「ウルスラ・アンドレス」について知りたいことや今話題の「ウルスラ・アンドレス」についての記事をチェック! (1/11)
TVシリーズ『セックス・アンド・ザ・シティ』のその後を描く『AND JUST LIKE THAT... シーズン3 / セックス・アンド・ザ・シティ新章』が、Max on U-NEXTで独占配信中。このたび、毎週金曜日の新エピソード配信に備えて、シーズン1とシーズン2をまとめたキャッチアップ映像が公開された。『セックス・アンド・ザ・シティ』は、ニューヨークで暮らす独身キャリアウーマンたちのリアルな日常を描き、世界中の共感を集めたHBOドラマ。その続編として2021年からスタートした『AND JUST LIKE THAT... / セックス・アンド・ザ・シティ新章』は、『セックス・アンド・ザ・シティ』からエグゼクティブプロデューサーを務めるマイケル・パトリック・キングが手がけ、再びニューヨークを舞台に今も変わらぬ友情で結ばれた50代のキャリー、ミランダ、シャーロットが、人生、愛、セックス、友情という複雑な現実を生き抜く姿をリアルに描く。公開されたキャッチアップ映像は、シーズン1とシーズン2に登場するファッションや友情、ドラマを1分40秒に凝縮。キャリーとエイダンのロマンスからミランダの新たな恋模様、そしてシャーロットが仕事に邁進する姿まで、おなじみのキャラクターや新章から登場した魅力的なキャラクターたちのドラマが収められている。5月30日より配信が開始されたシーズン3では、新生活を始めたキャリーが浮き沈みに直面しながら50代の人生を切り開いていく姿や、シャーロットの母親・妻・友人としてのバランスの葛藤、ミランダの新たなキャリアへのスタート、そしてアンソニーの恋の行方やシーマやリサたちの仕事や恋に奮闘する姿が描かれる。なお、シーズン3の第1話は、初日1日で前シーズン比114%の視聴回数(※)を記録している(※シーズン2、第1話比)。<配信情報>『AND JUST LIKE THAT... シーズン3 / セックス・アンド・ザ・シティ新章』(全12話)Max on U-NEXTで独占配信中※毎週金曜日に最新話を配信視聴リンク: WarnerMedia Direct, LLC. All Rights Reserved. HBO Max™ is used under license.
2025年06月12日タイムレス(Timelesz)の公式サイトが27日、インスタグラムを更新した。【画像】timelesz(タイムレス)篠塚大輝、美ST7月号に登場!金髪&アンニュイ表情で新境地を魅せる6月11日に発売を予定しているニューアルバム「FAM」の収録曲「ワンアンドオンリー」のリレーダンスを披露。メンバーの仲の良さがにじみ出る楽しそうな様子が公開されており、見る人を笑顔にするショート動画となっている。 この投稿をInstagramで見る timelesz[タイムレス](@timelesz_official)がシェアした投稿 この投稿がアップされてすぐにファンからは「こちらまで幸せな気持ちになりました」「わちゃわちゃ最高!」「「なんだこれ、みんなかわいい!」といったコメントが多数寄せられている。
2025年05月28日メゾン ミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO)とストリートブランド・ピース アンド アフター(Peace and After)のコラボレーションフィギュアが登場。2025年5月24日(土)より、メゾン ミハラヤスヒロ直営店ほかにて発売される。メゾン ミハラヤスヒロ「ビリー君」ソフビフィギュアメゾン ミハラヤスヒロとピース アンド アフターのコラボレーション第1弾に続く第2弾は、メゾン ミハラヤスヒロのオリジナルキャラクターである「ビリー君」に着目。約17cmのソフトビニールフィギュアを展開する。特徴的な目元や、ふわりと揺れるシーツの質感、メゾン ミハラヤスヒロのオリジナルソールスニーカーなど、「ビリー君」の姿を忠実に表現した、愛らしいデザインが魅力だ。パッケージ入りの全5色展開カラーは、ブラック、グレー、ブラウン、グリーン、イエローの5色展開。コレクター心をくすぐるパッケージ入りで、ファッションフィギュアとしてはもちろん、インテリアとしても楽しむことができる。詳細メゾン ミハラヤスヒロ×ピース アンド アフター「ビリー君」フィギュア発売日:2025年5月24日(土)取扱店舗:メゾン ミハラヤスヒロ直営店、カプセル バイ ピース アンド アフター(東京都目黒区上目黒1-6-12 GranDuo中目黒3 1F)、メゾン ミハラヤスヒロ公式オンラインストア、ピース アンド アフター公式オンラインストアカラー:ブラック、グレー、ブラウン、グリーン、イエロー価格:各14,300円
2025年05月22日マンダロリアンとグローグーの新たな物語を描く映画『The Mandalorian & Grogu』(原題)が、邦題『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』として2026年5月22日(金)に日米同時公開されることが決定した。現在開催中の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」にて邦題、日本公開日、日本語ロゴが解禁された本作は、孤高の賞金稼ぎマンダロリアンことディン・ジャリンと、強いフォースを秘めた子ども・グローグーが登場する新作映画。監督は、ドラマシリーズ「マンダロリアン」シーズン1から製作総指揮を務めたジョン・ファブロー。製作は、ルーカスフィルムの最高クリエイティブ責任者であるデイヴ・フィローニが務める。『スター・ウォーズ/マンダロリアン・アンド・グローグー』は2026年5月22日(金)より日米同時公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)4K 2024年5月3日より全国25劇場にて公開©2024 Lucasfilm Ltd.
2025年04月18日ブロードウェイミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』の生みの親である、ジョン・キャメロン・ミッチェルによるスペシャルショー『JOHN CAMERON MITCHELL Midnight Radio -The History of Hedwig-』(ジョン・キャメロン・ミッチェル ミッドナイト・レディオ -ザ・ヒストリー・オブ・ヘドウィグ-)の初来日公演が、2025年7月に東京・東急シアターオーブ、大阪・NHK大阪ホールで上演される。ミュージカル『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』は、1998年からオフ・ブロードウェイで上演され、ロングランを記録。2001年にはミッチェル自身が映画化し、サンダンス映画祭観客賞、監督賞など数々の賞を受賞した。さらに、2014年にはリバイバル作品としてブロードウェイに進出し、トニー賞4部門という快挙を達成。2015年の公演ではミッチェルがトニー賞名誉賞も受賞した。日本でも、2004年日本語版の初演から現在までにさまざまなキャストで多数公演を繰り返している人気作だ。今回のスペシャルショーは、ミッチェルがヘドウィグの誕生秘話やビハインドストーリーを語りながら、誕生から25年以上経った現在も愛される『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』の軌跡を振り返り、原作者であり初代ヘドウィグのミッチェルがヘドウィグの数々の名曲を歌い上げる。また、ミッチェルからのメッセージが到着した。チケットは公式サイト先行を2025年4月13日(日) まで受付中。■ジョン・キャメロン・ミッチェル メッセージ日本の皆さん!私ですよ!ジョン・キャメロン・ミッチェルです!長い間お会いしてないですね。7月に日本へ行って、ヘドウィグが誕生するまでのストーリーについてのショー『ミッドナイト・レイディオ–ザ・ヒストリー・オブ・ヘドウィグ-』を開催します!作曲家のスティーブン・トラスクと飛行機で出会った話や、スクイーズボックスというドラァグ・パンクロック・クラブでヘドウィグを制作した話などもします。素敵な衣裳も着ますよ!なんと6つの衣裳がひとつの衣裳になっているんです!素晴らしいプロジェクションもあります。哲学的な背景やどう制作に至ったかなど、とうとうヘドウィグがどうやって世界に産み落とされたかをお話しする時がきました。私もとても楽しみです。東京と大阪で6公演開催しますので是非お越しください。もうすぐお会いしましょう!<公演情報>『JOHN CAMERON MITCHELL Midnight Radio -The History of Hedwig-』※生演奏、英語上演、日本語字幕あり出演:ジョン・キャメロン・ミッチェル【東京公演】2025年7月19日(土)~21日(月・祝)会場:東急シアターオーブ【大阪公演】2025年7月23日(水)会場:NHK大阪ホール■公式サイト先行:2025年4月13日(日) 23:59まで()公式サイト:
2025年04月04日4月23日(水) よりDisney+(ディズニープラス)にて日米同時独占配信される、オリジナルドラマシリーズ『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2の本予告が公開された。本作は、『スター・ウォーズ/新たなる希望(エピソード4)』の直前を描いた『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』に直結する作品で、究極兵器デス・スターを破壊するべく、命がけのミッションに挑んだ反乱軍の情報将校キャシアン・アンドーが主人公。『スター・ウォーズ』の歴史において常に要となる存在であった反乱軍の誕生の物語を描く。シーズン2ではシーズン1に続き、『ローグ・ワン』の直前までの4年間を描く。公開された本予告では、まだ名もなき市民のひとりであるキャシアンをはじめ、反乱軍の女性リーダーとなるモン・モスマやキャシアンと旧知の仲であるビックスらが帝国の脅威に立ち向かう決意を見せる。シーズン1でキャシアンに“大義”のための戦いを持ち掛けた謎の男ルーセン・レイエル。彼に再び危険な任務を任されるキャシアンは「帝国に勝利は渡せない」と熱い眼差しを向ける。そんな中、後にダース・ベイダーらが率いる帝国軍が、惑星を一撃で破壊できるほどの威力を持つ“デス・スター”の建設を進めており、帝国軍のオーソン・クレニックが見つめる先には、超巨大で今にも完成しそうなデス・スターの姿が銀河に浮かび上がっていた。帝国の脅威が迫る中、キャシアンを筆頭に銀河の各地でくすぶっていた“反乱”の灯が宿っていく。ビックスは「すべて捧げるのなら私は勝ちたい。勝たなきゃ」と強い意志を語り、モン・モスマも「立ち上がらねば潰される」と訴える。そして、『ローグ・ワン』にも登場した反乱軍の戦士ソウ・ゲレラも「革命に正気は無用」と言い放ち、次第に銀河の反乱分子たちが帝国という脅威に立ち上がっていく。ファンから史上最も“泣ける”『スター・ウォーズ』として世界中で称賛された『ローグ・ワン』に続き、トニー・ギルロイが本シリーズのエグゼクティブプロデューサー兼脚本を務める。デス・スターの設計図を盗み出す反乱軍の英雄たちの活躍を描いた『ローグ・ワン』に直結する最後の物語に期待が高まる。『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2 本予告<作品情報>オリジナルドラマシリーズ『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン24月23日(水) よりディズニープラスにて日米同時独占配信(全12話/毎週3話ずつ配信)公式サイト: Lucasfilm Ltd.
2025年03月25日韓国コスメブランドのrom&ndとローソンの共同開発ブランドである&nd by rom&nd(アンドバイロムアンド)は3月28日より、新ライン「Greige(グレージュ)」を、全国のローソン店舗にて発売します。■ベースメイクアイテムなどの6商品がラインナップ同ラインは、30代以上の大人女性向けに、くすみやシミなどの肌悩みをカバーするベースメイクアイテムを中心に展開します。「コンフォートベルベットプレスパウダーファンデーション」は、紫外線をカットしながら“さらふわ生地”のような肌へと導きます。多孔性球状パウダー配合で、余分な油分をしっかり吸着。軽いテクスチャーも特徴です。「メロウカバーコンシーラー」は、乳液のようなテクスチャーで、均一に気になる部分を自然にカバーします。「コンフォートルースパウダー」は、微細パールが油分を抑えながら、さらさら肌を演出。植物由来オイルがコーティングされたパウダーによる、軽やかな仕上がりも特徴です。「メロウスキンリキッドファンデーション」は、乳液のようなテクスチャーで肌に密着。肌のキメを整えながら、つっぱり感を抑えます。「シアリーカラースティック」は、なめらかな塗り心地とシアーな質感で、鮮やかな唇を演出。べたつかず、しっとりうるおいをキープします。「メロウタッチシングルアイシャドウ」は、シマーテクスチャーのアイシャドウ。パール色の落ち着いたカラーで、立体感のある目元を演出します。■商品概要商品名:コンフォートベルベットプレスパウダーファンデーションカラー展開:NU01 アイボリー、NU02 ベージュ価格:1,320円商品名:メロウカバーコンシーラーカラー展開:BE01 ピュア、BE02 ナチュラル価格:880円商品名:コンフォートルースパウダーカラー展開:CL01 クリア」価格:990円商品名:メロウスキンリキッドファンデーションカラー展開:BE01 ピュア、BE02 ナチュラル価格:1,320円商品名:シアリーカラースティックカラー展開:BE01 モリベージュ、RD01 ベリーアン、RD02 モーブデア、RB01 ダスティチリ価格::935円商品名:メロウタッチシングルアイシャドウカラー展開:SH01 ヘイジーピンク、SH02 コージーラテ、SH03 スウィートチェスナット価格:770円販売:全国のローソン店舗※ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く発売日:2025年3月28日公式Instagram URL:(フォルサ)
2025年03月20日セパレート バス アンドトイレ(SEPARATE BATH&TOILET)とミンナノ(MIN-NANO)のコラボレーションによるユニセックスウェアが登場。2025年3月1日(土)より、ドーバー ストリート マーケット ギンザにて発売される。セパレート バス アンドトイレとミンナノによるコラボアイテムセパレート バス アンドトイレは、ジャズのようなもの作りをコンセプトに1980年代を彷彿させるアイテムを展開するライフスタイルブランド。コラボレーションでは、現代アーティストとして活躍しながら、セパレート バス アンドトイレのクリエイティブディレクターを務めている加賀美健の私服をサンプリングした。スウェットやキャップ、デニムなど全7アイテムがラインナップする。日焼け加工が施されたスウェット注目は、全体に日焼け加工が施されたスウェットシャツ。ヴィンテージアイテムのような経年変化が加工で表現されており、絶妙な色合いの仕上がりだ。幅広いスタイリングに差し込みやすいアイテムとなっている。ユーズド加工のトートバッグトートバッグも必見のアイテム。シワの寄った持ち手や色落ちしたブルーは、様々なスタイリングと馴染みの良いデザインとなっている。なお、コラボレーションロゴが施されたタグも側面に取り付けられている。履き込まれたようなジーンズ加賀美健の私物のデニムをサンプリングしたアイテムも注目。自然に履き込まれたような加工が施されており、同展開されるスウェットシャツなどとも相性の良い仕上がり。シルエットは程よくルーズで、リラックス感のある表情を見せる。ミンナノのロゴデザインのクッションもミンナノのロゴを型取ったデザインのクッションも登場する。なお、クッションは2サイズ展開となっている。【詳細】セパレート バス アンドトイレ×ミンナノ発売日:2025年3月1日(土)発売店舗:ドーバー ストリート マーケット ギンザ 6F Tシャツ スペース住所:東京都中央区銀座6-9-5 ギンザコマツ西館アイテム例:・カガミ スウェット 12,100円・カガミ トート 9,350円・カガミ ジーンズ 19,800円・ミンナノ クッション 7,700円【問い合わせ先】ドーバー ストリート マーケット ギンザTEL:03-6228-5080
2025年03月05日メゾン ミハラヤスヒロ(Maison MIHARA YASUHIRO)より、ピース アンド アフターとのコラボレーションアイテムが登場。ユニセックススニーカーやTシャツなどが、2024年12月14日(土)よりメゾン ミハラヤスヒロ各店舗ほかにて発売される。メゾン ミハラヤスヒロ×ピース アンド アフターピース アンド アフターは、ストリートカルチャーを軸に古今東西の異なる要素を独自の視点でマッシュアップするブランド。今回はメゾン ミハラヤスヒロとタッグを組み、ポップなアイテムを展開する。“パズルカモ柄”採用のキャンバススニーカー中でも注目は、メゾン ミハラヤスヒロの代表的なスニーカー「ピーターソン(PETERSON)」。ピース アンド アフターが考案した「パズルカモ柄」をアッパーに採用し、独特な色彩とテクスチャーで仕上げている。また、足馴染みを重視したキャンバス素材に、ファットシューレースとオリジナルのOGソールを組み合わせているのもポイントだ。ヴィンテージライクなスウェット&Tシャツアパレルアイテムには、古着のような加工でヴィンテージ感を演出した「レモン(LEMON)」スウェットシャツとTシャツがラインアップ。どちらもビッグシルエットとなっており、ドライタッチなコットン素材で仕立てられた。胸元には“LEMON”のグラフィックがプリントされ、ストリート感溢れるスタイルに仕上げた。三原康裕が考案のアヒル「レオン」ぬいぐるみもデザイナーの三原康裕が考案した緑のアヒル「レオン(LEON)」のぬいぐるみも見逃せない。足裏には、メゾン ミハラヤスヒロとピース アンド アフターのロゴが刺繍されている。【詳細】メゾン ミハラヤスヒロ×ピース アンド アフター発売日:2024年12月14日(土)取扱店舗:メゾン ミハラヤスヒロ 表参道ヒルズ店、大阪店、伊勢丹レディース店、伊勢丹メンズ店、マイ フットプロダクツ、メゾンエムワイラボ、KITH 東京 / ロイヤルフラッシュ神宮前、カプセル バイ ピース アンド アフター、ピース アンド アフター オフィシャルオンラインストア※販売日が異なるため、詳細は各店舗の公式ホームページやSNSを確認。アイテム:・パズルカモ ピーターソン ロー(2色10サイズ) 44,000円・レモン スウェットシャツ(5サイズ) 44,000円・レモン Tシャツ(5サイズ) 34,100円・レオン ぬいぐるみ(高さ約20cm) 7,700円【問い合わせ先】メゾン ミハラヤスヒロ トウキョウTEL:03-5770-3291
2024年12月14日恋愛において、LINEでのやりとりは避けて通れませんね。どうせなら、彼が「すぐ返信したい」と思うようなLINEを送りたいもの。そこで今回は、彼の即レスを促すLINE術を紹介します。彼との会話が今よりもっと楽しく、深いものになるかもしれませんよ。質の高い会話を心がけるどんな話題で会話をするかはとても重要です。「今何してる?」といった軽いメッセージもいいですが…。彼ともっと深い関係を築きたいなら、質の高い会話を心がけましょう。単調な会話ではなく、彼を深く知る努力をすることが大切です。焦らずじっくりと会話を重ねるLINEでのやりとりは、焦らずゆっくりと進めることが重要です。急に距離を縮めようとすると、彼が引いてしまう可能性もあります。会話を積み重ねることで、親密な関係に発展するでしょう。特別なときにハートを使うハートは、フレンドリーなアクセントとして使用しがち。男性はそんな女性からのアプローチに戸惑うことがあります。「脈あり?」と期待させてしまう場合もあるので、ハートの使用は慎重に。ハートを送るときは、特別なときに限定しましょう。彼が返信したくなるコツ彼からのLINEの返信を得るには、ちょっとしたテクニックが必要です。質問の仕方1つで、会話が弾むかどうかが変わります。そんなふとした気配りが、彼の返信を促すコツかもしれません。(Grapps編集部)
2024年11月15日LINEのやりとりは恋愛を進めるにあたって大切なピースの1つ。では、男性がLINEで即レスする理由とは何でしょう?今回は「LINEで即レスする男性の心理」を4つ紹介します。マメな性格一見「早い返信=興味がある」と考えがちですが、そうとは限りません。とくにマメな性格の男性は、誰に対しても迅速に返信する傾向があります。彼の返信の早さよりも、返信の内容を重視してみましょう。その内容から、彼があなたにどれだけ興味があるか探ってみてください。トラブル回避のためLINEの返信速度は、人間関係のトラブルに発展することがあります。そうした事態を避けるために、即レスする男性も少なくありません。もし彼の返信が、やや冷たく最低限のものであるなら…。トラブルを避けたいがための返信の可能性が高いといえるでしょう。話したい気持ちの表れ会話の内容が面白く関心が引かれれば、自然と返信したくなるもの。もし、彼とのLINEの会話がマンネリ化してきたら…。新しい話題を提供してみてもいいかもしれません。彼の関心を引く話題を通じて、いいコミュニケーションを築きましょう。質問や悩み相談への喜び一般的に男性は頼られることを好み、それが自信につながります。そのため、あなたからの質問や悩み相談には…。強く興味を持って、同時に迅速に返信したくなるもの。彼が質問に丁寧に答えてくれるなら、興味を持っているサインです。彼の行動や傾向を把握しようLINEでの返信速度だけで彼の気持ちを完全に理解することはできません。そのため、彼の行動や傾向を把握しておくことが重要になるのです。そうすることで、彼の感情や意図を見抜くことができるでしょう。(Grapps編集部)
2024年11月14日ロムアンド(rom&nd)とローソンの共同開発ブランド「アンドバイロムアンド(&nd by rom&nd)」の2024年クリスマスコスメとして、「グラッシーボムティント」の限定色が登場。2024年11月5日(火)より、全国のローソンにて数量限定発売される。“ぷるん唇”を叶えるリップティントに、クリスマス限定カラー「グラッシーボムティント」は、塗布した瞬間"ぷるんと”した唇へ仕上げるリップティント。うるおい感とツヤを長時間キープしてくれると人気を博している。そんな「グラッシーボムティント」から、2024年クリスマスに向けて、フルーティーなシャルドネの香り付きの限定色がお目見え。カラーは、レモン色パールが煌めくピンクカラーと、ピンクパール配合のレッドカラーの華やかな2色が揃う。カラー展開HL03 モモグレープ:ほどよい血色感を与えるヌーディーなピンクカラーHL04 ピンクグレープ:トレンド感のあるジューシーなレッドカラー【詳細】「アンドバイロムアンド グラッシーボムティント」限定2色 各820円<数量限定>発売日:2024年11月5日(火)数量限定発売取扱店舗:全国のローソン ※ナチュラルローソン、ローソンストア100を除く【問い合わせ先】株式会社韓国高麗人蔘社TEL:03-6279-3606
2024年11月09日「スター・ウォーズ」のオリジナルドラマシリーズ「オビ=ワン・ケノービ」と「キャシアン・アンドー」がBlu-rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)と4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)にて発売。これを記念して、2作のボーナス・コンテンツから特別映像が解禁された。暗黒と絶望の中でオビ=ワンが“希望”を守り抜こうとする「オビ=ワン・ケノービ」は、あのバクタ・タンクでのダース・ベイダー再登場に迫る映像を、〈反乱軍〉誕生の物語を描く「キャシアン・アンドー」からは、重要かつ謎のキャラクター、ルーセン・レイエルの人物像や演じたステラン・スカルスガルドのインタビュー映像が公開されている。■「オビ=ワン・ケノービ」バクタ・タンクでのダース・ベイダー「オビ=ワン・ケノービ」バクタ・タンクでのダース・ベイダー: ボーナス・コンテンツ「ダークサイドの舞台裏」よりプロダクション・デザイナー/共同製作のダグ・チャンは、「『ローグ・ワン』ではわずかだったが、今回はタンクのベイダーをもっと見せたい、各段階を明らかにしたかった」と言い、一方で、謎に包まれているシーンのベールを剥がしていくことは「デザイナーにとっては大きな課題だった」と付け加える。映像では、壁紙や照明、水の色など、細部までこだわり抜いた撮影の様子を見ることができる。また、ダース・ベイダー/アナキン・スカイウォーカー役のヘイデン・クリステンセンは、優秀な潜水コーチに多くの呼吸法を教わり、タンクの中で器具を使わずに息をとめていたとのこと。タンクでのダース・ベイダーの撮影を楽しみにしていたようで「息止めの最長は2分半ほどだ。水の中は驚くほど平和だった」とふり返っている。バクタ・タンクでのダース・ベイダーのベールを剥がすスタッフの努力とクリステンセンの素晴らしい役作りの様子が伝わる映像となっている。■「キャシアン・アンドー」コルサントのルーセン「キャシアン・アンドー」コルサントのルーセン: ボーナス・コンテンツ「コルサント:暗躍する3人」より企画/脚本/製作総指揮のトニー・ギルロイは、「コルサントのルーセンは絵になる。ルーセンという人物は、反乱に深く身を投じたコアな活動家だ。自身の組織を持たず活動に名も冠さないが極めて密かに系統立てて動く」「反乱者の親玉的存在であるがその偽装は完璧だ」と語る。本映像では、ギルロイが語るようにルーセン・レイエルという謎の人物像に迫っている。また、演じるステラン・スカルスガルドは「ルーセンは二重生活を送っていて、人格が2つあるとも言える。その分演じ甲斐があるよ」と話しており、同じシーンで切り替わることもある難しい役を楽しんで演じていることが伝わる映像となっている。「オビ=ワン・ケノービ」Blu-Rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)発売中「キャシアン・アンドー」Blu-Rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)発売中コピーライト:Star Wars © & TM Lucasfilm Ltd. LLC. All Rights Reserved. Used Under Authorization.発売:ウォルト・ディズニー・ジャパン(シネマカフェ編集部)■関連作品:スター・ウォーズ/ファントム・メナス(エピソード1)4K 2024年5月3日より全国25劇場にて公開©2024 Lucasfilm Ltd.
2024年07月24日『スター・ウォーズ』のオリジナルドラマシリーズ『オビ=ワン・ケノービ』と『キャシアン・アンドー』のコレクターズ・エディションが、本日7月24日(水) にリリース。それを記念して、ボーナス・コンテンツより特別映像が公開された。2作品とも、それぞれコンセプト・アートカードセット3枚入りのBlu-rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)と、4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)の2形態でリリースされる。『オビ=ワン・ケノービ』から公開されたのは、バクタ・タンクでのダース・ベイダー再登場に迫る映像。プロダクション・デザイナー/共同製作のダグ・チャンは、「『ローグ・ワン』ではわずかだったが、今回はタンクのベイダーをもっと見せたい、各段階を明らかにしたかった」と言い、一方で、謎に包まれているシーンのベールを剥がしていくことは「デザイナーにとっては大きな課題だった」と語っている。映像では、壁紙や照明、水の色など、細部までこだわり抜いた撮影の舞台裏も。また、ダース・ベイダー/アナキン・スカイウォーカー役のヘイデン・クリステンセンはタンクの中で、優秀な潜水コーチに多くの呼吸法を教わり、器具を使わずに息を止めていたとのこと。タンクでのダース・ベイダーの撮影を楽しみにしていたようで「息止めの最長は2分半ほどだ。水の中は驚くほど平和だった」とコメント。バクタ・タンクでのダース・ベイダーのベールを剥がすスタッフの努力とクリステンセンの素晴らしい役作りの様子が伝わる映像となっている。バクタ・タンクでのダース・ベイダー『キャシアン・アンドー』から公開されたのは、重要且つ謎のキャラクター、ルーセン・レイエルの人物像や、演じたステラン・スカルスガルドのインタビュー映像。企画/脚本/製作総指揮のトニー・ギルロイは「コルサントのルーセンは絵になる。ルーセンという人物は、反乱に深く身を投じたコアな活動家だ。自身の組織を持たず活動に名も冠さないが極めて密かに系統立てて動く」「反乱者の親玉的存在であるがその偽装は完璧だ」と語る。映像では、ギルロイが語るようにルーセン・レイエルという謎の人物像に迫る。また、演じるステラン・スカルスガルドは「ルーセンは二重生活を送っていて、人格がふたつあるとも言える。その分演じ甲斐があるよ」と話している。同じシーンで切り替わることもある難しい役を楽しんで演じているのが伝わる映像となっている。コルサントのルーセン『オビ=ワン・ケノービ』4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)イメージBlu-rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)発売中購入リンク: Wars (C) & TM Lucasfilm Ltd. LLC. All Rights Reserved. Used Under Authorization.発売:ウォルト・ディズニー・ジャパン『キャシアン・アンドー』4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)イメージBlu-rayコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)4K UHDコレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)発売中購入リンク: Wars (C) & TM Lucasfilm Ltd. LLC. All Rights Reserved. Used Under Authorization.発売:ウォルト・ディズニー・ジャパン
2024年07月24日多くのカップルが直面するかもしれない、デリケートな問題であるレス。今回のMOREDOORでは、レスになった方へ当時の状況を聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。39歳、会社員さんの場合レスになり7年ほど経ちます。子どもが生まれたころから、夫である私がどうも妻とコミュニケーションをする気が起こらずレスに。妻とだけというよりは、そういった欲求が減ってしまったためです。初めの頃は夫婦のかたちとして「これでいいのか」と悩んでいました。しかし「したくないのであれば別にしなくてもいい」「生活を楽しもう」と妻から話があり、自分も定期的にしなければいけないと思うと嫌な気持ちになると打ち明けました。妻と話をしたことで元気が出ました。(39歳/会社員)※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。他にもこんなケースがとある仲のよい夫婦は、結婚生活は問題ないように見えるものの、体の繋がりがないことに不安を抱いていました。ある日、夫から妻を誘ってみるものの拒まれてしまい……。そして、妻と話し合うも気持ちがすれ違い「こんな生活続けたくない」と言われてしまいます……。険悪な空気になるも、再度向き合い“本音”を打ち明けたことで、夫婦の関係が少しずつ改善していきました。1人で抱え込まないで「本音を伝えること」を意識することで前を向くことができた様子。レスを経験したことで、お互いの感情を理解することの大切さを認識するきっかけになったようですね。皆さんは、夫婦円満であるために何かしていることはありますか?イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年06月06日『レスは特別なことでも恥ずかしいことでもない……』パートナーとの同棲や結婚を機に、体の繋がりに変化がある人もいるのではないでしょうか。レゾンデートル株式会社が行った夫婦の性に関する調査結果によると、68.2%が配偶者とレス傾向にあると判明しました。(参考:レゾンデートル株式会社)そこで今回のMOREDOORでは、交際3年9ヶ月目になるTさんにインタビューを実施。Tさんがレスになったきっかけと、夫婦関係の専門家カップルセラピストからの意見をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。Tさんの悩みとは?カップルセラピストからの言葉一歩踏み出して話をする仕事と家事に追われてレスになってしまったというTさん。自分の正直な気持ちを伝えたことで、相手もTさんへの負担を少しでも減らそうと協力を申し出てくれました。Tさんのように思い切って話をすることが、2人で問題について考えるきっかけとなり、解決へのカギとなるのかもしれません。みなさんは、この記事を読んでどのように感じましたか?監修・コメント:坂﨑 崇正(さかざき たかまさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2010年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、男性相談員、就労支援相談員、専門学校講師等を経て、2021年よりCOBEYAにカップルセラピストとして参画。これまでの3,000件以上に及ぶ臨床経験を活かし、パートナー間の課題解決をサポート。(MOREDOOR編集部)
2024年04月14日出産後は体と心の変化が大きく、セックスレスになりやすいと聞きます。わが家の場合、早く2人目が欲しかったため、1人目出産後は多少我慢をしてセックスレスになることを回避していた面がありました。3人目は望んでいなかったため、2人目が生まれたあとは目的がなくなり、3年近くほぼセックスレス状態でした。夫との意見の相違私はもともと子どもを3~4人希望しており、夫も子どもは好きなほうなので多いほうがうれしいだろうと、ろくに話し合いもせず思い込んでいました。しかし2人目を出産して半年ほど経ったころ、3人目を出産する時期について相談すると、「3人は無理」とバッサリ。 主な理由は金銭面のことで、子どもが増えると彼らの希望通りの習い事をさせたり、大学や専門学校に通わせたりすることが難しくなるからというものでした。子どもには「将来的にしたいことをさせてあげたい」という気持ちがもちろん私にもあり、生活のことも考えると、納得しないわけにはいきませんでした。 セックスに意味を見出せないそれ以降、我慢してセックスをすることが苦痛に……。「子どもをつくらないのなら、もうしたくない」と夫に正直に伝え、完全に拒否した時期が1年ほど続きました。 「子どもを望んでいるわけでもないのに、する必要があるのか?」と考える一方で、「それでは夫に悪い」という気持ちもあり、また「セックスをする意味は、子どもをつくることだけではない」とわかってもいました。 時間が経つにつれて納得できるように夫から「3人目はつくらない」と言われ、承諾したつもりでいたけれど、本当には納得できていなかったのだと思います。しかし、子どもが成長して幼稚園や習い事に通い出すと、管理する予定が増えて忙しくなり、3人目のことを考えている暇がなくなってきました。 だんだんと夫の言うことに納得できるようになってきて、受け入れる余裕も出てくるように。ずっと一緒にいた2人目の子が幼稚園に上がると、不思議とセックスをすることが嫌ではなくなっていきました。だんだんと夫を受け入れることができるようになり、3年ほどでセックスレスが解消したのです。 ずっと夫婦仲は悪くなかったけれど、私の心の中にどうしても納得できないしこりのようなものが残っていて、それがセックスレスの原因となっていたようです。時間が経つにつれてしこりがなくなり、いつの間にか解消していました。 イラスト/(c)chicchimama著者:沢田真紀子自身の体験をもとに、妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆している。監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月12日2歳の娘・ヒナタを育てるタケシとエリの夫婦。産後2年たち、2人目を望みつつも、レスが続いていました。その原因は、エリ。どうしてもタケシの性的な目線や行為を受け入れられずにいたのです。同じくレスだったはずのママ友たちは次々妊娠していき、エリの悩みは大きくなるばかり。頻繁に誘ってくる夫にエリは嫌悪感を募らせ、夫は夫でそんなエリの態度に不満を溜めています。そんな中、夫がメンズエステに行っていたことが判明。エリはそれをきっかけに離婚を切り出し、夫と話し合うことに……。 2人で乗り越えていきたい離婚を切り出したことで、お互いに思っていたことを話しあうことができたエリとタケシ。 タケシは産後に避けられたこと。エリは産後にタケシが寄り添ってくれなかったこと。それぞれがつらい思いをし、すれ違っていたのです。 タケシは、エリの気持ちも知らず求めるばかりだったことを謝りました。そして、産後クライシスの本を購入して、自分を変えようと努力していたことを明かします。 「また好きになってもらえるよう頑張るから」というタケシに、エリの心は……。 エリとタケシは話しあいのあと、徐々にふれあいを増やすようになりレスを解消することができました。 エリは本当に助けてほしかったのは産後だったので、今さら態度を改善されても……という気持ちがあったものの、タケシが自分を大切にしようとしている気持ちが伝わってきたといいます。 そして、エリは念願の第二子を妊娠。今ではタケシのことを「家庭を優先してくれる頼もしいお父さん。ベストパートナー」だと言えるようにまでなりました。 そんなエリを、ここまで悩みを聞いて相談にのってくれていた友人・朋美も祝ってくれました。同じくレスに悩む朋美にも、いい刺激になったようです。 これから二人目を出産したあと、エリはまたレスになる可能性がないとはいえないと思っています。しかし、一度乗り越えた壁。これからも、夫と2人で乗り越えていきたいと思うのでした。 ◇◇◇ 無事にレスを解消することができたエリさん夫婦。あの日、気持ちをぶつけあったことで、ベストパートナーになれたようです。念願の2人目もおなかにいるようで、よかったですね。レス、産後クライシス、どちらも原因のひとつに“夫婦のすれ違い”があります。お互いが、お互いのことを思い遣って行動することが、何よりも大切なこと。夫婦間ではついついおざなりになってしまいがちなところでもありますが、思いやりの気持ちはいつまでも忘れずにいたいものですね。 著者:マンガ家・イラストレーター ネギマヨ
2024年03月31日2歳の娘・ヒナタを育てるタケシとエリの夫婦。産後2年たち、2人目を望みつつも、レスが続いていました。その原因は、エリ。どうしてもタケシの性的な目線や行為を受け入れられずにいたのです。同じくレスだったはずのママ友たちは次々妊娠していき、エリの悩みは大きくなるばかり。頻繁に誘ってくる夫にエリは嫌悪感を募らせ、夫は夫でそんなエリの態度に不満を溜めています。そんな中、夫がメンズエステに行っていたことが判明。エリはそれをきっかけに、離婚を考えるまでになりました。 寄り添ってくれなくて不安だった!夫に「性のことばかりで疲れちゃった」と、離婚を切り出したエリ。 夫はメンズエステに行ったことを素直に認め謝りましたが、エリは「夫婦生活はできない、でもそういうお店に行かれるのも嫌」と素直な気持ちを伝えました。 そして、こんな気持ちになるのはきっと「タケシのこと愛してない」からだとも……。 夫は、子どもを産んでから突然エリが自分のことを嫌がるようになって「俺ってなんなんだろう」と悩んでいたそう。 夫がそんなふうに悩んでいたころ、エリは子育てでいっぱいいっぱいでした。 エリは子どもを寝かしつけてホッとした途端に夫から体を求められて「私ってなんなんだろう」と悲しい思いをしていました。 ◇◇◇ エリさんが離婚を切り出したことで、お互い思っていたことを打ち明けられた2人。どうやら、子どもを産んですぐのころに心がすれ違っていたようですね。出産してすぐのころは、自分の子どもを守ることで精一杯。そんなときに、夫婦生活を求められても応えられず、次第に嫌になってしまうエリさんの気持ちもわかります。ただ、自分が限界になる前に夫に話すことができていればよかったかもしれませんね。みなさんの家庭では、産後、このように夫とすれ違ってしまうことはありましたか? >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター ネギマヨ
2024年03月29日2歳の娘・ヒナタを育てるタケシとエリの夫婦。産後2年たち、2人目を望みつつも、レスが続いていました。その原因は、エリ。どうしてもタケシの性的な目線や行為を受け入れられずにいたのです。同じくレスだったはずのママ友たちは次々妊娠していき、エリの悩みは大きくなるばかり。そんなある日、夫のお願いでスキンシップをとったのですが、それ以来夫はエリを頻繁に誘うようになり、エリはますます夫への嫌悪感を募らせていくことになってしまいました。そんなエリの様子を見て夫も不満を溜めているようで、離婚をほのめかしてきて……。 エリは贅沢だよ…ある日、行為をしたいあまりに、娘を義実家に預けてきた夫。レスは離婚の理由にもなると言い、自分を見てもくれない生活がつらいと訴えます。 そして、「したら良さを思い出すかもしれないだろ」と、嫌がるエリを抱きしめ……。 夫が行為に及ぼうとしたそのとき、義実家から電話が。どうやら娘が泣き止まず、迎えにきてほしいとのことです。 行為が中断されたことに思わず安堵のため息をついてしまったエリに、夫は「もっとしっかり向き合ってよ」と。 この話を友人にすると、「さすがに旦那さんかわいそう」と言われてしまいました。さらに「贅沢だ」とも言われ、エリはショックを受けてしまい……。 ◇◇◇ エリさんに拒絶されてしまった夫のタケシさんはショックを受けてしまったことでしょう。しかし、今回はエリさんに何の相談もなく幼い娘を義実家に預け、タケシさんが性急すぎたようにも思えますよね。エリさんも、行為をする気持ちになれていなかったはずです。レスを解消したい気持ちは2人とも同じですが、やはりエリさんの「したいのに受け付けられない」という自分の意思ではどうにもならない現象はつらいものではないでしょうか。一方が焦ってことを運ぼうとすると、逆効果になるかもしれません。ゆっくりお互い歩み寄りながら問題に向き合っていけたらいいですよね。 >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター ネギマヨ
2024年03月21日2歳の娘・ヒナタを育てるタケシとエリの夫婦。産後2年たち、2人目を望みつつも、レスが続いていました。その原因は、エリ。どうしてもタケシの性的な目線や行為を受け入れられずにいたのです。同じくレスだったはずのママ友たちは次々妊娠していき、エリの悩みは大きくなるばかり。そんなある日、夫のお願いでスキンシップをとったのですが、それ以来夫はエリを頻繁に誘うようになり、エリはますます夫への嫌悪感を募らせていくことになってしまいました。そんなエリの様子を見て、夫も不満を溜めているようで……。 もう我慢できないよ!ある休日、夫が娘を遊びに連れていってくれました。しかし帰宅したのは夫ひとり。驚くエリに、夫は「娘がいるからできないんでしょ。だから俺の実家に預けてきた」と言います。 さらに夫は「夜の夫婦生活の重要性わかってる? 離婚だってありえるんだよ?」と真剣な顔で訴えました。 夫は「俺と離婚したくないよね?」と言います。勝手に娘を預けてきて上から目線の夫に、エリは怒り心頭。「本気で言ってるの!?」と問い詰めました。 夫は、レスで離婚する夫婦もいるということを伝えたかったよう。夫は、エリに昔みたいに甘えて見つめてほしいのに、自分のことを見てもくれない──そんな生活がつらいと訴えます。 そして「したら良さを思い出すかもしれないだろ」と、エリを抱きしめ……。 ◇◇◇ 愛する妻に避けられ続け、夫のタケシさんも苦しんでいるのかもしれませんね。しかし、エリさんも同様にタケシさんの要望に応えられないことを悩んでいます。お互い、それぞれの立場で悩んでいるのですから、離婚をほのめかしたり、無理やり行為に及ぼうとするようなことは、問題の解決から遠ざかってしまうのではないでしょうか。タケシさんには「どうしてもできない」というエリさんの気持ちにもう少し寄り添ってほしいと思ってしまいますね。 >>次の話 著者:マンガ家・イラストレーター ネギマヨ
2024年03月20日『レスの原因や背景はさまざまなところに……』パートナーとの同棲や結婚を機に、体の繋がりに変化がある人もいるのではないでしょうか。レゾンデートル株式会社が行った夫婦の性に関する調査結果によると、68.2%が配偶者とレス傾向にあると判明しました。(参考:レゾンデートル株式会社)そこで今回のMOREDOORでは、交際9年目、結婚2年目になるHさんにインタビューを実施。Hさんがレスになったきっかけと、夫婦関係の専門家カップルセラピストからの意見をご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるキッカケになれば幸いです。ーーHさんがパートナーとレスになったきっかけは?私が就職したとともに仕事が忙しくなったことや夜勤ありの仕事であったため、不規則な生活となりリズムが合わなかったこと。また、付き合ってから3年間は遠距離恋愛であったため会える日が特別だったが、半同棲状態となったことで一緒にいることが日常化してしまい、行為に踏み切るきっかけやタイミングが掴めなかったこと。ーーレスで悩んでいることは?お互いしたい気持ちはあったが、ハグやキスでも幸せな気持ちになるため、それ以上に進めないことが多かったです。また、私を一方的に気持ちよくしてくれることはあったが、身体を重ねるところまでいかないこともあり、それに対して不安はありました。ーー解決に向け行動したことは?またその後のパートナーの反応は?繰り返し誘ったり、下着を購入した。喜んでくれたけれど結果には繋がらなかった。パートナーの心の問題や、環境も原因かもしれないと思い始めた。ーーレスに悩んでいた当時の自分へ、声をかけるとしたら?「悲しかったね、待つことしかできないけれどいずれ解消するからね。そして可愛い娘も授かるからね、未来は明るいよ」と伝えたいです。(28歳/看護師)ーーカップルセラピストは2人の関係をどう見る?パートナー間の関係改善を目的としたカウンセリングを行う、“カップルセラピスト”はおふたりの関係をどう見るのでしょうか?日本人カップルをはじめ、英語を母国語とする異文化・国際カップルの課題解決もサポートするカップルセラピストの吉田さんに話を聞きました。不安や見通しを共有していく……仕事による生活リズムの変化などがきっかけでレスになってしまったというHさん。パートナーへのさまざまなアプローチで、レス解決のために努力をしたのだとか。吉田さんのアドバイスのように、話しづらさを乗り越え、2人の関係性における見通しを共有できると、お互いの不安が解消されるかもしれませんね。みなさんは、この記事を読んでどのように感じましたか?コメント・監修者:吉田 亜里咲 (よしだ ありさ)臨床心理士・公認心理師、COBEYAセラピスト。2016年鳴門教育大学大学院修了。スクールカウンセラー、心療内科、就労支援を経て、2021年よりカナダで依存症ケアを学ぶ傍ら、発達障害児の訪問支援に従事。2023年に帰国後COBEYAにカップルセラピストとして参画。日本人カップルをはじめ、英語を母国語とする異文化・国際カップルの課題解決をサポート。(MOREDOOR編集部)
2024年03月15日長野、日本(2024年3月1日)-世界最大の会員制およびレジャー旅行会社、トラベル・アンド・レジャー( 、NYSE:TNL)は、長野県千曲市のリゾート施設「遊子 千曲館」を買収し、同施設を「クラブウィンダム千曲館 長野」にリブランドします。和洋をミックスした全36室のリゾートには、無料Wi-Fi、信州名物や旬の食材を提供する広々としたダイニングルームとレストラン、スナックバー、温泉、開放的な休憩スペース、3つの宴会場(1つはステージ付・100名収容)があります。■トラベル・アンド・レジャー 代表取締役社長兼国際事業担当マネージング・ディレクター バリー・ロビンソンのコメント日本は世界でも有数の観光経済大国であり、その人気はさらに高まることが予想されます。今回の買収は、日本における当社のプレセンスを拡大し、将来の需要に備えるものです。「クラブウィンダム千曲館 長野」は、日本初のクラブウィンダムブランドのホテルであり、日本全国で19軒目のホテルとなります。この買収は、アジア太平洋地域、そしてそれ以外のエリアにも管理物件のポートフォリオを拡大するという当社の意思の表れです。小坂山と有明山に挟まれた渓谷に位置する千曲市周辺は、風光明媚な棚田と、近隣の3つの有名な温泉地で知られています。遊子 千曲館四季を通じて多くの魅力があり、暖かい季節にはハイキングやサイクリングツアー、冬には近くの聖高原スキー場でスノーボードやスキーを楽しむことができます。長野市の善光寺のような文化的観光地を探訪したり、魅力的な武家時代の町・奈良井宿でタイムスリップした気分を味わったり、日本に現存する12城のひとつである歴史的な松本城に驚くことでしょう。温泉に入るサルに出会える地獄谷野猿公苑や、春には息をのむような桜も数ある魅力のひとつです。当施設より徒歩圏内に駅があり、東京へのアクセスも優れています。東京都心までは、公共交通機関または車で約3時間の距離にあります。■トラベル・アンド・レジャーについて世界最大の会員制およびレジャー旅行会社であるトラベル・アンド・レジャー社(NYSE:TNL)は、クラブウィンダム( )の最もダイナミックなポイント制バケーション・オーナーシップ・プログラムと、初のバケーションエクスチェンジネットワークであるRCI( )の導入により、旅行のあり方を変革しました。世界245カ所以上のタイムシェア・リゾートで、毎年600万回以上のバケーションを提供しているほか、オーダーメイドの旅行商品や会員制商品、『Travel + Leisure』誌の誌面からインスピレーションを得たユニークな定額制旅行クラブ「Travel + Leisure GO( )」を通じて、バケーションを提供しています。ホスピタリティと責任ある観光をすべての活動の中心に据え、19,000人以上の献身的な社員が、世界中の人々そしてディスティネーションの魅力を最大限に引き出しています。私たちは世界中の人々をバケーションにお連れします。詳しくは をご覧ください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月04日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Bさんの場合妻が長女を妊娠・出産してから、しばらくレスが続きました。あまりにも期間が空きすぎて、どのように誘っていたかがお互いわからなくなり、寝る前は気まずい雰囲気が漂ってしまい……。嫌いではなく仲はよいので、尚更気まずかったです。そのまま2年ほどレスが続きましたが、2人目のこともあるので話し合いをしました。勇気を振り絞って一歩踏み出したことで、レスは解消できました(32歳/会社員)Gさんの場合子どもの成長とともにレスになりました。小学生になるころ、いろいろ理解し始める年頃だなと考え、なんとなくそのような状態になりました。そのころから夫は先に寝るようになり、就寝時間が違うようになったので、すれ違いもあるのかもしれません。それから3年くらいレスが続いていますが、相談も解決もしていません。最初の半年は何も考えていませんでしたが、そのときが大切で話し合うときだったのではないかと、今は思います。(34歳/専業主婦)1人で抱え込まず……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、関係の改善に繋がる第一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月29日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Aさんの場合出産し育休明けの仕事復帰後、育児と家事で忙しく、いっぱいいっぱいだったためレスになりました。同じ時期に夫が転勤になり、通勤時間が1時間半になって夫も大変なようで、それも原因の一つかもしれません。2人とも忙しく子どもと寝落ちすることも多く、体調不良などもありできませんでした。そのまま半年レスになりました。その後相談はしましたか?夫婦ともあまり性に対して積極的ではないですが、2人目を考えていたこともあり相談しました。夫は直接話し合いをすると何も言わなくなるので、LINEで相談することに……。「今のままでは2人目どころか夫婦として破綻しているのではないか」ということを伝え、「どう思っているのか?」など解決策をLINEで話し合いました。その結果、レスは解決しました。悩んでいた当時の自分にアドバイスするなら?「自分自身の問題だけではなく、2人の問題でもあるので、まずは一度どのように思っているのか聞くこと」をアドバイスしたいです。また、「自分の思っている感情をストレートに伝えるとわかってくれるよ」とも伝えたいです。(29歳/パート)1人で抱え込まず……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、関係の改善に繋がる第一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月28日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Cさんの場合レスになった理由は正直わかりませんが、夫が年上なので年齢的な理由も原因の一つではないかと思います。また、夫は行為よりも精神的な繋がりを優先するタイプなので、ハグで十分満足するようです。自分に魅力がなくなったのかと悩みましたが、去年ダイエットに成功しても夫の態度は変わらず……。そのまま3年レスが続き、現在も悩んでいます。その後相談はしましたか?相談はしましたが、「俺はハグするだけで幸せだよ」と断られてしまいました。解決はしていませんが、3年も経つと諦めもついてきました。悩んでいた当時の自分にアドバイスするなら?「最初は不安だったけど、心の繋がりがちゃんとあるから大丈夫」と伝えたいです。(30歳/会社員)1人で抱え込まず……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、関係の改善に繋がる第一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月28日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Aさんの場合出産後育児に追われ、仕事が忙しくなり、引っ越しがあったりとさまざまな要因が重なってレスになりました。お互いに気持ちがなくなったわけではないですが、すれ違いタイミングが合わず……。そのまま2年ほどレスが続きました。その後、夫に時間を作ってほしいと伝え、空気が重くならないようにさらっとレスについて相談してみました。その結果、以前のようにとまではいかないですが、少しずつ解決に向かっています。ガツガツいっても相手の気分が乗らなければ意味がないので、日頃からのスキンシップを少しずつ増やすようにしました。(27歳/会社員)Fさんの場合産後、家事育児に追われて3年が経ったころ、レスになっていることに気づきました。話し合いましたが、すでにお互いがそのような気持ちになることが難しくなっていて……。それなら、もしもどちらかがそのような気持ちになったときに、また話し合おうということになりました。当時はどうしたら前のような気持ちを持てるか悩みました。今は、解決はしていないものの気持ちのモヤモヤはなくなりました。(40歳/専業主婦)悩み込まずに……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、関係の改善に繋がる第一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月27日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Bさんの場合妊娠中は、お腹の子になにかあってはいけないと夫が怖くなったため、そのような雰囲気になりませんでした。出産後は、夜泣きなどでお互い疲弊したので、睡眠時間を優先。なかなか寝ない子だったため、寝かしつけに時間がかかったことも一因だと思います。そのまま1年半くらいレスが続きました。その後相談はしましたか?夫婦の時間を持ちたいこと、スキンシップや感謝の言葉があるだけで心が満たされることなど、お互いの悩みや状況を相手に伝わるように話を重ねました。相談の結果、自分に余裕がない状態だと相手に気を使う余裕もなくなるため、気持ちに余裕が持てるように頑張ることをやめました。また、自分に自信が持てるように体型管理を行ない、子どもが寝てから夫婦の会話を増やすようにして解決しました。悩んでいた当時の自分にアドバイスするなら?「自分に自信や余裕がないと負のループに陥いるけれど、時間が経てば違う部分も見えてくると思うよ」と伝えたいです。(30歳/専業主婦)1人で抱え込まず……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、2人の新たな一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月26日2歳の娘・ヒナタを育てるタケシとエリの夫婦。産後2年たち、2人目を望みつつも、レスが続いていました。その原因は、エリ。どうしてもタケシの性的な目線や行為を受け入れられずにいたのです。同じくレスだったはずのママ友たちは次々妊娠していき、悩むエリ。そんなある日、夫のお願いでスキンシップをとったのですが、それ以来夫はエリを頻繁に誘うように。レス解消への一歩と思いきや、エリはますます夫への嫌悪感を募らせていくことになってしまいました。そんなエリの様子を見て、夫も不満を溜めているようで……。 夫婦関係より子どもを最優先だから…!避けられていることを感じた夫から「行為をしておかないと、早くおばさんになっちゃうかもよ」と言われたエリ。 追い討ちをかけるようにママ友の妊娠報告があり、エリは悶々と悩んでしまいます。夫もエリも、早く2人目が欲しいと思っており、夫は「待つよ」と言ってくれますが……。 休日、夫と娘は遊びに出かけましたが、その帰りに夫は実家に娘を預けてきました。驚くエリに、夫は「娘がいるからできないんでしょ。だから預けてきた」と言います。 娘はまだ一人でお泊まりをしたことがないと慌てるエリに、夫は「夜の夫婦生活の重要性わかってる? 離婚だってありえるんだよ?」と真剣な顔で訴えました。 ◇◇◇ いきなり娘を預けてきたという夫のタケシさん。娘のヒナタちゃんはまだ2歳で、お泊まりをしたことがないのですから、エリさんの驚きはいかほどだったでしょう。もちろんレスは離婚の理由にもなる場合もありますし、大切なことではありますが、相談もなく娘を預けてくるタケシさんは少々身勝手すぎるようにも思えます。みなさんは夫婦間ですれ違いがあるなと感じた際、どのようにしますか? 著者:マンガ家・イラストレーター ネギマヨ
2024年02月26日多くのカップルが直面する、デリケートな問題であるレス。とくに、この状況になってしまったときの心のモヤモヤや不安は、言葉にしにくく周りにも相談しづらい一面も。そこで今回のMOREDOORでは、レスになった方々へ当時の状況や今振り返って思うことを聞いてみました。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、考えるきっかけになれば幸いです。夫婦仲はよいけれど……Bさんの場合同棲期間が長く、もともと行為が多いほうではありませんでした。結婚して子どもを考え始めたので、排卵日に合わせようと私が何度も言ったことで、旦那がプレッシャーになってしまい2年ほどレス状態です。子どもがほしいので、「月1回はどうかな?』と相談しましたが、解決していません。(28歳/専業主婦)Nさんの場合妻が出産してから1年半ほどレスが続いています。お互いのことが嫌いなわけではないですが、育児疲れなどもあり、そういう雰囲気にならなくて……。きっかけがほしいと思い、2人目の子について話はしましたが、なかなか実行に移せず解決はしていません。(32歳/会社員)悩みを抱え込まずに……レスを経験したことで、お互いの感情を話し合い、理解することの大切さを認識するきっかけになるのではないでしょうか。「自分の言動の背景を伝えること」「相手の言動の背景を理解しようとすること」この意識を持つことが、関係の改善に繋がる第一歩となるかもしれませんね。イラスト:華丘侑果(MOREDOOR編集部)
2024年02月25日