「リンジー・ローハン」について知りたいことや今話題の「リンジー・ローハン」についての記事をチェック! (10/11)
マドンナなど海外のセレブからも評判の高い、ローフード。皆さんも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?自然の食材を生のまま食べるこのスタイル、最近ではなかなか人気も出てきています。料理研究家であるオガワチエコも、ちょっと注目しているスタイルなんです。そこで今回は、ローフードマイスター市川行徳校の校長をつとめる島津浩巳さんに、ローフードのメカニズム、資格取得について伺いました。――早速ですが、ローフードマイスターになろうと思ったきっかけを教えてください「企業で人事や総務、経理などさまざまな経験をしてきましたが、どこにいても何かが違うと感じている自分がいました。そう感じてしまうと人間関係も難しいと思うようになって……。そんなとき、ローフードの説明・体験会に行く機会があり、そこで酵素の素晴らしさを知ってローフードに強く引かれるようになりました」――ローフードとは、いったいどのようなものですか?「ローフードとは、『row=生の』『food=食べ物』、つまり生の食べ物を意味しています。自然の食材を生のまま、加熱する場合は48℃以下に保って食べる。生きたビタミン、ミネラル、食物繊維を丸ごと体内に取り入れるスタイルです。野菜や果物など生の食物に含まれる『食物酵素』の力が、代謝をよくして毒素排せつを促しカラダの本来の活力がよみがえらせるのです。やせた・冷え性が改善した・肌のつやが良くなったなどたくさんの報告があります」――「こんな人にローフードをとってほしい」という方はいますか?「どんなダイエットも続かなかった人、女性特有の病気で悩んでいる人、最近元気がなくなってきたと感じている人などにローフードはおすすめです。実際に私もローフードを始めてから半年間で74キロから59キロに。なんと15キロもの減量に成功しました」資格取得後、現在はローフードマイスター市川行徳校で校長を務める島津さん。4月までに学校を軌道に乗せることを目標に、無料のダイエットカウンセリングなどを実施しているそうです。転職を繰り返し、ようやくめぐり合えた天職。「自由な働き方ができて満足しています。ローフードで全ての悩みにサヨナラしましょう」と話してくれました。そんな島津さんが朝食にすすめる生ジュースとスムージーのレシピを3つ、私オガワチエコが考案しました。これであなたもナイスバディに!?1:アボカドクリーミージュース【材料】 1人ぶんアボカド……半分バナナ……1本豆乳……1カップ【作り方】皮と種をとった材料をすべてミキサーにかけてジュース状にしていただく。2:レッドスムージー【材料】 1人ぶんパプリカ(赤)……半分トマト……1個ピンクグレープフルーツ……1個【作り方】1.パプリカは冷凍庫で凍らせておく2.ヘタを取ったトマトと、皮をむいたグレープフルーツと1をミキサーにかける。3:アップルオレンジ&白菜【材料】 1人ぶんりんご……1個オレンジ……1個ピンクグレープフルーツ……1枚水……1カップ【作り方】1.りんごは種を取り、オレンジは皮をむく2.1と白菜をミキサーにかけてジュース状にしていただく。(オガワチエコ)※撮影:大崎絵里耶
2012年04月20日映画『僕達急行 A列車で行こう』(森田芳光監督)の公開を記念して、ゲームポータルサイト「ハンゲーム」で提供中の『プラレール~プラレールで遊ぼう~』に映画内のアイテムが登場するタイアップが22日より行われている。4月27日まで。『僕達急行 A列車で行こう』は、松山ケンイチさんと瑛太さん演じる鉄道オタク2人が、鉄道への愛ゆえにさまざまな騒動を巻き起こしながら、自分たちと周りを幸せにしていくハートウォーミングな青春コメディ。昨年12月に急逝した森田芳光監督の遺作となった。今回のタイアップでは、『プラレール~プラレールで遊ぼう~』のゲーム内に、映画にも登場するタペストリーが出てくるほか、映画のポスターが看板に使われ、映画オリジナルの駅看板もアイテムとして登場。自分だけのプラレールの世界で、映画『僕達急行 A列車で行こう』の空間を演出して楽しめるという。対応機種はiPhone / Android / PC。詳細な手順などはタイアッププロモーションページに掲載されている。映画『僕達急行 A列車で行こう』は、24日より全国ロードショー。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年03月22日3月26日(月)に世界同時発売されるニュー・アルバム『MDNA』に向けたマドンナの最新写真が公開となった。この写真は、シングル「ギヴ・ミー・オール・ユア・ラヴィン feat. ニッキー・ミナージュ&M.I.A.」と、アルバム『MDNA』のジャケット写真を手がけたマート&マーカスによるもの。その他のマドンナの情報を見るトップファッション業界で有名なこのデュオ・ファッション・フォトグラファー、マート・アラス&マーカス・ピゴーは、ほかにもジバンシー、ルイ・ヴィトン、アルマーニ、グッチなども手がけていることで有名。また、彼らはファッション業界以外にも多くのセレブの撮影も行っており、ビョーク、ジェニファー・ロペス、リンジー・ローハン、カイリー・ミノーグ、ヴィクトリア・ベッカム、そしてマドンナも過去に彼らと仕事をした経歴を持つ。なお、『MDNA』のトラックリストが公開となり、日本盤にはボーナストラックも入った世界最多の18曲が収録されることが決定した。あわせて、マドンナ『MDNA』発売記念イベントに出演するキッズ・ダンサー“キッズ・マドンナ”も現在募集中で、マドンナが最もほれ込んだ日本人ダンサー、KENTO MORIが最終選考を行い、KENTO MORIの1st DANCE LIVE「DREAM&LOVE」の3月25日(日)の昼公演(14:00開演)のティザーSHOW(本公演前に行われるショー)に出演のチャンスが。詳しくは、下記ユニバーサル ミュージックHPを参照。また、噂によるとマドンナが、約3週間前にニューヨークのカバラ・センターで、24歳のダンサーのボーイフレンド、ブラヒム・ザイバットからプロポーズされたという。ちなみに返事はまだらしいとのこと。■マドンナ/『MDNA』3月26日(月)発売2548円
2012年03月05日監督クリント・イーストウッド、主演レオナルド・ディカプリオの夢のタッグで、FBI初代長官にして8人の歴代大統領からも恐れられた伝説の男ジョン・エドガー・フーバーの生涯を描いた映画『J・エドガー』。20代から70代までをひとりで演じきったディカプリオが特殊メイクを施し完成させた、晩年のJ・エドガーのビジュアルがこのほど公開となった。“国を守る”という大義名分のもと、約50年もの間アメリカのあらゆる機密を掌握し、8人の歴代の大統領さえも及ばない権力を駆使し、アメリカの法の番人として君臨し続けたFBI初代長官、ジョン・エドガー・フーバー。彼の野望、企み、葛藤、苦悩、波乱に満ちたその生涯を通して、彼の行った“正義”を明らかにしていく。今回新たにお披露目となったのは、とてもディカプリオとは思えない、悲痛な面持ちで何かを思索している晩年のエドガーの姿。ディカプリオはフーバーの容貌に近づけるため、目の色や髪の色はもちろん、年齢に応じて白髪のヘアピースも加えていき、富士額の毛を抜いては、二重あごに見えるように首筋にも特殊メイクを施し、鼻孔用増強剤で鼻の形を歪めるなど徹底的に特殊メイクを追求。その完成度は、撮影現場でイーストウッド監督が老け顔の特殊メイクを施したディカプリオとすれ違ったときに、全く気づかなかったとのエピソードもあるほど。その姿にイーストウッド監督は、「レオのメイクは本当に素晴しかった。あのメイクをしたレオがいることで、J・エドガー・フーバーの存在を実感できたよ」と満足げに語っている。過去に『ギルバート・グレイブ』、『アビエイター』、『ブラッド・ダイヤモンド』と3度にわたりオスカーにノミネートされながらも受賞を逃してきたディカプリオの悲願のオスカー獲得が期待される本作。ディカプリオは、「この映画は本質的にフーバーという人物の内面を描いている。僕自身、演じているのがどんな人物なのかをしっかり理解できたと思う。クライド・トルソン、ヘレン・ガンディ、そして母親との関係によって全生涯、全キャリアを通してフーバーという人物ができていった。それが興味深かったからこそ、僕は毎日撮影を続けられた。観客にもその点に興味を持ってほしい」と自信をもって本作を送り出す。『J・エドガー』は2012年1月28日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。■関連作品:J・エドガー 2012年1月28日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.■関連記事:レオナルド・ディカプリオ、11年11月11日に37歳の誕生パーティを開催英雄の素顔は正義、それとも悪?『J・エドガー』予告編&US版ポスター解禁!収監を目前に控えたリンジー・ローハン、レオの新作アフター・パーティに乱入?【ハリウッドより愛をこめて】2012年アカデミー賞はビッグネームの対立に?レオナルド・ディカプリオ、うら若きモデル2人を手玉にとる二股交際?
2011年12月12日『SOMEWHERE』でハリウッドスターの孤独を独自の感覚で描いたソフィア・コッポラ監督が新作の舞台に再びハリウッドを選んだ。今度はスターではなく、彼らの邸宅を荒らし金品を奪った実在の窃盗グループが主人公になるという。アメリカの芸能サイト「TMZ.com」によると、ソフィアは2008年10月から翌2009年8月にかけてカリフォルニア州でセレブや富裕層の自宅ばかりを狙った10代の少年少女の窃盗グループ(「Burglar Bunch」、「The Bling Ring」などと呼ばれている)を題材にした脚本を準備しているという。「The Bling Ring」は約1年の間にパリス・ヒルトンやオーランド・ブルーム、リンジー・ローハンらの留守宅に侵入し、ドレスや宝石などを盗み、被害総額は300万ドル以上と言われている。彼らについてはかつて「Vanity Fair」誌が「容疑者たちはルブタンを履いていた」というタイトルの記事でとりあげており、彼らの犯行は「見栄とセレブへの憧れが動機」と書かれている。「The Bling Ring」のメンバーの1人はソフィアの作品のコンサルタントの依頼を断ったというが、別のメンバーの妹が代わりに契約を交わしたという。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO■関連作品:SOMEWHERE 2011年4月2日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010 - Somewhere LLC■関連記事:ソフィア・コッポラ、父所有のイタリアの豪邸で挙式ソフィア・コッポラ、長年のパートナーと今月末に父所有のイタリアのヴィラで挙式キアヌにデル・トロ。40代独身大物俳優たちの身辺に変化の兆しがあなたは憧れる?『SOMEWHERE』“セレブ願望”診断テストスティーヴン・ドーフ インタビューS・コッポラが導いた新境地は“優しい人”
2011年12月06日11日に37歳の誕生日を迎えたレオナルド・ディカプリオがニューヨークのナイトクラブ「Avenue」で盛大なバースデイ・パーティを催し、ロバート・デ・ニーロやナオミ・キャンベルら大勢のスターが駆けつけた。2011年11月11日午後11時11分に祝杯をあげたパーティには、ベニチオ・デル・トロ、エドワード・ノートン、ブラッドリー・クーパー、チェイス・クロフォード、ケヴィン・コノリーらの姿も。レオの友人で米国の富豪のスチュワート・ラー氏、今年5月に米ワーナー・ミュージックを買収したロシアの実業家でこちらも大富豪のレン・ブラヴァトニク氏も出席した。パーティではチャリティ・オークションも開催され、「2011年11月11日」をテーマにポップアーティストのピーター・タニーがペイントしたヴーヴ・クリコの15リットルのシャンパンのボトルが5万ドルで落札された。会場でのドリンク代もあわせて収益金は全てレオナルド・ディカプリオ基金に送られ、野生動物の保護と様々な被災地支援にあてられるという。(text:Yuki Tominaga)© Startraks/AFLO■関連作品:J・エドガー 2012年1月28日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.■関連記事:英雄の素顔は正義、それとも悪?『J・エドガー』予告編&US版ポスター解禁!収監を目前に控えたリンジー・ローハン、レオの新作アフター・パーティに乱入?【ハリウッドより愛をこめて】2012年アカデミー賞はビッグネームの対立に?レオナルド・ディカプリオ、うら若きモデル2人を手玉にとる二股交際?クリント・イーストウッド、3年ぶりに俳優業に復帰か?映画主演を検討中
2011年11月15日名匠クリント・イーストウッド監督、レオナルド・ディカプリオ主演という最強タッグで、早くもアカデミー賞受賞の呼び声高い『J・エドガー』の予告編と2種類のアメリカ版ポスタービジュアルがこのほど解禁となった。1924年にアメリカ連邦捜査局(FBI)の前身、捜査局(BOI)の長官、35年に改名した連邦捜査局の初代長官に任命され、1972年に亡くなるまで半世紀近くにわたってアメリカの法の番人の長として一国を支えたとされる“英雄”ジョン・エドガー・フーバーの輝かしい功績の裏に隠された真実を暴き出す本作。その巨大な権力から歴代の米国大統領でさえ畏怖と非難と崇拝の対象だったというJ・エドガーだが、予告編に映るエドガー役のレオナルドの姿からもその片鱗が垣間見える。まず冒頭で、彼の口から「道徳の低下を放置しておけば、悪がはびこる」と、確固たる信念が語られる。彼の無慈悲なまでの悪への断罪の心からくる行動は数多くの功績を残し、崇められる一方で、超法規的とも言える強引なやり方が“影の支配者”としてのイメージを生むことに。さらに、指紋照合による“国民の管理”を法として成立させるため、右腕である部下の制止も聞く耳持たず「国家保全には、法を曲げることも必要だ」と、大統領を相手取った裏工作を淡々と進めていく、エドガーの姿が映し出される。まるで“正義”という名の魔物に服従する奴隷かのように、危険を顧みず徹底的に“悪”を斬っていく、エドガーの姿はまさに冷淡。その半生に隠された真実が明かされたとき、彼の成したかった正義がどのように評価されるのかも興味深いところ。また、今回予告編と共に公開となったアメリカ版のポスターには、何かを強く主張しているような表情のエドガーの背景にアメリカ国旗の赤と白のストライプが全面に敷かれており、エドガーがいかに同国で影響力を持った人物であったのかが伺い知ることができる。果たして、彼が人生を賭して貫いたものは正義か、それとも悪だったのか?まずは予告編映像をチェック!『J・エドガー』は、2012年1月28日(土)より丸の内ピカデリーほか全国にて公開。※こちらの映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY■関連作品:J・エドガー 2012年1月28日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.■関連記事:収監を目前に控えたリンジー・ローハン、レオの新作アフター・パーティに乱入?【ハリウッドより愛をこめて】2012年アカデミー賞はビッグネームの対立に?レオナルド・ディカプリオ、うら若きモデル2人を手玉にとる二股交際?クリント・イーストウッド、3年ぶりに俳優業に復帰か?映画主演を検討中レオ、FBI長官役で悲願のオスカーなるかイーストウッド監督作とのタッグ作公開決定
2011年11月11日保護観察条件に違反したとして禁錮30日を言い渡されたリンジー・ローハンが6日にロサンゼルス郡刑務所に収監されたが、わずか4時間半で出所した。ゴシップサイト「TMZ.com」によると、リンジーは6日午後8時(48分現地時間)頃にロサンゼルス南部のリンウッドにある拘置施設に収監され、そして翌7日午前1時30分頃に出所した。先週2日にロサンゼルス郡上級裁判所で、2007年に起こした飲酒運転事件の保護観察条件(奉仕活動と心理療法)に違反したのを理由に30日の禁錮刑を言い渡されたのだが、刑務所内が過密状態のため、超短期間での出所となった。同刑務所では、2007年にニコール・リッチーが飲酒運転で禁錮4日を言い渡された際もわずか82分で出所。免許停止処分中の運転で45日の刑期を言い渡されたパリス・ヒルトンも約3週間で出所と、刑期をほぼ半減されたことがあり、慢性的に定員オーバーの施設のようだ。リンジーは死体安置所での奉仕活動と19回の心理療法を来年3月29日までに全て終えるか、さもなければ270日の禁錮刑でおつとめを果たさなければならない。(text:Yuki Tominaga)© AFLO
2011年11月08日レオナルド・ディカプリオがFBIの創立者J・エドガー・フーバーを演じる『J・エドガー』のロサンゼルス・プレミア後のアフターパーティにリンジー・ローハンが押しかけ、ちょっとした騒動を引き起こした。リンジーは3日、「PLAYBOY」誌の撮影を終えた後、パーティ会場のハリウッド・ルーズヴェルト・ホテルに撮影時の衣裳とメイク((黒のミニドレスに真っ赤な口紅)のまま現われ、中に入ろうとした。「セキュリティと口論になったリンジーは、あらゆるセレブの名前を挙げて、『レオに会わなきゃいけないの』と訴えていました」と目撃者は「New York Post」紙に語る。強引に入場した彼女に招待客はドン引き状態だったという。「彼女は会場内をすごい勢いで歩き回ってレオに近づこうとしましたが、彼はセキュリティや友達に囲まれている状態でした」。それでもあきらめがつかず、レオがクリント・イーストウッド監督や脚本を手がけたダスティン・ランス・ブラックと話しているときに、一緒に写真を撮ってほしいと人を介して頼んだが、断られたという。パーティにはロン・ハワードやハーヴェイ・ワインスタイン、ブレット・ラトナーといったハリウッドの一流映画人たちの姿もあり、リンジーは『J・エドガー』も手がける大物プロデューサー、ブライアン・グレイザーに会いたいと探しまくっていたが、グレイザーはすでに会場を後にしていたという。リンジーのスポークスマンは「彼女はパーティに乱入したのではありません。出席者の1人に誘われていたのです。レオとクリントに一緒に写真を撮るようお願いしたかについては知りませんが、会場から出るようには言われていません」とコメントしている。リンジーは保護観察の条件に違反したという理由で30日間の禁固刑を言い渡されていて、9日に収監される予定だ。(text:Yuki Tominaga)© ロイター/AFLO■関連作品:J・エドガー 2012年1月28日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.■関連記事:【ハリウッドより愛をこめて】2012年アカデミー賞はビッグネームの対立に?レオナルド・ディカプリオ、うら若きモデル2人を手玉にとる二股交際?クリント・イーストウッド、3年ぶりに俳優業に復帰か?映画主演を検討中レオ、FBI長官役で悲願のオスカーなるかイーストウッド監督作とのタッグ作公開決定
2011年11月07日NHKのBSプレミアムで放送中の韓国歴史ドラマ「トンイ」主演のハン・ヒョジュとペ・スビンが来日。10月12日(水)に東京・四谷の韓国文化院で開催された公開記者会見に出席した。朝鮮王朝第19代王・粛宗の側室で、のちの21代王・英祖の母となったトンイの生涯を描いた本作。貧しい身分に生まれ、過酷な運命をたどりつつ、まっすぐな思いで自らの運命を切り拓いていったトンイの姿を通じて、激動の時代を生きた人々のドラマが綴られる。「春のワルツ」、「華麗なる遺産」などに出演し韓国トップ女優のひとりに名を連ねるヒョジュがトンイを、彼女の幼なじみで彼女を支える武官・チョンスを「朱蒙(チュモン)」で鮮烈な印象を残したスビンが演じている。2人が劇中の衣裳で登場すると、客席からは悲鳴にも似た歓声が。ヒョジュは深々と客席に向かってお辞儀し「トンイ役のハン・ヒョジュです」と日本語で挨拶。スビンも「みなさんにいつも、力をいただいています」と笑顔で語った。既にドラマの撮影は終了しているが、久々に衣裳に袖を通したということでスビンは「明日また、撮影をしなくちゃいけないような気分です」と苦笑い。「(ヒョジュを)守ってあげなきゃという気持ちになります」と語った。一方のヒョジュも「おしとやかに座ってなきゃ、という気になります。普段は…違いますね」といたずらっぽく笑った。撮影は10か月の長期にわたったが、ヒョジュは「いろんなことがありました」としみじみ。「眠る時間が少なくなったのは大変でした。一番忙しいときは1日に(睡眠時間は)1時間ほどでした」と述懐した。スビンも過酷な撮影をふり返り「ヒゲをつけたまま3日間撮影したこともありました。つまり、その間ずっと顔が洗えなかったんです」と苦労を明かした。さらにスビンは、リクエストに応えて壇上で剣技を披露。生チョンスの華麗なアクションに客席は息を呑んだ。劇中ではトンイに想いを寄せつつも見守り続けるチョンスだが、スビン自身は恋に積極的な方?と尋ねられると「はい。ここではお見せできませんが(笑)、積極的と言っておきましょう」とニッコリ。さらに撮影中、落ち込んだヒョジュを元気づけるために、スビンが彼女に詩集をプレゼントしたという事実が明らかになると客席は騒然!役を離れても仲の良い様子をうかがわせた。ヒョジュは、実は3月に本作のプロモーションで来日しており、ちょうど3月11日の地震発生時、東京のNHKの放送局にいた。その後、プロモーションは中止となったが、今回改めて来日を果たしての喜びを語ると共に「あのときの気持ちはいまでもどんな言葉でも言い表すことはできません。あの経験の後、1日、1日、時間を過ごす中でこの命を大切にしなくては、という思いを強くしました。被害に遭われ、苦しんでいらっしゃる方は大勢いると思いますが、どうか元気を出してください。私もお祈りしております」と思いを語った。スビンも「TVを見て、これが本当に隣りの日本で起きているのかと信じがたい思いに襲われました。『災害だからしょうがない』と言ってしまうのは簡単ですが、人と人が心を通わせ、互いを理解し協力し合えばきっと乗り越えられると信じています」と真摯な表情で日本へのエールを贈った。「トンイ」はNHK BSプレミアムにて放送中。「トンイ」番組公式サイト
2011年10月12日『グリーン・ホーネット』のセス・ローゲンが1日に女優で脚本家のローレン・ミラーとカリフォルニア州ソノマで挙式した。自身も脚本家としても活躍する29歳のセスと1つ年上のローレンは2004年にサーシャ・バロン・コーエンのTV番組「Da Ali G Show」のスタッフ同士として知り合い、昨年10月に婚約した。ローレンは女優としてセスの出演作などに顔を見せているほか、脚本家や短編映画の製作・監督も務める才媛だ。ブドウ畑が見渡せる屋外でユダヤ教の女性のラビによって執り行われた結婚式には、セスと何度も共演している『マネーボール』のジョナ・ヒル、ポール・ラッド、『40歳の童貞男』やセスの主演作『無ケーカクの命中男/ノックトアップ』の監督ジャド・アパトウ夫妻らが出席した。気心の知れた仲間が集まり、3日間に及んだ披露宴は「とにかく笑いが絶えなかったです。ジョークが飛び交い、本当に楽しかった!」と出席者のひとりが「UsMagazine.com」に語った。セスの出演作は今後続々と日本でも公開される。製作も兼ね、愛妻ローレンも出演している『50/50 フィフティ・フィフティ』は12月上旬、宇宙人役で声の出演をする『宇宙人ポール』は12月23日(金・祝)より公開予定。(text:Yuki Tominaga)© ロイター/AFLO■関連作品:50/50 フィフティ・フィフティ 2011年12月、TOHOシネマズ渋谷、TOHOシネマズシャンテほか全国にて公開© 2011 IWC Productions,LLC宇宙人ポール 2011年12月23日より渋谷シネクイントほか全国にて公開■関連記事:ブランジェリーナにG・クルーニー、マドンナなどトロントに豪華スター集結!
2011年10月04日象徴的なあの豪邸を手放す!「ザ・ヒルズ」で一躍スターとなったローレン・コンラッド(Lauren Katherine Conrad)。女優として、作家やファッションデザイナーとして、多彩な才能で活躍中の彼女が、この「ザ・ヒルズ」の舞台ともなった、ハリウッドの自宅を225万ドル(約1億7400万円)で販売中だという。8日ELLE girlが伝えた。この自宅は、ローレン・コンラッドが生活や恋愛模様を披露した自宅。約3万2280平方メートルの広さというからそのサイズにも驚きだが、4つのベッドルームとバスルーム、プールを完備し、さらに渓谷の絶景までも楽しめてしまうというから、まさにこれぞ豪邸、な邸宅。メインハウスには「ザ・ヒルズ」の前身である「ラグナビーチ」で共演していたロー・ボスワースが住んでいたほか、敷地内にある巨大なゲストハウスには、子どもの頃、オードリナ・パトリッジが暮らしていたのだとか。なにか大きな心境の変化があったのかも?!彼女にとっては、そうした意味も、思い出も大きな邸宅。そんな自宅をいきなり手放すというのだから、なにか大きな心境の変化があったのかもしれない。この売却にいたった詳細な経緯は明らかではないが、彼女のなかで何かが変わり始めているのかもしれない。輝き続けるセレブも楽なものではないが…。何はともあれ今後の彼女の動きに注目が集まっている。元の記事を読む
2011年09月12日みなさん、こんにちは!素敵なお盆を過ごすことはできましたか?ここアメリカでは、人々は秋に向けて準備を始めていますが、季節が変わる手前の先週末、アメリカで絶大な人気を誇るセレブTVスター、キム・カーダシアンの結婚ニュースが飛び込んできました!キムを知らない方のために説明を。彼女を一躍有名にしたのは、エンタテインメント専門チャンネル「E!」で放送中の、カーダシアン一家に密着したリアリティ番組「Keeping Up with the Kardashians」。放送開始して以来、大人気を誇る同番組ですが、一家がやること成すこと全てに多くのアメリカ人が魅了されてきました。ここ数か月は、彼女の結婚式当日までの道のりに密着しており、連日のプロモーションによりメディアを賑わせていました。また、こちらの結婚式の模様は2パートにわたる特別番組として、10月に放送されるほどです。先週土曜日、カリフォルニアのモンテシトの邸宅で行われた挙式には、アヴリル・ラヴィーンとボーイフレンドのブロディ・ジェナー(元・水泳オリンピック代表選手の父ブルース・ジェナーはキムの義父)や、テニス選手のセレーナ・ウィリアムズ、リンジー・ローハン、ライアン・シークレストと彼女のジュリアン・ハフ、ディズニー・アイドルのデミ・ロヴァート、伝説的ボクサーのシュガー・レイ・レナード、女優のエヴァ・ロンゴリアらセレブたち、さらに元スター選手のスコッティ・ピッペンを含む大勢のNBAスターなど、約450人ものゲストが駆けつけました。キムの結婚のお相手は、クリス・ハンフリーズ。昨年キムと交際するようになるまではNBAニュージャージー・ネッツに所属する無名の選手でした。さて、ここアメリカのゴシップ誌やウェブサイトでは、こぞってこの結婚式のことを「今年最大のセレブ結婚式」と表現しています。アメリカ版の「ロイヤル・ウエディング」とまで言われているのです。花嫁のキムは、ヴェラ・ワンのアイボリーのドレスでバージンロードを歩き、式の後にはまた別のヴェラ・ワンのドレスに衣裳替えし、夜までクリスと踊り明かしていたそうです。また、ゲストにはセレブ御用達のシェフ、ウルフギャング・パックの豪華料理がふるまわれ、ステージではR&Bシンガーのロビン・シックや、伝説的バンド「アース・ウィンド・アンド・ファイアー」など、錚々たる面々のパフォーマンスが繰り広げられました。さらに、複数の報道によれば、この結婚式、ヴェラ・ワンのドレス3着から1万5,000ドルのウエディング・ケーキ、200万ドルのお花、美しくカスタムメイドされた招待状まで、ほぼ全てが結果的に無料でまかなわれたようで、これに加えて「People」誌は結婚式の撮影権利を250万ドルで契約したとか。5、6年前までは、ただの“パリス・ヒルトンの親友”としてしか認知されていなかったキムですが、そこから長い道のりを経て、見事開花しましたね!幸せ絶頂のカップルに祝福を送ります!(text:Lisle Wilkerson)(英語原文)HI everyone!! I hope you all had a wonderful obon holiday!Here in the US people are starting to get ready for the fall season...But before that, last weekend the biggest star in reality television, Kim Kardashian got married!!!Ever since their show debuted on E!, they have consistently had one of the most popular shows on television.And much of America for some reason seems to be fascinated with anything and everything that this family does.And it seems that the family intends on keeping it that way.The past few months there has been much publicity and promotion surrounding the planning of the wedding, etc.And the event is scheduled to air as a 2-part special here in the U.S. sometime in October.The wedding took place on Saturday in a private estate in Montecito, Ca (very close to Santa Barbara).The 450 guests included such celebrities as Avril Lavigne with her boyfriend Brody Jenner (his dad, former Olympic swimmer Bruce Jenner is married to the mother of the bride), tennis player Serena Williams, LIndsay Lohan, Ryan Seacrest and his girlfriend Julianne Hough, Disney star Demo Lovato, boxing legend Sugar Ray Leonard, actress Eva Longoria, along with quite a few NBA stars, including NBA great Scottie Pippen.Kim K got married to Kris Humphries, who until he started dating Kim K last year, was a relatively unknown NBA player for the New Jersey Nets. To many of the people here in the US who keep up with all their gossip magazines and websites, this was definitely the "celeb wedding of the year", and many were calling it the American version of the "royal wedding".The bride walked down the aisle in an ivory custom-designed Vera Wang gown, and after the ceremony was dancing the night away with her new husband in another custom made Vera Wang dress, while the guests were enjoying a meal prepared by none other than celebrity chef Wolfgang Puck.The entertainment included live performances from soul crooner Robin Thicke, as well as legendary r&b band Earth, Wind, & Fire.According to various reports, though, much of the wedding was for FREE!! Including the three custom-made Vera Wang gowns, the $15,000 wedding cake, $2 million in flowers, the beautiful custom made invitations,etc. AND to add to that, People Magazine has agreed to the exclusive rights to the wedding photos for $2.5 million!!!It is really quite amazing to see, because only about 5 or 6 years ago, Kim Kardashian was only really known as the "best friend of Paris Hilton"....she has definitely come a very long way since then, hasn’t she! Congratulations to the very happy couple!© Broadimage/AFLO■関連作品:プリティ・ライフ〜パリス・ヒルトンの学園天国〜 2007年3月31日よりシネマGAGAほか全国にて順次公開■関連記事:パリス・ヒルトン、自身のブランド宣伝のために来日するも空港で足止め今度はコカイン所持容疑!パリス・ヒルトン、ラスベガスで逮捕される
2011年08月26日韓国の若手女優、ハン・ヒョジュが、10月10日(月・祝)に東京・渋谷公会堂(現渋谷C.C.Lemonホール)にて、日本での初イベント「ハン・ヒョジュ LIVE SHOW」を開催する。ハン・ヒョジュの公演チケット情報ユン・ソクホ監督の四季シリーズ完結編『春のワルツ』をきっかけに、日本でも知られるようになったハン・ヒョジュは、イ・スンギと共演し、日韓で高い人気を集めたドラマ『華麗なる遺産』で人気にブレイク。ジェジュン(JYJ)との共演で話題となった日韓共同制作企画映画『天国への郵便配達人』(脚本・北川悦吏子)やNHK BSプレミアムで放送中の時代劇『トンイ』(イ・ビョンフン監督)など、常に話題の作品に主演し、確かな演技とキュートな笑顔で、日本でも人気急上昇中の若手女優だ。また、女優として確かなキャリアを積む一方で、本国では主演映画のエンディング曲を作詞・歌唱したり、音楽番組で、歌声やギター演奏を披露するなど多才な一面を見せている。初イベントは、トークだけでなく、歌やパフォーマンスなど、女優という枠に留まらないハン・ヒョジュならではの“ライブ・ショー”になりそうだ。チケットは、8月18日(木)11時までチケットぴあにてインターネット先行抽選を受付中。27日(土)10時より一般発売開始。オリジナルグッズ付全席指定9,800円(税込)。
2011年08月12日センスと外見が全てのファッション界で悪戦苦闘するヒロインを描き、ゴールデン・グローブにエミー賞などのべ38部門受賞に輝いた人気海外ドラマ「アグリー・ベティ」が第4シーズンでいよいよファイナルを迎える。まもなくファイナル・シーズンのDVDがリリースされるが、「何となく物語は知っているけど、これまでの3シーズンを通して見ていない」という人や「見たけど細かい内容は覚えていない」という人も多いのでは?そんな人も心配ご無用!たった5分の動画で過去のシーズンの流れがばっちりと理解できる、おなじみの「はじめての『アグリー・ベティ』超凝縮版ダイジェスト」がシネマカフェにいち早く到着した。この“カンニング・ムービー”でベティをしっかりと予習すべし。ただし、過去のシーズンの結末にも触れるので、きちんと全てのシーズンを見るつもりという方はご注意あれ。アグリー…すなわち“おブス”なベティ(アメリカ・フェレーラ)が、最悪のファッションセンスをものともせずに、編集長の秘書として入り込んだのが女性ファッション誌「MODE」の編集部。今回到着した映像では、ベティの最愛の家族に加え、物語の中心となる「MODE」の面々――あれやこれやとベティを悩まし、そして成長させる上司に同僚に天敵を順を追ってご紹介。敵に味方に憎めない面々と様々なタイプのキャラクターが入り乱れるが、基本的に物語の主軸としてあるのは、編集者になるというベティの夢と、あの手この手で彼女の追い出しを企むマーク&アマンダの意地悪コンビ、「MODE」全権を手に入れようと画策する悪女ウィルミナ(ヴァネッサ・ウィリアムズ)の陰謀、そしてなんだかんだと会社を襲う経営危機である。この各人のキャラクターと共に、このあたりをきちっと押さえておけばファイナル・シーズンから見ても問題なし!さらにここにベティの恋模様や、かつての女グセの悪さの罰が当たったのか、どうにも幸せをつかみきれない編集長ダニエルを襲う苦難、そして“悪女”ウィルミナの戦略結婚や周囲によくない結果をまき散らしがちな恋など、各人の様々な恋模様が挿入されていく。第3シーズンでは、ベティは同僚との競争に勝って念願の編集者に!これで夢がかなってめでたしめでたし…と思いきや、ファイナル・シーズンでも、もちろん新たな苦難がやって来る。ちなみに彼女の直属の上司は、ベティと元カレのキスを目撃したことで別れを切り出した前カレのマット。そうした背景もあってベティに冷たく当たる。だが、ここにまだまだ恋の火種が!?一方、最愛の妻を失い、失意にあるダニエルには新たな出会いが訪れる?次から次へと問題が山積みのこの状況、映像では「ドアが閉まればまた別のドアが開く」と表現されているが。このファイナル・シーズンではドアの開け閉めのペースもアップ!ベティはもちろん、周囲のそれぞれに新たな展開が訪れ、それぞれが一歩を踏み出すことに。特に気になるのは、ウィルミナを襲う衝撃的な出来事!果たしてベティ、家族、そして「MODE」な面々はどのような道を歩むことになるのか?まずは超凝縮ダイジェスト版で流れをガッチリつかむべし!「アグリー・ベティ」ファイナル・シーズンDVDは5月18日(水)リリース。※こちらの特別映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY「アグリー・ベティファイナル・シーズン」<レンタル>Vol.1〜4レンタル中Vol.5〜76月3日(金)レンタル開始Vol.8〜106月17日(金)レンタル開始<セル>「アグリー・ベティファイナル・シーズンコレクターズ BOX Part1」[DVD]価格:10,500円(税込)発売日:6月3日(金)「アグリー・ベティファイナル・シーズンコレクターズ BOX Part2」[DVD]価格:10,500円(税込)発売日:6月17日(金)発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン公式サイト:© ABC Studios.■関連作品:アグリー・ベティ [海外TVドラマ]■関連記事:あのベティがべっぴんさんに変身!?「アグリー・ベティ」最終章の予告編を公開リンジー・ローハン、90日間の拘留のはずが14日間で出所!リンジー・ローハン、90日間収監決定で関係各所に迷惑かけまくりベティがモテモテ?シーズン3発売記念「アグリー・ベティ」DVDを3名様プレゼントこれを見れば「MODE」で働ける?3分で「アグリー・ベティ」が分かる特別映像!
2011年05月18日11日午後に発生した東北地方太平洋沖地震をニュースを知った海外のセレブたちがTwitterなどを通して、日本へのお見舞いメッセージや支援を呼びかけるつぶやきを寄せている。レオナルド・ディカプリオは「私の思いは日本の人々と共にあります。この悲劇から彼らが復興できるよう、願っています」と、ミラ・ジョヴォヴィッチは「私にとって日本はとても大きな存在。これは胸が張り裂けるような大惨事です。祈りとたくさんの愛を送らなければなりません」とツイート。3月にTwitterを始めて以来、放言三昧だったチャーリー・シーンも「日本に起きた痛みと惨状をしっかり理解して、強く彼らを愛さなければならない。極東の友人たちに幸あれ」と暴言を一時休止して、独特の言い回しで日本へ思いを馳せた。リンジー・ローハン、パリス・ヒルトンといったお騒がせセレブたちも「恐怖の中にいる人々に神様のご加護を」(リンジー)、「ニュースの映像を見て、胸が張り裂ける思いです。日本にいる全ての人たちが心配です。私の思いはあなたたちと共にあります。神のご加護がありますように」(パリス)と、つぶやいた。ほかにもベン・スティラー、ケヴィン・スペイシー、アナ・ケンドリック、ジャスティン・ビーバーなど、多くのセレブが日本に暮らす人々を心配し、被災者への祈りをつぶやいた。そして、レディー・ガガは自身の公式サイトで「WE PRAY FOR JAPAN日本の為に祈りを。」と英語と日本語で表記された白いリストバンドを1本5ドルで販売。収益は全て被災者救援に充てるという。犠牲者の方々のご冥福を心よりお祈りすると共に、被災者の方々にお見舞いを申し上げます。(text:Yuki Tominaga)写真はTwitterで日本にメッセージを送ったミラ・ジョヴォヴィッチ。© AFLO■関連作品:スコット・ピルグリム VS.邪悪な元カレ軍団 2011年4月29日よりシネマライズほか全国にて順次公開© 2010 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVEDヤギと男と男と壁と 2010年8月14日よりシネセゾン渋谷、シネリーブル池袋ほか全国にて順次公開© Westgate Film Services, LLC. All Rights Reserved.メガマインド 2011年春、公開REPO! レポ 2009年3月21日よりシネマライズほか全国にて順次公開© 2008 Lions Gate Films Inc.マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開チャーリー・シーンのハーパー★ボーイズ [海外TVドラマ]インセプション 2010年7月23日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reservedジャスティン・ビーバーネヴァー・セイ・ネヴァー 2011年5月7日よりTOHOシネマズ六本木ヒルズ、TOHOシネマズ梅田にて3D限定公開© 2011 Paramount Pictures. All Rights Resersved.■関連記事:ブラピ、アメリカでの拠点・ニューオリンズにて最新作を撮影中チャーリー・シーン、人気シリーズ降板通告を受けるも「平気だ!」【オスカー総括】『英国王…』が横綱相撲30〜40代監督席巻で世代交代の波?【アカデミー賞】オリジナル脚本賞は『英国王』『インセプション』は受賞ならず毎年恒例、オスカー前夜に最低映画を表彰する第31回ゴールデン・ラズベリー賞発表
2011年03月14日仕事に恋にいつも全力投球!夢に向かってまっしぐらなヒロイン、ベティの奮闘が元気をくれる大人気海外ドラマ「アグリー・ベティ」。いよいよ最終章となる本シリーズのDVD発売およびレンタル開始に先駆けて、ひと足早く最新予告編がシネマカフェに到着した。しかし、あの“イケてない”姿はどこへやら…ベティが美人編集者に様変わりして戻ってくる!?センスと外見が評価の基準となるファッション業界に飛び込んで以来、そこかしこと渦巻く陰謀にも負けず、編集者という夢のために悪戦苦闘を続けてきたベティ。その念願の夢が遂に実現!編集長・ダニエルが不在の中、一流ファッション誌「MODE」に大喜びで戻ってくるベティだったが、そこには、編集長の座をめぐり熾烈な争いや、新たな資産家ファミリーが参戦してくる経営権争奪バトルなど、新たな波乱が…。ガッツとポジティブさが自慢のベティは、これをどう乗り越える?一方で注目したいのが、ファッションセンス“ゼロ”のはずのベティの劇的な変身ぶり。すっかり洗練された姿で「MODE」に戻ってきたベティの姿に、ライバルのオネエ系アシスタント、マークやイジワル受付嬢のアマンダもついウットリ?さらには、マークとのキスシーンも!?これまでとはひと味違う、ベティの活躍から目が離せない。まずは予告編をチェック!「アグリー・ベティ」のファイナル・シーズンのDVDは5月18日(水)よりレンタル開始。コレクターズBOX Part1は6月3日(金)、コレクターズBOX Part2は6月17日(金)より発売開始。※こちらの予告編映像はMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY<レンタル>Vol.1〜45月18日(水)レンタル開始Vol.5〜76月3日(金)レンタル開始Vol.8〜106月17日(金)レンタル開始<セル>「アグリー・ベティファイナル・シーズンコレクターズ BOX Part1」[DVD]価格:10,500円(税込)発売日:6月3日(金)「アグリー・ベティファイナル・シーズンコレクターズ BOX Part2」[DVD]価格:10,500円(税込)発売日:6月17日(金)発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン公式サイト:© ABC Studios.■関連作品:アグリー・ベティ [海外TVドラマ]■関連記事:リンジー・ローハン、90日間の拘留のはずが14日間で出所!リンジー・ローハン、90日間収監決定で関係各所に迷惑かけまくりベティがモテモテ?シーズン3発売記念「アグリー・ベティ」DVDを3名様プレゼントこれを見れば「MODE」で働ける?3分で「アグリー・ベティ」が分かる特別映像!「アグリー・ベティ」最新シーズンの特別映像到着!スキャンダル倍増で大波乱も!?
2011年02月25日みなさん、こんにちは!もうすぐで2010年も終わってしまうなんて、本当に時が経つのは早いものですね。今年もたくさんのゴシップニュースをお届けしましたが、その中でも特に世間を賑わせたものをここでふり返ってみたいと思います。まず、今年のゴシップシーンで“最も活躍したセレブリティ”を挙げるならば、私は間違いなくリンジー・ローハン(写真)を推します。ゴシップと言っても99.9%が良くないニュースばかりでしたが…。ふり返ってみれば、2010年の幕開けには、サン・バルテルミー島で休暇を過ごしていたリンジーは1月2日付で自身のツイッターで、「今年は、恋愛問題等の騒動から離れて、家族や友人と、平穏に新しい一年を迎えることができた」と報告。さらに「2010年は後退なく、前進あるのみ。悪いことから卒業して。変わる時が来たんだよね!?」とつぶやいていました。ところが、蓋を開けてみれば、今年はどうやら計画通りに進まなかったみたい。ただ、“後ろではなく前に進む”という目標を考えれば、たしかに彼女は今年一年、数年にわたる過ちに対して代償を払うことに長い時間を費やしました。法廷に通い続けたのちに収容所でわずかの間過ごし、リハビリ施設「ベティ・フォード・センター」に入所したリンジー。しかし、そのリハビリ施設でもつい先日前、元職員に暴力を振るったとしてひと悶着。そんなこんなで、出演が予定されていた映画も、彼女を起用するのはリスクが高すぎるとの製作陣の判断で降ろされてしまいました。ということで、いまのところ、2010年で最も陥落したセレブの称号を、リンジー・ローハンに贈ることにしましょう。一方、大きな逆境をも凛として乗り越えたスターとして、サンドラ・ブロックを挙げずにはいられません。サンドラと言えば、映画『しあわせの隠れ場所』で見事アカデミー賞主演女優賞を獲得した数日後に、夫ジェシー・ジェームズの浮気が発覚、タブロイド紙を賑わせましたね。女優人生における最高の栄誉に輝いた一夜から一転、まさしく突然の悲劇でした。しかしながらサンドラは気丈にも事実を受け止め、静かに心の傷を快復。数週間後には、男の子の赤ちゃんを養子に迎えたことを公表しました。結婚生活のスキャンダルについては一切口を閉ざしていましたが、どうやら、サンドラにとって今年は大変な一年になったようですね。さて総集編ということで、2010年のボックスオフィスで最も稼いだハリウッドスターたちもおさらい。第1位に輝いたのは、夏の超大作『インセプション』で大活躍したレオナルド・ディカプリオ。この1本で10億1,000万ドル(約840億円)という金額を稼ぎました。続く2位には、同率で『アリス・イン・ワンダーランド』で共演した、ミア・ワシコウスカとジョニー・デップがランクイン。ミアは、次回アカデミー賞へのノミネートが有力な『キッズ・オールライト』にも出演していますし、もちろん、ジョニーも新作『ツーリスト』の注目が高まってきてます。続く3位には、『アイアンマン2』、『デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜』で支持を集めたロバート・ダウニーJr.がランクインしました。以上、駆け抜けるように2010年をおさらいしましたが、いかがでしたか?今年もあと少し。ぜひ素敵な年末年始を過ごして、来年もまたお会いできることを楽しみにしてます!2011年も素晴らしい一年にしましょうね!(text:Lisle Wilkerson)(英語原文)HI readers! Well, can you BELIEVE that 2010 has almost come to an end?Time seems to go by so quickly these days, don’t you think so?Thought I would take a look at some of the biggest gossip stories to make headlines this year.I would definitely have to say that the "most popular celebrity" in gossip this year was definitely LIndsay Lohan.And about 99.9% of the time it wasn’t good news that we were hearing...On Jan. 2, 2010 Lindsay tweeted her followers while she was aboard a boat in St. Barth saying " starting my new year off with friends and family, the way it should be...No boyfriends and the other drama". The actress then added "2010 is about moving forward, not backwards. Leaving the bad. Time to make changes-right!?!?Well, unfortunately the year didn’t quite go as she planned. Considering the fact that she wanted to "move forward, not backwards", she sure did seem to spend much of her time this year paying for mistakes that she has made over the years. She ended up spending quite a bit of time going to and from court, ended up in jail for a short time, and now has landed herself at the Betty Ford Clinic, where just a couple days ago she got into MORE trouble by getting into a fight with one of the employees at the clinic. Lindsay also was cut from an upcoming film project because the directors just thought she was becoming too much of a risk. So I would say that by far, the biggest celebrity meltdown for 2010 was Lindsay Lohan.Now in my opinion, the most gracious star under pressure was MOST DEFINITELY Sandra Bullock. Who could forget that (only a few days after she received the "Best Actress" award at the Academy Awards for her role in "Blindside"), all the stories of Jesse James’ affairs and sexual trysts hit the tabloids. Sandra went from having one of the most incredible experiences in her career to all of a sudden living in a nightmare.However, Sandra refused to crack under pressure and spent her time healing privately. A few weeks later she announced to the world that she had adopted a baby boy. But refused to talk about the scandals of her marriage. It has definitely been QUITE the year for Ms. Bullock.Now to wrap things up...the top earner at the box office this year was Leonardo DiCaprio, for his summer blockbuster "Inception", which went on to ear $1.1 billion.Second place was a tie between Alice in Wonderland co-stars Mia Wasikowska and Johnny Depp. You will also be seeing Mia in the upcoming (soon to be Academy Award nominated, I’m sure) film "The Kids Are All Right". And of course Johnny Depp is currently featured in "The Tourist". Robert Downey Jr. came in next for his roles in "Iron Man 2" and "Due Date".And that, my wonderful readers, is a quick recap on the year 2010!! I hope that you have a wonderful holiday and I look forward to spending more time with you next year!!!!! Let’s make 2011 a fabulous year!!!© AFLO■関連作品:デュー・デート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜 2011年1月22日よりシネセゾン渋谷、新宿武蔵野館ほか全国にて公開© 2010 WARNER BROS. ENTERTAINMENT INC.アイアンマン2 2010年6月11日よりTOHOシネマズ スカラ座ほか全国にて公開Iron Man 2, the Movie: © 2010 MVL Film Finance LLC. Iron Man, the Character: TM & © 2010 Marvel Entertainment, LLC & subs. All Rights Reserved.ツーリスト 2011年3月11日より日劇3ほか全国にて公開キッズ・オールライト 2011年GW、渋谷シネクイントほか全国にて公開アリス・イン・ワンダーランド 2010年4月17日より全国にて公開© Disney Enterprises, Inc. All rights reserved.インセプション 2010年7月23日より丸の内ピカデリーほか全国にて公開© 2010 Warner Bros. Ent. All Rights Reservedしあわせの隠れ場所 2010年2月27日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 ALCON FILM FUND, LLC ALL RIGHTS RESERVED■関連記事:ジュードは家族同伴 ジョニー&あの4人組に熱狂!来日スターでふり返る1年前編ライアン・レイノルズ、スカーレット・ヨハンソンとの離婚を申請【シネマモード】2010年をふり返ってみれば…ロバート・ダウニーJr.主演ノンストップ・コメディ『デュー・デート』試写会に50組100名様ご招待ジョニー・デップ、アイドルのコンサートにNFL観戦……マイアミで家族サービス
2010年12月29日ロバート・デ・ニーロやスティングをはじめとする80人以上の著名人が、イランで殺人や姦通罪に問われ、石打ちによる死刑を宣告された同国人の女性サキネ・モハマディ・アシュティアニ被告の解放を求める公開書簡を13日、英国の「The Time」紙に掲載した。ロバート・レッドフォードやコリン・ファース、イランのアッバス・キアロスタミ監督の『トスカーナの贋作』に主演しているジュリエット・ビノシュ、ミア・ファロー、現代美術家のダミアン・ハースト、ノーベル文学賞受賞者のウォーレ・ショインカとV・S・ナイポール、現イギリス労働党党首のエド・ミリバンド、ベルナール・クシュネール前フランス外務大臣らも署名した書簡は、イラン・イスラム共和国の最高指導者のハメネイ師およびアフマディネジャド大統領に宛てて、投獄中のアシュティアニ被告と彼女の息子、弁護士の解放を訴えている。43歳のアシュティアニ被告は2006年に2人の男性との姦通罪と前年の夫殺害幇助で有罪判決を受け、99回のムチ打ち刑に処され、その後獄中生活が続いていたが、今年になって石打ちによる死刑が宣告された。この判決には国際社会から非難が寄せられ、バチカンのローマ教皇庁や欧州連合(EU)も執行停止を要求している。(text:Yuki Tominaga)写真はニューヨーク女性基金イベントに出席した際のロバート・デ・ニーロとグレイス・ハイタワー夫妻。© Globe Photos/AFLO■関連作品:大いなる陰謀 2008年4月18日より日劇1ほか全国にて公開© 2007 Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc.アーサーと魔王マルタザールの逆襲 2010年4月29日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2009 EUROPACORP–TF1 FILMS PRODUCTION–APIPOULAÏ PROD- AVALANCHE PRODUCTIONSImages et Effets 3D–BUF photos:Daniel Smith © 2009 EUROPACORP – TF1 FILMS PRODUCTION – APIPOULAÏ PROD- AVALANCHE PRODUCTIONS 英国王のスピーチ 2011年春、TOHOシネマズ シャンテ、Bunkamuraル・シネマほか全国にて順次公開© 2010 See-Saw Films. All rights reserved.マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開■関連記事:オスカー有力『キングズ・スピーチ』が全米で1館あたりの平均今年No.1のスタートリンジー・ローハン、感謝祭を家族と祝うためにリハビリ施設から一時帰宅ロバート・デ・ニーロの67歳の“変身”仮釈放管理官と移民嫌いの議員の間で揺れる?【ハリウッドより愛をこめて】『ミート・ザ・ペアレンツ』最新作キャストにあの人は…リンジー・ローハン、保釈直後に10代のホームレスたちの施設を訪問
2010年12月14日今年9月の検査でコカイン使用について陽性反応が出たため、カリフォルニア州パームスプリングスにあるリハビリ施設「ベティ・フォード・センター」に入所中のリンジー・ローハンが25日、感謝祭を父のマイケルと祝うために一時帰宅した。芸能サイト「TMZ.com」によると、リンジーは父のマイケルや友人たちと感謝祭のディナーをとった後は施設に戻らなければならないという。不仲で知られたリンジーとマイケルだが、現在は母親のディナを含めて家族セラピーを受けて関係修復の努力をしている。娘の暴露話や自身のドラッグ使用癖などで悪評高いマイケルだが、元妻と共にリンジーの良き親になろうと努めているという。「以前の自分たちを取り戻したい。物事を正しい状態に戻したいんだ」と決意を語った。リンジーは裁判所から来年1月3日までリハビリ施設での治療を言い渡されている。(text:Yuki Tominaga)© Barcroft Media/AFLO■関連作品:マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開■関連記事:ロバート・デ・ニーロの67歳の“変身”仮釈放管理官と移民嫌いの議員の間で揺れる?【ハリウッドより愛をこめて】『ミート・ザ・ペアレンツ』最新作キャストにあの人は…リンジー・ローハン、保釈直後に10代のホームレスたちの施設を訪問
2010年11月26日名優ロバート・デ・ニーロの出演作品『ストーン』と『マチェーテ』が2週連続で日本で公開。ボクサーからマフィアまで様々な役柄に“変身”してきたデ・ニーロだが、『マチェーテ』では移民嫌いの上院議員を、そして『ストーン』では“仮釈放管理官”という耳慣れぬ職業の男を演じている。全く対応の違う作品ながら緻密な役作りを行い、豪華共演陣との“演技対決”を見せてくれている。先日公開されたばかりの『ストーン』で演じている“仮釈放管理官”という仕事は、服役中の受刑者が仮釈放できるかを審査すること。無期刑せ服役している場合は10年以上、有期刑の場合、刑期の3分の1以上の期間服役している者で、悔悟の情が認められる、更生の意欲が認められる、再犯の恐れがない、などといったいくつかの条件に照らし合わせながら釈放の可否を判断しなくてはいけない。本作ではエドワート・ノートン扮する服役中の囚人・ストーンが、管理官のジャックに何とかこの審査に手心を加えてもらおうと画策。そこで、ミラ・ジョヴォヴィッチが演じる美しい妻にジャックを誘惑させる。ここから運命の歯車は思わぬ方向へと3人を導くのだが、ここでの演技合戦が見どころ!本物の服役中の囚人に脚本を見せ、話を聞いたというエドワードに、代表作の『バイオハザード』シリーズとは全く異なる役柄で新境地を開いたミラ。そしてデ・ニーロは、誘惑に負けて色に溺れる老境の男を見事に体現している。一方の『マチェーテ』はそもそも役柄以前に映画のジャンル自体が全く異なる作品。ロバート・ロドリゲスが2007年に監督した『グラインドハウス』で使用された偽予告編を実際に映画化したもの。ダニー・トレホ演じる主人公・マチェーテが、麻薬王のトーレス(スティーヴン・セガール)に脅される形である議員の暗殺を実行しようとするが、実はそれは罠で、彼は暗殺未遂犯として追われる立場に。無実を証明し、陰謀を暴こうとするマチェーテの戦いが“派手に”展開する。ここでデ・ニーロが演じているのは、トーレスと組んでマチェーテを罠にはめる上院議員で、移民嫌いの悪徳野郎・マクローリン。『ストーン』の管理官とは180度異なる、銃を両手に握り、いい年をして野望にあふれたギラギラの男を演じている。デ・ニーロ自身は今年で67歳。同じ年にこの全く異なる作品で2つの役柄をこなしていることには改めて驚かされる。自分よりも幾世代も若い俳優陣の演技をガッチリと受け止めている。老境に入って誘惑に揺れる男とそもそも野望に満ちあふれた悪徳議員…観るならどっち?まだまだ衰えることのないデ・ニーロの役者魂をとくとご覧あれ!『ストーン』は銀座シネパトスほか全国にて公開中。『マチェーテ』は11月6日(土)より新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開ストーン 2010年10月30日 より銀座シネパトスほか全国にて順次公開© 2010 STONEBURGH PRODUCTIONS,INC■関連記事:【ハリウッドより愛をこめて】『ミート・ザ・ペアレンツ』最新作キャストにあの人は…リンジー・ローハン、保釈直後に10代のホームレスたちの施設を訪問
2010年11月05日先日、薬物検査でコカイン陽性反応が出たことから、24日に再収監されたリンジー・ローハン。保釈金30万ドルを支払い、15時間足らずで釈放された彼女は日曜日(26日)にロサンゼルスにある10代のホームレスのための施設「ドリーム・センター」を訪問した。リンジーは母親と妹、マネージャーと共に施設を訪れ、収容されている10代のホームレスたちの話を聞き、サインをしたり、一緒に写真を撮り、少女たちに小さなバッグをプレゼントしたという。数日のうちにリハビリ施設への入所予定のリンジーだが、止血帯を腕に巻いて注射器を持つというヘロイン使用寸前を思わせる写真(3年前に撮影されたもの)が出回るなど、前途多難な様子。だが、今度こそ更正すると誓いを立てているという彼女はTwitter上で日曜日の施設訪問について「L.A.のドリーム・センターは素晴らしいところ。今日は素敵な時間を過ごせたわ。恵まれた気分です」と殊勝につぶやいている。(text:Yuki Tominaga)© Splash/AFLO■関連作品:マチェーテ 2010年11月6日より新宿バルト9ほか全国にて公開
2010年09月28日9月3日(現地時間)夜、ヴェネチア映画祭のコンペティション部門で、ソフィア・コッポラの新作『SOMEWHERE』(原題)が上映され、大きな喝采を浴びた。『SOMEWHERE』(原題)は、ソフィアの『マリー・アントワネット』以来4年ぶりとなる最新作で、高級ホテルで虚無的な生活をする人気スター、ジョニー・マルコが主人公。別れて暮らす11歳の娘・クレオの訪問で、ジョニーの心が少しずつ変化するさまを、ドライなユーモアを交えて描き出していく。『パブリック・エネミーズ』のスティーヴン・ドーフが、自分の居場所の定まらないセレブを好演し、娘クレオをダコタ・ファニングの妹エル・ファニングが演じる。舞台となるのはハリウッドの伝説的なホテル「シャトーマーモント」。マリリン・モンローからリンジー・ローハンまでセレブのお気に入りとして知られている。『ロスト・イン・トランスレーション』に続いてホテルを舞台にしたことについて、ソフィアは記者会見で「私も子供の頃、父(フランシス・F・コッポラ)の撮影のためしょっちゅうホテル暮らしをしていたから、その頃の経験が生きているわ。クレオがホテルの部屋で料理をするのは、彼女が本物の家を求めていることの象徴ね」と語った。セレブの、そして現代人の孤独を風刺的に描いた本作は、現地新聞の星取表では最高評価を獲得。自分の居るべき場所(somewhere)を見つけられずにいる男を好演したスティーヴン・ドーフの演技賞にも期待がかかる。今回の審査委員長である、ソフィアの元恋人クエンティン・タランティーノが、どのような評価を下すが注目だ。(photo/text:Ayako Ishizu)■関連作品:SOMEWHERE (原題) 2011年4月2日より新宿ピカデリーほか全国にて公開© 2010 - Somewhere LLC 第67回ヴェネチア国際映画祭 [映画祭]■関連記事:『ノルウェイの森』にスタンディング・オベーション松山ケンイチ「確信」得た!『ノルウェイの森』に質問続出! 凛子、松山ケンイチと「楽屋にこもって話し合った」ヴェネチア国際映画祭開幕!ナタリー・ポートマン、過激なシーンも「覚悟してたわ」ヴェネチア国際映画祭、「ヴェネチア3Dアワード」審査委員長に清水崇が就任ナタリー・ポートマンがダークサイドに?主演作がヴェネチアでオープニング上映決定
2010年09月04日みなさん、こんにちは!今年の日本の夏はとても暑いと聞いていますが、みなさん夏バテしていませんか?L.A.では数日前までとても涼しい日が続いていたのですが、それが嘘のように、いまは猛暑日が続いています。暑いと言えば、いまアメリカで最も“熱い”コミュニケーション手段のひとつとして、多くの人がTwitterを使用しています。もちろんセレブの間でも、彼らがいま何をしているのかや、今後の活動などファンに向けて最新情報を伝える場として愛用されています。その中でも注目すべきは、現時点で450万人ものフォロワーを持つ大人気ティーン歌手、ジャスティン・ビーバーです。フォロワーの中には、何とあの大人気ラッパーのカニエ・ウェストの名前も。それも、ジャスティンはカニエがフォローしている唯一の人物なんです!そして、Twitterを通して、2人はお互いの音楽に対する深い尊敬の念を明かし合い、近々チーム結成することを決めました。すごいと思いませんか!?ここで、カニエ・ウェストに関するニュースをもうひとつ。先日、カニエは今年のクリスマスまで毎週金曜日、CDをリリースすることを計画していると発表しました。カニエ曰く、収録曲は自身で、もしくは所属レーベル「Roc-a-fella Records」の誰かによるものとか。この金曜日のリリースを「G.O.O.D. Fridays」と名づけるそうですよ。一方、映画に関するニュースでは、つい先日、ジェームズ・キャメロン監督が『アバター』の続編を2014年に公開する予定だと発表しました。キャメロン監督によれば、2作目と3作目の撮影を同時に進めているとのことですが、もちろん公開は別々で、それぞれの公開の間には1年ほどの期間を置くのではないでしょうか。現在、監督は脚本を緻密に組み立てている真っ最中とのこと。『アバター』ファンにとっては嬉しいニュースですね!ここで「アメリカン・アイドル(AI)」に関するニュースを少々…。このほど、エアロスミスのボーカルであるスティーヴン・タイラーが、来年スタートする新シーズンの審査員になることが発表されました。さらに、ジェニファー・ロペスも審査員に加わるのでは、とうわさされているのですが、当のプロデューサー陣はこのディーバのワガママぶりにかなり参っているとのうわさも…。そしていま、マライア・キャリーまでもが「AI」の新審査員に加わるかもしれないといううわさが!マライアが出演する「AI」を見たいと思いませんか?そして最後のニュースは…、リンジー・ローハンが自由の身になりました!この原稿を書いている朝早く(※現地時間24日)、リンジーはUCLAのリハビリセンターを出所したばかり。報道によれば、今後も通院はしなくてはいけないみたいですが。この出所、早すぎないでしょうか!?(text:Lisle Wilkerson)写真は今月上旬のシンガポールでのカニエのライヴ。© Splash/AFLO■関連作品:アバター 2009年12月23日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© 2009 Twentieth Century Fox. All rights reserved■関連記事:ティーン・チョイス・アワード発表!2冠のサンドラ・ブロック、自身の十代を懐かしむジェームズ・キャメロン監督、ブラジルで「リアルライフ・アバター・バトル」に参戦『タイタンの戦い』サム・ワーシントンが語る“サムの小さな三部作”サム・ワーシントン来日!スターになっても「履いてるブーツは昔と同じ」超異例『アバター』ブルーレイが4月に早くも発売!キャメロン監督が鑑賞法を伝授
2010年08月30日60年代の音楽好きのみなさん、とっておきのニュースが到着しましたよ!長年にわたり、伝説のシンガーソングライター、ジャニス・ジョプリンにまつわる映画が製作されているといううわさが流れていました。ジョプリンはそのハスキーな歌声、素晴らしい詞と曲、そしてドラッグの乱用で知られるアーティストです。彼女はドラッグの過剰服用により、1970年に27歳という若さで他界しました。そして、ハリウッドではこの波乱万丈のジョプリンの人生を描いた映画を製作しようという動きがここ数年、度々起きていました。2003年に人気エンターテイメントマガジン「EW」が伝えたところによれば、レニー・ゼルウィガーがトリビュート映画『Piece of My Heart』でジョプリンを演じるということでした。しかし、2005年後半になっても何の進展もなく、その後、歌手のピンクがそれに匹敵する企画『The Gospel According to Janis』でジョプリンを演じると発表。しかしその後、ブリトニー・スピアーズやリンジー・ローハン、スカーレット・ヨハンソンが同役を熱望しているといううわさが流れ、ピンクは自ら降板。この企画は、再びお蔵入りに…。そして今回は、『Janis Joplin: Get It While You Can』というタイトルで、フェルナンド・メイレレス監督(『ブラインドネス』)の下、エイミー・アダムスがジョプリンを演じると言われています。メイレレス監督によれば、1年以内に劇場公開にこぎつけたいとのこと!いわゆる“どこにでもいる清潔なアメリカ人”らしい役柄を演じることの多いエイミーにとっては、ドラッグの乱用や波乱にあふれた生活、人間関係で知られているジョプリンを演じるというのは意外なキャスティングで興味深いですね!そしてもうひとつ、製作が予定されている伝記映画があります。それは、ハリウッドの“生ける伝説”エリザベス・テイラーに関するもの。どうやら、こちらはアンジェリーナ・ジョリーとキャサリン・ゼタ=ジョーンズの2人がエリザベス役を熱望しているそうですよ。この作品は、いままで明かされることのなかった彼女のラブレターやプライベート写真などを掲載した新刊「Furious Love: Elizabeth Taylor, Richard Burton, and the Marriage of the Century」に基づいて描かれるそう。ここで気になるのは、彼女の結婚相手で伝説的俳優、リチャード・バートン(1984年に他界)を誰が演じるのかというところですが、これに名乗りをあげているのが、コリン・ファレル、クライヴ・オーウェン、ラッセル・クロウという錚々たる顔ぶれ!みなさんは、誰がリチャードを演じるに最もふさわしいと思いますか?この伝説の女性を描いた2作品を劇場で観たいですか!?(text:Lisle Wilkerson)写真はトニー賞授賞式に出席した際のキャサリン・ゼタ=ジョーンズと先日、来日したアンジー。© AFLO■関連作品:ブラインドネス 2008年11月22日より丸の内プラゼールほか全国にて公開© 2008 Rhombus Media/O2 Filmes/Bee Vine Pictures■関連記事:「ここ一番で強いのは女性!」ビビり屋(?)の伊勢谷友介、強い木村佳乃に恐縮ジュリアン・ムーア「こんなに融通が利く仕事ないって自分に言い聞かせてるわ(笑)」映画、この視点vol.1人間の本質を見る『ブラインドネス』【TIFFレポート12】『ブラインドネス』伊勢谷、佳乃らが地球にメッセージ!【TIFFレポート09】J・ムーア、特大まんじゅうに大喜び!『ブラインドネス』
2010年08月04日2007年の飲酒運転で有罪判決を受けた後に保護観察規定違反し、カリフォルニア州リンウッドのセンチュリー・リージョナル拘置施設に収監中だったリンジー・ローハンが2日午前1時35分に出所した。リンジーは、禁酒教育プログラムを欠席し、飲酒も繰り返していたことから執行猶予違反とされ、7月20日より90日間の予定で拘留されていたが、ロサンゼルス・タイムズ紙によると、収監中に品行方正な態度であったこと、また施設内が定員オーバーであることから、わずか14日間で出所となった。大幅に刑期が短縮されたケースとして、ミシェル・ロドリゲスが180日間の判決を受けながら18日間で出所した前例もある。だが、リンジーはこれで自由の身となるわけではなく、釈放後24時間以内にリハビリの開始を義務づけられており、出所後すぐにリハビリ施設へと向かった。どこの施設に入ったかは公式発表はなかったが、リンジーの乗り込んだ車を追いかけたパパラッチが向かった先は、ロナルド・レーガン・UCLAメディカルセンターだったという。(text:Yuki Tominaga)© REUTERS/AFLO■関連作品:アグリー・ベティ [海外TVドラマ]■関連記事:リンジー・ローハン、90日間収監決定で関係各所に迷惑かけまくりベティがモテモテ?シーズン3発売記念「アグリー・ベティ」DVDを3名様プレゼントこれを見れば「MODE」で働ける?3分で「アグリー・ベティ」が分かる特別映像!「アグリー・ベティ」最新シーズンの特別映像到着!スキャンダル倍増で大波乱も!?待望のシーズン2登場!「アグリー・ベティ」特製エコバッグを3名様にプレゼント
2010年08月03日リンジー本人も想像もしてなかったであろう日がやって来ました。21歳の女優が刑務所に収容されることになったのです。ここ数年、この若きスターが歩んできた道のりは平坦なものではなく、彼女の破滅への旅はもはや世間で周知のこととなりました。父親とのトラブルをはじめ、元恋人のサマンサ・ロンソンとの儚い恋、アルコール依存、ドラッグ中毒との闘いまで、数々の問題が公にされてきました。かつて女優として将来有望とされていた彼女ですが、今回の刑務所騒動も、もはや驚きではないかもしれません。2007年に収監されたときのことを覚えているでしょうか?彼女はたった84分で刑務所を出所したのです。2007年こそが一連の騒動の全ての始まりと言えるかもしれません。飲酒運転、リハビリ施設のたらい回しで女優としての仕事を失っただけでなく、事態はどんどん悪くなっていきました。今年の5月、リンジーは飲酒運転の改善プログラムの報告のため、ビバリーヒルズ裁判所に出廷を要請されていたのですが、彼女は姿を見せませんでした。そこで逮捕状が出されたために、リンジーは保釈金を払ったのですが、もちろんそれではトラブルの根本的な解決にはならず…。マーシャ・レベル判事はリンジーに1週間のアルコール依存教習クラスの受講、飲酒監視ブレスレット「SCRAM」の着用、不定期の薬物検査を言い渡しました。そして、7月6日にリンジーが裁判所に再び出廷したときには、判事は保護観察条件に違反したとして刑務所への収監――90日間の服役処分を下したわけです。仮に、リンジーが模範囚として認められれば、1か月ほどの服役で済むはずですが、当の本人は未だにこの事実を受け入れられてないようですよ。実際、リンジーと彼女の母親は“弁護士探し”のために、アメリカで最も優秀な弁護士たちと会ってたそうですが、その中の誰ひとりとして彼女の身柄解放を約束することはできませんでした。全ての弁護士が口を揃えて「試してみることはできるが、約束はできない」と言明。最終的に、ローハン親子はO.J.シンプソン事件(史上最も知られているセレブの事件のひとつ)を担当していたロバート・シャピロ弁護士に弁護を依頼することに決めました。しかしシャピロ弁護士は、いまのリンジーにとっては、むしろ服役することがベストじゃないかとの意見を表明していました。実は、シャピロ弁護士自身も息子をドラッグの過剰服用で亡くしており、その経験を活かし、リハビリ施設(リンジーも最近通っていました)を開設したほどです。そして最新情報では、シャピロ氏はリンジーの弁護を辞めたと声明を出しました。それは、彼がリンジーの服役を希望しているとマスコミに話したことが影響しているのか?そしてリンジーは新たに誰に助けを求めるのか?ドラマはまだまだ続きます…。とにかく、リンジー自身と彼女を知る人たちによると、彼女は小さな部屋に入れられることが大の苦手だそう(一体、彼女はどのように独房で数週間も生活するのでしょうか?)。そして、1日に数箱もタバコを吸う彼女が、もちろん禁煙の刑務所でやっていけるのでしょうか?現在、彼女が摂っている処方箋も、そのうちの数種類しか刑務所での使用は許されていません…。そして何よりも、一人になることが大嫌いな、寂しがりやのリンジー(刑務所では、独房暮らしを強いられ、人々から隔離されますが)。果たしてリンジーは、刑務所生活を乗り切ることができるのか?どうやら彼女は親しい友人に、刑務所に入ったら自分が自殺行為に走ってしまうのではないかと、不安を打ち明けているそうです。しかし見方を前向きに変えれば、悪化するばかりのリンジーの品行やアルコール&ドラッグ依存にとって、この服役期間は効果的なショックになるかもしれません。アメリカの全国民が見守っている事の顛末を、あなたはどう予想しますか?(text:Lisle Wilkerson)© REUTERS/AFLO■関連作品:幸せのルールはママが教えてくれた© 2007 Morgan Creek. All Rights Reserved.■関連記事:蜘蛛のヒーローがV2を達成!前2作を上回れるか?全米TOP10
2010年07月26日2007年に飲酒運転およびコカイン所持で有罪判決を受けた後、裁判所から受講を命じられた教習クラスを欠席し続けたリンジー・ローハンが保護観察条件に違反したとして、刑務所に90日間収監されることになった。カリフォルニア州ビバリーヒルズの地裁で6日、リンジーは泣きじゃくりながら教習クラスを受講していると訴えたが、27週間の週1回のクラスを7回欠席したのは事実。リンジーには今月20日から90日間の服役と、刑期終了後さらに90日間のアルコール濫用者向けクラスの受講を命じられた。リンジーは9月に全米公開予定のロバート・ロドリゲス監督の『Machete』(原題)に出演しているが、同作のプロモーション活動に参加するのは不可能になった。また、往年のポルノ女優を演じる伝記映画『Inferno:A Linda Lovelace Story』(原題)の製作も延期になる。監督のマシュー・ワイルダーはスタッフも含めて「100%、リンジーの味方」と宣言しているのはせめてもの救い。たくさんの人に迷惑をかけた事実をしっかりと受けとめて、今度こそ自覚を持ったスター、女優になってくれるといいのだが…。(text:Yuki Tominaga)© REUTERS/AFLO■関連作品:アグリー・ベティ [海外TVドラマ]■関連記事:ベティがモテモテ?シーズン3発売記念「アグリー・ベティ」DVDを3名様プレゼントこれを見れば「MODE」で働ける?3分で「アグリー・ベティ」が分かる特別映像!「アグリー・ベティ」最新シーズンの特別映像到着!スキャンダル倍増で大波乱も!?待望のシーズン2登場!「アグリー・ベティ」特製エコバッグを3名様にプレゼントサルマ・ハエック、夫との出会いの地で2度目のゴージャス挙式
2010年07月08日見始めれば面白いことは分かってるけど、これまでにリリースされたシーズンが多過ぎて見ていられない!でも気になる…。そんな人の頼れる味方!超凝縮版ダイジェスト映像「初めての『アグリー・ベティ』」が到着した。シーズン1、シーズン2はすでにレンタル&発売中で待望のシーズン3もまもなくリリースされるが、その前にこちらをチェック!本作は、N.Y.の一流ファッション誌「MODE(モード)」で働くことになったヒロイン、ベティのファッション業界での奮闘を描いた人気ドラマ。今回到着した“超凝縮版ダイジェスト映像”ではまず、A:「主人公・ベティ」、B:「ファッション」、C:「夢」という形で物語を読み解くキーポイントを紹介。さらに、本作の魅力のひとつ、個性豊かな登場人物たちに焦点を当てる。キュートな女ったらしで女性を見る目はゼロだけど、ベティの良いところはなぜかちゃんと分かってる上司・ダニエル、あの手この手を使って「MODE」編集長の座を狙う“悪女”で、ヴァネッサ・ウィリアムスが演じるクリエイティブ・ディレクターのウィルミナ、ダニエルの“元”兄で、いまは女性となったアレクシスなど強烈過ぎるキャラクターたちがところ狭しと並ぶ。さらに、気になるファッション業界の裏側、その華やかなファッション業界に籍を置いているにもかかわらず「ありえない」、「ランチ食べてたら吐くとこ」などなど酷評を受ける我らがベティのファッションセンスにまで言及している。そしてもうひとつ、忘れてはいけないベティの恋のお話も!この3分ちょっとの映像を見れば、あなたも「MODE」で働く準備は万端!さらに気になる人は、シーズン3の前に、改めてシーズン1、シーズン2をぶっ通しで見るべし。「アグリー・ベティ」シーズン3 DVDは7月14日(水)レンタル開始。コレクターズBOX Part1は8月4日(水)、コレクターズBOX Part2は8月18日(水)より発売開始。※こちらの動画コメントはMOVIE GALLERYにてご覧いただけます。MOVIE GALLERY<レンタル>「アグリー・ベティ シーズン3」vol.1〜47月14日(水)レンタル開始vol.5〜88月4日(水)レンタル開始vol.9〜128月18日(水)レンタル開始<セル>「アグリー・ベティ シーズン3 コレクターズ BOX Part1」価格:10,500円(税込)発売日:8月4日(水)「アグリー・ベティ シーズン3 コレクターズ BOX Part2 」価格:10,500円(税込)発売日:8月18日(水)発売元:ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン公式サイト:© ABC Studios.■関連作品:アグリー・ベティ [海外TVドラマ]■関連記事:「アグリー・ベティ」最新シーズンの特別映像到着!スキャンダル倍増で大波乱も!?待望のシーズン2登場!「アグリー・ベティ」特製エコバッグを3名様にプレゼントサルマ・ハエック、夫との出会いの地で2度目のゴージャス挙式サルマ・ハエックがバレンタインデーに電撃結婚!リンジー・ローハンに同性婚のうわさ!お相手はDJのサマンサ・ロンソン
2010年06月18日ディエゴ・ルナの監督デビュー作『Abel』(原題)が招待作品としてカンヌで公式上映され、大きな拍手で迎えられた。『Abel』は父親に家出されて以来、2年間言葉を話さなかった10歳のアベルが、突然口を開いた途端、姉弟の父親、そして母親の夫として振舞うようになるという物語。コミカルな場面をはさみつつ、子供の視点から大人の身勝手、そして一人で子育てをしなければならない母親の困難さを描いた感動作で、ディエゴの亡き母に捧げられている。プロデューサーを務めた親友ガエル・ガルシア・ベルナルはカメラ・ドール(新人監督賞)の審査委員長のため上映には立ち会えなかったが、ディエゴは「ガエルや多くの友人のおかげで完成でききた映画を、カンヌで上映できて本当に嬉しい」と興奮気味に挨拶。さらに会場にいた父親を観客に紹介していた。ディエゴだけでなく、今年のカンヌには俳優の監督作が目立つ。コンペ入りしたマチュー・アマルリックの『On Tour』(原題)、グザビエ・ブーヴォワの『Of Gods and Men』(原題)に加え、批評家週間部門ではキルスティン・ダンスト、ジェームズ・フランコの短編監督作が上映されている。もしかするとここからイーストウッドに続く、次の巨匠が出てくるかもしれない。(text:Ayako Ishizu)第63回カンヌ国際映画祭 現地レポート■関連作品:第63回カンヌ国際映画祭 [映画祭] 2010年5月12日開幕© Brigitte Lacombe – ad design graphique■関連記事:【カンヌレポート 番外編】ファッションで見るカンヌ!ベストドレッサーは誰?雨の日に観たい映画ランキング大発表!1位はあのミュージカルの傑作【カンヌレポート 05】パルムドールのゆくえ…現地評価&T・バートンの選択は?審問に出廷しなかったリンジー・ローハンに逮捕状発布【カンヌレポート 04】たけし、批評家の採点は辛口も観客からは5分の拍手の嵐
2010年05月23日