この連載は……そのときどきで、子どもやママ、家族などで楽しめる「エンタメ情報」をライターのかわむらあみりさんが、月イチでお届けします!Hanakoママをご覧のみなさん、いかがお過ごしでしょうか。 少しずつ春の訪れを感じさせる時季となり、保…
アメリカのニュース番組で起きたハプニングに多くの人が笑顔になっています。テレビ局『FOX 5 DC』のリポーターであるボブ・バーナードさんはこの日、住宅街から生中継をしていました。ボブさんが凍った道路の状態などを伝えていたその時、突然予定…
岡崎体育の連載「体育ですけど、オンガクです」。今回のテーマは「早起き」です。昨年10月からテレビ東京系の朝の情報番組『おはスタ』火曜日レギュラーを務めさせていただいています。『おはスタ』は平日の朝7時5分スタートです。生放送ですから、僕は…
宮根誠司は司会者なのでリモート出演も難しい!?東京、埼玉、千葉、神奈川の一都三県を対象に発出した緊急事態宣言。芸能界へもその影響は、あっという間に広がった。女優の浜辺美波(20)、北川景子(34)らが出演している映画『約束のネバーランド』…
2020年11月27日、俳優の佐藤二朗さんは、Twitterを更新。同年12月9日に放送される音楽番組『FNS歌謡祭』(フジテレビ系)に出演することが決まった佐藤さんに、ある人物から『励ましの電話』が入ったそうですが…。FNS歌謡祭での歌…
『マジカル頭脳パワー!!』2代目アシスタント・永井美奈子今はネット番組やユーチューブばかり話題だけど、昔はみんなテレビにかじりついていた。お茶の間を沸かせたあの人気番組って、裏ではイロイロあったんじゃ!?当時は語れなかった秘話を当事者たち…
「ヤバい女になりたくない」そうおっしゃるあなた。有名人の言動を鋭く分析するライターの仁科友里さんによれば、すべてのオンナはヤバいもの。問題は「よいヤバさ」か「悪いヤバさ」か。この連載では、仁科さんがさまざまなタイプの「ヤバい女=ヤバ女(ヤ…
テレビは壁面に取り付けるのが便利!リビングや寝室で大きな幅をとるテレビボード。裏面やボード下の掃除もしにくく、厄介者と思ってしまいがちでもありますよね。そんな方におすすめなのが、テレビを壁面に取り付けること。今回はテレビを壁面に取り付ける…
東海林のり子かつて世間の注目を集めた有名人に「あのとき、何を思っていたか?」を語ってもらうインタビュー連載。当事者だから見えた景色、聞こえた声、そして当時は言えなかった本音とは?第16回は、ワイドショー全盛期に、女性事件レポーターの第一人…
いよいよフィギュアスケートのグランプリシリーズ(GPS)が始まる。新型コロナウイルスの影響により、今シーズンは例年と異なり、変則的な開催となる。通常なら選手は1人2大会に出ることが可能だったが1大会のみに。出場する大会は自国ないしはその近…
小木逸平アナ撮影/渡邊智裕テレビ朝日の小木逸平アナが大車輪の活躍だ。現在は『報道ステーション』(平日夜9時54分〜)月〜水曜のメインキャスター。加えて、10月18日にスタートした『サンデーステーション』(毎週日曜夜9時〜)でもメインキャス…
連続ドラマW『セイレーンの懺悔』でWOWOW“連続ドラマW”初出演にして初主演を務めた新木優子さん。報道のタブーに切り込み、真実を問うことをテーマにした中山七里による同名原作小説は、“ドラマ化は不可能”といわれてきただけに、注目が集まって…
女優の柴咲コウさんが、『35歳の少女』で約5年ぶりとなる民放連続ドラマの主演を務める。奇跡を信じたくなるような作品。脚本を読んで心を揺さぶられました。「脚本を読ませていただいて、心を揺さぶられました。現実にはなかなかない設定ではあるのです…
ネット配信サービスの台頭で、幅広いコンテンツがいつでも楽しめるようになった昨今。そんな中、テレビの作り手はどう熱狂の火種を見出すのだろう?敏腕クリエイター・佐久間宣行さんにお話を伺いました。おぎやはぎや劇団ひとりといった、関東芸人の飛躍の…
2020年9月放送『生理CAMP2020』(c)テレビ東京8月最後の月曜日、31日深夜2時に放映されたテレビ東京の番組『生理CAMP2020』が、放映終了後にも話題になっている。一時、ツイッターのトレンドワードにも上がったこの番組、見逃し…
出典: PRTIMESNHK Eテレで放送されている赤ちゃん向け番組「いないいないばあっ!」。赤ちゃんから幼児に大人気の番組ですよね。泣いていても「いないいないばあっ!」がはじまればご機嫌!さらに、「いないいないばあっ!」のお楽しみといえ…
テレビ裏をすっきりさせたい♪テレビの後ろは配線がたくさんあるので、ごちゃごちゃしてしまいます。掃除もしにくい場所なので、どんどんホコリが溜まってしまいますよ。そこで今回はテレビ裏をすっきりさせる収納アイデアを紹介させていただきます。テレビ…
壁掛けテレビならお洒落な雰囲気におうち時間ではリラックスしながらテレビを見ることも多いですよね。テレビはお部屋の中で意外と存在感があるため、レイアウト次第でインテリアの雰囲気も変わります。壁掛けテレビならお部屋に調和しやすく、インテリアを…
数々のヒットドラマを生み出してきた脚本家の中園ミホさんが占いを使って、人生を動かす方法を教えてくれました。四柱推命による占いは、運気の流れが12年で一周する。「自分の人生の運気の流れを確かめたら、『今は運がいいからラッキー』で終わらずに、…
金兵衛で一番人気の銀だら西京味噌漬け焼き弁当《みなさん助けてください! コロナウイルスの影響で会社が危機に…》5月中旬にこんなツイートで危機的状況を訴えたのが『オーベルジーヌ』。1986年創業の欧風カレー店で、弁当やケータリングといった宅…
テレビ周りをおしゃれにしたい♪テレビは多くのご家庭にある家電ですが、テレビ周りにインテリア雑貨やグリーンを飾るとおしゃれな雰囲気を出すことができるんですよ。今回は、テレビ周りをおしゃれにコーディネートするためのアイデアを紹介させていただき…
『やまとなでしこ』や『ハケンの品格』ほか数々のヒットドラマを生み出してきた脚本家の中園ミホさん。彼女を人気脚本家に導き、支えてきたのが占いでした。そこで、どのように占いを使ってきたのかを、人生を振り返りながら解き明かします。「空亡期」があ…
丸3ヶ月という息子の長い休園生活。毎日の楽しみは息子と一緒に、大好きな特撮ヒーローをゆっくり見ることだ。■テレビを見ていると縮まる息子との距離すっかり2人で夢中になる。息子はテレビを見ている最中、隣同士に座っていても、大体いつの間にか私の…
6月4日、『報道ステーション』に復帰した、富川悠太アナウンサー《ここまでする必要あるのかな。まるで公開処刑》《なんか罪人みたい><なんで謝るの?》《本人だってかかりたくて感染したわけじゃないのにかわいそう》《弁解のVTRとかいいから他のニ…
バラエティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系)に出演していた、プロレスラーの木村花さんが亡くなったことを受け、番組側の対応の是非を問う声が多く上がっています。生前、木村さんのSNSには番組での言動に対する誹謗中傷が数多く寄せられており、亡…
人気番組『ハイパーハードボイルドグルメリポート』が書籍化。番組のディレクターで、同書の著者である上出遼平さんに話を聞きました。短時間で相手の本質に迫るには、“メシ、見せて”しかなかった。‘17年、テレビ東京の深夜に特番として放送されたこの…
謝罪をした番組の“顔”、(左上から)羽鳥慎一、富川悠太、坂上忍、恵俊彰民放各局の初歩的な放送ミスが、このところ相次いでいる。「きちんとしたチェック体制ができていたら、まず起きない間違いです。それが起きてしまった原因は、現場のスタッフ数が新…
’18年に直撃取材を受ける坂上忍「正しくは3月のものでした。訂正してお詫びします」5月20日放送のトークバラエティー『バイキング』(フジテレビ系)で、5月19日に放送された映像の日付に間違いがあったとし謝罪した。19日の放送では「緊急事態…
(写真左から)長谷川博己、窪田正孝新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、収録を中止していたNHK大河ドラマ『麒麟がくる』と連続テレビ小説『エール』が、6月から放送を中断することを発表した。『麒麟がくる』は来月7日、『エール』は同27日の放…
写真はイメージです新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、テレビ界でもさまざまな番組でリモート出演が導入され、定着しつつある。「ニュースやワイドショーばかりでなく、5月に入ってからは、ドラマやバラエティーのリピート放送をする際に、出演者が…