「ゴーストバスターズ」について知りたいことや今話題の「ゴーストバスターズ」についての記事をチェック! (1/5)
シンガー・ソングライターで俳優の山崎まさよし(53)が28日、自身のインスタグラムを更新し、DIYした「#発明品」を披露した。考え出したのは、「掃除機」の利用を便利にするアイデア。タイプにもよるが、使用中はホースや掃除機本体が意に沿わない動きをすることで、ストレスに感じることがある人も少なくないはず。山崎は、掃除機本体にショルダーストラップを付けることで「背負えるようにした」と変更点を伝え、動画では実際に背負いながら掃除する様子を紹介した。この発明に、ファンからは「ナイスアイデア!!やけど、コンセントは?!」「めっちゃ、便利!」「おもろい」「その掃除機欲しい」「流石だねえw」「いい感じに背負えてますね」「ゴーストバスターズ♪みたい」など、さまざまなコメントが寄せられている。
2025年05月30日部屋の清潔を保つためには、適度な掃除が大切ですよね。掃除機をかけて、きれいな部屋を保っている人も多いでしょう。コードレスの掃除機を使う人は多いですが、吸引力や価格の安さなどから、コード付きの掃除機を選んだ人もいるかもしれません。コード付きの掃除機をかけていると、物にぶつかったり、コードが絡まったりして使いにくく感じることはありませんか。シンガーソングライターで俳優の山崎まさよしさんも、同じようなことを思っていたようです。山崎さんは、掃除機をDIYして使いやすくし…。完成品をご覧ください! この投稿をInstagramで見る 山崎まさよし(@yamazaki_masayoshi_official)がシェアした投稿 山崎さんは、掃除機をDIYして背負えるようにしていました!「まずは右をかけましょう、そして左…。ほら!片手が自由」と、嬉しそうに語る山崎さん。誰かが来た時は戦闘態勢が取れるそうで、実際に使うタイミングがいつ来るかは分かりませんが、備えあれば憂いなしでしょう。しかし、よく見ると山崎さんが背負っている掃除機はコンセントにはつながっていません。果たして、コンセントにコードをつないだら、同じように使うことはできるのでしょうか…。人気映画『ゴーストバスターズ』に登場する衣装のような見た目なんて、なんのその。使いやすさを重視したDIYには、このような声が上がっていました。・笑いが止まりません!その掃除機、欲しいです。・そう来たか!『ゴーストバスターズ』やん。・これは便利そうですね!期待を裏切らない。・いいね~!でもコンセントはどうするの…?山崎さんが改造した掃除機は、実際に使いやすくなったのでしょうか…。もしかしたら、これから改良の日々が続く…かもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2025年05月29日GU(ジーユー)から、ユニセックスの「ムービーT(MOVIE T)」コレクションが登場。2025年4月11日(金)よりGU店舗ほかにて発売。“ヴィンテージ風”の名作映画TシャツGUと、世界中で愛され続ける名作映画がコラボレーション。1980~90年代に公開された『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『ジュラシック・パーク』『グレムリン』『ゴーストバスターズ』の4作品のモチーフを、古着風のグラフィックTシャツへと落とし込んだ。いずれもゆったりとしたリラックスフィットで、ユニセックスで着用OK。映画好きにはたまらないムービーTとなっている。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のポスターアートをオン『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とのコラボレーションTシャツには、映画を象徴するポスターアートを大胆にオン。ウォッシュド加工やかすれプリントのデザインにより、リアルなヴィンテージ感を演出している。T-レックスに襲われる『ジュラシック・パーク』デザイン『ジュラシック・パーク』の名シーンを切り取ったTシャツにも注目。映画ロゴの下に、T-レックスに襲われるシーンのグラフィックをあしらい、迫力満点のデザインに仕上げた。愛らしい“ギズモ”が主役の『グレムリン』Tシャツライトグレーのボディに可愛らしいギズモの姿を配した『グレムリン』のTシャツ。映画を代表するポスターアートを使用し、ギズモの陰にひそむストライプを描いている。『ゴーストバスターズ』のタイトルグラフィックTネイビーのTシャツには、誰もが1度は目にしたことのある『ゴーストバスターズ』のタイトルグラフィックをオン。ゴーストバスターズに繋がる電話番号をプリントした、ポップな雰囲気の1着だ。【詳細】GU「ムービーT」コレクション発売日:2025年4月11日(金)展開店舗:GU店舗、オンラインストアアイテム:・バック・トゥ・ザ・フューチャー Tシャツ 1,990円・ジュラシック・パーク Tシャツ 1,990円・グレムリン Tシャツ 1,990円・ゴーストバスターズ Tシャツ 1,990円サイズ:XS~3XL※XS・XXL・3XLサイズは、オンラインストアのみでの販売。©Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.©Universal City Studios LLC and Amblin Entertainment, Inc. All Rights Reserved.GREMLINS and all related characters and elements © & TM Warner Bros.Entertainment Inc.(s25)TM & © 2025 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.
2025年04月17日株式会社Evoleteは、幕張メッセで12月6日(金)~12月8日(日)に開催される「東京コミックコンベンション2024」(以下、「東京コミコン2024」)にブース番号E-26にて出展します。当社が輸入代理店を務めるJADA社のダイキャストミニカー、アクションフィギュア、ダイキャストミニフィギュアを中心に映画ファンやゲームマニア、ポップカルチャー好きにはたまらない商品を展示・販売いたします。ブースNo.E-26■注目の商品ゴーストバスターズ ナノシーン<先行販売>ゴーストバスターズ ナノシーン マシュマロマン&ECTO-1ダイキャストならではの重厚感と塗装の質感が好評のメタルフィギュアにマシュマロマンが加わりました。指先サイズのECTO-1号と合わせて映画の1シーンが再現されます。背景のビルや道路になるスペシャルBOX入り。本商品は先日開催のニューヨーク・コミコンで、JADAブースにて限定発売されたものです。販売価格:6,900円ストリートファイターII 春麗<先行販売>ストリートファイターII アクションフィギュア チュン・リー(春麗) プレイヤー2 ピンク細部まで作り込まれた造形と可動部が多くポーズが自由に作り出せることが人気のストリートファイターIIアクションフィギュアから、先日開催のサンディエゴ・コミコンでJADAブースにて販売された限定モデルが登場。スペシャルパッケージ仕様となっています。販売価格:7,200円バットマン タンブラー<好評発売中>1/24スケール バットマン ダークナイト タンブラー ブラックカモバージョン先日開催のニューヨーク・コミコンでJADAブースにて限定販売された黒のカモフラ塗装が美しいモデル。バットマンメタルフィギュア付き。スペシャルパッケージ仕様。販売価格:9,000円※商品画像は製作中のものです。実際の商品とは若干異なる場合があります。※販売商品は数に限りがあります。完売の際はご了承ください。■東京コミコン2024開催概要<Evolete/Jada Toys ブース>E-26<名称>東京コミックコンベンション2024(略称:東京コミコン2024)Tokyo Comic Convention 2024(Tokyo Comic Con 2024)<会期>2024年12月6日(金)11:00~19:002024年12月7日(土)10:00~19:002024年12月8日(日)10:00~18:00※開催時間は変更となる可能性があります。<会場>幕張メッセ(〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)1ホール~5ホール■株式会社Evolete 会社概要世界各地より玩具・雑貨等を輸入する販売代理店です。【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】株式会社EvoleteMAIL: info@evolete.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月03日東京で、ゆっくりする日。日比谷公園主催の秋の恒例イベント「HIBIYA PARK TERRACE」を10月12日(土)・13日(日)に開催いたします。今年は「本とコーヒーのマルシェ」をはじめ、公園主催イベントとしては初のコンテンツとして映画上映会「星空シネマ」、「青空コーヒースクール」を開催。その他にも「日比谷公園で星をみよう!」「こどもかけっこ教室」「日比谷の森で、読む。」「紙芝居と読み聞かせ」「日比谷公園でおどろう!」などコンテンツ盛りだくさんのイベントです。また、お子様連れでご来場の方に向けて、イベント期間中、授乳、おむつ替え、着替え等に使用できるベビーケアルームを試験設置しています。9時~16時までご利用いただけますので、小さなお子様連れのご家族も安心してお越しください。秋の日比谷公園にてみなさまのご来場をお待ちしております。○本とコーヒーのマルシェコーヒーやお菓子をはじめとした、マルシェスタンドを使ったかわいいお店が、各日約30店舗出店します。秋の公園のおだやかな一日を、ゆっくり、ゆったり過ごしてみてはいかがでしょう。合わせて、小さな芝生の古書マルシェも開催。マルシェの出店者とお好きな本についてのお話などするのも楽しいかもしれません。マルシェの出店情報は下記よりご確認ください ●開催日時:10月12日(土)・13日(日)12時~19時※雨天中止、中止の場合は日比谷公園の公式XやHPにてお知らせします。●会場:日比谷公園草地広場●入場無料※マルシェの商品は有料での販売●事前予約不要●協力:隅田川マルシェ実行委員会昨年のマルシェの様子○星空シネマ@日比谷公園今回は日比谷公園主催のイベントで初めて映画上映会を行います。ハロウィーンが近いので、選んだ作品は『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』。ご家族そろって、カップルで、みんなでお楽しみいただける映画です。東京ミッドタウン日比谷で開催される「HIBIYA CINEMA FESTIVAL 2024」( では10月12日(土)13時から『ゴーストバスター ズ/アフターライフ』を上映。この作品のストーリーは、「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」続いているので、2作連続でゴーストバスターズの作品を観るチャンスです!ぜひ両会場へお越しください。●開催日時:10月12日(土)18時~20時※雨天時は翌日(10月13日(日))同時刻に順延●会場:日比谷公園草地広場●観覧料無料●事前予約不要●持ち物:レジャーシートなどの敷物※イスの用意はございません。敷物をご用意ください。イスでの観覧の方は、みなさまがよく見えるよう後方のエリアでご覧いただきます。●協力:ねぶくろシネマ実行委員会、東京ミッドタウン日比谷星空シネマ_©2024 Columbia Pictures Industries, Inc. and TSG Entertainment II All Rights Reserved○青空コーヒースクールマルシェ会場の一角では、タリーズコーヒ―日比谷公園店様による「青空コーヒースクール」を開催。コーヒーの専門家から、おいしいコーヒーの淹れ方を学んだあと、自分で淹れた極上のコーヒーを味わってみてください。公園の木陰で楽しむ、一味も二味も違った体験をぜひお楽しみください。●開催日時:10月12日(土)・13日(日)①13時~14時②15時~16時※雨天中止、中止の場合は日比谷公園の公式XやHPにてお知らせします。●会場:日比谷公園草地広場●参加費:570円(税込)●参加方法:タリーズコーヒー日比谷公園店の店舗、もしくは電話で予約TEL:03-6206-7791(空きがある場合は当日参加も可能です。)●協力:タリーズコーヒー日比谷公園店青空コーヒースクール(イメージ)○日比谷公園で星をみよう!夜の日比谷公園で、月や土星を見てみませんか。天体望遠鏡を使って、土星の環や月のクレーターを楽しめます。「日比谷公園で星をみよう!」は、映画上映会の少し前に開始しますので、映画を見る前にでも、星や都会の空のお話を聞いたり、月のクローズアップをぜひお楽しみください。●開催日時:10月12日(土)17時30分~20時15分(予定)※雨天・曇天中止、薄曇りの際は星のお話のみ実施します。●会場:日比谷公園草地広場●参加費:無料●事前予約不要●協力:NPO法人小さな天文学者の会 関東地区○こどもかけっこ教室日比谷公園で思い切り走ってみよう!今よりも速く走りたい、かっこよく走りたい、運動会で活躍したい!という小学生を対象にしたかけっこ教室。かけっこ指導の経験豊富なインストラクターが楽しくわかりやすく教えます。 走ることが得意な子も苦手な子も、「走るのが楽しい!」と思えるレッスンです。●開催日時:10月12日(土)①13時~14時/ ②15時~16時●会場:日比谷公園健康広場●受付:日比谷公園健康広場(受付開始時間:①12時30分~ ②14時30分~)●対象:小学生1~6年生●参加人数:各回20人※先着順●参加方法:事前に下記の応募フォームからお申込みください。●参加費: 無料●持ち物・服 装:下記の応募フォーム内の【持参するもの】をご確認ください。※雨天中止、お申し込み者のみなさまに事前にお知らせいたします。こどもかけっこ教室(過去開催時の様子)【応募フォーム】① 13時~14時参加希望の方 ② 15時~16時参加希望の方 ●募集人数は各回20名。募集人数が定員になり次第、受付終了となります。あらかじめご了承ください。●ご注意: 開催当日の気象状況、感染症等の発生状況によっては、内容を変更または催行を中止する場合がございます。●協力:株式会社BEACHTOWN○日比谷の森で、読む。みどりの中で本との出合いを楽しみませんか?図書館のリサイクル本を配布します。図書館で役割を終えた本や雑誌にはまだまだ面白くて役立つ情報が盛りだくさん!気に入った本はお持ち帰りできます。●開催日時:10月12日(土)12時~18時※雨天中止、中止の場合は日比谷公園の公式XやHPにてお知らせします。●会場:日比谷公園草地広場●参加費:無料●協力:千代田区立日比谷図書文化館○紙芝居と読み聞かせいつも千代田区の児童館で演じている「にこりん座」さんが、今回は青空の下で紙芝居を披露します。演目は「セロ弾きのゴーシュ」他(12日)、「たべられたやまんば」他(13日)です。また、「Dayflower」さんは、静かに聴かなくても大丈夫な、ママ・パパもゆったりできる時間をご提供。「しんごうきピコリ」、「ここからおいしいよかんがするよ」ほかを読み聞かせします。●開催日:10月12日(土)・13日(日)※雨天中止、中止の場合は日比谷公園の公式XやHPにてお知らせします。●会場:日比谷公園草地広場●開催時間:13:00~13:30にこりん座14:00~14:30Dayflower15:00~15:30にこりん座●参加費:無料●協力:にこりん座、Dayflower紙芝居と読み聞かせ(イメージ)日比谷公園でおどろう!日比谷公園で「手を取り合い、合わせるダンスで、心をひとつに!」。まちづくりをテーマにした参加型ダンス体験を開催します。お互いに向かい合って、息を合わせることで生まれる一体感は、新たなつながりを生み出すきっかけに。ダンス初心者、未経験者大歓迎!●開催日時:10月12日(土)16時~16時30分※雨天中止、中止の場合は日比谷公園の公式XやHPにてお知らせします。●会場:日比谷公園草地広場●参加費:無料●協力:一般社団法人エスコートダンス協会、千代田区区民自主団体ちよダン日比谷公園でおどろう!(イメージ)園内マップ日比谷公園について日比谷公園は幕末までは松平肥前守をはじめとした大名屋敷があり、明治になってからは陸軍練兵場として使用されました。その後の市区改正設計(都市計画) において、政治・経済・文化の中心たる首都東京にふさわしい、近代的な公園の誕生が強く望まれるなか、 本多静六博士によって設計され、造成されたのが日比谷公園です。日比谷公園は、西洋文化を大胆に取り入れつつも、和の要素を巧みに織りこんだ、日本初の「西洋風」公園として誕生し、時代とともにその歴史を重ね、多くの人々に愛され続けています。【所在地】千代田区日比谷公園【交通アクセス】・東京メトロ丸ノ内線・千代田線「霞ヶ関」下車(B2)出口すぐ・東京メトロ日比谷線・千代田線・都営地下鉄三田線「日比谷」下車(A10・A14)出口すぐ・東京メトロ有楽町線「桜田門」下車(出口5) 徒歩5分地図 : 日比谷公園公式HP : 日比谷公園公式X(旧Twitter) : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年10月08日日本で人気の映画は中国語でどう書く?読みやすいものから意外なものまで!新しい発見を楽しんでみてくださいね♪「魔鬼克星」の読み方は?世界中で愛されているあの人気コメディ映画!NYに現れた幽霊たちと戦う科学者たちの物語です!正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。正解は...答えは「ゴーストバスターズ」でした!ゴーストバスターズといえば、おじさんたちによって結成された幽霊退治業者「ゴーストバスターズ」の奮闘劇を描いた超人気コメディ映画ですよね!1984年に第1作が公開されてからさまざまなメンバーをバスターズとして迎えシリーズ化。2024年3月には最新作「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」が公開され話題になりました!あなたは正解がすぐにわかりましたか? 読めそうで読めない中国語キャラクタークイズ、ぜひ家族や友だちと一緒に楽しんでみてくださいね。
2024年06月25日渋谷ストリーム前 稲荷橋広場・大階段にて、映画を自由に鑑賞することができるイベント「SHIBUYA STREAM THEATER WEEK 2024」が、4月28日(日)より実施される。上映作品は、大ヒットミュージカル・ラブストーリー『ラ・ラ・ランド』、昨年公開された最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』、スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮の名作『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』、トム・クルーズの人気作品『トップガン』『トップガン マーヴェリック』『ミッション:インポッシブル』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』。ほかにも、『ゴーストバスターズ』『ミニオンズ』『スパイダーマン』『SING/シング』などの子どもから大人まで楽しめる人気シリーズをはじめ、全34作品がラインアップされた。また会場には、渋谷ストリームの人気店舗「クラフトビールタップ グリル&キッチン」のキッチンカーが出店。ポップコーン、世界のクラフトビール、グリルソーセージなど、映画鑑賞にぴったりなフードが揃う。「SHIBUYA STREAM THEATER WEEK 2024」開催概要日程:4月28日(日)~5月12日(日)上映時間:28日(日)/17:00、19:30上映開始(1日2回上映)29日(月)~6日(月)/11:00、14:00、17:00上映開始(1日3回上映)7日(火)~10日(金)/19:00上映開始(1日1回上映)11日(土)~12日(日)/14:00、17:00上映開始(1日2回上映)場所:渋谷ストリーム前稲荷橋広場・大階段入場料:どなたでもご自由にご鑑賞いただけます上映作品:(※日本語字幕または日本語吹替版にて)『ラ・ラ・ランド』『ワンダー君は太陽』『バッドガイズ』『コーダあいのうた』『フェイブルマンズ』『パウ・パトロール ザ・ムービー』『レディ・プレイヤー1』『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』『トムとジェリー』『ゴーストバスターズ』『ゴーストバスターズ/アフターライフ』『スポンジ・ボブ:スポンジ・オン・ザ・ラン』『バック・トゥ・ザ・フューチャー』『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2』『怪盗グルーのミニオン大脱走』『スパイダーマン:スパイダーバース』『スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース』『ミニオンズ・フィーバー』『トップガン』『トップガン マーヴェリック』『SING/シング』『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』『SING/シング:ネクストステージ』『ミッション:インポッシブル』『ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE』『耳をすませば』『マンマ・ミーア!』『万引き家族』『花束みたいな恋をした』『ホイットニー・ヒューストンI WANNA DANCE WITH SOMEBODY』『ニューシネマパラダイス』『ベイビー・ドライバー』『レ・ミゼラブル』※観覧スペースには限りがあるため入場制限を行う場合がございます※雨天荒天の場合は中止となります※今後の状況により中止または上映時間や内容が変更となる場合があります※中止・変更など最新情報は渋谷ストリーム公式Instagramにてご案内します※当社の責に帰するべき事由がある場合を除き本イベントにて発生した損害は一切の責任を負いかねます(シネマカフェ編集部)■関連作品:レ・ミゼラブル 2012年12月21日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2012 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.バック・トゥ・ザ・フューチャー 1985年12月7日より公開SING/シング 2017年3月17日より全国にて公開。© Universal Studios.ラ・ラ・ランド 2017年2月24日よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開© 2016 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.怪盗グルーのミニオン大脱走 2017年7月21日より全国にて公開© 2017 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVEDベイビー・ドライバー 2017年8月19日より新宿バルト9ほか全国にて公開レディ・プレイヤー1 2018年4月20日より全国にて公開© 2017 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC. ALL RIGHTS RESERVED万引き家族 2018年6月8日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開© 2018フジテレビジョンギャガAOI Pro.スパイダーマン:スパイダーバース 2019年3月8日より全国にて公開トップガン マーヴェリック 2022年5月27日より全国にて公開©2019 PARAMOUNT PICTURES. ALL RIGHTS RESERVED.花束みたいな恋をした 2021年1月29日よりTOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開©️2021『花束みたいな恋をした』製作委員会ゴーストバスターズ/アフターライフ 2022年2月4日より全国にて公開トムとジェリー 2021年3月19日より全国にて公開©2020 Warner Bros. All Rights Reserved.ジュラシック・ワールド/新たなる支配者 2022年7月29日より全国にて公開© 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.SING/シングネクストステージ 2022年3月18日より全国にて公開© 2021 Universal Studios. All Rights Reserved.バッドガイズ 2022年、TOHOシネマズ日比谷ほか全国にて公開© 2021 DREAMWORKS ANIMATION LLC. ALL RIGHTS RESERVED.ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE 7月21日(金) 全国公開©2022 PARAMOUNT PICTURES.フェイブルマンズ 2023年3月3日より全国にて公開© 2022 Universal Pictures. ALL RIGHTS RESERVED.ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー 2023年4月28日より全国にて公開(C) 2023 Nintendo and Universal Studiosスパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース 6月16日(金)全国の映画館で公開© 2022 CTMG. © & ™ 2022 MARVEL. All Rights Reserved.ワイルド・スピード/ファイヤーブースト 2023年5月19日より全国にて公開© Universal Studios. All Rights Reserved.耳をすませば 1995年7月15日より公開
2024年04月13日評論家、ライター、編集者など映画ツウたちの投票により月ごとのベスト作品を選ぶ「月イチ!“ぴあテン”ランキング」。その3月公開の映画ベストテンが決定し、『オッペンハイマー』が1位となった。本ランキングは、27人の選者が2024年3月公開の「みた」映画の中から特に良かった作品、好きだった作品、高く評価している作品を投票して決定したもの。アカデミー賞7部門受賞と話題の『オッペンハイマー』が、2位にダブルスコア以上の差をつける72pt獲得で堂々の第1位に。選者27名の2/3にあたる18名が3位までに投票しており、そのうち11名が“1位指名”となった。同作は、同様に映画ツウたちに3月公開の期待の作品を聞く「これからみたい」ランキングでも1位となっており、鑑賞前の期待と鑑賞後の評価が比例する形となった。2位は『デューン 砂の惑星PART2』。「『スター・ウォーズ』以来のSFサーガ誕生を素直に喜びたい」(笠井信輔)、「全方位的に大満足。あっという間の2時間46分!」(細谷美香)などの声が寄せられた。3位に入った『ゴールド・ボーイ』は、殺人現場を偶然目撃した少年たちと殺人犯(岡田将生)との心理戦を描いた金子修介監督作。「全編にわたってなにかがズレたまま間違ったことが行われている感覚が続き、それゆえに惹き込まれる素晴らしいスリラー。年間ベスト級」(村山章)などの高評価を複数集めて見事ランクインとなった。そのほか、TOP10には『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』や『DOGMANドッグマン』、『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』などもランクインした。選者27人の投票作品とコメントはぴあアプリ/WEBに掲載中。2024年3月公開の「みた」映画ベストテン1位『オッペンハイマー』72pt2位『デューン 砂の惑星PART2』32pt3位『ゴールド・ボーイ』23pt4位『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』17pt5位『ゴッドランド/GODLAND』14pt6位『ビニールハウス』10pt6位『かづゑ的』10pt8位『DOGMANドッグマン』9pt9位『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』8pt10位『デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章』6pt(C)Universal Pictures. All Rights Reserved.(C)2023 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved(C)2024『ゴールド・ボーイ』製作委員会
2024年04月12日4月5日(金)、6日(土)、7日(日) の全国映画動員ランキングは、『変な家』が4週連続で1位を獲得した。2位と3位は、『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』が『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』を抜き去り、順位が交代した。以降も先週から大きな動きは無く、公開2週目の『オッペンハイマー』は、先週に引き続き4位をキープ。同じく公開2週目の『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』はひとつ順位を落として6位に。『四月になれば彼女は』は1ランクアップで5位に上がった。初登場作は1作品のみで、『オーメン:ザ・ファースト』が8位にランクイン。1976年に公開された、ホラーの金字塔『オーメン』の前日譚を、アルカシャ・スティーブンソン監督が映画化。ローマの教会へ奉仕活動のために訪れたアメリカ人女性が、悪魔の子を生みだそうとする教会側の陰謀を知ってしまう。出演は、TVドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』のネル・タイガー・フリー、ビル・ナイ、ラルフ・アイネソンら。今週は『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(100まんドルのみちしるべ)』『プリシラ』『ソウルフル・ワールド』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『変な家』2位『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』3位『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』4位『オッペンハイマー』5位『四月になれば彼女は』6位『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』7位『ゴジラ-1.0』8位『オーメン:ザ・ファースト』9位『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』10位『恋わずらいのエリー』
2024年04月08日3月29日(金)、30日(土)、31日(日) の全国映画動員ランキングは、公開3週目の『変な家』が首位の座を守りV3となった。先週2位と3位の『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』も順位を死守。TOP3に動きはなかった。4位には、初登場の『オッペンハイマー』がランクイン。第81回ゴールデングローブ賞で5冠、第96回アカデミー賞で7冠に輝いたクリストファー・ノーラン監督による伝記映画。第2次大戦下で世界の命運を左右した天才科学者の苦悩を描く。主演はキリアン・マーフィ。共演はエミリー・ブラント、マット・デイモンら。5位も初登場の『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』。シリーズ誕生から40周年を迎える『ゴーストバスターズ』シリーズの最新作。氷河期さながらの氷の世界と化した真夏のNYを舞台に、ゴーストバスターズの面々がその元凶に立ち向かっていく。監督はギル・キーナン。出演はポール・ラッド、キャリー・クーン、マッケナ・グレイス、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイドら、新旧キャストが勢ぞろいする。今週は、6位以降に主だった動きはなく、新作の影響でそれぞれ順位を落とす傾向に。公開22週目の『ゴジラ-1.0』は依然7位と頑張っており、唯一『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』が先週より2ランクアップで8位にランクインした。今週は『パスト ライブス/再会』『アイアンクロー』『オーメン:ザ・ファースト』『ブルックリンでオペラを』などが封切られる。全国映画動員ランキングトップ10全国映画動員ランキングトップ10(興行通信社調べ)1位『変な家』2位『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』3位『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』4位『オッペンハイマー』5位『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』6位『四月になれば彼女は』7位『ゴジラ-1.0』8位『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』9位『恋わずらいのエリー』10位『FLY!/フライ!』
2024年04月01日「ストレンジャー・シングス 未知の世界」『IT/イット』シリーズなど数々の話題作に出演し、『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』では新生ゴーストバスターズのリーダー的存在・トレヴァーを演じるフィン・ウルフハードが、本作のゴースト退治について語った。前作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』で新生ゴーストバスターズの一員として奮闘を見せたトレヴァー。初代ゴーストバスターズの祖父イゴン・スペングラー博士が残したバスターズの愛用車「ECTO-1」を継承し、妹のフィービー(マッケナ・グレイス)らとともにゴースト退治に奔走。初代バスターズが一度は封印した破壊の神・ゴーザの退治に成功し、世界の危機を救った。シングルマザーの母・キャリーや引っ越し先でうまくまわりと馴染めない様子の妹を気遣う心優しい等身大な姿は共感を呼び、新生バスターズのリーダー的存在として観客に印象づけた。前作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』そんなトレヴァーを前作に続き演じるフィン・ウルフハードは2002年生まれ、現在21歳。2013年に短編映画『Aftermarth』(原題)で子役としてデビュー。その翌年にはドラマシリーズ「THE 100/ハンドレッド」に、2015年には「スーパーナチュラル」にゲスト出演し着実にキャリアを重ねたのち、世界中で大ヒットとなったNetflixオリジナルシリーズ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」に主要キャストの一人、“マイク”マイケル・ウィーラー役で出演。超能力を操る少女・エルとの関係が話題となり、一躍注目を集めると、2017年には『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のリッチー・トージア役で長編映画デビューを果たす。同作はホラー映画として史上最高の興行収入を記録する歴史的ヒットを達成。続編『IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。』では大人になった自身の役にビル・ヘイダーを希望し、実現したというエピソードを披露するなど、大ヒット作品で人気若手俳優の地位を確かなものとした。また俳優以外の活動に、2019年までバンド「Calpurnia」でギターボーカルを担当したのち、現在は新たに結成した「The Aubreys」でギターボーカルとして音楽活動を行うほか、ファッションブランドのキャンペーンモデルを務めるなど、マルチな才能を発揮している。そして本作では、ニューヨークに活動拠点を移し、新生活に期待を膨らませるトレヴァーだったが、以前と変わらずゴースト退治に四苦八苦。今回も「ECTO-1」でゴーストと迫真のチェイスバトルを見せてくれるはず。ひそかに想いを寄せるラッキーたちとゴースト研究所を訪れる場面写真が解禁されており、今回も仲間たちとの連携にも要注目。本作の物語についてフィンは「全世界が凍りつき、すべての生命が消滅の危機に瀕するような大変な事態が起こります。とても楽しくてワクワクする、そして脅威的なラストスパートが待っています」と予告。「本作のスケールは『~アフターライフ』と比べても桁違いなんです。前作は田舎町が舞台だったけど、本作はニューヨークのマンハッタンという大都会が舞台。セットも壮大でした。すごく大規模なアクションアドベンチャー大作に仕上がっています」と作品の出来に自信をみせている。併せてトレヴァーがシリーズお馴染みのゴースト・スライマー退治に挑むシーンをフィンがふり返る特別映像も到着。スライマーがトレヴァーの身体を突き抜けて逃げようとする様子を再現するため、緑色の液体を噴射されたというが「顔に当たるとミントの味がしました」とまさかの味付きスライムだったことを告白した。これまでに恐怖のピエロ・ペニーワイズや、デモゴルゴン、マインドフレイヤーら裏側の世界の刺客と戦ってきたウルフハードが全てを一瞬で凍らせる<史上最強ゴースト>を相手にどんな熱演を見せてくれるのか、見逃せない。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴーストバスターズ/アフターライフ 2022年2月4日より全国にて公開ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日より全国にて公開
2024年03月31日絶賛公開中の『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』より本編映像が到着した。先んじて公開されたアメリカでは前作を越える週末興行収入で初登場1位の大ヒットスタートを達成し、王道エンタメ作品として高い評価が数多く寄せられている本作。この度解禁となった本編映像では、本作の序盤、とあるゴースト退治の事件をきっかけに、まだ子どもだからとゴーストバスターズの活動を制限されてしまったフィービー(マッケナ・グレイス)が公園で一人寂しくチェスに興じる場面から始まる。自陣の駒を動かした後、敵陣の駒を動かそうとすると勝手に駒が動きだして戸惑う表情を見せるフィービー。思わず周囲を見渡すがまわりに人の気配はなく、恐る恐る駒を動かすとまた敵陣の駒がひとりでに動き出す。楽しくなってきたフィービーが対局に夢中になっていると、相手の動く駒から突如として手の輪郭が見えたかと思うと、「ばあ!」と体の周りに炎をまとう少女のゴーストが姿を現したのだった。フィービーが出会ったゴーストの少女の名前はメロディ。過去にニューヨークのダイナーで起きた火事で亡くなってしまった10代の少女のゴーストで、彼女のまわりでゆらめく炎はその名残のようだ。バスターズの仕事から一人だけ外されて孤独を感じていたフィービーは、この出会いをきっかけに年齢の近いメロディに徐々に心を開いていくようになる。フィービーがメロディと出会ったのは偶然なのか、なにか裏があるのか…、いずれにせよ人とゴーストの垣根を越えて育まれる2人の関係が本作のストーリー展開に大きく影響することは間違いない。メロディ役の女優エミリー・アリン・リンドは、大人気ドラマのリブート版である新たな「ゴシップガール」に出演しブレイク。「彼女はウィットに富んだ存在です」と自身が演じたキャラクターを紹介。加えて「公園で人間にいたずらをするのが好きですが、フィービーはそれに動じません。2人は話し始め、お互いにとてもよく似ていることにすぐに気づきます。2人とも、あらゆる意味でアウトサイダーなのです。多くの人が、自分は他の人とは違うと感じながら育っていると思いますし、自分の仲間を見つけたなら手放さないことが大切です。フィービーが好むと好まざるとにかかわらず…ゴーストとゴーストバスターの間に友情は成立するのでしょうか?」とフィービーとの関係についてコメントしている。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は全国にて公開中。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日より全国にて公開
2024年03月30日シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』より本編映像が解禁された。真夏のニューヨークを舞台に、“ゴーストバスターズ”として活動するスペングラー家とその仲間たちが最強のゴーストと対決することになる本作。この度解禁となる本編映像では、1984年に公開されたシリーズ1作目に登場して以来、本シリーズのアイコン的存在となったゴースト、マシュマロマンのミニ版・ミニマシュマロマンが前作に続いて登場している。初代バスターズのレイが営む骨董品店を訪れたフィービーは、レイのもとで居候をしている友人のポッドキャストとともに地下室を見学することに。そこにいたのはシリーズお馴染みのゴースト・マシュマロマンがミニチュアサイズになったミニマシュマロマン。愛らしくフィービーに近づいてくるが、前作で大量のミニマシュマロマンに襲われてトラウマになっているポッドキャストは怒りの形相でミニマシュマロマンを叩き潰してしまう。驚くフィービーを横目に「悪夢だ」と嘆くポッドキャスト。すると、部屋のあちこちから大量のミニマシュマロマンが続々と姿を現す。「持ち帰った結果がこれ」とポッドキャストが話すように、前作の事件のあとにニューヨークまで何体かを連れて帰ってきた結果、ここに住み着いて増殖してしまったようだ。奇声をあげながら無邪気に走り回ったり、机に置かれた道具でいたずらをして遊ぶ様子はまさにカオス。片腕をぐちゃぐちゃに潰されながらも笑顔でこちらに手を振ってくる姿を見て思わずフィービーも「キモい」とつぶやくのだった…。かつて、マシュマロマンに大苦戦させられた初代バスターズのひとりであるヴェンクマン役のビル・マーレイが「私たちを脅かすゴーストを退治すること。それが私たちの仕事です。結局、一番怖いものはたいていマシュマロマンです」とインタビューで語るように、可愛らしい見た目とは裏腹に予測不能で危険な一面を持つミニマシュマロマン。本作ではどんなトラブルを引き起こすのか?シリーズいちの愛されゴーストの活躍にもぜひ注目してほしい。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は3月29日(金)より全国にて公開。(シネマカフェ編集部)■関連作品:ゴーストバスターズ/フローズン・サマー 2024年3月29日より全国にて公開
2024年03月25日3月22日から24日にかけての週末、北米のボックスオフィスで首位を獲得したのは『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』だった。2位は『デューン砂の惑星PART 2』。ここまでの 北米興収は2億3,300万ドルで、すでにパート1の2倍を上回っている。3位は『カンフー・パンダ4』、4位はシドニー・スウィーニー主演の新作『Immaculate』、5位はマーク・ウォルバーグ主演の『Arthur the King』だった。次の週末は『ゴジラxコング新たなる帝国』が公開される。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』3月29日(金) 公開文=猿渡由紀
2024年03月25日映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の本編映像が公開された。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。猛暑のビーチで老若男女が海水浴を楽しむ中、海の向こう側から突如として巨大な氷柱が大量に出現。悲鳴を上げながら逃げ惑う人々をよそにその勢いはとどまらず、一瞬にしてニューヨークの街は氷河期さながらの氷の世界になってしまう。一方、ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶が全てを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”であることを突き止めるが……。公開された映像には、1984年に公開されたシリーズ1作目に登場して以来、本シリーズのアイコン的存在となったゴースト、マシュマロマンのミニ版・ミニマシュマロマンが前作に続いて登場。初代バスターズのレイが営む骨董品店を訪れたフィービーは、レイのもとで居候をしている友人のポッドキャストとともに地下室を見学することに。そこにいたのはシリーズお馴染みのゴースト・マシュマロマンがミニチュアサイズになったミニマシュマロマン。愛らしくフィービーに近づいてくるが、前作で大量のミニマシュマロマンに襲われてトラウマになっているポッドキャストは怒りの形相でミニマシュマロマンを叩き潰してしまう。驚くフィービーを横目に「悪夢だ」と嘆くポッドキャスト。すると、部屋のあちこちから大量のミニマシュマロマンが続々と姿を現したのだ。「持ち帰った結果がこれ」とポッドキャストが話すように、前作の事件のあとにニューヨークまで何体かを連れて帰ってきた結果、ここに住み着いて増殖してしまったようだ。奇声をあげながら無邪気に走り回ったり、机に置かれた道具でいたずらをして遊ぶ様子はまさにカオス。片腕をぐちゃぐちゃに潰されながらも笑顔でこちらに手を振ってくる姿を見て思わずフィービーも「キモい」とつぶやくのだった。かつて、マシュマロマンに大苦戦させられた初代バスターズのひとりであるヴェンクマン役のビル・マーレイが「私たちを脅かすゴーストを退治すること。それが私たちの仕事です。結局、一番怖いものはたいていマシュマロマンです」とインタビューで語るように、ミニマシュマロマンは可愛らしい見た目とは裏腹に予測不能で危険な一面を持っている。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』本編映像<作品情報>『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』3月29日(金) 公開公式サイト:
2024年03月23日TOHOシネマズ ザ・プライム・コレクション#2「ECTO-1(エクト-1)ポップコーンボックス」が、3月29日(金) より全国のTOHOシネマズ17劇場にて数量限定で販売されることが決定した。「ECTO-1」は、3月29日公開の映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』内で隊員たちが乗り込む専用車両。同商品は「ECTO-1」を再現し、天井の点滅灯が実際に光るギミックなども採用されたポップコーンボックスとなっている。<商品情報>TOHOシネマズ ザ・プライム・コレクション#2「ECTO-1(エクト-1)ポップコーンボックス」3月29日(金) 劇場オープン時より販売開始価格:6,500円(税込)※ポップコーン付【販売劇場】すすきの、仙台、日比谷、六本木ヒルズ、日本橋、新宿、上野、池袋、立川立飛、ららぽーと船橋、流山おおたかの森、海老名、川崎、ららぽーと横浜、梅田、なんば、ららぽーと福岡
2024年03月22日映画『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』のニューヨークワールドプレミアが日本時間3月15日(金) に開催された。ワールドプレミアには、前作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』からの続投となるポール・ラッド、キャリー・クーン、フィン・ウルフハード、マッケナ・グレイスら新ゴーストバスターズをはじめ、元祖ゴーストバスターズのレジェンドメンバーでもあるビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソン、アニー・ポッツ、そして日本を代表して本作で“日本語吹替版はみ出しカバーソング”を担当する新しい学校のリーダーズがブラックカーペットに登場した。NYプレミアは『ゴーストバスターズ』シリーズの聖地とも言われるニューヨークのAMCリンカーン・スクエアで開催された。劇中ではバスターズの愛車としてファンからも親しまれているECTO-1が展示される中、世界中から集まったファンがつなぎ姿のコスプレやノーゴーストマークが入った衣装で身を包み、本作のキャスト陣が会場入りをする度に歓声を上げ、会場は大きく沸き立っていた。海外で初めてとなる映画プロモーションでのプレミア参加に対する気持ちを聞かれた新しい学校のリーダーズのSUZUKAは「青春日本代表として、ゴーストバスターズ様のブラックカーペットを歩けること、とてもとても光栄の極みでございます」と自身が履く青春日本代表靴下をアピールしながら語る。続けてKANONが「私たちがポーズを構えるとみんなカメラを構えてくれるのでウキウキわくわくします」と話すと、すかさずSUZUKAは「ポーズした瞬間にシャッターがカシャっとなる感じは映画の世界みたいだなと思いました」と興奮した様子を見せた。「我々もこれから本編を見るのですが、きっと面白いだろうとわくわくしております。我々の音楽と一緒に楽しんでください!」とゴーストバスターズポーズを決め、日本のファンへ向けてメッセージを送った。また、新ゴーストバスターズの中心的人物でもあるフィービーを演じるマッケナは日本のファンに向けて「ゴーストバスターズを好きでいてくれてありがとうございます。私も大ファンなので、皆さんもこの映画を愛してくれるととても嬉しいです。この映画がどれほどのハートと愛情を込められて作られたものかを感じてほしいです。私はとにかく大ファンですし、ファンのためにファンによって作られた映画なので、ぜひ楽しんでいただけると嬉しいです」と笑顔でメッセージを寄せた。日本代表としてプレミアに参加をした新しい学校のリーダーズもキャスト陣との交流を果たし、ウルフハード、エイクロイド、ハドソンらと写真撮影や会話を楽しんでいた。さらにラッドからは「君たちの歌素晴らしかったよ!」と大絶賛の言葉をもらい喜ぶ場面も見られた。本作で監督を務めたギル・キーナンは「あなた方の歌、素晴らしかったです!ミュージックビデオもとても怖かったですね!最初に皆さんの曲を受け取ったとき映画の製作中だったのですが、携帯から曲を流して周りにいた人たちが聞けるようにしました。何度も、何度も再生しましたよ!お会いできてよかったです!」と新しい学校のリーダーズとハイタッチを交わし賛辞を送った。キャストや監督に続いて、なんと『ゴーストバスターズ』オリジナルテーマソングを歌うレイ・パーカーJr.もプレミアに登場。『ゴーストバスターズ』のテーマソングを手がけるアーティスト同士の夢の共演が実現した。MIZYUは「わたしたちのカバーソングのMVをたくさん見ていただけているようで、音楽も素敵だと言っていただけて嬉しかったです」と喜びを爆発させていた。その後、新しい学校のリーダーズは世界最速で『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』本編を鑑賞。『ゴーストバスターズ』シリーズの大ファンだと語るRINは「ネタバレしてはいけないのでまとめさせていただくと、“胸熱”な展開でした」と興奮冷めやらぬ状態で感想を述べた。シリーズの聖地ともいえるニューヨークで大勢の観客たちと鑑賞し、終始起こる笑いや盛り上がりを直に体感して「ライブみたいだった!」と貴重な体験を振り返るSUZUKA。続けて「私たちの格好(セーラー服)と同じようなミニマシュマロマンが面白かったです。私たちと通ずるところがあるかなと思います」とコメントをし、周囲の笑いを誘っていた。<作品情報>『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』3月29日(金) 公開公式サイト:
2024年03月18日株式会社 THE VG MARSHMALLOOOW NEW YORKは、運営するヴィーガンスイーツ専門店the vegan marshmallooow(ザ ヴィーガンマシュマロ)銀座三越にて、2024年3月20日(水)~5月6日(月)まで、「ゴーストバスターズ/フローズンサマー&ザ ヴィーガンマシュマロ コラボキャンペーン」を開催いたします。NYが舞台のゴーストバスターズ/フローズンサマーと、NY発祥のザ ヴィーガンマシュマロが限定コラボ。ミニマシュマロマンがいたずらしているチョコレートを用いたスイーツが登場します。映画から感じる「未知なるゴーストたちと出会うワクワク」と、「体験したことのないヴィーガンスイーツの美味しさに出会うワクワク」と、この2つの美味しい出会いを皆様にお届けします。卵や乳製品などの動物性食材を使わないスイーツの美味しさと、食後の後味の軽さをお楽しみください。・the vegan marshmallooow Instagram ゴーストバスターズ/フローズンサマー&ザ ヴィーガンマシュマロ■「ゴーストバスターズ/フローズンサマー× ザ ヴィーガンマシュマロ コラボキャンペーン」・販売期間:2024年3月20日(水)~5月6日(月)・営業時間:午前10時~午後8時・場所 :the vegan marshmallooow(ザ ヴィーガンマシュマロ)銀座三越 本館地下2階※諸般の事情により営業日・営業時間などが変更となる場合がございます。■いたずら好きなミニ マシュマロマンがヴィーガンスイーツと一緒にあなたの元へやってくるミニマシュマロマンがヴィーガンスイーツと一緒に遊びにやってきた前作「ゴーストバスターズ/アフターライフ」でも大好評だった限定コラボスイーツ。今回のコラボでは、映画のアイコンであるミニ マシュマロマンがいたずらしていたチョコレートを用いて、卵や乳製品を使わずに植物性の素材だけで作られた軽やかな味わいの2種類のヴィーガンスイーツが誕生しました。キャンペーンのテーマは「ゴーストたちとの未知なる“おいしい”出会いをあなたは体感する!」・映画から感じる、日常にいるはずのないゴースト達との未知なる出会いに対する驚きとワクワク・ザ ヴィーガンマシュマロのスイーツを食べた時に感じる、未知なる素材でできているスイーツとその美味しさに出会った時の驚きとワクワク2つに共通する“魂に響く”未知なる出会いへのワクワクをミニマシュマロマンが皆様へお届けします。■限定コラボメニューラインナップヴィーガンツイストチョコパイ・ゴーストバスターズエディション映画内でミニマシュマロマンがいたずらしているチョコレートをザ ヴィーガンマシュマロの代名詞となっているヴィーガンパイにあわせました。植物性素材のみで仕上げた144層のパイ生地の層の重なりとサクサク食感、食後の体の快適さを堪能できる次世代ヴィーガンパイ。鹿児島県奄美大島のコクのある香り高いザラメ糖、アーモンドオイル・豆乳バターで風味をプラス。チョコレートをアクセントに一つ一つ香ばしく焼き上げています。ヴィーガンパイ生地の軽快な食感はやみつきになること間違いなし。ゴーストバスターズ・フローズンヴィーガンクレープ グルテンフリー(3月22日~発売)おばけたちがクレープを凍らせちゃった!チョコレート・クラッシュフロランタン・豆乳クレープ・ブルーベリーを米粉を使用したグルテンフリークレープで包みました。凍ったままでアイスクレープとしても、解凍して食べても美味しいヴィーガン・グルテンフリークレープです。パッケージにはミニマシュマロマンシールをあしらっています。※全ての商品が生産数量限定品となりますのでお品切れの可能性がございます。あらかじめご了承ください。■期間中新商品のご案内銀座ヴィーガンアップルパイ本キャンペーンにあわせ、期間中は新商品が続々と販売されます。動物性食材を使わないケーキの美味しさと食後の後味の軽さをお楽しみください。「銀座ヴィーガンアップルパイ(写真)」その一口に心が奪われる、上品でリッチなテイストをお届け。とろっとジューシーな国産りんごのオリジナルコンポートを、パイ生地で包んだ上品なヴィーガンアップルパイが誕生しました。りんごをきび砂糖でじっくり煮詰めてジューシーなコンポートにし、薄めのサクサクとしたパイ生地にたっぷりと詰めました。パイ生地の中にはアーモンドプードルとメープルシロップを贅沢に使用したスポンジも敷き詰めています。保存料を使用せず製法に工夫をこらし、常温でのお日持ちが製造日より21日間と長い画期的なヴィーガンスイーツです。■映画『ゴーストバスターズ/フローズンサマー』ゴーストバスターズ/フローズンサマー1984年に公開され、その年の全米年間興行収入No.1、日本でも年間配給収入 No.1(1985年)に輝く歴史的大ヒットを記録した映画『ゴーストバスターズ』。公開後、世界中で社会現象を巻き起こし、80年代カルチャーをけん引する伝説のSFアクションシリーズとなった。その続編となる『ゴーストバスターズ/アフターライフ』に続き、新作『ゴーストバスターズ/フローズンサマー』が、全国の映画館にて3月29日より公開!■あらすじ謎の男によって街角のオカルト鑑定店へ持ち込まれた、先祖代々伝わるという骨董品。ゴースト退治のプロ“ゴーストバスターズ”として活動するスペングラー家は、ゴースト研究所の調査チームと協力し、その正体が全てを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト<ガラッカ>を封印する“ゴーストオーブ”であることを突き止める。しかし、策略によってガラッカが封印から解き放たれてしまう。ガラッカにより真夏のニューヨークが氷河期さながらの氷の世界に―。果たして、ガラッカの真の目的とは何なのか。謎の男とは一体何者なのか。そして、ゴーストバスターズはゴーストたちに奪われた夏を取り戻し、ニューヨーク、そして世界を救うことができるのか。映画公式サイト: X(旧:Twitter): @Ghostbusters_JP Instagram : @ghostbusters_jp ■the vegan marshmallooow(ザ ヴィーガン マシュマロ)とはthe vegan marshmallooow(ザ ヴィーガン マシュマロ)■ニューヨーク発!「とにかくおいしい!ヴィーガンスイーツ」「世界中の人々が健康で快適になるお手伝い」がコンセプトのヴィーガンスイーツ専門店。厳選した植物性素材を用いて、製法に工夫をこらし、ヴィーガンスイーツの美味しさを追求しました。未知なる美味しさとの出会いを世界中の皆様に。動物性の食材を使わずに、食べた後の後味の軽さを感じられるよう豆乳・てんさい糖などの植物性の食材を使用しています。ヴィーガンの食事を「できるだけ」取り入れたいという選択は世界的に広がりを見せています。まずは「時々ヴィーガン」いかがですか?JAPAN VEGAN AWARDS(日本ヴィーガンアワード)2023にて最高位である大賞を受賞。【取材のご依頼・お問い合わせ】the vegan marshmallooow(ザ ヴィーガンマシュマロ)TEL : 090-1842-6500Instagram: MAIL : theveganmarshmallooow@gmail.com 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月15日お笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)が13日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで行われた映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』(3月29日公開)の極寒レッドカーペットイベントに出席した。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。すべてを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”の襲来で、ニューヨークに史上最大の危機が訪れる。本作の世界観を再現するために、アイススケートリンクという異例の会場でイベントを開催。日本では初の試みとなるスケートリンク上のレッドカーペットが出現し、吹き替え声優を務めた上白石萌歌、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、本田真凜が出席した。長田はゴーストバスターズ仕様のつなぎ衣装を着用。松尾は『ゴーストバスターズ』シリーズの象徴である“ノーゴースト”マークのコスプレで登場した。かねてよりゴーストバスターズの大ファンであることを公言しており、「子供の頃にダンボールでプロトンパックを作ってゴーストバスターズごっこしていた」という長田は、つなぎ衣装に感激。「ちゃんとしたプロトンパック……ゴーストバスターズが背負っているゴーストを捕まえる装置も背負わせていただいて、これマジですごいんですよ! ゴーストバスターズの公式ファンの方が作られているんです。手作りで。ちゃんと起動するんですよ。すごくないですか!? めちゃくちゃうれしいです。ロゴとかまでちゃんと作り込んでいるので」と興奮気味に語った。長田が演じたのは、ゴースト研究所で働くエリート研究員役。松尾が演じたキャラクターは、劇場公開までシークレットということで、「何の役かはまだ言えないんです。見てからのお楽しみということで」と話していた。
2024年03月13日お笑いコンビ・チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)が13日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで行われた映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』(3月29日公開)の極寒レッドカーペットイベントに出席した。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。すべてを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”の襲来で、ニューヨークに史上最大の危機が訪れる。本作の世界観を再現するために、アイススケートリンクという異例の会場でイベントを開催。日本では初の試みとなるスケートリンク上のレッドカーペットが出現し、吹き替え声優を務めた上白石萌歌、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、本田真凜が出席した。長田はゴーストバスターズ仕様のつなぎ衣装を着用。松尾は『ゴーストバスターズ』シリーズの象徴である“ノーゴースト”マークのコスプレで登場した。松尾は2022年に行われた前作『ゴーストバスターズ/アフターライフ』のイベントでも“ノーゴースト”マークのコスプレを披露しており、「まさかもう1回できると思わなかったです。うれしいです」と喜び、「今回は、ばってんのところが凍っています。特別仕様です」と本作バージョンになっていることをアピールした。長田は、ゴースト研究所で働くエリート研究員役を担当。松尾が演じたキャラクターは、劇場公開までシークレットということで、「何の役かはまだ言えないんです。見てからのお楽しみということで」と話していた。
2024年03月13日女優の上白石萌歌が13日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで行われた映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』(3月29日公開)の極寒レッドカーペットイベントに出席した。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。すべてを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”の襲来で、ニューヨークに史上最大の危機が訪れる。本作の世界観を再現するために、アイススケートリンクという異例の会場でイベントを開催。日本では初の試みとなるスケートリンク上のレッドカーペットが出現し、吹き替え声優を務めた上白石萌歌、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、本田真凜が出席した。前作に引き続き、新生ゴーストバスターズの中心的存在となったフィービーを演じた上白石は、「前回の『アフターライフ』もものすごく大好きだったんですけど、今回はなんと街が凍ってしまうという前代未聞のとても楽しいお話になっています」と本作の魅力を伝えた。また、「私、スケートリンクに来たの初めてなんですよ」と告白すると、チョコレートプラネットの2人は「え!?」とびっくり。上白石はスケートを滑ったことも「ない」と言い、「鹿児島生まれで南国育ちなので。こんなに寒いんだと思って」と話していた。
2024年03月13日映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』(3月29日公開)の極寒レッドカーペットイベントが13日、神奈川・KOSE新横浜スケートセンターで行われ、吹き替え声優を務めた上白石萌歌、チョコレートプラネット(長田庄平、松尾駿)、本田真凜が出席した。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。すべてを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”の襲来で、ニューヨークに史上最大の危機が訪れる。本作の世界観を再現するために、アイススケートリンクという異例の会場でイベントを開催。日本では初の試みとなるスケートリンク上のレッドカーペットが出現した。そして今年プロスケーターへの転向を表明した本田が、新しい学校のリーダーズが歌う本作の日本語吹替版はみ出しカバーソングに乗せて、オリジナルの振り付けでスケートを披露。華麗なパフォーマンスで魅了した。本田は「新しい学校のリーダーズさんのMVを何回も見て自分なりにアレンジして。喜んでいただけたらうれしいです」とにっこり。チョコレートプラネットの2人は「すごい迫力」「すごかったです」と興奮気味に話した。スケートリンクに初めて訪れたという上白石は、スケートのパフォーマンスを見たのも「初めてです」とコメント。「リング上で見られるというのは本当にスペシャルで、本当に美しくてミューズだなと思いました。こんなに素敵なパフォーマンスを見せていただけて、今日はすごく満足して帰れます」と喜んでいた。なお、本田が吹き替えを担当したのは、上白石演じる新生ゴーストバスターズの中心的存在であるフィービーと友情を育むゴーストのメロディ役。本作が声優はもちろん演技初挑戦となった。
2024年03月13日2周年記念WEEK 3月18日~31日この度、BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマSP」と「ゴールデンシアターSP」では、3月26日(火)で開局2周年を迎えるのを記念して、3月18日(月)から31日(日)の2週間にわたって、人気シリーズの”第1作・第2作”を放送するなど、豪華なラインアップをお届けします。© Warner Bros. Entertainment Inc.© 2024 Paramount Pictures.© 1989 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.今回の2周年記念特集には、『グレムリン』や『ゴッドファーザー』、『天使にラブ・ソングを…』、『ゴーストバスターズ』など世代を超えて愛され続ける名作の第1作と第2作を2週連続放送。2週目は、「BS松竹東急 開局2周年記念 ツー好みのあなたへ~『2』特集~」と題して『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』、『ターミネーター2』、『家族はつらいよ2』など、人気シリーズの第2作を追加して特集放送。さらに、秦基博が主題歌を描き下ろし、15周年記念ライブの放送とあわせてお届けする『あん』や、ミステリー映画の金字塔『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』が華を添えます。スティーヴン・スピルバーグ製作総指揮のSFホラーコメディ1984年公開『グレムリン』シリーズ© Warner Bros. Entertainment Inc.『グレムリン』 3月18日(月)夜8時発明家のペルツァー(ホイト・アクストン)は、チャイナタウンの骨董屋で、息子・ビリー(ザック・ギャリガン)へのクリスマスプレゼントを探していてモグワイを見つける。モグワイを飼うには、絶対に守らなければならない3つのルールがあったが……。『グレムリン2/新・種・誕・生』3月25日(月)夜8時ギズモの住むチャイナタウンに、マンハッタンの大物実業家クランプによる開発が迫っていた。なんとか破壊寸前の家から逃げ出したギズモだったが、今度はクランプ所有の超ハイテクビルの遺伝子研究室に捕らわれてしまい…。マフィア一家の栄光と悲劇を重厚に描いたフランシス・フォード・コッポラ監督による大作1972年日本公開『ゴッドファーザー』シリーズ全3部作© 2024 Paramount Pictures.『ゴッドファーザー』 3月19日(火)夜8時ニューヨークのイタリアンマフィア、コルレオーネ一家のドンとして君臨するヴィトー(マーロン・ブランド)の屋敷では、娘の結婚パーティが盛大に催されていた。だが、ヴィトーには跡取り問題という大きな頭痛の種があった。そんなある日、敵対するタッタリア一家の一味によってヴィトーが狙撃され重傷を負う事件が発生する。『ゴッドファーザーPART II』3月26日(火)夜8時ヴィトーの跡を継いだ三男マイケル(アル・パチーノ)らコルレオーネ一家は拠点をラスベガスに移す。しかし、マイアミとキューバを牛耳るハイマン・ロスの手先に命を狙われ、危険なマフィア稼業を嫌う妻・ケイ(ダイアン・キートン)との間にも溝が広がっていく。4月3日(水)夜8時『ゴッドファーザー<最終章>:マイケル・コルレオーネの最期』放送予定ウーピー・ゴールドバーグ主演の大ヒットコメディ1984年日本公開『天使にラブ・ソングを』シリーズ© 1992 Touchstone Pictures. All rights reserved.『天使にラブ・ソングを…』 3月20日(水)夜8時クラブ歌手のデロリス(ウーピー・ゴールドバーグ)は、殺人事件を目撃して命を狙われ、修道院に身を隠す。命惜しさにお堅いシスターたちとの生活を耐え忍ぶデロリスだったが、やがてガマンも限界。そんな矢先、彼女は聖歌隊のリーダーを任されることに。『天使にラブ・ソングを2』 3月27日(水)夜8時セント・キャスリン修道院のシスターたちは、セント・フランシス高校で社会奉仕活動を行なうことになったが、そこは校内暴力や非行がはびこる問題校。不良学生たちに手を焼くシスターたちは、デロリスに助けを求める。再びシスター装束に身を包み、音楽担当として着任し、懐かしの母校へと乗り込むデロリスだったが―。シリーズ最新作公開!幽霊退治屋が珍騒動を巻き起こすSFコメディ1984年日本公開『ゴーストバスターズ』シリーズ© 1984 Columbia Pictures Industries, Inc. All Rights Reserved.『ゴーストバスターズ』 3月21日(木)夜8時ニューヨークの大学で超常現象を研究しているピーター(ビル・マーレイ)、レイモンド(ダン・エイクロイド)、イーガン(ハロルド・ライミス)は、目立った成果をあげることができず、研究費を打ち切られ、大学を追い出されてしまう。3人は幽霊退治稼業「ゴーストバスターズ」を立ち上げ、高級ホテルに巣くう幽霊を本当に退治したことから、一躍世間の注目を浴びるがー。『ゴーストバスターズ2』3月28日(木)夜8時前作の破壊活動の修理費が払えず、営業停止処分を受けた「ゴーストバスターズ」だったが、300年の眠りから覚めた霊界の大魔王ビーゴと対決するために再結集する。押井守監督による傑作アニメーション映画1984年公開『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』© 1984 TOHO CO., LTD© 高橋留美子/小学館『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』3月23日(土)夜9時学園祭を明日に控え、あたるやラムたち友引高校の生徒は泊まり込みで最後の準備を進めていた。だが、明くる日が来てもやはり彼らは翌日の学園祭に向けて作業を始める。なぜか、友引高校は学園祭前日を延々繰り返すタイムループに陥っていたのだ。やがて、霊能者でもある養護教諭のサクラが学園を包む異変に気付き、生徒たちを下校させるが、みんなは何度帰ろうとしても学校に戻ってしまう。樹木希林、永瀬正敏の共演で贈る感動の人間ドラマ2015年公開『あん』© 2015 映画『あん』製作委員会/COMME DES CINEMAS/TWENTY TWENTY VISION/ZDF-ARTE『あん』 3月24日(日)夜6時縁あってどら焼き屋「どら春」の雇われ店長として単調な日々をこなしていた千太郎(永瀬正敏)。そのお店の常連である中学生のワカナ(内田伽羅)。ある日、その店の求人募集の貼り紙をみて、そこで働くことを懇願する一人の老女、徳江(樹木希林)が現れ、どらやきの粒あん作りを任せることに。徳江の作った粒あんはあまりに美味しく、みるみるうちに店は繁盛。しかし心ない噂が、彼らの運命を大きく変えていく…。アーノルド・シュワルツェネッガー主演、 ジェームズ・キャメロン監督による大ヒットSFアクションシリーズの第2作1991年日本公開『ターミネーター2』© 1991 / STUDIOCANAL - All Rights Reserved『ターミネーター2』 3月29日(金)夜8時未来の指導者である少年ジョン・コナー(エドワード・ファーロング)を殺すために、ロサンゼルスに送り込まれたのは液体金属製の新型ターミネーターT-1000。襲いかかるT-1000からジョンを守ったのは10年前ジョンの母・サラ(リンダ・ハミルトン)を襲ったターミネーターと同じモデルのT-800(アーノルド・シュワルツェネッガー)だった。T-800は、未来のジョン・コナーが過去の自分を守るために送り込んだと告げる。ジョンはT-800と共に精神病院に閉じ込められた母サラを救い出し、共に人類の未来のために戦い始める。石坂浩二扮する名探偵・金田一耕助が、 大富豪一家で起きた怪事件に挑む、人気シリーズの第1作1976年公開『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』© KADOKAWA 1976『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』 3月30日(土)夜7時製薬会社で財を成した犬神佐兵衛(三國連太郎)が、巨額の遺産と自分の死後の血で血を洗う葛藤を予期したかのような不可解な遺言状を残して他界した。犬神家の顧問弁護士、古館恭三の助手・若林は、莫大な遺産相続にまつわる一族の不吉な争いを案じて、金田一耕肋(石坂浩二)に助力を得るための手紙を送るが、若林は金田一と会う直前に、何者かに殺されてしまう。それはやがて、怪奇な連続殺人事件へと発展する。山田洋次監督による喜劇映画の決定版シリーズ 豪華キャストで贈る待望の第2作2017年公開『家族はつらいよ2』©2017「家族はつらいよ2」製作委員会『家族はつらいよ2』 3月31日(日)夜6時30分周造(橋爪功)と富子(吉行和子)との離婚騒動から数年――。周造はマイカーでの気ままな外出をささやかな楽しみにしていたが、車に凹み傷が目立ち始めていた。高齢者の危険運転を心配した家族は、運転免許を返上させることを画策する。しかし、頑固オヤジをいったい誰が説得するのか?嫌な役回りを兄妹夫婦でなすりつけ合ううちに、平田家はまたもや不穏な空気に包まれていく―。そして土曜日、周造の免許返上問題を話し合う家族会議が開かれることになり、例のごとく召集された平田家の兄妹夫婦たち。だが、家族会議は一転し事態は思わぬ方向に…。【放送スケジュール】・3月18日(月)夜8時よる8銀座シネマSP『グレムリン』・3月19日(火)夜8時よる8銀座シネマSP『ゴッドファーザー』・3月20日(水)夜8時よる8銀座シネマSP『天使にラブ・ソングを…』・3月21日(木)夜8時よる8銀座シネマSP『ゴーストバスターズ』・3月23日(土)夜9時ゴールデンシアターSP『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』・3月24日(日)夜6時ゴールデンシアターSP『あん』・3月25日(月)夜8時よる8銀座シネマSP『グレムリン2/新・種・誕・生』・3月26日(火)夜8時よる8銀座シネマSP『ゴッドファーザーPART II』・3月27日(水)夜8時よる8銀座シネマSP『天使にラブ・ソングを2』・3月28日(木)夜8時よる8銀座シネマSP『ゴーストバスターズ2』・3月29日(金)夜8時よる8銀座シネマSP『ターミネーター2』・3月30日(土)夜7時ゴールデンシアターSP『犬神家の一族 4Kデジタル修復版』・3月31日(日)夜6時30分ゴールデンシアターSP『家族はつらいよ2』【BS松竹東急(BS260ch)】<全国無料放送> 2022年3月に開局。映画、歌舞伎・演劇・音楽、スポーツ、オリジナルドラマのほか、あらゆるジャンルを放送する全国無料総合チャンネルとして、視聴者のみなさまの暮らしに、上質感やワクワク感をお届けします! 平日夜8時からのよる8銀座シネマと土曜夜9時からの土曜ゴールデンシアターで、映画をノーカットで放送。よる8銀座シネマは「一番身近な映画館」、土曜ゴールデンシアターは「魂ゆさぶる映画の時間」をコンセプトに、古今東西の名作・話題作を年間300本以上ラインアップしています。【お知らせページ】 【局公式X(旧・Twitter)】@BS260_official【BS松竹東急をみるには】 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月12日野外映画上映イベント「シーサイドシネマ 2024(SEASIDE CINEMA 2024)」が、2024年4月30日(火)から5月6日(月・祝)までの7日間、横浜赤レンガ倉庫など横浜・みなとみらいエリアの複数の商業施設で開催される。日本最大級の野外シアターイベント「シーサイドシネマ」2018年、横浜⾚レンガ倉庫とマリン アンド ウォーク ヨコハマの同時開催イベントとしてスタートした「シーサイドシネマ」。みなとみらいの夜景を臨む絶好のロケーションで映画を鑑賞する、日本最大級の野外シアターイベントだ。過去最大、みなとみらいエリアの6施設が参加2024年は、横浜赤レンガ倉庫、マリン アンド ウォーク ヨコハマ、横浜ベイクォーター、横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッドに加え、パシフィコ横浜も新たに参加。過去最大となる全6施設で映画が上映される。<横浜ベイクォーター>たとえば横浜ベイクォーターでは、“シネマティック・リーダーズ特集”として、ジャンルを問わず魅力的な主人公やキャラクターたちが登場する作品をセレクト。大ヒットシリーズの最終章となる『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』、SFアクションコメディの金字塔『ゴーストバスターズ』、そしてキアヌ・リーブス主演の人気SF作品『マトリックス』を4夜連続で上映する。<マリン アンド ウォーク ヨコハマ>また、海辺の特別なロケーションにスクリーンを特設するマリン アンド ウォーク ヨコハマでは気鋭の映画スタジオ「A24」の作品を特集。アカデミー賞にて監督賞含む7部門を受賞した『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』、同じく主演男優賞にノミネートされた『aftersun/アフターサン』の2本に加えて、映画好きに贈る90年代の名作としてヴィンセント・ギャロ監督&主演の『バッファロー’66』、ウィノナ・ライダー主演の『リアリティ・バイツ』も上映予定だ。このほか、人気カーアクション『ワイルド・スピード』シリーズやトム・クルーズ主演の『トップガン』、スーパーマリオ初のアニメーション映画『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』など、個性豊かな作品の数々がラインナップする。開催概要「シーサイドシネマ 2024」開催期間:2024年4月30日(火)〜5月6日(月・祝)※期間や時間は会場により異なる。※雨天決行・荒天時は中止。入場料:無料■横浜赤レンガ倉庫 赤レンガパーク(横浜市中区新港1-1)日時:2024年5月2日(木)〜5月6日(月・祝) 開演18:40〜入場料:無料作品ラインナップ:・5/2(木) 『ワイルド・スピード』・5/3(金・祝) 『ワイルド・スピード MEGA MAX』・5/4(土) 『ワイルド・スピード SKY MISSION』・5/5(日) 『ワイルド・スピード ICE BREAK』・5/6(月・祝) 『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』■マリン アンド ウォーク ヨコハマ(横浜市中区新港 1-3-1)日時:2024年5月3日(金・祝)〜5月6日(月・祝) 開場14:00〜 開演18:40〜入場料:無料上映ラインナップ:・5/3(金・祝) 『aftersun/アフターサン』・5/4(土)『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』・5/5(日) 『バッファロー’66』・5/6(月・祝) 『リアリティ・バイツ』■横浜ベイクォーター3F メイン広場(横浜市神奈川区金港町1-10)日時:2024年5月3日(金・祝)〜5月6日(月・祝) 開場13:00〜 開演18:30〜入場料:無料上映ラインナップ:・5/3(金・祝) 『ジュラシック・ワールド/新たなる支配者』・5/4(土) 『マトリックス』・5/5(日) 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』・5/6(月・祝) 『ゴーストバスターズ』■横浜ワールドポーターズ 立体駐車場屋上(横浜市中区新港2-2-1)日時:2024年5月3日(金・祝) 開場18:00〜 開演18:30〜入場料:無料 ※整理券配布あり上映ラインナップ:・5/3(金・祝) 『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』■横浜ハンマーヘッド(横浜市中区新港2-14-1)日時:2024年5月2日(木)〜5月6日(月・祝)マルシェ営業時間:11:00〜18:00入場料:無料■パシフィコ横浜 国立大ホール マリンロビー・テラス(横浜市⻄区みなとみらい1-1-1)日時:2024年4月30日(火)〜5月1日(水) 開場17:30〜 開演18:30〜屋外キッチンカーエリア営業時間:13:00〜21:00入場料:無料※整理券配布あり(先着順 200名)上映ラインナップ:・4/30(火) 『トップガン』・5/1(水) 『トップガン マーヴェリック』
2024年03月10日株式会社シップス(所在:東京都中央区 代表取締役社長:三浦義哲、以下SHIPS)は、3月29日(金)に公開される「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」とコラボレーションした商品、計10アイテムを3月15日(金)より全国のSHIPS取扱店舗およびSHIPS 公式オンラインショップにて発売いたします。なお発売に先駆け、SHIPS 公式オンラインショップでは3月8日(金)から先行予約もスタートいたします。是非この機会に「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」とSHIPSのコラボレーションアイテムを身につけ、映画館に足を運んでみてはいかがでしょうか。コラボレーションアイテム(メンズ)T-shirt各¥5,500(inc. tax)S~LLTote Bag各¥4,400(inc. tax)ONE SIZECap各¥5,500(inc. tax)頭周り58cmBandana各¥1,430(inc. tax)ONE SIZEコラボレーションアイテム(ウィメンズ)T-shirt各¥5,940(inc. tax)M、Lコラボレーションアイテム(キッズ)T-shirt各¥4,950(inc. tax)100~140cmCap各¥4,400(inc. tax)頭周り54cm数量限定!コラボレーション記念ショッパー3月8日(金)から全国のSHIPS店舗にて配布するショッパーが数量限定で「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」仕様に!是非この機会にSHIPSでお買い物を楽しんでいただき、激レアなショッパーを手に入れてみてください!※各店舗、無くなり次第終了となります。予めご了承ください。映画「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」について1984年に公開され、全世界で社会現象を巻き起こし、熱狂的なファンを持つ伝説的映画「ゴーストバスターズ」シリーズからの待望の最新作「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」が2024年3月29日(金)に公開!本作では、新旧オールスターキャストも勢揃い。ポール・ラッドやマッケナ・グレイス、フィン・ウルフハード、キャリー・クーンをはじめとする前作キャストはもちろん、80年代番の元祖ゴーストバスターズメンバーであるビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソンや、さらにひとクセもふたクセもありそうな新キャストたちも参戦します。<ストーリー>ニューヨーク、そして全世界の<夏が凍る>!?全てを一瞬で凍らせる<史上最強ゴースト>が襲来!舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。猛暑のビーチで老若男女が海水浴を楽しむ中、海の向こう側から突如として巨大な氷柱が大量出現。悲鳴を上げながら逃げ惑う人々をよそにその勢いはとどまらず、一瞬にしてニューヨークの街は氷河期さながらの氷の世界に。日々、ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶が全てを一瞬で凍らせる<ガラッカ>であることを突き止めますが…。果たして、彼らはゴーストに奪われた夏を取り戻すことができるのか――!?2024年、凍結必至のゴースト退治<バスター>が始まります。映画「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」3月29日(金)全国ロードショー配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント■公式サイト: ■作品公式X: ■ソニー・ピクチャーズ公式Instagram: ■ソニー・ピクチャーズ公式TikTok: ■ハッシュタグ:#ゴーストバスターズフローズンサマーINFORMATION■発売日:3月15日(金)~※SHIPS 公式オンラインショップでの先行予約は3月8日(金)より開始いたします。■取扱店舗:SHIPS取扱店舗(※アウトレット除く)、SHIPS 公式オンラインショップ■限定ショッパー:各店舗、無くなり次第終了となります。予めご了承ください。■SHIPS 公式オンラインショップ URL: ■SHIPS ニュースページ URL: ■キャンペーン情報:3月19日(火)~3月31日(日)の期間にて、SHIPS 公式X(旧Twitter)のフォロー&RTで、ゴーストバスターズの激レアアイテムが抽選で当たる『SHIPS × 「ゴーストバスターズ/フローズン・サマー」映画公開記念プレゼントキャンペーン』を実施予定。会社概要シップスは1975年に創業した、日本で歴史のある老舗のセレクトショップです。「Stylish Standard」をコンセプトに、国内外ブランドのセレクトとシップスオリジナル商品を揃え、トレンドとベーシックをミックスしたスタイルを提案しています。SHIPS、SHIPS anyの2つのレーベルを軸に、メンズ、ウィメンズ、キッズのアパレルと服飾雑貨を中心に販売しており、全国に約80店舗を構え、SHIPS 公式オンラインショップなどの通販サイトを展開している企業です。SHIPS 公式サイト : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2024年03月08日新しい学校のリーダーズが、3月29日(金) に公開される映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の“日本語吹替版はみ出しカバーソング”を担当することが決定した。『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作となる本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。猛暑のビーチで老若男女が海水浴を楽しむ中、海の向こう側から突如として巨大な氷柱が大量に出現。悲鳴を上げながら逃げ惑う人々をよそにその勢いはとどまらず、一瞬にしてニューヨークの街は氷河期さながらの氷の世界になってしまう。一方、ゴーストバスターズとしてニューヨークの人々をゴーストから守っているスペングラー家は、その元凶が全てを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”であることを突き止めるが……。日本語吹替版はみ出しカバーソングを担当する新しい学校のリーダーズは、シリーズお馴染みのあのテーマ曲を大胆にアレンジ。代表曲「オトナブルー」をはじめ彼女たちの楽曲を数多く手がけてきた音楽プロデューサーのyonkeyがプロデュースし、アップテンポで思わず踊り出したくなるようなメロディーと、一度聞いたら忘れられない歌詞で令和版に生まれ変わらせた。併せて公開されたミュージックビデオでは、お馴染みのセーラー服だけでなく、つなぎにプロトンパックを背負いゴーストバスターズに扮した姿も披露。ゴースト退治にやってきたメンバー4人が夜の怪しげな施設を探検する様を描いており、本作に登場する最強のゴースト・ガラッカに襲われてしまったかのようにカチコチに凍ってしまう一幕も収められている。そして注目のダンスパートでは、ゴーストを連想させる怪しげな手つきやプロトンパックを構えるような仕草、フリーズするような動きなど、本作にちなんだ振付を採り入れたオリジナルダンスを披露。なお今回のMVは、映画の映像を使用した“コラボレーションバージョン”となっており、映画映像無しの“まるごと新しい学校のリーダーズバージョン”は、日本語吹替版限定で劇場公開時の本編終了後に特別上映される。■新しい学校のリーダーズ コメントこのたび、『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』日本語吹替版はみ出しカバーソングを担当することになりました!『ゴーストバスターズ』は全シリーズを観ているくらい大好きな映画なので、このような機会をいただき本当に本当に光栄の極みでございます。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』は真夏のニューヨークが凍るということで、私たちまで凍ってしまうようなミュージックビデオが完成いたしました!振り付けも私たちが担当しまして、ゴーストバスターズをインスパイア、フローズン・サマー感もインスパイアした作品となっております。ぜひ楽しんでください!新しい学校のリーダーズ“日本語吹替版はみ出しカバーソング” MV<作品情報>『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』3月29日(金) 公開公式サイト:
2024年03月08日『アナベル死霊博物館』『ゴーストバスターズ/アフターライフ』のマッケナ・グレイスが、心理スリラーに主演することになった。エグゼクティブ・プロデューサーも兼任する。脚本家の実体験にインスピレーションを受けた話で、タイトルは『Straight Lies』。舞台は1990年代のアメリカ。ドラッグを使用したという無実の罪を着せられたティーン(グレイス)が、政府が管理するドラッグ更生施設に閉じ込められ、恐ろしい経験をするという物語らしい。監督はアレックス・カリムニオス。撮影はこの夏、ノース・カロライナでスタートの予定。グレイスの次回作は今月末公開の『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』。『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』3月29日(金) 公開文=猿渡由紀
2024年03月05日映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の氷結の世界を体感できる「フローズンカフェ(FROZEN CAFE)」が、2024年3月4日(月)から3月31日(日)までの期間限定で、東京・銀座ソニーパークミニ(Sony Park Mini)にオープンする。氷結の世界を楽しむ「フローズンカフェ」「フローズンカフェ」は、“NYの街がゴーストによって凍らされ、奪われた夏を取り戻す”というストーリーの映画『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の氷結の世界を体感できるカフェ。店内では、凍っているようでホットな「フローズン ギンザ ラテ(FROZEN GINZA LATTE)」など、映画のストーリーに着想を得たドリンク4種類を楽しむことができる。ドリンクには、オリジナルの限定ステッカーが付いてくるのも嬉しいポイントだ。店内は氷上にいるかのような空間に店内は、全てを一瞬で凍らせる“史上最強ゴースト”により、氷の世界へと様変わり。床一面は氷模様になり、歩くと床に映し出された氷が割れるというインタラクティブな仕掛けが用意されている。氷を踏む感触と音のフィードバックを楽しめるこの仕掛けには、ソニー独自の床型ハプティクス「Active Slate」の技術を使用している。開催概要「フローズンカフェ」開催期間:2024年3月4日(月)~3月31日(日) 11:00~19:00予定※3月4日(月)のみ西銀座駐車場コーヒー/フローズンカフェともに14:30オープン予定。場所:ソニーパークミニ住所:東京都中央区銀座5-3-1先 西銀座駐車場地下1階入場料:無料<ドリンクメニュー>・フローズン ギンザ ラテ(ホット) 730円・ゴースト ホット ココア(GHOST HOT COCOA)(ホット) 700円・フローズン ギンザ ソーダ(FROZEN GINZA SODA)(アイス) 900円・ノー ゴースト シェイク(NO GHOST SHAKE)(アイス) 800円※ドリンクはすべてテイクアウト可能。※混雑時は、一度に入店できる人数を制限しながら案内を行う。※プログラムに変更等がある場合は、ソニーパーク公式SNSで告知。
2024年03月03日評論家、ライター、編集者など映画のプロが、最も期待している、見たい映画を投票で決定する「月イチ!“ぴあテン”ランキング」「これからみたい」映画ベストテンが発表になり、24年3月は『オッペンハイマー』が1位になった。本ランキングは、27人の選者が2024年3月に公開予定の映画の中から「これからみたい」作品を投票して決定したもの。『オッペンハイマー』は、第96回アカデミー賞で主要13部門にノミネートされ、作品賞の大本命と目されているクリストファー・ノーラン監督の最新作。選者27人中、15人が見たい3本の中に選び、うち12人は1位に投票。2023年の全米公開時から世界的に話題を呼んでいた作品だけに、ついに迎える日本での劇場公開に、映画ツウたちも大きな期待を寄せている。2位に入ったのは、2021年に公開された『DUNE/デューン 砂の惑星』から約2年半ぶりの続編『デューン 砂の惑星PART2』。「パート1は期待以上の映像体験だったので、楽しみ。大きな劇場で観たい」(中川右介)、「これほど待ち望んだシリーズはかつてなかった」(植草信和)といったアツいコメントが集まった。3位は、映画監督・若松孝二の若き日を描いた『止められるか、俺たちを』(18)の10年後を描いた続編『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』。「1980年代の若き映画人たちの熱い心意気が気になる」という村山匡一郎さんほか3人が、1位~2位として投票した。そのほか、清原惟監督の『すべての夜を思いだす』や『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』、岡田将生主演の『ゴールド・ボーイ』などもランクインした。選者27人の投票作品とコメントはぴあアプリ/WEBに掲載中。2024年3月公開の「みたい」映画ベストテン1位『オッペンハイマー』 3月29日(金)公開2位『デューン 砂の惑星PART2』 3月15日(金)公開3位『青春ジャック 止められるか、俺たちを2』 3月15日(金)公開4位『すべての夜を思いだす』 3月2日(土)公開4位『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』 3月29日(金)公開6位『コール・ジェーン ー女性たちの秘密の電話ー』 3月22日(金)公開6位『ナチ刑法175条』 3月23日(土)公開8位『ゴールド・ボーイ』 3月8日(金)公開8位『ビニールハウス』 3月15日(金)公開8位『ゴッドランド/GODLAND』 3月30日(土)公開8位『流転の地球-太陽系脱出計画-』 3月22日(金)公開(C)Universal Pictures. All Rights Reserved.(C)2023 Legendary and Warner Bros. Ent. All Rights Reserved(C)若松プロダクション
2024年03月02日お笑いコンビ・チョコレートプラネットとプロフィギュアスケーターの本田真凜が、『ゴーストバスターズ』シリーズ最新作『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』(3月29日公開)で日本語吹替版声優を務めることが29日、発表された。本作の舞台は、太陽が降り注ぐ真夏のニューヨーク。すべてを一瞬で凍らせる史上最強ゴースト“ガラッカ”の襲来で、ニューヨークに史上最大の危機が訪れる。このたび最新予告が公開され、新旧バスターズvsゴーストの攻防や、すべてを凍らせる最強のゴースト“ガラッカ”の姿がお披露目された。さらに、本作から登場する新キャラクターの吹替を担当するキャストが発表。第1弾で発表された上白石萌歌、梶裕貴ら前作から続投するキャストに加え、新しくゴーストバスターズ声優陣の仲間入りとなるのは、『ゴーストバスターズ』の大ファンだと語るチョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿。さらに先日、今季限りで競技からの引退、プロフィギュアスケーターへの転向を発表した本田真凜だ。かねてよりゴーストバスターズの大ファンであることを公言しており、「子供の頃にダンボールでプロトンパックを作ってゴーストバスターズごっこしていた」という長田が演じるのは、ゴースト研究所で働くエリート研究員。「大好きなゴーストバスターズの声優をやらせて頂けるなんて子供の僕が知ったらマシュマロマン見たぐらいびっくりするでしょう。現場で凍りつかないように頑張ります!」と『ゴーストバスターズ』愛が溢れるコメントを寄せた。松尾は自身のキャスティングに関して「ゴーストに体型が近いからオファーをもらえたんだと思ってます」と分析。気になる松尾が演じるキャラクターは、劇場公開までシークレット。果たしてどのキャラクターを任されているのか。そして、映画の舞台でも“氷”と運命を共にすることになった本田は本作が声優はもちろん演技初挑戦。「小さい頃に大好きで観ていた、あの!!! ゴーストバスターズの映画に”メロディ”として演じさせて頂ける事、本当に嬉しく思います」と大喜び。「真夏も凍らせる史上最強のゴースト、そして新生ゴーストバスターズがどんな物語を魅せてくれるのか、とても楽しみです! 全力で頑張ります!」と意気込んでいる。そんな本田が演じるのは、上白石演じる新生ゴーストバスターズの中心的存在であるフィービーと友情を育むゴーストのメロディ役。上白石とどんな掛け合いを見せるのか注目だ。【編集部MEMO】『ゴーストバスターズ/フローズン・サマー』の監督はギル・キーナン(『モンスター・ハウス』『ポルターガイスト』)。キャストはポール・ラッド、キャリー・クーン、フィン・ウルフハード、マッケナ・グレイス、クメイル・ナンジアニ、セレステ・オコナー、ローガン・キム、ビル・マーレイ、ダン・エイクロイド、アーニー・ハドソン、アニー・ポッツら。
2024年02月29日