疲労も気持ちが下がる一因に。子どもにゲームの時間を制限するのですから、自分も一緒にスマホの時間制限をしてみてはいかがでしょうか。料理だって家事だって、仕事だって、ちょっと手抜きするだけで、シンプルになってやりやすくなるもの。ハッピーな人生を送りたい、日々の生活に疲れを感じるときには、ぜひ「手抜きライフ」を試してみてはいかがでしょうか。
2016年06月08日プチプラブランドを上手に着こなす人気のママスタグラマーたち。自分の服にばかりお金をかけられないママたちにとって、ユニクロやGUでおしゃれにまとめられたコーデは参考にしたいものばかり。そんな彼女たちのハッシュタグでよく見かける「titivate(ティティベイト)」をご存じですか? 合わせやすいシンプルなデザインに、程よくトレンドを取り入れた「大人カジュアル」なアイテムが充実した通販ブランドです。30代女性をターゲットにしているので、ウーマンエキサイト世代にもぴったり。そして最大の魅力は、なんといってもその安さ! 今回はALL税抜3,500円以下の夏トップスを集めてみました。■天竺×レース切り替えTシャツ (ホワイト)透け感のある花柄のレース袖が大人かわいい切り替えTシャツ。存在感のあるレースは、シンプルなコーディネートにプラスするだけで女性の魅力を引き出してくれます。平日はペンシルスカートと合わせてお仕事スタイルに。ジーンズを合わせれば爽やかな休日スタイルにも使えます。■ボーダーTシャツ (ブラック)マリンテイストで季節感漂う定番人気のボーダーTシャツですが、フレンチスリーブで女性らしく、気になる二の腕もしっかりカバーしてくれます。襟は、「鎖骨が一番美しい世代」と言われている30代にうれしい開き加減です。肌触りのよい柔らかな生地で、さっと着ることができ、軽くラフな印象を与えてくれます。家族での海へのお出かけに揃えておきたい1枚です。■7分袖ビッグシャツ (ベージュ)ビッグシルエットならではのリラックス感が大人っぽいアイテムです。春夏シーズンらしい軽やかな素材感も魅力的。オフィスシーンにもぴったりです。ベージュと白のミルクティーコーデは、それだけでも上品な印象をあたえますが、ゴールドのおおぶりアクセサリーをつければおしゃれ上級者になります。 ■ジョーゼットラッフルスリーブトップス (サックス)二の腕と肩幅カバーで一気に華奢にみせてくれるラッフルスリーブトップス。落ち感のあるさらっとした肌触りで、シワになりにくいジョーゼット生地なのもママにはありがたい一枚です。袖や身頃は二重になっているので透け感も気になりません。甘くなりすぎず、大人っぽさのある涼しげなカラーなので、デニムとあわせればママ友会にも◎。気取りすぎないおしゃれが好印象です。■ノースリタック入りストライプトップス (ホワイト)ワンランク上のこなれファッションが楽しめるタック入りストライプトップス。センタータックでAラインに広がるゆったり感がお腹周りの体型カバーも叶えてくれます。広すぎないアームホールは全体のバランスを程よく引き締めて、着膨れしにくくなっています。トレンドの幅広ボトムとも相性がよく、今季重宝すること間違いなしのアイテムです!ベーシックでありながらトレンドが取り入れられたデザインと、その価格をみれば、おしゃれママスタグラマーがコーデに取り入れている理由がわかる気がしますね。カラー展開も豊富な「titivate」、夏物の買い足しに、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?1ページ目掲載商品: カットワークレーススカート (ホワイト) / titivate ¥3,690(税抜) ペプラムビスチェセットアップ (グレー) / titivate ¥3,690(税抜) Vネックワイドオールインワン (ネイビー) / titivate ¥3,690(税抜) 天竺×レース切り替えTシャツ (ホワイト) / titivate ¥2,990(税抜) ボーダーTシャツ (ブラック) / titivate ¥2,490(税抜) 2ページ目掲載商品: 7分袖ビッグシャツ (ベージュ) / titivate ¥2,990(税抜) ジョーゼットラッフルスリーブトップス (サックス) / titivate ¥3,290(税抜) ノースリタック入りストライプトップス (ホワイト) / titivate ¥2,990(税抜) 取材協力:ロコンドすべての写真:© LOCONDO,Inc.
2016年06月08日スニーカーというと一番にカジュアルな印象が思い浮かびますが、近頃のオシャレな女性たちはそのイメージを実に上手く取り入れて、自分流のスタイルを作っています。例えば、シャツ×パンツのシンプルなモノトーンスタイルにヴィヴィッドな一足を合わせてみたり、ハイヒールの代わりにあえてワンピースに旬の一足をコーディネートしてみたり。初夏もすぐそこ、色とりどりの着こなしが楽しめるこの季節に軽やかなスニーカーをぜひ取り入れてみては? 今回は、多種多様なレディーススニーカーを扱う人気店「シュープラザ 吉祥寺本店」さんに教えていただいた、大人の女性におすすめのスニーカーをご紹介します。■【NIKE】足元がキレイに見える!素材とカラーバリエが豊富なナイキのシューズ▼ナイキウィメンズフレックス エクスペリエンス ランチプレミアム目の覚めるようなロイヤルブルー、ライトグレー、ブラックの3色がそろったランチプレミアムは、本来、ランニングシューズとして設計されたもので、軽量かつ、屈曲性、クッション性に優れています。通気性に優れたメッシュアッパー素材を採用したモデルは、トレーニングにも使える仕様ですが、その美しさをより引き立てるホワイトソールとのコントラストは、主役級の鮮やかさ。上下同素材のパンツスーツやプレーンなロングワンピースなどにも華を添えてくれること必至です。▼ナイキ テニスクラシックナイキの代表的モデルのひとつ「テニスクラシック」からは、象徴的なスウッシュマークを浮き立たせるヴィヴィッドなカラーリングが登場。一歩間違えれば、けばけばしくなりがちなショッキングピンクを品良くまとめた手腕に老舗メーカーのセンスがきらりと光ります。あるようでなかった同色のシューレースをさらりと配したところも実にオシャレです。▼ナイキ ウィメンズ エアマックス サイレンプリント ¥11,000立体的なミッドソールとジュエリーをイメージしたヒールデザインが人気のモデル。ドット柄のメッシュアッパー素材から透けて見える内側のディテールが、スニーカーをより立体的に美しく魅せています。これからの暑い季節に涼しい風を運んでくれるような軽快な一足です。 ■【addidas】大人の女性が履くから光る。マニッシュなアディダスのデザイン ▼アディダス NEOHOOP STER VS数あるスニーカーブランドの中でも、レディースだからといって、フェミニンなテイストをふんだんに取り入れたりせず、あくまでもブランドのシンボルであるトレフォイルロゴ(三つ葉マーク)やパフォーマンスロゴ(三本線で三角形をかたどったマーク)を忠実に継承しながら、カラーリングや素材に微細な変化を加えることでバージョンアップさせていくアディダス。どちらかと言うと、メンズライクな印象が強いモデルが多いですが、女性が履くとあら不思議。時にキュートに、エレガントに。色香が漂う印象に変化してしまうのはアディダス・マジックとしか言いようがありません。▼アディダス VALCLEAN2三本線をあえてボディと同色のパンチング加工であしらったバルクリーン2は、「アディダス ネオ」の定番モデル。ソールの厚さは2cm。さらっとシンプルなネイビーカラーなら、オールシーズン、どんなコーディネートにもマルチに対応してくれます。▼アディダス Gymbreaker Bounceランニングはもちろんのこと、ダンスやジム、ボクササイズなど、幅広いスポーツやアクティビティに対応してくれるシューズ。見た目はスリムですが、実は、足幅2E相当の余裕あるサイズ感なので、幅が少し大きめの人にもぜひトライしてみて欲しい一足です。切り替え部分にグラデーションのパイピング加工を施したアイデアも素晴らしいですが、どことなく小さなハートのように見えるピンク模様をあしらったシューレースは大人の女心をくすぐる細やかなディテールです。 ■【PUMA】履けば体も引き締まる!?スレンダーデザインで魅了するプーマ ▼PUMA VIKKY GEOMETRY ¥8,500プーマのロゴマークは、跳びはねるピューマ(アメリカライオン)。その流れるような力強い特性はデザインにもみずみずしく表現されています。フロックスピンクとダズリングブルーの2色展開から成るビッキー・ジオメトリーは、配色がみごと。メイン素材には天然皮革を採用していますが、それでこのプライスなら、大人買い必至でしょう。▼PUMA BURST WNS ¥7,900重厚感のあるシックなフェイスとはうらはらに、片足の重さはほんの約230gと超軽量。通勤や買い物、普段履きなど、あらゆるシーンで重宝できる一足です。▼PUMA FLEXRACER ¥7,400フレックス性のあるソールを使用したランニングタイプのモデルです。すっきりと無駄をそぎ落としたシルエットは、ソールにヴィヴィッドなパープルを配したことでより一層際立っています。重量は片足約188gとさらに軽量。ネイビーのほか、ローズ・レッドの暖色系などもそろっていて、どの一足にするか、選ぶのに困ってしまう魅力的なシリーズかもしれません。後ろからみると、配色の鮮やかさがより鮮明に見て取れます。かかとには、シンボリックなプーマのロゴが小さくプリントされています。 ■【CONVERSE】永遠の定番、コンバースはあえて、スタンダードなカラーを選ぶのが粋▼MN-ST OX(CY)、MN-DT-HI(CY) グレースニーカー好きのアラフォー女性のあいだで、群を抜いた人気を誇るコンバース。学生時代から長年愛用している人も多いようですが、このブランドの凄さはどれだけ時を経てもなお進化を続け、常に新鮮な驚きを与えてくれることでしょう。星柄や水玉柄など、誰もが親しみを感じる模様も、コンバースの手に掛かるとこの通り。どこまでもシンプルなのに、ただそれだけで愛おしいアイテムに早変わりしてしまいます。前、横、後ろ。どこから見てもパーフェクトなフォルムは、オールスターの刻印と相まって唯一無二の個性を放ちます。 ▼1CK191、1CK193シューレースありとなしの2WAY仕様で楽しめるスリッポンシューズに、ホワイトとブラックの2色が登場。90年代のファッションアイテムに多く見られた“ビッグロゴ”をコンバース流に落とし込んだオールスターです。ソール周りにもラバーパーツの「CONVERSE」ロゴを大きく貼り付けたデザインは斬新。加えて、優れたパフォーマンスと来れば、コンバースファンが放っておくはずがありません。極めて人気の高い商品のようですので、ピンと来た方には早めにチェックしたほうがよさそうです。ナイキ、アディダス、プーマ、コンバース。4大ブランドの新作はいかがでしたでしょうか? どこに行くにしても、お気に入りのスニーカーを履いて出かける時ほど、気分の上がることはありません。夏に向かって、颯爽と街に繰り出してみませんか。色、素材、価格などを総合的に見て、「コレ!」と思えた一足があれば幸いです。 取材協力:シュープラザ 吉祥寺本店JR中央線・京王井の頭線吉祥寺駅下車北口から徒歩1分、サンロード商店街の入り口付近にある大型シューズ店。キッズ用からお父さん・お母さん用のシューズ、ウォーキング用からランニング用まで幅広い品揃えが魅力です。シューズ選びに迷った際も、スタッフさんが親身に相談にのってくれます。週末はご家族そろって、お気に入りの一足を探しに出かけてみては?東京都武蔵野市吉祥寺本町1-9-10 ファミリープラザ1Ftel. 0422-23-7092 営業時間:10:00~21:00 シュープラザ 吉祥寺本店 ※商品価格は税抜き価格です※時期や店舗によって販売価格が異なる場合があります。あらかじめご了承ください。
2016年06月07日履き心地が良く、デザイン性に富み、ありとあらゆるチョイスがある。スニーカーほど、機能美を備え、かつ自由度の高い最強ファッションアイテムはないと言い切っても過言ではない昨今ですが、種類が豊富なだけに「ハイヒールならまだしも、スニーカーはどんな風に選べばいいのか分からない」という声があることもまた事実。今回は、素敵なこだわりと自分スタイルを持つ4人の女性たちに、いまお気に入りのスニーカーをご紹介いただくと共に、買う時のポイントや楽しみ方についてお話を伺いました。■1. 高橋亜矢子さん/編集者・ライター―― お気に入りスニーカーについて教えてください。一番のお気に入りは、コンバースオールスターのハイカット。黒を履きつぶして、現在グレーを愛用中です。グレーは黒よりコーディネートに抜け感が出ますし、ハイカットはくるぶしが隠れるのでパンツにもスカートにも合わせやすく、重宝しています。アクアガールで購入したMAISON ROUGEのスリッポンは1足めを履きつぶして、こちらも現在2足めです。履きやすさ、形、カラー、素材全てにおいて個人的にパーフェクト。カーキというカラーは意外とどの服にも合わせやすく、素材が合皮で雨の日にも履けるところが気に入っています。真っ白なスニーカーが欲しいと思い、ナイキのエアフォースを購入しました。形が少しごついので、ローカットを選択。モノトーンコーデに合わせることが多いですね。パンツスタイルで足首を見せて履くのが定番スタイルです。―― スニーカーを買うときのポイントや楽しみ方について教えてください。基本的に、カジュアルすぎないものを選ぶようにしています。スポーツタイプやカラフルなものはあまり履かないです。今愛用しているコンバースのハイカットも、靴ひもを付属の平型から丸型にチェンジしていますし、履きつぶした黒のハイカットも、靴ひもを黒にチェンジするなど、自己流でカジュアル感をダウンさせていました。基本的にシャツスタイルなどカジュアルすぎないファッションの時に、足元だけスニーカーにしたり、ライダースなどハード感のあるアウターの時にスニーカーを合わせたりしてバランスを取っています。「スニーカー=カジュアル」の印象を持たせないのがポイントですね。たかはし・あやこ1977年東京生まれ。編集プロダクション勤務を経て2015年よりフリーランスの編集者・ライターとして活動中。ファッションから教育系まで幅広く執筆、映画監督やミュージシャンなどへのインタビューも行う一児の母。TPDL所属。 ■2. 川部倫子さん/ガラス作家―― お気に入りスニーカーについて教えてください。仕事中は、Tシャツ&デニム&スニーカーのスタイルが基本なので、ほぼ毎日履いています。アトリエはコンクリートの床。「長時間の立ち仕事でも疲れないものを…」と履き物を選んでいるうちに、いつの間にかスニーカーばかりになっていました(笑)。 ここではラメ入りブラックのコンバースをご紹介させていただきましたが、ハイカットやローカットもあれば、ソールの薄いものや分厚いタイプも持っていますし、ニューバランス、コンバース、ナイキなどスポーツ系ブランドのものからデザイナーものまで、スニーカーそのものが気に入っているので、どれかひとつを選べと言われると、正直なところかなり悩みましたね。―― スニーカーを買うときのポイントや楽しみ方について教えてください。買う時は、ズバリ“直感”です。仕事中に履くことを考えると、なるべく足が疲れにくいものを選んだほうがいいことは重々分かっているのですが、実際は「コレ、可愛い!」とひとめ惚れして、手に取ることが多かったりします(笑)。左足と右足の大きさが極端に違うので、サイズ感の調整は中敷きでフォローするのが常ですね。仕事場だけでなく、プライベートでもスニーカーの着用頻度は高いです。ワンピースに、あえてスニーカーを合わせてドレスダウンさせたり、カラフルでデザインの凝ったスニーカーなどは、モノトーンスタイルのアクセントに取り入れたりして楽しんでいます。かわべ・ともこ東京造形大学造形学部で油画を学ぶ。在学中、吹きガラスと出会い、ガラス素材に魅了され、同大学卒業後、金沢市牧山ガラス工房で制作活動を開始。現在は埼玉県朝霧市の川部倫子アトリエを拠点とし、自身の感じる素材の魅力を活かしたイロ・カタチ・リズムをテーマに、器・インテリア・エクステリア・ジュエリーまで幅広く展開。都内百貨店などで作品を発表し続けている。 ■3. 宇田川薫さん/アパレルメーカー―― お気に入りスニーカーについて教えてください。クラシックでアナログ、かつシンプルなスニーカーが好きです。一番安心するのは、やっぱりコンバースのローカットの白。これまで何足も履きつぶしてきましたが、入れ替わり立ち代わり、自宅には必ず居続けている存在です。昨年、ひとめで気に入って購入したのは、アディダスのロッドレーバーです。ブランドマークもロゴも何も入っていないシンプルな白スニーカー。とても気に入ってます。―― スニーカーを買うときのポイントや楽しみ方について教えてください。トータルファッションでキメキメになり過ぎたくないとき、あるいは少しだけ崩したいときに、スニーカーを合わせることが多いです。20代に初めてコンバース以外のスニーカーを履いて、その履き心地の良さに感動して以来、ワードローブに欠かせないアイテムになりました。“ラクさ”を求めるようになったとも言い換えられるので、それが全面に出ないように、またカジュアルになり過ぎないように気をつけています。長年改善したいと思っている反省点なのですが、気に入ったら、そればかり履いて、すぐに履きつぶしてしまう傾向にあります(苦笑)。特にお気に入りのスニーカーの場合、「2足買いしておけばよかった!」と後悔することが多いですね。ボロボロになって履けなくなったスニーカーにも愛着があるので、捨てられずに収納の奥を占めている状態です。うだがわ・かおる幼少期からの洋服好きが高じて、高校卒業後は服飾系専門の学校に進み、卒業後、ファッション業界に就職。数々の有名ブランドにおいて、洋服製造の要である生産管理のポジションで多くの研鑽を積み、現在に至る。 ■4. 岸由利子さん/著述家・画家―― お気に入りスニーカーについて教えてください。足のサイズが25cmと大きく、かつ幅広なので、ナイキ、プーマ、コンバースなど、どのメーカーのものでも、基本的にはメンズスニーカーの25.5~26cmを履いています。数字にすると、若干ごつい印象がありますが、とにかく心地よいサイズ感ですし、周りの方から大きさについて何か言われたことはまだないです。最近のお気に入りはオールホワイトのネオビッグ タンをはじめ、アディダスの白×ハイビスカス模様バージョンとブラックバージョンのハイカットで、この3足を履き回しています。とにかく歩きやすく、弾むような感じが気に入っています。体の線にぴったり沿うショールカラーのブラックジャケットに、ゆったりしたメンズパンツを腰履きするなど、クラシックとカジュアルを対極ミックスするスタイルが多いので、存在感と安定感のあるアディダスのハイカットは、バランスを取るには最適だと思っています。―― スニーカーを買うときのポイントや楽しみ方について教えてください。色々と調べて狙い打ちするというよりは、パッと見ていいなと思ったものをすぐに買うタイプです。絵画制作をするときは、もっぱらコンバースオールスターの白を履きます。プロジェクトごとに新しいスニーカーを下ろすのですが、描き進めるごとに、飛び散る絵の具があたかもデザインされたかのように、左右のシューズに異なる模様をつけていくのが面白いなと思って、アーカイブをストックしているところです。ハイヒールも好きですが、近年は、実用美を兼ねたスニーカーの方により魅力を感じます。きし・ゆりこロンドン・セントマーチン美術大学卒業後、ブランド「マルコマルカ」の創立者・ファッションデザイナーとして活躍。その後、著述家・画家に転身。美術・文化・ファッション・人物インタビューを中心に『TOKYOWISE』『Wellib』などのウェブや書籍に至るさまざまな媒体で執筆中。画家としてはパリ・バルセロナなど海外を主な発表の舞台に作品発表を行う。お気に入りのスニーカーも、選び方も、楽しみ方もひとぞれぞれ。ただひとつ共通して言えることは、みなさん、カジュアル感を自分のセンスでコントロールしていることです。買うときからカジュアルすぎるものを選ばない、逆にそのカジュアルさを加えることで洋服との絶妙なバランスを取るなど、大人の女性ならでは、それぞれに細かい配慮やこだわりがあり、それがその人ならではの個性になっているようです。
2016年06月07日「connel coffee(コーネル コーヒー)」は、青山一丁目・4番出口から赤坂方面へ徒歩5分、草月会館の2階にあり、隣は高橋是清翁記念公園、向かいは赤坂御所と、緑豊かな静かな環境です。1977年に建築家・丹下健三が設計した草月会館は、総ガラスの壁で、空や赤坂御所や高橋是清翁記念公園の景色が映るモダンな建物です。ロビーには彫刻家イサム・ノグチが手がけた“天国”と名付けられた石庭があり、自由に見ることができます。■世界的デザインオフィスが手がける、緑とインテリアが一体化した内装 カフェ入口から圧倒されるのは、大きなガラス越しに見える高橋是清翁記念公園の生い茂る緑。グレーペンミラー仕上げの天井や黒いテーブルに木々が映り込んで、まるで万華鏡を覗いているように光り輝き、幻想的で息を呑むほどの美しさです。コーネル コーヒーの運営と内装を手がけるのは、世界で活躍するデザインオフィス「nendo」。セブン&アイ・ホールディングス、スターバックス、ロッテなどのクライアントを持ち、建築からファッション、インテリア、食品と広く活躍。代表の佐藤オオキ氏は、2006年にNewsweek誌の「世界が尊敬する日本人100人」に選出されています。 ■ここが東京だということを忘れる静けさコーヒーは目黒のスイッチコーヒートーキョーの豆を使用。世界各地から選び抜いたコーヒー豆を生産者から直接買い受け、それぞれの豆に適したやり方で丁寧に焙煎したものを使用したスペシャルティコーヒーです。カフェからワンフロア上がると、黒くマット加工されたエーロ・サーリネンデザインのチューリップ・チェアがずらりと並んだ談話室が。通常は草月会館の関係者が使用するためのスペースですが、コーネル コーヒーでドリンクをオーダーすれば使用可能。左正面には赤坂御所の緑が見え、こちらもカフェ同様に、天井とテーブルを加工しているので、さまざまなものが映り込むおもしろい空間で、とても落ち着きます。メニューは、コーヒー300円、カフェラテ350円、カプチーノ350円、アイスコーヒー350円、アイスラテ400円、みかんジュース450円などドリンクのみの展開ですが、リーズナブルな価格設定はとてもうれしいですね。今後、軽い食べ物を提供する計画もあるそうです。 建築家・丹下健三さんの設計した、国立代々木競技場、赤坂プリンスホテル、表参道ハナヱ・モリ ビルが姿を消した今、彫刻家イサム・ノグチのアートを鑑賞ができるこのビルを見るだけでも、建築に興味がある方には価値がありそう。美しい空間でいただくコーヒーは特別で、ここが東京だということを忘れてしまいそうです。 connel coffee 東京都港区赤坂7-2-21 草月会館2階tel: 03-6434-01928:00~19:00土・日・祝日定休(草月会館でイベントがあるときは営業)
2016年06月07日子どもが生まれると食べこぼしの掃除であったり、部屋のほこりが気になったり、掃除について意識する機会が増えますよね。使いたい時にすぐ掃除ができる「ハンディ掃除機」や「スティック掃除機」の購入を、セカンドクリーナーとして検討しているママも多いはず。そこで、今回はデザインと機能性の高い家電がそろう、二子玉川 蔦屋家電の住コンシェルジュ・久保雄一さんに掃除機を選ぶ際のポイントを教えてもらいました。■購入するなら、ハンディ+スティックの2WAYがおすすめまず悩むのが、掃除機のタイプ。¥10,000以下のお手頃な「ハンディタイプ」のほかに、スティック掃除機としてもハンディ掃除機としても活用できる「2WAYタイプ」がありますが、セカンドクリーナーとしてはどちらが便利なのでしょうか。「おすすめは2WAYタイプです。というのも、ハンディ掃除機としてしか使えないモデルは、軽量・小型なので机の上の食べこぼしや棚のほこり取りなどには便利ですが、床のゴミを掃除する場合は中腰で動かなくてはいけなくなるため、不向きです。一方、2WAYタイプはローリングモップのような感覚で床や階段の掃除ができ、机の上などもサッとキレイにできます。基本が「スティック掃除機」なので、吸引力が高くてバッテリーも長持ちのものが多いです。幅広いシーンに使いたい人は、2WAYタイプを購入したほうが満足できるでしょう」(久保さん)■一番使うシーンにあった機能で選ぶ2WAYタイプの掃除機にもいろいろなメーカーと機種がありますが、どんなポイントに注目するとよいのでしょうか?「小さい子がいるから静かなほうがいい、隙間などのせまい場所の掃除に使いたい、など自分がどんなシーンで一番使いたいかを決めておくと選びやすくなります」(久保さん)■入門機にはアタッチメントが豊富なモデル「棚やクルマの中など、せまい場所の掃除にも活用したい人は、同梱アタッチメントが豊富なモデルがよいですね。アタッチメントは後から購入しようとすると、割高になってしまうことが多いので、最初からセットになっているモデルを選ぶとお得です。たとえば、エレクトロラックスの『エルゴラピード・リチウム ZB3114AK』は、ミニブラシや隙間ノズルなど6種類のアタッチメントを同梱しています。価格もそこまで高くないため、コスパのよさが魅力。2WAYを初めて購入する人にぴったりです」(久保さん)■キレイな排気で小さい子どもがいても安心「小さい子どもがいるから、排気や衛生面に気をくばりたいという人は、ダストカップを水で丸洗いできるモデルや、フィルターをしっかり搭載したモデルを選びましょう。パナソニックの『MC-BU100J』はダストカップとフィルター水洗いできるのが特徴。ダストカップは着脱もかんたんで、手入れのしやすさで選びたい人にもおすすめです。また、ダイソンの『Dyson V8』『Dyson V6』のように高性能なフィルターを搭載し、0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえることで、部屋の空気よりもキレイな排気を実現したモデルもあります」(久保さん)■夜に掃除することが多いなら、静かさ重視の一台を!「運転音が小さいと、お子さんのお昼寝中に掃除をすることもかんたんです。プラスマイナスゼロの『XJC-A020』は、他社と比べると最大運転でも静か。さらに、コードレス掃除機に多いモーターの甲高い音がしない点も魅力です。重量が1kg程度なので、お子さんを抱っこしながら使いたいなど、軽さを重視したい人にも向いています」(久保さん)■より、サッと済ませたいなら「吸引力」で選択「お子さんがある程度大きくなったり、一戸建ての広いおうちに住んでいたりと、静音性や排気のきれいさを気にしなくてもよく、1秒でも早くサッと掃除を済ませたいという人は、パワフルな吸引力に特化したモデルを選ぶといいでしょう。『パワフル』といえばダイソンはもちろんですが、最近はマキタの『充電式クリーナー CL181FDRFW』も人気が高く、注目されています。マキタの掃除機はもともとはビル掃除などに活用されている業務用モデルで、18Vのハイパワーなリチウムイオンバッテリーを搭載しているからパワフルなんですよ」(久保さん)■ふとん掃除には、専用のハンディが便利最近は、ハウスダスト対策でふとんに掃除機をかける人も増えています。でも、床を掃除した掃除機をふとんに使うのは抵抗が…そんな時はどうすればよいのでしょう?「ふとん掃除用のアタッチメントがあるモデルを購入して、ふとん掃除のときには必ずヘッドを付け替えるようにするという手があります。また、予算に余裕があれば思い切ってふとん掃除の専用機を購入するのもおすすめです。ハウスダストを取り除くには、ダイソンのようなハイパワーの吸引力が欠かせません。ダイソンはフトンツールを含むアタッチメントが豊富な2WAYモデルもあれば、布団クリーナーとして開発されたハンディ掃除機の『Dyson V6 Mattress+』もあります。どちらも吸引力の性能はほぼ同じです」(久保さん)ちなみに、ダイソンのような高価格帯のモデルはなかなか手が出せないのが悩みどころですが、新モデルが発売になるタイミングは、それまでのモデルの価格が下がるチャンス。最新にこだわらないのであれば、こうした型落ちモデルを狙うのもありとのこと。理想の一台を購入するためには、店頭で実際に手に持ってみて、重さや運転音、使い勝手がどうかを体験しておくことも大切。今回のポイントを参考に、どんなシーンで使いたいかを決めていくと、相談や選択がしやすくなります。ぜひ、長く愛用できる一台を選んでください!二子玉川 蔦屋家電「ライフスタイルを買う家電店」をテーマに、BOOK&Cafeの空間の中で、家電だけではなく、インテリアや書籍なども販売し、さまざまなライフスタイルを提案する。売り場は食、住、美容といったジャンルに分かれており、各売り場には、それぞれのジャンルの専門知識が豊富な「コンシェルジュ」と呼ばれるスタッフが在籍。「私の生活に合うのはどの商品?」などの疑問に、親身にアドバイスをしてくれます。東京都世田谷区玉川1-14-1 二子玉川ライズ S.C. テラスマーケットTel.03-5491-8550
2016年06月06日アラサーママたちは、セカンドクリーナーとして実際にどんな掃除機を使っているのでしょうか? 3人の読者ママと、ウーマンエキサイト編集部のママに「どうして買ったのか」、「実際にどうだったか」などを調査してみました!ほかのママが気になる方は、記事下の関連リンクからどうぞ!■育休復帰! 頑張る新米ママ みさプロフィール現住所:東京都中央区職 業:会社員年 齢:20代後半身 長:157cm家のタイプ/間取り:マンション/2LDK子ども:女の子/10ヶ月■ハンディ掃除機 ダイソン「DC61 モーターヘッド」<商品名>ダイソン 「DC61 モーターヘッド」 公式サイト <購入価格>※参考価格約¥30,000<使用歴>1年半<使用用途>食べこぼしなどのとっさの掃除ソファやベッド、車の掃除<メインの掃除機>iRobot「ルンバ780」■この掃除機に決めたポイントポイント1…布団掃除ができる布団掃除ができるハンディ掃除機を探していたところ、布団掃除の口コミがよく、それ以外の機能も兼ね備えていたので。 ポイント2…吸引力他と比べても吸引力が高い! ■メイン掃除機との使い分け方使い分け1…掃除する範囲によって広範囲での掃除はルンバ、ピンポイントはダイソン。使い分け2…掃除する範囲によってルンバは出かける時などにセットして、部屋に人がいない間使用することが多く、家にいる間はダイソンを使用。■買ったところ大手家電量販店<理由>もともと欲しかったので検討はしており、他の買い物をしているときに見つけて、衝動買い!■使いごこち購入したてのときは、掃除は主にルンバで、ダイソンは布団掃除のついでに掃除機能たまに使おうかな程度で考えていたけれど、最近はダイソンの方が使う頻度が高い。ルンバだと、子どもが怖がって泣いてしまうというのと、食べこぼしや目に見えるゴミを、サッと掃除できるのがやっぱり便利!
2016年06月06日アラサーママたちは、セカンドクリーナーとして実際にどんな掃除機を使っているのでしょうか? 3人の読者ママと、ウーマンエキサイト編集部のママに「どうして買ったのか」、「実際にどうだったか」などを調査してみました!ほかのママが気になる方は、記事下の関連リンクからどうぞ!■2児のママとして育児奮闘中! ゆうりプロフィール現住所:埼玉県新座市職 業:会社員年 齢:20代後半身 長:158cm家のタイプ/間取り:マンション/1LDK子ども:男の子/2歳2ヶ月 女の子/5ヶ月■ハンディ掃除機 エレクトロラックス「rapido」<商品名>エレクトロラックス「rapido」 公式サイト <購入価格>※参考価格約¥4,000<使用歴>1年半<使用用途>主にリビングで、食事の後や汚れに気付いた時に<メインの掃除機>ダイソン「DC22」■この掃除機に決めたポイントポイント1…ブラシが付属されている取り外しのできるブラシが付属されていたこと。子どもの食べこぼしの他に、サッシやラタンのソファのほこり取りに使いたかったので、ブラシ必須でした。 ポイント2…ゴミ捨てが簡単パカッと開ければすぐに捨てられて、細かい部品やこまめなメンテナンスが必要ありません。手もほとんど汚れません。外から中のゴミが見えるので、ゴミ捨てのタイミングもすぐにわかります。 ポイント3…デザインがかわいいリビングに置いて使用せざるを得なかったので、出しっぱなしでもちょっとオシャレなものを探していました。 ■メイン掃除機との使い分け方使い分け1…日々の掃除はハンディでメインはダイソンなので重たくて、出すだけでひと仕事。毎日かけるのは大変なので、目立つゴミはラピードで取って、何日かに1回ダイソンをかけます。 使い分け2…掃除する範囲によって部分使用と全体使用で使い分け。部屋全体の掃除はメイン掃除機。食べこぼしや、テーブル、ソファの脚の周り、メイン掃除機の入りにくい所などはラピードを使っています。少し高いところの掃除にも向いていると思います。 ■買ったところネットショッピング(家電量販店で実物を確認してから買いました) <理由>ポイントを使えたので。■使いごこちかなり便利でした。軽くて小さいですし、子どもの食べこぼしの掃除に毎日使っています。産後は抜け毛も増えて、すぐに部屋中髪の毛だらけになってしまうのですが、気がついたときにパッと出せるので、部屋が汚いことのストレスからすぐに解放されます。 パワーは強くはないですが、わたしの使用目的に対しては十分でした。 期待と違ったのは、ブラシの毛が短くてサッシなどの掃除があまりできなかったこと。充電器が少し場所を取ること。(もう少し省スペースで置けるものも沢山ありました) でも総合的には買って正解でした!
2016年06月06日アラサーママたちは、セカンドクリーナーとして実際にどんな掃除機を使っているのでしょうか? 3人の読者ママと、ウーマンエキサイト編集部のママに「どうして買ったのか」、「実際にどうだったか」などを調査してみました!ほかのママが気になる方は、記事下の関連リンクからどうぞ!■仕事も掃除も細部までしっかりと! 編集部Mプロフィール現住所:神奈川県横浜市職 業:会社員年 齢:30代前半身 長:152cm家のタイプ/間取り:一戸建て/4LDK子ども:男の子/1歳9ヶ月■スティック掃除機 ダイソン「Digital Slim DC35」<商品名>ダイソン「Digital Slim DC35」 公式サイト <購入価格>※参考価格結婚祝いでいただきました<使用歴>約3年<使用用途>▼通常の状態で…普段の家全体の掃除▼ロングパイプを外して…子どもがお菓子などをこぼしたときや、車の中の掃除お風呂場の髪の毛など、気になったら都度掃除たまに布団や、ソファのダニ対策として(布団用のヘッドがほしい…!)<メインの掃除機>この掃除機がメインです■この掃除機に決めたポイントポイント1…省スペースで片付けられる結婚祝いということで同僚の方々にいただきました。結婚当初は1DKのせまい賃貸に住んでいたため、掃除の範囲もせまく、省スペースで片付けられることが条件でした。ポイント2…吸引力他商品と比べても、吸引力の強さがダントツだったので。ポイント3…汎用性が高いロングパイプが取り外せるので、普段の掃除から、細かいちょっとした掃除まで幅広く使えます。■使いごこちほこりは驚くほど取れます! ただ、本体自体は少し重たく感じるので、片手で掃除を続けると疲れてきます。音は大きいですが、気になったのは最初だけで今では気になりません。コードレスなので、以前は充電のタイミングに悩んでいましたが、今は家の収納内に充電器を取り付けて収納しながら充電をしているので快適です。
2016年06月06日アラサーママたちは、セカンドクリーナーとして実際にどんな掃除機を使っているのでしょうか? 3人の読者ママと、ウーマンエキサイト編集部のママに「どうして買ったのか」、「実際にどうだったか」などを調査してみました!ほかのママが気になる方は、記事下の関連リンクからどうぞ!■マルチに活躍する2児のママ CHICACOプロフィール現住所:東京都世田谷区職 業:主婦年 齢:40代前半身 長:163cm家のタイプ/間取り:一戸建て(三階建て)/3LDK子ども:男の子/9歳 女の子/5歳■スティック掃除機 マキタ「CL182FD 充電式クリーナー」<商品名>マキタ「CL182FD 充電式クリーナー」 公式サイト <購入価格>※参考価格¥37,600<使用歴>5年<使用用途>毎日のお掃除<メインの掃除機>HITACHI CV-PK9■この掃除機に決めたポイントポイント1…手軽さメイン掃除機は収納してあるのですが、重たいため掃除するたびに出すのが大変だった。階段を掃除する際などは特に大変で、毎日簡単に掃除がしたかったため。ポイント2…長く使える1台目の掃除機は、充電器の寿命が来ると本体も使えなくなってしまうのものでした。不便だと思ったので、充電器を換えれば本体もそのまま使えるマキタにしました。■メイン掃除機との使い分け方使い分け…掃除する日によってマキタは毎日のお掃除に使用し、メイン掃除機は週末の掃除に使用しています。でもほとんどマキタで事足りています。■買ったところネットショッピング<理由>どこよりも安かったので。■使いごこち小さい子どもが散らかした時や、ゴミを見つけた時にすぐに掃除できるのがとても便利。また、子どもがいるとほこりなどが特に気になるので、目にした時にササっと掃除できることもうれしい。持ち運びが楽なので、階段のある我が家にはとても重宝してます。パワーも申し分ないし、マキタ製品ならば掃除機以外にも充電器が利用できることも頼もしいです。
2016年06月06日ジメジメした、梅雨のシーズン到来! 雨の日は、出かけるのも億劫になってしまいますが、仕事に通園、通学の送り迎え、夕食のお買い物に、忙しいママはあちこち行ったり来たり。せめてカラフルでかわいいレイングッズを身に付けて、お出かけ気分を盛り上げませんか? 男の子も女の子どちらも使えて、さらにママもお揃いを楽しめる、レインコートやポンチョ、レインブーツ、傘を厳選してご紹介します。■カラフルでおしゃれなレインコート&ポンチョ「ミナ ペルホネン」の新作レインコートは、うさぎが群れをなして走り、格子模様のようになった「run run run」と、ちょうちょの刺繍がアクセントになったシンプルな「rainy garden」。湿気を外側に逃しながら、外からの湿気を入れない透湿防水の機能素材を使っているので、快適な着心地。自転車に乗ったり、荷物が多くて傘がさせないときにも助かります。子ども用は、裾がふんわり広がったかわいらしいデザイン。爽やかな色合いで、軽やかな気分になれそうです。▼run run run/¥38,000▼rainy garden/¥34,000▼左:run run run/¥14,000、右:choucho/¥12,000サイズ:90、110、130cm 独特の世界観で描かれた、色とりどりの傘や日傘で人気の高い「Coci la ell(コシラエル)」。今回は、雨の日が楽しくなるようなレインコートをご紹介。薄手のポリエステル素材を使い、軽やかながらも梅雨時期から秋雨まで対応。大きなポケットや取り外し可能なつばつきフードなど、使い勝手のいいデザインです。▼OUI,NON/¥38,000▼PASSION/¥38,000またキッズポンチョは、バッグやリュックを背負ったまま着られ、ワンサイズで1〜4歳まで長く使えるのも嬉しいポイント。同柄の収納袋もついているので、この季節、いつもバッグに入れておきたいですね。▼JULY/¥9,800 ■英国王室御用達、シックなレインブーツイギリス王室御用達の、伝統的なラバーブーツでおなじみの「ハンター」は、はき心地の良さにも定評があります。昨年発売された、スリムな「オリジナル リファインド バッグ ストラップ ショート」は、足先の丸みが少なく、スッキリとしたデザイン。▼オリジナル リファインド バッグ ストラップ ショートカラー:ペールサンド、ネイビー /各¥21,000オリジナルブーツよりも短く、裏面のストラップとバックルがクラシックな印象です。キッズ用の「ファーストクラシック」は、大人用のレインブーツと同じ印象を残しつつ、はき口が広いので着脱がしやすいのが特徴。平らなソールと丸みを帯びた足先で歩きやすく、初めてのレインブーツとしてもぴったりです。▼ファーストクラシック/¥7,000 ■雨の日は、動物やオバケをお供に傘を束ねるベルト部分を猫やモモンガなどの、動物のシッポに見立てた傘「Tail」。傘を広げると動物が乗っているように見え、歩くたびにシッポがゆらゆら揺れるのもユニークです。そのアーティストコラボレーションの第一弾として、子どもから大人まで幅広く人気のある、イラストレーターのtupera tupera(ツペラツペラ)の傘が登場。大人用は澄まし顔の鳥が花を加えた「BIRD」、キッズ用は「OBAKE」。生地には、メーカーに余っている残布を使用しているため、模様や色合いに限りがあるというのも選ぶ楽しみに。tupera tuperaの世界観が大好きな子どもたちも、雨の日が大好きになりそうです。 ▼大人用:BIRD/¥5,400、キッズ用:OBAKE/¥4,400お問い合わせ/・ミナ ペルホネンtel. 03-5793-3700 ・Coci la elletel. 03-6325-4667 ・Hunter ・ShippoSTOREtel. 03-6265-7353 ※価格はすべて税抜きです。
2016年06月06日今週の運勢を早めに知っておけば、いまから対策や計画を練ることができます。キャメレオン竹田先生監修の運勢ランキングを一位から順番に発表! ラッキーアイテムやカラーもぜひ参考にしてみてくださいね。さて今週のあなたの運勢はどうなる? 1位 おとめ座思った以上のペースでことが運びそう。すかさず次の一手を打てばさらにラッキーに! ラッキーアイテムはコーデュロイ。ラッキーカラーはブルー。2位 うお座趣味の話を通じて気になる人と急接近。ラッキーアイテムはグローブホルダー。ラッキーカラーはイエロー。3位 おうし座再挑戦のチャンスが。いまのあなたなら大丈夫。ラッキーアイテムはローズヒップ。ラッキーカラーはレッド。4位 やぎ座自己プレゼンは気負いすぎないのがコツ。ラッキーアイテムはアプリコット。ラッキーカラーはオレンジ。5位 さそり座インパクトのある発言で人を動かせるとき。ラッキーアイテムはオリーブオイル。ラッキーカラーはグリーン。6位 かに座何か始めるなら早いうちの方がいいかも。ラッキーアイテムはアンティーク時計。ラッキーカラーはライトグリーン。 7位 おひつじ座評価よりも実力を出し切ることに専念。ラッキーアイテムはシアバター。ラッキーカラーはベージュ。8位 いて座体調管理が運を左右しそう。無理しないで。ラッキーアイテムはスクラブ。ラッキーカラーはグレー。9位 ふたご座前半は辛抱のとき。日曜には解放されるはず。ラッキーアイテムは練り香。ラッキーカラーはラベンダー。10位 しし座人は言葉よりあなたの行動を見ていますよ。ラッキーアイテムはブリオッシュ。ラッキーカラーはブラウン。11位 みずがめ座動きが取れないときは焦っても逆効果に。ラッキーアイテムはバスマット。ラッキーカラーはライトブルー。12位 てんびん座苦手なものや許せないものが多いほど損をしているのかも。うわべの価値に惑わされないで。ラッキーアイテムはインナーウェア。ラッキーカラーはブラック。いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・毎日の運勢、無料占いの詳細はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い ウーマンエキサイト 無料占い
2016年06月06日もうすぐ父の日。ついつい毎年同じようなものになりがちという方も、贈り物に毎年悩む…という方にも、このコラムがちょっと役立つかも。プレゼントを渡す相手に感謝されるだけでなく、地震で困っている人たちにも少しだけ力になれる、そんな贈り物を探してみました。■いろいろ選べる特産品ギフトがすごい! 熊本の食材を楽しめる復興支援セット熊本といえば、馬刺し、からしレンコン、芋焼酎など、おいしい特産品が有名ですね。なかでも今回地震の被害が大きい阿蘇地方は、農業や酪農がさかんな地域です。「熊本阿蘇の逸品ネットショップASOMO」で販売されている「阿蘇復興支援セット」は、バラエティに富んだ特産品のセットです。乳製品やハム・ベーコン、高菜漬けからスイーツまでさまざまなセットがあり、パラグライダーや乗馬体験セットというアクティブな思い出作りのできるセットまであります。実はこの「阿蘇復興支援セット」、購入すると被災した店舗の売り上げになるだけでなく、売り上げの一部が倒壊した阿蘇神社に寄付されるという寄付金付きのセットなんです。阿蘇のシンボルともいえる阿蘇神社ですが、宗教団体なので公的資金を使って再建することができずに困っているそう。阿蘇のおいしい特産品を食べることが、阿蘇神社の再建へ協力することにもつながります。このほかにも、「道の駅 阿蘇」が販売している「阿蘇復興応援 特産品セット『Hand in Hand~手に手をとって~』」もインターネットで購入できます。こちらも、さまざまな生産者を、買い物を通じて支援できるセットになっています。ラーメン好きのお父さんには、熊本を代表するラーメン店、味千と桂花による復興支援セットもおすすめです。売り上げの一部が熊本地震義援金に寄付されます。・ 熊本 阿蘇の特産品、通販 ネットショップ - ASOMO ・ 阿蘇復興応援特産品セット販売のお知らせ – 道の駅 阿蘇 ・ 【楽天市場】キャンペーン > 熊本地震 復興支援セット:味千拉麺 通販事業部 ■夏のおしゃれな室内履きに セミオーダーできる、ふっくら布ぞうり食べ物以外でも、復興支援になるプレゼントは、まだまだあります。熊本ではありませんが、東北もあの未曾有の震災から5年経つものの、被災した人たち全員の暮らしが元に戻ったわけではありません。陸前高田・南三陸・石巻・東松島を拠点に、仮説住宅などに住む女性たちが活躍する「ふっくら布ぞうりの会」では夏に向け、室内履きとして重宝しそうな布ぞうりを製作・販売しています。さらりとしていてべたつかず、指を開くので健康にもよいと話題です。「ふっくら布ぞうりの会」で販売している、「しじら織り」シリーズは、おしゃれなお父さんにぴったり。セミオーダーなのでサイズも細かく注文できます。現在、6月5日までの注文で6月19日の父の日に間に合うように送ってもらえるとのこと。お父さんだけでなく、お母さんにも色違いでプレゼントすると、さらに喜ばれるかもしれませんね。・ ふっくら布ぞうりの会 ■男性でもトライしやすい! 歴史を感じる会津木綿のストールストールというと、抵抗感のある男性もいるかもしれませんが、会津木綿のストールなら、初めてトライする人にもおすすめです。会津木綿の歴史は古く、400年前から伝統工芸品として脈々と受け継がれてきました。丈夫で保温性、保湿性、放熱性にすぐれ、日常着として古くから愛用されてきた質の高い木綿。東日本大震災をきっかけに、地元の若者が復興のために何かできることを…と始めた事業で、原発事故で避難してきた住民たちなどが作り手として活躍しています。季節の変わり目や真夏や真冬などにも、タイミングを問わず長く愛用できそうなストール。会津木綿のストールを男性にも、ぜひ巻いて楽しんでほしいですね。・ IIE | 会津木綿を中心に会津の伝統素材を使って商品を製作・販売しています 「震災によってこれまでの生活を失った人たちが、自立して生活できるよう、製品を買う」というのも大切な支援です。父の日のプレゼント選びをきっかけに、熊本や東北などの被災地の生産者の方たちと、買い物を通して交流が広がっていったら嬉しいですね。※すべて2016年5月23日時点の情報。品切れ、販売終了の場合はご容赦ください。
2016年06月03日こんにちは、栗原達也です。今回は、「真の人間関係とは、どんなものか?」について、話をしていこう。君は人間関係について、どんな考えを持っているかな? たくさんの人から好かれ、魅力的な人たちと交流し、輝いている…そんな人物にあこがれることもあるかもしれないね。でも、どんなに人気者に見える人でも、本当の意味で心を開いている友人は数えるほどじゃないかな。だから、君がもし友人が少なくて悩んでいるとしたら、そのままでいいと僕は思うよ。友人はたくさんいればいるほどいい、というものでもない。むしろ、たくさんの人と幅広く交流する姿勢が八方美人に見えて信頼を失ってしまったり、結局誰とも深いつきあいができなかったり…という事態になりがちだ。だから、いま君にひとりでも親友と呼べる人物がいるならば、その人との関係を大切に育てていく姿勢を忘れないでほしい。それは、何ものにもかえがたい、一生の宝なんだからね。また、そういったケースとは逆に、ある程度人と交流はしているものの、心が満たされない…という悩みを持っている場合もあるだろう。 それは、誰かに好かれること、合わせることばかり考えて、自分の気持ちをないがしろにしているからなんじゃないかな? たとえ一緒にいてワクワクしないような関係でも、「この人とつきあっておけば、トクだから」という気持ちで繋がりを持ち続けてしまう、なんてことがあるかもしれないね。でも、損得勘定でつきあっていることは、たとえ上手に隠していても相手に伝わってしまうものだ。それに加えて、相手も君のことを同じように見ているかもしれないよ。おたがいに表面上のことだけでつきあっているから、信頼も育たないし、どこかむなしさを感じるんだ。君が真の人間関係を築きたいと思うのだったら、数にはこだわらないこと、それと自分自身に正直になることが何よりも大切だよ。それは、つまり目の前の相手に対しても正直に、嘘をつかない姿勢で向きあえるということ。君が誠実な態度を取り続けるのならば、周囲も君に対して真摯な気持ちを投げかけてくれるだろう。そうやって、真の人間関係がはぐくまれていくんだよ。 ずっと報われないまま?<長期進展なし恋⇒終結>相手の本音、選ぶ人
2016年06月03日カレンダーをみると、6月は祝日がなし。まとまったお休みは、お盆、シルバーウィークまでおあずけです。まだ2ヶ月近くも先…と思うとため息がでてしまいそうですが、じつはそんないまこそ、夏の旅行をプランニングする絶好のタイミングなのです。その理由がずばり、「早めの予約」にあります。たとえば航空券の場合、利用したい日の75日以上前に予約をすると、通常運賃の最大約86%OFFになるケースも! いつもより少し早めに予定を立てるだけで、費用をぐっとおさえられるのです。子連れ旅行の楽しさはそのままに、コストはコンパクトにできる旅上手のテクニックをご紹介します。■「廃校の宿」なら、家族みんなで泊まってもリーズナブル!もう使われなくなった小学校などを、宿泊施設として再利用した新しいスタイルの宿が、いま人気をあつめています。全国各地にあり、その多くは自治体や委託された民間団体が運営していることもあってか、宿泊料金はおとなが一泊¥5,000前後。子ども料金が設定されている施設もあり、家族みんなで泊まってもリーズナブルです。施設によってはその土地ならではの自然体験や手づくり体験、バーベキューなどのアクティビティメニューも用意されています。おとなはなつかしく、子どもはちょっとした冒険気分があじわえる「学校にお泊まり」体験。お友だちの家族同士や、保育園、小学校の親睦会など大勢で訪れてもよさそうですね。どの施設も人気が高いので、早めの予約が安心です。■8-9月の航空券は、割引運賃でおトクに! 期間限定タイムセールも要チェックお盆休みの帰省や、旅行の移動に航空機を予定しているなら、ぜひチェックしておきたいのがANAの「旅割」です。旅割とは、早めの予約で航空券がおトクになるANAの国内線割引運賃のこと。搭乗予定日の75日以上前に予約をすると「旅割75」が適用され、場合によっては普通運賃の最大約86%OFFになることも!お盆休みなどのハイシーズンでも早めに予約をしておけば、快適なサービスはそのままにおトクなプライスで空の旅が楽しめます。2016年6月3日からは、9月1日~15日搭乗分の航空券がもっとおトクになる「旅割75タイムセール」がスタート。 <このページについて> 片道¥10,000以内で東京発沖縄行きや北海道行きなど、晩夏にぴったりな旅先への航空券がセール価格で手に入れられるチャンスです。路線、便、期間が限定の商品なので、申し込みはお早めに!時期をずらした遅めの夏休みに、かしこく利用したいですね。11歳までのお子さんは、旅割75やタイムセール価格のチケットよりも通常で設定されている「小児運賃額」のほうが安いことがあります。その場合は、安いほうの運賃が自動的に適用されるのもうれしいポイント。また、旅先でのホテルやレンタカーをそれぞれ探して、予約する手間をショートカットしたいなら、航空券と宿泊がセットになったANAの「旅作(たびさく)」や、「レンタカー旅割プラン」をチェックしてみてはいかがでしょう。また、「旅作」でも6月13日までタイムセールを実施しているので、コスパの高い充実のプランを見つけることができます。そしてANAでは、「ANA × L.L.Bean」コラボグッズが当たるキャンペーン」を実施中。対象期間中にANAを利用し、ANA SKY WEBより応募すると、L.L.Beanコラボの「ミニ・トート・バッグ」またはANAセレクト日本各地の名産品缶詰め&L.L.Beanコラボグッズがセットになった「お楽しみ缶」が、抽選で各5,000名に当たります。そのなかから、さらに10名にはANA国内線ペアチケットが当たるチャンスも!この夏の旅行は、早めのプランニングでかしこく費用をおさえ、心にも、おさいふにもゆとりをもって、旅先でのアクティビティをたっぷり満喫してくださいね。・ ANA「旅割75タイムセール」 ※掲載割引率は、2016年6月3日時点の10月29日ご搭乗分までの「旅割75」の最大割引率です。 <このページについて>
2016年06月03日ハロージャパン! ライターの尾崎ムギ子です。すっかり夏ですねぇ。涼しげなワンピースを購入したのですが、母に「ムームー(ハワイの民族衣装)みたい」と言われ、意気消沈しているわたくしです。■第2回『マイガール』に学ぶ、「~したことある?」さて、今回の映画は、『マイガール』。19991年公開の懐かしの映画なので、観たことあるよ、という方も多いのでは?主人公は、父親の再婚にヤキモキしている11歳の少女、ベーダ(アンナ・クラムスキー)。今回は、父親とその恋人がキスをしているところを見た後の、ベーダと親友のトーマス(マコーレー・カルキン)の会話をピックアップしてみました。ベーダ:Have you ever kissed anyone? (キスしたことは?)トーマス:Like they do on TV? No. (テレビみたいに? ないよ)ベーダ:Maybe we should, just to see what’s the big deal. (2人でキスしてみない?)トーマス:I don’t know how. (どうやって?)ベーダ:Here. Practice on your arm, like this. (腕で練習よ) そして、腕でキスの練習をするんです。このシーンがもう、可愛くて可愛くて!! ちなみにわたしも高校時代にやりました、腕でキスの練習。二の腕と唇の感触が似ているとかなんとかで…。本当のところはどうなんでしょうかねぇ。 さて、今回のポイントは、“Have you~?”でございます。「~したことある?」という意味です。現在完了というやつで、“I have kissed anyone.”(キスしたことがある)の疑問形です。疑問文では‘ever’をつけることが多いです。「今までに」という意味ですね。“just to see what’s the big deal”の、“big deal”は「大したこと、大事なこと」。直訳すると、「その大袈裟なこと(=キス)がなんなのか、理解するために」といったところでしょうか。キスがどういうもんか、やってみよう、という感じですね。<すぐに使えるつぶやき例文>Have you ever gone out on a date with your husband after marrage? (結婚してから、ダンナさんとデートしたことある?) 先日、Facebookで、「結婚してから初めてダンナとデートした」という友人の投稿を見て、独身のわたしはなんだか羨ましくなったのでした。皆さまは、デートしてますか?次回はちょっと危険な不倫のお話をご紹介したいと思います。そういうのも、映画の中ならいいですよね? ちょいワルなムギ子でございます~。・ マイ・ガール [Blu-ray]
2016年06月03日こんにちは。Dr.コパです。6月を迎え、天候はジメッとしてくる頃…。ですが、こんなときこそ、心はカラッとしていたいもの。運気が良くないと感じているそこのあなたに、今回は幸せを引き寄せるための風水をお伝えしていきます。■天気は悪いけど…こんなときこそ外に出よう! 梅雨の時期は、お出かけの計画も立てにくく、休日とはいえ家の中で過ごしがちになってしまうかもしれませんね。しかし、それではだんだん気が滅入ってくるのです。雨の日は傘を差して歩くのも億劫になりそうですが、できるだけ家の外に出るようにしましょう。家の中でゆったりと趣味に興じるのもいいですが、風水的には外出が吉。また、この先暑くなるとクーラーの効いた部屋で余計にダラダラ過ごしたくなる可能性もあります。ですから、この時期に外出する癖をつけるのがおすすめなのです。■ちゃんとやってる? 衣替えのススメ! さて、この時期にもうひとつ有意義な時間の使い方ができることをお教えしましょう。それは、押し入れや収納の整理。最近は暦通りに衣替えをすることも少なくなってきたようですが、このタイミングで服の入れ替えだけではなくタンスの掃除をしてみてください。 夏服を買い揃える前に、着ない服をぜひ処分しましょう。収納の中に不要な服がたくさんある状態というのは、風水ではNG。風通し良い状態から運気を呼び込めるというのが風水の考え方です。もったいないからといって取っておいた服が、あなたの幸運を邪魔している可能性もあります。しばらく袖を通していない服は、潔く捨ててくださいね。■香りで幸運を呼ぶ! ツキを呼ぶ香りって? 雨が多い季節は、部屋干しする機会が増え、なんだか湿気っぽいにおいがしてしまうもの。これも幸せの芽を摘み、あなたの気分を下げる要因となります。最近では消臭効果のある柔軟剤なども増えていますが、きつい香りでごまかすのはよくありません。部屋はまず無臭であるのが基本ですから、できるだけ悪臭のもとを絶ちましょう。そのうえで、高めたい運気に応じて、部屋を香らせてみてください。金運を高めたいときは、柑橘系、恋愛運なら花の香り。また、厄落としにはラベンダーの香りがもってこいですよ。いかがでしたか? 今回挙げたことは、面倒に感じて避けてしまいたくなる人もいるかもしれません。ですが、こういった細かい部分にこだわることが、運気の流れを滞らせないためのコツなのです。 ・なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断
2016年06月02日子どものしつけや教育方針、習いごとに至るまで、夫婦間で意見が食いちがうことは多々あるはず。本当はケンカなんてしたくないのに、子どものことになるとついついヒートアップ、なんてことも。そこで今回は、エキサイトお悩み相談室の 宇野夏騎(うのなつき)先生 に「夫婦間における子どものしつけや教育方針のちがい」について聞いてみました。Q:子どもの教育方針、夫と意見が異なった場合にとる最善の方法は?もともと血のつながりのない、一番近い関係として結ばれた二人。生いたちや教育方針のちがう環境で育ったのですから、子どもの教育方針が異なるのも当たり前なのかもしれません。夫婦間での教育方法の差を埋めていくには、日ごろから二人で話しあうことが絶対的に必要です。子どもの将来のことだけを考えて話しあうようにしましょう。ご自分のエゴや相手への不満な点を子どもの教育方針とすることなく、子どもへの夢や適正を見極め、“子どものためを考えた将来に向けての教育方針”を話しあうことをおすすめします。そして、時折子どもにも「パパの行動についてどう思う?」と聞いてみましょう。子どもの視点で夫がどのように見られているのか、把握することも大切な要素です。また、日ごろのできごとや子どもの行動も夫に伝えるようにしましょう。とても大変なことですが、ママという存在は、夫と子どもの両方をコントロールする重要な役割を担っているのです。Q:夫のしつけが『甘い』と感じたときの対処法は?子どもと日常の接点が少ない夫の場合、少ない時間のなかで少しでも関係性を築きたいという想いから“甘えさせる”という行動を起こしがちです。度が過ぎない程度であれば、そのまま黙って観察していていいでしょう。ママの許容範囲を超える“甘やかし”をしている場合は、子どもの目に触れないところで夫にその旨を伝えてください。「あなたの気持ちはわかるけど、子どものために良くないよ」という言葉を添えてあげると、現状を理解してくれるでしょう。Q:逆に、夫のしつけが『キツイ』と感じたときの対処法は?日ごろ子どもたちとの接点が少ない夫は、現在の事実と結果だけで判断してしまう傾向があります。思い通りにならない子どもの行動や学校での成績など、腹立たしく思うこともあるはずです。ママから見て「キツイなぁ」と感じたときは、子どもの前で擁護するのではなく、あとで話をするようにしましょう。ママは代弁者としての立場で「子どもが怖がっているよ。あなたが逆の立場で言われたら嫌でしょう? あなたの気持ちはよくわかるのよ。あの子の良いところをほめながら、悪いところや改善して欲しいところは質問するようにして、自分から気づかせるように話してみて」と、伝えてみましょう。何より大切なことは、夫の気持も理解したうえで、子どもにとって伸びる怒り方をすすめてみることです。Q:子どもが原因の夫婦ゲンカを避けるには? どんな夫婦喧嘩も同じですが、お互いの意見や希望、不平不満を最後まで“聞く=相手の気持ちを受けとめる”という姿勢で臨むことが大切です。横槍や意見、文句をグッと我慢して話を“聞く”という姿勢で臨みながら、お互いの希望や意見をメモすることも効果があると思います。それぞれの意見や希望を書きとめたメモを二人で見直して、同じ意見や希望、子どもの適正や将来について共通点を理解することで、お互いの気持ちを理解するようにしましょう。また、ほかの家の夫の教育方法がどうなのかを知ってもらうために、仲の良いママたちに集まってもらい、夫同士がコミュケーションをとれる会を企画するのも効果的です。ママも“ひとりのすてきな女性”!どんな環境でも、子どもと過ごす時間が一番長いママの立場や役割は大変大きいと思います。子育てに関する細かい話や悩みも、仕事で帰りの遅い夫へは状況報告しかできず、ママが感じるストレスは想像以上に大きいものです。ましてや男女均等雇用法のなか、ママも仕事を抱えながら育児や教育の大半まで考えなければなりません。家族のなかで、じつはママが一番の大黒柱なのかもしれません。少ない時間のなかでも、ママ自身の時間を持つこと、気持ちを共有できる友人や知人に話を聞いてもらうことで「本では学べない子育ての経験ができる」と思います。カルチャースクールに通ったり、自分の時間を有効に使ったりすることで、ママであるとともに、ひとりのすてきな女性として意識して過ごしてみましょう。夫や子どもからも、輝いているすてきなママに見られるはずです。意識すれば、いつまでも魅力的でいられるのは女性の持っている魔法のひとつ。いつまでも家族にとって、大きな役割を持っているすてきなママでいてくださいね。たくさんの役割を持つ「ママ」という存在。子どもと夫の間で大きなストレスを抱えながらも、家族全員の幸せを願い、守る、まさに女神そのものですね。たくさんの顔を持つママだからこそ、小さな悩みもひとりで抱えこまず、まずは相談してみてください。●取材協力:エキサイトお悩み相談室 宇野夏騎(うのなつき)先生
2016年06月02日日本でも “グランピング Glamping (Glamorous Camping から派生した造語)” という言葉をずいぶんと耳にするようになりました。でも実際に体験したことのある方は、まだ少ないのではないでしょうか?大自然に行かずとも、心地よい空間と素敵な演出、そして美味しいものがあれば、気軽にグランピングが楽しめるのでは? そんなコンセプトで横浜に誕生したのが『PICNIC』(ピクニック)です。新しいスタイルのデイタイムグランピングを提案しています。グランピンググッズを借りて、好きな場所で自由にピクニック! 『PICNIC』は普通のレストランではありません。訪れたゲストが思い思いの場所で、自由にデイタイムグランピングを楽しめるよう、厳選されたグッズをバスケットにセットして貸出してくれます。まるでリゾートにいるようなお洒落でリラックスしたピクニックスタイルを体感できる、新しいスタイルのレストランなのです。緑と水に囲まれたリゾート感たっぷりのテラス、みなとみらいの絶景を一望できる開放的なルーフトップテラス、天井の高い落ち着いたラウンジなど、施設内にある5カ所、どこでも好きな場所で自由にデイタイムグランピングを楽しめます。また、希望があれば近隣のパブリックパークの芝生などにも持ち込んでもOK。ママ友とお子さんと、そしてたまには旦那さまと二人きりで… 緑あふれる横浜で “贅沢なピクニック” を満喫することができます。 充実のフードメニュー、キッズメニューもあり!『PICNIC』のメニューには、本格的な世界のサンドイッチと、メイソンジャーにデコレートをしたデザートが、それぞれ5種類ずつ常時準備されています。ゲストはそれぞれから1種類ずつ、好きなものを選べます。サンドイッチは注文を受けてから作られるため、作りたてをいただけるのが嬉しいポイント。しっかりとした歯ごたえとモチモチの食感を追求したホームメイドベーグルをはじめ、それぞれの国のサンドイッチに使うパンは、本国の味に極力近づけるために特別に開発されたのだそう。旬のフルーツを使った、見た目にも鮮やかなフルーツたっぷりのデザートや、シンプルながらパティシエのこだわりがギュッとつまった定番デザートなど。デザートメニューも日替わりなので、毎回選ぶのが楽しみとなりそうです。 『PICNIC』の楽しみ方 1. チェックイン&インストラクションラウンジに到着したら、ハンドブックを見ながら『PICNIC』の楽しみ方やメニューをチェック。2. フード&ドリンクのオーダーグランピンググッズを借りる。世界のサンドイッチ、デザート、ドリンクなどを注文。3. お気に入りの場所を決める館内、及び周辺を散策して、好きなグランピングスポットを決める。※この間に注文したサンドイッチやドリンクなどが準備されます。4. フード&ドリンクのピックアップグランピングスポットが決まったら、ラウンジへ。作りたてのサンドイッチ、デザート、ドリンクをピックアップ。「前菜ビュッフェ」は自分で専用コンテナーに詰めて準備は完了!5. ピクニックを楽しもう食事とグランピンググッズを持ったら、自分が選んだ思い思いの場所で好きなように時間を過ごしましょう。6. チェックアウト食事が終了したらすべてのグッズをラウンジへ返却して、精算。 面倒な準備などは一切必要なし、手ぶらで気軽に “デイタイムグランピング” を満喫できる『PICNIC』。ママ友やお子さんと一緒に訪れてみてはいかがでしょう。お問合せ/『PICNIC』営業時間:11:00 〜 16:00(Last Check-in 14:00) 土曜、日曜、祝日、月曜 定休横浜市中区新港 2-3-2 グランドオリエンタルみなとみらい 1F tel. 045-227-1225 2016年5月31日(火)グランドオープン
2016年06月01日「義理の実家と上手に付きあえない…」という既婚女性の悩みをよく耳にしますが、じつはこの義実家との関係が原因で起こる「夫婦トラブル」も多いといいます。妻にとっては「もとは他人」の義実家も、夫にとっては生まれたときからの家族。そのちがいが、夫婦間に溝をつくってしまうケースも少なくはないようです。そこで、実際に起きた「義実家が原因の夫婦トラブル」を例に、それを回避するための方法について考えてみたいと思います。■夫には、自分の味方でいてほしい!「結婚当初から、何かにつけて義母は私のすることが気に入らないようで、顔を見るたびに嫌みを言われ続けていました。さすがに耐えきれなくなって夫にそのことを打ちあけると、『お袋は俺たちのことを思ってアドバイスしてくれているんだから、素直に聞かなきゃ』と義母に味方したんです。そのひと言を聞いて、それまで抱えていたストレスが爆発。感情的に夫を責めた結果、夫も怒りだし、大ゲンカに発展しました」(Kさん・30代主婦)頼みの綱である夫が、自分の味方をしてくれないという状況はつらいです…。ただ、夫と義母はずっと家族として生活してきたわけですから、考え方や価値観が似ているのは当然。そのため、「お義母さんが嫌みを言ってくるので、我慢できない」と伝えてしまうと、夫は母親の悪口を言われたように感じます。夫に自分の味方をしてもらいたいのであれば、まずは「義母を立てる」ことを忘れないようにしたいですね。たとえば、「お義母さんともっと仲良くなりたいけど、どうしたら良いかわからない」、「お義母さんが求めているような、良い嫁になりたいけど難しい」というように、前向きな「相談」という形で伝えることができれば、夫は「自分の母親を大切に思ってくれている」と感じ、少なくとも夫婦ゲンカに発展することは避けられるはずです。■余計な口出しは控えるべき?「以前、義姉が転職を考えていて、弟である私の夫、そして義理の両親たちはそれを反対していました。私は義姉と仲が良く、転職への強い思いも聞いていたので、義姉の味方をしたのですが、それが失敗でした。結局、家族の説得により義姉は転職をやめ、私と夫の関係は険悪に。結婚して家族になったとは言え、そこは口出しすべきではなかったと反省しました」(Iさん・30代アパレルメーカー勤務)Iさんは義理のお姉さんを応援したい一心だったようですが、それによって夫との関係が悪化したそうです。嫁とはいえ家族の一員なのですから、「余計な口出し」とは私は思いません。ただ、Iさんのように積極的に義実家内の問題に首を突っこむことで、最終的に自分の立場が悪くなってしまうケースもあります。こういった場合は、義姉の相談に乗ってあげる、夫婦2人のときに夫に義姉の思いを伝えるなど、陰でサポートするかたちの方が、角が立たなくて良いかもしれません。「義理の実家とどう付きあっていくべきか」というのは、既婚女性にとって悩みのタネ。しかし、もっとも大切にした方がいいのは、やはり夫婦の関係です。夫婦の絆さえしっかりしていれば、義実家と何かあったときも乗りこえられるはず。義実家についてアレコレ考える前に、まずは夫婦の問題として物事をとらえるように心がけること。これが、夫婦トラブルを回避するための一番のコツではないでしょうか。
2016年06月01日私たちの父親世代にとって、そして親の背を見て育った夫たちにとって、車とゴルフは人気の趣味、そしてステイタス・シンボルでもあります。今年の父の日は、車を買ってあげて、ゴルフを思うぞんぶん楽しんでもらうつもりです! ……ただし、縮尺で。■ミニカーではありませんミニカーに見えますが、これ、実はマウスです。車好きにはたまらない人気の車種をマウスにすることで、いつでも車をいじっていられるという、男性の童心をくすぐるアイテム。完成度が高く、前と後ろのライトもちゃんと点灯します。こまかいディティールも可能な限り忠実に再現してあり、写真の撮り方によっては本物の車と見間違ってしまうほど。マウスを触りたいがためにバリバリ仕事をこなしてくれたら、それはもう願ったりかなったりです(笑)。・ クリックカーマウス ■ゴルフ好きにはたまらない、どこでもゴルフができるセット以前、ゴルフ好きな男性にプレゼントしたら本気で喜んでもらえたアイテムが、こちら。黒インクがアイアン、赤インクがドライバー、青インクがパターになっていて、とてもリアル。ゴルフボールまでついていて、容器に敷かれたグリーンの上でプレイできるようになっています。文書を書いていて行き詰まったときは、その場でゴルフの練習をしてリフレッシュ! なんて使い方をしてもらえば、これまた仕事の効率アップにもなりそう。・ ゴルフクラブ ボールペンセット 子どもの手前、いつもは威厳ある父でいて欲しいですが、父の日くらいは、自分の趣味を楽しめる1日にしてあげようと思っています。
2016年06月01日かごバックの季節が到来! 自分の荷物だけでなく子どものお菓子や着替えを持ち歩くママは、大容量サイズがうれしいですよね。せっかく大きいバックを持つなら、Tシャツとシーンズなどのシンプルコーディネートに映える「主役級」かごバックを今年は選んでみませんか? 子どもにも「かわいい~」とほめてもらえそうな、遊び心のある大容量バッグを厳選してみました!・ゴールドの星刺繍デザイン大胆な星の刺繍が散りばめられた、収納力ばっちりのかごバッグです。開口部は布を結ぶことで中身が見えにくくなり、安心感があります。星の色味は黄色ではなくゴールド。キラキラと主張し、街でもリゾートでも活躍するアイテムです。・ビッグモチーフ刺繍デザインアイスクリームの刺繍がキュートなかごバッグ。大きなアイスと「SATURDAY」の文字が、休日気分を盛り上げてくれること間違いなしです!愛らしいモチーフですが、ブルーでまとめられているので “大人カワイイ” 印象です。上部はストライプ柄の布が付いているので、中身見えをカバーしてくれます。 ・マリンテイストデザイン錨や星の刺しゅうをあしらったマリンテイストなかごバッグは、家族で海や旅行に出かけるときにぴったり! ハンドメイドで作られていて、刺繍も1点1点表情があるのが魅力です。白い刺繍が爽やかなので、Tシャツだけでなくさらりとした夏素材のワンピとも相性バツグンです。・ネイビーリボン×トロピカルデザインボリュームのあるリボンモチーフがかわいらしい印象ですが、実は巾着のトロピカル柄もアクセントになったカゴバッグです。ネイビーが色を締めてくれるので、キレイめスタイルにも好相性。ママ友会にもちょうどよいカジュアルさです。・三角形タッセルデザイン三角形を二つ組み合わせたシルエットに、ステッチやタッセルで遊びごころをプラス! シャープなベースにクラフト感を追加して、コントラストを効かせたデザインです。肩に掛けられるので、子どもを抱えたりなどの両手を開けたい時にも便利。赤が差し色になり、コーディネートが華やかになります。夏に出番の多いかごバッグ。無地やボーダーなどのシンプルな洋服が流行っている今年だからこそ、バッグは色や柄でおもいっきり遊んでみませんか? 夏のお出かけが、さらに楽しくなるはずです。1ページ目掲載商品: トートバッグ (ゴールド) / en recre ¥8,532 (税込) ハンドバッグ (ブルー) / en recre ¥6,372 (税込) 2ページ目掲載商品: The Bagmati (バグマティー) 刺繍入りカゴバッグ (ホワイト) / NEWYORKER BLUE ¥11,880 (税込) トートバッグ (ネイビー) / en recre ¥8,532 (税込) Laugoa Monte (BE) / Laugoa ¥9,612 (税込) 取材協力:ロコンドすべての写真:© LOCONDO,Inc.
2016年06月01日ファストだけどスロー。忙しいなかでもできるだけ栄養バランスを考えた料理を食べたい。そんなヘルスコンシャスな女性や働くママ、育児中のママたちの強い味方でもある「Soup Stock Tokyo」が、「休日のスープストックトーキョー」をテーマに新業態となる店舗を自由が丘にオープンしました。街並からして素敵なお店はたくさんあるはずなのに、ランチで通いたくなるお店が少ない。そんな声も多い自由が丘でどんなお店をオープンさせたのか。4月30日にオープンした「also Soup Stock Tokyo」にさっそくお邪魔させていただきました。自由が丘駅(正面北口)からのんびり歩くこと約5分。ちょうど商店街から住宅街へと切り替わるあたりに誕生したのが「also Soup Stock Tokyo」。店づくりにおけるメッセージは「これもスープストックトーキョーなんです」と文字どおり。ユニークな店名だけどわかりやすい。もうそれだけで興味をそそります。鉄骨むき出し。骨組みもあらわに大胆なくらい大きく窓をとり、日中は外からの光を存分に取りこむ開放感あふれる空間。設計を手がけた建築家の永山祐子さんは「まるでお豆腐やさんの軒先や土間のような感覚で、誰でも気軽に立ち寄れる場所」というお題のもと、そのイメージを“街の今”にすっと溶け込むようデザインを完成させました。オーナーさんの想い、Soup Stock Tokyoの想い、街の想い、すべてを融合しながら実現したのは「シンプルで今っぽいのに、ずっと昔からこの街にあったような空間」です。料理の要は、やはり「スープ」。11時半に開店する同店では、昼間は「気ままなブランチプレート」をテーマに、常時4種類のプレートメニュー(¥1,250~¥1,500)を提案。いずれも1人用の小鍋に調理された“メインのスープ”を中心に、“はじめのスープ(アミューズ的なサイズの日替わりスープ)”、“野菜のお皿”、“小さなお皿”の3種類のサイド的前菜で構成されるプレートメニューで、メニューの内容はおおよそ2週間に1度の頻度で変更されるそうです。17時からはじまるディナータイムは、「お酒をかわしながらスープを囲むディナー」をテーマに、「いまの魚のアクアパッツァ」、「羊と鶏のモロッコ風煮込み」「赤ワインのボルシチ」「あさりと野菜のチャウダー」など、3~4人でシェアすることを前提に用意されたアラカルトメニューをラインナップ。「素材の持ち味」や「出汁(だし)」にこだわるSoup Stock Tokyoならではのスープ料理を中心に、お酒(特にスパークリングワイン!)に合う酒の肴やサイドメニューも魅力的です。先述しましたが、お酒は女性たちが大好きなスパークリングワインに力を入れています。グラスは¥580から。ボトルでは¥2,800からと、リーズナブルな価格のものを中心に全7種類。それ以外にも、マンゴーやキウイ、木苺など旬のフルーツを使ったスパークリングカクテルなどもオンリストされているので、お酒は少し弱くて…という女性たちにはこんなシュワシュワメニューもおすすめです。空間は“天井高約6メートルの吹き抜け”を軸につづくふたつのフロアと、2Fにあがると出現するルーフトップテラスの計3層で構成。街の路地の延長上にあるような1Fの空間(1人でもふらりと入れる雰囲気)、ちょっとした貸切パーティにも活用できそうな開放感あふれる2Fの空間、コジーだけど居心地がよく気心がしれた仲間との食事にぴったりなルーフトップテラス(12名までOK)。その日の気分や目的にそっと寄り添ってくれる、女性ならではのセンスや息づかいを感じさせる空間はどのフロアでも居心地の良さが印象に残ります。晴れた日には窓が気持ち良いほど大胆に解放される同店では、街並の中に溶け込むような気分を味わいながらのブランチがおすすめ。ペットも小さいお子さんもOKとのことなので、仕事のオフや友人との集い、ママ友とちょっとゆったり食事を楽しみたい時、これからの季節はルーフトップテラスで女子会など、さまざまなシーンで訪れてみたいお店です。also Soup Stock Tokyo(オルソ スープストックトーキョー)東京都目黒区自由が丘1-26-13 POOLtel. 03-6421-439111:30〜22:30(L.O.22:00) 不定休
2016年06月01日離れて暮らす姑をたまに訪ねても、会話が弾まなかったり、なんとなく態度がよそよそしかったり…ということはないでしょうか。早く心をつかみたいけれど、しょっちゅう会いには行けないし、電話するのも面倒。そんな人のために、ラクなのに意外と効果の高い「姑攻略法」を3つ紹介します。■「季節の節目に絵ハガキ」作戦もっとも手軽なのがこの作戦。年賀状以外にも、季節が変わったタイミングや帰省後など、年に3、4回、あいさつやお世話になったお礼をしたためた絵ハガキを姑に送るようにします。絵ハガキは書くスペースが限られているので、長々と気持ちや近況を述べる必要はありません。2、3行さらりと書いて、ポストに投函するだけ。その分、できる限り字は丁寧に書きましょう。絵ハガキは、草花や名画、風景などが印刷された、飾っておきたくなるような上質で美しいものをチョイス。美術館や文具専門店に行った際に、よさそうなものを買ってストックしておくといいでしょう。いまどきの若者はハガキや手紙を書かないイメージがあるので、あえて郵便でまめに絵ハガキを出すことで、ちょっと古風できちんとした女性というイメージをアピールできます。■「記念日のフラワーアレンジメント」作戦姑の誕生日や母の日。けっして無視はできない重要なイベントですが、毎回きばった贈り物をしていると、出費も大変ですし、アイデアも尽きてきます。一方、「毎年、お義母さんのお誕生日はお花」と決めてしまえば、何にするか悩む必要はありません。最近はインターネットでもお花を注文できるので、センスがよくてリーズナブルなショップを見つけておけば、記念日の前に、予算に合う商品をポチッとするだけでOKです。一見、女性らしいものに興味がなさそうに見える姑でも、やはり中身は女性。きれいなお花をもらえば意外とうれしいはずです。ただし、花束や鉢植えのお花を贈ると、水の交換や手入れに手間がかかって迷惑がられる場合も。カゴや花器に入ったアレンジメントなら、花瓶を用意する必要もなく、おしゃれに見えておすすめです。記念日のお花のほか、小旅行や出張の際に、手ぬぐい、石けん、化粧品といったプチ土産を買って、手紙とともに贈るのも一案です。■「写真で子どもの成長を共有」作戦スマホやパソコンを使える姑には、定期的に孫の写真を送ってあげるのも有効です。さらに姑がSNSもできるタイプなら、Facebookを活用しても。家族だけが見られる非公開グループをつくって子どもの動画や画像をアップしていくと、姑は孫や嫁をより身近に感じられる上、成長を共有している気分にもなれるはず。姑がスマホやパソコンを使えない場合は、半年か一年ごとに、フォトブックをつくって送ってあげてもいいでしょう。フォトブック作成アプリを活用すると、手軽で便利です。姑に限らず、人との距離を縮めるための基本は、「まめにコミュニケーションをとること」だと言えるでしょう。今は電話や手紙だけでなく、メールやSNSなどさまざまな手段があるので、姑との交流にも活用してみてはいかがでしょうか。
2016年05月31日この春ワーキングママにデビューした方も、だんだんと生活のペースができてくる頃。一方で「本当に仕事と両立できるのかな」「子どもはお友達と仲良くなれるかな」など、不安に思うことが増えてくる時期ではないでしょうか。精神的にも身体的にもハードなワーキングママ。この時期を乗り越えるために大切だと思うことを、自分の経験からご紹介しましょう。■忙しさに流されないために夫や両親、ベビーシッターさんなど他の人の手を借りる算段をつけていたとしても、やはり育児は「ママ」が中心である家庭が多いと思います。「仕事も子育てもしっかりやらなくては」という日々のプレッシャー…。私自身、夫が多忙で全く育児に協力を得られず、子どもが小さいころは1人で家事&育児を担いながら、フルタイム残業ありで仕事をしていたので、毎日が時間との闘いであったことを懐かしく思い出します。今その時を振り返ってみると、あの激動の時期を乗り越えていくのには「自分自身のココロのバランスを保つこと」が大切であったと感じます。ワーキングママのタスクは多岐にわたるので、常に周りに気を配らなくてはなりません。仕事をどこまで引き受けられるか、短い時間で子どもとどう向き合うのか、家事をどこまでこなすのか、などの基準は人それぞれ。「これでOK」という明確なラインがないため、気がつけば頑張りすぎて、身体やココロが悲鳴を上げてしまうことがあります。いつの間にか子どもに八つ当たりして怒鳴りちらすようになったり、夫と喧嘩が絶えなくなったり…、それではあまり幸せな状況とはいえませんよね。そのような状態にならないために、いつも自分のココロの上下の幅が一定に保つように心がけることが大切だと思います。 ■ココロが下に触れているとき「ココロが下に振れている」ときは、「何かにすごくイラつく」ことが多くなってきます。例えば職場の上司、同僚、取引先の担当者、夫、子供、人だけではなく会社の制度や世の中の景気など、何者かに対して不満が募ってきているときは、今あなたが抱えているものが多すぎる可能性があります。頑張りすぎな状態ともいえます。このサインに気づいたときは、今の仕事や家事の分担、子供の状態などを見直し、負荷を軽くするよう他の人に助けを求めたり、休日に1人でリフレッシュする時間を持つなどしてこれ以上の下振れを防ぎましょう。 ■ココロが上に振れているとき逆に、ココロが上に振れているときは「ワーキングママって楽しい」と感じることが多くなってきます。「ワーキングママ生活を楽しんでいる」のはいいのですが、「楽しいワーキングママ生活」というのはえてして「他の誰かがあなたをラクにしてくれている」ことが多いのです。例えば、上司があなたに負担を与えないように配慮するあまり、周りの同僚にあなたの仕事を振りすぎていて実は周りが大変になっていたり、子供が保育園に早くなじめるように一生懸命お世話してくれている保育士がいたり、洗濯物がたまっていても文句を言わず、黙って洗濯してくれる夫がいたり…。誤解のないようにつけ加えると、私はワーキングママ生活を大いに楽しむべきと思っているので、楽しむことが悪いと言いたいのではありません。このような方たちに感謝の気持ちを忘れて、自分だけ充実した時間を過ごしているとしたら、知らないうちに同僚から悪口を言われていたとか、子どもがお気に入りの保育士さんが病気になってしまったりなど、困った事態を招いてしまうかもしれないのです。最近楽しいかも…と感じたときは、ぜひ意識して周りの方のことを見回してください。今の生活を支えてくれている人達に感謝の気持ちを持ち、自分が引き受けられそうなことは進んで引き受けて、周りの方をラクにしてあげましょう。このように、ココロのバランスをとることで、忙しいながらも充実したワーキングママ生活を過ごすことができるようになると思います。現在、出産を控えてお仕事をお休みしている方、いつか出産を経験してみたいと思っている方もぜひ、心の片隅に留めておいてくださいね。
2016年05月31日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち