「ツインズ」について知りたいことや今話題の「ツインズ」についての記事をチェック! (1/4)
人気大食いYoutuber『はらぺこツインズ』のあこが16日、自身のインスタグラムを更新。【動画】"人気大食いYoutuber"はらぺこツインズあこ、トンでもない量のコストコ寿司&味噌汁1.5リットルを爆食い!?「上海ディズニー」と綴り、数枚の写真をアップした。双子の姉のかことともに、チップとデールのファンキャップをかぶり食事を楽しむツーショットが可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る はらぺこツインズあこ(@harapeko__ako)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年01月16日人気大食いYoutuberのはらぺこツインズあこが15日、自身のインスタグラムを更新。【画像】"人気大食いYoutube"はらぺこツインズ・あこ、今回挑戦したのは『豆乳チーズクリームグラタンスパ』10人前⁉「コストコのお寿司サーモン寿司も追加で」と綴り、1本の動画をアップした。ゆうに6人前~7人前はあろうかというコストコのデカネタ寿司を、1.5リットルの味噌汁で流し込んでいく爆食ムービーにファンも大注目のようだ。 この投稿をInstagramで見る はらぺこツインズあこ(@harapeko__ako)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「あこちゃんコストコさんのお寿司ネタが大きくて美味しそうだねー」といったコメントが寄せられている。
2025年01月15日大食いYoutuber「はらぺこツインズ」のあこが25日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大食いアイドル・もえあず、『優雅なアフヌン…』と思いきや、一人で食べるの⁉「帰りの機内食!(上海→羽田)牛肉のてりやきソースみたいなの!メインも美味しかったし副菜も美味しかった」と綴り、美味しそうな機内食の写真をアップした。あこによれば「あっという間に食べ終わったんやけど、CAさんが私たちのこと知ってくださっていて2人分キャンセルが出たのでもうひとつどうぞってもう一食くださった」とのこと。まさかの機内食お代わりOKに感謝しきりの様子のようだ。 この投稿をInstagramで見る はらぺこツインズあこ(@harapeko__ako)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「JALのCAさん気づいてくださり優しく神対応だね」といったコメントが寄せられている。
2024年11月27日株式会社東急百貨店が運営する「町田東急ツインズ」は、東京都町田市にあるクラフト工房La Mano(以下、La Mano)とパートナーシップ協定を6月20日に締結し、本日6月25日から館内での作品展示を開始しました。町田東急ツインズは、「MY JUST RIGHT PLACE」をコンセプトに、“必要なときに頼りになる、思いがけず素敵な発見がある、ワタシの暮らしに「ちょうどいい」場所”を目指し、今年の春から順次、改装を進めています。今般のパートナーシップ協定では、町田東急ツインズ館内での作品(複製)展示や、アート作品や染物・織物などの工芸作品の販売(予定)により、La Manoの活動を支援してまいります。また、ぬくもりや季節を感じるアート作品を通じて、地域のお客さまにLa Manoの活動への理解を深めていただくことで、地域社会の活性化と共に、障がいのある方の生き生きとした暮らしのサポートに取り組んでまいります。【町田東急ツインズ×クラフト工房La Mano「パートナーシップ協定」概要】表1: ■クラフト工房La Manoについて東京都町田市にある緑にかこまれた染織工房です。1992年に、障がいのある人たちが生き生きと働ける場として設立されました。"La Mano"とは、スペイン語で「手」を意味し、障がいのある人たちが手しごとを通して社会とつながる物づくりを行っていこうという思いから名付けられました。工房では、日々、藍染や草木染などの植物染料を使用し、木綿や麻、シルク、ウールなどの天然素材を染め上げ、織り、刺繍、縫いなどの手しごとによって一つひとつの作品を製作しています。また、2006年からは、障がいのある方々のアートに着目し、絵を描く、表現することを仕事とする「アトリエ」が始まりました。色や形、線、ユニークな発想や感性から、さまざまな作品が生み出されています。La Manoでは、作品を手にした皆さんが笑顔や楽しい気持ち、嬉しい気持ち、何かを感じていただけるような作品をお届けしています。・受賞歴:2015 ソーシャルプロダクツ・アワードにてソーシャルプロダクツ賞を受賞2016‐2017Good Job Awardにて準大賞を受賞・HP: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年06月25日株式会社ツインズ(本社:千葉県船橋市、代表取締役:梶原 隆司)は、株式会社百瀬製作所(本社:大阪府大阪市、代表取締役:田井 基夫)のスポーツ販売事業の一部を提携・統合することになりました。事業統合の開始日は、2023年6月1日となります。この提携・統合により、株式会社ツインズは、株式会社百瀬製作所が保有するスポーツ販売事業の全てを引き継ぎ、自社の事業拡大に取り組みます。株式会社ツインズは、今後も、スポーツ用品の品揃えやサービス向上に努め、お客様の期待に応えていくことを約束いたします。引き続き、ご愛顧賜りますようお願い申し上げます。■新規取り扱いブランドの一部・FITLETIC(フィトレティック)FITLETICは、3人の子供を持つ母親の発想から生まれました。毎日忙しく子供の送り迎えをしながら仕事をこなし、手には常に鍵と携帯電話。このストレスから解放されたいという思いから、最初に試作品Mini Sport Beltが誕生したのです。2008年、アメリカ マイアミで生まれたFITLETICは、ランニングアクセサリーブランドとして、常にユーザーメリットを追求し、高品質で革新的デザインの商品を作り続けてきました。現在では、防水ネオプレーン素材や高撥水ナイロン素材と、ベルトやバックル等のクオリティーの高さと、カスタマイズ可能な使い勝手の良さや手頃な価格が評価され、マラソン・トレラン・トライアスロン・フィットネス・ウォーキング・バイク・アウトドア・トラベル等の幅広いカテゴリーで使用され、世界39ヶ国以上でユーザーの高い支持を受けています。公式HP: FITLETIC イメージ1・Roeckl(レッケル)1839年に最初にドイツで考案されたRoecklの理念は、現在に至るまで引き継がれています。当社は伝統や品質などの価値観と、高度な革新力と優れた製品を開発するためのたゆまぬ努力を組み合わせています。手袋に対する強い情熱が、今日に至るまで同社の原動力となっています。手袋の専門メーカーとして、Roeckl Sportsは実証済みの機能性と快適な着用感を両立させてきました。プレミアム素材、最高のフィット感、そして細心の注意を払った職人技がすべての違いを生み出します。それには経験が必要です。そして、それこそが、Roecklがグローブ仕立ての技術における180年以上の経験を誇りにできるところです。公式HP(英語版): (日本語版は近日公開予定です。)Roeckl イメージ1■株式会社ツインズについて株式会社ツインズは、1999年4月の創業以来、“人と健康とのインターフェイス・きっかけ作り”をキーワードにスポーツ用品・健康用品などの開発、販売に携わってきました。品質や安全性の向上や社会貢献など、企業としての責務を果たすと共に、時代とともに変化するライフスタイルを見極め、株式会社ツインズの商品を通じて人々を元気に、快適にできる商品を世に送り出していけるよう、株式会社ツインズは、これからも邁進していきます。【会社概要】会社名: 株式会社ツインズ本社 : 〒273-0853 千葉県船橋市金杉7-1-9 ツインヒルズ西館3F代表者: 代表取締役 梶原 隆司設立 : 1999年4月8日URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年06月01日カンペール(CAMPER)の「ツインズ(TWINS)」シリーズから新作シューズが、全国のカンペール店舗ほかにて販売。“左右非対称”のシューズシリーズ「ツインズ」新作右足と左足でデザインが異なり、“両足が揃うことで完成する”というコンセプトで展開される「ツインズ」シリーズ。今回は、そんな「ツインズ」シリーズの誕生35周年を記念し、カラーリングのコントラストが映える新作シューズを提案する。ポップなカラーリングのスニーカー人気スニーカー「カースト(KARST)」をベースにした一足は、ブルーやグリーンを中心としたマルチカラーと、ホワイトやベージュを含むマルチカラーの計2色で展開。「カースト」の特徴である丸みを帯びたアウトソールと、パーツごとに色が切り替わる大胆なカラーリングが組み合わさることで、より一層キャッチーなデザインに仕上がっている。タッセルを配したローヒールシューズ1980年代ヴィンテージをイメージしたローヒールが特徴の「テイラー(TAYLOR)」から登場する「ツインズ」には、インパクトのあるタッセルを採用。アッパーとソールの間にあしらわれた“ギザギザ”のモチーフにも注目だ。なお、こちらはブルーとイエローの2色で展開される。ミニマルなストラップのサンダルミニマムなシルエットのウィメンズサンダル「ダナ(DANA)」からは、ピンクのソールが目を惹く「ツインズ」がラインナップ。ブラックのストラップとホワイトのストラップで左右に変化をつけている。【詳細】カンペール「ツインズ」新作発売日:2023年3月中旬より順次取扱店舗:全国のカンペール店舗、カンペール公式オンラインストア価格例:・ツインズ(カースト) 29,700円・ツインズ(ウォールデン) 31,900円・ツインズ(テイラー) 35,200円・ツインズ(ダナ) 25,300円※取り扱い商品は店舗ごとに異なる。
2023年03月27日東レグループのプロジェクト「MOONRAKERS(ムーンレイカーズ)」は、このたび、双子の現役テニスプレーヤー冨田ツインズによって立ち上げられた、新進のテニスウェアアパレルD2Cブランド「TENEZ(テネス)」とのコラボレーションに合意し、最新の先端素材である「MOON-TECH®(ムーンテック)」を使用したコラボ商品展開をスタートしました。プロジェクト「MOONRAKERS」としては、“日本”をテーマにした珠玉の逸品に出会えるセレクトショップ藤巻百貨店のPBブランド「caramo」との「キマイラ スキン®SC」素材での第一弾コラボ、木の実由来の素材「カポック」を使用したものづくりを行うファッションブランド「KAPOK KNOT」との100%植物由来ナイロン「エコディア®N510」素材での第二弾コラボに続く、コラボレーション企画第三弾となります。プロジェクト「MOONRAKERS」は、東レグループのアパレル事業会社、ディプロモード株式会社(本社:東京都中央区、社長:若林茂)が推進する「先端素材による未来のファッション」の創造を目指すプロジェクトです。東レグループ各企業と世界に誇る技術を持つ日本の繊維有力企業メンバーと連携した商品の製造を行っています。TENEZとのコラボレーションは、プロジェクト「MOONRAKERS」がこの春より展開をスタートした、最新の先端素材「MOON-TECH®」の高い機能性に魅せられた「TENEZ(冨田ツインズ)」からの、『数量は大きくないが、MOON-TECH®をなんとか使わせてほしい!』との依頼よりスタートしています。「MOON-TECH®xてねっち」ワッペンTシャツ生産ロットとしての規模は大きくないため、従来の東レの素材販売の形では対応困難でしたが、プロジェクト「MOONRAKERS」のもつ小ロット(条件にもよるが1反程度の生地量、100枚単位の製品枚数)対応機能を駆使し、また「TENEZ」のもつ素晴らしいビジョン、ミッション、そして可能性を応援したいとの東レ本社の支援もあり、わずか数カ月の短期間でコラボを垂直立上げしたものです。プロジェクト「MOONRAKERS」は、今後もその小ロット対応機能を生かし、東レグループとしては従来のロットの問題から展開に制約のあった“最新の先端素材”を広く多くの方々に解放していく方針です。すでに、このコンセプトに共鳴頂いた素晴らしいビジョン・ミッションを持つ新進のD2Cブランド、歴史と実績をもつブランド、教育機関などより10を超えるコラボレーションの依頼が入っており、今後その展開を加速していきます。ディプロモード株式会社、および東レグループは、今後もプロジェクト「MOONRAKERS」を通じ、従来にない新しいコンセプト商品/システムの開発・展開を行い、その機能を生かした従来は不可能であった多くの方々とのコラボレーションを積極的に推進することで、人々のより快適で豊かな生活の実現に向け貢献してまいります。記【MOON-TECH®について】“汗をマネジメントする”東レの吸汗速乾ニット素材「フィールドセンサー®EX」に、JAXAと共同開発した消臭技術など複数のカスタマイズを加えた素材。汗の不快要素をコントロールする吸汗速乾、汗ジミ防止、消臭の機能に加え、ストレッチ、防シワ、透け防止、UVカットなどの高い快適機能性を持ちます。また、さらさらと心地よい肌触り、マシンウォッシャブルでアイロンいらずの利便性、高い耐久性からロングライフなサステナブル性に加え、カジュアルながら上品で美しいテクスチャーを兼ね備えています。本年5月より当素材を使用した商品展開をクラウドファンディングや自社EC販売などを主体に展開スタートしていますが、この夏累計4000枚を超える生産を進行しながら、売り切れが続発するなど、大きな反響を呼んでいます。【TENEZについて】「TENEZ」は、双子の現役テニスプレーヤー・冨田ツインズが2021年に立ち上げた新進のテニスウェアD2Cブランドです。ファッションに関心を持たないテニスプレーヤーやアスリートがファッションをきっかけに更に輝けるよう、テニス/アスレチックウェアとおしゃれでカジュアルな私服をシームレスにつなぐ商品の創造に挑戦しています。***TENEZWEBサイト、SNSページについて***WEB: Instagram: 【TENEZ代表:冨田大夢、冨田千聖(冨田ツインズ)について】1996年3月11日生まれ、東京都出身の双子。14歳から25歳まで計10年、海外留学、テニス留学、デザイン留学を経験。在住国はイギリス(3年)、アメリカ(2年)、アルゼンチン(3ヵ月)、スペイン(5年)の4か国。イギリス留学中の17歳でプロテニスプレーヤーとして世界の頂点に立つことを目指し、イギリスからアメリカのIMGテニスアカデミーに転校。大学時代はニューヨーク州立の美術大学に進学し、テニスとアートの勉強を両立。スペインでの本格的なテニス留学も行った。その後、日本に帰国し活動を行う中で、プロテニスプレーヤーやアスリートなど、その道を幼少期から極めてきた人たちには、ファッションなど専門以外の分野に関心を払う余裕がない場合が多いように感じ、美大で得たデザインやイラスト能力を生かし「テニスプレーヤーをオシャレにしたい」という想いで、テニスシーンとカジュアルシーンを機能性/ファッション性の両面でシームレスにつなぐアパレルブランド「TENEZ」を2021年1月に立ち上げ。現在は東京を拠点に現役テニスプレーヤーとして全日本選手権優勝を目指し活動中。アパレルブランドだけでなく、世界と日本を繋げた公認テニス大会や、テニス留学斡旋、プライベートレッスンなども行なっている。【MOON-TECH®xてねっちワッペンTシャツ商品の特徴・機能性】1.商品の特徴:冨田ツインズデザインによるオリジナルキャラクター“てねっち”のワッペンを左胸に配置したオリジナルTシャツ。「MOON-TECH®」素材の高い機能性によるテニスシーン、およびビフォーアフターのカジュアルシーンでの快適性とファッショナブルなデザイン性を両立することで、テニスシーンとカジュアルシーンをシームレスにつなぐ商品。2.商品の機能性(1)吸汗速乾:汗を素早く吸い取り拡散する吸汗・速乾機能(2)汗ジミ防止:糸の特殊な構造による光学効果(汗ジミが見えにくい)(3)消臭:東レがJAXAと共同で宇宙船内向けに開発した消臭機能を付与(4)ストレッチ:360°全方向の高いストレッチ機能(5)透け防止:糸の特殊な構造による、高い防透け効果(6)UVカット:糸の特殊な構造による、高い紫外線遮蔽効果(7)洗濯後の速乾:脱水で半乾きになる高い速乾性能で、洗濯後30分程度で乾燥(8)防シワ:糸の特殊な構造による防シワ効果(9)ロングライフ性:劣化の早い素材を使わないことによるロングライフ性【販売概要】(1)MOONRAKERS日本橋ショールームでの展示販売(今後TENEZ/MOONRAKERS双方のECサイトでの販売も検討中)(2)カラー:4色(WHITE、GREY、BEIGE、KHAKI)(3)サイズ:M、L、XL、2XL(ユニセックス対応4サイズ)【MOONRAKERSWEBサイト、SNSページについて】WEB: Instagram : Facebook : <本件に関するお問い合わせ先>ディプロモード株式会社プロジェクト“MOONRAKERS®”*下記電話番号、またはWEBページよりお問い合わせください。TEL:03-6665-0823 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年08月23日シス・カンパニーによる『ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~』がいよいよ1月7日(金)、青山・スパイラルホールにて開幕する。本作は1950年代から1980年代の激動の時代に、女性たちが何を考え何を体験してきたかを痛烈な風刺を込めて描いたダーク・コメディ。主人公は、ニューヨーク郊外の小さな町ミネオラで生まれ、見かけは全く同じなのに性格は正反対な一卵性双生児の姉妹マーナとマイラ。約30年の長い年月の中で、常に「両極」から対するふたりには、驚いて呆気にとられるやら、あまりのぶっ飛びぶりに笑うしかないやら、と客席も一緒に「激動の時間」が楽しめる疾走感あふれるステージとなっている。日本初上陸となる本作で、作者ポーラ・ヴォーゲルは、運命の双生児姉妹をひとり女優がカツラと衣装を目まぐるしく変えながら演じ分けるよう戯曲の冒頭に指定した。そして「常にホルモンの影響による興奮状態で演じて欲しい」とも。その難題に、芝居と音楽の両分野を自在に行き来し、観客を魅了する大原櫻子が果敢に挑んだ。そして、この姉妹の狂乱の渦には、小泉今日子と八嶋智人もそれぞれ2役を演じながら参戦。小泉が、大原演じる双子姉妹それぞれの恋人役、八嶋が双子姉妹それぞれの息子役を演じることも、演劇だからこそ成立するマジックである。俊英・藤田俊太郎の演出の下、観る人を「禁断の別世界」へと連れていく、必見の舞台をぜひお見逃しなく。<演出:藤田俊太郎・コメント>上演中、キャスト皆がウィッグ、衣装を矢継ぎ早に変えながら、アメリカの50~80年代を駆け抜けます。稽古を通して、現代的なテーマを発見する度に驚きました。これはアメリカの話ではない、私達の戦いなのだと感じています。戯曲の言葉、女性の価値観を大事に、魂を込めて演出しました。観客の皆様には、この魅惑に満ちた悲喜劇を見終えた後に、明日に向かうエネルギーを感じていただけたら幸いです。<双子姉妹マーナ・マイラ役:大原櫻子・コメント>稽古が始まる何か月も前から、台本を片時も離さず、この戯曲に向き合ってきました。台本も早々に1冊ボロボロになってしまったほど(笑)。そして、実際に稽古が始まってしばらくは、本当にゴールが見えてくるのか不安で、生みの苦しみと闘っているような毎日でした。でも、小泉今日子さん、八嶋智人さんという心強い先輩たちに支えられ、ようやく光が見えてきました。約1カ月の公演期間中、この特別にエネルギーが必要な「マーナ」と「マイラ」を精一杯生きていきたいと思っています。<マーナの息子ケニー、マイラの息子ベン役:八嶋智人・コメント>超保守のマーナとリベラルなマイラ。両者はそれぞれ自己矛盾を抱えています。日本でも、分断や多様性が身近な問題になって、立場や主張が極論化するほど自己矛盾していくのを目の当たりにする、そんな演劇が今だからこそ理解できる。未来に繋ぐ事ができると思うのです。そしてその真ん中に立つ大原櫻子さんが日に日に役を進化させてゆくさまは本当に凄い!僕は大原さんの14歳の息子役。無理あるぞと思うでしょ?それも演劇の醍醐味!是非そこも楽しんで下さいませ。<マーナの婚約者ジム、マイラの恋人サラ:小泉今日子・コメント>コロナ禍で様々な現実が可視化された今が、この作品を楽しむベストタイミングだと思います。日本でもジェンダーや多様性について関心が高まる一方で、違う立場の人間同士が分断されがちな風潮もあって。だからこそ異なる立場の二役を一人の俳優が演じる趣向が面白いですね。長い歴史の中で女性の立場は変わっていないとも言えますが、少しずつ変化してきたはず。その過程にあるこの作品をコメディとしてお届けできたらと思います。個人的には、若いジムがオジサンみたいにならないよう頑張らないと(笑)!■舞台情報シス・カンパニー公演『ミネオラ・ツインズ~六場、四つの夢、(最低)六つのウィッグからなるコメディ~』2022年1月7日(金)~1月31日(月)会場:スパイラルホール(東京・青山)※小学生未満のお子様はご入場いただけません。※当日券あり(開演1時間前より会場入口にて先着順販売。詳細は公演サイトへ)
2022年01月06日長野移住から約1年。早々東京に戻ってまいりました。現在、自宅を絶賛リノベーション中! 去年の今ごろも、東京の実家に双子+私の3人で仮住まいしていたのが脳裏によぎりつつ、現在も1カ月の仮住まい中です。転職した夫の仕事も、双子の慣らし保育も待った無しで、怒涛の1カ月になりそうな予感…。双子を抱え1時間の電車通園に奮闘中転園となると不安なことも多いので、新居の近くで保育園を決めました。しかし、仮住まいの実家から保育園まで約1時間。乗り換えは1回だけなのでラッキーでしたが、朝の通勤時間を回避することができず、毎日苦戦しています。転職したばかりで育児に時間を割きづらい夫と、何かと仕事も融通が利く私…。必然的に私が双子を連れて行かなければならないのですが、満員電車を巨大な横型ベビーカーで移動するのは不可能だと判断し、ダンくんを抱っこ紐で、キリちゃんを1人用ベビーカーで移動していました。わが家は1人1スマホ「こんな小さい子にスマホを見せて」といった声も聞こえてきそうで胸が痛いのですが、ツインズを連れての電車移動では、1人1スマホで移動していています。それでも混んでいる電車の中で、急に大声で歌い出したり、「もう降りる!」と騒ぎ出したり、冷や汗が止まらない瞬間ばかり…。「この場から消えてしまいたい…」と思いながらも、どうにか通っています。ちなみに、ツインズのスマホはフリマサイトで購入し、落としても画面が割れなそうなハードカバーも用意。データ通信量を気にせず子ども向け動画サイトを見られるというプランも導入し、いざ「準備オッケー!」と電車に乗り込むものの…、ベビーカーのスペースがある車両が通勤ラッシュのタイミングに空いているわけもなく、ツインズを連れての電車移動は、まだまだ課題は多いなと感じています。デジタル機器になれたツインズたちは、タブレットでお絵かきをしたりと、なんとも“ハイテック”な2歳児です。双子の成長のスピードの違いは気になる? 気にならない?同じ日に生まれ、同じ親に育てられても、それぞれ成長にも個性が出てきました。歩き出しが早かったキリちゃんはダンくんよりも少し身体も大きく、階段を上るのもスムーズ。一方、ダンくんはキリちゃんに比べると言葉が早いので、コミュニケーションが取りやすく、ご飯を食べる時や絵具でお絵描きするときは汚れないように気遣う一面も。私の母は何かと双子の成長スピードの違いを指摘してくるのですが、私自身は敢えてそこはのんびり構えて、双子の個性を伸ばしていきたいと思っています。生まれた当初は育児書やネットなどの情報を気にかけることも多かったのですが、年月が経つにつれ、そんな行動も格段に減りました。レッツ!ヘア・アレンジ!ずっとおかっぱ頭だったキリちゃん。ヘアゴムで髪を結ぼうとしても、秒で「NO!」と取られてしまっていたのですが、最近はどうにかこうにか結ばせてくれるようになりました。じっと座っててくれることは稀なので「座ってて〜〜〜!!!怒」と出かける前に一悶着あったりしますが、この猛暑をすこしでも涼しく過ごすためにもまとめ髪のアレンジをこれから習得していきたいなと思います。子どものころ、母に髪を綺麗に結ってもらったのですが、大人になってからは私自身ずっとショートヘアかボブなこともあって、複雑な結び方やアレンジのネタに乏しいので、これから色々トライしていきたいと思っています!あと数週間でこの地獄の通園から解放され、新しい家での生活がスタートします。可愛い子ども部屋を作るのが私の夢なので、双子と相談しながら、実現していきたいです。
2021年08月08日ロバー(LOBOR)から、チックタック(TiCTAC)限定“アースカラー”の腕時計「CELLINI S DES VOEUX/GUILDFORD BEIGE」が登場。チックタック トルク ロバー取扱い全40店舗ほかで発売される。エレガントな“アースカラー”腕時計ロバーの「セリーニ」シリーズに、チックタック別注エレガントなアースカラーモデルが仲間入り。通常ラインとは異なり、ストラップにはスムースベルトを起用して、大人っぽい印象に仕上げた。文字盤には、月/曜日/日付をあしらったトリプルカレンダーとムーンフェーズをあしらい、機能面も充実させた。42mmサイズと35mmサイズの2サイズ展開で、メンズ・ウィメンズで使用できるユニセックス仕様。ケースはシャープなシルバーと、フェミニンなピンクゴールドの2種を揃える。【詳細】ロバーチックタック別注「CELLINI S DES VOEUX/GUILDFORD BEIGE」25,300円(税込)発売日:2021年4月24日(土)サイズ:42mm(ケース径:42mm、バンド幅:22mm)、35mm(ケース径:35mm、バンド幅:16mm)カラー:シルバー/ピンクゴールド取扱店舗:チックタック 札幌ステラプレイス店、札幌パルコ店、新潟ビルボードプレイス店、金沢フォーラス店、仙台パルコ店、渋谷ヒカリエ店、池袋パルコ店、吉祥寺パルコ店、ららぽーと立川立飛店、グランデュオ立川店、錦糸町パルコ店、町田東急ツインズ店、東京ソラマチ店、ラゾーナ川崎プラザ店、ららぽーと海老名店、ららぽーと富士見店、さいたま新都心コクーン店、ペリエ千葉店、津田沼パルコ店、柏高島屋ステーションモール店、静岡パルコ店、名古屋高島屋店、名古屋パルコ店、京都CUBE店、グランフロント大阪店、なんばパークス店、ミント神戸店、広島パルコ店、松山エミフルMASAKI店、 アミュプラザ博多店、福岡パルコ店、アミュプラザ長崎店、アミュプラザ大分店、アミュプラザ鹿児島店トルク 新宿ルミネエスト店、北千住ルミネ店、有楽町ルミネ店、立川ルミネ店、ルミネ横浜店、大宮ルミネ店※東京、大阪、京都、兵庫の一部店舗は販売時期が異なる。
2021年04月29日長野の寒い冬を乗り越え、自転車で保育園への送り迎えもやっと辛く無くなってきました。自転車に乗ってる時も歌をリクエストして、3人で歌いながら移動するのが定番で、朝からその可愛い歌声でエネルギーチャージしています。■ひな祭り2021行事ごとにはことごとく疎い私。忙殺され、雛祭りもちゃんとお祝いできないままでした。保育園でふたりがお雛様に扮して記念撮影した写真を見て、ウルウル。色付きビニール袋を着物に見立てて、頭に飾りをつけた即席お雛様のなんて可愛いいこと!ふたりとも食べ物の好き嫌いが多いので、今まで「ひなあられ」や「ちらし寿司」には興味がなかったのだけれど、自分たちがお雛様になれば少しは興味を持ってくれるのかも?■長く続くダンスブームに韓流の影響が!?某韓国アイドルの大ファンである私。ダンスが大好きで、あの世界的に有名なキング・オブ・ポップを真剣に踊るダンくんに目を光らせ、そのアイドルの曲を聞かせて「踊ってほしい!!!」と熱烈にリクエスト。早速動画サイトを見せてみました。キャッチーなメロディーなので、すぐ好きになってくれたものの、振り付けが複雑でなかなか覚えられず。最初の頃こそ、リクエストをすれば踊ってくれましたが、すぐに飽きてしまいました。1年近くブームが続き、ダンスも少しずつ上達していたので、きっとダンくんのお好みはマイケルなのかもしれません。キリちゃんは踊りはしないけれど、一緒に歌って応戦してくれたり、曲のリクエストをしてくれます。■ふたりでコミュニケーションをとり、遊べるように今までは遊んでいても個人プレーが多かった双子。キリちゃんからは「私のことはほっといてオーラ」がいつも漂っているので、ダンくんと一緒に遊ぶ姿を見ることがあまりなかったのですが、最近はふたりで追いかけっこをして走り回ったりする機会が増えてきました。始まってしまうとエンドレスで、騒がしくて大変なのですが、何やらふたりで遊んで爆笑している姿や、友人がプレゼントしてくれた “ガラスに描けるクレヨン” で自由にお絵かきを楽しむ姿がとても微笑ましく、双子育児の階段をまたひとつあがったような感覚でした。基本的にはダンくんがキリちゃんにうざい感じで絡んでいますが、キリちゃんもできる限り受け止めて、一緒に仲良く遊んでいます。これからはふたり揃ってのイタズラに要注意です(笑)■ダンくん、突然の「ブラック」ブーム同じものでも「色違い」で買うのか、「同じ色」を買うのか? これは双子特有の悩みかもしれません。色違いで買うと、ダンくんがわがままを発揮して自分の好きな色を主張し、キリちゃんが我慢をする…という流れになってしまうのです。たとえば、キリちゃんのために買った赤い靴をダンくんが奪ってしまったため、キリちゃんは仕方なくダンくんの黒い靴を履いていたのに、ある日突然「ブラウン!!!」(まだ色の名前がうろ覚え)と、キリちゃんの履いている靴を指差し、主張し始めるという…。キリちゃんのほうがわずかに足のサイズが大きいので、ダンくんが愛用していた黒い靴だと若干キツめ。不憫に思えて、結局同じ黒い靴でさらに大きいサイズのものをあらたに購入する…という顛末。その時の気分で好みが色々と変わるダンくんは、お気に入りの靴じゃないと履いてくれないので、せっかく買っても履いてもらえない靴が増えてしまいゲンナリ。車内のベビーシートもブラックとピンクだったため、当初は自ら選んでピンクに乗っていたダンくん、そのブラック・ブームとともに、ピンクに乗るのを拒否するように。唯一の救いは「キリちゃんにはそれほどこだわりがない」ということ。臨機応変に対応してくれるので母は救われています。キリちゃんありがとう!!!!来月からは保育園も学年が1つ上がり、新しい生活がスタートするのが楽しみです! 常に大変さと表裏一体な双子育児なので、また新しい壁が出現してきそうですが、今この瞬間を楽しみたいと思います。
2021年04月03日セレクトショップや海外ブランドの子ども服も可愛いけれど、汚れるし、すぐサイズアウトするし……。でもおしゃれで可愛いものを着せたい! というときにおすすめなのが、プチプラでおしゃれなアイテムが揃う、ベビー・子ども用品の『バースデイ』。トップスなら¥790くらいから、パンツなら¥990くらいからあって、お得感も満載。びっしりとアイテムが並ぶ店内で、みんなはどのブランドのどんなものを買っているのか大調査! HugMug読者イチオシの『バースデイ』アイテムをご紹介します。#01【WEAR】男の子も女の子もおしゃれで可愛い!▶トレンドのビッグカラートップス&ボトムスyonemihoさん(11歳、5歳の女の子のママ)「今トレンドのビッグカラーのトップスがたくさんあって、いくつか購入しました。新しくできたライン『tinymanon』は大人顔負けなスタイリッシュなトレンド服があるのでよくチェックしています」▶『tete a tete』のトップス&サロペットa-ya.mamaさん(3歳の男の子と0歳の女の子のママ)「韓国服みたいでおしゃれな『tete a tete』の男の子アイテム。シンプルなチェック柄トップスと肩ひもが可愛いサロペットは、ともに『tete a tete』のものです」▶キャラクター&くすみカラーのトップスえつここさん(3歳の男の子のママ)「『futafuta』のレトロミッキーが可愛い! 色も合わせやすいので出番が多いです。同じく、息子が好きな『FRUIT OF THE LOOM』や、ワッフルTシャツも、どちらもくすみカラーでコーディネートしやすそうなので春が楽しみです」▶『tete a tete』のロンパースと帽子ツインズマミーmaiさん(12歳の女の子と0歳双子の男の子のママ)「『tete a tete』のロンパースと帽子、ベビー枕を購入。『tete a tete』は『MARLMARL』のような色彩でとても気に入っています。トレンドを抑えているのでコーディネートしやすい! そしてなんといってもリーズナブル! 双子なので助かっています」▶大人っぽくておしゃれなアイテムzuzuさん(7歳の女の子のママ)「レイヤードが可愛いスカートは『ravyravy』のもの。『ravyravy』は今どきのJSガールらしいおしゃれなデザインが多くて娘が喜びます。それでいてプチプラなので学校にも着て行けます! 『futafuta BLACK CLOSET』はおしゃれなロンTが多くてよく購入するブランド。これはくすみグリーンに英字のロゴが可愛くてお気に入り」▶『tete a tete』のフーディまーママさん(1歳の男の子のママ)「『tete a tete』『futafuta』をよく購入します。合わせやすくコーディネートが苦手でも大活躍! このフーディはブランドロゴがアクセントになっていて可愛いです」▶ポンポン付きニット帽とキルティングジャケットKanaさん(3歳の女の子と0歳の男の子のママ)「ブランド名は不明ですが、ポンポン付きニット帽とキルティングジャケットをバースデイで購入しました。ジャケットはプチプラなのにおしゃれで合わせやすいです。帽子はポンポン付きで娘もかなり気に入ってます!」▶『tete a tete』のトップスとパンツnabenekkoさん(3歳の男の子のママ)「『tete a tete』は、くすみカラーが多くて息子もお気に入りです。チェック柄のトップスにブラウンのパンツを合わせたコーディネートが可愛い!」▶『tete a tete』のジャケットNanaさん(2歳の女の子のママ)「『tete a tete』のジャケットは、おしゃれなのにプチプラで外遊びのときにもぴったりです! どんなコーディネートにもなじむ万能カラーが揃っています」▶『Polo Bear』のスウェットkanako⭐︎さん(8歳の男の子と4歳の女の子のママ)「色違いで購入した『Polo Bear』のスウェット。ブランドものもバースデイでお得に買えるので、子どもにも着せやすいし、何より可愛いところが気に入っています」▶『OUTDOOR PRODUCTS』のアウターユキさん(5歳双子の男の子のママ)「『OUTDOOR PRODUCTS』のフード付きアウターは、軽くて暖かいし、洗濯もガシガシできるので重宝しています。色違いで購入しました!」▶『tete a tete』のデニムサロペット土屋 遥さん(3歳の女の子のママ)「『tete a tete』のデニムサロペットを娘用に購入。シンプルなのでTシャツにもロンTにもニットにも何にでも合わせやすく1年中はけます! そして安い!! いつも助かっています」#02【GOODS】アクセやシューズも要チェック!▶カチューシャやゴムなどのヘア小物城間さくらさん(13歳の女の子と9歳、5歳の男の子のママ)「娘用にくすみカラーが可愛いカチューシャとモチーフが可愛いヘアゴムをゲット。バースデイはヘア小物が可愛くてチェックしています」▶『tete a tete』のスタイ相澤聖子さん(4歳の男の子と1歳の女の子のママ)「『tete a tete』の花柄スタイは、コンパクトに折り畳めてお出かけのときに重宝します! 洗いやすくデザインも可愛くて気に入っています」▶プチプラで可愛いシューズるんちゃさん(7歳、2歳の男の子のママ)「白のスニーカーは『MARK&SAM』、ネイビーのスニーカーは『caramella』、ミッキー柄は『ディズニー』のもの。バースデイの靴は可愛いのにとにかく安いです! ¥1,000以下のものもたくさんあるのでおすすめです」▶『MOZU』コラボのムートンブーツrankoさん(5歳、4歳の女の子のママ)「『MOZU』コラボのムートンブーツをデザイン違いで購入。ワンポイントの刺しゅうやシンプルな見た目が可愛くて、まわりからも好評です!」
2021年02月12日長野の生活にも慣れ、リズムが整ってきました。夏は夏で暑さにやられてましたが、冬の寒さは東京と比較にならないほど厳しく、心折れそうになっていましたが、初めての冬もなんとか乗り越えられそうです。壁を一つ乗り越えたと思ったら、また新しい壁に打ち当たる、これは子育てをする中で避けられない運命なのかもしれません。そして遂に我が家にもやってきました、あの魔の「イヤイヤ期」が。とうとうやってきた双子の「イヤイヤ期」同じくらいの月齢の子供を持つ友人からは経験談を聞いていたのですが、「うちはイヤイヤ期とは無縁だわ〜」とタカを括っておりました。しかし、2歳を迎えたあたりから息子がだんだんと気難しくなり、今では何をするにも「ヤダ!」「イヤ!」を連発するように。特に保育園に出発する前やおむつ替えの時にはイヤイヤがマックスに!!! パジャマから洋服に着替えるのも一苦労。根気強く説得してみたり、泣き真似して同情を買おうとしても、初めは効果があってもすぐにその作戦は効果がなくなり途方に暮れております。一方、娘はそんなイヤイヤ期の弟をほぼ無視し、マイウェイで毎日笑顔で保育園へ登園しています(なんとも心強い)。最近は某イギリス・キャラクターにどハマりし、毎日動画や絵本、オモチャでどっぷりその世界に浸っております。私自身、両親を「パパ・ママ」呼びだったので、特にこだわりなく「パパ・ママ」と双子にも呼ばせていたのですが、ある時から娘が私のことを「マミー!」と呼ぶように…。それに従い、夫も気がつけば「ダディー」に。家の中だけならいいのですが、外でダディー呼びはちょっと恥ずかしい(苦笑)コロナ禍、双子たちのあそび方以前まで大事なコレクションを双子にボロボロにされるのが怖くて、書斎に封印していたレコードコレクション。つい最近、ターンテーブルと共にリビングに移動させてみました。ずらりと並ぶレコードに興味津々の双子。ダンスするのが大好きな息子はレコードを引っ張り出してきて、かけて欲しいとリクエストするように。マイケル・ジャクソンの「スリラー」を見様見真似で一心不乱にダンスする姿も最高でしたが、レコードの音に合わせて、日々独自のダンスを編み出しております。それを見て娘も「私も私も~」とヘッドホンをつけて欲しいとおねだりしてくるようになり、お風呂上がりは家族でダンスパーティーが定番化しております。以前であれば東京に行ったり、ショートトリップを楽しんでいたのですが、このご時世なかなか難しいですよね。雪でぐちゃぐちゃになった公園で遊ぶのも辛いし、家遊びも限界で、週末がやってくるたびに頭を悩ませていたのですが、夫が室内遊びできる場所をリサーチしてくれたので、先日家族で佐久市にある「こども未来館」へ遊びに行きました。恐竜好きの双子は大きな恐竜の模型に大興奮!動物や宇宙、人体など体験型で学べる仕掛けが沢山あり、大人になった自分も楽しめるナイスな施設でした。天候に左右されず楽しめる室内施設は本当にありがたいものですね。まだまだ寒い冬は続きますが、これからも双子との週末を色々と工夫して楽しみたいなと思います!
2021年02月08日カンペール(CAMPER)からテキスタイルデザイナー・鈴木マサルとコラボレーションしたメンズ・ウィメンズ・キッズのシューズやバッグが登場。全国のカンペールストアにて、2021年1月下旬より順次発売される。カンペール×テキスタイルデザイナー・鈴木マサルカンペールがタッグを組むのは、ファブリックブランド「オッタイピイヌ(OTTAIPNU)」を主宰するテキスタイルデザイナー・鈴木マサル。マリメッコ(marimekko)やユニクロ(UNIQLO)など国内外の様々なブランドや企業のプロジェクトに参画し、作品を発表している。そんな両者によるコラボレーションアイテムが第一弾、第二弾に引き続き、豊富なバリエーションでラインナップする。左右非対称デザイン「ツインズ」のスニーカーシューズは、カンペールを代表するアイコンスニーカー「ランナー(RUNNER)」をベースに、左右非対称なデザインを施すシリーズ「ツインズ」を採用。ユニークな柄を、メンズシューズはグリーンやイエローなど華やかなカラーで、ウィメンズシューズは落ち着いたトーンでペイントした。同柄のシューズバッグもキッズシューズには、ライオンやゾウなどキュートな動物を彩り豊かに描いた。いずれも、シューズと同じ柄のシューズバッグが付属。大人用は巾着、子供用はナップサック仕様となっている。"不思議な生き物"モチーフのバッグまた、不思議な生き物たちをプリントしたユニークなポーチ付きバッグも展開。プリントは、日本の職人による丁寧なハンドスクリーンプリントと、鈴木マサルが得意とする色を重ね合わせる技術「重版」によって、美しい色彩を表現した。バッグの中にも水玉柄をあしらい、楽しいデザインに仕上げた。その他、オリジナルジャガード生地を用いたカラフルなバッグや、不思議なモチーフの可愛らしいチャームも取り揃える。【詳細】カンペール×テキスタイルデザイナー・鈴木マサル取扱店舗:全国のカンペールストア、公式オンラインストア■シューズ発売日:2021年1月下旬・メンズスニーカー 23,000円+税サイズ:39~44・ウィメンズスニーカー 23,000円+税サイズ:35~40・キッズスニーカーサイズ:・25~27 11,000円+税・28~34 12,000円+税・35~38 23,000円+税※キッズは大人が着用できるサイズもある■バッグ&ポーチ発売日:2021年2月上旬価格:18,000円+税サイズ:W37/H26/D26cmカラー:ライトブルー、ラベンダー■バッグ発売日:2021年3月上旬価格:20,000円+税サイズ:W44/H45/D2,5cmカラー:ブルー、ホットピンク■チャーム発売日:2021年3月上旬価格:5,000円+税サイズ:・ブルー:W25,5/H12cm・レッド:W9/H19cm・グリーン:W9/H21,5cm【問い合わせ先】カンペールTEL:03-5412-1844
2021年01月18日スペイン、マヨルカ島発のシューズ & バッグブランド 「CAMPER(カンペール)」は、カラフルな色彩とプレイフルな世界観で人々を魅了し続けるテキスタイルデザイナー「鈴木マサル」との三度目のコラボレーションを実現しました。 2021年春夏シーズンは、満を持して挑んだシューズコレクション<TWINS by MASARU SUZUKI(ツインズ バイ マサル スズキ)>をローンチ。 加えて新作バッグから小物まで魅力あふれるコレクションを展開します。鈴木マサルは日本をベースに活動するテキスタイルデザイナーです。自身のファブリックブランド「OTTAIPNU(オッタイピイヌ)」を主宰し、カラフルな色と大胆な構図の独特な世界観で人々を魅了しています。自身のブランドのほか、marimekko、UNIQLOなど国内外のさまざまなブランドや企業などのプロジェクトに参画して作品をリリースしています。2016年のMilan Design WeekではMilan Design Award 2016“BEST ENGAGEMENT by IED”を受賞するなど、国内外で活躍する他、東京造形大学造形学部のデザイン学科でテキスタイルデザインの教授として教鞭を執りながら精力的に活動しています。TWINS ARTIST MASARU SUZUKIまるで躍動するかのように弾む色や形、はたまたユーモラスな動物たちがシューズの中でゆったりと佇んでいるハッピーな世界観。今季のコラボレーターである鈴木マサルは「RUNNER(ランナー)」というブランドを代表するアイコンスニーカーに新風を吹かせ、メンズ、ウィメンズ、キッズのシューズたちが活き活きと語りかけてくれるような「TWINS(ツインズ)」シューズを生み出しました。TWINS ARTIST(ツインズ アーティスト)とはカンペールと繋がる世界中のアートやデザイン、ファッションカテゴリーのアーティストにハイライトをあてた「TWINS ARTIST(ツインズ アーティスト)」は1992年にスタートしたクリエイティビティーの高いプロジェクトです。アーティストの個性にカンペールのDNAを融合させ、型破りなデザインを創造することによって、新たなステージのシューズを生み出しています。TWINS(ツインズ)とは1988年に生まれたTWINSシリーズは、 “右足と左足がそれぞれ独自の個性をもっているけれど、一緒になると完璧なペアになる” というコンセプトのもと、カンペールが革新的なデザインにチャレンジしつづけるアイコン的なシリーズ。 デザイナーやアーティストなら、一度は挑んでみたいと思わせる特別なコラボレーションが 「ツインズ アーティスト」 です。今回私は靴そのものをデザインした訳ではなく、1982年に発売され、現在も進化し続けているRunner(ランナー)ファミリーを装飾する”色柄”をデザインしたのです。靴に色柄が必要かと言われれば、無くても良いものかもしれません。そんな無くても良いものに私が力を注ぐのは、色柄があると人はとても楽しい気持ちになれると考えているからです。靴には他のものとは違う夢があると思います。そこに綺麗な色柄があったなら、それだけで気分は晴れやかになるのではないでしょうか。皆がこの靴を履いて出かける事が楽しみになることを願って。鈴木マサル左 MEN:K100723-002中 WOMEN:K200508-061右 KID’S:K800247-015MEN & WOMENプライス:2万3,000円(2万5,300円)サイズ:MEN 39~44WOMEN:35~40KID’Sプライス1万1,000円(1万2,100円) サイズ:25~271万2,000円(1万3,200円) サイズ:28~342万3,000円(2万5,300円) サイズ:35~38*キッズは大人が履けるサイズもございます発売:1月下旬付属のシューズバッグは、裏表で異なるデザインとなっており、大人用は巾着、子供用はナップサック仕様となっています。CAMPER by MASARU SUZUKIHOP STEP LIFE不思議な生き物たちがところ狭ましとバッグに集まってきたような、ユニークなプリントは日本の職人による丁寧で繊細なハンドスクリーンプリントと、鈴木マサルが得意とする色を重ね合わせる「重版」テクニックによって、美しい色彩があふれんばかりに表現されています。水玉柄をあしらった内装に加え、ポーチにも全面にプリントが施されており楽しさに満ち溢れたバッグに仕上がりました。TOTE & POUCHLight blue: B2618-056Lavender: B2618-074プライス:1万8,000円(1万9,800円)サイズ:W37/H26/D26cm素材:本体 コットン100%発売:2月上旬鞄や靴などのアイテムに柄をデザインする時、当たり前ですけどそれぞれのアイテムには形があるので、その形にどう柄を合わせるかという事をいつも考えます。今回はアイテムと柄に一体感が生まれるよう、型紙のフォルムに合わせて抽象的な形をレイアウトしてデザインを決めて行きました。だから鳥とか猫とかの具体的なモチーフ柄ではないのですが、目を描き入れてみたら不思議な生き物のような柄になり、なんだかむしろ生き生きとして見えたのです。楽しげに、今にも飛び跳ねそうなくらい。皆さんもこの鞄を持って出かける時はぜひ、楽しげに歩き、飛び跳ねてみてください。さあ、Hop、Step、Life!鈴木マサルANIMAL BISCUITメイン素材には国内でも有数の生地産地である桐生にて丁寧に織りあげられたオリジナルジャガード生地を使用し、カラフルなレザーハンドルをアクセントにしてざっくりと仕立てたトートバッグです。ジャガード生地の縦糸には環境に配慮したリサイクルポリエステルを採用し、緯糸は太めのコットン糸の「2本取り」で織りあげる事によって、地厚で上品な仕上がりになっています。表現された動物の模様は、粗めの織りによって独特な雰囲気の表情を醸し出しています。マチのないフラットなフォルムですが、大ぶりなサイズにしていますので収納力も確保しつつ体に沿って持ちやすいデザインになっています。内装には貴重品や細かな物を仕分けできるファスナー付きの吊りポケットが付いています。TOTEBlue: B2635-051Hot Pink: B2635-065プライス:2万円(2万2,000円)サイズ:W44/H45/D2,5cm素材:本体 リサイクルポリエステル33% 綿64% ポリエステル3%、ハンドル 牛革発売:3月上旬ジャガードという技法の織物生地で出来た鞄です。織物はプリントと違って柄の形が自由に表現出来ません。だから試作で出来上がってきた動物のフォルムはどこかぎこちなく、まるで型抜きのビスケットの様でした。でもそのぎこちなさが何とも愛らしく見えたのです。太い糸で織られたこの生地、色や見た目はエレガントですがとても丈夫で、結構タフに使えます。長く使って行くうちに見た目とは違った意味での愛着が湧くのではないかと思います。家で作ったお菓子って不格好でも素朴で愛らしく感じます。この鞄の名前はそんな思いからのネーミング。食べられないけど。鈴木マサルCAHARM POINT不思議で、何とも言えない、でもどこか可愛らしい謎なモチーフのバッグチャームです。 コットン帆布に顔料プリントを施した生地を使用し、刺繍で目や縞模様を表現した上で、中綿を入れて小さなぬいぐるみのような形にしました。飾りにはアクリル紐やリボンを用い、ハンドクラフト感のある独特の可愛らしさも醸し出しています。 お気に入りのバッグのアクセントにぴったりなチャームです。CHARMBlue: B6210-051Red: B6210-065Green: B6210-031プライス:5,000円5,500円)サイズ:Blue W25,5/H12cmRed W9/H19cmGreen W9/H21,5cm素材:本体 コットン100% ベルト 牛革発売:3月上旬チャームを作るのは初めてだったので、そもそもチャームって何だろう?と思い、デザインする前にチャームの意味を調べてみました。「人を魅きつけるもの」「小さな飾り」「魔除け」との事。お守りとラッキーアイテムを足したような物か、なんて素敵なのだろう!とデザインするテンションが上がり、特別に私がデザインしたプリント生地を使う事にしました。テキスタイルという人に近い素材と、クラフト的な手作り感満載の見た目はどこにでも連れて行きたくなる相棒の様な仕上がり。あなたのラッキーアイテムとして、色んな場所に連れて行ってください。鈴木マサル<CAMPER by MASARU SUZUKI>は、皆さまの日常に寄り添い、楽しく幸せな気分になれるようなシリーズとしてお届けいたします。【取り扱い店舗】全国のカンペールストアとカンペール公式オンラインストア【CAMPER(カンペール)】スペイン・マヨルカ島で生まれたプレミアム・カジュアル・フットウェアブランド「カンペール」。地中海の豊かな自然にインスパイアされた先進的なデザインと、職人のクラフトマンシップに最先端イノベーションが融合して生まれた極上の履き心地が、「歩く」という移動手段を「楽しくて幸せな時間」へと昇華します。カンペールを履いて、いつもよりちょっぴり幸せな非日常の世界へ。Walk, Don’t Run. (歩こう。走らず、ゆっくりと。)カンペール公式オンラインショップ: 日本公式インスタグラム:企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2021年01月18日サプリメント定期購入サイト「健康ツインズ」タイ産黒ショウガのパワーを閉じ込めた注目のサプリメント「ブラックジンジャーカプセル」を展開するビーテック株式会社は、同サプリメントを定期購入できるサイト「健康ツインズ」をオープンしたと2021年1月5日に発表した。継続することが大切なサプリメントの買い忘れを防ぐだけでなく、値段も割引となり、単発での購入は3,980円、定期購入は2,780円となっている。解約は事前連絡をするのみだ。ブラックジンジャーの健康への効果タイで1,000年以上食されているブラックジンジャーは、脂肪燃焼を高めて日常活動時のエネルギー代謝を促進。腹部の脂肪を落としダイエット効果が期待できる。また筋力アップにもアプローチする食材で、中高年層の歩行や筋力維持をサポートする。ブラックジンジャーは、タイ政府が認定する健康促進のための食品素材12種「プロダクトチャンピオン」の1つにも選ばれている。ほかにもL-カルニチン、ショウガオール、共役リノール酸(CLA)、バイオペリンなど美容と健康をサポートする成分が含まれており、特にショウガオールは普通のショウガエキスの約70倍だ。外出自粛やリモートワークなど、生活スタイルの変化で健康維持が求められている中、新たなソリューションとして注目されている。(画像はプレスリリースより)【参考】※ビーテック株式会社のプレスリリース※健康ツインズの公式サイト
2021年01月07日暗いニュースが続く日々ですが、明るい話題もあるんです!どうやら今、動物園ではベビーラッシュが訪れている模様。そこで飼育員イチオシの、かわいい赤ちゃんたちを紹介♪■和歌山「アドベンチャーワールド」ジャイアントパンダの良浜(らうひん)が「いい夫婦の日」の11月22日に、2年ぶり7度目の出産!アドベンチャーワールドにおいて、また父・永明(えいめい)の子として16頭目、良浜にとっては10頭目の誕生です。永明はなんと、現在の飼育下で自然繁殖に成功したオスパンダの世界最高齢記録を、26歳から28歳へと自己更新!ベテランママの良浜はさすがの落ち着きで、鳴く赤ちゃんをやさしく抱え、あやしています。また、10月2日にはエンペラーペンギン(性別不明)が誕生。同月9日よりデビュー。「おなかすいたよ」アピールの高い鳴き声と、まるでぬいぐるみのようなふわふわ感がキュート!ママとパパからたっぷり愛され、どこへ行くにもぴたりとくっつく甘えん坊さんに育ってます。そして、オスのアミメキリンが10月19日に誕生。お母さん譲りの濃くきれいな網目模様と、ばっちりお目々がチャームポイントのイケメンくん!好奇心旺盛で、ママ以外のキリンたちともすっかり仲よし。11月9日から公開中です!■愛知「東山動植物園」5月29日にメスのサーバルキャットが誕生。ゆいちゃんはボールやぬいぐるみのおもちゃが大好きで、夢中になってゆらゆら動くしっぽがカワイイ。人工保育で育ったため、人に対してフレンドリーなんだとか。9月より公開されているので、成長を見守って!10月20日にはメスのアミメキリンが誕生。大好きなお母さんにくっつく様子が赤ちゃんらしくてキュート!10月22日から、非公開の寝室と公開エリアの運動場を自由に出入り。暖かいと運動場に出ることが多いそうなので、狙い目は暖かい日の日中です!■栃木「那須どうぶつ王国」メスのスナネコが7月9日に誕生。お母さんやお姉さんと遊ぶのが大好きな三つ子ちゃんたち。飼育員さんいわく、勝ち気・内気・のんびり屋さんと性格が全然違うのだとか。時間不定の「お肉タイム」に当たればラッキー!?8月より公開中。7月18日には双子のオスのレッサーパンダが誕生。まだ短い手足で、一生懸命竹の葉を食べようとする姿がとってもかわいいツインズは、10月8日より公開中。夕方のおうちに帰る前はテンションが高く、兄弟でじゃれあっているところを見られるかも!メスのミナミアリクイも8月25日に誕生し、10月8日よりデビュー!まだ巣箱で寝ていることが多いものの、もう少し成長すれば出てくるはずとのこと。今しか見られないアリクイの親子ならではの、ママの背中にしがみつくキュートな姿は必見。■石川「いしかわ動物園」6月22日にオスのグレビーシマウマが誕生。9月デビューのカールくんが大好きなのはお母さんとりんご。いつもは仲よくお母さんに甘えているけど、りんごを食べるときだけは別?(笑)元気いっぱい駆けまわって遊ぶかわいい姿を見にきて!■静岡「伊豆アニマルキングダム」ホワイトタイガーの赤ちゃんたちが10月14日に誕生し、11月13日から公開!活発的な子もいれば、そんな子に踏みつけられても動じない仏のような子と、赤ちゃんながらに個性爆発。成長につれ性格も大人になるとのことで、今後にも注目です!■兵庫「姫路セントラルパーク」10月8日に双子のチーターが誕生。やんちゃな男の子と、少し控えめな女の子の双子ちゃん。赤ちゃんのときにしかないふわふわ産毛がかわいらしい。11月14日より公開中。会いに行くのは活動的な朝方がおすすめです!現地を訪問される際は、各施設のアナウンスを随時チェックしてからGo!(※今回紹介した動物たちは、天候などによって公開していない日があります)「女性自身」2020年12月15日号 掲載
2020年12月07日すっかり前回の更新から日が開いてしまいました。というのも、一大決心をし、東京から長野へ引っ越しをしたことで、てんやわんやしておりました。夫の単身赴任は2020年の初めに決まり、当初は毎週末東京に帰ってくるという予定だったのですが、コロナの影響でいつ帰ってこれるのかも分からない状況になってしまったので、私の仕事を調整し、一家で長野に行くことを決心しました。保育園の手続きや、慣れない土地での新生活で、私は落ち込んだりもしてましたが、その一方で双子は驚異のスピードで環境に適応!! 今回はそんな新生活のお話をさせていただきます。■夫不在、引っ越しの荷造りは双子が寝た後のみ…まずは、東京から長野へ引っ越す際の準備について振り返り。夫は1ヶ月以上帰ってこれない状況が続く中、実家にお世話になりながら私は引っ越しのための荷造りに取り掛かりました。その頃はまだ保育園も再開しておらず、作業ができるのは双子が寝た後のみ(涙)仕事柄、レコードと本が大量にあり、かつ夫が服好きのため、相当な物量で、夜な夜な泣きながら荷造り作業をしておりました。荷造りを終え、引っ越し屋さんに荷物を運んでもらった時は、孤独で長い闘いが終わったようで、とてもほっとしました。長野へ引っ越し、家が決まるまでは夫の元実家を間借りして生活していました。家具がまだ揃っていなかったり、車社会の長野で、自転車もまだ東京から持ってこれていない時期は、あまりにも生活が不便で、ストレスでご飯もろくに食べれない状況に…。それも車を買ったり、家具を揃えたりすることで改善していきました。以前、双子はハイチェアに座って食事をしていたのですが、保育園での環境に合わせて長く使えるローテーブルとチェアのセットを購入。少しずつ生活リズムも整っていきました。■引っ越し後はウイルスの洗礼も!去年の夏もRSウイルスなどに繰り返しかかり、病院に何度もお世話になり、仕事もままならないこともありました。今年の夏は大丈夫かな? と思っていた矢先にまずキリちゃんが高熱に!! かなりの高熱で、なかなか下がらないので不安に襲われましたが、熱が下がってから発疹が出たので突発性発疹だということが発覚。今までかかってなかったことにも驚きですが、ダンくんもすこし遅れて同じ症状となり、入ったばかりの保育園をお休みすることに。熱が下がった後、発疹が出た後には不機嫌になる情報は得ていたのですが、あまりの性格の変貌ぶりに(特に普段穏やかなキリちゃんは怒り狂い別人の様に!!!!)両親共にしばらく振り回されました(苦笑)バタバタしている間に夏からすっかり寒い季節に…!朝はダウンコートを着て保育園に出発するのですが、コートを着せるタイミングになると、キリちゃんは必ずお気に入りのヌイグルミを連れて来ます。もちろん、保育園には持ち込めないので、タイミングを見てヌイグルミを隠さなければならず、毎朝試行錯誤するのですが、「ベア♡」と大切そうに抱き締める姿をみてしまうとついつい許してしまうダメな母親です(笑)最低でも週に1回は東京に行かなければならず、新幹線や車で長野⇄東京を往復するようになり、以前よりもワーキングスタイルがハードさを増していますが、双子の著しい成長を糧に長野での新生活を楽しんでいこうと思います!
2020年11月20日多くのTV番組で活躍する武井壮さん。最近は鋭い言動がネットで称賛されるなど、コメンテーターとしても活躍していますが、元々は十種競技元日本チャンピオンという実績に裏付けられた身体能力の高さが注目を集めました。Youtubeで見せつける高すぎる身体能力とは?そんな武井さんの真骨頂ともいうべき、身体能力を生かしたYoutubeチャンネル『武井壮百獣の王国』で公開された動画が話題です。今回のゲストは、ミネソタ・ツインズに所属する現役メジャーリーガーであり、チーム最優秀投手にも選出されたマエケンこと前田健太投手。マエケンさんがピッチャーとして、武井さんがバッターとして3打席対決します。ちなみに、武井さんの年齢は47歳(2020年11月現在)。どんなスポーツであっても、一部の例外を除き、現役で活躍している選手がいるような年齢ではないのですが…。過去には同Youtubeチャンネルの動画で、格闘家の朝倉海さんや那須川天心さんらと対決して勝利するなど、身体能力の高さを見せつけています。果たして今回の結果は…気になる結果は、ぜひ動画でご覧ください。ちなみに、役割を入れ替え、ピッチャー武井さん、バッターマエケンで3打席対決した動画は、Youtubeチャンネル『マエケン チャンネル KENTA MAEDA』で公開されています。こちらでも、緊張感のある対決が繰り広げられていますよ。『百獣の王』という名に恥じない活躍を見せた武井さん。もはや芸能人やタレントという枠ではなく、ただのトップアスリートという気もしますが…。今後の活躍からも目が離せませんね![文・構成/grape編集部]
2020年11月12日株式会社サザビーリーグが運営するアフタヌーンティー・ティールーム、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルでは、クリスマス期間限定でりんごスイーツ新作3種全4種を11月12日から発売いたします。林檎とベリーのアップルパイプディング+林檎とゆずのスパークリングティーアフタヌーンティー・ティールームでは、発売30周年をむかえたオリジナルアップルパイを入れ焼き上げたプディングに、リースの形のサクサクパイと自家製アップルコンポート、苺、ベリーソース、チーズジェラートを合わせた「林檎とべリーのアップルパイプディング」、アップルのフルーティーな香りのスパークリングティーにゆずシロップを加える微炭酸ティーソーダ「林檎とゆずのスパークリングティー」を発売します。林檎と紅茶のティラミスベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィーライ麦のクレープ 焼きりんごとキャラメルトフィーのカルバドスソースそのほか、アフタヌーンティー・ティールームの4店舗限定で「林檎と紅茶のティラミス」、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブルでは“ふわとろ食感”のフレンチトーストにバターでソテーしたりんご、キャラメルアイス、ザクザク食感のトフィーナッツを合わせた「ベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィー(表参道限定)」やりんごのお酒“カルバドス”とスパイスを合わせたソースがポイントの「ライ麦のクレープ 焼きりんごとキャラメルトフィーのカルバドスソース」が登場します。クリスマス限定りんごスイーツを紅茶とともにぜひお楽しみください。アフタヌーンティーブランドサイトニュースページ: Tea TEAROOM りんごのスペシャルスイーツ&TEANEW■商品名:林檎とベリーのアップルパイプディング■価格:紅茶付き 1,595 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く■商品説明:発売30 周年をむかえたオリジナルアップルパイを入れ焼き上げたプディングに、リースの形のサクサクパイと自家製アップルコンポート、苺、3 種のベリー、ベリーソース、チーズジェラートを合わせました。林檎とベリーのアップルパイプディングアップルパイアフタヌーンティーの人気定番スイーツ アップルパイについて商品名:アップルパイ価格:759 円(税込)商品説明:2020 年に発売30 周年をむかえた、パイ生地を使わないオリジナルアップルパイ。青森県産ふじりんごのコンポートと、極薄アーモンドスライスを加えた生地を一緒にじっくり丁寧に焼き上げました。りんごのシャキシャキ感と、しっとりとした生地が特徴です。ほんのり温かいアップルパイにホイップクリームがとろけあう美味しさをお楽しみください。■商品名:林檎とゆずのスパークリングティー■価格:902 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く■商品説明:アッサム、ニルギリのブレンドにアップルのフルーティーな香りが華やかな「スパークリングティーベース ダブルアップル」に、自家製ゆずシロップを加えてお飲みいただく微炭酸ティーソーダ。林檎とゆずのスパークリングティースパークリングティーベース ダブルアップルクリスマス期間限定!スパークリングティーベース ダブルアップル■価格:880 円(税込)■販売期間:11 月5 日(木)~12 月25 日(金)■商品説明:炭酸水で割るとスパークリングティーとしてお楽しみいただける希釈用・加糖タイプのリキッドティーです。アップルのフルーティーな香りが、冬の華やかなパーティシーンを彩ります。(500ml)Afternoon Tea TEAROOM 限定4 店舗 りんごのスペシャルスイーツ■商品名:林檎と紅茶のティラミス■価格:紅茶付き 1,375 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム テラスモール湘南、アフタヌーンティー・ティールーム ららぽーと横浜、アフタヌーンティー・ティールーム イオンレイクタウンkaze、アフタヌーンティー・ティールーム 名古屋ラシック■商品説明:林檎のコンポートに、マスカルポーネのクリーム、ビスキュイ、アールグレイのシロップをあわせた濃厚な味わいです。林檎と紅茶のティラミスAfternoon Tea LOVE&TABLE りんごのスペシャルスイーツNEW■商品名:ベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィー■価格:1,298 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道■商品説明:軽井沢の名店「ブランジェ浅野屋」こだわりのブリオッシュを使い丁寧に焼き上げた"ふわとろ”食感のフレンチトーストに、バターでソテーしたリンゴ、キャラメルアイスとザクザク食感のトフィーナッツを合わせました。ベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィーNEW■商品名:ライ麦のクレープ 焼きりんごとキャラメルトフィーのカルバドスソース■価格:968 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ新宿、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ横浜、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルクア大阪、アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 静岡パルシェ■商品説明:ライ麦粉とタピオカ粉を合わせて焼き上げたもちもち食感のクレープ生地に、バターでソテーしたリンゴにキャラメルアイスとザクザク食感のトフィーナッツを合わせました。カルバドス(りんごのお酒)とスパイスを合わせたソースと一緒にお召し上がりください。ライ麦のクレープ 焼きりんごとキャラメルトフィーのカルバドスソースAfternoon Tea BAKERY りんごのパンとシュトーレン■商品名:アップルティーブレッドリース■価格:670 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)■販売店舗:アフタヌーンティー・ベイカリー、ティールーム パン取り扱い店舗■商品説明:アールグレイの茶葉を入れたスイート生地でりんごとアーモンドクリームを巻き込み、ボリュームたっぷりのリース形に焼き上げました。アップルティーブレッドリース■商品名:りんごのシュトーレン■価格:1,944 円(税込)■販売期間:11 月12 日(木)~12 月25 日(金)※数量限定■販売店舗:アフタヌーンティー・ベイカリー、ティールーム パン取り扱い店舗、アフタヌーンティー・ティールーム 仙台藤崎、アフタヌーンティー・ティールーム 東武百貨店池袋店、アフタヌーンティー・ティールーム 町田東急ツインズ、アフタヌーンティー・ティールーム 松坂屋名古屋店、アフタヌーンティー・ティールーム 高島屋大阪店、アフタヌーンティー・ティールーム 紙屋町シャレオ、アフタヌーンティー・ティールーム 福屋広島駅前■商品説明:洋酒に漬け込んだドライアップル、オレンジ、レーズンを混ぜ込んで、しっとりと焼き上げたりんごのシュトーレン。※冷やしても美味しくお召し上がりいただけます。りんごのシュトーレン■Afternoon Tea TEAROOM ブランド紹介ポットにたっぷりのおいしい紅茶をまんなかに、幸せがひろがるスイーツや個性的なサンドイッチやパスタを囲んで。そんな特別なひとときを演出する、ゆったりとした空間と、きめ細かなサービス。日常のなかで、午後のお茶の時間を楽しむという、心地よい刺激を感じてほしい。Afternoon Tea TEAROOM 誕生以来、変わることのない思いがここにあります。現在、全国に86 店舗を展開。■Afternoon Tea LOVE&TABLE ブランド紹介Eat Pretty-可愛くいこう!気分で選べるバリエーション豊富なサラダやパスタ、スイーツなど、美味しくてフォトジェニックなメニューをお届けします!現在、全国に5 店舗を展開。<その他>アフタヌーンティーブランドサイト ※新型コロナウイルス感染症の拡大防止による臨時休業や営業時間の短縮などにより、販売店舗や販売期間が予告なく変更になる場合がございます。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年11月01日全国のアフタヌーンティー・ティールームとアフタヌーンティー・ラブアンドテーブルでは、2020年11月12日(木)よりクリスマスシーズン限定の新作りんごスイーツの販売をスタートする。定番りんごスイーツをアレンジ「林檎とベリーのアップルパイプディング」アフタヌーンティー・ティールーム全店(一部店舗を除く)で楽しめるのは、2020年に発売30周年を迎えた人気メニュー「アップルパイ」をアレンジした「林檎とベリーのアップルパイプディング」。アップルパイを入れて焼き上げたプディングに、リース形パイと自家製アップルコンポート、苺、3種のベリー、ベリーソース、チーズジェラートを合わせた、多彩な味わいを一皿で堪能出来るスイーツだ。一部店舗限定のスペシャルスイーツ一部店舗限定で発売されるスペシャルスイーツにも要注目。例えば、アフタヌーンティー・ティールーム テラスモール湘南・ららぽーと横浜・イオンレイクタウン kaze・名古屋ラシックの4店舗限定となる「林檎と紅茶のティラミス」は、りんごのコンポートにマスカルポーネクリーム、ビスキュイ、アールグレイのシロップを合わせた濃厚な味わいが楽しめる一品となっている。このほか、軽井沢の名店「ブランジェ浅野屋」のブリオッシュを使用したアフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道限定の「ベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィー」など、店舗によりそれぞれ異なるアプローチでりんごの魅力を引き出したメニューの数々が用意されている。アフタヌーンティー・ベイカリーにはクリスマスならではのパンもまた、アフタヌーンティー・ベイカリーにもクリスマスならではのメニューが登場。アールグレイの茶葉を混ぜ込んだ生地にりんごとアーモンドクリームを合わせてリース状に焼き上げた「アップルティーブレッドリース」と、しっとりと焼き上げたクリスマスの定番「りんごのシュトーレン」の2種類が、アフタヌーンティー・ベイカリーおよびティールーム パン取り扱い店舗で販売される。商品情報アフタヌーンティー・ティールーム クリスマスシーズン限定りんごスイーツ販売期間:11月12日(木)〜12月25日(金)メニュー・販売店舗:<アフタヌーンティー・ティールーム>■「林檎とベリーのアップルパイプディング」紅茶付き 1,595円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く■「林檎とゆずのスパークリングティー」902円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム ※一部店舗を除く■「林檎と紅茶のティラミス」紅茶付き 1,375円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ティールーム テラスモール湘南・ららぽーと横浜・イオンレイクタウン kaze・名古屋ラシック<アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル>■「ベイカーズフレンチトースト 焼きりんご&キャラメルトフィー」1,298円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル 表参道■「ライ麦のクレープ 焼きりんごとキャラメルトフィーのカルバドスソース」968円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ラブアンドテーブル ルミネ新宿・ルミネ横浜・ルクア大阪・静岡パルシェ<アフタヌーンティー・ベイカリー/ティールーム パン取り扱い店舗>■「アップルティーブレッドリース」670円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ベイカリー、ティールーム パン取り扱い店舗■「りんごのシュトーレン」1,944円(税込)販売店舗:アフタヌーンティー・ベイカリー、ティールーム パン取り扱い店舗、アフタヌーンティー・ティールーム 仙台藤崎・東武百貨店池袋店・町田東急ツインズ・松坂屋名古屋店・髙島屋大阪店・紙屋町シャレオ・福屋広島駅前
2020年10月31日12月5日(土)より、WOWOWプライムにて放送がスタートする『連続ドラマW コールドケース3 ~真実の扉~』。この度、第9話、第10話のゲスト出演者と最新予告編が公開された。本作は、WOWOW開局30周年記念作品の1つとして展開される、人気クライムサスペンスシリーズ『コールドケース』の第3弾。シーズン3となる本作では、吉田羊扮する石川百合が率いる神奈川県警捜査一課チームの結束力はさらに高まり、闇に葬られた悲しき事件の真実が次々と明らかになる。さらに本作では、今まで語られることのなかった各キャラクターの物語も展開。『サイレント・トーキョー』の公開を控える波多野貴文をはじめ、『連続ドラマW 殺人分析班』シリーズの内片輝、『連続ドラマW ミラー・ツインズ Season2』の守下敏行が監督を務める。第9話のタイトルは「故郷」。捜査一課の刑事・百合(吉田羊)たちのもとに、川村琴美がやってくる。先月亡くなった父親・恭介の最期の言葉が「大川さん、すまなかった」という意味深な言葉だったという。その「大川さん」とは、当時川村家も住んでいた団地で常に酒に酔いトラブルばかり起こしていた大川竜雄という中国残留孤児の男であり、ある日殺害されたのだ。琴美は父の最期の言葉の意味と、同級生だった竜雄の息子・正雄の為にも事件解決を願い出る。百合たちは調べを進めるため捜査資料に目を通す。竜雄の事件の1カ月前、町内ではホームレスが鉄パイプで襲われるという事件が起き、当時中学生だった2人組が逮捕されていた。本件も同一犯とみて調べられたが、その夜2人にはアリバイがあり、ついに犯人は見つからなかった。百合たちはもう一度事件を洗い直すために、当時の団地の住人たちに話を聞いて回ると、中国残留孤児だった竜雄の過酷な日々が語られるがー。団地の自治会長・佐々木義久役に大地康雄。団地の住民で事件の目撃者でもある工藤俊哉役に村田雄浩。同じく団地の住人・児玉利治役にガッツ石松。殺された竜雄の息子・正雄の現代の役に趙たみ和。琴美の母・川村清子役に中山忍。琴美の父で意味深な言葉を最期に残した川村恭介役を梨本謙次郎が演じる。第10話のタイトルは「母の条件」。ある日、亡くなった娘に瓜二つの孫を見たとパニックを起こした千鶴が捜査一課へ駆け込んでくる。彼女は以前薬物依存症だったため、半信半疑で話を聞く百合たち。千鶴は「娘は自分の子供と心中なんてするはずない」と言い張り、これまで娘に対して行ってきたひどい仕打ちに後悔の念を抱いていた。当時の捜査資料によると 2016 年夏、山奥の川で千鶴の娘である雅の水死体が見つかった。死体のすぐ傍には雅の娘・ミクのぬいぐるみが見つかるも、ミクの遺体は見つからなかった。当時警察は無理心中と判断した。百合と信次郎(永山絢斗)は、雅が死ぬ直前まで過ごした民間の母子保護施設「アカシア園」の代表・大野律子に話を聞きに行く。この施設には依存症や DV で苦しむ母子が身を寄せており、律子の話では、雅は恋人から暴力を受け、母親である千鶴にも頼れず、ミクと公園で野宿しているところを保護されたという。また当時、雅はミクに虐待をしていたことも分かった。雅が亡くなる前日、アカシア園ではBBQが開催され、その最中にミクの行方が分からなくなってしまい、探しに行った雅はそのまま帰らぬ人となっていた。その日、二人の身に一体何が起こったのか─。そんな中、百合のもとに、音信不通となっていた妹の沙耶が訪ねてきて、息子の真人を数日預かってほしいとお願いされる。百合は冷たい言葉を言い放つも、翌日沙耶は真人を置いて姿を消していた─。保護施設「アカシア園」の代表・大野律子役に富田靖子。水死体で発見された菱田雅役に北香那。雅の母・菱田千鶴役に神野三鈴。また百合の妹・沙耶役の平田薫がシーズン1以来の登場となる。さらに、最新の予告編も完成。これまでの豪華ゲストが網羅された映像となっている。コメント●大地康雄脚本を読む前にどんな役ですか?と聞いたら「ある秘密を長い間抱えて生きてきた男です」と、そこにまず興味が湧きました。そしてその「秘密」もなるほどなぁと、こんな風に事件に巻き込まれたり、長い間秘密を抱えたまま生きたり、自分でもあり得るなと感じました。僕が何かを演じるときに大事にしているのは「どれだけその役に共感できるか」ということです。自分でも同じように「秘密」を準備しながら演じさせてもらいました。こうやってコロナで撮影期間が延び、秘密を抱えている期間が長かったもので(笑)、終わった今はちょっと肩の力が抜けてほっとした気分です。瀧本さんの脚本に出演するのは二度目ですが、大事なところはなにもト書きに書かれていなくて「・・・」なんです。「これは監督と俳優、現場に託す」というそんなメッセージが込められているのではないかと勝手に推測しながらラストの表情を演じました。皆さんだったら運命の分かれ道でどんな選択をするのか、考えながら楽しんでみていただけますと嬉しいです。●村田雄浩シリーズのファンでいつか出たいなとずっと思っていたので、この役を頂けたことに感謝していますし、とても嬉しかったです。「コールドケース」は実際にあった事件などを題材にしていることも多いと思いますが、この話も外国の方とのコミュニケーションの取り方の難しさだったり、私の役のように自分の世界に入り込みすぎてしまうとトラブルが起きてしまいますよということを発信していて、そんな物語をつくられている番組スタッフの皆さんに敬意を表します。事件の真相に至るまでの積み重ねの部分を、大地さんをはじめとする大ベテランの先輩方と一緒につくりあげていますので、その流れを意識してみてもらえると嬉しいです。日常の中のほんのちょっとしたことが起爆剤になって何か大きなことが起きてしまうものだし、人には言えることと言えないことがあるよねと改めて痛感した回でした。●ガッツ石松まずは「コールドケース」に出演出来て嬉しかったです。そして、コロナの影響で撮影が中断し、長らく撮影が止まっておりましたがようやく「OK 牧場」になり、ホッとしております(笑)。今回は児玉という個性派の男の役を演じておりますが、現代は自分の年齢よりも上の84歳の役でした。それなりになりきった演技をしているつもりでございますので、注目してみていただけますと嬉しいです。仕上がりももちろんですが、この物語が皆さんにどう届くのかが非常に楽しみですね。●趙たみ和質の高い脚本と監督をはじめ最高のスタッフに恵まれた作品にただただ圧倒されるばかりでしたが、本当にいい現場だなと思いました。WOWOW 独自のあまり日の当たらないようなところにしっかり光を当てるという、そんな素敵な作品に関われて凄く嬉しかったです。僕自身も在日韓国人ですが、日本の状況や実際のところは、問題を抱えて生きている人がたくさんいるわけで、今回の役を演じることで「このままじゃいかんな」と考えなおすきっかけにもなりました。今回の最後のシーンや祭りの風景が、ご覧いただく皆さんのなかでどういうカタルシスを生むのかが非常に気になります。反応を楽しみにしております。●富田靖子もっと律子の思いが自分にのし掛かってくるのではと撮影前は思っていたのですが、演じていくうちに律子という女性の選択が理解できて、いま不思議とすごくさわやかな気持ちです。律子という女性はまたおなじことが起こったとしても、迷わずまた同じ選択をすると思います。百合さんと出会ったことで彼女が気づかされた部分もあります。そして羊さんとの共演はなんだかトキメキましたし、光が見えた気がしました。今回「コールドケース」に出演させていただくにあたっては「偽らないこと」を一番大切にしようと思いながら演じました。そういう意味でも羊さんとの二人のシーンは、同じ思いを共有できていたと思いますし、お互い偽らずに演技ができた印象的なシーンだったと思います。●北香那「コールドケース」といえばレギュラー陣の方々はもちろんのこと、ゲストの皆様もそうそうたる方々が出ていらっしゃいますので、自分が雅役として呼んでいただけたことが本当に光栄でした。ここまで重い役を演じることも母親役も初めてですので、色々なものを抱えながら演じることの難しさを今回でたくさん学びました。富田さんとも共演させていただけて光栄でしたし、あるシーンでの富田さんの演技の迫力がありすぎて、その時の自分の怯えは自然に出たものでした。今回の話は“勘違い”が生んだ悲しいお話ですが、私自身幼いころからずっと“固定概念”というものが無くなればいいのにと思いながら生きてきました。いま複雑な環境下にいる人も、このお話を観て「自分次第でいろいろ変われる」ということを感じ取ってもらって、元気や勇気を少しでも与えることができたらいいなと願っています。●神野三鈴海外版も日本版もどちらも見ていた大好きな作品だったので出演できて光栄でした。羊さんとの共演は初めてでしたが、いつか一緒に仕事をしたいねとずっと話していたので、とっても嬉しかったです。児童虐待が増えている世の中で虐待をしてしまう親自身もまた、自分が親から与えられていないことが多くて、そんな悲しい連鎖が出会う人や環境で変わることを、千鶴を演じてみて祈らずにはおれませんでした。子供を亡くしてはじめて親としての自覚がうまれた千鶴と、そんな千鶴を通して百合が自分の母親と少しずつ思いを寄せていく部分の揺れをみなさんには見ていただきたいです。あとはスタッフの優秀さにも是非注目してください。メイクや美術、カメラや音声、すべてが素晴らしいです。この作品のクオリティを支えている1つが、隅々まで目が行き届くスタッフ皆様のまなざしや精神なのだなと思いました。『連続ドラマ W コールドケース3 ~真実の扉~』12月5日(土)よりWOWOWプライムにて放送スタート毎週土曜22時〜全10話/第1話無料放送
2020年10月30日女優の釈由美子(しゃく・ゆみこ)さんが、2020年10月17日にインスタグラムを更新。野球観戦に出掛けるも雨で中止となってしまい、一緒に出かけた息子のさみしそうな背中を撮影した写真を公開しました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 今日は楽しみにしていた 今年初のハマスタでの野球観戦⚾️ 1歳の夏からハマスタ デビューして以来 すっかりベイスターズファンの息子は 今年新たに収容人数が増えてリニューアルした 横浜スタジアムで 感染拡大防止対策をしっかりして 1年ぶりの生観戦⚾️を楽しみにしていました が。。 やはり 雨で中止になりました☔️ (T . T) 昨日からすでに雨予報でしたが そうとは知らずルンルンしながら 昨夜、自分のユニフォームやらメガホンやらタオルを用意する息子 今日、「中止だって。」と伝えたときの ガッカリした顔ったら。。 (;´艸`)ぁぁぁ 外野の立ち見で 一度もぐずらず応援していた息子も すっかりお兄ちゃんになって このちびっこ用の ユニフォームが入らなくなりました 新しいのを買って またハマスタに応援に行こうね (*´ェ`*) #釈由美子 #ハマスタ #横浜スタジアム #横浜denaベイスターズ #感染予防対策 yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年10月月17日午前5時59分PDT以前から『横浜DeNAベイスターズ』のファンであることを公言している釈由美子さん。ユニフォームにキャップ姿でグラウンドを見つめる息子の後ろ姿の写真とともに、残念な気持ちをつづっています。その一方、釈由美子さんは子供用のユニフォームが小さくなっていたと息子の成長を嬉しそうに報告。「新しいのを買ってまたハマスタに応援に行こうね」と母親としての優しい一面を見せています。この投稿を見たファンからは、「残念でしたね」「次もチケット取れますように」といった励ましの声が殺到。また、「どんどん大きくなる」「もう4歳か!」と釈由美子さんの息子の成長ぶりに驚くコメントも寄せられています。・雨で中止は落ち込むね。次は観られるよ!・息子くん、どれくらい大きくなったんだろう?子供の成長は早い!・本当にいいママ。ずっと憧れです。釈由美子のインスタに「ママに見えない美しさ…」釈由美子さんはインスタグラムに撮影オフショットやプライベートの写真をたくさん投稿しています。その中には長男との親子ショットも!「ママに見えない美しさ」と注目されています。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る 昨日のお仕事では 久しぶりにドレスアップして登壇しました アメリカに行っている間、 全く運動ができなかったので 久しぶりにホットヨガと酵素風呂で滝汗をかいて代謝をあげてきました 気持ちのいいトレーニングや 基礎体温をあげる温活をして 免疫力もあげていかないとね ショートなのに アップヘアにしてもらえたなんて ヘアメイクさんのマジックです✨ #釈由美子 #ドレスアップ #運動不足 #温活 #ホットヨガ#酵素風呂 #2月からまたがんばる #ぼちぼちね yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 2月月6日午前12時10分PST この投稿をInstagramで見る 今夜8時からテレビ朝日系列さんで 『警視庁・捜査一課長2020』 第6話がオンエアします! GLIMSPANKYさんが歌われている 番組主題歌 「Singin' Now」在宅ライブ映像 × 警視庁・ #捜査一課長 2020ファミリー コラボムービー企画第2弾に 熊木貴代役として出演したご縁で 私も参加させて頂きました♀️ STAYHOMEのお家じかんでは 息子と風船遊びをしながら イチャついてるほっこりムービーです☺️ 息子の謎のダンスが微笑ましいです笑 GLIMSPANKYさんの公式インスタで 本日よりアップされましたので ↓ @glimspanky ドラマのオンエアと合わせて お楽しみくださいませ #釈由美子 #警視庁・捜査一課長2020 #今夜8時〜第6話放送! #「Singin' Now」在宅ライブ映像 × 警視庁・ #捜査一課長 2020ファミリー コラボムービー企画 #ストーリーズでもアップしてます #STAYHOME #お家じかん yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 5月月13日午後10時25分PDT この投稿をInstagramで見る 胸いっぱいサミットの生放送が終わりました! 1時間で時事ネタをたくさん紹介する番組でしたので あっという間に終わりました 橋下徹さんや東国原さんから 直接、コロナ対策や政治問題の解説を拝聴できて とても勉強になりました✨ 今日は生放送で日帰りですが また大阪に行きたいです yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年 6月月19日午後10時31分PDT この投稿をInstagramで見る 今日は『冬ぴあ』さんの撮影でした 運行が開始された、 横浜のベイサイドブルーに乗って 魅力的な横浜の観光名所を巡りました。 2台が連なっているような連節バスの ベイサイドブルーは全長が約18mもあって 長〜い車内にビックリです! トップス/スカート カピエ ピアス 253ビジュー @kaapio_official @253_Bijoux @dressunreve #冬ぴあ #横浜ベイサイドブルー #myroute@YOKOHAMA yumiko shaku_official (@yumikoshaku)がシェアした投稿 - 2020年10月月1日午前2時33分PDT釈由美子ってどんな人?釈由美子さんは、学習院女子短期大学(現・学習院女子大学)在学中の1997年に、雑誌『週刊ヤングマガジン』のMissキャンパスグランプリに選出。その後、芸能界デビューを果たし、グラビアやバラエティ番組を中心に活躍しました。1999年には、ドラマ『ツインズな探偵』(フジテレビ系)で女優デビュー。その後も数々のドラマや映画で存在感を発揮し、役者としての実力を磨きました。そんな釈由美子さんのブレイクのきっかけとなった作品が、2003年放送の主演ドラマ『スカイハイ』(テレビ朝日系)です。同作は高い評判を呼び、劇場版や『スカイハイ2』も制作されました。プライベートでは2015年10月に、レストランを経営する実業家の男性と結婚。2016年に第1子長男を出産し、1児の母親としても活躍しています。釈由美子の現在は?パニック障害だった過去を明かす[文・構成/grape編集部]
2020年10月21日中井貴一主演で贈るWOWOW開局30周年記念「連続ドラマW 華麗なる一族」より、中井さん扮する主人公・万俵大介を大きく切り取ったティザービジュアルが公開された。山崎豊子の名作を、連続ドラマW「沈まぬ太陽」の脚本:前川洋一、「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」シリーズの西浦正記監督、「ミラー・ツインズ」の池澤辰也監督で今回映像化。大阪万博を間近に控えた日本の高度経済成長期、富と権力獲得の手段として関西の政財界で閨閥を張り巡らす阪神銀行の頭取・万俵大介を中心に、一族の繁栄と崩壊が描かれる。今回到着したティザービジュアルでは、壮大な野望の実現に突き進む主人公・万俵のインパクトのあるビジュアルを使用。ベルベットのカーテンを背景にクラシックな椅子に座る姿は、開局30周年記念にふさわしいゴージャスな仕上がりとなっている。また、側には「欲望に、限りはない。」というコピーが添えられ、壮大な野望を成し遂げるため、非情とも思える計画を練る万俵を表した。連続ドラマW「華麗なる一族」は2021年、WOWOWプライムにて放送予定(全12話)。(cinemacafe.net)
2020年10月07日渋谷スクランブルスクエア、渋谷ヒカリエ ShinQs、東急百貨店は、2020年のクリスマスケーキを発売。2020年10月1日(木)から順次各店で予約を受け付ける。渋谷スクランブルスクエアのクリスマスケーキ東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア店では、「Enjoy Home Chiritmas ~自宅で楽しむ大人十色のクリスマス~」をテーマに全16種のケーキを用意。可憐な“お花の妖精”をイメージしたアトリエ アニバーサリーのクリスマスケーキにはたっぷりの苺を飾り、華やかに仕上げている。SMILELABOの「メゾン ド ノエル」はチョコレートの家が目を引く1品。家の中から果実のプチプチ食感が楽しいチョコレートケーキが登場する、遊び心に溢れたケーキだ。渋谷ヒカリエ ShinQsのクリスマスケーキ渋谷ヒカリエ ShinQsには、49種のケーキがラインナップ。CONCENTの「フラワーボックスケーキ」は、淡いブルーの花々を敷き詰めた華やかなビジュアルがクリスマスの気分を高めてくれそう。花の下には、こだわりの生クリームと国産いちごをたっぷり使用したショートケーキが隠れている。その他、ピスタチオの生地を焼き上げたタルトにいちごのジュレ、ローズの香りのいちごムース、赤い果実のクリームを重ねたラトリエ ヒロ ワキサカの「ディアデム」や、おもちゃのような見た目がチャーミングなサンデーブランチの「Happy Holidays」、いちごとピスタチオをふんだんに使ったクリスマスカラーのパティスリー アン カド「トレウルー」などを揃える。東急百貨店のクリスマスケーキ東急百貨店には、花束や手紙、ハートなど大切な人に思いを届けることをイメージしたクリスマスケーキが勢揃い。エディブルフラワーやベリーで色彩鮮やかに仕上げたギンザ マルキーズのショートケーキ「フルール ドゥ ノエル」や、木いちご風味のケーキにミックスベリーと、花を表現したバタークリームのデコレーションを施したパティスリー レザネフォールの「ル・ブーケ」を数量限定で販売する。ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの「LOVE ROSY」はピンク色のラブレターをイメージしたケーキ。ピンクグレープフルーツやライチの爽やかな風味と、味わい深いルビーチョコレートを組み合わせて仕上げた1品だ。【詳細】■東急フードショーエッジ 渋谷スクランブルスクエア予約受付期間:2020年10月1日(木)~12月20日(日)※ネットショッピングでは10月1日(木)~12月16日(水)17:00まで受付。受渡し期間:12月23日(水)~25日(金) ※一部商品を除く住所:東京都渋谷区渋谷2-24-12ケーキ例:・<アトリエ アニバーサリー>Brilliant Christmas 5,940円 / φ16cm ※100台限定・<SMILELABO>メゾン ド ノエル 5,400円 / ケーキ10.5×10.5×6cm ※30台限定■渋谷ヒカリエ ShinQs予約受付期間:2020年10月7日(水)~12月20日(日) ※一部商品は10月1日(木)~12月20日(日)※ネットショッピングでは10月1日(木)~12月16日(水)17:00まで受付。受渡し期間:12月24日(木)・25日(金)住所:東京都渋谷区渋谷2-21-1ケーキ例:・<CONCENT>フラワーボックスケーキ 7,095円 / 13×13×8cm ※60台限定・<ラトリエ ヒロ ワキサカ>ディアデム 5,400円 / φ15cm / ※50台限定■東急百貨店予約受付期間:2020年10月8日(木)~12月17日(木)※ネットショッピングでは10月1日(木)~12月16日(水)17:00まで受付。受渡し期間:12月24日(木)・25日(金)取扱店舗:東急百貨店本店、吉祥寺店、たまプラーザ店、町田東急ツインズ、日吉東急アベニュー、渋谷 東急フードショー、二子玉川 東急フードショー、青葉台 東急フードショーケーキ例:・<オー・ギャマン・ド・トキオ>ベリーレアチーズ クリスマス 4,860円 / φ15㎝ ※数量限定・<パティスリー レザネフォール>ル・ブーケ 5,400円 / φ15㎝ ※数量限定・<ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ>LOVE ROSY 5,400円 /φ12cm / ※数量限定※価格はすべて税込。
2020年10月01日吉田羊、永山絢斗、滝藤賢一、光石研、三浦友和共演のクライムサスペンスシリーズ第3弾『連続ドラマW コールドケース3 ~真実の扉~』の放送が2020年冬に決定した。この度、キャストのコメントが発表された。シーズン3となる今作では、吉田扮する石川百合が率いる神奈川県警捜査一課チームの結束力は更に高まり、闇に葬られた悲しき事件の真実が次々と明らかになる。さらに今作では、今まで語られることのなかった各キャラクターの物語にも注目だ。監督は『サイレント・トーキョー』の公開を控える波多野貴文監督を始め、『連続ドラマW 殺人分析班』シリーズの内片輝監督、『連続ドラマW ミラー・ツインズ Season2』の守下敏行監督、音楽も『メアリと魔女の花』の村松崇継が引き続き担当する。先日、横浜のロケ地にて吉田羊をはじめレギュラーキャストの面々が、新型コロナウイルスの感染拡大により中断していた期間も含めた、約6カ月にも及ぶ撮影を終え、クランクアップを迎えた。そんな吉田、永山、滝藤、光石、三浦から、クランクアップ直後の現場写真とコメントが到着した。コメント全文は、以下の通り。■吉田羊コメント本当に半年間ありがとうございました。コロナという大変な時期でしたけれども、2カ月の自粛期間を経て無事に撮り終えられたのはやっぱり“コールドケース”という作品がもつ底力だと思いましたし、コロナがあったことで逆にシーズン3で皆様との絆がより深まったなと感じております。またそれは自己満足ではなく、ゲストでいらっしゃった皆様が口を揃えて「本当に良いチームだね」と言って下さるのが何よりも嬉しい感想でした。シーズン3が成熟できたのは本当に一人ひとりのプロ意識の賜物だと思っております。このチームとまた再会できるのを心から願っております。願わくばシーズン9とまでは言いませんので、シーズン4をやってファイナルで映画化できればいいなと思っております(笑)。WOWOWさんよろしくお願いします。皆様とご一緒できたことを本当に感謝しております。そして皆様のことを本当に心から誇りに思います。本当にありがとうございました。■永山絢斗コメント新しく入ったスタッフの皆様含め、シーズン1から一緒にやってきた皆様、本当にありがとうございました。本当に皆様の愛に救われてここまでやってこられた気がしています。それに先輩方の現場への愛や、振る舞いがすごく勉強になりましたし、とても身になったと思っています。今回もただじゃ終わらない現場でしたけど(笑)、とっても楽しかったです。またシーズン4で、また続きでお会いできるように頑張りたいと思います。■滝藤賢一コメント本当にシーズン1、シーズン2の立川を超えられるのかということだけが不安でしたが、これはもうシーズン3でまた立川が人気出ちゃうなと(笑)。本当に皆様に助けられましたし、そしてまだまだこの立川という役をこのメンバーと一緒にやっていきたいと思っておりますので、シーズン4なのか映画化なのか分からないですけど、また皆様とお会いできるのを楽しみにしております。ありがとうございました。■光石研コメント皆様お疲れ様でした。1、2ときて3、本当に楽しかったです。本当に憎きコロナですけど、2か月半撮影が延びて、ずーっとテーブルにコールドケースの台本があって、なんか長く楽しめた分、嬉しかったです。そしてこんなに俳優ファーストな現場もないと思っております。愛を感じております。また皆様と4、5、6、7、8、9までいきましょう(笑)!それまで待っておりますので、僕も俳優としての体力をつけて準備しておきます。どうぞ皆様よろしくお願いします。本当にありがとうございました。■三浦友和コメント皆様お疲れ様でした。間違いなくこのシーズン3で、レギュラー5人のチームワークがすごく熟してきた、完熟してきた。そういう時に、これで最後だなんてそういう気持ちにはなれないので、とにかくこのスタッフあっての我々だと思っております。こんなに居心地の良い仕事場っていうのは滅多にありません。ですので、ぜひ次に進みたいと思っておりますので、これはメンバー全員の総意だよね?ということで皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。本当にありがとうございました。『連続ドラマWコールドケース3~真実の扉~』2020年冬放送
2020年08月24日フリーターの青年の成長と彼に関わるキャラクターの生き様を、煌びやかな源氏物語の世界と現代を舞台に描く異世界トリップエンターテインメント『十二単衣を着た悪魔』。伊藤健太郎が主演、黒木瞳が監督を務める本作に、LiLiCo、村井良大、兼近大樹(EXIT)、MIO、YAE、手塚真生が出演することが分かった。脚本家で小説家の内館牧子が「源氏物語」を題材に、奔放で強い女性によって成長していく青年の姿を描いた長編小説「十二単衣を着た悪魔源氏物語異聞」を基に実写化する本作。今回新たに出演が発表されたLiLiCoさんが演じるのは、主人公一家と親しいご近所さん、山下元子(通称“ヤマンバ”)。「仮面ライダーディケイド」『真田十勇士』などに出演する村井さんは、フリーター・伊藤雷(伊藤さん)が派遣先の展示場で世話になる派遣リーダー・木村役。兼近さんは、その展示場の設営責任者役で映画初出演。連続テレビ小説「半分、青い。」でのツインズ役が話題となったMIOさんとYAEさんは、藤壺女御と桐壺更衣を。そして、多くのCMに出演する手塚さんが、光源氏に恋い焦がれる六条御息所を演じる。キャストコメントLiLiCo黒木瞳さんの監督作品で取材をさせていただいたときに、インタビューが終わって突然声を掛けられ「ぴったりな役がある」と…本当にびっくりしました!ヤマンバは衣装が普段のわたしの服に似ていて、お話好きも私と同じ。似ているからか、逆に難しかったです。いっぱい迷いましたが、監督が優しくリラックスさせてくださって、感謝しています。順番に撮影したので出演シーンの間はかなり空きましたが、そのお陰で伊藤健太郎くんの役の中での成長が手に取るようにわかり、感動しました。村井良大今回 バイトリーダー 木村役で出演させていただきました村井良大です。黒木瞳監督の現場はとても明るくエネルギッシュでお芝居を創るクリエイティブな現場として、心地良い場所でした。そして、監督が非常に楽しそうに演出を付けてくださるので、楽しくお芝居する事ができました。先日一足お先に完成品を観させていただいたのですが、たくさん笑い、様々な登場人物に感情移入し心が温かくなりました。是非皆様に観ていただきたい、明るく優しい作品となっていると思います。兼近大樹(EXIT)この度、十二単衣を着た悪魔で暴れまわる事が決まりましたEXIT兼近です。兼近はチャラ男ではない役を演じているので新しい面を楽しんでくれたらバイブスいとあがりけり。パリピ集まってチャラいアウター12枚重ね着して、るっきんぐふぉーえばーしたいと思い仕る。よろたのふぃーばー!MIO『十二単衣を着た悪魔』に出演致します。MIOです。出演が決まった時は、どきどきとわくわくで夢のようでした。監督の黒木瞳さんをはじめ、素敵なスタッフ、キャストの皆様とじっくり撮影することができ、私にとってとても大切な作品になりました。すべての描写が美しく、最後まで美しいです。ぜひ、劇場でご覧ください!YAE『十二単衣を着た悪魔』に出演致します。YAEです。豪華なキャスト・スタッフの皆様と素敵な作品に携われること、とても光栄です。ドキドキしております。私達は双子でキャスティングして頂いたので、どのような形で登場するのか楽しみにしていて下さい!美しくて素敵な映画、ぜひご覧ください!手塚真生芝居は呼吸!気持ちはどこいった!と、監督の声が聞こえてきます。オーディションのとき、本番前、どの現場にいても、あれからずっと、監督が横にいるのです。六条御息所が源氏を思う心、ついつい側にいってしまうように、わたしも六条に寄り添えたのではないかと思います。恍惚とした美しさが目標でした。果たして…気持ちは時空を越える!みなさま、是非お楽しみください!『十二単衣を着た悪魔』は11月6日(金)より新宿ピカデリーほか全国にて公開。(cinemacafe.net)
2020年08月11日スペイン、マヨルカ島発のシューズブランド「カンペール」の2020秋冬コレクションより、新たなホワイトシューズが登場します。ボリューム感のある「BRUTUS(ブルートゥス)」や、スポーティーなデザインの「Pop Trading Company(ポップ トレーディング カンパニー)」とのコラボレーションからはホワイトカラーが登場し、今シーズンにカンペールがオススメするホワイトシューズのラインアップをご紹介いたします。どんなコーディネートにも合わせやすく普段使いしやすいホワイトシューズだからこそ、カンペールらしいユニークでありながらも洗練されたデザインを、ファッションのワンポイントとして取り入れてみてはいかがでしょうか。2020年AW新作シューズ<9月発売予定>BRUTUS秋冬のためにカジュアルなレザーを使い、今注目を集めているボリューム感のあるデザインのチャンキーシューズ。OrthoLite(R)社のインソールを採用しているため、驚くほどに軽量!Men K100245-025 |Women K200551-022 2万2,000円<10月発売予定>T O G E T H E R W I T H POP TRADING COMPANYActive Runnerレトロスポーティーなルックスが特徴的な”Active Runner”。アッパーはリフレクトパイピングを施したテクニカルレザーとテキスタイルを組み合わせたデザインに。Men K100580-004 | Women K201047-003 2万3,000円やっぱり定番! チャンキースニーカーRUNNER UPシンプルでスタイリッシュなカジュアルスニーカー。カンペールの靴づくりの技術やこだわりが際立ったスニーカーで、絶妙なチャンキーシルエットで履き心地が抜群!Women K200508-041 | 1万8,500円RUNNER UP軽さが特徴のスリッポンスニーカー。柔軟性とフィット感に優れ、軽量なアウトソールなど履き心地にもこだわりを。柔らかなレザーを用いることで、足当たりも良くストレスなく履く事ができます。Women K200894-011 | 1万8,500円異素材を組み合わせたオフホワイトシューズTOGETHER WITH ECOALFエシカルブランド「エコアルフ」とのコラボレーションモデル。超軽量で優れた履き心地にプラスして、アッパーは100%リサイクル素材。アウトソールにリサイクル素材を50%使用し、サステイナブルでありかつファッショナブルな一足。(2020 SS)Men K100577-004 | Women K201042-004 | 1万8,700円NOTHINGレトロさとスポ―ティーなデザインが融合した、スッキリとしたデザインのスニーカー。まるで素足で歩いているような軽さで、軽快な気分でお使いいただけます。Men K100436-024 |Women K200836 | 2万円さりげなく左右非対称なデザインの「TWINS」<8月発売予定>T W I N S (BARK)新作「BARK」のツインズ・モデル。レトロな雰囲気で、スポーティースニーカーのデザインのレザーシューズ。アウトソールのサイドに天然のクレープゴムをフォクシングに使い、ラフな質感を演出。Women K201121-001 | 2万3,000円<8月発売予定>T W I N S (Runner up)遊び心あふれた左右非対称のデザインが特徴的なTWINSシリーズ。つややかな白いレザーにシュータンとかかとの配色の違いで個性を演出。Women K201113-001 | 2万円取り扱い店舗全国のカンペールストアとカンペール公式オンラインストアで発売中です。(店舗によって、取り扱い品が異なります。)スニーカーの白さを少しでも長く保つためのホームケアHOW TOをご紹介しております。【CAMPER(カンペール)】スペイン・マヨルカ島で育まれた職人の技術と製法を受け継ぎながら、斬新かつ洗練されたデザイン、そして快適な履き心地で、ヨーロッパを中心に人気を誇るグローバルシューズブランド。シーズン毎にクリエイティブなコンセプトを掲げ、デザインと品質にこだわったシューズ&バッグを次世代に向けて提案しています。カンペール公式オンラインショップ:日本公式インスタグラム:企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月10日保育園が再開し、ワンオペの双子の育児をしながらのリモートワークに限界を感じていた私にやっと光が見えてきました。まだ感染の恐れがあるため、様子を見ながらではありますが、双子も久しぶりに先生やお友達に会えるのが嬉しかったようです。個人的には家だとつい甘えが出て食べないものも、保育園だとしっかり食べてきてくれるのが嬉しい! 野菜や果物をしっかり食べてくれる日は来るのだろうか…まだまだ食事の悩みは続きそうです。食べて欲しいのに、食べてもらえないもの、それは「バナナ」。オンラインの掲示板などで子育ての情報を収集していると、「うちの子どもはバナナが大好物」という投稿を見るので、離乳食をスタートした頃からバナナを食べさせようとトライしてきました。しかし、結果はいつもNG! キリちゃんはお腹が空いた時は食べてくれるものの、ダンくんは口に入れようとしても、口を一文字にして入る隙を与えてくれません。バナナを食べてくれたら栄養価もバッチリなのに…と思いつつも、自分もバナナが苦手なので強くは言えない(苦笑)■双子たちのマイブームキリちゃんの最近のブームは基地作り。ひとりでせっせとクッションやオモチャ、絵本、そして麦茶の入ったマグ、タブレット(遂に購入!)を寝室に持っていき、好きな場所に配置。好きな曲をYoutubeでかけながら、クッションにゴロンと横たわって麦茶をゴクゴクするのにはまっています。あまりに大人しいので時折様子を覗きに行くのですが、我関せずでマイペースにゴロゴロ。私は動いていないと落ち着かないので、キリちゃんのその姿が何だか羨ましくもあります。自粛期間中に買ってよかったものは、子供用のタブレットとペンでなぞるとそのワードを日本語と英語で発音してくれる図鑑でした。おしゃべりブームの(送り迎えで自転車に乗っている時は必ず「ベイビーシャーク」を振り付きで歌ってくれる)ダンくんは、この図鑑が大のお気に入りに。動物や海の生物のページが特に好きでワニをペンで指す度に「スナップスナップ」と言いながら口をパクパクさせるワニの真似をしてくれます。早く動物園に行って本物の動物たちを見せてあげたいな。最近はカメラを向けて「はいポーズ!」と声をかけるとダン君はポーズをしてくれるように。以前、保育園の生活発表会の際に先生たちが作ってくれたパンダやカエルの帽子をかぶっては「撮って撮って!」とリクエストしてくるようになりました。顎のところに手を添えるぶりっこポーズが定番なのですが、自分が幼い時に全く同じポーズをしていたことが発覚(笑)DNA恐るべし…と思った瞬間でした。仕事の時間を確保できるようになって、私もメリハリをつけて子どもたちと遊んだりできるようになり、とても嬉しい! まだまだかつての日常とはかけ離れたものですが、少しずつペースを取り戻したいと思います。
2020年07月29日お腹が少しずつ出てきて着るものに困るマタニティ期。できるだけお金をかけずにマタニティ期を過ごしたい! というプレママにおすすめのウェアと便利アイテムをご紹介。いつものボトムにアジャスターバンドをつける、スニーカーの紐をゴム紐に替える、など手持ち服でマタニティ期を過ごすアイディアと、カシュクールワンピースやカップ付きキャミソールなど産前産後も使えるウェアをピックアップ!1.マタニティウェアを購入する際に押さえておきたいポイントお腹がだんだんと出てくる頃に困る毎日の服。マタニティ用のアイテムを購入するのもいいけれど、できればずっと使えるもの、必要最低限の出費で抑えられる便利アイテムでカバーするのがおすすめ。前開きのワンピースやオーバーサイズのサロペットなどサイズ調整ができるものや、産前産後含め長く使えるものかどうかも見極めが必要。また、授乳期間中も使えるか、肌がデリケートな人はオーガニックコットンのものなど素材にも気を付けて選んで。2.マタニティ期を必要最低限の出費で抑えられる便利アイテム<プチプラ便利アイテム No.01>手持ちのボトムがはける!【 アジャスター&サッシュ 】『犬印本舗』のリラックスアジャスターは、妊娠前のボトムを活用できる便利アイテム。ボトムのベルト通しにアジャスターを通して、スナップボタンを留めるだけでウエストサイズが伸ばせる優れもの。スライダーで調整できるアジャスターは、約35cmまで伸び、幅広ゴムなので締め付けずお腹にフィット。セットになった腹巻型のサッシュをボトムの上につけると、気になるお腹まわりが隠れてすっきり。妊娠初期~中期、産後なかなかお腹が元に戻らなくて困っている人にもおすすめ。リラックスアジャスターEX¥2,000/犬印本舗(問)犬印本舗072-331-1613<プチプラ便利アイテム No.02>靴ひもを結ばずに脱ぎ履きできる【 結ばない靴ひも 】お腹が徐々に大きくなってくると靴の脱ぎ履きもひと苦労。そんなときに便利なのが、手持ちの靴に通すだけでラクラク脱ぎ履きができる「キャタピーエアー+」。伸縮性のあるゴムタイプのレースで、部分締めをすることで自分の足に合わせてフィットすることが可能。靴ひものセンター部分はフラットなのでコブが目立ちにくく、ファッションにもすんなり馴染んでくれる。コーディネートに合わせてセレクトできる豊富なカラーバリエーションも魅力。キャタピーエアー+(ストレート形状)¥891/ツインズ(問)ツインズ0120-980-997<プチプラ便利アイテム No.03>手持ちのブラをサイズアップ!【 ブラフック 】産前産後のバストのサイズ変化が大きい時期に便利な『犬印本舗』のブラフック。手持ちのブラに引っかけるだけで簡単にアンダーサイズをアップ(最大5cm)することが可能なので、これまで着用していたお気に入りのブラをそのまま活用できる(メーカーによってはフックサイズが合わない場合があります)。ブラック、ベージュ、ピンクの3色セットで、ブラに合わせて色を選べるのも嬉しいポイント。リラックスフック¥500/犬印本舗(問)犬印本舗072-331-16133.産前産後も! 長く使える優秀アイテム<長く使える優秀アイテム No.01>産前産後&通年使える!【 前開きタイプのワンピース 】胸元が着物のように打ち合わせデザインになったカシュクールタイプのワンピースは、マタニティ期に関わらず、ずっと使える優秀アイテム。ウエストがリボンで調節できるので、どんどん大きくなるお腹にも対応。『メゾンスペシャル』のカシュクールワンピースは、前後どちらにも着られるデザインなので様々な着こなしが楽しめる。寒い時期はインナーにロンTやタートルネックのニットなどを着こんだり、レギンスやニットパンツを合わせると通年着られるのも嬉しい。2WAYカシュクールワンピース¥18,000/メゾンスペシャル(問)メゾンスペシャル 青山店03-6451-1660<長く使える優秀アイテム No.02>締め付け感がなくラクチン!【 カップ付きキャミソール 】マタニティ期に変化するバストにも対応してくれる『スープレルース』のブラパットキャミソール。オーガニックコットンを使用しているので、妊娠によって肌が敏感になった人にもおすすめ。ふんわりとやさしい肌触りでバストの締め付けがなく、ストレスフリーに着用できるのも◎。シンプルなデザインで産前産後も着続けたい一着。ブラパットキャミソール(カーキグリーン、オフホワイト)各¥9,500/スープレルース(問)メイデン・カンパニー03-5410-9777<長く使える優秀アイテム No.03>パパと共有してもOK!【 メンズTシャツ 】HugMug読者の先輩ママから多数声が挙がったメンズTシャツ。マタニティ期の大きなお腹をすっぽり包んでくれるのはもちろん、産前産後はパパと共有にしてもいいし、オーバーサイズのコーディネートを楽しむのもいい。『ユニクロ ユー』のメンズTシャツは、厚手の生地が着心地よく、ロープライスでカラーバリエーションも豊富なので、色違いで揃えてマタニティファッションを楽しみたい。クルーネックT(ダークオレンジ、ブルー)各¥1,000/ユニクロ(問)ユニクロ0120-170-296<長く使える優秀アイテム No.04>授乳もラクラク!【 カシュクールタイプのブラ 】立体的なカッティングで、やわらかい生地に包まれているような着け心地の『ミルフォイル』のブラは、オーガニックコットン100%の柔らかな肌触りで締め付け感がなくノンストレス。カシュクールタイプなので授乳もラクラクできるうえに、通気性がいいので汗ばむ今の季節にもおすすめ。マタニティ期はノンパッドで快適に、産前産後はパッドを入れてバストをきれいに収めて。ブラトップ(サンフラワー、ガーネットローズ)各¥6,300、別売りパッド(2枚組)¥800/ともにミルフォイル(問)ミルフォイル046-874-9820<長く使える優秀アイテム No.05>年中活躍すること間違いなし!【 オーバーサイズのサロペット 】まるで一枚のデニムパンツがそのまま上に伸びたような、『アーヴィン』のユニークな新型デザインサロペット。ゆとりのある身幅は、着心地も動きやすさも抜群なのでマタニティ期も難なく着られる。しかも生地がしっかりしているので、オールシーズンはけるところも嬉しい。足元はローヒールのパンプスやサンダルなど、女性らしいアイテムと合わせるのがグッド!5ポケットサロペット¥15,000/アーヴィン(問)JAPAN BLUE JEANS児島店086-486-2004photography/Chiharu Fukutomi
2020年07月29日