「ボディクリーム」について知りたいことや今話題の「ボディクリーム」についての記事をチェック! (24/24)
プロの料理レシピサイト「E・レシピ」がご紹介する『今日の献立』は、旬の食材を使ったバランスのよい献立メニュー。今夜の夕食にオススメの献立を毎日ご紹介!今日の献立は「サーモンのクリームパスタ」を含めた全4品。 クリームパスタは牛乳を加える事でライトな仕上がりに。デザートは市販のプリンがクリームに変身! サーモンのクリームパスタ 牛乳と生クリームを入れたクリームは、見た目よりもあっさり。出来立てを是非! タコとグレープフルーツのカルパッチョ タコとグレープフルーツ、バジルの香り豊かな前菜。よーく冷やして召し上がれ。 色々野菜のスープ キャベツ、ブロッコリー、ジャガイモ、玉ネギが入った美容に良いスープです。 クリーム付け塩パイ 冷凍パイシートの塩気が、甘さを引き立てます。アイスを盛ってパフェにしてもGOOD! ⇒今週の献立一覧はこちら レシピ制作: E・レシピ
2012年09月15日女性らしさを高めてくれる魅力的アイテム!人気のブランドジミーチュウ(Jimmy Choo)、フレグランスラインから、22日、ボディクリームとボディオイルが限定発売開始されることが分かった。昨年の発売以来、大人気となっている同ブランドのフレグランス。ボディアイテムも大注目だ。クリーム、オイルともに、その香りは、人気のフレグランスの香り、フルーティシプレをベースとし、明るくさわやかなきらめきを感じさせるグリーンノートから、エキゾティックなタイガーオーキッドのノートへ移行。ラストは甘いキャラメルとインドネシアんパチョリのなめらかなノートがセンシュアルに身につけるものを包みこんでゆくものとなっている。ボディケアしながら、より香りでも魅惑のボディになれるなんて理想的。ぜひ手に入れたいアイテムのひとつといえそうだ。(ブランドサイトより参考画像)たたずまいも美しい「ボディクリーム」はムラのガラスからインスパイアされたというファセットカットの丸口瓶。黒のキャップにブランドロゴとたたずまいもエレガントで美しい。肌にしっとりとなじむコクのあるテクスチャーで、上品な輝きを与えてくれるゴールドパールも配合されているという。なめらかな理想肌に導いてくれそうだ。「ボディオイル」は、アルガンオイルなどの植物オイルを贅沢に配合。アンバーカラーのオイルで、こちらにもゴールドパウダーが配合されており、肌の上で微細にきらめくところが魅力的だ。夏の肌を彩るのにもぴったり。シルクのようななめらかな肌へと導いてくれるといい、その高いケア効果も注目だ。元の記事を読む
2012年08月19日露出の多い時期ですが、女性のみなさましっかりフェイス&ボディケアを行っていますか?つるつるで透明感のある一切ぬかりないお肌に憧れますよね?そんな夏のボディ対策に一役かってくれるオススメアイテムをご紹介したいと思います。私がもう20歳の時から通い続けている青山にある、大人気の美容皮膚科クリニック「タカミクリニック」。こちらの家庭用オリジナルコスメがとってもオススメなのです。モデルや芸能人も通い、VOCEでも3年連続ベストクリニック1位に輝いたクリニックなのです。■「タカミ スキンピールボディ」ボデイクリームのように、洗い流しのいらないボディのピーリングジェルです。大きめなサイズなので、惜しみなくたっぷり使え、ざらつきや黒ずみを解消。プルプルボディを導いてくれますよ。■「タカミ スキンピール」こちらは、フェイス用のピーリング美容液。化粧水の前にこれを塗ると塗らないとでは違います。柔らかいお肌にしてくれて潤いもしっかり保ってくれる一押しコスメです。■「タカミ スキンクリームプラス」こちらはレチノールなど美容の主成分達がたっぷり配合されたスペシャルクリームです。紫外線の強いこの夏のアンチエイジングスペシャルケアとしていかがでしょうか?こちらのクリニックでは、美肌になれるメニューはもちろん、小顔や足痩せができる専門のセンターも備わっています。美に敏感な方は一度、訪れてみてはいかがでしょう。お問い合わせ:タカミクリニック青山 公式サイト
2012年08月17日1本5役でエイジング世代の女性の肌悩みに応えるロート製薬は、エイジング世代の女性の肌悩みに応えるブランド「50の恵」から、BBクリーム「50の恵 養潤BBクリーム」を、9月11日新発売する。1本で美容液・クリーム・化粧下地・ファンデーション・日焼け止め(SPF32・PA+++)の5つの機能があるBBクリームで、年齢を重ねるにつれて深刻になる「乾燥」「小じわ」「たるみ」等の肌悩みに着目して開発。肌にハリを与えながら、しみや小じわをしっかりカバーする。*画像はニュースリリースよりカバー力はもちろん、肌にハリも与えてくれる「50の恵 養潤BBクリーム」は、1本で5役、50種類の「養潤」成分1配合し、カバー力はもちろん、肌にハリも与えてくれる贅沢BBクリーム。 粉体の表面を隙間なくコーティングすることで、なめらかな使用感と発色のよさ、きめ細かい仕上がりを実現。しっかり密着し、気になるしみや小じわ等の肌悩みをひと塗りでカバーするという。「明るい肌色」と「自然な肌色」の2色。元の記事を読む
2012年08月06日ギリシャ発のナチュラルコスメブランド、アピヴィータ。医学の父・ヒポクラテスの哲学を基に、ハチミツやローヤルゼリー、プロポリスなどの養蜂製品とハーブなど植物エキスを豊かに配合したコスメは、男女を問わず、幅広い層に支持され続ける。その技術をさらに進化させ、ベビーやキッズの肌も優しくケアするアイテムが登場した。左・アピヴィータ「ベビーキッズ ヘア&ボディウォッシュ カレンデュラ&ハニー」、中・「同 ボディウォッシュ ラベンダー&ハニー」、右「同 ヘアシャンプー カモミール&ハニー」各¥2,625(各200ml)同ブランドのキーマテリアルであり、ビタミン類、アミノ酸、ミネラル、酵素などの成分を含有するハチミツはもちろん、オーガニックおよび環境に配慮した天然成分を配合。防腐剤や紫外線防御剤などのケミカル製品は可能な限り使用せず、徹底的に優しさにこだわった処方になっている。マイルドな洗浄成分を使用し、それぞれ、保湿や抗炎症成分としてカレンデュラ、肌を沈静させやわらかくするラベンダー、敏感肌にも優しく肌を沈静化させる作用に優れたカモミールなどのエキスを配合。ハーブの香りも優しく、小さな赤ちゃんの肌にも優しい処方。3種とも、髪にもボディにも使用できるのが特長だ。そして、パッケージも、それぞれこんなにカワイイ! イラストを手がけているのはスペインで人気のイラストレーター、Carmen Βartolomé氏。同ブランドの創設者のひとり、ニキ氏の古くからの友人で、アピヴィータのよき理解者でもあるそう。子供にとっての「ヒーローキャラクター」になりそうな、“かわいいけれど、強そう“な雰囲気であり、花々への親しみを持った愛嬌のあるテイストが、コンセプト。ちなみに、左がMELISSA、右がBEELLYと名前も付けられている。MELISSAやBEELLYと一緒なら、バスタイムが断然、楽しくなるはず! ママになったお友達へのプレゼントにしても喜ばれること間違いなし。ママも一緒に使うことができる、スキンケアクリームも登場。ベビーキッズ バリアクリーム¥2,625(75ml)赤ちゃんとキッズだけでなく、敏感肌の大人にもぴったりな、スキンケアクリーム。カレンデュラ、カモミール、アロエなどの植物エキスやハチミツ、シアバターが配合され、しっかり保湿。抗菌、抗炎症効果などのある、酸化亜鉛も配合され、オムツかぶれのケアにも。ラベンダーのエッセンシャルオイルが配合され、心もリラックスできる。お問い合わせ:アピヴィータ自由が丘店 Tel. 03-5731-8232取材/はまだふくこ
2012年07月26日夏目前、手足のケアは集中的に行いたい時期に差し掛かってきた。トッカから香りと成分にこだわったボディーケアウォッシュ、ボディーケアローション、ソープバーが2012年5月28日に発売される。ボディーケアウォッシュ 266ml \3,150オリーブオイルとハチミツの保湿成分とキンセンカの整肌成分の配合により、肌にうるおいを導き、ほのかな香りを残す。また、ボディーケアウォッシュとしてだけでなく、バブルバスとしても使用することができるのも嬉しい。ボディーケアローション 266ml \3,675ボディーケアローションは、スイートアーモンド、ハチミツ、シアバターの保湿成分を配合している。しっとりとした使い心地で肌になじみ、みずみずしいボディを招く。ソープバー 113g \1,575肌にリッチなうるおいと弾力を与える、ククイナッツオイルとアルゲエキスの保湿成分配合。ハンドメイドの包装紙が、トッカの上品さを演出。香りは全3種類。「クレオパトラの香り」は、グレープフルーツなどのフレッシュなグリーンの香り。「ステラの香り」は、オレンジの爽やかな香り。「フローレンスの香り」は、バラとアイリスをあわせたフローラルの香り。洗いあがりや使い心地、そして香りにこだわって作られたトッカのバス&ボディーケアライン。上品かつ利便性に優れた新商品、ぜひお試しを!お問い合わせ:株式会社グローバル プロダクト プランニング tel:03-3770-6170 公式サイト
2012年05月22日クリスピー・クリーム・ドーナツ・ジャパンはこのほど、「75th バースデー ストロベリー」と「75th バースデー チョコレート」を発売する。クリスピー・クリーム・ドーナツ創業75周年を記念した期間限定商品で、7月17日までの販売。価格は、各200円。「75th バースデー ストロベリー」はリング形のイーストドーナツにさわやかなストロベリーチョコレートを、「75th バースデー チョコレート」はビターチョコレートをアイシング。どちらもカラフルなスプリンクルがちりばめられ、中央にクッキーとミルククリームがあしらわれている。クリスピー・クリーム・ドーナツは1937年、アメリカ・ノースカロライナ州に1号店をオープン。今回の商品は、1950年代にアメリカで販売されていたドーナツを復刻したものとなっている。当時は、定番の「オリジナル・グレーズド(R)」に次いで人気のあった商品なのだという。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年05月21日ボディのあらゆる老化にグローバルにはたらきかけるシスレーは、エイジングケアの“シスレイヤ”シリーズより、ボディのあらゆる老化に対応する、シスレー初の、グローバルな効果をもたらす優れたボディ用エイジングケア製品「シスレイヤ ボディ コンセントレート」(149g 42,000円)を、4月23日に発売する。セラムのようにパワフルで極上のクリームの心地よさ「シスレイヤ ボディ コンセントレート」は、19種類の植物由来の有効成分を贅沢に配合。肌のたるみやハリの衰えなど、肌に現れたエイジングサインにはたらきかけ、若々しくハリのある引き締まったボディへと導く、他にはない、機能性、効果、心地よい使用感が融合された五感に訴えるボディケアクリーム。ハリのある素肌に欠かせない主要な成分を活性化させて保護し、肌組織の活力を高め、肌をなめらかに整え、ボディラインを引き締める。セラムのようにパワフルでありながら、極上のクリームの心地よさを追究したコクのあるテクスチャーで、日々、肌を美しく整えながら、やさしく包み込むという。元の記事を読む
2012年04月06日ボディトリートメントを受けているような心地よさポーラは、ボディトリートメントを受けているような心地よさで、どこでも手軽にスッキリ美ボディづくりをサポートする「シェイプローラー」(20,790円)を、3月2日に発売する。*画像はニュースリリースより入浴中、お湯につかり、ボディトリートメントが可能「シェイプローラー」は、美容・健康機器メーカー、ヤーマンとのコラボして開発。128の細かい面がリズミカルにタッピングして肌に波打つような刺激を与え、美しいボディづくりをサポートする。ミネラル成分を含んでいる麦飯石と純度99.9%のゲルマニウムプレートを左右のローラーに計8枚使用。入浴中、お湯につかり、あたためながら、ボディトリートメントが可能という。デコルテからあご先、首筋、ひじからワキ、太もも、下腹、ヒップなど、効果的に手軽にセルフケアができる。元の記事を読む
2012年02月24日シャンプー、ヘアマスク、ボディソープが2週間試せるディシラ(dicila)は、大人の美しさを磨き上げる、香りのバスタイム「ディシラ ヘア&ボディーキット」(4タイプ 各2,625円)を、2月21日より数量限定で発売する。ディシラで大人気のヘアシャンプー、ヘアマスク(トリートメント)、ボディーウォッシュの特製サイズのセットで約2週間試せる。なりたい髪の仕上がりに応じ4種の中から選べる「ディシラ ヘア&ボディーキット」は、なりたい髪の仕上がりに応じ、ヘアシャンプー(2種)、ヘアマスク(2種)の中から各々好きな1種を選べる。「ディシラ スーペリアシャンプー(EX a/MD a)」(2種各150mL)は、傷んだ髪を補修しながら、余分な皮脂や汚れ、毛穴のつまりをすっきり取り除き、効果成分がなじみやすい地肌に整えるヘアシャンプー。EXは、ホイップクリームのような泡が摩擦から髪を守り、毛先まで指どおりがなめらかで、さっぱりと軽い洗い上がり。MDは、弾力のある濃密な泡が摩擦から髪を守り、ヘアカラーの色落ちも防いで、しっとりとまとまりのある洗い上がり。「ディシラ リファイニング ヘアマスク a (ライトフィニッシュ/モイストフィニッシュ)」(2種各150g)は、地肌と髪にすこやかなうるおいを与えながら、枝毛や切れ毛の進行を防ぎ、ヘアカラーも美しくキープする。ライトフィニッシュは、ハリ・コシを与え、ふんわりとまとまりやすい髪に、モイストフィニッシュは、広がりをおさえ、しっとりまとまりやすい髪に仕上げる。「ディシラ ピューリファイ ボディーウォッシュ」(150mL)は、クリームのようにきめ細かい泡が肌を包み、うるおいとはり感を保ちながら不要な角層までもすっきりと落とし、しなやかでなめらかな肌に洗い上げる贅沢なボディー洗浄料。元の記事を読む
2012年02月12日「儚いけれど、可憐で愛らしい桜を表現」HOUSE OF ROSE(ハウス オブ ローゼ)は、「儚いけれど、可憐で愛らしい桜を表現」した、ボディソープやボディクリームなど、“桜香る”シリーズを、2月1日~3月31日の期間限定で販売する。もっちりとした泡が汚れを落とし、しっとり洗い上げるボディ用洗浄料「桜香るボディソープ」(250mL1,260円)は、「サクラ葉エキス」「サトザクラ花エキス」などの保湿成分を配合、もっちりとした豊かな泡が、汚れをしっかり落としながらしっとり洗い上げるという。その他、ボディ用クリーム「桜香るボディクリーム」(150g1,575 円)、ハンドクリーム「桜香るハンドクリーム」(50g1,050円)、「桜香るディフューザー」(オイル50mL/ソラフラワー2ヶ1,575 円)、「桜香るチーフタオル」(約24×24cm525円)が限定発売となる。元の記事を読む
2012年01月25日肌に伸ばすだけで、肌を引き締めるボディクリームオルラーヌ(ORLANE)は、肌に伸ばすだけの簡単ケアで、肌を引き締め女性らしいボディラインと、しっとりとうるおったお肌へ導くボディクリーム「ファーミング クリーム」(200mL 12,600円)を、1月13日より新発売する。1本で4つの働きが期待できる多機能ボディクリーム「ファーミング クリーム」は、1本で「流れるようなシルエット」、「ファーミング(肌の引き締め)」、「モイスチャーライジング(保湿)」、「エイジングケア」の4つの働きが期待できる多機能ボディクリーム。マッサージの必要がなく、ボディの気になるポイントの肌に伸ばすだけで、「女性らしいメリハリのあるボディラインと、しっとりとうるおった肌へ導く」という。また、オルラーヌでは、 2012年1月2日~31日の間、「ニューイヤーキャンペーン」としてプレゼントキャンペーンを実施。詳しくは、オルラーヌ「ニューイヤーキャンペーン」ページ参照のこと。元の記事を読む
2011年12月30日手と泡で体を洗う「泡のボディケアウォッシュ」ライオン株式会社は、手と泡で体を洗うことで、入浴後の肌の乾燥を抑える、ボディ用洗浄剤「BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ」から、「BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ ピオニーの香り」(440mLオープン価格)を、12月19日より数量限定で発売する。*画像はニュースリリースよりクリーミィな泡が汚れを落とし、しっとりとした洗いあがり「BATHTOLOGY 泡のボディケアウォッシュ」は、クッション性が高く、きめ細やかでクリーミィな泡で、手でやさしく洗うだけで汚れをしっかり落とすボディ用洗浄剤。「バストロジー」では、タオルやボディブラシなどで強く洗うことで必要な角質まで傷つけ、肌のバリア機能を損なうことを防ぎ、摩擦刺激を抑え、入浴後の急激な乾燥を防ぐために、からだも手で洗うことをすすめる。製品は、肌に低刺激なアミノ酸系洗浄成分配合でデリケートな肌にも使え、植物由来の高保潤成分(グリセリン・はちみつ)配合でしっとりなめらかな洗いあがりを保つ。現在は、「ホワイトフローラルの香り」と「アロマローズの香り」が販売されており、スウィートなピオニー(シャクヤク)の香りが期間限定で加わりバスタイムを演出する。元の記事を読む
2011年12月03日この季節、乾燥肌のために作られた「SQS高保湿クリーム液」株式会社石澤研究所が、化粧水・美容液・クリームの3つの効果を兼ね備えた新商品「SQS高保湿クリーム液」を11月7日に発売する。化粧水、美容液、クリームをちゃんとつけているのに、乾燥するお肌にも浸透して、とどまる高保湿。ちゃんとケアしているのに乾燥していくお肌は、保湿成分を肌にとどまらす力が衰えている証拠。「SQS高保湿クリーム液」は、化粧水層とクリーム層の2層になっている。化粧水層がうるおいを与え、角質層のセラミドを補充して、肌のバリア機能を復活させる。クリーム層は、アルガン&ホホバオイルが配合されていて、うるおいを含んだお肌を密閉し、水分を逃がさないようにする。オールインワンで楽ちんケア!「SQS高保湿クリーム液」は、化粧水・美容液・クリームの3つが一つになったクリーム液。洗顔後につけるだけの、時間がない女性でも必ずできるケアだ。使用前にはよく振って中の2層を混ぜることが大切。「SQS高保湿クリーム液」は、無色素、無香料、無鉱物油、アルコールフリー。200ml入りで1,365円(税込み)で販売される。元の記事を読む
2011年11月01日フレグランスボディケアシリーズから限定商品トータルコスメブランドPOLA(ポーラ)が、展開するフレグランスボディケアシリーズ「オードフルール」より「フレグランスエクストラボディクリームローズ」を11月9日から数量限定で発売すると発表した。ボディクリームだけでなく、限定のバッグもついたお得なセットだ。バッグは濱里ルカ氏による、アーティスティックなデザインのもので、プレミア感を増してくれるものに仕上がっているようだ。濃厚でとろけるようなテクスチャー!香りも贅沢もちろん本体のボディクリームは格別のアイテム。市場で人気の高いローズの香りのなかでも、特にみずみずしい香りが長く続くとして珍重されるバラの品種「ローズドメ」のポーラオリジナルの香料を使用しており、リュクスで長持ちする魅惑的な香りを満喫できる。さらにノバラオイル、S―ヒアルロン酸、コラーゲンなどの保湿成分、美肌成分をたっぷりと配合しているので、ボディクリームの名称ながら、高品質なスキンケアレベルの美肌効果が期待できるとか。ローズピンクの濃厚なクリームで、肌につけるととろけるように広がり、なめらかになじんで芳醇なうるおいをたたえた、まさに美しいバラの花びらのようなゴージャスな美肌、ベルベットのようななめらか肌へ導いてくれるそうだ。大人の女性の全身美肌対策にぜひ。元の記事を読む
2011年10月13日クラシエホームプロダクツより、うるおいと香りが続くボディ用乳液「アロマリゾート ボディミルク」が8月24日に新発売!本商品は、アロマの香りが長く続いて気分をやわらげ、ストレスで疲れた心と体をうるおしてくれるボディミルク。気持ちやすらぐローズ系「ドリーミーローズの香り」、気分をリセットするシトラス系「リフレッシュシトラスの香り」、幸せな気分にひたるピーチ系「ハッピースウィートピーチの香り」と、気分に合わせて選べる3種類の香りがラインナップ。また、うるおい成分「ベジフルーツMIX」と「ローズエッセンス」を配合。のびが良く、ベタつかず、保湿効果が24時間持続する。全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどで販売予定。お気に入りの香りを見つけて、リラックスタイムに活用してみては。お問い合わせ:クラシエホームプロダクツ(株) お客様センターTEL:03-5446-3210 プレスリリース提供元: 日経プレスリリース
2011年08月08日メンズエステのCMを見かけるようになってからずいぶんと月日がたちますが、今ではコスメショップやドラッグストアにもメンズコーナーがあるようです。世の中、何やら美しくなりたい男性が増えている?たしかによくよく見たら、「その肌、本当に30代?」というような美しい肌の男性も結構いるんですよね(うらやましいったらありゃしない!!)。女子的にはそんなにがんばられても困ります!というところなんですが、実際のところ、そういった男性たちはどのようケアをしているのでしょう?ひょっとして、女性がしていないようなケアもしていたり?■香水の代わりにボディクリーム(26歳/ショップ店員)「フルーツの香りがするボディクリームは嫌ですが、香水の香りに近いボディクリームを選んで使っています。寝る前に塗ると、次の日は香りが少し残るぐらいでちょうど良い」確かにいい香りはしていてほしいけど、男性からフルーツの香りはちょっと……かも?石けんならさわやかですよね。ボディクリームをつけ始めてから乾燥肌がよくなってきたのが一番の成果とのこと。■洗顔の前に蒸気で毛穴を開く(28歳/コンビニ店長)「洗面器にお湯を張って、頭からタオルをかぶった状態で蒸気を当てています。そのあと、洗顔。お湯で洗い流したあとに最後は水でじゃぶじゃぶ」水で毛穴をひきしめるところまでやるとは……。洗顔後は「バイトの子が勧めてくれた化粧水をつけてます」。たまにフェイスマスクでパックもしていらっしゃるそうです。■ヒゲ隠しを模索中(27歳/営業)「ヒゲが濃いのが気になるんですよね。ドーランを使ってみたんですけど、いかにも隠してる!という風になってしまったので、いろいろ試しています」「浅黒い肌だと目立たない気もするんですが……」と思案中の模様。日焼けサロンに行くと肌が痛むし、悩みどころのようです。今はコンシーラーをお試し中とのこと。■風呂上りは全身ケアタイム(25歳/ショップ店員)「お風呂から出たら、とりあえず流さないタイプのコンディショナーを肌つけて、ボディークリーム、化粧水、保湿クリーム。それからドライヤーをかけて終了。全部で20~30分ぐらいかな」そのあとは軽くストレッチをしているそう。そこまでする理由は?と失礼ながら質問させていただきました。やっぱりモテたいから、とかでしょうか。「まあ、モテたらうれしいですけど(笑)。磨いたら、どういうふうに変わるのかな、というのに興味があった」なるほど……。今時の男性にとって化粧水、保湿クリームを付ける人は多いのでしょうか?聞いてみると多くの人は実践していました。ケアではありませんが、においを気にしている人が多かったのも印象的。「どんなにオシャレをしていたとしても、臭かったら台無し」(28歳/IT関連)確かに……。また、「ヒゲをどうにかしたい」という男性も多数!男性のヒゲってワイルドでいいと思うんですが……そうでもないんでしょうか?みなさんマメだなぁ。私も見習って、洗顔前にスチームをやってみようかと思います……。(ふくだりょうこ/プレスラボ)男はメイクでどこまで美形になれるのか?メイクで男も女も変わる髪の毛、顔、体が一本で洗えるボディケアグッズ!(広告枠じゃないよ)旅行中のケアってどうしてるんでしょうね?やぼ男がデキるビジネスマンに変身!?使えるコーディネイト術ケアもファッションも気を抜かない人が多い?【関連リンク】学生の彼氏・彼女がある日突然社会人になったら!?ノベルストーリー好印象を与える自己紹介の仕方ふるまいも大切。社会人の飲み会作法
2010年03月25日