ウーマンエキサイトがお届けするくらしの新着記事一覧 (550/628)
10月12日、ザ・キャピトルホテル東急「鳳凰の間」にて、『dビデオ 秋の2大オリジナルドラマプレミアイベント』が行われ、『ハング』からは市原隼人、金子ノブアキ、平川雄一朗監督、『今日からヒットマン』からは要潤、山本美月、菜々緒、岩本仁志監督が登壇した。市原は、誉田哲也原作のベストセラー作品『ハング』の主演“津原”役を演じ、「『人生なんてちょっとしたことで狂っちまう』というセリフが印象的。僕が演じた“津原”はどんな事が起きても揺るがない男ですが、ちょっとした事で考え方が180度変わってしまうこともあるという事もあるんだなと感じました」とコメント。金子は市原演じる津原の同僚小沢役で出演。現場での雰囲気を聞かれ「男だらけでむさ苦しかったですが、本当にいい現場で、終わるのが名残惜しかったです」とコメント。要は、『今日からヒットマン』で平凡なサラリーマンがひょんなことから“ヒットマン”になるというサラリーマン約を演じ「“変身もの”“メガネ”そして主人公の“稲葉十吉”は34歳ということで、今度34歳になる僕しかいないと思いました。でも僕も『ハング』に出たかった」とコメントし会場は大爆笑。山本はドSでセクシーな女ヒットマン役。監督からどんなオーダーがあったのか聞かれると「峰不二子とアンジェリーナ・ジョリーを足して2で割ってくれと言われました。ですのでイメージに合うようにオールバックにした」とコメント。菜々緒は男なら誰でも羨む理想の妻を演じた感想を聞かれ「新妻になった事がないので、自分が思うベタな奥さんを想像して演じました。ヘアスタイルやメイクをごく普通にしたり工夫したんですけど、意外と好評でした」とコメントした。イベント中盤ではGoogleから発売されている端子“Chromecast(クロームキャスト)”を使用し、会場のテレビで操作。スマホで「dビデオ」アプリを起動、「キャスト」ボタンをクリック操作をするだけでテレビで簡単に見れるというデモを生カメラで会場のスクリーンに映写すると、クロームキャストを普段から使っているという金子は、その便利さを「凄いですよね。起動してすぐテレビ映るので快適です」とコメント。要は、実際に見て「いいですね。過去にもdビデオの作品に出演させていただいた事があるのですが、これを使えばテレビでも簡単に見れますね」とコメント。最後に、『ハング』『今日からヒットマン』のそれぞれの主演の2人から、市原「こんなに和気あいあいとした会見は初めてで楽しかった。好きな時に好きなだけ見れる作品ですし、これからは大画面で見ていただきたいです」、要「“ヒットマン”と聞くとディープな印象ですが、ポップな作りとなっていますし、必死になって作ったので、僕と同世代の方はもちろん、たくさんの方に見ていただきたい」とメッセージを残して、イベントは終了した。◆ 『ハング』 ドラマ情報・出演者 市原隼人/金子ノブアキ、山本裕典、蓮佛美沙子、浅利陽介、森岡豊/相島一之、高橋努、石橋蓮司/時任三郎・原作 誉田哲也 『ハング』 (中公文庫) ・演出 平川雄一朗 「ROOKIES」「JIN-仁-」・主題歌 三浦大知 「Bring It Down」 (SONIC GROOVE)◆ 『今日からヒットマン』 ドラマ情報・出演者 要潤/山本美月/菜々緒/尚玄・原作 むとうひろし『今日からヒットマン』(週刊漫画ゴラク所載)・監督 岩本仁志「白線流し」「ナースのお仕事」「救命病棟24時」「女王の教室」「斉藤さん」・主題歌 EDGE of LIFE「It‘s My Life」(avex trax)◆ dビデオ とは国内最大規模の会員数を誇る定額制の動画配信サービス。映画、TV作品、アニメ、音楽など、約100,000コンテンツの豊富なラインナップを、定額500円/月(税抜)で見放題で楽しめるほか、新作映画のレンタルも別料金(ドコモポイント交換可)で利用できる。また、Chromecastを使って、手軽にテレビで視聴でき、パソコン、タブレットはもちろんスマートフォンでも利用できるので、生活に合わせて、自由に楽しめる。2014年4月からは、ドコモ以外のユーザーも使えるようになり、登録後、初回7日間は無料で楽しめる。
2014年10月14日レノボ・ジャパン株式会社は10日(金)、東京・六本木ミッドタウンで、カタチを自由に変えるノートブックPC「YOGA 3 Pro」とタブレット「YOGA Tablet 2」の新製品発表会を開催。既にPCもタブレットも愛用しているタレントの小島瑠璃子さんがゲストとして登壇し、本製品についての魅力を語り尽くしてくれました。ノートブックPC「YOGA 3 Pro」の魅力は、他社製品ではあまり見かけることがない4in1モード。文字やデータ入力に便利なラップトップモード、調べものをする際にはタブレットモード、カウンター席などテーブルが狭いときにも簡単に立てておけるテントモード、テーブルや机がない場合も膝の上に置いて動画鑑賞を楽しめるスタンドモードと、やりたいことに合わせてカタチを変えることができます。この4in1モードを実現可能にしたのは、液晶面とキーボード面をつなぐヒンジ。通常は2ヶ所で留めてあるノートPCが多い中、「YOGA 3 Pro」は6ヶ所に増やしたことで、よりスムーズな回転を実現。抜群の安定感で、ディスプレイが揺れることなくタッチパネル操作が可能になりました。ヒンジは時計のメタルバンドのようなデザインで、ラグジュアリー感もあります。また、電子書籍を読むときはペーパーディスプレイ表示に切り替えれば目に優しい読書環境を確保できますし、最薄部12.8ミリ、質量約1.19キロの薄型&軽量ボディーで持ち運びが楽なことも、日常生活でPCを愛用する女性にはうれしいポイント。寝る直前までベッドの上でPCを見るのが習慣という小島さんも、「ライフスタイルに合った使い方ができてうれしい」と絶賛していました。本日発売を開始したタブレット「YOGA Tablet 2」も、使うシーンに併せて4モードにカタチが変化。「ホールドモード」は、手にフィットするグリップを持って使用することで、長時間タブレットを持っていても疲れにくい持ち方ができます。「スタンドモード」と「チルトモード」は、スタンドの角度を調整して置くことで、ビデオチャットや動画鑑賞、メールやSNSの書き込みを快適に行うことができます。新機能の「ハングモード」は、壁のフックなどに掛けて目線を高くして使うことができるため、レシピを見ながら料理するときに重宝しそうです。主にネットを見るときにタブレットを使用するという小島さんは、「一番感動したのは、いつでもどこでも、最適な角度で動画が観られること。あとは、音がすごくいいことにもビックリ。前後両方にスピーカーが付いているから、音が立体的に聞こえます」とコメントしていました。タブレットにはグリップ部分にプロジェクターも内蔵されていて、特別な機材を準備しなくても、室内で手軽にホームシアターまで体験できます。小島さんは「グリップ部分を握ればわし掴みしないで済みますから、このタブレットは女性を1.5倍キレイに見せてくれます!」と断言。記者は偶然、取材帰りの電車内でタブレットをわし掴みにしている女性を目撃して、小島さんの発言に納得してしまいました。ノートブックPC「YOGA 3 Pro」とタブレット「YOGA Tablet 2」も、どちらも欲しくなる魅力が満載。ぜひショップで体感してみて下さいね!
2014年10月14日人気俳優集団“D-BOYS”の瀬戸康史が出演する、WOWOW連続ドラマW『株価暴落』。高視聴率を連打した『半沢直樹』原作者・池井戸潤の人気小説をベースに、爆破テロの標的にされた経営再建中の巨大スーパーを巡って、銀行員たちの思惑がぶつかり合う。瀬戸が演じるのは、爆発テロ容疑をかけられた青年役。ドラマを大きく動かすことになる重要なキーマンだ。劇中では、孤独な青年の苦悩と葛藤を体現。「自分の本当の気持ちを押し殺して一人で悩んでいる役どころ。逃げるようなシーンが多くて、共演者の方との絡みもほとんどない一人芝居状態。セリフも少ないし、表情だけで表すのは難しかったけれど、勉強になった」と新境地を開拓した。主演の織田裕二を筆頭に、高嶋政伸、川島海荷、板尾創路、石黒賢、石橋凌と豪華な布陣。「これだけの豪華キャストなので、芝居で絡んでみたかったですね。でもこんなにも素晴らしい座組みの中に自分が参加できたこと自体、本当に嬉しい」と起用を素直に喜ぶ。現在26歳の瀬戸は、来年で芸歴10周年を迎える。2008年の人気特撮ドラマ『仮面ライダー キバ』の主演を皮切りに、ドラマ・映画・舞台と俳優としての基盤を作り上げている最中でもある。「20代後半というのは、社会人になるか役者を続けるのかの岐路に立たされる年齢。役者を断念していく人たちを多く見てきたので、どれだけ厳しい世界かも知っています。そんな中で10年間も役者の仕事を続けられてきたのは幸せ」とこれまでの道のりを振り返る。仕事をする上での瀬戸のモチベーションは「好きだから」という感情だそうで、日々頑張って働く女性に対して「仕事をしていて辛いと感じたときは『自分は何を楽しいと思ってやっているのだろうか?』と考えてほしいですね。それは『上司がいい人』でも『同僚がいいやつ』というような小さなことでもいい。そこで自分のいる意味を見いだせた時に、必ず『楽しい』と感じることが出来るはずだから」とアドバイスを送る。福岡から上京した当初、実は俳優業に戸惑ったそうだが「主演を務めた『仮面ライダー キバ』で、役柄を成長させていく面白さや、スタッフ・キャストの皆さんと一つの作品を作り上げていく楽しさや苦労を知ることが出来た」と役者としての開眼を明かす。上京後に苦手になったコミュニケーションも「20歳を超えてから共演者さんやスタッフさんとの食事会に行くようになって、そこから新たな繋がりが生まれました。お芝居も人対人とのコミュニケーションだから、キャッチボールが上手くいくようになった」と積極性を取り入れたことで変化を遂げた。「役者の仕事は演じることだけれど、役柄もご一緒する方も毎回違うから日々刺激がある。だからこそ、はまってしまうんでしょうね」と充実した表情を浮かべ「それまで芝居の事で怒られたりしてヘコんでばかりいたのに……。人生って何がどうなるかわからない」と自らの成長に目を細める。今では「年齢的にも後輩も出来て、育てる立場として恥ずかしくないようにという責任も生まれた。これがやりがいに繋がって、モチベーションにもなっていますね」と新たなやりがいで俳優業に弾みをつけている。WOWOW連続ドラマW 「株価暴落」 は10月19日スタート 毎週日曜夜10:00(第1話無料放送)
2014年10月14日お給料の額は同じくらいなのに、しっかり貯めている人もいれば、片やほぼ貯金ゼロ、という人も。この差はどこから生まれるのでしょうか。貯めている人は、共通した習慣を持っています。無理なく実践できる“貯蓄習慣”を真似してみれば、今より効率よく貯金ができるようになるかもしれません。■欲しいものはお金を貯めてから買う貯めている人は買い物をするときも計画的。欲しいものがあるけれど手持ちのお金が心もとない…というときに、クレジットカードで衝動買いするようなことはしません。普段から「お金が足りなくてもクレジットカードがあるから大丈夫」と思っていると、知らず知らずのうちにお金を使いすぎてしまい、あとで明細を見てビックリ! なんてことになりがちです。買い物の基本は「お金を貯めてから」と心得て。■お金の勉強に積極的普段あまりなじみのないお金や経済の仕組みに、苦手意識を持っている人も多いかもしれません。でも、お金の知識がなければ効率よく貯めることもできません。貯めている人は、本やセミナーで知識を吸収したり、投資経験があったりと、お金の勉強に積極的です。まずは毎月の給料明細の内容をしっかり把握するところから始めてみては。ニュースで株価や為替をチェックするよう意識するだけでも、お金のことがぐっと身近に感じられるはず。■時間に余裕をもって行動する貯めている人は普段の行動にも余裕があります。時間ギリギリになってバタバタと支度をし、結局間に合わずにタクシー…なんていう無駄な出費もありません。余裕をもって行動できれば、気持ちにもゆとりができるはず。空いた時間で自炊したり、自己投資のための勉強をしたりと、貯蓄にもつなげることができそうです。■財布の中が整理されている貯めている人の財布の中はとてもキレイ。財布の中がレシートやポイントカードでパンパン、お金がいくら入っているか分からない…というような状態では、計画的にお金を使うことはできません。レシートは毎日抜き取り、ポイントカードも必要ないものは入れないようにしましょう。日頃から財布の中を整理整頓することで、収支のチェックにもつながります。■先取り貯金をしている貯蓄のための定番、先取り貯金は、やはり貯めている人の多くが実践しています。お給料が振り込まれたら、生活費を引き落とす前に、まず貯蓄分を別口座にキープ。ストレスなく貯められる、もっとも確実な方法といえます。どれも今すぐ真似できるカンタンなものばかり。普段からのちょっとした意識づけで、貯蓄習慣にチェンジしましょう。
2014年10月13日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 やぎ座ギャップのあるところを演出してみて。見た目はイマっぽく、中身は古風な感じがおすすめ。ラッキーアイテムはコイン。ラッキーカラーはゴールド。●2位 かに座上質なものを少しだけ、が幸運の秘訣。ラッキーアイテムはキクロスステッチ。ラッキーカラーはライトグリーン。●3位 うお座絵や歌があなたの思いを運んでくれそう。ラッキーアイテムはスイートポテト。ラッキーカラーはイエロー。●4位 おうし座発想は大胆に、行動は慎重にいきましょう。ラッキーアイテムは星のレジン細工。ラッキーカラーはクリアカラー。●5位 さそり座大役を任されるかも。引き受ける価値あり。ラッキーアイテムはエメラルド。ラッキーカラーはグリーン。●6位 おとめ座うろ覚えの知識は今のうちにおさらいを。ラッキーアイテムはジントニック。ラッキーカラーはブルー。●7位 しし座煮詰まったときこそが気付きのチャンス。ラッキーアイテムはコーヒー豆。ラッキーカラーはブラウン。●8位 ふたご座ちょっと凝ったモノ作りに挑戦してみて。ラッキーアイテムはコスモス。ラッキーカラーはラベンダー。●9位 おひつじ座流行りは乗るもの、踊らされないように。ラッキーアイテムはフェイスパウダー。ラッキーカラーはクリームイエロー。●10位 いて座テクノロジーに頼りすぎるのもほどほどに。ラッキーアイテムは歯ブラシ。ラッキーカラーはグレー。●11位 てんびん座思わせぶりな態度はNG。誤解されるかも。ラッキーアイテムは銅版画。ラッキーカラーはブラック。●12位 みずがめ座一度のつまづきであきらめてしまわないで。視点を変えれば別の可能性がありますよ。ラッキーアイテムはヨーグルト。ラッキーカラーはアイボリー。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら 「独身なのはなぜ?」運命が引き寄せる【生涯の伴侶】と出会う時期・結ばれる未来(一部無料体験版) ・毎日の運勢、恋愛運、仕事運の詳細な情報はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い
2014年10月10日子どもの頃からよく知っている歌で、気づくと今も口づさんでしまう曲はありませんか。「サル・ゴリラ・チンパンジー」の歌詞でおなじみの歌も、きっと一度は聴いたことがあるはず。そして歌い始めると、何度となく繰り返してしまいますよね。この歌の替え歌を使った面白い動画があります。それは、「どうぶつほんねマーチ」。登場する動物たちが次々に本音を暴露していくのですが、さて動物たちはどんなことを思っているのでしょう?動画は、登場する動物たちが一列に並び、楽器を演奏しながら行進するところからスタート。まずは、誰もが知っている「サル・ゴリラ・チンパンジー」から。「サル・ゴリラ・チンパンジー」という歌にあわせて、それぞれのどうぶつがアップになり本音を明かします。サルが「森からサルわ」と叫べば、シンバルを持ったゴリラは「もうこりゴリや」と打ち明けます。さらに、チンパンジーが「こチンパンにしてやろうか?」と怒りをぶつけます。実は、彼らは森が減っていることへの怒りを、ほんねを通じて伝えてくるのです。ほんねを伝え終わると、「みんなほんねは怒ってる」という歌詞に合わせて、動物たちが楽器を叩きつけ、怒りに震えるのです。さらに、新たに作られた2番では「チョウ・カエル・アナコンダ」が、3番では「サギ・オウム・ゴクラクチョウ」が登場。動物たちが森が減っていることを嘆いていると、突然画面にはブルドーザーが出現。森林を破壊し、動物たちも逃げるばかり。逃げた動物たちは「森を守ろう」というプラカードを持ち、森の大切さを主張。続いて「だから使う分だけ、植えて育てて使おう」という歌詞と共に、苗を植える人が登場し、どんどん木が育っていきます。そして、育った木はきちんと管理された森林資源から製造された紙パックに変身。嬉しそうにテトラパックの紙パックに入った飲料を飲む動物たち。最後は、そのパックのロゴと森林資源が適切な管理が行われていることを認証するFSC(R)ラベルのアップで動画は終わり、ユニークな動物たちの動画が、実は森林資源の大切さをアピールするメッセージが込められていたことがわかるのです。けれども、動画そのものはとってもユニーク。かわいらしく楽器を演奏し、マーチする動物たちの姿と、ほんねを伝える際のすさまじい形相の変貌ぶりは見ものです。この動画の作画を担当したのは、アフラックのCMなどのアニメーションで知られる橋本大佑さん。さらに歌っているのは、キン肉マンや北斗の拳、シティハンターなどで知られる声優の神谷明さん。絵のプロと声のプロによって、動物のかわいらしさとほんねを伝える際の勢いを見事に表現した動画になっているのです。飲み物の紙パックをはじめ、森林資源を利用したものを日々使用していても、なかなかその大切さに意識が及ぶことは少ないかもしれません。この「どうぶつほんねマーチ」の動画を見て、改めて森林資源の大切さを考えてみるのもよさそうですね。また、森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、経済的にも持続可能な森林経営が適切に行なわれているかどうかを第三者認証機関が審査・認証したFSC(R)ラベルがついたテトラパックを購入するなどして、少しでも森林資源を守るために行動したいものです。・どうぶつほんねマーチ 公式サイト
2014年10月10日「長崎ハーモニー」というミュージックビデオを知っていますか。これは、長崎出身の若い歌い手たちによる美しいハーモニーにあわせて、長崎の美しい街並みを堪能できるミュージックビデオ。長崎のさまざまな景色、音色が楽しめるだけでなく、自分たちでハーモニーを作り上げられる面白い工夫もあるとか。このミュージックビデオは、長崎が誇るふたつの世界遺産候補と長崎の街全体が奏でる調和の音を、日本国内はもとより、世界へ向けて、広く発信していくべく作られたもの。「パッヘルベルのカノン」を下敷きに、書き下ろされたオリジナルの歌詞を、地元長崎の若い歌い手たちが歌っています。さらに、 オンライン上 にはそれぞれのパートごとに4つの映像が。家族、恋人、友達や同僚など、4人が集まって、4つのスマホで同時に鳴らすことによって、いつでも、どこでも、誰とでも、「長崎ハーモニー」を自分たちで奏でることができるのだとか。スマホを使って、人と一緒にハーモニーを奏でる楽しみが味わえるなんて、面白いですね。この「長崎ハーモニー」の映像にも現れるのが、長崎にあるふたつの世界遺産候補。ひとつは、「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」、そしてもうひとつが「明治日本の産業革命遺産と九州・山口と関連地域」です。長崎でのキリスト教信仰の物語は、250年ものときを超えているそうです。長崎で広まったキリスト教は、禁教による長い弾圧の時代を乗り越え、信徒発見による奇跡の復活をとげたのだとか。「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」の背景には、世界に心を開き、祈ることを守り抜いた人びとの物語があるのです。そう考えると、とてもドラマチックな遺産のように感じられますね。そしてもうひとつの「明治日本の産業革命遺産と九州・山口と関連地域」に名を連ねる8つの施設は、端島炭坑 (軍艦島)をはじめとして、日本の急速な近代革命を牽引した施設の数々。長崎は、新しい知識を取り入れながら、日本の未来を作り出していったのです。それらの遺産を訪ねて、当時の長崎が持っていた先進性を感じてみるのもよさそうです。これらの世界遺産候補にもぜひ触れてみたいところですが、まずは東京で行われる長崎の魅力を伝えるイベントに足を運んでみてはいかが? 10月10、11日、19時30分~20時まで(雨天中止)、東京タワーで「“ひかりと祈り”星空写真展」が行われます。これは、東京タワー正面広場壁面を使い、信仰ある暮らしを撮り続けている写真家・松田典子さんのえりすぐりの写真を投影、400インチの大画面に映る教会群と星空のコントラストを楽しむイベントです。また、10月10日~13日、10時~19時には、「“ひかりと祈り”展覧会」と題して、東京タワー内のTOWER GALLERY 3-3-3で、長崎県の五島市出身のアニメーション映画、美術監督の山崎二三さんの作品や、写真家の松田典子さんの作品に加え、長崎県の19市町の特徴が一目でわかるポスターが観賞できる展覧会も開催。「長崎ハーモニー」の映像を楽しむこともできます。まだ長崎に足を運んだことがないのなら、「長崎ハーモニー」やイベントで、ぜひその魅力の一端に触れてみては? きっと実際に足を運んでみたくなるはず。ふたつの世界遺産候補が待っていますよ。・長崎観光連盟 公式サイト 「長崎ハーモニー」の動画は、 こちら から
2014年10月10日自分の性格が素直ではないと思っている人は多いかも。そういう人にとって、素直になれないというのは悩みのひとつである可能性も。たとえば、彼氏に「素直じゃないね」なんて言われたら、かわいげがないと言われたような気がして、ちょっと残念に思ってしまいますね。素直ではない性格だと思っている人は、もしかすると子どもの頃からそう言われてきていませんか。親は素直な子どもに育ってほしいと思いがち。でも、言うことを聞かず、口答えする子どもも多いものです。脳科学者の黒川伊保子先生は、子どもが言うことを聞かない、どうすれば素直になるか、と聞かれると、まず言うことを聞かない、その“言うこと”が何かを尋ねるそう。それはたいてい「勉強しなさい」「片付けなさい」「早くしなさい」といういきなりの命令形。黒川先生によると、いきなりの命令を素直に受け入れることは脳には難しいそう。それは、生体としてかなり危険な行為になるから。たとえ身近な存在(親など)であっても、別の個体である以上、利害が反することもあるので、自分の身を守るために、脳は反射的に警戒するというわけ。ですから、命令をするのなら、そのまえにしっかりとした脳への動機づけが必要なのだとか。なぜ勉強や片付けをいなければいけないのか、それを説明しなければいけないということですね。それがないから、子どもは素直に言うことが聞けないのです。そう言われれば、納得がいきませんか。素直に言うことが聞けなかったのは、いきなり命令形で言われたからだったかもしれません。例えば、恋人から「髪型、変えたら? 伸ばせよ」と言われたら、私の勝手でしょと思ってしまいそうです。でも、「俺はロングヘアが好きだな。伸ばしたら似合うと思うから伸ばしたらどう?」と動機づけしてもらえたら、ちょっと伸ばしてもいいかなと思えますよね。私は素直な性格じゃないんだと思い込んだり、ましてやそれをコンプレックスに感じる必要はなし。それは脳の自然な反応なのですから。そんな脳の働きや、それによる身近な人との関係性をわかりやすく解説した、黒川先生の 『家族脳 親心と子心はなぜこうも厄介なのか』 を読めば、親とどうも上手くいかない理由がわかってくるかも。性格のせいと思っていたことが、脳の働きが原因だとわかれば対処の仕方もあるはず。脳の働きを知ることで、人間関係をよりスムーズにしたいものです。 まとめ:黒川伊保子が教える、幸せを呼ぶ脳のつかい方 毎週金曜更新
2014年10月10日本日は広尾で行われた大人女子たちのビューティーイベントに潜入。インナービューティースペシャリストの関口絢子さんから、グレープフルーツの美容効果と、グレープフルーツをフレッシュに摂取することのメリットを教えていただきました。■美容通の豪華大人女子メンバー×グレープフルーツ参加した大人女子のメンバーは、美容通の30代40代のモデル7名。STORYなどの読者モデルとして活躍中の粟野章子さん、ジュエリーアドバイザーや薬膳コーディネーターとして活躍中の土田紗那さん、CLASSYなどの読者モデルやネイリストとしても活躍中の星玲奈さん、数々のファッション・美容雑誌で活躍中の人気読者モデル、三浦泉さん、佐藤里香さん、今どきママ層のファッションリーダーとして活躍中の笹口直子さん、ポーセラーツのインストラクターとして活躍中の高橋佐知さん。■美肌、デトックス…えっ! ダイエットにも!? グレープフルーツ摂取のメリットとは?グレープフルーツの美容効果にはどのようなものがあるのか、関口さんから説明がありました。【美肌効果】ビタミンCはレモンよりも多く、1/2個のグレープフルーツで1日の必要量の大部分が摂取できます。ビタミンCはシミのもととなるメラニン色素沈着を防ぐ作用や、免疫力を高める効果があります。他にもビタミンB群、ビタミンE、カリウム、クエン酸といった豊富な栄養素が含まれています。【デトックス】食物繊維や酵素が多く含まれるため、体内の老廃物を排出するデトックス効果があります。特に消化が活発ではない朝に摂るのがおすすめです。【ダイエット】グレープフルーツ特有の香りには新陳代謝を高める効果があり、脂肪を効果的に燃焼します。また苦味成分は食欲を抑える効果があり、さらに糖の吸収を穏やかにするクエン酸も含まれているため、ダイエットにピッタリなフルーツです。ビタミンC、酵素等は熱を加えることで損失しますが、グレープフルーツを生で摂取すると天然の栄養素が丸ごと摂れるため、特におすすめとのこと。さらに、ヨーグルトやお酒などで割ってもヘルシーにいただけ、ドレッシングに使用するなど、手軽に日常でも取り入れることができるそうで、実際に関口さんからグレープフルーツを使った料理のデモンストレーションが行われました。■グレープフルーツで朝活もお酒も充実!? オススメのレシピご紹介!関口さんがデモンストレーションを行ったのは、グレープフルーツを絞り、そのままフレッシュにいただく「フレッシュグレープフルーツジュース」。これは朝の一杯や、食前に。そして、グレープフルーツジュースとプレーンヨーグルトを混ぜていただく「グレフルヨーグルトスムージー」。さらに、グレープフルーツ1/2個と、お好みで白ワインやビールで割った、爽やかな大人のカクテル「グレフルカクテル」。グレープフルーツ1/2個、塩、コショー、粒マスタード(瓶入)、EXオリーブオイルを混ぜ合わせて作る「グレフルドレッシング」。■手軽に、美味しく、美しくのグレフル種取物語 竹姫これらの調理の際には、 「グレフル種取物語 竹姫」 が使用されました。これは、特殊な形状でグレープフルーツの種や芯といった渋み・ 苦みを取り除くので香りが引き立ち、グレープフルーツをよりフレッシュに美味しく楽しめる、キッチンガジェットです。「今までグレープフルーツをとり入れるとき、栄養があるのに皮や種などの渋みの処理が面倒で、なかなか手が伸びづらかったけど、種取物語があれば、簡単なのでストレスが減り、時短にもなるので、自然に出番も多くなりますね!(ジュエリーアドバイザー・薬膳インストラクター/読者モデル 土田紗那さん)」。さらに、関口絢子さんがプロデュースする広尾のカフェ「レ・グラン・ザルブル」でも提供している人気サラダ「ニンジンのラペ」も作っていただきました。■ののじシリーズのキッチンガジェットで料理革命!ニンジンを刻んだりするのは手間がかかるものですが、 「ののじサラダおろし」 を使用すれば簡単です。軽く一気におろせるうえ、カドがなく味がなじみやすいソフトな仕上がりになります。そうやってニンジン2本を千切り状にカットし、刻んだくるみとパセリ、ドレッシングを混ぜ合わせて、「ビューティサラダ」が出来上がりました。美味しく、簡単にできて、きれいになれる方法を教わるビューティイベントに参加して、グレープフルーツには女性にうれしい効果がたくさんあることがとてもよく分かりました。参加メンバーの方々も、「美味しくて、きれいになれるなんてうれしい!」「グレープフルーツにはまりそう」と大変満足の様子でイベントが終了しました。朝の目覚めにフレッシュなグレープフルーツで、ココロと身体を潤してみてはいかが?・株式会社レーベン販売 公式サイト 「ののじ グレフル種取物語 竹姫 衝撃の搾り器登場!!」のYouTube動画は こちら このイベントについてのお問い合わせは、 こちら
2014年10月10日美容を意識した食生活をするとなれば、「豆乳」は欠かせない食材ではないでしょうか。豆乳は、女性ホルモンの活性促進効果があるとも言われていますね。そんな豆乳を1ヶ月間楽しめるキャンペーンが開催されています。そのキャンペーン『まめプラス月間』記者発表会が9月30日、まめプラスカフェ(ロイヤルガーデンカフェ青山店)にて行われました。こちらは「豆腐の日(10/2)」「豆乳の日(10/12)」「豆の日(10/13)」と大豆にちなんだ記念日が並ぶ10月を強化月間とし、おいしく・たのしく・ヘルシーに食生活にまめをプラスしたライフスタイルを提案するというもの。まめプラス月間中、都内にあるカフェ、ラーメン店、ダイニングレストラン、スイーツなどなど都内全34店舗の飲食店で『プレミアム豆乳』を使用したメニューを体験できます。参加店舗を巡ると、抽選で賞品がもらえるスマートフォンアプリのスタンプラリーも同時開催。ぜひApp StoreまたはGoogle Playで「スタンプファン」を検索してみてくださいね。気になるこの『プレミアム豆乳』とは、不二製油株式会社の新技術USS(Ultra Soy Separation)という分離・分画技術から生まれた2つの新しい豆乳素材「豆乳クリーム」と「低脂肪豆乳」の総称。動物性のものよりカロリーが低く、野菜や果物、和風出汁との相性も良く、まろやかでリッチなコクや味わいを実現しました。まめプラス推進委員会代表幹事で、不二製油株式会社代表取締役社長の清水洋史さんは「動物性のたんぱく資源の不足が心配されるなか、大豆は人類にとってとても貴重なたんぱく資源。大豆の原点に戻っておいしくて体によい点を追求し、さらに広く社会に貢献していく考えを『大豆ルネサンス』と呼び、展開しています」とコメントしました。まめプラス月間中、まめプラスカフェでは毎週木曜日をレディースdayとし、女性のお客様には“豆乳パン”をプレゼント(※数量限定)。また10月2日・10月16日・10月23日に参加型イベント「朝活女子会」を実施。講師は、「まめプラス アンバサダー」の庄司いずみ先生(野菜料理家)・村山彩先生(食欲コンサルタント)・石坂優子先生(美容栄養アドバイザー)。豆をプラスするライフスタイルの提案や、簡単にできる朝ごはん作りのワークショップを開催します。今までの豆乳のイメージをくつがえす『プレミアム豆乳』。ぜひ、まめプラス月間中に、プレミアム豆乳を使用したメニューを体験してみてはいかがでしょうか。食生活がより一層たのしくなりますよ! 開催期間は、まめプラスカフェは10月1日~24日まで。カフェ・ダイニングレストランは、10月1日~31日まで。ラーメン店は、10月8日~31日まで。詳しくは、公式サイトをご覧ください! ・まめプラス 公式サイト
2014年10月10日現在、「トヨタ ハリアー」のキャンペーンとしてTV-CM「H.H.(Hybrid Harrier)篇 第二章」が公開されているのを見たことがありますか。まるで短編映画を見ているかのような美しい映像は多くの人の間で話題になり、さまざまなメディアからも注目されました。このCMは、ハリアーを擬人化した“謎の美女H.H.”によるCM(sideA)と、“ハリアー”を中心としたCM(sideB)の二種類の映像からなっています。この“謎の美女H.H.”を演じているのが、世界中のファッション業界が注目する新世代のミューズ、ヴァレリア・ガルシア。ヴァレリア・ガルシアは、1996年アルゼンチンに生まれ、2006年にブエノスアイレスでスカウトされ、ファッションモデルとしてデビュー。以降、『VOGUE』や『ELLE』をはじめ、『Harper's BAZAAR』や『Marie Claire』などのファッション誌やビューティー誌のカバーガールとして活躍しているので、その顔を見たことのある人もいるかも。それに加え、ミッソーニといったハイブランドからトップショップなどのカジュアルブランドのキャンペーンモデルとして活躍するなど、海外でますます注目が集まっているモデルなのだとか。その魅力は、2007年から7年間『L’UOMO VOGUE』の編集長を務め、2014年9月から『L’OFFICIEL ITALIA』編集長に就任したジャンルカ・カンタロも、「ヴァレリアはすごくエレガント。でもそれは決してクラシックなアプローチではない。繊細かつフェミニンなんだけど、決して分かりやすいものじゃないから見ている人の印象に残るんだろうね」と称賛するほど。そんな彼女がこのCMに起用されたのは、愛らしく、ときにミステリアスな存在として主人公を魅了し、惑わせる二面性(多面性)を持っている女性を探していたところ、ときにあどけなく、ときにミステリアスな表情を見せるヴァレリアが、今回の“謎の美女H.H.”としてまさにピッタリだったからなのだそう。ヴァレリアの個性によって説得力や深みが生まれ、あらゆるシーンに似合うクルマという「ハリアー」の魅力も十分表現されているから、ぜひその美しい映像を見てみて。CMの撮影は、アイルランドと上海で行われたのだとか。ヴァレリアは、ミステリアスな“謎の美女H.H.”を見事に演じる一方で、待ち時間や休憩中はスマホで写真を撮ったり、メールをしたり、スタッフと雑談したり、穏やかでかわいらしい一面を見せていたそう。また上海では、たくさんのギャラリーに見守られる中、150人ものエキストラとともに壮大なシーンを撮影。さすがにヴァレリアも緊張した面持ちで撮影に挑んだとか。撮影のラストは、セット内でソファーに横たわるセクシーなシーン。静かなスタジオの中でスタッフも「妖艶な彼女の魅力」にひきつけられましたが、最後には「カット!」の声と共にヴァレリアがピース! 少女のような無邪気な姿を見せ、撮影は終了したそう。CMはもちろん、そんなメイキングの模様やヴァレリアのインタビューも、 特設サイト では公開中。CMと合わせて、ぜひ見てみては? 同性の目から見てもとても魅力的なヴァレリア・ガルシアにこれからも注目です。・トヨタ ハリアー 公式サイト
2014年10月10日毎月、会社からもらう給与明細、しっかり確認していますか。手取り金額だけは見るものの、それ以外は特に確認しない人が多いかもしれませんね。でも、きちんと知っておいたほうがいいことがそこにはあるのです。健康保険組合連合会が放送しているTV-CM「喪黒福造 手取り」篇を見ると、給与明細からわかるあることにしっかり注目していかなかければいけないことに気付くはず。それは、給料から引かれている健康保険料のこと。高齢化による医療費増加にともなって、健康保険料は年々増加しています。高齢化のさらなる進行に伴い、月々の給料から引かれる健康保険料も今後ますます増加することが予想されるとか。これからもっと厳しくなるようです。このような医療保険制度に関する問題について、多くの国民に知らせるために、健康保険組合連合会は、2014年6月に 「あしたの健保プロジェクト」 を立ち上げたそう。これは、日本の医療費の問題について考え、たくさんの人の「声」を集める場となります。TV-CMでは「笑ゥせぇるすまん 喪黒福造」を起用。まず、「基本給が上がっているのに、なぜか手取り額が増えていない」と悩むサラリーマンたちが登場します。そこで喪黒福造が「実は健康保険料の増加」が理由かもと姿を現し、年々増加している健康保険料の現状を伝えます。健康保険料の増加が、会社員の給料にも影響を与えることを伝え、「あしたの健保プロジェクト」に興味を持ってもらう内容になっているのです。TV-CMを見て、このプロジェクトに参加してみては?「あしたの健保プロジェクト」は、増加する医療費の問題に目を向け、考え、皆が「声」をあげる場として、WEBサイトを中心とした活動を行っていくとのことなので、ぜひチェックして。WEBサイトでは、給与明細を活用し定年まで支払う健康保険料が分かるシミュレーションコンテンツ、医療費の問題に対する改善意識の「声」を見える化させるための投票コンテンツなどがあるので、自分の健康保険料を確認してみたり、「あしたの健保プロジェクト」に賛同する意思を表明することもできます。これらのコンテンツを通じて医療費問題への関心を高め、「国民皆保険制度」の現状への危機感を共有し、私たちの「声」を社会に向け発信していくそうだから、積極的に参加したいものですね。病気のときに健康保険制度は大変ありがたいものです。ただ、このまま医療費が増大し、企業と現役世代の負担が増えるのは限界かもしれません。給料から引かれるため、なかなか意識が及びにくいですが、自分も健康保険料を払っている一員として、この問題に目を向けていきたいものですね。・あしたの健保プロジェクト 公式サイト
2014年10月09日オシャレな女子なら、洋服やファッション小物だけではなく、バッグの中身にもこだわりたいものですよね。そこで注目してほしいのが、11月13日に数量限定で発売になる「PlayStation(R) Vita MERCURYDUO Premium Limited Edition」。これは、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアが、女性ファッション誌『Sweet』とのタッグによって実現した、人気女性アパレルブランド「MERCURYDUO」(マーキュリーデュオ)とのコラボレーションモデル。同じ日に発売されるPS Vitaの新色「ライトピンク/ホワイト」の発売に合わせて、限定発売されるから、ぜひチェックして。PS Vitaと言えば、ソニー・コンピュータエンタテインメントが2011年に発売した携帯ゲーム機。日本でおよそ2000万台普及した(f-ism調べ)PSP(PlayStation Portable)の次世代モデルで、タッチスクリーンや背面タッチパッド、さらにカメラも搭載されています。「ウェルカムパーク」というアプリがプリインストールされているから、すぐにスマホを操作する感覚で楽しくゲームを楽しめます。またPS Vitaで撮影した写真をパズルにできる「フォトパズル」など、会話が盛り上がるようなゲームもあるので、女子会に持って行くのもオススメ。Wi-Fiにつなげば、インターネット・メール・SNSも楽しめるから、小さなパソコンのように使える優れモノなのです。それが、オシャレな女子ならきっと持ちたくなるとってもキュートなコラボレーションパックで登場。「MERCURYDUO」のクリエイティブ・ディレクター 渡辺由香さんが、「PS Vitaの新色(ライトピンク/ホワイト)を見た瞬間に、カワイイ! コラボしたい! と思いました!!」というところから、このコラボがスタートしたのだとか。セット内容は、PS Vita Wi-Fiモデル(PCH-2000シリーズ)ライトピンク/ホワイトに、「MERCURYDUO」が制作したオリジナルのポーチ・クロス・商品パッケージという超プレミアムなアイテムばかり。オリジナルポーチは、ライトピンクと相性のいいアイスブルーの生地に、ホワイトのレース素材をあしらえたかわいいデザイン。オリジナルのクロスと商品パッケージは、PS Vitaライトピンク/ホワイトをイメージしながらも、「MERCURYDUO」のショップバッグをモチーフにした高級感あふれるカラーを採用。オシャレに厳しい女子も大満足するはず。「バッグのなかに入っていても、気分が上がって、触れたくなるような、 かわいいオリジナルポーチを作ったので、沢山持ち運びしてもらえたらうれしいです」と渡辺さんがコメントしているように、バッグに入っているだけで、気分がアガりそう。PS Vita「ライトピンク/ホワイト」のキャッチコピーは、”恋するPS Vita”。 華やかな「ライトピンク/ホワイト」を洋服にあわせたり、お気に入りの小物といっしょに持ち歩くなど、ファッションアイテムのひとつとして活躍させながら、オシャレにゲームを楽しんでみては? 楽しさが何倍にも広がりそうですね。・PlayStation(R) Vita ライトピンク/ホワイト 特設サイト
2014年10月09日誰もが毎日の生活を生きる中で、いろいろなものと“折り合い”をつけながら生きていることでしょう。仕事や、親や周りの人との人間関係、子どもの頃からの夢など。私のようなアラサー女子のように、毎日の生活に追われ、“折り合い”をつけることにすっかり慣れて、自分の本当の心にさえ気づかないほどの人もいるのでは。小説『ぶどうのなみだ』のヒロイン、エリカは“折り合い”をつける人生を飛び出し、世界中をキャンピングカーで旅し、各地でアンモナイトを探し続け、北海道のソラチにたどりつきます。そこで出会ったのは、絶対に“折り合いをつけない、つけられない”男、アオ。土を掘り、アンモナイトを探すエリカと、ピノ・ノワールを育て、ワイン作りにすべてをかけるアオ。アオの強情さに、当初はエリカも意地を張りますが、アオの過去を知ることで、その関係は変わり始めました。エリカも、アオも、そしてアオの弟のロクも、誰もが傷ついた過去を持っています。この小説では、その痛みを声高に叫ぶ人は出てきません。ただ静かに自分の傷と向き合っています。そんな様子を見守るのは北海道の美しい広大な自然。誰だって本当なら、自分がどれだけ傷ついたか叫びたいはず。そうすることなく、別の人の傷に目を向け、いたわろうとする姿は、人が持つ本来のやさしさです。傷ついたことがあるからこそ、エリカはアオのことを本気で心配し、本気で腹立たしく思い、本気でぶつかっていきます。そんなエリカのやさしさは悲しく感じられるほどに温かく、思わず涙が。そして、その気持ちはいつかアオにも伝わって…。お互いが大切な存在となったふたりのせつなさに、再び涙。美しい北海道の自然と、物語にずっと流れ続けるやわらかな空気に包まれるように、読んでいる間、せつないけれど温かく、涙しながらも心地よく、最後まであっという間に読んでしまいました。物語をとりまくひとりひとりの登場人物が皆それぞれにやさしく、いろいろな人がいるけれど、人って悪いものじゃないなと改めて思うことができたのが、何だかうれしかったです。そして、物語に登場する北海道の野菜を使った食べ物の描写のおいしそうなこと。エリカがキャンピングカーで調理するシーンを読めば、誰でもきっと参加したくなるはず。そして必ずやワイン(もちろん赤)も飲みたくなります。この小説は、大泉洋主演で話題となった「しあわせのパン」から2年を経て、この秋に公開される、再び北海道を舞台にした映画『ぶどうのなみだ』の監督である三島有紀子さんが書き下ろしたもの。単なる原作ではなく、映画とはまた異なる楽しみ方ができるから、小説も映画もぜひ楽しんで。秋の夜は何となく人恋しいもの。そんなさびしさを温かく包み込んでくれるような小説『ぶどうのなみだ』と赤ワインがあれば、ひとりでもステキな夜を過ごせるはず。読み終わった後は、“折り合い”をつけるばかりでなく、自分の心に素直になりたい、そんな気持ちも沸き起こるかも。・ぶどうのなみだ 公式サイト
2014年10月09日皆様こんにちは。占い師の富士川碧砂です。季節はすっかり秋。星の配置も今年の秋は、少しおだやかなひと息をつける様子です。和装の世界では、10月1日から『単衣』という裏地のない着物から『合わせ』と呼ぶ冬の装いに衣替えをする時。洋服も、夏の装いをそろそろお片づけ。ついでにクローゼットの整理をするチャンスの時期でもありますね。お片付けは、過去の捨てたい思いをたちきるオススメの方法ですが、洋服は、なかなか捨てられないもののひとつですよね。『もったいない』『いつか着るかも』という気持ちになります。加えて、お掃除が苦手だとクローゼットはいつもパンパン。そうなると余計おっくうになります。いっぺんにやろうと思うと気持ちが萎えてしまい、奥の方には『いつか着るかも洋服』が吊るされたまま、ミイラ化していませんか?そんな方にオススメの片付け方法が、『着てから片付け』です。クローゼットの一番奥の、着ないまま時が過ぎた洋服を着て、1日過ごしてみてください。そしてケータイ・スマホで写真を撮ってチェック!頭の中で『いつか着るかも』と思っていたイメージを現実にすることで、『これは着ない』『これは案外着ることができる』という判断がはっきりしますよ!その腑に落ちた感覚があると、『もったいない信仰』から解放されます。ダイエットも、お片づけも、そして過去への執着も『もったいない信仰』から解放されると、サクサク進みます。そのためには頭の中で考えるのではなく、実際に確かめて、ケータイ・スマホで客観視する。これが秘訣です!自分の心が納得すれば、リバウンドもありません。ぜひ試してみてくださいね。クローゼットがスッキリしたら、ファッションのポイントをおさえてさらに運気をあげちゃいましょう! 次のページでは、10月の星座別ラッキーファッションアイテムをご紹介します。【運気をあげる!ファッションのポイント】■牡羊座 クラシックな雰囲気の装い■牡牛座 タイトなシルエット■双子座 ゴールドの大きな飾り■蟹座 まるみのあるライン■獅子座 素材違いのコーディネート■乙女座 首元に目立つポイントを■天秤座 髪型のイメチェン■蠍座 美しいラインのハイヒール■射手座 ボーイズライクな雰囲気■山羊座 膝が隠れる長さのスカート■水瓶座 深い色合いのベルベット■魚座 ワインレッドのネイルいかがでしたか? 運気を上げれば、運命の出逢いはすぐそこまで……!さて、私の占いでは、この先どんな人と出逢い、恋をするのかがわかります。また、私の監修している占いコンテンツはコチラ 富士川碧砂 監修占い ぜひチェックしてみてくださいね!
2014年10月08日毎日会社の往復が続くと、ついつい同じような日常の繰り返しのような気がしてきますね。でも、自分の気持ちや、ちょっとしたきっかけ次第で、新しくなることは可能なはず。そんなきっかけをみつけに、新しく生まれ変わる「東急プラザ 蒲田」へ足を運びませんか?「東急プラザ 蒲田」は、1968年の開業以来、46年間地域の人びとに親しまれて営業してきた商業施設。約25年ぶりとなるリニューアルを行い、10月9日リニューアルオープンするとか。そのコンセプトが、「誰だって、新しくなれる。」。長年の間、蒲田近隣の多くの人に愛されてきた「東急プラザ 蒲田」が生まれ変わることで、この場所を訪れる人びとに新しい発見と驚きを提供し、共に新しくなっていく存在でありたいとの想いを込めたというこのコンセプトどおり、足を運べば新しい自分になれる、そんなスポットになるかも。リニューアルにあたっては、新業態、関東初出店、東京初出店などを含む全87店舗が出店。例えば、東急百貨店“初”の服飾雑貨に特化した小型専門店「mikke by Tokyu Department Store」は、都市生活者に向けた人とモノと時間とのすてきな付き合い方を提案。定番商品だけでなく、ここでしか買えない限定商品やトレンド・シーズンをダイレクトに感じさせるバイヤーセレクトのアイテムなど、百貨店グレードの独自商品を展開するというからぜひ注目して。そして女子に人気の「チチカカ」の新業態「ビバ!チチカカ!」が東京初出店。あげるほうも受け取るほうもハッピーになる、世界中のエスニック雑貨のギフトグッズがあるから、自分へのご褒美や、女友達へのプレゼント選びにぴったり。さらに、毎日をかっこよく可愛く、素敵に過ごしたいと思う女性のための新ブランド「ブランブルー プールトゥジュール」も出店。日常から離れた上質なひとときを過ごせる空間に、繊細な中にもこだわりのあるデザインのアクセサリーが勢揃い。ファッションや雑貨だけでなく、スイーツやカフェも充実。お取り寄せで大人気のミルクレープ店「eL cafe」が“初”の実店舗を出店。通販サイトのお取り寄せで人気ナンバー1のこだわりぬいた完全手作りのミルクレープがお店で買えるのはここだけ。ほかにも、Tシャツ専門店の「OJICO」や、ストレッチ専門スタジオの新形態である「ELEMENTS stretch」など、注目のお店がぞくぞく。そして、「東急プラザ 蒲田」と言えば、有名なのが屋上観覧車。都内で唯一現存する屋上観覧車となり愛されていましたが、今年3月より運営を休業。リニューアルにともない復活することに! およそ3,000通の公募の中から、地域に幸せを届ける願いを込め「幸せの観覧車」と命名され、新たなスタートを切ります。リニューアルオープン記念「RENEWAL YOU FAIR」にあわせ、ここでしか買えない観覧車をモチーフにした観覧車コレクションも販売されるからぜひゲットして。10月9日のリニューアルオープンに先駆けて、7日からはTV-CMの放送もスタート。人気タレントSHELLYさんが、おなじみのはじけるような笑顔や、ちょっと大人な女性の表情を見せて「東急プラザ 蒲田」でのお買い物を楽しみながら、コンセプトである「誰だって、新しくなれる。」ことをファッショナブルに表現しています。CMを見れば、ますますリニューアルへの期待が膨らむかも。1日の乗降客数が42万人にも及ぶ蒲田駅の2階に直結しているというとっても便利な立地でもあるから、まだ足を運んだことがないという人もリニューアルをきっかけに足を運んでみては? 新しくなれるきっかけ、みつかるかも。・東急プラザ 蒲田 公式サイト
2014年10月07日女性のみなさん、「リブライダル」という言葉をご存知ですか? これは、「ナシ婚だったけどやはりブライダル写真は残しておきたい」「痩せていた頃のキレイな自分に戻って、夫にもう一度きちんと自分を見てほしい」などといった、既婚女性の夢を実現するために、株式会社オークローンマーケティングの運営するブランド『ショップジャパン』が展開している『ヒルズダイエット』とブライダル業界がコラボレーションして誕生した、新しいウエディングスタイル。『リブライダルビューティーサポートプラン』内に含まれる『ヒルズダイエット』で、健康的に美しく痩せた自分に生まれ変わったうえでブライダル写真を撮影し、輝きを取り戻して一生の思い出を作ることができるプランなのです。10月5日(日)に横浜・大さん橋ホールで開催された『ブライダルプリンセスオーディション2014』では、3ヶ月間の『ヒルズダイエット』で劇的に美しく生まれ変わった8名が登場。応募総数300名の中から最終選考を通過した“ドリーマー”たちが、グランプリを競いました。本オーディションの最終プレゼンテーションでは、ドリーマーたちがダイエットをしてブライダル写真撮影に臨んだ理由を告白。「太っている自分のドレス姿を見られたくなくて海外で挙式をしたため、両親に見せてあげたかった」「息子に『ママが授業参観に来たら、ブタが来たって言われちゃう』と言われて決意した」など、切実な経緯を涙ながらに伝えていました。招待されたドリーマーの家族だけではなく、記者を含むメディア関係者まで感動したのが、リブライダル・セレモニー。ステージ上で旦那様がドリーマー宛の手紙を読み、リブライダルリングを渡すのですが、「キレイになったね」「ワガママな僕をいつも支えてくれてありがとう」など、旦那様が愛を再告白する姿を見て、大きな拍手が飛び交っていました。うれし恥ずかしそうな表情でリングを受け取るドリーマーと、ドリーマーを自慢の妻だという顔つきで眺める旦那様を見て、リブライダルビューティーサポートプランは、愛情の再確認と単調になりがちな結婚生活の仕切り直しにも活用できるのでは、と感じた次第です。ドリーマーの家族がデコレーションした特製ウエディングケーキをカットするシーンでは、あまりの感動に、数多くの芸能人を担当した特別審査員のカメラマンが飛び入り参加して撮影するサプライズもありました。そして、いよいよ審査発表。プリンセス賞(今回は特別に2名)は、安藤尚美さん(39歳)と、安藤真紀さん(40歳)。準グランプリは、田村弘子さん(55歳)。グランプリを獲得した川端恵美さん(41歳)は、「写真が大好きだから、これからは水着姿の写真をたくさん撮りたい」と語っていました。特別審査員を務めた女優でタレントの菊川怜さんは、「1人1人のストーリーとドラマを比べることができないから、選ぶのが苦しかった。ダイエットには英語で『日常の食事』という意味があって、ダイエットは単に痩せるためではなく、女性がより美しく輝いて目標や夢を実現するためのものだと実感しました」とコメントしました。菊川さんも審査中、胸が詰まって涙が出そうになるほど感動したそうです。ちなみに、8名中1名、関麻美子さん(24歳)は唯一の独身で参加。リブライダル・セレモニーのステージ上で彼にサプライズでプロポーズされて、会場が大盛り上がりしました。リブライダルビューティーサポートプランは、もう一度プロポーズしてもらうきっかけ作りにも使えるプランかもしれませんね。・オークローンマーケティング 公式サイト リブライダルビューティーサポートプランは こちら
2014年10月07日メディアで話題の心理カウンセラー・心屋仁之助さんとその一門があなたの相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「真似すること、されることが嫌だ」というきらりんさん(36歳・会社員)へ、心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんからアドバイスをいただきました。 ■きらりんさんのお悩み私はカウンセラーを目指して少しずつ叶えようとしておりますが、ある一つの感情が邪魔をします。それは「真似をしてはいけない」です。「こんなことを体験して克服した…、そのことをブログの記事にしようと思うのですが、他のカウンセラーさんが同じようなことを書いていた…じゃあ真似になるから辞めよう…、こんな専門のカウンセラーになろう! でもあの人が同じような専門でやってるから無理だわ~、真似になる…辞めよう」という具合で真似をしたらいけないって思ってしまいます。そして逆も、すごくイヤで真似されるのもイヤなんです。髪型真似された…、服装真似された…、持ち物真似された…。どうしたら真似しても良いと気持ちを切り替えられるのでしょうか? ■心屋塾上級認定講師のこうさかあきこさんよりきっと、きらりんさんには、誰かに真似をされて嫌な気持ちになった経験があるんですね。「髪型を真似された。服を真似された。持ち物を真似された。」そのときどんな気分になったんでしょうね。「私の盗られた!」「私の物なのに!」「私が特別なのに」といったところでしょうか。きらりんさんは、「自分だけのもの」「自分だけの特別感」というものに憧れや渇望にも似た気持ちを抱きませんか? ためしに次の言葉を言ってみてください。「私だけを見て」「私の物を盗らないで」「私だけ特別扱いして」「私のこと好き?」言ってみてどうでしょう? 何かが心の琴線に触れませんか? 「あのとき」本当は心の奥に湧いた言葉。言いたかったけど、言えなかった言葉のような感じがしないでしょうか? もし、ここに挙げた言葉を言ってみることで、心の奥底にある本当の気持ちが揺れ動くような気がしたなら「ああ、私は特別でいたかったんだなぁ」と気づくだけで、まずは良いと思います。ところで、きらりんさんは「守破離」という言葉を聞いたことはありますか? 辞書を引くとこのように書かれています。守破離【剣道や茶道などで、修業における段階を示したもの。「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。】私は楽器やペン習字や日舞を習っていたので、よくこの「守破離」という言葉を意識します。なにをはじめるにせよ、最初は「守」ばかりです。きらりんさんの嫌悪されている「真似」です。先生の、師匠の真似をする。お手本通りになぞっていく。先生のように演奏しよう。お手本の文字をなぞろう。先生のように舞おう。その姿勢は、私にとってはカウンセリングでも同じでした。師匠である心屋仁之助さんの真似をしようと思っていました。楽器もペン習字も日舞もカウンセリングも、「真似よう、真似よう、真似よう、真似よう」としているので、似てきます。が、どうしてもお手本そのものにはなれません。どうしても、どうがんばっても目指しているのもそのものにはなれません。それはもちろん目指しているものと比べて、欠けている部分もあるのですが、出ている部分もあったりします。出ている部分は自分ではなかなか気づかなかったりしますけどね。それが個性というものだったり、独自性というものなのではないでしょうか。私はそう思います。どうしたって、自分色が出てきてしまうんです。どの分野にせよ、ほぼすべてが真似や模倣からはじまっています。完全100%オリジナルの物が生み出せるのは真の天才というべき人だけなのではないでしょうか?(100%オリジナルなんていう物があるのかどうか分かりませんが)きらりんさんは、「あんなふうになりたいな」「憧れるな」と思う人の真似から初めていいんですよ。むしろ徹底的に真似してください。たぶん、最初は自分の独創性のなさに嫌気がさして、すぐやめたくなると思います。そんな時はこうつぶやいてみてください。「つまらなくてもいい」「二番煎じ、三番煎じでもいい」と、つぶやきながら、つまらないブログを書き続けてみてください。単調な、どこまで続くとも知れない人真似の先にきらりんと輝く個性が光り輝くはずです。大丈夫です、きらりんさんの中にはかならず個性が詰まっていますから。【特集】 凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾 【質問募集】 心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら
2014年10月07日毎日の生活に欠かせないスマートフォン。通話以上にメールやSNSなどさまざまな方法で活用している人が多いと思いますが、スマートフォンを活用することで、生活までスマートにしてしまう賢い女子が増えているとか。株式会社タイムカレントが9月に全国の20~30代女性2,755名を対象に行った、スマホ活用に関する実態調査の結果を見てみましょう。まず、調査対象の女性に対して、スマホ所有率を訊ねたところ、全体の約7割に達していることがわかりました。次に、「ネット予約」の利用経験について訊ねたところ、全体の約半数にあたる48.1%が「利用したことがある」と回答。さらに「ネット予約」利用経験者の88.6%が「ネットショッピング」も利用経験があり、多くの女性がネットで予約をしたり、買い物をしたりしていることがわかります。この1年間で「ネット予約」「ネットショッピング」それぞれで、利用する頻度や金額の変化について訊ねると、「ネット予約」では、全体の36.8%が「増えた」(「大幅に増えた」「少し増えた」)と回答、利用頻度・金額は増加傾向にあるようです。また、スマートフォンで「ネット予約」の利用経験がある女性に対して、利用したことがある内容を答えてもらったところ、1位は「ホテル・宿」で50.8%、僅差で2位は「美容室(50.6%)」、3位が「外食(飲食店、レストラン、居酒屋等)(49.2%)」。以降、「旅行レジャー」、「宅配ピザ」、「映画」、「航空券」など、いわゆる「ネット予約」の定番カテゴリーが並ぶ中、「マッサージ、リラクゼーション」「病院・歯医者」「宅配弁当」など、これまでは電話などの予約が中心だったカテゴリーも。ここ最近では「お弁当ネット予約サービス」も登場しており、全体の約8割の女性がこのようなサービスについて知っていて、ネット予約で利用してみたい食事メニューについて、なんと首位は「お弁当(79.6%)」。定番の「ピザ(72.8%)」、「すし(50.8%)」、「ファーストフード(48.3%)」などを上回るという結果が明らかに。ちなみに、お弁当チェーンを展開するHotto Mottoでも、ネットで事前予約できるサービス「Netto Motto」を8月からスタートさせているとか。宅配のお弁当は、会社や自宅に届けてもらうことができるから、貴重なランチタイムを有効に使えそうです。また、事前に注文しておいて、指定のお店と時間に取りに行くことも可能。お弁当屋さんの前で並ぶ必要はもうナシ。お昼だけでなく、帰宅時間に合わせて、さっと持ち帰るなんてこともできますね。電話はちょっと面倒でもスマートフォンで予約するのはお手軽で、ますます毎日の生活をスマートにすることができるはず。まずは、宅配のお弁当サービスの利用でランチタイムの時間を有効に使ってみては?・Netto Motto 公式サイト
2014年10月06日やっぱりママなら、大切な子どもが使うモノは少しでもよい品質を求めるはず。そう考えると、ママになった女友達へのギフト選びには頭を悩ませてしまいますね。そんなときは、迷わず「ファミリア」を選んではいかがでしょうか。ファミリアは、1950年創業、来年で65周年を迎える歴史あるブランド。戦後のまだゆとりのなかった時代に、欧米のすぐれた育児法を採り入れることによって、当時の古い日本式育児習慣を大改革しようと、神戸に小さなベビーショップを開いたことからスタートし、徹底的にこだわりぬいた「愛情品質」で、順調に規模を拡大してきたとか。そのファミリアの旗艦店である銀座本店が移転リニューアル、注目を集めています。その銀座本店では、「世界一の体験と感動を!」をコンセプトに、上質なものを提供する新しいかたちのショップを目指していくというから、いつかママになる日のためにもチェックしておくといいかも。2フロアから構成されるショップ内では、1Fをイベントスペースとし、さまざまなブランドやアーティストとのコラボレーションイベントを展開、2Fには、銀座中央通りに面したファッションゾーン、落ち着いた空間で出産の準備を案内するベビーゾーンを設けているから、妊娠がわかった女友達に教えてあげたら喜ばれそう。1Fのイベントスペース「CUBiE(キュービー)」では、コラボレーション第1弾として、現在「ニコライ・バーグマン×ファミリア」を実施中(11月6日まで)。日本で最も有名なフラワーアーティストのひとりであるニコライ・バーグマンさんと、ファミリアのキャラクター「ファミちゃん」がコラボ。「ファミちゃん」をモチーフにしたニコライ・バーグマンさんによるフラワーデザインが、ファミリア銀座本店のオープンを彩っているので、ぜひその様子を見に行っては? またイベント期間中は、「キッズパーティーセミナー&ワークショップ」を開催予定です。(参加は事前予約必要)60年以上の永きにわたってファミリアは、「世界で最も愛される ベビー子供関連企業になる」というビジョンを掲げてきたとか。そこで世界を視野に入れた、さまざまな取り組みを行っているそう。例えば、本社のある神戸では、昨年から神戸オリエンタルホテルと定期的にファミリー向けのイベントを開催。ホテルならではのさまざまな演出や、シェフによるクリスマス料理を堪能する「A Family Christmas Party」や、お花いっぱいの会場で、家族でオリエンタルホテルのコース料理を楽しむ「A Family Spring Holiday」など。そして、10月31日にはおいしい料理を楽しみながら、家族で楽しむハロウィンパーティも開催予定。(完全予約制。対象は小学生以下の子供と家族)。神戸以外でも、10月29日からは、新宿伊勢丹PARKにて子どものための“手芸”イベントも開催されるとか。さらに、今年7月には「こどもとマタニティのためのインターナショナルな合同展示会」「playtime」に初出展したり、9月にはベビー子供服ブランドとしては初めて「東京ランウェイ2014A/W」に参加するなど、ますます積極的な取り組みを行っているそう。このようにさまざまな活動を行っていますが、もちろんファミリアの根底にあるのは、品質へのこだわり。そのコンセプトは「愛情品質」という言葉で表されます。それは「自分の子供に着せるつもりで、ものづくりをしましょう」という意味。子供服といっても、新生児用の肌着からお受験をする子供たちに向けた服などさまざま。またファミリアでは、服だけではなく、靴やベビーベッド、子供用のおもちゃまで製造・販売しているそうですが、すべての製品の細部まで、こだわりぬいたものづくりを行っているとか。本物志向の女友達がママになったら、出産祝いは「ファミリア」で選べば間違いなさそうですね。銀座本店に一緒にお買いものに行くのも楽しそうです。・ファミリア 公式サイト
2014年10月06日朝から夕方までずっと集中して働き続けるなんてことは、やはり無理ですよね。ちょっとしたブレイクは、仕事の効率のためにもきっと大切なはず。“オトナの自分を、楽しもう”を新コンセプトに、ブレイクの重要性を提唱しているネスレ日本が、全国20代~40代の会社員600名(男女各300名)および主婦300名を対象に「オトナのブレイク」の実態を調査しました。さて、そこから見えてきたものは?まず、会社員を対象に仕事中のブレイク事情を尋ねたところ、「ブレイクしづらい」「どちらかというとブレイクしづらい」という回答があわせて過半数(57.5%)にのぼり、気軽にブレイクできる職場環境ではないことが判明。実際のブレイクの回数は1日3.3回、1回11.2分、1日トータルで27.9分という結果が出ました。理想的なブレイク回数は4.5回と、現実と1.2回の差となり、トータルタイムの希望も34.3分と6.4分の差が出ており、なかなか現実は厳しいようです。実際にどのようなブレイクをしているのかを尋ねると、「飲料を飲む」(74.5%)がトップ、次いで「お菓子を食べる」(49.0%)、「インターネットを楽しむ」(34.5%)と、自分の席でできる休憩方法が上位を占めました。また、「席でぼ~っとする」(17.3%)や「コンビニをぶらぶらする」(12.5%)といった回答もベスト10にランクイン。女性の場合は、「会社内で同僚などとおしゃべりをする」(24.8%)、「トイレで化粧直し・身なりを整える」(22.4%)といった回答も目立つ結果に。ご自身の「ブレイク」の上手さ・充実度合に対して点数(100点満点)を付けてもらったところ、男性会社員は41.7点、女性会社員は39.0点という低い結果が。次に、自己採点で50点以上を付けた方と49点以下の方の比較を行ったところ、年収において、男性会社員では41.5万円、女性会社員でも22.3万円の差があることが明らかになったというから驚きですね。ブレイクの上手さ・充実度合いに対して、39.0点という低い点数をつけた女性会社員は、特にブレイクが苦手なのかも。けれども上手にブレイクすることは、ただリフレッシュするだけではない意味を持つのかもしれないのであれば、もう少し上手にブレイクしたいですよね。そこで、ネスレ日本が提供している上質な「ブレイク」をぜひ利用してみて。それは、 WEB上 で無料公開しているショートフィルム『ビタースウィート ~オトナの交差点~』。仕事中毒の女性編集者(春子篇)、小説家を夢見るOL(夏子篇)、夫の浮気を疑う専業主婦(秋子篇)、わがままなお騒がせ女優(冬子篇)…。オトナに迷う4人の女性たちが、時に立ち止まり、回り道しながらも、それぞれの一歩を踏み出すまでを描くビタースウィートな物語です。「秋子篇」と「冬子篇」が公開される10月7日は、「キットカットのオトナの日」。「キットカット オトナの甘さ」を食べながら、ビタースウィートな物語を楽しめば、ステキなブレイクになりそう。・キットカット オトナの甘さ 公式サイト
2014年10月06日Bonjour! 今日は、動物の皮膚についてのお話をしたいと思います。沢山の方から、革に関しての質問を頂きました。ココで、皆さんに答えられる様にまとめて記事にしたいと思います。先ず、皆さん鞄は必ず出かける時には使用しますよね! その気分によって、違うバッグを持ち歩くと言うようにファッションと同じ感覚だと思って頂いてもよいと思います。前回、お話した“TPO”に合わせてみてね! レザーの鞄はシックに日常を演出してくれます。革に関して! フランスで有名な革の学校のディプロムを所得し、イタリアのファッション現場でさらに革の知識を得たYukaCocoからアドバイスです。一般の方は、革に関して分からないことが多沢山あると思うので簡単に説明しますね。 まず革は、皆さんもお分かりの様に動物の皮膚からできております。皆さん、「皮」と「革」の違いって分かりますか? 「皮」は動物が生きているままが皮であり、そのままほおっておくと腐ってしまいます。その為に、“皮をなめす”作業をして長く使って行ける様に鞄やバッグ、インテリアなどの商品に生まれ変わるのです。その“なめし作業”が終わって初めて、皮から革(レザー)に生まれ変わるのです。その革のなかでも、お肉と同じように良い皮を作るためには、牛が生きている間の日常生活から食べ物、聴く音楽(!)まで生活環境を整えることが重要です。例えば、神戸牛や松坂牛! フランスの革の学校でも日本の最高級のブランド牛の名前が上げられていました。お肉も最高で皮も最高と言うこと!(日本の誇りですね)牛は、クラシック音楽を聞き、良質の餌で最高に育てられると、お肉も皮も良くなると言うことです。コレは動物だけではなく、人間にも当てはまることだと思っております。外見だけではなく中身から綺麗にして行くことは大事なことで、いくら外見を着飾っても中身が備わってないと、表に出てくると言われております。ストレスを感じる牛は、皮膚に傷や虫に刺されたような赤い斑点のような物もできるのです。凄いですよね〜! 人間も、ストレスで顔や体にニキビや湿疹ができるのと一緒です。人間も動物も、根本は皆同じだということですね! “なめし”の回数で、鞄、バック、インテリアに使うソファー、車などに使う椅子など様々に使われております。下の写真は、イタリアの有名な Poltrona Frau (ポルトローナ・フラウ)、最高級レザーのお店! 最近仕事でミラノに行った時にお店にお邪魔させて頂きその時のお写真です。全て手作業でソファーや家具を作られている素敵な作品を見せていただきました。皆さんも、是非ブティックに行かれる時にはチェックしてみて下さい。お店の外観も素敵です! ソファー類はとても素敵で腰掛けたくなるほど綺麗で繊細な仕上がりに。座りごこちは最上級そのもの。作り手の温もりが感じられます。インテリア系は存在感があり、とても目を引く感じです。パリにもこのようなインテリアのレザー屋さんはありYukaCocoは、昔スタージュ(研修)に行ったことがあるので作り方は分かりますがとても時間と手間がかかります。作り始めると鞄より面白くなります。一家に一つあると素敵ですよね。オフィス用のテーブルと椅子も革だと高級感あふれます。仕事もカッコ良くはかどりそうですよね。最後の写真はこのお店で今一番売れているソファーで人気だそうです。素敵ですよね! 部屋にあると気品が漂います。YukaCocoの大親友でイタリアの有名建築デザイナーに革のメンテナンスの方法を教えてもらいました。皮膚と同じで、手間がかかります。水に溶かした専用石鹸に、豚の柔らかいブラシで傷がつかないように優しく円を描きます。その後、少し水で濡らしたタオルで押しながら拭き取り、革専用のクリームを塗り、最後に乾いた布拭きで仕上げます。その時に、タオルでゴシゴシ擦ったり叩いたりせずに、自分の皮膚と同様に優しくします。これを見て、人間の皮膚と同じなんだなって思いました。ソファーなどは、“なめし”を8回位するそうです。このメンテナンスで、人間の皮膚と同じ様にソファーの革もピンと綺麗にハリがでるそうです! 是非、試してみて下さいね。 コチラ のサイトのビデを見てみると、“なめし”の方法や高級な綺麗なレザーの職人の方々が心を込めて作業しているのが伺えますのでチェックしてみて下さい。鞄の革も同じですよ。メンテナンスの方法は少し違うので鞄の特集でご紹介します。日常生活で、沢山の命をいただいて人間は生かさせていただいているのですね。感謝して生きていきましょうね! Poltrona Frau(ポルトローナ・フラウ)のお店の皆様ご協力有り難うございました。日本の皆さんも是非ミラノに行きましたらお店に見に行ってみて下さいね。・POLTRONA FRAU MILANOVIA DURINI, 1 - ZIP 20122 - MILANO
2014年10月06日秋は結婚式シーズン。友人や親戚の結婚式・披露宴に出席するときには守るべきファッションマナーがあります。「知らなかった」で済まされるのは学生のうちまで。フォーマルな席で恥ずかしい思いをしないためにも、しっかり知識をつけておきましょう。■01. 白く見える服白いドレスは主役である花嫁さんのもの。「結婚式には白い服はNG」というのは知っている人も多いと思います。でも、見落としがちなのが、ベージュやシルバー、淡いピンクなどの色。これらの色の服は、実際には白に見えなくても、カメラのフラッシュなどの影響で写真には白く写ってしまうことがあります。あとで写真を見た人に「非常識な人」と思われないためにも、白に近い淡い色目は避けるようにしましょう。■02. 肩出しやミニ丈のドレス「結婚式はパーティだから露出OK」と考えるのは間違いです。結婚式や披露宴は、新郎新婦の親族をはじめ、幅広い年齢層の人が出席しています。露出の高すぎる服装では、悪い意味で目立ちすぎることになりかねません。夜の時間帯の披露宴以外は、肩出しドレスはNG。ボレロやストールを羽織るなどして肩を隠すようにしましょう。挙式の場合は、時間帯にかかわらず露出を避けるようにします。また、披露宴の席ではほとんどの時間を椅子に座って過ごします。スカート丈が短すぎるドレスでは座ったときに太ももが見えてしまい、ほかの列席者が目のやり場に困る…なんてことにも。スカート丈は、ひざが隠れるくらいのものがおすすめです。■03. ファー素材秋冬の定番ファッションアイテムの一つがファー素材。最近では、披露宴などでドレスにファー素材のボレロを合わせた着こなしも見られるようになってきました。でも実は、結婚式にファー素材というのはNGとされているんだとか。理由としては、ファーが「殺生」を連想させるから、という説や、ファーについたホコリや毛が食事の席で不衛生だから、という説があるようです。カジュアルなパーティであれば許容範囲かもしれませんが、ファードレスやボレロなどはできるだけ避けた方が無難といえます。■04. サンダルやブーツ結婚式のようなフォーマルな場では、つま先の隠れるパンプスを履くのがマナー。サンダルやミュールなどはカジュアルに見えるため避けます。最近ではバックストラップのものなど、つま先が隠れるタイプのサンダルならOKとされる場合も多いようですが、パーティの格式や列席者によってもとらえ方は異なるため、不安であればパンプスを選ぶようにしましょう。また、いくらエレガントなデザインであっても、結婚式にブーツはNGです。どんなシューズを選んでも生脚は絶対にやめて。必ずストッキングなどを履くようにしましょう。■05. 時計今や時計は時刻を見るためのものではなく、立派なファッションアイテム。アクセサリーの一つとして時計を選ぶ人もいるでしょう。でも実は、時計は「時間を気にする」という印象を与えるため、本来は結婚式にはNGなアイテムなんだとか。実際に時計をつけているからといって、「マナー違反」と思われることはあまりないかもしれませんが、念のため、会場に入る前には外しておいた方がよさそうです。意外と見落としがちな結婚式のファッションマナー。「知らなかった」と後悔することがないように、しっかり身につけておきたいですね。
2014年10月06日自分の運勢を先に知っておけば、いい運勢でも、そうではない運勢でも、自分の思うように人生を切り開くことができるはず。あなたの今週の運勢はどうですか? マザー・ローリー先生監修の運勢ランキング、早速1位から順番に発表! ●1位 みずがめ座先見の明がものを言います。過去のイメージにとらわれない、のびやかな発想力が決め手。ラッキーアイテムは天球儀。ラッキーカラーはレッド。●2位 てんびん座「好き」が心の羅針盤。ときめく方へGO!。ラッキーアイテムはキンモクセイ。ラッキーカラーはオレンジ。●3位 おひつじ座個性と個性の出会いが絶妙なハーモニーに。ラッキーアイテムはデジカメ。ラッキーカラーはライトグリーン。●4位 ふたご座行動しながらアイディアが磨かれていくとき。ラッキーアイテムは星のモチーフ。ラッキーカラーはブルー。●5位 いて座前半飛ばしたら後半は手綱を引き気味に。ラッキーアイテムはウオッカ。ラッキーカラーはライトブルー。●6位 しし座正解は一つとは限らないかも。視点を変えて。ラッキーアイテムはラブラドライト。ラッキーカラーはグリーン。●7位 かに座適度に人の出入りがある方が運気が活発に。ラッキーアイテムはアラブ音楽。ラッキーカラーはブラック。●8位 おとめ座ヘルスケアはまず体の声に耳を傾けて。ラッキーアイテムはミルラ。ラッキーカラーはグレー。●9位 やぎ座物事は意外とシンプル。考えすぎないで。ラッキーアイテムは金平糖。ラッキーカラーはピンク。●10位 うお座自分でまいた種はきちんと刈り取ること。ラッキーアイテムはサイドゴアブーツ。ラッキーカラーはマゼンタ。●11位 さそり座物怖じしている間にツキを逃さないよう注意。ラッキーアイテムはソルトミル。ラッキーカラーはベージュ。●12位 おうし座他人の目を意識しすぎかも。あなたがあなた自身に○をつけられることの方が大事ですよ。ラッキーアイテムはイニシャルグッズ。ラッキーカラーはブラウン。いかがでしたか? いい運勢だった人も、そうではなかった人も、運勢の結果を元に充実した1週間を過ごしましょう。・来週の運勢の監修者マザー・ローリー先生の占いはこちら 「この場所で、かならず見つかります!」運命的な出会いから生まれる恋(一部無料体験版) ・毎日の運勢、恋愛運、仕事運の詳細な情報はウーマンエキサイトでチェック ウーマンエキサイト 星占い
2014年10月03日香りは人の気分を大きく左右しますよね。エッセンシャルオイルを使って、リラックスしたり、ストレスを解消したり、ときには病気の予防や治療にも役立てるアロマセラピーもとても人気です。さらに最近では、医療にも用いられ、医大などでアロマの授業を行っているところもあるとか。そこで、日本アロマコーディネータースクールのレッスンアドバイザーの東海林さんに、アロマセラピーをもっと楽しみ、さらには将来に役立てるために、アロマコーディネーターについてお話をおうかがいしました。アロマコーディネーターは、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる方であることを示す、日本アロマコーディネーター協会のみが認定しているアロマセラピーのライセンス資格。東海林さんによると現在人気が上昇中なのだとか。またアロマコーディネーターになると、さまざまな場面で活躍できるそう。例えば、エステティックサロンでボディやフェイシャルの施術者としてや、老人ホームや病院で介護の一環、鍼灸院やカイロプラクティックの補助メニュー、自分の生活や自身の心身のケアにも役立てられるうえ、自宅の一室でショップやサロンを開くなど、幅広いたくさんの例があることがわかりました。実際に、学歴や経歴・年齢などに関係なく、さまざまな経歴を持つ方が活躍していて、年齢を重ねるごとにその人生経験を活かし、活躍現場の幅が増えると聞くと、将来にわたって役立つ資格だということもわかりますね。アロマコーディネーターになるには、日本アロマコーディネータースクールで学習するのがいいとのこと。日本アロマコーディネータースクールは、日本アロマコーディネーター協会(JAA)直轄のスクールで、20年の歴史を誇るというから安心して学べそうです。日本アロマコーディネータースクールでは、体感学習を取り入れているそう。机上の学習や実習授業だけではなく、普段の生活をレッスンの場とし、体感学習をしていくことによって身に付くことも多いのだと東海林さんが説明してくれました。さらに、日本アロマコーディネータースクールでは、受講生それぞれのライフスタイルに併せた資格の活かし方を入学時や資格取得後に面談などでサポートしてくれるとのことだから、実際に資格を生かしていく場を手に入れるのに役立ちそうです。アロマコーディネーターが社会的に認知されるようになり、活躍の場が増えていることをうけ、日本アロマコーディネータースクールの10月生として、アロマセラピー業界で活躍したい方200名を対象に、活躍したい将来に合わせた「人材トレーニング」が開講されるという情報も聞くことができました。将来、自分で教室を開講したり、メンタルケアの現場で活かしたり、アロマコーディネーターの資格を生かして活躍したいと思っている人にはぴったりですね。この 「人材トレーニング特別講座10月生募集」 は、将来の可能性を広げる大きなチャンス。ぜひ新たな夢を広げ、実現させるために、受講を考えてみては? 資料請求は こちら から。いま一歩を踏み出すことで、これまでとは違う未来が開けるかも。・日本アロマコーディネータースクール 公式サイト
2014年10月03日ユニリーバ・ジャパンが展開する本格紅茶ブランド『リプトン』が今秋、「香り華やぐフルーツティー」として、ティーバッグ・紙パック・ペットボトルの全カテゴリーから新発売。新しいリプトンのフルーツティーは、気軽に華やかな気分になれる「おうちリッチ」を楽しめるティーバッグ、オフィスや学校でも楽しめる紙パック、おでかけにもぴったりのペットボトルと、ライフスタイルや気分に合わせて選べる3タイプで展開するとのこと。9月22日に都内で実施された「リプトン フルーツティー 新発売記念イベント」には、渡辺直美さんが出席しました。冬はホット、夏はアイスで紅茶を楽しみ、バッグにはペットボトルを常備している紅茶好きの渡辺さんをおもてなししたのは、ゲストの「フルーティー男子」4名。ふわっと広がる芳醇な香りが特長のピーチ&マンゴーティーを担当した俳優の千葉雄大さんは、リプトン紅茶を楽しむ渡辺さんの似顔絵をプレゼント。渡辺さんは「似顔絵とか、超テンションがアガるんですけどー!」と大喜びしていました。甘酸っぱい大人の香りのミックスベリーティーを担当した料理研究家の島田真二郎さんは、甘酸っぱい紅茶にぴったりな、オムレツとチーズケーキを掛け合わせた、新感覚スイーツを会場で作ってサーブ。渡辺さんは“あーん”して食べさせてもらい、会場の笑いを誘っていました。俳優の野村周平さんは、特技の中国語で担当するフレッシュで爽やかなレモンティーを紹介。ステージ中央のソファーに座る渡辺さんに顔がくっつかんばかりに接近し、これには渡辺さんもドキドキしていたようでした。甘い癒しのフレーバー、アップルティーを担当する俳優&歌手の三浦涼介さんは、特技の歌とダンスで渡辺さんをおもてなし。その後、MCから「どれか1種類を選んで下さい」と言われると、渡辺さんは「いろんなシーンに合わせてテイストを変えて楽しんでもらいたいから選べません! 男子には、空いてる時間に私から連絡させていただきます」とコメント。MCから即、「そういうことではありません」とツッコミを入れられて、会場を大爆笑させる一幕もありました。渡辺さんは3ヶ月間、ニューヨーク留学を経て先日帰国。「毎日勉強していたので英語を話せるようになりました。今、中2レベルです。ビヨンセのバックダンサーのダンス教室で踊っていました。体重は一度93kgまで落ちてガリガリになったけど、今は戻って98kg。痩せてガリガリだった頃の私をお見せしたかった」と報告し、イケメン4名が苦笑。最後に英語で紅茶の紹介をお願いされると、頻繁に使っていたという「Hi guys!」で始まり、ラストは「ゼヒ飲ンデ下サーイ!」と日本語で締めくくり、イベントも記者会見も笑いが絶えない場となりました。今回のフルーツティーのトータルリニューアルを記念して、リプトン『TEA LOVE FRUITS ~紅茶とフルーツの華やかブレンド~キャンペーン』が実施中。合計3000名に、海外旅行など豪華紅茶体験が当たります。この機会にぜひ、新フレーバーのお試しを。ちなみに記者は、イベントのおみやげでいただいた、ピーチ&マンゴーティーのペットボトルをリピート決定! 甘みとほのかな酸味の絶妙なマッチングにハマりそうです。・リプトン 公式サイト
2014年10月03日企業が職場を盛り上げるために行っている事例を、株式会社リクルートキャリアが運営する転職情報サイト『 リクナビNEXT 』では募集しています。リクナビNEXTの新企画『 グッド・アクション2014~職場を盛り上げる取り組みを発掘~ 』が9月29日よりスタート。この企画は、自社で自由に取り組んでいる研修や社内イベントなどの取り組みを“グッド・アクション”として募り紹介することで、ビジネスパーソンに自分らしい「働き方」や「やりがい」を見つけてもらうきっかけを願ったもの。応募は10月27日までで、賞の発表は2月上旬ごろを予定しています。募集部門は女性の働きやすさややりがい、勤務持続性、ワークライフバランス等に貢献した事例を選出する「女性活躍促進」、地域の活性化、若者の地元での就職・定着に貢献した事例を選出する「地域貢献」、業務以外で社員同士が交流しコミュニケーションが活発になる事例を対象とした「社内コミュニケーション」、転職者がその企業でパフォーマンスを発揮しやすくする取り組み「中途入社後の活躍促進」、そして4部門以外でも社内の取り組みにより人材育成、社内コミュニケーションの活性化など変化をもたらした事例を対象とした「その他」の5部門。安倍政権における、女性官僚の積極的な採用でもみられるように、特に「女性活躍促進」は今や日本の雇用において大きなテーマとなっています。企業の現場でも、女性が活躍するためにどのような取り組みをしたらいいのかと議論しているのではないでしょうか。今回は、既に女性が活躍するためにさまざまな取り組みを行っている企業の事例を紹介します。履くだけで数日後には足の角質がボロボロと剥がれるフットケアアイテム「Baby Foot(ベビーフット)」などを販売している株式会社リベルタ。こちらの商品は、フランスで権威あるコスメアワード『Victoires de la Beaute(ビクトワール・ドゥ・ラ・ボーテ)』を受賞するなど、国内のみならず海外でも販売され、そして評価を得ています。そんな株式会社リベルタのマーケティング本部部長の青島舞友さんに、独自のユニークな制度や女性が働きやすい環境になった経緯などについて話していただきました。――貴社の社風や、ユニークな制度や活動について教えてください。青島舞友さん(以下:青島)ただ商品を使ってもらうだけでなく、女性ならではの健康や美容に喜びを感じてもらうために、社会貢献活動をしたいという思いがありました。そこで「ピンクリボン運動」を立ち上げました。これは、乳がんのことをもっと多くの女性に知ってもらいたいという思いから、ピンクリボン限定のオリジナルパッケージを開発。女性社員に対しては、乳がんについての講習会を開き、本人の希望に応じた乳がん検診ができる制度を作りました。そのほか新卒など若手社員にお昼にあたたかいご飯を無料で提供する「こめこめくらぶ」や、社内のイベントとしては、餅つきや屋形船などもあります。――なぜ女性が働きやすい環境になったのか、その経緯を教えてください。青島:もともと社員の男女比率は8:2と男性のほうが多い会社で、各部署に1~2人しか女性がいなかったんです。そこで私が「リベ女の会」という、女性社員だけの会を発足しました。女性社員同士が、相談し協力し合えたら、すごい力を発揮するのではないかと感じたからです。女性の発言力や行動力は、男性とは違う勢いがあり、その光景をみていた上層部が、自然と“女性を採用したい”という流れになっていったような気がします。現在の男女比率は6:4となりました。――「Baby Foot(ベビーフット)」が大ヒットするまでの経緯を教えてください。青島:元々は通販会社で、それを店舗にも展開し始めたのですが、売れ行きはあまりよくありませんでした。そこで、パッケージをリニューアルすることになり、各部署から女性社員を集め、プロジェクトチームを編成。ざっくばらんに女性の視点で意見を交換しました。そんな女性だけの部署が、今のマーケティング本部となっていきます。当時はパッケージに使っている写真も、モデルではなく女性社員でした。商品のコピーや商品名も全社公募していました。女子が集まると、女子会のようにああだこうだ言い合って、“じゃあとりあえずやってみよう”という流れでやっていました。今は、「足の裏キレイにし隊」という女性チームがあります。これは名前の通り、すべての人の足の裏をキレイにしたいと願って結成したもの。全員で赤いジャンパーを着て、チーム名がかかれたたすきをかけ活動しています。――女性が働きやすい会社にするために、必要なものはどんなものだと思いますか。青島:弊社でも、結婚・出産する女性社員が増えました。女性社員が少ない時代は、逆にそういう人自体いなかったので、ちゃんとした制度もなかったんです。だから、女性社員が増えるにつれ、制度を一から作っていきました。制度は明確にあるほうが、女性は働きやすくなると思います。そして、その制度を男性は作れない。責任者の会議の場に、女性の私がいることで、女性的なことを伝えられているのかなとは思います。今は、出産後も働いている女性社員数は25%にも上り、弊社で産休を取り、戻ってきて時短で働いている人もいます。――これから導入したい制度はありますか?青島:会社として、社員の個人的な夢を応援する制度を検討しています。ファイナンシャルプランナーの方に、貯蓄の仕方を教えてもらうなどの体制を、会社側が作るのがいいのではないかと。人材育成の仕方も一昔前とは違い、会社のために残業してでも働く時代じゃない。仕事もプライベートも充実させるのが、それぞれが望んでいる時代。“この会社らしい”制度を導入して、男女問わず働きやすくなればと思います。“とにかくやってみる”という社風や、ユニークな制度が、株式会社リベルタには合っていたようですね。「こんな働き方だったら、面白そう!」と思った方もいるのでは。このように リクナビNEXT では、既存の制度にとらわれないチャレンジ性、その企業ならではの独自性をもった“グッド・アクション”を募集しています。チーム間や有志での取り組みでも大歓迎とのこと。ぜひ多くのビジネスパーソンに“グッド・アクション”を伝えてみてはいかがでしょうか。詳しくは、特設サイトをご確認ください。グッド・アクション2014~職場を盛り上げる取り組みを発掘~特設サイトPCは こちら スマートフォンは こちら
2014年10月03日これからの季節、お肌の乾燥が気になってきますね。顔の保湿だけでなく、体にも気をつけたいものです。そんなとき、敏感肌・乾燥肌の悩みに応えて誕生した低刺激洗浄料「ミノン」洗浄シリーズは心強い味方。10月2日、パッケージを一新し、リニューアルした「ミノン」の新TV-CMの放映が始まるということで、イメージキャラクターであり、CMにも出演している女優の大島優子さんを迎え、新CM発表会とプレスセミナーが行われました。まずは「ミノン」ブランドの紹介が行われた後、放送が開始される新CM第一弾「小包」篇が上映され、いよいよ大島優子さんが登場。以前からミノンを使用していたという大島さんは、「ミノンは香りもやさしくて、使うととてもリラックスできる」とコメント。さらに、TV-CMの監督をつとめた映画監督、脚本家、小説家のタナダユキさんも登場。タナダ監督からは、「誰かのためにやさしいものを選ぶという家族の愛情をテーマに表現してみた」とCMについて紹介。このCMでは、地方から上京して3年目を迎えるひとり暮らしのOL・中島麻子という役どころを大島さんが演じています。大島さんはメイキング映像を見ながら、緊張せずにリラックスして、自分の生活の中で生きているような感覚で撮影できたと、撮影を振り返っていました。このCMは、12月に第二弾「帰省」篇、来年3月には「彼の引っ越し」篇の放映が予定されているとのことなので、こちらも楽しみですね。続いて、小林皮膚科医院院長の小林美咲先生を迎え、大島さんと一緒に肌と正しい入浴について学ぶことに。小林先生が出題する肌にまつわるクイズに大島さんは答えながらも、意外な正解にちょっと苦戦したり。たとえば、ボディシャンプーは洗浄力が高すぎないほうがいいといったことや、体すべてを入念に洗うのではなく、皮脂の分泌が高いところとそうでないところとに差をつけて洗うなどといったことは、大島さんも知らなかったよう。乾燥肌に最近悩んでいるという大島さんは、すごく勉強になったと笑顔でした。続くプレスセミナーでは、引き続き小林先生より、「健康で美しい皮膚のために 皮膚を守る保湿洗浄」と題した講演が行われました。先生によると、角層のバリア機能を守るためには、適切な洗浄をすることが大切だそう。具体的には、弱酸性の洗浄剤を選ぶことや、皮脂の分泌が高いところに洗浄剤をつけて洗うこと、適温の湯水を使ってしっかりすすぐことなど、皮膚を守るために気をつけるべきことがたくさんあるとわかりました。さらに、第一三共ヘルスケア株式会社マーケティング部H&Bグループブランドマネジャーの鹿島結さんから、「ミノン」ブランドについて紹介がありました。「ミノン」ブランドには、バリア機能を守って洗う保湿洗浄という特長があるとか。 バリア機能とは、うるおいを蓄え、外部刺激から守る肌本来の仕組みのこと。このバリア機能が低下すると、水分が逃げやすく、外部刺激に対する感受性が高まっている状態、つまり、敏感肌の自覚症状の多くがバリア機能低下のサインと言い換えることが出来るそう。「ミノン」ブランドは、弱酸性、低刺激、アレルギーの原因物質を極力カットにこだわり、植物性アミノ酸系洗浄成分を配合し、肌本来のうるおいを落としすぎない洗浄剤。バリア機能を守ってきたからこそ、41年も愛され続けているのですね。 これからの季節は、特に乾燥肌でなくてもお肌は乾燥気味になりがち。寒さが本格的になる前に、洗浄剤を見直してみるのもよさそうです。・ミノン 公式サイト
2014年10月02日出会いはある?トラブルは? 住んでみてわかった、シェアハウスのライフスタイルについて、実際の入居者の方々に直接インタビューしました!年齢、性別を超えた、友人以上、家族未満の不思議な関係語学留学でドイツ滞在中にルームシェア経験ありの中島明日香さん(左)は、帰国後、「日本にもっとルームシェアの楽しさが味わえる物件があればいいのに!」との思いを胸に、シェアハウスを手がける会社に就職し、今のシェアハウス暮らしをスタート。仕事の関係で、東京での研修期間をマンスリーマンションで過ごそうとしたところ、あまりの高額さに挫折。愛猫と暮らせること、初期費用がかさまないことなどから、現在のシェアハウスに出会い、初のシェアハウス体験中の西村実穂さん(右)。──お二人が入居されているシェアハウスの特徴はどんなところですか?中島:オープンしたのは、昨年の6月で、現在の入居者は、男性8人、女性5人。年齢は、24歳から38歳までの方がいます。仕事も、漫画家兼看護師というユニークな方もいれば、大手メーカーに勤務の方、IT系、人材派遣会社など、さまざま。会計士の勉強中という方もいます。──実際に暮らしてみていかがですか?西村:みなさん仲が良くて、私が入居する日は歓迎会を開いてもらいました。すっごくビックリしたのと同時に、うれしかったですね。中島:ふだん自分の人脈では出会えないような人々と出会えるのが楽しいです。共有スペースで一緒になったときに交わすちょっとした会話が刺激になります。西村:一人暮らしのときは、自炊が面倒だな〜と思っていたんですけれど、ココではキッチンの設備が充実しているので、料理をしようという気分に自然になります。共同生活でのトラブルは?──入居者間のトラブルとかはこれまでなかったんですか?中島:大きなトラブルは……これといってないですね。たまに酔って帰って来た人がドアを締める音が大きくて、「気をつけてくださいね」というメッセージが入居者LINEで回ることはあったりしますけれど。西村:1人暮らしの時のように自分の好きな時間にお風呂に入れないなどのデメリットはあります。でも、私はある程度制限がある方が、生活リズムが整いました。1人暮らしだとつい夜中3時までダラダラして、それからお風呂に入ったりしてましたから。中島:あ、前に半身浴をしている人がいて、浴室に置きっぱなしにしていた自分のシャンプーとかを出せなくて焦ったことはありましたけど(笑)。西村:思い出した! 黒バナナ事件がありましたよね。食料品は、基本的に自分で管理するのがココのルールなんですけれど、あるとき真っ黒になったバナナが数日、放置してあって。誰のですか?と聞いたけど、持ち主がいなそうだったから処分したら、「熟させてたのに!」という持ち主が現れたという。中島:家族で暮らしていても、お気に入りのアイスを兄弟に食べられちゃった!みたいなことがあると思うんですけれど、ココの暮らしでのトラブルがあるとしたら、そういう感じかな。──お互いが快適に暮らすために注意していることってありますか?中島:食料には名前を書く(笑)。それからゴミ出し当番は守ることかな。共有のトイレットペーパーや電球などは、その都度、入居者のみんなから500円を集めて、家計簿を付けているんですけれど、リビングのテーブルに置いてあって、明朗会計にしているのもトラブルにならない秘訣かもしれません。西村:あとは、気になったことは、フロアごとのLINEや全入居者LINEでメッセージが回ってくるので、不満を溜め込まないのも快適に暮らすためには必要かも。中島:ただLINEだけだと、ニュアンスが伝わりにくいこともあるので、その辺りは、みんなで適度に話し合ったりしてます。──これからシェアハウスで暮らしたいと思っている人にアドバイスがあれば。中島:普通の一人暮らしでは、フィットネススタジオ完備なんてあり得ないし、キッチンの充実度もシェアハウスならでは。女性なら、こういうところが充実している物件がオススメです。西村:地元を離れて暮らさなければならないときは、全く知らない土地で暮らす不安が軽減されるし、私のようにペットを飼っている人もOKの物件があるので、ウィークリーマンションや1人暮らしを考えている方は、ひとつの選択肢としてシェアハウスはありだと思います。恋愛はもちろんOK!結婚するカップルも多いシェアハウス過去にはピースボートに乗船したり、以前にもシェアハウス経験があるなど、共同生活の経験が豊富な野崎真世さん(右)は、大浴場とシアタールームの存在が決定打になって昨年の12月から現在のシェアハウスに入居。現在のシェアハウスの近くで元婚約者と同居していたものの、婚約を解消するとともに同居も解消した岡部怜子さん(左)は、身軽に入居できることが決め手となって現在の物件で初のシェアハウスを体験中。野崎さんと岡部さんは、現在、婚約中のカップル。──お二人が知り合ったきっかけはなんだったんですか?野崎:僕が主宰しているゲーム(人狼)サークルがあって、ここのシェアハウスでも結構な人数が活動しているんですが、共有スペースのラウンジで彼女をサークルに勧誘したのが最初の出会いでした。岡部:入居して、ラウンジに初めて行くことをここでは「ラウンジデビュー」って言っているんですけれど、私がラウンジデビューしたのは、今年の1月の下旬に入居して1週間後。彼は、ラウンジのリーダー的存在だったので、すぐに会話が始まった感じです。──カップルになったのは、いつごろですか?野崎:3月にシェアハウスで大きなイベントがあって、そこで付き合うことになりました。岡部:でも、同時期に、他の方からも私はアプローチをされていたので、付き合って1カ月間ぐらいは、二人の交際は、シェアハウス内では秘密にしていました。──シェアハウスでカップルになるのは自然な流れ?野崎:顔を合わせる機会も多いし、生活をともにしているから、本当の性格とか暮らしぶりも出やすいし、お互いの相性とかは、わかりやすいんじゃないかな?岡部:実際、私は料理が得意じゃなくて(苦笑)。料理はほとんど彼がしてくれるんですけれど、こういうことが結婚した後とか、付き合ってずいぶんたってから、発覚すると、うまくいかないですよね。シェアハウス暮らしは、結婚への近道?──シェアハウスで暮らしは、結婚への近道だと思いますか?野崎:これからどう暮らしていきたいかなどを話す時間が暮らしの中で自然と生まれるから、合コンをして出会って……とか、仕事場で出会って……という形よりも、合う、合わない、の判断が早いというところはあると思います。岡部:付き合うと、まわりの人々にも知れ渡って、別れにくいというデメリットはあると思いますけれど、逆に言えば、交際中の悩みもシェアハウスの仲間たちが相談に乗ってくれたりするので、シェアハウスで公認のカップルになるというのは、結婚へのステップに一番近い感じがします。──お2人はお仕事は何をされているのでしょうか?野崎:僕たちは、今、シェアハウス事業を一緒にやっているんです。今から7年ぐらい前に、構想を立ち上げて、ようやくビジネスパートナーに出会えたんで、いいチャンスだと思って、シェアハウスの部屋をオフィスとして登記しました。岡部:彼が社長で、私が副社長です。二部屋借りているうち、一部屋をオフィスにして、事務作業は私が担当して、実際の物件管理は、彼が担当しています。──今後もシェアハウス暮らしを継続するご予定でしょうか?野崎:ひとまず事業が軌道に乗るまでは、ここで彼女と一緒に暮らして行く予定です。岡部:子どもができたら、ここのシェアハウスでは、暮らせないルールなので、退出しますが、それまでは、このまま暮らして行く予定です。編集部まとめ 1 充実した設備で暮らせる♪ヨガスタジオやシアタールーム、防音完備の音楽スタジオ、調理器具が充実した大型キッチンなど、1人暮らしでは味わえない贅沢な設備が利用できます。初期費用が抑えられるコストパフォーマンスも◎ ただ、プライベートな個室があるとはいえ、好き勝手にできるわけではありません。協調性に自信がない人には、正直オススメしませんが、逆に協調性を鍛えたい!という人はチャレンジしてもいいかも。2 自然と女子力がUP!共同生活を送る=素っ裸&スッピンで過ごせるスペースが少なく、ルームウェアにも気を使います。つまり他人の視線を意識するため、無理せずに女子力がUP!さらにスペックの高い設備(キッチンやスタジオなど)があれば、美活生活も可能!ですが、素っ裸&スッピンで過ごせるスペースが少ないことが、ストレスに感じる人にはちょっと向いてない?!3 予想外の“縁”が!さまざまな人が出入りするシェアハウスなだけに、同性ならば、友人以上家族未満の関係、異性ならば、恋人から人生の伴侶になる可能性も!さらにビジネスパートナーや生涯の友人に出会えることも期待できます。ただ、運悪く入居者に相性の悪い人がいる可能性もあります。ただ、短期入居の方も多く状況が変わるのも早いのと、どうしてもうまくいかない場合、自分の引越しも比較的身軽に行えます。
2014年10月02日テレビ番組の効果もあり、なにかと話題のシェアハウス。ひとつ屋根の下でいろいろな人と共同生活を送るのは、楽しそうな感じがする反面、不安も……。そこで、人気のシェアハウスポータルサイト 「SHARE PARADE」 を運営する柴田さんに、その実態や選ぶときのポイントなどをズバリ聞いてみました。シェアハウスの魅力とは!?──シェアハウスに住むメリットは?柴田:私が運営している「SHARE PARADE」は、「happiness in everyday life」をコンセプトに「毎日にハッピーがある生活」をお手伝いするシェアハウスの総合ポータルサイトです。結婚とか昇進など一生に数回しか感じられない大きな喜びというより、日常の中にあるちょっとした優しさや人の温もりに幸せを感じて行こう!といったニュアンスで、シェアハウスには、そういった身近な幸せがいくつもあるんですよ。──具体的には、どのような?柴田:それぞれの物件に個性があり、和気あいあいとフレンドリーな入居者が暮らす物件もあれば、同じ趣味を持つ人同士が集まる物件もあります。「おかえり」「ただいま」「ありがとう」などの挨拶が自然に飛び交い、ときにはみんなで一緒にご飯を食べたり、DVDを観たりなど、年齢・職業に関係なく、様々な価値観をもった人々とのつながりがあります。(左)入居者同士の買い物ノート。また、ペット可物件では、他の入居者の猫と触れあえることも!──人との出会いがハッピーの一番の要素?柴田:私自身、一人暮らしの経験も、友人と賃貸物件をシェアしたルームシェア経験もあり、現在は、シェアハウスで暮らしています。シェアハウスの一番のメリットは、誰もいない家に帰らなくていいこと。もちろん煩わしさもありますが、おうちで仲間と気取らない会話が楽しめ、学生時代の修学旅行気分を味わえます。──シェアハウスにはどのような人が多く住んでいる?柴田:全体的には20代、30代を中心とした社会人の方々が多く、男女比率は3:7ぐらいです。物件によっては、外国の方やセカンドハウスとして利用されている方もいらっしゃいます。普段出合わないような人と知り合う機会が多く、人脈を広がる楽しみもあります。共同生活のデメリットは?──では、逆にデメリットは?また、シェアハウスには、どんな人が向いていますか?または向いていない人は?柴田:シェアハウスでよくトラブルの種になるのは、音と掃除関連です。1人暮らしならば、夜中に洗濯機を回そうが、早朝に掃除機をかけようが誰にも迷惑はかけませんが、シェアハウスは共同生活です。賃貸マンションやアパートより隣人がより近い距離感なので、どんな方が入居しているかで、そのシェアハウスの居心地が決まるとも言えます。極端にキレイ好き、極端に汚くても平気という人は向いてないと思います。他人の常識の基準が自分と異なるということを納得できる人(許容できる人)が向いていると言えるでしょう。──これからシェアハウスで暮らしてみたい人にアドバイスを!柴田:よく言われるのは、「シェアハウスは、設備だけでなく、入居者が大事!」ということ。明るく朗らかな人が暮らしている物件は、明るい雰囲気がありますし、掃除が苦手な人ばかりが集まっていると清潔感のない空間があっという間にできあがってしまいます。気に入った物件が見つかったら、ぜひ、下見をしてください。それも、入居者の方がいる時間に行くのがポイントです。日中、入居者の方が出払っている、誰もいないシェアハウスを見学するのでは、設備しか確認できません。──シェアハウスの下見でチェックすべきポイントは?柴田:それぞれのシェアハウスでハウスルールがあります。ほとんど何もないようなところもあれば、細かい規定を設けているところもあります。それらを確認するとともに、下見に立ち会った管理会社の担当の方に、過去にどんなトラブルがあったか聞いてみるといいでしょう。過去の事例を知ることで、そこで自分が楽しく暮らせるかどうか、ひとつの判断材料になります。また、トラブルが起きたときに管理会社がきちんと対応してくれそうか?をチェックした方がいいと思います。
2014年10月02日精神科病棟の青春
息子溺愛いじわる義母との同居
パパ友はストーカー