「ハイライト」について知りたいことや今話題の「ハイライト」についての記事をチェック! (1/2)
春に注目される寒色カラーと言えば、淡い紫色の「ライラック」。日々進化するコスメのおかげでパーソナルカラー問わず寒色を取り入れやすくなりましたが、見た目の印象から抵抗を感じる方も少なくありません。春らしい透明感と儚さをまとえるライラックをどうにか取り入れたい!ということで、気軽に挑戦できるプチプラコスメから2つをピックアップしました。■偏光ピンクが潜むミルキーなライラックライラックに対する苦手意識を和らげてくれるポイントは“透け感”。肌色に溶け込むように発色してくれると、パープルの主張が強すぎずになじんでくれそう。そんな期待に応えてくれるのがヴィセの「ザ コントゥア カラー(ハイライト)」です。クリームとパウダーの2タイプがあり、ご紹介する「グロウライラック(PU101)」はクリームタイプに含まれています。保湿成分としてヒアルロン酸やスクワランが配合され、体温でとろけるように伸びていくなめらかなテクスチャー。指でラフにぬってもムラにならず、厚ぼったくなりにくいのが魅力です。実は公式でブルベ向けカラーとされているグロウライラック。イエベ秋の私にはハードルが高いかも?と感じましたが、肌色を覆いつくさない薄膜仕上がりのおかげで、黄み肌にも上手になじんでくれました。写真では白っぽく感じるものの、肉眼では微細な偏光パールの技でピンクの温もりを見て取れるのが高ポイント。光の当たり具合によっては、淡いライラックの透明感にプラスして、春の陽気を彷彿とさせるピンクの愛らしさが伝わります。ハイライトとして使うのはもちろん、個人的にはアイシャドウとして使うのがおすすめです。大胆に広げてもやりすぎ感がなく、ついつい重ねてしまってもいい感じに。デリケートなまぶたにやさしくフィットするので、アイシャドウベースにしてブルベメイクの仕込みに使うのもよさそうです。■ツヤ肌を印象付けるドリーミーなライラック2025年の春コスメはパウダーやリキッド、スティックなどさまざまなテクスチャー・形状のハイライターが豊作!そんななかで一番手に取りやすいのは、量のコントロールがしやすく扱いやすいパウダータイプではないでしょうか。セザンヌの「パールグロウニュアンサー」は、リーズナブルな価格もあいまって、メイクの難易度をグッと引き下げてくれる優秀なハイライターです。先ほどご紹介したヴィセのザ コントゥア カラーの難易度がレベル1だとしたら、こちらはレベル2くらい。一段階ライラックの主張が強くなり、写真越しでもパープルのニュアンスがきちんと伝わります。とはいっても実際肌にのせる時はブラシを使うので、リアルな仕上がりは写真よりも淡くて儚げです。ほほにふわっとライラックカラーがのると、冷たすぎない春の寒色トーンに。重ねればプリズムな輝きをもたらし、光を効かせるベースメイクのトレンドをきちんとおさえられます。■春のライラックは透け感がキーワード緻密につくりこんで頑張りすぎるより、肩の力を抜いてさり気なくまとうリラクシーなメイクが今年の春っぽい。シアーな発色を少しずつレイヤードするのが、春らしい透明感や軽やかさを演出するポイントだと感じています。ご紹介した2つのコスメは、どちらもほどよく透け感がありやわらかに発色することで、誰もが取り入れやすいはず。ライラックで透明感を足していく春のメイクに挑戦してみませんか?■商品概要ヴィセ「ザ コントゥア カラー(ハイライト)」990円セザンヌ「パールグロウニュアンサー」660円(写真・文:夏木紬衣)
2025年03月19日ミルフィー「ニュアンスグロウハイライター」順次発売ミルフィー株式会社は2025年1月21日、新作のリキッドハイライト「ニュアンスグロウハイライター」(税込1,650円)を発売する。公式オンラインストアをはじめ各ECショップ、全国のロフトやPLAZA、@cosme STORE、バラエティストアなどで順次販売をスタートする。選べる4カラー!好みのツヤ感を楽しんで「ニュアンスグロウハイライター」はみずみずしいテクスチャーで肌にすっとなじみ、濡れたようなツヤと輝きを演出するリキッドタイプのハイライターだ。まるで肌の内側から光がにじみ出るようなナチュラルな仕上がりに。上品で立体感と奥行きのあるメイクが、誰でも簡単に作れる。またリキッドが肌に溶け込むようにしっかり密着するため、崩れにくく美しい仕上がりを長時間キープできるのも特徴だ。カラーは「01 パールホワイト」「02 ロゼピンク」「03 ラベンダームーン」「04 マットソフトピンク」の4色を展開。なりたい雰囲気やメイクのシーンに合わせて使い分けることができる。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2025年01月07日イングランド・プレミアリーグのアーセナルが29日、公式Xを更新。【画像】アーセナル 敵地シティ戦のハイライト公開!「A big win in N5 Enjoy the highlights from today’s dramatic 4-2 victory over Leicester City (ホームでの大きな勝利。レスター・シティに4-2で劇的勝利を収めた今日のハイライトをお楽しみください。)」と綴り、ハイライトの動画を投稿した。ハイライトでは壮絶な撃ち合いで2-2の同点のまま迎えた後半アディショナルタイムに2点を追加して勝利を収めた試合の様子をファンに公開した。A big win in N5 Enjoy the highlights from today's dramatic 4-2 victory over Leicester City pic.twitter.com/JW0LKCKb74 — Arsenal (@Arsenal) September 28, 2024 この投稿には世界中のファンから多くのいいねが寄せられている。
2024年09月29日Direct Techは7月17日、AAA(トリプル・エー)メンバーの宇野実彩子さんとの協働プロデュースコスメブランドの「U/CHOO(ユーチュー)」から、「MULTI GLOW HIGHLITER(マルチグロウハイライター)」の予約販売を公式サイトにて開始しました。■みずみずしい発色で高密着と長時間キープも実現同商品は、微細パールで素肌が輝いているようにしっとり濡れたようなツヤ肌に仕上げるマルチハイライター。少量で肌にとけこむ、みずみずしい発色が特徴です。Soft polymer+Fixing polymerの配合バランスにこだわり、高密着と長時間キープも実現しました。カラーは、ピンクパールがほんのり甘く輝くロゼカラー「PURE ROSE」と、多彩なパールがきらめくシャンパンカラー「CHAMPAGNE DROP」の2種類。ボディにもマルチに使用できるようにこだわり、ポイント使いすることで透明感を加え、立体感のある印象的な肌に仕上げることができます。■商品概要商品名:MULTI GLOW HIGHLITER(マルチグロウハイライター)価格:1,750円カラー:PURE ROSE、CHAMPAGNE DROP(フォルサ)
2024年07月31日トーン(to/one)の2024年秋ベースメイクが、2024年9月6日(金)より発売される。“ツヤ感ハイライト&コンシーラー入り”パレット目玉となるのは、花びらをイメージしたデザインの新作フェイスカラーパレット「トーン ペタル フロート フローレス タッチ」だ。ツヤ感を仕込むハイライトをはじめ、いきいきとした肌印象へ導くコントロールカラー2色、肌悩みをカバーするコンシーラーの4色をセット。いずれもなめらかな質感のため、その日の肌状態に合わせて4色をブレンドし、簡単に美しいトーンアップ肌を叶えられる。ハイライトカラー(ベージュグロウ):頬の高い部分、目頭、鼻筋、上唇の山部分など、光を集めたい部分に洗練のツヤを。コントロールカラー(コーラルベージュ):目の下の青クマ・茶クマをカバーし、いきいきとした印象へ。コントロールカラー(ライトベージュ):くすみが気になる部分に血色感を補い、さりげなくトーンアップ。コンシーラー(ニュートラルベージュ):シミやニキビ跡をポイントでしっかりカバー。“カバー力×透明感”メイクアップベースベースメイクの最初は、美容液成分95%の化粧下地「トーン ベース ルミネッセンス フローレス」を塗布して。10種の植物スキンケア成分を配合したテクスチャーが肌に軽やかに伸び広がり、内側から発光するようなツヤ感をもたらす。また、光を細かく分散させるパウダーで毛穴やくすみ・色ムラなどを自然にぼかし、つるん肌へと整えてくれる。薄膜な仕上がりながら、余分な皮脂を吸収してベタつきやメイク崩れをしっかりブロック。SPF40・PA+++のUVカット効果とウォータープルーフ処方を備えているのも嬉しい。“ふんわり”フェイスパウダーに、多色パール煌めく新色“ふんわり”光を纏うルースパウダー「トーン ルミナスヴェール フェイスパウダー」の新色も見逃せない。2種のボタニカルコーティングパウダーを配合することで、肌に溶け込むような柔らかな使い心地とうるおい感、メイクキープ力を両立。クリアな多色パールを組み合わせた新色が肌悩みをカモフラージュし、洗練されたツヤ肌へと仕上げてくれる。02 translucent:透け感のある多色パールで自然界の輝きを表現。洗練のツヤ肌へ。【詳細】トーン 2024年秋ベースメイク発売日:2024年9月6日(金)取扱店舗:コスメキッチン(Cosme Kitchen)、ビープル、メイクアップキッチン、アットコスメ 東京オンライン:トーン、メイクアップキッチン、コスメキッチン、ビープル、ウサギオンライン、ゾゾコスメ、楽天ファッション※8月30日(金)~ トーン公式ウェブストアにて先行発売・トーン ベース ルミネッセンス フローレス SPF40・PA+++ 30mL 3,520円<新製品>・トーン ペタル フロート フローレス タッチ 1.7g 4,180円<新製品>・トーン ルミナスヴェール フェイスパウダー 10g 新1色 3,850円<新色>【問い合わせ先】トーンTEL:03-5774-5565
2024年07月28日韓国発のコスメブランド「NAMING.(ネーミング)」は6⽉21⽇、肌に透き通るような光沢を与える「フラッフィーベイクド ハイライター」と、⼈気のプレストチーク「フラッフィーパウダーブラッシュ」の新⾊3⾊を発売します。■ベールをまとったような光沢感のハイライターTWICE ナヨンさんがブランドミューズに就任し話題の「NAMING.(ネーミング)」。2019年に韓国で誕⽣したコスメブランドで、「すべての⼈が⾃分だけの価値を⾒つける」をコンセプトにナチュラルな美しさを引き出すアイテムを展開しています。新商品の「フラッフィーベイクド ハイライター」は、ほんのりきらめくパールが肌に⽴体感を与えてくれるカラーハイライター。パウダーを焼き上げてつくるベイクド製法を採⽤しているため、サラッとしたテクスチャーと肌への⾼い密着⼒を両⽴し、粉⾶びやヨレを軽減。カラーはメイクや肌トーンにあわせて選べる3⾊展開。ハイライターとしてはもちろんアイシャドウとしても活躍します。◇<POINT>●しっとりなめらかな質感焼き上げてつくるベイクド製法を採⽤し、サラッとした質感と⾼い密着⼒を両⽴。また2重コーティングされたパールは粉⾶びもしづらく、肌に優しく密着。●透明感のあるクリアな肌へほんのりきらめくパールが肌トーンを明るくし、透き通ったクリアな素肌を演出。●シーンやメイクによって選べるカラーバリエーション肌トーンやその⽇のメイクにあわせて選べる3⾊展開。ハイライターとしてはもちろん、アイシャドウとしても使えます。■血色感チークにピンク系3色が仲間入りまた、じんわりと内側から⾊づいたようなナチュラルな発⾊が⼈気のチーク「フラッフィーパウダーブラッシュ」にはピンクカラー3⾊が新たに仲間⼊り。重ね塗りしてもムラにならないサラッとしたテクスチャーが⽑⽳や凹凸をカバーし、つけたてのキレイな仕上がりが⻑時間持続。ニュアンス違いのピンクチークで、ときめくピンクメイクを楽しめます。◇<POINT>●繊細カラー頬の内側から⾊づいたような、⾃然でほのかな発⾊。重ね塗りしてもムラになりにくいサラッとした軽いテクスチャーが⽑⽳や凹凸をカバーし、なめらかな仕上がりに。●⻑時間つけたてのカラーをキープ汗と⽪脂を吸収するスライディングフィットパウダー配合で、時間が経ってもヨレずにつけたてのキレイな⾊味が持続します。■商品情報ネーミング フラッフィーベイクド ハイライター価格:1,760円容量: 3.8gカラー:全3⾊#01 ダイヤモンドのようにゴールドパールがきらめくシャンパンベージュ#02 肌に⾃然な⾎⾊感とキラキラとした透明感をプラスするピュアピンク#03 シルバーとゴールドのパールを絶妙なバランスで配合したナチュラルな印象のソフトローズピーチネーミング フラッフィーパウダーブラッシュ価格:1,650円容量:3.2gカラー:新⾊3⾊(全6⾊)04 ほんのりと⾊づくベージュピンク(イエベの人におすすめのカラー)05 いきいきとしたベリーピンク(イエベ・ブルベ問わずおすすめのカラー)06 パープルのニュアンスを含んだプラムピンク(ブルベの人におすすめのカラー)【発売日】2024年6月21日(金)【取扱店】公式オンラインストア、Qoo10、ロフト、ロフトネットストア、ハンズ、ショップイン、アットコスメストア、R .O.U、京王アートマン、アインズ&トルペ、イオン、チャーリー(⼀部店舗を除く)公式X:公式instagram:(エボル)
2024年06月18日2種のハイライトミルフィー株式会社は6月17日、同社が展開するメイクブランド「MilleFée」(ミルフィー)より、「チート顔コントゥアパレット」を発売すると発表した。「チート顔コントゥアパレット」は、2色のハイライトが1つのパレットに入ったアイテム。ハイライトを「塗っている感」を出さずに、ナチュラルに顔の立体感を演出してくれる。また、ハイライトのテクスチャーが違うので、用途によって使い分けが可能。1パレットで完結する「チート顔コントゥアパレット」は、発表と同日の2024年6月17日より、同社のECショップにて取り扱いを開始する。その後、全国のロフトやハンズなどで販売する予定である。パーソナルカラーにあわせてミルフィー株式会社の新作「チート顔コントゥアパレット」は、イエベとブルベごとのカラー展開をしている。イエベ向けが「01 いつわりウォーム」、ブルベ向けが「02 したたかクール」となっており、全2色展開。どちらもパーソナルカラーに基づいて調整された色味のため、自然で可愛い輪郭を演出してくれる。例えば、「01 いつわりウォーム」はマットなイエローハイライトが肌にナチュラルな白みを出してくれるので、手軽にクリアな立体感をかなえてくれる。対して「02 したたかクール」は、肌に馴染むグレー寄りのシェーディングカラーが、透明感と立体感のある仕上がりにしてくれる。また、別売りの「ちびパフ」も同時発売。指で乗せるよりも粉がピタッと肌に密着し、顔の凹凸にあわせて小回りが利く使いやすいパフである。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:報道用資料
2024年06月18日ディオール(DIOR)の2024年秋コスメとして、初のチーク&ハイライトパレット「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」が登場。2024年7月5日(金)より新発売される。“ディオール初”のチーク&ハイライトパレット2024年秋に贈る新作コスメ「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」は、ディオール初のチーク&ハイライトのデュオ パレット。ルージュ ブラッシュ ケースに、メゾンの象徴的なカナージュ モチーフが施された2つのシェードをセットしている。マットなチークカラー&パール輝くハイライトをひとつに左側にセットされたマットなチークカラーは、肌の透明感を引き出し、ピュアでやわらかな血色感を演出してくれるのがポイント。一方、右側にセットされたハイライトカラーは、繊細な多面パール配合により、洗練された輝きをプラスする。やわらかな発色と光のレイヤードによって、濃淡調整が自由自在に行えるのも高ポイント。ひと塗りでほんのりナチュラルな色づきに、重ねれば大胆なルックにアレンジできる。4つのカラー展開287 ディオラムール:日本人女性のために作られた、ピンク マットとライラック グロウのハーモニー。光を反射するブルーパールが肌に透明感をプラスする。257 ディオリビエラ:ピンク マットとゴールドグロウが、華やかな煌めきをもたらす。457 ディオレット:コーラル マットと煌めきに満ちたピンク グロウで、フレッシュな印象を叶える。100 ディオリッシモ:コントゥアリング マットとヌード グロウで、スタイリッシュな立体感へ。【詳細】「ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ」 全4色 各8,470円<新製品>発売日:2024年7月5日(金)【問い合わせ先】パルファン・クリスチャン・ディオールTEL:03-3239-0618
2024年06月02日TWIN PLANETとコージー本舗の協業によるコスメブランドのRirimew(リリミュウ)は6月21日、新商品「ウォータリーラメライナー」を数量限定で発売します。■シアーピンクとシアーベージュの2色展開同商品は、繊細ラメとパールで目元に上品な輝きと透明感を与えるラメライナー。通常のリキッドアイライナーより筆を太くした特殊製法で、ラメとパールを多く配合する事ができました。太いラインも細いラインもムラなく均一にラメが乗り、一筆で簡単に輝きと立体感のある涙袋メイクが実現します。肌なじみが良く透け感のあるナチュラルな発色のため、ポイントハイライトとしても利用できます。カラーは、血色感のあるシアーピンク「ピンクエトワール」と、上品な輝きを演出するシアーベージュ「オーロラベージュ」の2種類です。■商品概要商品名:ウォータリーラメライナーカラー:ピンクエトワール、オーロラベージュ価格:各1,760円取扱い:ピンクエトワール:ロフト、Ririmew公式オンラインショップ、楽天市場、Amazonオーロラベージュ:PLAZA、MINiPLA限定色(フォルサ)
2024年05月14日ダイソーのコスメブランド、アイデイトのハイライトが優秀すぎました!使いやすさ、ラメ感、コスパのよさ。どれを取っても魅力的なダイソーコスメを紹介します♪アイデイトのハイライトが使いやすい!出典:CoordiSnap今回紹介するのは、ダイソーのコスメブランド「アイデイト」のハイライトです。スティックタイプのハイライトを使っている方へおすすめしたいこのアイテム。価格は110円(税込)でした。スティックタイプで使いやすい!出典:CoordiSnapこのハイライトはスティックタイプです。回すと出てくる繰り出し式。スティックタイプのハイライトは、ブラシなどを使わずササッとつけられます。また、パウダータイプに比べて粉飛びしにくいのもよいですね♪細かいラメで上品な輝き♡1280出典:CoordiSnapさっそく肌に乗せてみましたが、ラメが細かくて上品なキラキラ感があります。しっとりしているのでラメ飛びもせず、重宝しそうな予感!また、今回購入した01番はベージュ系のカラーです。肌なじみがよく、使いやすいカラーだと思います♪持ち運びにも便利!出典:CoordiSnapこのアイテムは持ち運びにも向いています。サッと塗り直せるのもスティックタイプの魅力ですね♪長さは約9.3センチとコンパクトなサイズ感なので、ポーチに入れておける大きさです。アイデイトのコスメは、どれも使いやすくてパッケージも可愛いです♡ぜひダイソーの店頭で、ハイライトを探してみてくださいね。<商品情報>商品名:アイデイトハイライトペンシル01価格:110円(税込)※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店にご確認くださいませ。<writer>AkaneダイソーやSeriaの雑貨を中心に、便利グッズを紹介しています♪とくにキャラクターグッズが大好き!
2023年12月08日新商品が登場2023年7月19日、株式会社T-Gardenは自社が展開するコスメブランド「CandyDoll」から、7月26日に「ハイライトパレット」と「シェーディングパレット」を発売することを発表した。CandyDollは、益若つばさ氏が全面プロデュースするコスメブランド。イマドキフェイスになれるトレンドアイテムで、優しい使い心地にこだわって開発されているため、幅広い世代に人気のブランドである。透明感にこだわり同ブランドはメイクアップ効果による白肌にこだわっており、ベースメイクはもちろん、カラーアイテムにおいても「透明感」をコンセプトに商品開発を行っている。今回登場する2商品は、SNSでのメイク紹介が人気の益若つばさ氏が、特に強いこだわりを持っているハイライトとシェーディングだ。顔の印象は陰影のつけ方によって大きく変わるため、こだわりのカラーと質感で、最旬のトレンド顔へと導く2つのパレットが誕生した。どちらの商品も、高密着処方によって、ヨレず落ちにくい仕様になっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社T-Gardenプレスリリース
2023年08月05日[PR] ヘンケルジャパン 年齢とともに増えてくる "髪のお悩み" のひとつが白髪。「この先、ずっと染め続けなければいけないの?!」そんな不安やストレスを抱えているママたちも多いでしょう。いま、白髪を染めて “隠す” のではなく、白髪を“活かした” ヘアカラーで、気分も前向きになれると話題なのが、“脱白髪染め”「ファイバープレックス」です。今回、ウーマンエキサイトのスタッフで一児のママ、上野更紗さんが体験してきました!体験に伺ったのは、東京・五反田駅近くにあるヘアサロン「EREMENT 33 五反田東口店」。担当するのは、ご自身も「ファイバープレックス」のブリーチを使ったハイライトを入れて髪をデザインし、その良さを実感しているという店長の平岡麻衣さんです。左/「EREMENT 33 五反田東口店」店長の平岡麻衣さん。カットからカラーリングまで技術とセンスには定評があります。右/体験者はエキサイトで働く一児のママ、上野更紗さん。白髪染め歴は5年。“脱白髪染め” って? 「ファイバープレックス」って何?“脱白髪染め”とは、白髪を活かし、ブリーチを使って適度にハイライトを入れて明るくデザインした後、ヘアカラーで染めてなじませること。暗い白髪染めではなく、これから先「白髪染め」を使わない、または「白髪染め」の量を極力減らし、白髪を活かしたヘアデザインにすることで、白髪が伸びてきても全体になじんで目立ちにくいのが特長です。でも、ブリーチをすると髪が傷んでしまうのでは?という心配がつきもの。そこでおすすめなのが、髪が傷みにくく枝毛・切れ毛が98.6%削減※するボンディング・テクノロジーを搭載した「ファイバープレックス」。「ボンディング・テクノロジー」は、毛髪が傷んでしまった後から補修するのではなく、ダメージを受ける前に保護して守る毛髪強化システム。ボンディング成分が毛髪の内側まで浸透することで、ブリーチをしても強く切れにくい髪に導き、ごわつきのない指通りのいい仕上がりに! ※ヘンケルジャパンの研究所にて、ブリーチ剤+ファイバープレックス No.1ボンド ブースター、No.2ボンド フィクサーとブリーチ剤で比較した際の研究データ(最大値)【STEP-1】まずはカウンセリング! 髪のお悩みや、なりたい姿を伝えてヘアカラーがいつの間にか白髪染めに変わっていき、今では2ヶ月に1度のペースで白髪染めを続けているという上野さん。1ヶ月過ぎるころには生え際の白髪が気になるし、一生、このペースで白髪染めを続けていくのかな……、という不安があります。(上野さん 以下略)30~40代のお客様の多くが、同じような悩みを抱えていらっしゃいます。ファイバープレックスのブリーチを使ったハイライトを入れると、白髪を目立たせなくさせるだけでなく、さらには、その後に使うヘアカラーの選択肢も大幅にアップ。明るい色にもチャレンジできるので、マイナス5歳見えも不可能ではありませんよ。(平岡さん 以下略)【Before】頭頂部と顔周りの生え際に白髪が多い白髪染めをして1か月くらい経つと、生え際の白髪が気になり出すので、白髪用のコンシーラーを利用。「でも、後ろは自分では見えないし、人にどう見られているのかが気になってしまう」のだそう。8歳の子どもを持つママ同士ということもわかり、本音で悩みを相談。実は、私もファイバープレックスを使って”脱白髪染め”してるんです。え! 全くわからないですね! 確かに白髪はあるのに、うまくなじんでます。そうなんです。白髪を気にせず過ごせるのが魅力ですよ。髪色は色見本でチェック。白髪染めは暗くなりがちで、色味があまり選べないという悩みもクリアに! 今回は、顔色を明るくしたいとアッシュベージュ系を選択。【STEP-2】まずはハイライト。脱白髪染めの第一歩!毛束を細かく、すくうようにとってブリーチ剤「ファイバープレックス」を塗布、アルミホイルではさんでいきます。毛束をかなり細かく取っていくんですね! あと、刺激や痛みもないし、ニオイも全然気になりません。ブリーチをする髪の分量は、お客様ひとりひとりに合わせて取っていきます。地肌には直に塗布しないので、染みることはありません。白髪染めをどの程度しているかによっても、ブリーチの放置時間が変わってくるんですよ。ハイライトは、髪の状態や脱色の程度により20~30分程度放置。上野さんの場合は20分で完了。脱色の程度によっては、さらに放置(10分程度~)する場合もあり。シャンプー後、ハイライトが入った状態。ブリーチを洗い流すとハイライトが入っているのが、はっきりとわかります。これからカラーを入れるとどうなるのか、期待が高まります!【STEP-3】続いて、いよいよカラーリングへ!ブリーチを洗い流した次はカラーリングへ。今度は、髪全体にカラー剤を塗布していきます。白髪染めではなく久々のカラーリングに、胸がときめきます。今回使用したのは、 艶色クレイカラーの「terra by ESSENSITY」 。クレイを使ったヘアカラー剤で、88%* 自然由来成分。高密着・高浸透カラー。頭皮への刺激、髪のパサつきをおさえ、生え際などの細く短い毛髪も残さず染め上げる新ブランド。 *平均値(1剤、2剤混合時)明るすぎず、暗くならないカラーに仕上げます。シャンプー後はしっかりとブロー。髪が濡れていると脱色しやすいため、「今後のケアでもしっかりと乾かして」とアドバイスされました。【完成】美しい髪の仕上がりに大満足!さて、初めての“脱白髪染め”の仕上がりはいかがでしょう?大満足です! 自分で言うのもなんですが、前より若く見えますね(笑)。白髪は確かにあるのに、白髪とハイライトが絶妙に混ざっていて、艶もあってキレイ!【After】施術前と比較してみると…「明るくなったのはもちろん、サラサラの髪に感激しています! ブリーチしたのに、今朝より指通りのよさがいいくらい。仕事もプライベートも前向きに頑張れそうです!▼気になる「アフターケア」は?「施術後、24時間は髪を濡らさないこと。48時間はシャンプーせずトリートメントのみ。その後は、カラー専用のシャンプーを使って普通に洗髪していただいて構いません。熱いお湯だと褪色しやすいので、シャワーの温度はぬるめが好ましいですね。伸びてきたところが気になったら、リタッチへいらしてくださいね。白髪染めだと2週間で気になっちゃう! という方もいますが、“脱白髪染め”ハイライトカラーなら、うまくなじんで6~8週間はリタッチ要らずの方※ もいます」(平岡さん) ※個人差があります「自然と笑顔になっちゃいます。家族の感想も楽しみです! ありがとうございました!」(上野さん)帰宅後、息子さんに「ツヤツヤだね~! きれいだね~!」と、褒められたと大喜びの上野さん。当日は髪を濡らさず、翌日はトリートメントのみ、シャワーの温度も低めを保って洗髪。数日たっても色はきれいに保たれたままだそう。以前よりもハリ・コシが出てきた気がします。1ヶ月後、2ヶ月後にどうなるのか楽しみです!繰り返す白髪染めにお悩みの方は、一度、“脱白髪染め”「ファイバープレックス」を体験してみてはいかがでしょう? 新しい自分を発見できるかもしれませんよ。 ファイバープレックスで脱白髪染め!スタイルをもっと見る ダメージも気にならない、大人ハイライト「ファイバープレックス」で“脱白髪染め”ヘアケアのプロフェッショナル「シュワルツコフプロフェッショナル」が、ブリーチによる髪の悩みを徹底的に研究。ダメージを受ける前に保護して守る新発想の毛髪強化システム「ボンディング・テクノロジー」を搭載、キレ毛や枝毛を軽減する新発想のブリーチ「ファイバープレックス」が誕生しました。暗くするだけの白髪染めにマンネリを感じていた方も、ヘアカラーの選択肢が大きく広がっておしゃれ度も一気にアップ! 今やブリーチは若い世代だけのものではなく、ミドル世代の髪悩みを解決してくれる新しいスタイルです。年齢問わず楽しめるデザインで、自分にあったスタイルをサロンで体験してみてください。 脱白髪染めファイバープレックス をチェック ▼生え際が気にならない白髪を暗く染めて隠す代わりに、白髪を活かしてハイライト等でヘアカラーをデザイン。気になる根元やこめかみ、生え際も目立ちにくく、白髪をきれいになじませてくれます。▼マイナス5歳見え“脱白髪染め”なら、ハイライトで立体的なヘアデザインが可能。明るい色にもチャレンジできるので、 顔色もパッと明るく、若々しい印象を与えることができます。▼白髪染めより長持ち“脱白髪染め”は白髪をなじませて染めることができるため、6~8週間(※個人差あり)は白髪を気にせず過ごすことができます。 頻繁に美容室を訪れることもなくなり、お財布にもやさしく、日々の白髪悩みからも解放されます。 脱白髪染めファイバープレックス をチェック ※今回の体験感想は、あくまでも体験者個人の意見となります取材・文:はまだふくこ撮影:村上未知
2022年07月05日アイドルグループ・Sexy Zoneの最新アルバム『ザ・ハイライト』が、10日発表の「オリコン週間合算アルバムランキング」で、週間14.1万PT(14万1,421PT)で1位を獲得した(オリコン調べ・集計期間5月30日~6月5日)。Sexy Zoneは、2018年12月24日付からスタートした同ランキングにおいて、2021年3月発売の前作 『SZ10TH』に続き、通算4作目の1位獲得に。これで、「合算アルバム通算1位獲得作品数」記録を、歴代5位タイから歴代単独5位とした。同作は、同日付「オリコン週間アルバムランキング」において、初週売上14.1万枚で初登場1位を獲得。このCD売上枚数のポイントのみで合算アルバムでも1位となった。
2022年06月10日アイドルグループのSexy Zoneが6月1日に発売する、オリジナルアルバム『ザ・ハイライト』の収録楽曲が28日、発表された。約2年4カ月ぶりのリリースとなる同アルバムのタイトルは、メンバー全員で考案。アルバムのどこを切り取っても全て光が射し輝く“ハイライト”であるといった思いが込められている。全14曲を収録し、そのうち昨年発表したシングル曲「LET’S MUSIC」「夏のハイドレンジア」の2曲を除く12曲を新曲で構成。すでに発表されている「Forever Gold」をはじめ、夏を意識した楽曲がラインナップされる。また、収録曲には個性豊かなアーテイストによる書き下ろし楽曲が多数。Nulbarich・JQの「THE FINEST」、岡崎体育の「休みの日くらい休ませて」、STUTSとbutajiによる「Summer Ride」、iriの「Dream」など、それぞれのアーティストカラーを印象付ける作品が提供された。また、初回盤に付属する特典DVDの内容も決定。初回限定盤Aには「Forever Gold」のMusic Videoと同Music Videoメイキングを収録、初回限定盤BにはJQ提供楽曲「THE FINEST」のMusic Videoとジャケット写真撮影のメイキングが収録される。■収録曲1:Forever Gold2:Desideria3:THE FINEST4:夏のハイドレンジア5:Iris6:SUMMER FEVER7:Story8:Eliminator9:Freak your body10:休みの日くらい休ませて11:LET’S MUSIC12:Summer Ride13:Dream14:Ringa Ringa Ring
2022年04月28日Sexy Zoneが6月1日にリリースするニューアルバム『ザ・ハイライト』の詳細を発表した。彼らにとって2年4カ月ぶりのオリジナルアルバムとなる今作には全14曲を収録。そのうち昨年発売されたシングル曲「LET’S MUSIC」「夏のハイドレンジア」の2曲をのぞく12曲が新曲で構成されており、すでに発表されているリード曲のひとつでもある80’s洋楽風のダンスナンバー「Forever Gold」を筆頭に、夏のアルバムを意識した楽曲が多数収められる。注目すべきは個性豊かなアーティストによる書き下ろし楽曲。JQ(Nulbarich)「THE FINEST」、岡崎体育「休みの日くらい休ませて」、STUTSとbutajiによる「Summer Ride」、iri「Dream」と、それぞれアーティストのカラーが色濃く表現された楽曲が提供された。昨年、秦 基博が提供した「夏のハイドレンジア」は記憶に新しいが、これらのアーティストからの提供曲がグループの音楽性の幅をさらに広げている。また初回限定盤A・Bに付属するDVDの収録内容も決定。初回限定盤Aには「Forever Gold」のMusic VideoとMVメイキング、初回限定盤Bには「THE FINEST」のアニメーションMVとアルバムジャケット写真撮影のメイキング映像が収録される。<リリース情報>Sexy Zone 8thアルバム『ザ・ハイライト』2022年6月1日(水) リリース●初回限定盤A:3,960円(税込)※スペシャルイラストBOX仕様封入特典:シリアルコード入りプレゼントカード&プレイリストカード予約購入先着特典:A4サイズクリアファイル(絵柄A)●初回限定盤B:3,960円(税込)※スペシャルイラストBOX仕様封入特典:シリアルコード入りプレゼントカード&プレイリストカード予約購入先着特典:A4サイズクリアファイル(絵柄B)●通常盤(初回プレス):3,300円(税込)封入特典:シリアルコード入りプレゼントカード&プレイリストカード予約購入先着特典:A5サイズステッカーシート【CD収録内容】※全形態共通1. Forever Gold2. Desideria3. THE FINEST(JQ(Nulbarich)提供曲)4. 夏のハイドレンジア(秦 基博提供曲)5. Iris6. SUMMER FEVER7. Story8. Eliminator9. Freak your body10. 休みの日くらい休ませて(岡崎体育提供曲)11. LET’S MUSIC12. Summer Ride(STUTS提供曲)13. Dream(iri 提供曲)14. Ringa Ringa Ring【初回限定盤A DVD収録内容】・「Forever Gold」Music Video・「Forever Gold」Making of Music Video【初回限定盤B DVD収録内容】・「THE FINEST」Music Video・『ザ・ハイライト』 Making of Jacket Shooting【通常盤 DVD収録内容】※初回プレス分のみ・特別企画「~ドラマあるある~ このシチュエーションは俺のモノ選手権」※通常盤は初回プレス分のみDVD付となります。初回プレス終了後はCDのみの通常盤が出荷となります。ジャケット絵柄、収録曲は通常盤(初回プレス)と同内容となります。※マリウス葉は活動休止中のため参加しておりません。特設サイト: J Records 公式サイト:
2022年04月28日アイドルグループのSexy Zoneが6月1日に発売する、約2年4カ月ぶりのオリジナルアルバム『ザ・ハイライト』のジャケット写真が25日、公開された。昨年リリースされたシングル「LET’S MUSIC」や、秦基博書き下ろしによる「夏のハイドレンジア」のほか、 新たに制作される80’s洋楽風のダンスナンバー「Forever Gold」やシティーポップ、夏にぴったりの爽やかなクラブサウンド、切ないバラード系ラブソングなど、ジャンルの枠を超えた多様な楽曲を収録予定の今作。「初回限定盤A」には女性キャラクター、「初回限定盤B」には男性キャラクターが描かれ、2つのイラストを繋げると男女のドライブデートのワンシーンが浮かび上がる仕掛けに。イラストを手がけたのは人気イラストレーター・tree13氏で、アルバムジャケットにイラストを使用するアイデアはメンバーから発信された。そして「通常盤」には、カラフルなビンテージファッションに身を包み、クールな表情を浮かべるメンバーが目を引く写真が採用されている。また、すべてのジャケット写真に共通するタイトル&アーティストロゴもメンバーの思いがこもったもの。タイトルに合わせて、アーティスト名である“セクシーゾーン”がカタカナで表現されているのが新鮮で、今回のアルバムコンセプトでもある80〜90年代感を感じながらも新しさのある演出の一つとなっている。メンバー全員で考案したアルバムタイトル『ザ・ハイライト』には、このアルバムのどの部分(楽曲)を切り取っても、すべてに光が射し輝く“ハイライト”であるといった思いが。さらに、この作品の随所にメンバーが以前から挑戦してみたかった“レトロ”感のある演出を施したことから、80〜90年代に多くのものの名称に付けられた“ザ”を付けることでより象徴的なタイトルとなった。
2022年04月25日ネイルズ インク(NAILS INC)の2022年春ネイル「ハイライターカラーコレクション」が、2022年2月22日(火)に全国発売される。煌めくハイライトカラーの新作ネイル「ハイライターカラーコレクション」は、その名の通り、“光”をレイヤードしたようなハイライターカラーのネイルコレクションだ。指先を彩るその繊細な煌めきは、窓から差し込む柔らかな朝の陽ざしのよう。またネイルには、保湿効果の高いスーパーフード・ケールを配合したことで、ネイルしながら健やかな爪に導く嬉しい仕上がりとなっている。カラー展開カラーは選べる全3色。単色ではもちろん、2色以上を交互にミックスさせて楽しむのもオススメだ。ハイライト オブ マイ ライフ月の光のように高貴なムードで指先を包み込み、幻想的な煌めきを閉じ込めたオパールホワイトニード ア グロー アップ柔らかで繊細なシフォンを纏っているような、高揚感溢れるムードで包み込むオパールピンクゴット ミー グローイングふわりと軽やかな色めきと穏やかな煌めきで、指先を照らすムーンストーンオレンジ【詳細】ネイルズ インク ゴー フォー グロー ネイルポリッシュ 14ml 全3 色 各3,080円発売日:2022年2月22日(火)先行発売日:2月21日(火)表参道店【問い合わせ先】TATTEL:03-6805-0727
2022年02月19日Apes(ヨミ:エイプス)が、新たに立ち上げた主宰レーベルWakusei diskより自身の楽曲「ハイライト」をデジタルリリースした。Apesは、コロナ禍に開催されたオーディション「Go Toオーディション」にて1000組を超える応募者の中からグランプリを獲得した東京発、平均年齢23歳の4人組インディーロックバンド。“I’m lonely but I’m not alone.”をスローガンに掲げ、楽曲やMV制作をメンバー自身で手がけるほか、ライブも自主企画で開催。あらゆる方面でDIYなスタンスで活動している。グランプリ受賞後初の音源となる「ハイライト」は、イントロの硬質なギターのカッティングに誘われドライヴする軽快なバンドの演奏に、シャウトする切なくもエモーショナルなLeo sakai の歌が融合した疾走感溢れるロックチューンで、すでにライヴのセットリストでも人気のナンバーとなっている。春には「ハイライト」を収録した初のEPのリリースも予定しており、収録内容や発売日等の詳細は後日発表される。<配信情報>「ハイライト」配信中「ハイライト」配信ジャケット配信リンク:<出演情報>CX『Love music』放送日:1月23日(日) 25:00~25:55『Love music』公式サイト:関連リンクApes WebSite Twitter Instagram Youtube Online Shop
2022年01月19日ゴツプロ! 第六回公演『向こうの果て』のハイライトシーンが、7月19日から9月30日までauスマートパスプレミアムにて、360度VR動画として配信される。小泉今日子らが出演した同作は4月23日に東京・本多劇場で開幕し、当初は5月5日までの全16公演を予定していたが、4都道府県への緊急事態宣言発出を受けて4月25日以降の有観客公演を中止。無観客に切り替え、auスマートパスプレミアムのマルチアングル動画による4月30日の無観客生配信をもって幕を閉じた。物語は昭和60年の東京を舞台に、アパートの一室で起きた殺人事件を巡り、容疑者の池松律子と彼女にまつわる6人の男性たちとの因縁が明らかに。その姿は一人ひとり異なり、“いくつもの顔”を持つ多面的なヒロイン像が浮かび上がる。今回の360度VR動画では、ハイライトシーンを6つに分けて配信。「被疑者、池松律子」「娼婦のような女」「嘘つきな女」「残酷な女」「悲しい女」「太陽のような女」のハイライトシーンを好みの角度から視聴することにより、会場にいるかのような臨場感を味わえる。また、auスマートパスプレミアムでは、本公演のマルチアングル動画を9月30日までアーカイブ配信している。
2021年07月19日ズーシー(ZEESEA)の「惑星ハイライト」が、全国のマツモトキヨシグループ一部店舗で発売開始。立体“惑星パッケージ”の「惑星ハイライト」コスメブランド・ズーシーは、“宇宙”をテーマにした新ライン「インターステラーシリーズ」をスタート。第1弾は“惑星型”の立体パッケージが特徴的な「惑星ハイライト」を展開する。そのキュートなパッケージは、宇宙からインスピレーションを得て、1年もの歳月をかけてデザインされた。惑星のシルエットを立体構造で再現した特殊なデザインで、付属の専用スタンドを使用すると、インテリアのようにデコレーションすることもできる。指塗りで“色っぽツヤ肌”、ブラシでやさしいツヤ肌に気になる中身のハイライターは、繊細なパールを含んだパウダータイプで、ひと塗りで内側から輝く濡れツヤ肌を演出。うれしいのは、目元や頬、Tゾーンとマルチに使えること。指で塗ると、色っぽいツヤ感が楽しめ、ブラシで仕上げるとパール感のあるやさしいツヤ肌に。塗布の仕方によってアレンジできるので、上品なツヤ感をプラスしたり、立体感を引き出したり…その日の気分やファッションに合わせて、さまざまなメイクが楽しめる。全4色揃う“万能”マルチハイライトカラーは、ニュアンスの異なる全4色。カラーによってパッケージの色味も異なるのもポイントだ。パーソナルカラーやなりたいイメージに合わせて、好みのカラーをチョイスしてみて。ML ムーンライト:ビーム級のツヤ感を仕込める、オーロラパールが輝くホワイトカラー。GP ギャラクシーピンク:自然な血色感をプラスしてくれる、肌馴染みのいいスキンベージュが入りピンクカラー。MB マーキュリーブルー:透明感のある美しいツヤ感を引き出す、“くすみ飛ばし”ブルーカラー。VG ヴィーナスゴールド:肌に溶け込んで自然な立体感を作り出す、柔らかいゴールドカラー。【詳細】ズーシー惑星ハイライト 全4色 各2,680円発売日:2021年6月25日(金)取り扱い店舗:全国のマツモトキヨシグループ一部店舗※店舗によって取り扱いの商品が異なる場合あり。※取り扱い店舗情報は「シロデータメディア(Shiro Data Media)」公式サイト内「ズーシー惑星ハイライトの取り扱い店舗について」ページにて確認。
2021年07月01日セザンヌ(CEZANNE)から4色セットのハイライト「ミックスカラーチークN」の新色が登場。2021年9月上旬より発売予定だ。“ツヤ感”4色パレットハイライトが新登場セザンヌの“単色でも混ぜてもOK”な4色パレット「ミックスカラーチークN」に、暖色系のハイライトカラー「10 ペールハイライト」が新色として仲間入りする。ベージュ~ピンクベースの優しいカラーで、肌馴染みがよく白浮きしにくい。Cゾーンや涙袋に塗布すると、自然なツヤ感が生まれて立体感のある表情に。特に、涙袋に入れると“ぷっくり”かわいい涙袋を演出することができる。もちろん、他のカラー同様に、単色でも混ぜてもOK。その日の顔色によって、血色感を足したいときはピンクを、くすみが気になるときはイエローを多めにブレンドするなど、混ぜる色を調整するのがおすすめだ。ブラシ付きなので、メイク直しにぴったり。ポーチインしやすいコンパクトなサイズ感となっている。“超細芯”アイブロウに「シリーズ史上最も明るい」ブラウンまた、“0.9mmの超細芯”で使いやすいと人気の「超細芯アイブロウ」には、シリーズ史上最も明るい「01 ライトブラウン」が新色として追加に。リピートしやすい550円というプチプラ価格はそのままに、“ワンランク上のおしゃれ顔”に仕上げてくれるトレンドカラーがラインナップする。明るいブラウンだからこそ、眉尻はもちろん、眉頭にさりげなく毛を描き足すのもおすすめ。汗・水・皮脂に強いウォータープルーフ処方で、時間が経ってもきれいをキープしてくれる。【詳細】セザンヌ2021年秋コスメ発売時期:2021年9月上旬※予定・ミックスカラーチークN 新色1色 748円・超細芯アイブロウ 新色1色 550円【問い合わせ先】株式会社セザンヌ化粧品TEL:0120-55-8515月~金 9:00~17:30 祝祭日、年末年始、夏期休業を除く
2021年06月11日SEVENTEENが4月21日にリリースする日本3枚目シングル『ひとりじゃない』収録全3曲のハイライトメドレーを公開した。表題曲「ひとりじゃない」は夢に向かってスタートラインに立つ青春の勇気と誓いを歌った楽曲で、コロナ禍の困難な時代に青春を過ごす全ての人へのエールと、CARAT(ファンの呼称)との再会を誓うメッセージソングに仕上がっている。公開されたメドレーは「ひとりじゃない」のほかに、2018年に韓国でリリースされたスペシャルアルバム『DIRECTOR’S CUT』より「Run to You」、昨年韓国でリリースされ大ヒットを記録したアルバム『; [Semicolon]』より「HOME;RUN」の日本語詞バージョンをそれぞれダイジェストで試聴することができる。SEVENTEEN JAPAN 3RD SINGLE『ひとりじゃない』ハイライトメドレー映像なおTikTokでは新曲「ひとりじゃない」の一部が先行配信されており「#ひとりじゃない」キャンペーンが開催されている。本キャンペーンは友達や恋人、家族などと共に"ひとりじゃない"と感じる瞬間を「ひとりじゃない」にのせてTikTok上にアップして参加することができる。さらにユーザーからアップされた動画をもとに制作された同曲のスペシャルver.のミュージックビデオが後日公開される予定となっている。■「#ひとりじゃない」キャンペーン概要キャンペーン応募期間:4月30日(金) 23:59までTikTokにて先行配信中の「ひとりじゃない」を使用し「#ひとりじゃない」を付けてTikTok上に投稿するだけでキャンペーンに参加可能。TikTok「#ひとりじゃない」ハッシュタグページ:「#ひとりじゃない」楽曲ページ※キャンペーン参加にあたっての注意事項などは、SEVENTEENのオフィシャルページを参考にして欲しい。SEVENTEEN オフィシャルTikTokオフィシャルHPリリース情報SEVENTEEN JAPAN 3RD SINGLE『ひとりじゃない』2021年4月21日(水) リリース【CD収録内容】※全形態共通1. ひとりじゃない2. Run to You -Japanese ver.-3. HOME;RUN -Japanese ver.-●初回限定盤A(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Aジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックA / フォトカードA(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤B(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Bジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックB / フォトカードB(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤C(CD+36P PHOTO BOOK)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Cジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 36PフォトブックC / フォトカードC(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・デジパック●初回限定盤D(CD+M∞CARD)価格:1,500円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』初回限定盤Dジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / M∞CARD(「ひとりじゃない」MVメイキング映像(全3種共通)・絵柄メンバー組み合わせ・3種中ランダム1枚封入) / 16PフォトブックD / フォトカードD(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・シングルトレーデジパック仕様●通常盤(CD+16P PHOTO BOOK)価格:1,200円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』通常盤ジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / 16PフォトブックE / フォトカードE(形態別13種中ランダム1枚封入)●CARAT盤(CD+Blu-ray)※ファンクラブ会員限定商品(予約はLoppi販売のみ、購入方法は下部参照)価格:1,200円(税抜)SEVENTEEN『ひとりじゃない』CARAT盤ジャケット(c)PLEDIS仕様:CD / Blu-ray(ジャケット撮影時メイキング映像) / 16PフォトブックF / フォトカードF(形態別13種中ランダム1枚封入) / オリジナルジャケット・トールケースサイズデジパック仕様<初回限定盤A~D・通常盤購入先別特典>※各販売店でのご予約は、2月3日(水)AM10時より各販売店にて一斉開始となります。・リリースイベントエントリーカード(絵柄全13種のうち1種ランダム)・Loppi・HMVオリジナルスペシャルフォトカード(絵柄全26種のうち1種ランダム配布)購入先:Loppi(ローソン・ミニストップ)、HMV店舗 / HMV&BOOKS online(WEB)Loppi商品番号:初回限定盤A:243162、初回限定盤B:243460、初回限定盤C:245018、初回限定盤D:245029、通常盤:245030HMV店舗・HMV&BOOKS online(WEB):詳細は後日発表※Loppi・HMVオリジナルスペシャルフォトカードはCARAT盤も対象となります。<チェーン別オリジナル特典>■Amazon.co.jpメガジャケ<240mm×240mm>(絵柄全5種)※ご購入頂いた商品と同じジャケット絵柄のメガジャケをプレゼント■タワーレコード(タワーオンライン含む)クリアポストカード<100mm × 148mm>(絵柄全13種ランダム)■TSUTAYA RECORDS(TSUTAYAオンラインショッピング含む)ICカードステッカー(絵柄全13種ランダム)■楽天ブックスCDジャケット・ステッカー<100mm × 100mm>(絵柄全5種)※ご購入頂いた商品と同じジャケット絵柄のステッカーをプレゼント■UNIVERSAL MUSIC STOREクリアファイル(A5サイズ)(絵柄全13種ランダム)■一般店特典「ひとりじゃない」告知ポスター(B2サイズ ※728mm×515mm)※チェーン別オリジナル特典が付く店舗は対象外となります。※特典は商品と一緒にお渡しします。※特典は規定数に達し次第配布終了となります。※TSUTAYAオンラインショッピングは、ご予約分のみが対象です。※一部取扱いのない店舗もございます。(詳しくは店頭にてお問い合わせください。)<CARAT盤予約特典>●ファンクラブ限定イベントエントリーカード購入先:Loppi(ローソン・ミニストップ)※SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員様のみご購入後、エントリーいただけます。<CARAT盤ご予約方法>CARAT盤のご購入にはSEVENTEEN Japan official fanclub "CARAT"会員になっていただく必要がございます。新規ご入会は こちら() よりご入会ください。※下記予約方法以外では、ファンクラブ限定イベントエントリーカード付きのCARAT盤はご購入いただけません。※下記予約期間の「Loppi販売対象会員」を必ずご確認ください。予約期間の対象外の場合ご予約いただけません。※お申込みした店舗以外でお受取りはできません。イベント情報■リリースイベント日程:後日発表参加条件:Loppi・HMV特典の「リリースイベントエントリーカード」にて応募が必要です。■SEVENTEEN Japan official fanclub “CARAT”会員限定ファンクラブ限定イベント日程:後日発表いたします参加条件:ファンクラブ限定イベントへご参加いただくには、ファンクラブ会員であることと、「ファンクラブ限定イベントエントリーカード」にて応募が必要です。■SEVENTEEN 2021 JAPAN SPECIAL FANMEETING ’HARE’日程:2021年4月27日(火)18:30 ※約150分予定■SEVENTEEN JAPAN 3RD SINGLE 「ひとりじゃない」発売記念 SPECIAL TALK SHOW日程:2021年4月27日(火)16:30 ※約30分予定※本イベントはオンライン上での開催となります。※ディレイビューの提供も予定しております。※上記記載以外の情報は後日発表となります。関連リンクSEVENTEEN Japan official YouTube: Japan official Twitter: Japan official LINE: Official Instagram: Official Facebook:
2021年04月09日ズーシー(ZEESEA)から、“大英博物館”とコラボレーションしたハイライト「ZEESEA × 大英博物館エンジェルキューピッドキスハイライター」が登場。2020年10月17日(土)より、全国のプラザ(PLAZA)にて発売される。「ZEESEA × 大英博物館エンジェルキューピッドキスハイライター」は、まるでアートの中から飛び出したような、“キューピッド”をモチーフにしたハイライト。絵画のように美しいコンパクト同様、パレットにも愛らしいキューピットの姿をあしらった、心ときめくビジュアルが魅力的だ。また気になる仕上がりは、きめ細やかな超微細パウダーを採用したことで、肌を明るくみせるナチュラルな輝きを実現。頬や鼻など、骨格の高いパーツに乗せることで、上品な艶をもたらすと同時に、立体感のある華やかな表情へと導いてくれる。カラーは、ヌーディーな「シャンパンゴールド」と、艶めくパールカラーの「パールホワイト」の全2色を用意。いずれも全てのフェイスカラーに馴染む、自然な仕上がりとなっている。【詳細】「ZEESEA × 大英博物館エンジェルキューピッドキスハイライター」全2色 各1,680円+税発売日:2020年10月17日(土)取扱店舗:全国のプラザ(PLAZA)・プラザ(PLAZA)公式オンラインストア※店舗によって取り扱い内容が異なる場合あり。
2020年10月19日表参道・南青山『SHEA』代表が提案2月22日、40代女性などの髪の悩みに多い白髪に対し、ただ染めるのではなくハイライトを使った明るいグレイカラーを提案している新刊『※育てるハイライト』が発売された(※は記号のシャープ)。著者は東京・渋谷区神宮前の表参道や港区南青山に店舗を構える人気美容室『SHEA(シア)』代表の坂狩トモタカ氏で、3,850円(税込)の価格にてエイ出版社より発売中である。ベタ塗りをやめてファッションとしてハイライトを東京都内でヘアサロンのディレクターを務めていた坂狩トモタカ氏は、一昨年9月に表参道にて『SHEA』を開店。昨年には青山店をオープンさせている。一般誌や業界誌でも採り上げられ、セミナー講師としても人気であり、美容師としては新規の顧客は1日1名限定となっている。現在40代の女性は黒髪のまま通してきた人よりも、気軽にファッションカラーを楽しんできた人が多い世代であり、白髪が出始めても、ただ単に隠す目的の白髪染めではなく、引き続きファッションとしてヘアカラーを楽しみたいと考えているという。坂狩氏は縦線のハイライトを使った明るいグレイカラーを提案。新刊では白髪を活かすことで目立たなくし、ハイライトを育てていくメソッドを掲載。長さが異なる8名のモデルでデザインとプロセスを紹介し、育てるハイライトの基本的な考え方や方法、3か月間1か月おきの施術のモデルケースが紹介されている。(画像はAmazon.co.jpより)【参考】※育てるハイライト - エイ出版社
2020年03月04日新ブランド「モモア」が桃肌を叶える2アイテムを新発売ナリス化粧品は、新ブランド「モモア」から、桃肌を叶える化粧下地【スムース キープ ベース】と、ハイライト【ウォータリー グロー コート】の2アイテムを発売する。2020年3月10日(火)より、公式サイトや全国のバラエティショップから購入することができる。「スムース キープ ベース」は1,100円(税抜)、「ウォータリー グロー コート」は1,300円(税抜)だ。どんなふうに桃肌にしてくれるの?化粧下地【モモアスムース キープ ベース】は、テカリは抑えるのに、カサつかずサラッとうるおう便利アイテムだ。ピーチベージュ色で、薄づきファンデーションとして使えて、桃肌のスッピン風メイクにも最適。皮脂テカリ吸着パウダー(シリカ)が、皮脂を吸着し、毛穴の目立ちを防ぎすべすべに。また、ロングラスティング成分によって長時間化粧が崩れにくく、さらさら肌にしてくれる。さらに、ノンケミカルで、SPF28/PA++のウォータープルーフタイプで肌に優しく、紫外線対策できるのに落ちにくい。ハイライト【ウォータリー グロー コート】は、塗りやすい筆タイプで、メイクの仕上げに立体感とツヤ感を与えてくれるアイテムだ。パーリィーピーチ色のリキッド状のハイライトがツヤ感を演出し、微細パールによって立体感のある小顔を作れる。細かいところにも塗りやすく、涙袋などのアイメイクとしても使える。どちらのアイテムも、桃の葉エキス・スーパーヒアルロン酸や効果持続型ビタミンC誘導体(アスコルビルグルコシド)など、5種のうるおい成分が配合され、なりたい桃肌をきっと叶えてくれるはず。(画像はプレスリリースより)【参考】※ナリス化粧品公式サイト※ナリス化粧品公式オンラインショップ
2020年03月01日アールエムエス ビューティー(rms beauty)は、アイシャドウ・ハイライト・チークがセットになったバレンタイン限定パレット「ヒドゥン デザイア パレット」を2020年2月14日(金)より店舗・数量限定で発売する。バレンタイン限定「ヒドゥン デザイア パレット」「ヒドゥン デザイア パレット」は、単色でも、カラーを組み合わせても使える限定パレット。全て保湿成分のブリティオイルが配合されているため、乾燥が気になる季節でも肌に密着してくれる。クリーミーなテクスチャーと輝きで、粉っぽくならずなめらかな仕上がりを叶える。アイシャドウ・ハイライト・チークがセットにアイシャドウは、印象的な目元を作り出す柔らかなピンクスエード、凛とした雰囲気のインディゴスモーク、ほのかなパール感が神秘的なウォームグレーや、輝きとともに深みのある目元を演出するコッパーカラー、細やかなゴールドをまとったアプリコット、上品な輝きのゴールドプラムといった全6色を用意する。また、シアーな輝きをもたらすハイライターや、華やかな血色感のパウダーチークもセットになっている。組み合わせ次第で、ピンクをフィーチャーしたほんのり甘めメイクや、ブリックカラーで統一したモードなワントーンメイク、柔らかな色味を使ったヘルシーメイクなど、様々なメイクアップを楽しむことができる。【詳細】アールエムエス ビューティー「ヒドゥン デザイア パレット」発売日:2020年2月14日(金)販売店舗:伊勢丹新宿店本館地下 2F=ビューティアポセカリー、髙島屋大阪店 1階化粧品売場 [ベルナチュレール]コーナー、ベルサンパティック 髙島屋横浜店、meeco、髙島屋オンラインストア、アールエムエス ビューティー公式オンラインストア価格:5,900円+税内容量:16.8g【問い合わせ先】株式会社 アルファネットTEL:03-6427-8177
2020年02月10日透明感と血色感を与える限定2色株式会社伊勢半は、メイクアップブランドkiss(キス)より、「ルミナスオーロラパウダー」を2019年11月13日(水)に発売する。同製品は、オーロラパールが上品にきらめき、立体感のあるツヤ美肌を叶えるハイライトパウダーだ。3種類の天然美容オイル(ローズヒップ・スクワラン・アルガン)配合で、うるおいを与えて乾燥も防ぐ。ツヤやパールの輝きにより、華やかな印象を与える。色は、透明感を与える「01 Champagne Lavender」(シャンパンラベンダー)と、血色感を与える「02 Champagne Rose」(シャンパンローズ)の限定2色。販売価格は、各1500円(税抜き)だ。ポイント使いで立体感のある美肌使い方は、指やブラシにパウダーを適量とり、頬の高い位置や鼻筋になじませる。ポイント使いすることで、顔の立体感を演出する。さらに、皮脂吸収パウダー配合で、額などの皮脂の出やすい部分にも使用しやすい。皮脂を吸収してテカリを抑え、仕上がりを長時間キープする。ポーチに入るコンパクトサイズで、化粧直しやニュアンスチェンジにも最適だ。(画像はプレスリリースより)【参考】※kissニュースリリース
2019年11月16日キューサイ株式会社より10月1日発売キューサイ株式会社は、10月1日(火)より、「コラリッチ チーク&ハイライト」を5,500個の数量限定で発売する。2017年に4,000個限定で販売した際、好評のうちに完売した商品が、このたび再販の運びとなった。1つのパレットにチークとハイライトが2色ずつ「コラリッチ チーク&ハイライト」は、スキンケア発想で作られた商品。タール系色素は使用せず、肌を守りながら、自然な発色で彩りとメリハリをプラスする。乾燥しやすい頬に使うチークには、うるおい成分を配合。Tゾーンに使うハイライトには、皮脂吸着成分を配合することで、化粧くずれを防ぐ効果が期待出来る。1つのパレットは、チーク2色・ハイライト2色の4色セット。チークには、肌なじみのよいオレンジと華やかに見せるピンク、ハイライトには、ホワイトと薄いピンクが採用されている。色を混ぜて使うことも可能だ。ブラシに取る目安は、チーク・ハイライトとも1往復。さっとひと塗りするだけで、手軽にくすみをカバーし、立体感を演出することが出来る。販売価格は3,870円(税込み)となっている。(画像はプレスリリースより)【参考】※キューサイ株式会社
2019年10月06日セザンヌ(CEZANNE)は、ハイライト「パールグロウハイライト」の新色を2019年7月16日(火)より発売する。セザンヌの「パールグロウハイライト」は、2018年秋に誕生したハイライトパウダー。デビュー時に展開された「シャンパンベージュ」は、発売すると同時にSNSを中心に話題になり店頭で品切れ。“幻のハイライト”の名がつくほどの人気ぶりだった。そんなセザンヌのアイコン製品に新色が追加。「ロゼベージュ」は、既存色「シャンパンベージュ」のツヤ感をそのままに、ほんのりピンクのエッセンスをプラスした。お風呂あがりのような血色を残しつつ、元からツヤ肌だったかのように自然なツヤを演出してくれる。肌をふっくらみせる美肌効果も。ピンクニュアンスながらも、ベースはスキントーンベージュ。肌なじみの良さを追求しているため、溶け込むようになじんでくれる。頬の高い位置や鼻筋ですっとなじませるだけでOKだ。ハイライトとしてだけでなく、アイシャドウベースやお直しのパウダーとしても活躍してくれる。【詳細】セザンヌ パールグロウハイライト 新色1色 600円+税発売日:2019年7月16日(火)【問い合わせ先】株式会社セザンヌ化粧品TEL:0120-55-8515(月~金 9:00~17:30 祝祭日、年末年始、夏期休業を除く)
2019年07月13日ニューヨーク発のナチュラルコスメブランド「アールエムエス ビューティー(rms beauty)」人気 No.1のハイライトシリーズに新色2色が追加。2019年1月23日(水)より発売となる。「M ルミナイザー」は数量限定で発売されたパレット「カラーパレット ポップコレクション」で2017年に日本初上陸し、“幻のカラー”としてファンに愛されて続けている。そんな人気の「M ルミナイザー」が、待望の単色で発売される。マジックのMを名前につけた「M ルミナイザー」は、温かみのあるシャンパンカラー。しっかりと光を集め、月明かりのようなセミマットなツヤで優しい光沢感を演出。頬骨や鼻根、目頭に入れると立体感のある表情を作り上げてくれる。ハイライトにもシェーディングにもOKな「ピーチルミナイザー」。ヘルシーでモダンなピーチブロンズカラーは、ツヤをもたらし自然な陰影を叶えてくれる。また、アールエムエス ビューティー リップチークやリップシャイン、リップスティックに重ねると、輝きをプラスしてより印象的な口元に。単色でアイシャドウやチークとして馴染ませれば、ヘルシーでニュアンスのある表情を引き出してくれる。【詳細】アールエムエス ビューティー新作発売日:2019年1月23日(水)・M ルミナイザー 4,900円+税・ピーチルミナイザー 4,900円+税【問い合わせ先】アルファネットTEL:03-6427-8177
2018年11月03日