新潟県の湯沢高原スキー場/パノラマパークに、「くもカフェテラス(kumo cafe terrace)(仮称)」が、2024年9月25日(水)よりオープンする。絶景を望むテラスデッキ「くもカフェテラス(仮称)」標高約1,000mに位置する湯沢高原スキー場/パノラマパークに新スポットが誕生。世界最大級166人乗りのロープウェイを降りてすぐの場所で営業する「くもカフェ(kumo cafe)」から連絡する位置に、“雲”の形を模したデザインが特徴のテラスデッキ「くもカフェテラス(仮称)」をオープンする。開放的なテラスで大パノラマと“一体化”「くもカフェテラス(仮称)」では周囲の景観との一体感を生み出すため手すりはあえてつけておらず、大パノラマを楽しめるのがポイント。安全性に配慮しつつも、視界を遮るものが何もない開放感あふれる空間となっている。「くもカフェテラス(仮称)」の眼前に広がるのは、群馬県から新潟県までに跨る谷川連峰、日本百名山に数えられる巻機山、越後三山などを含む絶景。雲や空を間近に感じながら、移ろう季節や時間ごとに異なる風景を目にすることができる。秋の紅葉シーズンには、清々しい青空のもと、鮮やかに色づいた周囲の山々の紅葉や黄金色の田園風景を楽しめそうだ。絶景とともに楽しむ足湯スペースもさらに、テラス内には温泉どころでもある越後湯沢ならではの足湯スペースを設置。絶景と足湯を同時に楽しみながら、ゆったりとした時間を過ごすことができる。「くもカフェ」でル・レクチェの秋メニューまた、「くもカフェ」では、「くもカフェテラス(仮称)」のオープンに合わせ、秋の新メニューを販売。洋梨「ル・レクチェ」のシロップが入ったホット豆乳ラテや、「ル・レクチェ」のコンポートをトッピングした“雪山”のようなシュークリームが提供される。いずれも、爽やかな「ル・レクチェ」の味わいを楽しめるメニューに仕上げている。【詳細】湯沢高原スキー場/パノラマパーク「くもカフェテラス(仮称)」オープン日:2024年9月25日(水)場所:湯沢高原スキー場/パノラマパーク ロープウェイ山頂エリア住所:新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490営業日程:通年、シーズン営業期間に準じる ※一部積雪期(12月下旬~3月中旬)は除く営業時間:湯沢高原ロープウェイの運転時間に準じる■「くもカフェ」場所:湯沢高原スキー場/パノラマパーク ロープウェイ山頂駅舎内営業時間:10:00~16:00(ラストオーダー 15:30)※営業状況は天候などの事由により変更となる場合がある(ロープウェイの運行に準ずる)■「湯沢高原ロープウェイ」営業時間:8:30~16:40(上り最終16:20)料金(窓口料金):・往復 大人 2,800円・往復 こども 1,400円 ※小学生以下
2024年09月14日地域の交流場となるコミュニティスペースへ株式会社良品計画は2024年9月13日(金)、同社が展開する「無印良品 コープさっぽろ きたひろしま」に、国内店舗初となるコミュニティスペースをオープンします。同スペースでは、コーヒーやアイスクリームを提供。子どもから大人まで地域の全ての人が集まるコミュニティスペースを目指します。『アフォガート』は、無印良品のアイスクリームの中で最も人気が高いジャージー牛乳に、淹れたてのエスプレッソを合わせました。販売価格は550円です。コミュニティスペースは今後、「無印良品 広島アルパーク」、「無印良品 つくば並木」などに展開予定となっています。豆から挽いたこだわりのコーヒーを提供『ドリップコーヒー』は深煎りのコーヒー豆を使用した「ダークテイスト」、すっきりとした後味が特長の「ライトテイスト」、ほのかな甘い香りが楽しめる「ミディアムテイスト」の3種類を用意しています。販売価格は各250円です。アイスクリームは『塩キャラメルナッツ』や『抹茶』『ジャージー牛乳』など、約10種類を提供します。地域限定フレーバー『りんごミルク』は青森県産の不揃いりんごをシロップ漬けにし、端材部分まで余すことなく使用しています。販売価格は190円からとなっています。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年09月12日小学校に上がると必要になる、学習スペースやランドセル置き場、教科書・プリント類の収納場所。見た目もすっきり、かつ子どもが使いやすくて整理したくなるようなスペースづくりのアイディアをHugMugフレンズに大調査。新学期を迎える前に見直してみよう!CONTENTS■ランドセル■学習スペース■教科書&プリント類■学用品のストック■体操着袋&習い事のバッグ類ランドセル意外と置き場に困るランドセル。リビングに置いたり子どもスペースに置いたりアイディアもさまざま!CASE1_家にある棚をリビングに設置「ランドセルはリビングに置いています。ランドセル用に棚を買おうか悩みましたが、家にある棚を利用することに。リビングで準備や整理整頓ができると子どももラクだし、親も確認できるので便利です」(海老原 英里子さん/1年生男の子のママ)CASE2_『イケア』のトロファストを活用「もともとオモチャ収納として使っていた『イケア』のトロファストをランドセルラックにしています。まわりに教科書を置いたり、引き出しには学用品のストックなどを収納。すべて目の届く位置で管理できるので、使い勝手もよさそうです」(ユキさん/2年生男の子のママ)CASE3_帰宅後すぐに置ける玄関付近に「校帽とランドセルは、帰宅してすぐに置けるよう玄関ドアの前にラックを用意。学校や習い事用品を1ヵ所にまとめたので、子どもだけで用意できるようになりました」(木村さやこさん/2年生女の子のママ)CASE4_リビングのキャビネットにイン「リビングに『イケア』で購入した棚を置き、ランドセルや学校で使うもの、習い事のバッグなどを入れています。コンセントも棚の後ろから通し、iPadなどもまとめて棚の中で充電! ごちゃついていても扉を閉めればすっきり見えるので助かっています」(akaneさん/3年生男の子のママ)CASE5_専用のボックスを使用「『ヒラキ』で購入したランドセル収納ボックスに、ランドセルや教科書、ノートなどを置いています。えんぴつや小物類は前面のポケットに入れて、自分で取り出しやすいようにしています」(miharuさん/2年生男の子のママ)学習スペースリビング派? 子ども部屋派? 学習スペースのつくり方やアイディアをご紹介!CASE1_家族みんなで使うシェアスペース「家族みんなが作業できるスペースをリビングにつくりました。このスペースで小学生ふたりが並んで宿題をしています。とても快適そう!」(谷垣マヨさん/2年生男の子のママ)CASE2_リビングのスペースを利用「リビングに学習スペースを設けて、ここには学習に使うものだけを置いています。プリント類は、すぐに使わないものはファイルに入れて管理。自分だけのスペースがあるのが嬉しいようで、娘もきれいに保つことを心がけているみたいです」(もえこさん/1年生女の子のママ)CASE3_気分に合わせて机を移動「気分に合わせてどこでも学習できるように、移動しやすい机を使って学習スペースをつくっています。在宅ワークしている私の目が届く場所にいるのも安心です」(絵美里さん/3年生女の子のママ)CASE4_ボードを使って自分だけの空間を「上の子もリビング学習なので、DIYした学習ボードを使って個人の空間をつくっています。タブレット学習がメインなので、ヘッドホンを使って音も気にならないように工夫しています。ボードを使うことで集中力もアップ!」(生山アキさん/2年生男の子のママ)CASE5_子ども部屋にシンプルな学習机を設置「入学のタイミングで子ども部屋に学習机を設けました。学校のものはすべて手の届く範囲にあるのでとても使い勝手がよさそうです。ランドセルは机の収納棚の部分に『IKEA』のフックを取り付けて引っ掛けています。椅子に座ったままランドセルの中身を確認できるので便利そう!」(みなみさん/1年生女の子のママ)CASE6_集中できるよう子ども部屋を使用「自分で持ち物を管理する力をつけさせたくて、年少から子ども部屋を用意しました。娘はひとりで黙々と進めたいタイプなので、子ども部屋での学習は向いているようです」(長尾あずささん/2年生女の子のママ)CASE7_押し入れを学習スペースに「押し入れだった場所を学習スペースとして使っています。たまりがちなプリント類は、すぐに処理! いるかいらないかわからないものは一時置き場へ」(bonjojonboさん/4年生男の子のママ)教科書&プリント類授業で使う教科書やノート、大量のプリント類。すっきり整理する方法を大公開!CASE1_縦型の棚にすべて収納「『イケア』で購入した縦型の収納棚に、小学生ふたり分の教科書を入れています。出し入れもしやすく場所も取らないので使いやすいです。えんぴつなどのストックもこちらの引き出しに」(谷垣マヨさん/2年生男の子のママ)CASE2_マグネットのファイルケース「冷蔵庫横にマグネットタイプの収納ファイルをつけて、プリント類を入れています。きょうだい3人分のプリントが毎回バラバラで届くので、確認して把握するのも大変でしたが、混乱することなく整理できるようになりました! 」(木村さやこさん/2年生女の子のママ)CASE3_カラーボックス&ファイルボックスに「階段のスペースにA4サイズが入るカラーボックスを置き、『無印良品』のファイルボックスに教科書を収納。プリントはメール配信などに切り替わってきたので、あえてプリント類の収納はつくりませんでした」(海老原 英里子さん/1年生男の子のママ)CASE4_ランドセルと近い場所で導線を確保「公文に通っているため終わった宿題は棚の収納へ、学校の宿題や提出物、手紙などはランドセル横の収納ケースに入れてもらうようにしています。ランドセルと近い場所にあることで、帰宅後ランドセルを置いてからの流れができたのでラクになりました。教科書や本はランドセル置きと同じ並びに」(えみりさん/1年生男の子のママ)CASE5_出し入れしやすいキャビネットに「リビングの学習スペースの下に、『イケア』で購入したキャビネットを置き、教科書やプリント類を収納。生活感のない見た目&コスパがいいので買ってよかったです。えんぴつと消しゴムはカゴに入れてわけています」(もえこさん/1年生女の子のママ)CASE6_タブレットは立てて収納「タブレットは、『無印良品』の仕切りスタンドに立てて収納。毎日使うものなので、すぐに取り出せてさらにインテリアに馴染むように収納したかったのでこの形に。おかげで、学習時間は自分で準備をするようになりました」(生山アキさん/2年生男の子のママ)CASE7_プリント類はコストコの大型ファイルへ「プリント類はコストコで購入した大型ファイルに! ファイルがいくつにも分かれているので、テスト、作品、そろばん、お習字……とカテゴリーによって入れています。収納すればすっきり見えるので助かっています」(akaneさん/3年生男の子のママ)CASE8_LINEを活用「プリントはLINEで娘の名前のグループチャットをつくって、アルバムに保存して管理しています。LINEに保存されているので、どこでもすぐに見られて便利!」(絵美里さん/3年生女の子のママ)CASE9_ランドセル収納ボックスのポケットを活用「『ヒラキ』で購入したランドセル収納ボックスのポケットに、大事なプリントを入れています。提出物の出し忘れが減りました!」(miharuさん/2年生男の子のママ)えんぴつや消しゴムなどのストック細々としたえんぴつや消しゴム、のりなどの消耗品はどのように整理するのが正解?CASE1_家族で使う収納棚に「リビングにある収納棚の中に『無印良品』の引出式ケースを置き、いちばん下の段をストック入れに。家族で使う場所に置くことで、私もストックの把握ができるし、子どもたちも必要なものを準備できるので便利です」(海老原 英里子さん/1年生男の子のママ)CASE2_『イケア』のカトラリートレイ「『イケア』のカトラリートレイにえんぴつ、消しゴム、定規、ハサミなどを入れて机の上に置いています。取っ手もついているし、必要な文房具がすべて揃っているので、とても使い勝手がよさそうです」(生山アキさん/2年生男の子のママ)CASE3_カトラリーケースで整理「学習机の引き出しにカトラリーケースを入れて分けています。頻繁に使うものなので、娘自身がわかりやすく、自分で管理できるようにゆるい仕分けに。折り紙など補充が必要なものも同じ引き出しに入れて、管理しやすいようにしています」(長尾あずささん/2年生女の子のママ)CASE4_クリアケースで見やすく「高さがある引き出しなので、100均で購入したクリアペンケースを2段に重ねてストック類を収納しています。見やすくなったので、自分で筆箱の中の補充もできるようになりました」(akaneさん/3年生男の子のママ)CASE5_教科書やプリント類と同じ収納棚に「『イケア』で購入したトロファストの引き出しにストック類を入れています。ひと目であるもの、ないものがわかるので、子ども自身が不足分を教えてくれるようになりました」(ユキさん/2年生男の子のママ)体操着袋&習い事のバッグ類週末に持ち帰ってくる体操着や上履き、週に数回使う習い事のバッグはここに収納!CASE1_ハンガーラックを活用「ランドセル置き場として利用しているハンガーラックに掛けるようにしています。フックに引っ掛けることで、洗濯物などを子どもたちが出し忘れても確認しやすくなりました。“帰宅したらフックにかける”を心がけてもらっています」(木村さやこさん/2年生女の子のママ)CASE2_『イケア』のワゴンに「机の横に『イケア』のワゴンを設置。3段目に習い事のダンスのシューズや週末学校から持ち帰ってきたものを入れています。学校の準備がその場で完結するので、子どもたちも使いやすく、私も管理がラクになりました」(みなみさん/1年生女の子のママ)CASE3_体操着類はボックスにイン「『イケア』のトロファストの深い引き出しに入れています。大容量なので、ガサっと入れてもOK」(ユキさん/2年生男の子のママ)CASE4_よく使うものはカゴに入れて玄関に「持っていく頻度が高いものは、玄関ですぐ準備できるようにかごバッグを置いています。バラバラと置いておくよりもカゴにまとめたほうが、子どもも準備しやすくなりました! 」(生山アキさん/2年生男の子のママ)CASE5_すぐに準備することを習慣に「毎日出し入れをする段と、習い事や週末持って帰ってきた手提げバッグを収納する段を分けています。準備物をすぐにカバンに入れて保管するとごちゃごちゃしないし、そのままさっと持って行くだけになるのでラクです」(おおぬきまりこさん/1年生男の子のママ)
2024年08月30日東京ディズニーランド開園当初より親しまれている人気アトラクション「スペース・マウンテン」が7月31日(水)のパーク閉園をもってクローズするが、「スペース・マウンテン最終日搭乗キャンペーン~新たな未来へ!ザ・ファイナルイグニッション!~」を開催する。同キャンペーンは、4月9日(火)~6月16日(日)の期間中、東京ディズニーランドに来園、応募した方の中から250組500名を抽選で、7月31日(水)スペース・マウンテン最終運営日の搭乗へ招待するもの。プレゼント内容には7月31日(水)の東京ディズニーランド 1デーパスポート(1組2名分)が含まれ、当日の「スペース・マウンテン」優先搭乗(時間指定あり)の権利、記念品の贈呈もある。搭乗指定時間は最終時間の搭乗ではなく、7月31日(水)当日10:00~13:00(1回限り)で、指定時間を過ぎると優先搭乗の権利は無効となる。なお、上記の詳細・最新情報は、公式サイトを確認のこと。また、東京ディズニーランドでは、4月9日(火)~7月31日(水)の間、現在の「スペース・マウンテン」での最後の宇宙旅行をこれまでの思い出とともに楽しめるスペシャルイベント、「セレブレーティング・スペース・マウンテン:ザ・ファイナルイグニッション!」を開催。開催期間中は「スペース・マウンテン」周辺に特別なデコレーションや、宇宙空間をイメージしたフォトロケーションが登場するほか、同イベントと連動したスペシャルグッズやスペシャルメニューも販売する。※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) DisneyAs to Disney artwork, logos and properties: (C) Disney(シネマカフェ編集部)
2024年03月09日東京ディズニーランドでは、「スペース・マウンテン」のスペシャルイベント「セレブレーティング・スペース・マウンテン:ザ・ファイナルイグニッション!」のグッズを、2024年4月8日(月)より発売する。スペースマウンテンモチーフのグッズ2024年7月31日(水)にクローズを控える、東京ディズニーランドのアトラクション「スペースマウンテン」。2027年には、現在の「スペース・マウンテン」および周辺環境が一新され、新たな「スペース・マウンテン」が誕生する。そんな「スペースマウンテン」の最後の宇宙旅行を、これまでの思い出と共に楽しめるスペシャルイベント「セレブレーティング・スペース・マウンテン:ザ・ファイナルイグニッション!」をより楽しむための限定グッズが、イベント開催に先駆けて展開される。スペースマウンテン仕様のカチューシャ注目は、「スペースマウンテン」の印象的な建造物を添えたカチューシャ。全体をシルバーのスパンコールで装飾し、スペース柄のリボンを合わせている。トゥモローランドでの写真撮影にもぴったりだ。ぬいぐるみバッジ「セレブレーティング・スペース・マウンテン:ザ・ファイナルイグニッション!」に挑むミッキーマウスをイメージした、ぬいぐるみバッジもラインナップ。宇宙服のようなコスチュームに身を包んだ、限定衣装のグッズとなっている。部屋でプラネタリウムを楽しむインテリアライトインテリアライトは、「スペースマウンテン」をイメージしたプラネタリウムを自宅でも楽しめるアイテム。宇宙空間へと化した部屋を楽しめるほか、インテリアライトとしても使用可能だ。クッションやポーチなどまた、「スペースマウンテン」のロケットを表現したクッションのほか、ワッペンセットや暗いところで光るリストバンド、ウォッシュタオル、ティッシュボックスカバーなど、多彩に揃う。【詳細】東京ディズニーランド スペースマウンテングッズ発売日:2024年4月8日(月)販売場所:東京ディズニーランド プラネットM住所:千葉県浦安市舞浜1-1<グッズ例>・カチューシャ 2,200円・ぬいぐるみバッジ 2,500円・インテリアライト プラネタリウム風 3,900円・クッション 4,000円・ポーチ 2,900円・ワッペンセット 2,200円・ティッシュボックスカバー 2,800円※一部パーク内店舗の入店にスタンバイパスが必要になる場合あり(状況によっては、予告なく延長・変更する場合あり)。※グッズの価格やデザイン、販売日、販売店舗、販売方法等は、予告なく変更になる場合がある。また、品切れや販売終了となる場合あり。※画像はイメージ。
2024年03月08日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪シンクの上のスペースをうまく利用することで、キッチンの収納力を向上させることができます。 簡単なセットアップで、調理道具やフキンなどのアイテムをすっきりと収納することができます。マグネットフックを使って収納スペースを作ろうシンクの照明にマグネットフックを2つ取りつけ、そこに突っ張り棒を渡すだけで、収納スペースを簡単に作ることができます。 さらに、S字フックを使えば、調理道具やフキンを掛けるスペースとしても活用することができます。シンク下のスペースをスマートに使うシンク下の収納スペースは奥行きがあるため、奥にあるものを取り出すのは面倒なものです。 そこで、突っ張り棒をシンク下スペースの手前に渡し、S字フックを掛けるだけで、収納力と使い勝手を格段に向上させることができます。頻繁に使う調理アイテムは手前に収納し、たくさんのアイテムを収納できるようにしましょう。キッチンペーパーのスタンドを作らずに収納する方法キッチンペーパー専用のスタンドはスペースをとり、倒れやすいという問題があります。 そこで、キッチンペーパーに突っ張り棒を通し、ラックに取り付ける方法を試してみましょう。これなら、スペースを確保することができるだけでなく、倒れる心配もありません。 さらに、スタンドを購入するよりも費用を抑えることができます。引き出し内の仕切りを突っ張り棒で作るキッチンの引き出しにはさまざまなアイテムを収納していることでしょう。 しかし、仕切りがないと開け閉めしたときに中のものが倒れたり動いたりしてしまいます。その場合、突っ張り棒を使って仕切りを作ることで、アイテムの大きさに合わせて自由に収納スペースを調整することができます。 アイテムに合わせて仕切りを動かすことで、整理整頓された引き出しを作りましょう。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました! ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月04日今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介します!是非参考にしてみて下さいね♪キッチンは、デッドスペースが発生しやすい場所です。食器や調理器具、食材や調味料など、たくさんのものが置かれるため、有効に使えていない空間ができてしまいます。本記事では、よくあるキッチンのデッドスペースごとに、便利なグッズを活用した収納術を紹介します。1. キッチンのデッドスペースを活用した収納術|冷蔵庫まわり冷蔵庫まわりのデッドスペースには、以下のようなアイデアがあります。冷蔵庫横の収納アイデア冷蔵庫とシンクの間など、冷蔵庫の横はデッドスペースが発生しやすいです。スリム棚や突っ張り棒とワイヤーネットを組み合わせて収納スペースを作る方法がおすすめ。また、冷蔵庫の放熱スペースを確保するために0.5cm程度は空けておくようにしましょう。冷蔵庫上などの収納アイデア冷蔵庫の上に直接ものを置くのはおすすめしません。脚付きのラックを設置してから、収納したいものをケースなどに入れて納める方法が効果的です。すのこを置いてもよいですが、しっかり固定することを忘れずにしましょう。2. キッチンのデッドスペースを活用した収納術|シンク下や棚シンク下や棚の中のデッドスペースも上手に活用しましょう。シンク下や引き出しの収納アイデア専用の収納棚を取り入れると便利です。引き出しの下段はファイルボックスを使って上手に収納しましょう。食器棚やラックの収納アイデアプラスチック製のボックスを使った収納や、仕切り棚や吊り下げラックを活用することで、効果的に収納できます。3. キッチンのデッドスペースを活用した収納術|コンロまわりコンロまわりのデッドスペースも無駄にせず活用しましょう。コンロ奥や上部の収納アイデアラックやフックを設置して、よく使う調味料や調理器具を収納しましょう。ただし、火に強い素材を選ぶように注意しましょう。4. アイデア次第でデッドスペースも立派な収納スペースになるキッチンのデッドスペースは、専用の収納グッズを買わなくてもアイデア次第で活用できます。100均などで手に入る便利グッズも活用しましょう。まとめキッチンのデッドスペースを活用して収納スペースを作ることは、少し手間がかかるかもしれませんが、日々の暮らしやすさにつながります。まずは気になる部分から改善してみてください。明日の私をちょっと楽に♪今回は、日常に役立つかもしれない便利な情報を紹介しました!ぜひ参考にしてみてくださいね♪(lamire編集部)※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。
2024年02月02日レンタルスペースONEレンタルスペースONE京橋店は、2024年3月末をもちまして閉店することを決定いたしました。2021年の開店より約2年、京橋駅近くにて、ご家族、職場の方、また趣味のお集まりなど多くのお客様にご利用いただきました。こだわりの内装を気に入っていただき、何度もリピート頂いたかたもいらっしゃいます。皆様に楽しいお時間を過ごせる場所としてご利用いただけて、スタッフ一同、大変うれしく思っています。本当にありがとうございました。レンタルスペースONE京橋店は閉店することとなりますが、今後の弊社のスペース運営については、引き続き情報を発信させて頂きます。これまで、レンタルスペースONE京橋店をご愛顧いただきありがとうございました。レンタルスペースONE京橋店店舗概要店舗名: レンタルスペースONE京橋店所在地:住所大阪府大阪市都島区東野田町3-11-6第二紫甲ビル 四階アクセス:JR京橋駅徒歩2分最終営業日: 2024年3月24日(日)レンタルスペースONE|大阪・京橋駅近くの格安レンスペ【大人数歓迎】 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年01月15日洗濯機の横にあるほんの10cmの隙間。ほとんどの家ではデッドスペースですが、もしそこが収納スペースに変身するとしたら嬉しいと思いませんか。100均で買える材料で作る、便利な収納アイテムをご紹介します。持て余すデッドスペースを手軽に活用便利な生活のお役立ち情報やライフハックを発信するちーゆ(chi.yu_)さん夫妻は、なんと100均で買える材料だけで見事なスリムワゴンを完成させたのです。100均でできるDIYはいまや珍しくないかもしれません。収納棚を作る材料もよく見かけます。でも、ちーゆさん夫妻が選んだ材料は「ファイルボックス」。デスク用品でどのようにスリムワゴンを作ったのでしょうか。材料はダイソーのような100均で手に入るファイルボックス、ミニキャスター、マスキングテープです。まずファイルボックスにミニキャスターを貼り付けます。ファイルボックスの各角に合計4つ付けてください。同じものを2組作りましょう。次にファイルボックスの背を合わせ、マスキングテープで上の部分と底を連結させます。2組のファイルボックスをくっ付けるわけですね。これでワゴンの最下段が完成しました。あとはキャスターを付けずに同様のものを作り、必要なだけ重ねていくだけです。ちーゆさん夫妻によるとダイソーのファイルボックスは重ねやすいそうですよ。重ね終えたらファイルボックス用のフタで上段にフタをします。こちらもダイソーで購入できるファイルボックス専用のフタがあるそうです。リーズナブルな材料費でできるのに、見た目もお洒落なスリムワゴン。そして使いやすいとなれば、いますぐ100均へ走りたくなるのではないでしょうか。いろいろな場所に使いたいというコメントも持て余しているデッドスペースが収納スペースに変身する見事な技に、多くの「いいね!」やコメントが集まりました。なかには洗濯機の横以外に注目したコメントも寄せられています。「わたし専用のへそくりおやつボックスにしよっと」「トイレでも使えそう!」「洗面台に同じようなデッドスペースがある」使えないと思っていたスペースが収納スペースに変身するのなら、興味を引かないはずがありません。みなさん、思い思いの場所にスリムワゴンを設置したくなっているようです。いくらあっても困らないのが収納スペースというものですよね。100均の材料なら、経年劣化したり汚れたりしてもすぐに取り替えやすいのも魅力です。デッドスペースの有効活用を考えていた人はぜひトライしてみてはいかがでしょうか。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る ちーゆ | 30代夫婦 1分でわかるコスパ暮らし術(@chi.yu_)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年10月07日成安造形大学(所在地:滋賀県大津市仰木の里東4-3-1)は、2023年10月17日(火)にコミュニティスペース「結」をリニューアルオープンいたします。成安造形大学のキャンパス内に位置するコミュニティスペース「結」は、大きく開かれた窓から琵琶湖を一望する多目的スペースです。コミュニティスペース「結」学生、教職員によるイベントや展示の開催の他、学生有志による大学と地域の交流を育むことを目指したプロジェクト「YUI Lab(ゆいラボ)」の活動拠点にもなっています。プロジェクト「YUI Lab(ゆいラボ)」「YUI Lab(ゆいラボ)」活動情報は未来社会デザイン共創機構のブログページからご覧いただけます。 このたび、食とアートを通じた交流の場として「EAT MEET ART」をコンセプトに、コミュニティスペース「結」をリニューアルオープンいたします。リニューアルに際し、ブルーベリーフィールズ紀伊國屋によるカフェテリア、パン・焼き菓子工房を新たにオープンいたします。カフェテリア、パン・焼き菓子工房「結」は、滋賀県大津市伊香立に本店を構えるブルーベリーフィールズ紀伊國屋が運営しています。《ブルーベリーフィールズ紀伊國屋より》琵琶湖を一望する開放的な窓からの景色、緑がしきつめられたグラウンド、そして大学に関わる皆さまの熱い想いに囲まれて、カフェテリア、パン・焼き菓子工房「結」をオープンさせていただきます。限りある生命を明日につなぐ為の大切な食、そして生産者や作り手が見る豊かなものを、アーティストの作品に囲まれたこの場所からお届けします。カフェテリア「結」ブルーベリーフィールズ紀伊國屋HP また、施設内の一角に新設したアートエリアでは、大学が取り組む研究活動の最新情報や、学生や教職員による個性豊かな作品をご覧いただけます。木々の温もりを感じられる空間で、自然の恵みを味わえるお料理と学生たちの学びの実りをお楽しみください。●コミュニティスペース「結」案内2023(令和5)年10月17日よりカフェテリア、パン・焼き菓子工房をオープンします。<カフェテリア「結」>営業日 :火~土曜日定休日 :日曜日、月曜日、祝日(その他大学の休日に準ずる)※夏期・冬期に一定期間休業営業時間 :11:00~17:00(L.O 16:30)電話番号 :077-573-5539(直通)メニュー(一部):結 ART ランチ 1,200円~地元のお米や野菜を中心としたランチです。<パン・焼き菓子工房「結」>営業情報はカフェテリア「結」と同様メニュー(一部):ジャムたっぷりパンケーキ 単品700円(ドリンクセット1,000円)※パンのみのご購入も可能です。※価格は全て税込みカフェテリア「結」 ランチメニュー例パン・焼き菓子工房「結」 カフェメニュー例●各種リンクWEBページ(大学サイト内): Instagram : イベント開催情報、カフェテリア、パン・焼き菓子工房の情報を発信しています。●アクセス〒520-0248 滋賀県大津市仰木の里東4-3-1<電車の場合>大阪駅からJR京都線・湖西線で46分/京都駅から湖西線で20分「おごと温泉駅」下車、専用バス停(滋賀銀行前)よりスクールバスで3分(無料)※土曜日、日曜日、祝日はスクールバス運休スクールバス運行の時間帯以外は、江若交通の路線バス仰木の里線外廻り94系統(土曜・休日は97系統)をご利用ください。(路線バスは有料です)<お車の場合>湖西道路 仰木雄琴I.C.より5分 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年10月05日リシュモン ジャパン株式会社 モンブランは、2023年9月、スターウォーカー コレクションに新作スペースブルーを追加いたしました。スターウォーカー スペースブルーモンブランの筆記具コレクション スターウォーカーは、宇宙探査への憧れや星の間を歩くことの素晴らしさを思い起こさせます。地上や宇宙で技術の進歩や人類の知識の限界に挑む人々と同じように、モンブランもエディションごとに様々な素材や技術を探求しています。スターウォーカー スペースブルーは、地球から星や銀河系へと目を向け、自然がつくり出す芸術的な結晶構造であるウィドマンシュテッテン模様にインスピレーションを得ています。ウィーンの印刷業者であり科学者でもあるアロイス・フォン・ベック・ウィドマンシュテッテン伯爵は、1808年にこの現象を発見し、研究した最初の人物の一人です。彼は、鉄隕石を火炎加熱している間に、様々な鉄合金が異なる速度で酸化し、ラメラと呼ばれるカマサイトやテーナイトの帯状組織が細かく絡み合うことで、色や光沢のゾーンが異なることに気づきます。この模様は、冷えるのに何万年もかかる惑星体の奥深くにのみ形成されるもので、モンブランの職人が新たに開発したインジェクト成形ツールを使ってプレシャスレジンに、またエッチングによってメタルに再現し、より感覚的な筆記体験を生み出しています。上質な触り心地のカスタムパターンに、隕石が通過する一瞬前の夜空を想起させるミッドナイトブルーを組み合わせました。スターウォーカー コレクションの特徴である、透明なキャップトップのスモーキーブルーの上にモンブランのエンブレムが浮かび上がります。スターウォーカー スペースブルー コレクションは、3つのエディションで展開します。星空を思わせる深みのあるスペースブルーのマットプレシャスレジンに、ダークルテニウム仕上げを施したメタルパーツを組み合わせたレジン、プレシャスレジンの軸にメタルキャップを組み合わせたドゥエ、そして全体に模様を施したメタルです。それぞれのエディションはボールペン、ファインライナー、万年筆の3種類で、ペン先にはルテニウムコーティングのAu 585を使用し、スターウォーカー コレクションのために特別に設計されたピストン・コンバーターが装着されています。スターウォーカー スペースブルー レジンスターウォーカー スペースブルー ドゥエスターウォーカー スペースブルー メタル現代的な美しさと革新的な技術を備えたモンブラン スターウォーカー スペースブルーは、銀河系探検の旅が未来へと続く中、広大な宇宙でまだ成し遂げられていないすべての発見と、まだ書かれていないすべての物語を思い起こさせます。【モンブランについて】1906年、ドイツ・ハンブルグにて創業。当時では画期的だった精巧な持ち運べる万年筆を開発し、人々の生活に革命を起こしました。それ以来、世界最高峰の筆記具として不動のブランドとなり、レザーグッズ、時計、ニューテクノロジーなど展開を広げています。モンブランの社名、そして白い星形のエンブレムは、ヨーロッパにそびえるモンブラン山がルーツであり、高みへの挑戦、軌跡を残し受け継ぐ、そして終わりなき進化と創意工夫を表しています。革新を追求する信念は、すべての商品に浸透し人々のライフスタイルパートナーとして進化し続けています。■リシュモン ジャパン株式会社 モンブランモンブランお客様サポートTEL: 0800-333-0102URL: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月12日「ここのスペースにもっと何か入れば…」。そう思った時にはつっぱり棒の出番です。収納のプロが「過去イチよかった」というほど便利なつっぱり棒活用術で、デッドスペースを収納スペースに早変わりさせましょう。収納スペースを広げるつっぱり棒家の収納が足りないと感じることはありませんか。特にデッドスペースが目に付いたり、「ここにコレがあれば…」と思ったりする時も多いかもしれません。もしも収納スペースを広げたいのなら、整理収納アドバイザー・yuri(yurimochi.home)さんがおすすめする方法を試してみましょう。使う道具はつっぱり棒です。リーズナブルなものなら100均でも手に入ります。投稿ではつっぱり棒を活用してキッチンペーパーを便利に使える方法と、クローゼットのデッドスペースを収納スペースにする方法を紹介してくれました。1.戸棚にキッチンペーパーを設置キッチンペーパーの置き場所に困っていませんか。できればすぐに取り出したいし、作業スペースからあまり動きたくないし…。そんな時には上部にある戸棚に注目です。キッチンペーパーをつっぱり棒に通します。つっぱり棒の長さは戸棚内側の横幅に合わせましょう。そのままつっぱり棒を戸棚の中にセット。戸棚を閉じるとキッチンペーパーが扉の下部から引き出せるようになりました!これなら使いたいときに片手でサッと引っ張れます。2.クローゼットに収納スペースをプラスデッドスペースになりがちなクローゼットの奥。ここでもつっぱり棒が大活躍です。クローゼットの横幅に合わせたつっぱり棒を奥に取り付けます。次にピンチハンガーで帽子を挟み、つっぱり棒に引っかけましょう。これだけで帽子の収納スペースができました。帽子のほか、ピンチハンガーで挟める物に応用できそうな便利技です。つっぱり棒収納術は人気コンテンツ「キッチンペーパー実践します」「毎回天才すぎます」投稿にはこんなコメントが寄せられていました。すぐに実践したくなる技であることは間違いありませんね。また、つっぱり棒を使った収納術はこれで数回目の紹介だそうです。毎回感心するような方法に「天才」といいたくなる気持ちも分かります。yuriさんはほかにも簡単にできる収納術を紹介しています。もっと知りたい!と思ったら、ぜひ参考にしてみてください。※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。 この投稿をInstagramで見る yuri|HSP整理収納アドバイザー|繊細ママの暮らし応援✨(@yurimochi.home)がシェアした投稿 [文・構成/grape編集部]
2023年07月17日株式会社スパシアルが運営している神楽坂のカフェ『TOKICAFE』は、展示会やポップアップストア、ワークショップ等に最適な路面イベントスペースをオープンいたしました。飯田橋駅より徒歩3分の神楽坂で 人気のカフェ『TOKICAFE』併設の路面イベントスペース飯田橋駅より徒歩3分、古くて良いものとモダンなものが融合する大人の街、神楽坂の中心地にある、人気カフェの1階の路面側の特設スペースを貸出しいたします。他のスペースにはなかなかない魅了的なデザインが特徴です。貸出品も豊富で、展示棚は取り外し・移動が可能なので、お好きな場所に展示物を置くことが可能なので展示会やポップアップストア、ワークショップ等に最適です。地元の方々から、会社員、観光客まで様々なお客様がご来店されるため、初めての出店にもおすすめの店舗です。最短1日から出店可能。長期出店も検討可能です。【利用可能時間】09:00~21:00※搬入も9:00からです。※前日搬入は応相談。(受付不可の場合がございます)【無料貸出】・折りたたみ椅子×2脚・折りたたみテーブル(幅80cm×奥行40cm×高さ70cm)×1台・簡易レジ(シャープ 電子レジスターXE-A147-B)×1台・A3額、イーゼル※上記の貸出をご希望の場合は予めお申し付けください。【有料オプション】・ゴミ回収:550円(税込)/45L×1袋分※上記以上はご自身でお持ち帰り下さい。【利用料金】平日20,000円(税込22,000円)/1日~土日祝30,000円(税込33,000円)/1日~【オープン記念キャンペーン】1日あたり5,000円引き例) 平日20,000円/1日 → 15,000円(税込16,500円)/1日土日祝30,000円/1日 → 25,000円(税込27,500円)/1日この機会に是非お問い合わせください。【長期割引】7日以上連続でお借りいただける場合、税抜合計金額から20%OFF★オープン記念キャンペーンと同時に適用が可能です。料金イメージ:(15,000円×5日+25,000円×2日)×80%=100,000円(税込110,000円)/7日間※その他、長期割引応相談※さらに長期で借りたい等のご要望はご相談ください。是非お気軽にお問い合わせください。(画像はプレスリリースより)
2023年07月14日株式会社スパシアルが運営している神楽坂のカフェ『TOKICAFE』は、展示会やポップアップストア、ワークショップ等に最適な路面イベントスペースをオープンいたしました。Coffeeが目印!お洒落な外観飯田橋駅より徒歩3分、古くて良いものとモダンなものが融合する大人の街、神楽坂の中心地にある、人気カフェの1階の路面側の特設スペースを貸出しいたします。他のスペースにはなかなかない魅了的なデザインが特徴です。貸出品も豊富で、展示棚は取り外し・移動が可能なので、お好きな場所に展示物を置くことが可能なので展示会やポップアップストア、ワークショップ等に最適です。地元の方々から、会社員、観光客まで様々なお客様がご来店されるため、初めての出店にもおすすめの店舗です。最短1日から出店可能。長期出店も検討可能です。【利用可能時間】09:00~21:00※搬入も9:00からです。※前日搬入は応相談。(受付不可の場合がございます)【無料貸出】・折りたたみ椅子×2脚・折りたたみテーブル(幅80cm×奥行40cm×高さ70cm)×1台・簡易レジ(シャープ 電子レジスターXE-A147-B)×1台・A3額、イーゼル※上記の貸出をご希望の場合は予めお申し付けください。【有料オプション】・ゴミ回収:550円(税込)/45L×1袋分※上記以上はご自身でお持ち帰り下さい。【利用料金】平日 20,000円(税込22,000円)/1日~土日祝 30,000円(税込33,000円)/1日~【オープン記念キャンペーン】1日あたり5,000円引き例) 平日 20,000円/1日 → 15,000円(税込16,500円)/1日土日祝 30,000円/1日 → 25,000円(税込27,500円)/1日この機会に是非お問い合わせください。【長期割引】7日以上連続でお借りいただける場合、税抜合計金額から20%OFF★オープン記念キャンペーンと同時に適用が可能です。料金イメージ:(15,000円×5日+25,000円×2日)×80%=100,000円(税込110,000円)/7日間※その他、長期割引応相談※さらに長期で借りたい等のご要望はご相談ください。是非お気軽にお問い合わせください。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月11日車を持っていれば、駐車場も必要になってきますよね。自分が使っている駐車スペースに知らない車が停まっているという経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。今回は仕事帰りに自分の車を停められず困ってしまった女性のエピソードを紹介します!車を停められない清掃業者の車らしい移動してくれるように頼む次からは停められないようによりにもよって仕事帰りに車を停められなくなるのは災難でしたね。清掃業者の人もどこが契約されているのかわからず、たまたま空いている場所に停めただけだったのでしょうか。停めるときは声をかけるなど、相手のことも考えて行動できたらいいですね!
2023年06月30日グッチ(GUCCI)は、東京・銀座のフラッグシップショップ「グッチ銀座」の上層フロアに新スペース「グッチ銀座 ギャラリー」をオープン。オープニングとしてフィギュアスケーター・羽生結弦をフィーチャーした写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」を2023年6月28日(水)から8月20日(日)まで開催する。「グッチ銀座」の新たにオープンするギャラリーで羽生結弦の写真展グッチの世界観を示すフラッグシップショップ「グッチ銀座」にオープンする「グッチ銀座 ギャラリー」は、アートやクリエイティビティ、文化的なコラボレーションをたたえる新たなスペースとなる。オープニングを飾る企画として開催されるのは、フィギュアスケーター・羽生結弦をフィーチャーした写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」だ。4歳でスケートを始めてから常に自分自身への挑戦を続け、2022年7月にはプロへと転向。アスリートとして、そしてひとりの人間として進化を遂げてきた羽生結弦の類まれなる才能を新たな視点から照らし出す。会場では、ファッション誌『エル・ジャポン』8月号のため、フォトグラファー TAKAYによって撮影された“グッチをまとう羽生結弦”のファッションポートレートをはじめ、「グッチ銀座 ギャラリー」でしか見られない作品群も展示する。躍動感にあふれる連続写真や、内面を感じさせる柔らかな空気感のクローズアップ写真など、様々なアプローチで切り取られた写真群からは、羽生結弦のパーソナルな面を体感できる。そしてオーセンティックなホワイトキューブのギャラリーに仕立てたミニマルな会場が、これらの写真を際立たせる。今後も様々な展覧会やイベントを企画予定今後「グッチ銀座 ギャラリー」では、企画展を通してユニークな体験を提供するとともに、国内外のアーティストやクリエイターとのつながりを育んでいく。多様な芸術分野の未来の可能性を探求する展覧会や、エクスクルーシブなイベントを展開する予定だ。【詳細】グッチ銀座 ギャラリー オープニング展写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」会期:2023年6月28日(水)~8月20日(日) ※会期中無休場所:グッチ銀座 ギャラリー住所:東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座 7階時間:11:00~20:00(最終入場 19:30)※6月28日のみ13:00開場入場:無料(事前予約制)※開催内容は予告なしに変更となる可能性あり。■来場予約6月28日(水) 10:00以降、グッチ LINE公式アカウントから来場予約が可能。・グッチ LINE公式アカウントを友だち追加して予約。・6月28日(水) 10:00以降、LINEのトーク画面に予約メニューが表示され、同日13:00以降の来場枠を選択可能。・予約メニューの表示に時間がかかる場合あり。詳しくは下記URLより確認
2023年06月30日グッチは、東京・銀座のフラッグシップショップ、グッチ銀座の上層フロアに、アートやクリエイティビティ、文化的なコラボレーションをたたえる新たなスペース「グッチ銀座 ギャラリー」をオープンします。このギャラリーでは、グッチのコアバリューであるクラフツマンシップやイノベーションを体現する企画展を通してユニークな体験を提供するとともに、国内外のアーティストやクリエイターとのつながりを育んでいきます。オープニングを飾るのは、フィギュアスケーター 羽生結弦さんをフィーチャーしたエクスクルーシブな写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」です。4歳でスケートを始めてから常に自分自身への挑戦を続け、アスリートとして、そしてひとりの人間として素晴らしい進化を遂げてきた羽生結弦さん。2022年7月にプロへと転向してから1年を経て、新しい道を歩む中で、このたびグッチをまとい、ファッション誌『エル・ジャポン』8月号のために初めて本格的なファッションポートレート撮影に挑みました。撮影を手がけたのは、東京とニューヨークを拠点に各国のファッション誌からワールドキャンペーンまでグローバルに活躍するフォトグラファー TAKAY氏です。『エル・ジャポン』8月号発売日と同日に幕を開ける本展では、雑誌掲載ビジュアルとともに、グッチ銀座 ギャラリーだけで観ることができる羽生さんのさまざまな表情をとらえた作品が展示され、類まれなるその才能を新たな視点から照らし出します。PHOTO BY TAKAY/Courtesy of Gucci本写真展は、グッチ銀座7階のワンフロアをオーセンティックなホワイトキューブのギャラリーに仕立てたミニマルな空間で、各作品の個性が際立つように構成されています。まるで目の前で動いているかのような躍動感にあふれる連続写真や、空間を支配する見事な身体性をとらえたビジュアルがある一方で、その内面を感じさせる柔らかな空気感のクローズアップ写真もあり、多角的なアプローチを通して、羽生結弦という存在とのパーソナルな対面を体感できます。このたびの撮影と写真展について、羽生結弦さんは以下のように述べています。「撮影では、フィギュアスケートを通じて培ってきた感情表現や腕の動かし方などを生かすことができ、リンクで納得のいく演技ができたときのように充実感がありました。写真展では、グッチをまとった羽生結弦の新たな一面を発見していただけると思います」PHOTO BY TAKAY/Courtesy of Gucciグッチ銀座 ギャラリーでは今後も、個性やクリエイティビティをたたえ、多様な芸術分野の融合から生まれる無限の可能性を探求する展覧会や、エクスクルーシブなイベントを展開する予定です。#AJourneyBeyondDreams#GucciGinzaGallery#YuzuruHanyu#ellejapanグッチ銀座 ギャラリー オープニング展写真展「YUZURU HANYU: A JOURNEY BEYOND DREAMS featured by ELLE」会 期:2023年6月28日(水)– 8月20日(日) ※会期中無休場 所:グッチ銀座 ギャラリー 東京都中央区銀座4-4-10 グッチ銀座7階時 間:11:00-20:00(最終入場 19:30)※6月28日のみ13:00開場入 場:無料(事前予約制)※開催内容は予告なしに変更となる可能性がございます。ご来場予約6月28日の午前10時以降、グッチ LINE公式アカウントからご来場予約が可能です。・グッチ LINE公式アカウントを友だち追加して予約へお進みください。・6月28日午前10時以降、LINEのトーク画面に予約メニューが表示され、同日13時以降のご来場枠をお選びいただけます。・予約メニューの表示に時間がかかる場合があります。あらかじめご了承ください。本写真展について詳しくは下記URLよりご覧ください。年、フィレンツェで創設されたグッチは、世界のラグジュアリーファッションを牽引するブランドのひとつです。ブランド創設100周年を経て、グッチはクリエイティビティ、イタリアのクラフツマンシップ、イノベーションをたたえながら、ラグジュアリーの再定義への歩みを続けています。グッチは、ファッション、レザーグッズ、ジュエリー、アイウエアの名だたるブランドを擁するグローバル・ラグジュアリー・グループであるケリングに属しています。お問い合わせ:グッチ クライアントサービス 0120-99-2177www.gucci.com
2023年06月27日ハンガーを適当に選んでしまうと、「洋服が取り出しにくい」「襟ぐりが伸びてしまう」「クローゼットで場所をとる」など小さなストレスの種になります。このようなちょっとしたストレスを解消してくれる「痒いところに手が届くハンガー」があるなら、思い切ってすべて買い替えてしまいたくなりますよね。本記事では、服が伸びない・取りやすい・省スペースの三方よしのハンガーをご紹介しましょう。ニトリのハンガーが最強すぎるワケ優秀すぎるハンガーを紹介してくれたのは、ずぼら家事の情報を発信しているちーゆさん(chi.yu_)です。何はともあれ、まずちーゆさんの投稿をご覧ください。 この投稿をInstagramで見る ちーゆ | 30代夫婦 1分でわかる暮らし術(@chi.yu_)がシェアした投稿 細部まで使いやすさにこだわったハンガーを販売しているのは「ニトリ」。切り込みが入っていることで、スムーズに服を取り出す・かけるが可能です。また通常のハンガーと比べて薄型であるため、クローゼットでも場所をとらずに収納できます。しかも滑り止めまで付いているので、服が落ちてしまう心配もありません。この優秀すぎるハンガーに、インスタでは以下のようなコメントが続々と寄せられています。「ニトリにあるのですね! 今度見に行きます!」「早速ニトリに行かないと」「ハンガー揃えよーっていってたので参考になりましたー!」「これいいですね~! 欲しいです!」投稿によると、ハンガーの価格は5本セットで399円。1個約80円とお手頃価格なので、自宅のハンガーをすべて省スペースハンガーに買い換えてしまうのもおすすめです。ちーゆさんの投稿を参考に、ニトリのハンガーに買い替えてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2023年04月22日日本都市ファンド投資法人が保有するGビル心斎橋03の1階部分ポップアップスペース第2弾として、スウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニーイケアの日本法人 イケア・ジャパンが運営する「IKEAポップアップストア in 心斎橋」がオープンいたします。イケア・ジャパンのポップアップストアでは最大規模となる700m2を超える売り場面積となります。IKEA ポップアップストア in 心斎橋 オープン■Gビル心斎橋03 1階部分のポップアップスペース心斎橋筋商店街の北入口に立地する本物件について、テナント空室期間中の収益確保だけではなく、店舗の集客による商店街の活性化、物件評価の維持・向上に貢献するため、2022年10月より、1階部分をポップアップスペースとして運用しております。ポップアップスペースとしての運用を通じて、本物件の後継テナントの誘致をはかるとともに、利用したテナントを日本都市ファンド投資法人が保有する他の物件にも誘致する等、水平展開をはかってまいります。【ポップアップスペース実績】2022年10月~2023年3月※で、アメリカ発ファッションブランド「SHEIN(シーイン)」の日本最大級となるポップアップ店舗ストアが出店。(※当初2023年1月末までの予定。好評のため2023年3月まで延長)。■IKEA ポップアップストア in 心斎橋のイメージ内装イメージ外装イメージ■「IKEAポップアップストア in 心斎橋」をオープンイケア・ジャパンのポップアップストアの中では最大規模となる700m2を超える売り場面積で、3ヶ月の期間限定でオープンします。「より快適な毎日を、より多くの方々に」お届けするため、あらゆる世代のお客さまに幅広く楽しんでいただけるよう、約9,500点の商品の中からイケアコワーカーおすすめの優れたデザイン、機能性、サステナビリティ、高品質を兼ね備えたお手ごろ価格の商品約350点を厳選して販売します。イケア・ジャパンLINE公式アカウントお友だち新規登録をいただいたお客さまに、1万円のIKEAギフトカードや、IKEA鶴浜でご使用いただけるお得なクーポンなどが当たるハズレなしの「巨大ガチャガチャ※」が登場します。また、商品の販売だけではなく、家での暮らしがより快適になる簡単インテリアワークショップの開催や、法人・自営業の方々向けIKEA for Businessのブースも開設いたします。※ガチャガチャは数量限定となります■イケアのご紹介「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンとするスウェーデン発祥のホームファニッシングカンパニー。イケアは、優れたデザイン、機能性、品質、サステナビリティを兼ね備えた商品をより多くの方に低価格でお届けします。日本国内では12店舗、およびオンラインストアを展開しています。イケア・ジャパン公式ウェブサイト <「IKEA ポップアップストア in 心斎橋」概要>所在地 : 大阪府大阪市中央区心斎橋筋一丁目2番14号 他アクセス : 大阪メトロ御堂筋線、長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から徒歩1分営業期間 : 2023年4月26日(水)~2023年7月26日(水)休業日 : なし営業時間 : 平日 11:00~20:00、土日祝日 11:00~20:00アイテム数: 約350点備考 : ※キャッシュレス決済のみご利用いただけます(※現金でのお支払い不可)詳細 : ■「IKEA ポップアップストア in 心斎橋」事業者会社名 : イケア・ジャパン株式会社( )代表者 : 代表取締役社長 兼 Chief Sustainability Officer ペトラ・ファーレ本社所在地: 千葉県船橋市浜町2-3-30■Gビル心斎橋03位置図Gビル心斎橋03位置図■Gビル心斎橋03事業者概要事業者 : 日本都市ファンド投資法人( )保有資産 : 保有資産は日本全国に127件、約1兆2,067億円(2023年1月31日時点)主要施設: GYRE、mozoワンダーシティ、川崎ルフロン、ならファミリー、ツイン21 等資産運用会社名: 株式会社KJRマネジメント( )概要 : 日本都市ファンド投資法人より資産運用業務を受託する資産運用会社として2000年に設立。現在、2つのJ-REITを運用しており、運用資産残高はJ-REIT運用会社の中で最大級。親会社は、世界有数の投資運用会社であるKKR(KKR & Co. Inc.(同社子会社を含む))。 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年04月05日分別ごとにゴミ箱を置くスペースが…ない!そう思ったことはありませんか?可燃ゴミ、プラスチック、ペットボトル、そのほかさまざまなゴミを分別するために専用のゴミ箱を並べて置きたいけれど、サイズの合うゴミ箱を探すのも大変だし、ゴミ箱自体の手入れも面倒だし、そもそもそんなにたくさん置くスペースがない…。そんなあなたに「省スペースで簡単にできるゴミ置き場」の作り方をご紹介します。省スペースな分別ゴミ置き場の作り方教えてくれたのは、整理収納アドバイザー野村京子(house_refresh)さん。 この投稿をInstagramで見る 整理収納アドバイザー 野村京子(@house_refresh)がシェアした投稿 使用するのは床から天井まで届く太めの突っ張り棒と、セリアで購入できるフッククリップ。突っ張り棒をゴミ置き場にしたい場所に設置したら、間隔を空けながらフッククリップを分別したい種類の数だけ設置します。クリップにビニール袋をかければ、完成!動画でも紹介されている通り、瓶など重いゴミは床に付く下側にするのがオススメです。投稿のコメントにはこんな感動の声が寄せられています。これ素敵!参考にさせていただきます。クリック活用はいいですね。位置を自在に変えられるしね。我が家、キッチンでやってます。宙に浮いてとても使いやすいです。見た目を気にするコメントも一部ありますが、ゴミ箱を置くスペースがない!と悩んでいた人にはとても助かるアイディアではないでしょうか。分別ゴミ以外にも、デッドスペースを使えばさまざまな物の収納テクとしても活用できそうですよね。簡単に手に入れられるアイテムで作れるので、みなさんもぜひ試してみてくださいね。[文・構成/grape編集部]
2023年02月24日沼津駅北口徒歩3分の場所に、トレーナー・セラピストのスキル特化型シェアスペース「YELL(エール)」(静岡県沼津市高島町2-15)が1月18日(金)にオープンしたことをお知らせします。施設内。パーソナルトレーニングに必要な機材一式を揃えています■背景:トレーナー・セラピストの地位向上を目的に、スキル特化型「応援する場」が誕生日本の社会は今までに例のない「高齢化」「少子化」の時代が到来し、健康的な体作りが多くの世代で話題となっております。しかしながら、運動を自らする「運動習慣者(1年以上継続し、週2日、1回30分以上の運動)」の割合は男性35.9%・女性28.6%(平成30年厚生労働省調査)という低水準にあります。スポーツをしない理由については「仕事や家事が忙しいから」(全体の39.9%)「面倒くさいから」(26.6%)「年を取ったから」(23.8%。以上令和3年スポーツ庁調査)と、自発的な運動の継続が困難な様子がうかがえます。現在、この状況で注目されているのがスポーツトレーナー。スポーツトレーナーは目標の設定、スケジュールを管理し、体験者個人に合わせたトレーニングメニューを提供していく存在として増加傾向にあります。しかし、トレーナーやセラピスト(マッサージ師・整体師を含む)の年収は国民の平均年収461万円(令和3年国税庁調べ)よりも低い371万円(カカクコム調べ)であり、その地位は未だに低いものとなっています。彼らの年収・地位の向上には多くの時間と独立開業による費用を要し、業界発展の妨げにもなっています。YELL外観今回、同施設をオープンさせたのは、日本の将来を担うウェルネスの業界に携わる人に経験値を積んでもらい、創業・独立を支援したいという思いから。日本のウェルネスを支える関係者に「エール(声援)」を贈るために、本事業を立ち上げました。■詳細:6時~24時までの無人対応で使用可能。いつでもどこでもスキルアップ!当施設でのトレーニング風景今回開設した「YELL(エール、以下同施設)」は、沼津市初となるスキル特化型シェアスペースです。施設は沼津駅北口から徒歩3分、駅前という好立地の50.7平方メートルのパーソナルジムと、プライベートでも安心できるプライベートスペース(今後提供予定)があり、ジムスペースには多くののトレーニングギアを揃えております。営業時間は朝6時から深夜24時までと幅広く、早朝トレーニング・深夜のパーソナルトレーニングにも最適。予約はWEB上で行うことができ、入退室も全て無人で行う設計になっています。パーソナルトレーナーの収入源は、顧客からの報酬が多くを占めます。通常のジム施設の営業時間では対応できない顧客のニーズを的確に積むことにことが可能になり、顧客とプライベート契約の行う環境を整え、フリーランスへの経験値が増えていく過程を支えて行ければと考えています。■展望:リハビリやエステなど「可能性」を応援!事業を通じて応援を続けていきます代表の榊原。ウェルネス業界に声援を贈ります当施設代表の榊原 昌哉は、静岡県静岡市出身。住宅・保険の営業経験を活かして、現在「ジンザイ」という企業を運営しています。ジンザイでは学生インターンや海外在住のメタバース人材を活用した採用・人材育成を中心に「静岡で一番働きたくなる会社」を運営しています。今回、榊原は「ジンザイ」社の経営に加えて、働き方の支援・応援を目指して同事業を立ち上げました。今後は施設奥のプライベートスペースを活用したセラピスト向けのスペースの増設や、リハビリなどに従事する理学療法士向けのリハビリスペースなど、これからのウェルネス業界に声援を送るために精進していきます。ご取材の程、どうぞよろしくお願いします。【店舗概要】施設名 :スキル特化型シェアスペース「YELL(エール)」所在地 :〒410-0048 静岡県沼津市新宿町2-15 サンコーポ新宿1F営業時間:6時~24時使用料 :2,200円(税込み)/1時間申し込み:WEBを予定 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年01月20日収納スペースが狭いトイレでは、掃除用具や生理用品が丸見えだと生活感が出てしまいがちです。収納スペースが足りないのかも?と収納グッズを買い足したり取り付けたりする前に、まずはトイレ用品の選び方を見直してみましょう!余白のあるすっきりしたトイレ空間をつくるために、整理収納テクニックをお伝えします。すっきり清潔なトイレ収納のポイント・トイレットペーパー・生理用品、ストック・サニタリーボックス・非常用トイレセット・掃除用具筆者宅のトイレでは、上下2段に分かれた吊戸棚内に、これらすべてを収納しています。上段は、筆者の身長ではトイレの上に乗らないと届かない高さ。そのため、頻繁に使用する掃除用具やトイレットペーパー、生理用品などは下段に、非常用トイレセットや生理用品のストックは上段に収納し、使用頻度に合わせて定位置を決めています。開き戸収納の場合は、扉を開けてワンアクションで取れる「見える収納法」を意識してみると、家族みんながわかりやす整理収納できますよ。コンパクトに収める「もの選び」が大切!狭いスペースでもすっきりと収納するためには、種類を厳選したり、コンパクトなモノ選びを心がけたりすることが大切です。(1)トイレットペーパートイレットペーパーを購入するときは、普通巻きよりも1.5倍巻きを選んでいます。1パックのロール数が少なくなるので、買い物の際の持ち帰りもラクになり、収納する数を減らして省スペース化も可能です。トイレットペーパーの交換回数も少なくなり、芯を捨てに行くちょっとした手間も削減できるため、巻きが多いタイプを選ぶメリットは大きいと感じています。(2)生理用品生理用品の個包装の厚みは、スリムとスタンダードの2種類があります。筆者宅では、持ち歩いてもかさばらず、収納も省スペースですむように、スリムサイズを愛用中。気に入ったメーカーのもので「普通の日用」「多い日用」「夜用」の3種類そろえています。収納ケースを横向きに置いて、上段2つと下段1つの3つのスペースにわけて収納。それぞれの種類と在庫数が一目でわかるようにすることで、「気が付いたらあと2個しかない!」なんて事態も防げます。お好みの使用感にもよりますが、収納スペースでお困りの場合はスリムタイプで揃えてみるのもおすすめです。(3)サニタリーボックス床置きしがちなサニタリーボックスも、筆者宅ではL字型のブックススタンドを壁に貼り付けて棚を作り、浮かせて置いています。以前はサニタリーボックスに黒いビニール袋を掛けて、中身が溜まるごとにビニール袋を取り替えていました。しかしサニタリーボックスを床置きしていると、掃除の度にどかす手間がかかりますし、ビニール袋の交換もちょっとしたストレスに感じることが多かったのです。現在は、アルミニウム製のチャック付きサニタリー袋を使用しています。チャック袋はマチがあるので、中身が空でもしっかり自立。防水防臭効果もあり、気になる臭いも漏れにくいのが魅力。シンプルな見た目なので、壁と同化してサニタリー袋の存在感も薄くなり、トイレ内がすっきり見えるのも高ポイントです!1袋あたり使用済みナプキンは4~5個入れることができて、中身がいっぱいになれば袋のまま捨ててしまいます。サニタリーボックスを思い切って使い捨てにすることで、床掃除がぐんとラクになり、ビニール袋交換も不要に。使用済みナプキンの管理も一緒に手放せました。(4)掃除用品普段のトイレ掃除で使用するものは、こすり洗い不要のトイレクリーナーとアルコールスプレーの2種類のみです。掃除後のトイレブラシを濡れたまま置いておくことに抵抗があったため、トイレブラシ自体をやめて、かけるだけでOKのトイレクリーナーに変えました。より簡単な掃除法に変えてみることで、掃除用具のストック管理も不要になり、収納スペースに余白ができることもありますよ。(5)マット、カバー類筆者宅では、トイレマットや便座カバーを使用していません。トイレマットはホコリが溜まりやすく、洗濯後もなかなか乾きにくいのが難点。便座カバーも汚れやすく、頻繁に取り替える手間を面倒に感じ、どちらも使用をやめました。便座周りや床は、トイレットペーパーを重ねてアルコールスプレーをかけ、気が付いたときにさっと拭き掃除するだけ。トイレシートや掃除グッズを買い揃えることなく、キレイな空間をキープするためのこまめな掃除が習慣化しやすいと感じています。まずは今のトイレを見直そう!狭い空間を活かすためには、突っ張り棒や壁掛け収納棚を増やして収納スペースを確保する方法もありますよね。しかし、まずはモノ自体の管理や購入の仕方を先に見直してみることも大切です。清潔で気持ちのよいトイレをキープできるように、スッキリ暮らすための「厳選ポイント」をぜひ参考にしてみてくださいね。のぞみシンプル志向の整理収納アドバイザー・ライター。「暮らしもこころもかろやかに」をテーマに、ものとじぶんとゆっくり向き合える、続けやすい暮らしのちいさな仕組みを提案しています。Instagram@non.karoyakaniのぞみ
2022年10月15日株式会社LDKプロジェクト(所在地:大阪市中央区、代表取締役:生田 博之)は、貸切バレルサウナが利用できる屋上スペースと、階下にあるパーティースペースをセットで借りることができる新サービス「IZA SAUNA Osaka PartySpace]」の提供を2022年8月2日(火)に開始しました。予約ページURL: トップ画像■提供背景2022年7月18日にオープンしたバレルサウナ付き屋上スペース「IZA SAUNA osaka」と階下にある宿泊施設をセットにしてサウナパーティーとして利用できるサービスの提供を開始しました。キッチンや調理器具もあるため、みんなでサウナ後に食べるサウナ飯(サ飯)も楽しめるパーティー会場としても利用できます。サウナ好きな人たちの集まりや、サウナの入り方やサウナの楽しみ方を体験してもらえる集まりの場としての活用を想定しています。■サービスの特徴*アクセスの良い開放的な屋上スペース当施設は、JR大阪城北詰駅から徒歩3分、地下鉄天満橋駅から徒歩10分の好立地にあるビル屋上。屋上からは大阪の町並みが一望でき、開放的な空間と絶景を存分に楽しんでいただけます。屋上サウナ外観*大きなダイニングテーブルとソファで最大12人収容可能ダイニングテーブルに9人、ソファに3人着席ができ最大12人のパーティー会場としてご利用いただけます。室内のパーティスペースリビングソファ*お風呂と洗面もあり身だしなみも整えられますパーティースペースには浴槽、トイレ、洗面がありサウナ後にシャワーを浴びたり髪の毛を乾かしたりすることができます。ドライヤーやヘアアイロンなど備品も充実しています。お風呂、トイレ、洗面*夜はサウナ上がりに夜風を感じながら夜景も楽しんでいただけます夜景とサウナ寝そべりながら景色も楽しめる水風呂と、しっかり肩までつかれる円柱型の水風呂の2種類をご用意しています。保冷剤や氷水もサービスで入れており、真夏でも気持ちよく入れるように心がけています。水風呂1水風呂2サウナ室内は4人がゆったり座れる広さを確保しています。サウナ室内ストーブはMETOSの電気ストーブを採用。セルフロウリュウを楽しんでいただけます。貸切のため、周りに気を使うことなく自分のタイミングでロウリュウをしていただくことができます。ロウリュウ新しく屋上サウナスペースに冷蔵庫も設置持参したマイドリンクを冷やして飲むことができます。サウナ用冷蔵庫*宿泊も可能寝室夜間(21:30~23:00)と早朝(5:00~8:00)の屋上サウナ利用がついて1泊13,000円~/施設でご利用可能です。宿泊最大3名迄、最低2泊より予約可能宿泊予約URL: 都心でバレルサウナを手軽に楽しんでいただけるよう、屋上バレルサウナのみの利用で1回90分で8,000円~/施設で最大4人まで、パーティースペースと合わせた利用で5時間で25,000円、宿泊で13,000円~で利用いただける料金設定にしています。複数人でご利用いただければ一人当たりの利用料金もかなりお手軽の設定となります。(曜日や時間帯により金額がことなりますので、詳しくは下記予約画面より金額をご確認ください。)ぜひ、買い物やお仕事帰りなどにバレルサウナをご体験ください。※価格は全て税込です。■サービス概要サービス名:IZA SAUNA osaka PartySpace提供期間 :2022年8月2日(火)~2022年9月30日(金)提供時間 :2部制((1)10:00-15:00、(2)16:00-21:00)場所 :〒534-0026 大阪府大阪市都島区網島町4-12東文ビル(受付は同ビル3階 AMIJIMA SANQ内)アクセス :地下鉄谷町線「天満橋」駅 徒歩10分、JR東西線「大阪城北詰」駅 徒歩3分料金 :25,000円(税込)/[回・5時間利用]申込方法 :下記URLより申込サウナパーティースペース予約URL: サウナ付宿泊施設予約URL : ■会社概要商号 : 株式会社LDKプロジェクト代表者 : 代表取締役 生田 博之所在地 : 〒541-0051 大阪市中央区備後町2-5-6-1409設立 : 2014年2月事業内容: 宿泊施設の運営管理業URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2022年08月03日2021年原宿にオープンした、株式会社スペースマニアが運営するプロテインスムージー店『pss』(プロテインサプライスタンド)は、オープン1周年を記念してプロテイン業界で有名な「プロテインひろこ氏」とタッグを組んだコラボスムージー「高知県四万十町の生姜を使ったピリっと辛いジンジャーアップルスムージー800円」を2022年7月26日から期間限定で販売します。「冷え性対策や夏バテ予防」のジンジャーアップルスムージー口に入れた瞬間ピリッと生姜の辛さが心地良く、りんごとの相性が抜群な冷たいスムージーですが、生姜の力でお腹が温まり「冷え性対策や夏バテ予防」にもピッタリ。タンパク質も20グラム取れてとても優秀なスムージーに仕上がっています。是非この夏は栄養満点のジンジャーアップルスムージーをお楽しみ下さい。ジンジャーアップルスムージーに使用しているプロテインはプロテインひろこ氏が地域おこしプロテインとして開発した商品です。生姜の生産量日本一の高知県四万十町の佐竹ファームさの生姜をたっぷり使ったピリッと辛い生姜プロテイン。冷え対策や温活にピッタリで、「社会にもからだにもあたたく」をコンセプトに飲むことで生産者支援や社会貢献を目指しています。■店舗概要店舗名: pss (protein supply stand)所在地: 渋谷区神宮前3-28-7営業時間: 月~金 12:00~18:00/土日 11:00~19:00定休日: 無URL : (画像はプレスリリースより)【参考】※店舗公式サイト
2022年07月27日大阪駅から1駅のレンタルスペースACE福島店がリニューアルオープン!12人同時利用できるようになりました!また、お子様用の食器も導入しましたので、お子様連れでの利用も容易になりました。休業期間中(6/27,28)はお客様にご不便をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。しかし、リニューアルオープン後はよりオシャレに・便利に生まれ変わりましたので、夏休みの歓送迎会や女子会、パーティーにぜひご利用ください。ビルの1階にはコンビニもあるため、買い出しにも便利ですので住所・アクセス地図 : ■住所大阪府大阪市福島区福島2丁目10-19■アクセスJR東西線新福島駅徒歩0分阪神福島駅徒歩2分JR環状線福島駅徒歩3分JR東西線北新地駅徒歩13分JR環状線大阪駅徒歩16分リニューアルオープン後の営業時間7:00~24:00(土日祝日も年中無休で営業中)改装後の室内ギャラリー室内1室内2グラス・カップ食器類部屋からの夜景夜景お子様用の食器お子様用の食器お盆の集まりに、ぜひレンタルスペースACE福島店をご利用下さい!改装後もレンタルスペースACE福島店はお得な料金でご利用可能です。ぜひお盆や夏休みの集まりにご利用下さいレンタルスペースACE福島店【カップルの大阪夜景デートにおすすめの貸し個室】 : レンタルスペースACE公式サイト弊社運営のその他レンタルスペースは、公式サイトよりご覧下さいレンタルスペースACE|Switchあり!大阪の格安レンスペ【カップル/少人数歓迎】 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年07月08日大阪・なんばを中心に展開するレンタルスペース【レンスぺACE】レンタルスペースACEでは、大人数が集まれる店舗『レンタルスペースACE京橋店』と難波の繁華街にある『難波2号店』にお子様が喜ぶおもちゃ、かき氷器、流しそうめんを設置しました。設置備品お昼ご飯はかき氷や流しそうめん、タコ焼きで、その他の時間はおもちゃやゲームで!お子様には楽しく遊んでいただき、ママ達はおしゃべりでストレス解消をして頂ければと思います。保育園~小学生まで4人の子供がいるスタッフが「こんなものあればいいな」「これがあれば子供達よろこぶかな?」と考えて備品を選びましたので、ぜひ一度ご利用下さい各店舗の設置備品詳細子連れママ会に!レンタルスペースACE難波2号店には子供用おもちゃ/流しそうめんアリ : 子供が騒いでも安心!レンタルスペースACE京橋店は子連れママ会におすすめ : 店舗詳細京橋店格安で個室貸切!レンタルスペースACE京橋店-大人数のパーティー・女子会に- : 難波2号店レンタルスペースACE難波2号店【畳・和室・Switchあり】 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年05月23日東京ディズニーランドのトゥモローランドにある「スペース・マウンテン」および周辺環境が一新され、2027年にオープンする。東京ディズニーランド「スペース・マウンテン」2027年に一新宇宙空間をハイスピードで駆け抜けるスリリングなジェットコースタータイプの屋内型アトラクションとして人気を博す「スペース・マウンテン」。1983年の東京ディズニーランドのグランドオープン以来、多くのゲストを魅了してきた。そんな人気アトラクション「スペース・マウンテン」が、全く新しく建設し直されることに。2027年にオープンする「スペース・マウンテン」は、現在のジェットコースタータイプの屋内型アトラクションという形態を引き継ぎながらも、新たな性能や特殊効果をプラスすることで、より一層“スリルと興奮”に満ち溢れた〈宇宙旅行〉を楽しめるようになる。トゥモローランドの広場もリニューアルさらに、「スペース・マウンテン」が位置するトゥモローランドの広場もリニューアル。宇宙と地球が結び付き、人類と自然が調和した未来を表現した空間へと生まれ変わる。トゥモローランドを訪れたゲストは、数々のモニュメントを通して“未来”を体感できるほか、夜間には、光や音の演出によってスペクタクルに富んだ世界を楽しめる。現在の「スペース・マウンテン」は2024年にクローズなお、同プロジェクトに伴い、現在の「スペース・マウンテン」は2024年にクローズする。【詳細】東京ディズニーランド「スペース・マウンテン」リニューアル時期:2027年住所:千葉県浦安市舞浜1-1※画像はイメージであり、施設の展開エリアを精緻に示すものではない。
2022年04月30日株式会社オリエンタルランドは27日(水)、東京ディズニーランドのアトラクション「スペース・マウンテン」および周辺環境を一新する計画を発表した。2027年にオープンする。今回の決定によると、「スペース・マウンテン」をまったく新しく建設し直した上で、あわせてその周辺環境も一新。トゥモローランドを象徴する広場を開発するという。「スペース・マウンテン」は、宇宙空間をハイスピードで駆け抜けるスリリングなジェットコースタータイプの屋内型アトラクションで、1983年の東京ディズニーランドのグランドオープン以来、多くのゲストに親しまれている。新しい「スペース・マウンテン」は現在のジェットコースタータイプの屋内型アトラクションという形態を引き継ぎながらも、新たな性能や特殊効果を追加することで、いままで以上にスリルと興奮に満ちた宇宙旅行を楽しめるようになるという。また、トゥモローランドの広場は宇宙と地球が結び付いて、人類と自然が調和した未来を表現する。夜間には光や音の演出も入るという。なお、本プロジェクトの始動に伴い、現在の「スペース・マウンテン」は2024年にクローズするという。■アトラクション概要開業時期:2027年投資額約:560億円(予定)※周辺施設一新の費用含む※取材時の状況に基づいて記事化しています。紹介したイベント、メニューなど、すべての掲載情報は、予告なく変更になる場合があります。(C) Disney(text:cinemacafe.net)
2022年04月27日大阪の格安レンスペ【レンタルスぺースACE】パーティーやカップルのデートに人気の個室レンタルサービス『レンタルスペースACE』は、新福島駅徒歩0分、福島駅3分の場所に福島1号店をオープンさせました!・ビルの1階にコンビニ・24時間ゴミ捨て可能という便利な店舗で、12階からの大阪の夜景をお楽しみ頂けます。レンタルスペースACE福島店ギャラリー地図・アクセス地図 : ■住所大阪市福島区福島2丁目10-19■アクセスJR東西線新福島駅徒歩0分阪神福島駅徒歩2分JR環状線福島駅徒歩3分JR東西線北新地駅徒歩13分料金や設備の詳細は公式サイトでご確認下さい料金は1時間100円~という格安料金でご提供しておりますが、日時によって変動しますので、詳細は公式サイトの福島1号店のページでご確認下さい レンタルスペースACEでは、その他にも魅力的な個室を複数取り扱っておりますレンタルスペースACE|Switchあり!大阪の格安レンスペ【カップル/少人数歓迎】 : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月26日レンタルスペースACEレンタルスペースACE京橋店では、完全予約制の貸し個室で格安でインドア花見ができます!本物の桜ではございませんが、高品質なアーティフィケーションフラワー(造花)を設置していますので、雨の日や時季外れでもお花見気分を味わえます「雨でお花見が中止になりそう!」「桜が散っちゃった」「空いている場所で桜と一緒に撮影したい」「みんなで集まれるのが夜しかない。でもお花見したい!」「時期逃した!この際、屋内&造花でも良いから、とにかくお花見がしたい」こんなかたは、ぜひレンタルスペースACE京橋店をご利用下さい!レンタルスペースACE京橋店がインドア花見におすすめの理由7つ・本物そっくりな高品質アーティフィケーションフラワー(造花)の桜をご用意!・屋内なので雨の日でも夜でも気にせずお花見可能!・15人まで入れるレンタルスペースだから大人数もOK・大型のスマートTVを設置しているのでお花見の動画を流すことも可能!・ビルの1フロア貸切だから、少々盛り上がって声が大きくなっても大丈夫・京橋駅徒歩2分。スーパー/コンビニ徒歩5分圏内。分別不要でゴミ出しOK・京橋駅近くのレンタルスペースでありながら格安詳細は以下特集ページをご覧下さい大阪・京橋駅のインドア花見ならレンタルスペースACE京橋!屋内だから雨でも大丈夫 : レンタルスペースACE京橋店の詳細格安で1フロア貸切!レンタルスペースACE京橋店-大人数のパーティー・女子会に- : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年03月29日