「大場つぐみ」について知りたいことや今話題の「大場つぐみ」についての記事をチェック! (1/5)
静岡朝日テレビの新人アナウンサー・大場舞桜が19日、自身のインスタグラムを更新。【画像】大場舞桜、東海道新幹線のアルミで作られたエレキギターを取材!「作り手の想いが音色に」MLB開幕戦に合わせた特別キャンペーンを行う静岡市内の飲食店「うおかね」を取材したことを報告した。「ドジャースグッズに身を包んだ気さくな店主の方をはじめ、スタッフの方皆さん優しく受け入れてくださいました✨」と感謝を綴り、特別メニュー「絶対勝つ丼プレミアム」も堪能。「とても美味しかったです!」と大満足の様子だった。その後は市内のパブリックビューイングも取材し、「東京シリーズ、県内もかなり盛り上がっています!!」と静岡の熱気を伝えた。 この投稿をInstagramで見る 大場舞桜 (静岡朝日テレビアナウンサー)(@oba__mao)がシェアした投稿 ファンからは「❤️舞桜ちゃん❤️」「素敵な写真」といったコメントが寄せられ、投稿には多くのいいねが集まった。
2025年03月19日アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の大場花菜が15日、自身のXを更新した。【画像】「25歳になりました」イコラブ 大場花菜がお誕生日に激カワショットを投稿「みりにゃ〜!!お誕生日おめでとう♡」とグループメンバーの大谷映美里を祝福し、「いつでもみりにゃが永遠に憧れの存在なのさ...」と語った。そして「だいすきにゃんこちゃん...同じ時代に生きれて幸せなのさ...」という言葉とともに、大谷とのツーショット写真を3枚投稿した。みりにゃ〜!!お誕生日おめでとう♡いつでもみりにゃが永遠に憧れの存在なのさ...だいすきにゃんこちゃん...同じ時代に生きれて幸せなのさ... #大谷映美里生誕祭2025 pic.twitter.com/V8nIGVO4lH — 大場 花菜 (@hana_oba) March 14, 2025 この投稿にファンたちからは「2人とも可愛い大好きにゃんこ」「みりといるときの花菜ちゃんはいつもより赤ちゃんでほんまに可愛い」などといったコメントが寄せられた。
2025年03月15日元SKE48・大場美奈が13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンク石川柊太と元SKE48・AKB48大場美奈が結婚発表祝福コメント殺到「新生活が落ち着いてきたので振り返り投稿」と綴り、最新投稿をアップ。楽しかった福岡での生活を綴った。まさか自分の人生で九州・福岡に住む日が来るとは、全く予想できなかったという大場。基本的に家に引きこもってばっかりだったが、街を覚えてきてからは一人で出かけたり、友達のおかげで友達の輪が広がり、ランチや家族会をしたりと楽しかったとのこと。「縁もゆかりもなかった場所だけどこうして縁もゆかりもできたから落ち着いたら福岡に遊びに行くのが楽しみっ✈️またね、福岡!」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿にファンからは、多くのいいねが寄せられている。
2025年03月14日静岡朝日テレビアナウンサーの大場舞桜が20日、自身のインスタグラムを更新。【画像】静岡朝日テレビ・大場舞桜アナ、艶やか着物で竹林散歩!美しすぎる姿にファンうっとり「お休みの日にビーズフラワーを作ってみました針金にビーズを通してねじるだけで作れるんです!手先の細かな作業を黙々とやるのも楽しいですよね☺️✨」と綴り、自身が写った写真1枚をアップした。手作りビーズフラワーの香りを嗅ぐような仕草で、にっこり笑顔の大場が可愛すぎると話題になっている。 この投稿をInstagramで見る 大場舞桜 (静岡朝日テレビアナウンサー)(@oba__mao)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「大場アナ、とっても素敵ですね‼️」といったコメントが寄せられている。
2025年02月21日元SKE48で千葉ロッテマリーンズ・石川柊太の妻でもある大場美奈が16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】ソフトバンク石川柊太と元SKE48・AKB48大場美奈が結婚発表祝福コメント殺到「12月くらいから毎日甘いもの欲が止まらなくて1日1個必ず甘いもの食べてます」と綴り、2枚の写真をアップ。生クリームが苦手だったが、現在は好んでショートケーキを好んで食べるようになったことを明かした大場。続けて「今のところ体重は先生にお褒めの言葉を頂けるくらい順調なのですが妊娠糖尿病とかいろいろあるので気をつけながら甘いもの楽しみます」と綴った。 この投稿をInstagramで見る 大場美奈(@obamina__43)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2025年02月17日人気アイドルグループ『=LOVE』の公式インスタグラムが4日、投稿を更新。大場花菜の誕生日をお祝いした。【画像】「ビジュぶっ刺さり案件ダヨ」イコラブが最新MV公開 "新ヘアスタイル"の野口衣織が話題に公式は「はなちゃん誕生日です♥️イコラブちゃんみんながお祝いしてくれました」と綴り、一個の動画を更新。動画には大場花菜の誕生日をメンバー全員でお祝いする様子が収められている。 この投稿をInstagramで見る =LOVE(イコラブ)(@equal_love.official)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「花菜ちゃんお誕生日おめでとう」「花菜ちゃんお誕生日おめでとう‼️25歳もいっぱい愛伝えます‼️」などと多くのコメントがよせられている。
2025年02月04日アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の大場花菜が4日、自身のXを更新した。【画像】「にこちゃんずツーショかわいい」イコラブ 大場花菜が仲良しショットでメンバーの誕生日を祝福!「25歳になりました♡」と誕生日を迎えたことを報告し、白い衣装を着た自身の写真を3枚投稿した。両手で「25」をつくる嬉しそうな表情がとても可愛らしい。25歳になりました♡ pic.twitter.com/YS49Kk6yXF — 大場 花菜 (@hana_oba) February 3, 2025 この投稿にファンたちからは「花菜ちゃんお誕生日おめでとう☺️たくさんの幸せが訪れる一年になりますように!」「ステージ上のはなちゃんは最強キラキラアイドルでその姿が眩しくてかっこよくてかわいくて大好きです( ᐪ꒳ᐪ )」などといったコメントが寄せられた。
2025年02月04日人気アイドルグループ『=LOVE』の大場花菜が28日、投稿を更新。新曲のオフショットを公開した。【画像】「2人の関係大好きだよ」イコラブ・髙松瞳が佐々木舞香の誕生日を祝福大場は「可愛すぎるツンデレソング 気持ちは素直にちゃんと伝えてね?❤︎」と綴り、複数枚の写真を更新。写真にはMVに登場した衣装と制服姿の大場が収められている。=LOVE 18th single 収録曲 「 恋人以上、好き未満 」MV公開です ▸▸ 可愛すぎるツンデレソング 気持ちは素直にちゃんと伝えてね?❤︎ #イコラブ #恋人以上好き未満 pic.twitter.com/cWvFVbfcYR — 大場 花菜 (@hana_oba) January 28, 2025 この投稿にファンからは「かわいい!! はなちゃんが好きよーー!」「どの衣装も髪型も似合ってて可愛い〜‼︎」などと多くのコメントがよせられている。
2025年01月29日アイドルグループ「=LOVE(イコールラブ)」の大場花菜が26日、自身のXを更新した。【画像】「にこちゃんずツーショかわいい」イコラブ 大場花菜が仲良しショットでメンバーの誕生日を祝福!「毎日頑張る君の事、応援してるよ ♡」というエールとともに、サンバイザーを着けた自身の写真を3枚投稿した。そしてALTでは、「サンバイザーは応援ガール。です。」「ツインテールした」と語っている。毎日頑張る君の事、応援してるよ ♡ pic.twitter.com/Ren57VLVX7 — 大場 花菜 (@hana_oba) January 26, 2025 この投稿にファンたちからは「ツインテール可愛い花菜ちゃんの応援があれば毎日頑張れちゃう!」「めっちゃ元気もらえるいつもありがとう!」などといったコメントが寄せられた。
2025年01月27日2019年に放送された、テレビドラマ『監察医 朝顔』(フジテレビ系)。俳優の上野樹里さんが主演を務め、法医学者・万木朝顔を演じました。第2シーズンとして2020年11月~2021年3月に全19話を放送。放送後も、2022年9月にスペシャルドラマとして復活しました。そして、2025年1月3日に新春スペシャルドラマ『監察医 朝顔2025新春スペシャル』が放送予定です。『朝顔』つぐみ役の永瀬ゆずなの成長した姿に驚き!同作では、朝顔の家族や、朝顔が働く職場などのレギュラー出演陣が多数います。朝顔の夫で刑事の桑原真也役を演じるのは、俳優でタレントの風間俊介さん。朝顔の父親で万木平役を演じるのは、俳優の時任三郎さんです。そして、朝顔の長女・桑原つぐみ役を永瀬ゆずなさん、次女・桑原里美役を中村千歳さんが演じています。永瀬さんは、第1シリーズから出演しており、当時4歳で保育園に通っている役どころでした。第1シーズンから約5年。2025年の新春スペシャルにも出演することが決まっており、Instagramに写真が投稿されると、成長した姿に多くの人が驚いたようです。2024年11月現在、9歳になった永瀬さんの写真がこちら! この投稿をInstagramで見る 永瀬ゆずな(@yuzuna_nagase)がシェアした投稿 わたしが4歳のとき初めてつぐみちゃんになって、わたしも、つぐみちゃんも、9歳になりました。また少しお姉さんになったつぐみちゃんになれて、ひさしぶりに朝顔のみなさんに会えて、とってもうれしかったです。yuzuna_nagaseーより引用すっかり大きく成長した姿に、コメント欄には「もう9歳!大人になったね…」「大きくなった!また会えるのは嬉しい」「子供の5年は、とても早いですね」などの声が上がっていました。ストーリーが進むとともに、出演者も同じように年を重ねていき、放送のたびに成長を感じられる『監察医 朝顔』シリーズ。新春スペシャルでは、父・平は岩手県仙ノ浦の老人ホームに移り、朝顔一家は4人の暮らしが始まります。成長したつぐみは、時に反抗的なこともいい始めました。つぐみの「じいじ(平)を見た気がする」という不思議な発言が、物語を動かす予感…。2025年1月3日の放送が楽しみですね![文・構成/grape編集部]
2024年11月26日パリ五輪・女子レスリングで金メダルを獲得した櫻井つぐみが16日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】あいみょんとツーショット!!!最高の金メダルご褒美に「ちょーーーー最高でした」と大興奮の櫻井つぐみ「#11月15日は坂本龍馬の誕生日 歴史ある素敵な賞をありがとうございます」と綴り写真をアップ。若くて偉業を成し遂げた坂本龍馬のような業績を上げた個人や団体を表彰する龍馬賞の授賞式が、15日に高知市のホテルで行われ、櫻井が受賞された様子を公開した。櫻井の父も2022年に受賞しており、親子2代で受賞できたことにさらに喜び、満面の笑みの櫻井。ファンからはこれからも更なる活躍を期待する声が上がっている。 この投稿をInstagramで見る 櫻井つぐみ/Tsugumi Sakurai(@tuuuu_uuchan)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねが寄せられている。
2024年11月16日タイ国プロボクサーの大場 綜(おおば そう、Soh Ohba 1980年6月30日生まれ・チーム・バカボン横浜西代表)は、7月13日タイ国ランシットにてPATタイ国インターナショナルスーパーフェザー級王座タイトル防衛戦を行います。日本のマスコミの方、放映権フリー 日本人小学生以下の親子は入場無料(大場 綜のサイン・タイ国のお土産付き)。44歳の世界チャンピオン誕生なるか!?大場の世界タイトル挑戦は決して無謀なことではありません。しかし、それ以上に大場にはどうしても世界の頂点に立ちたい理由があります。実は大場 綜の伯父は、1970年代初頭「リングの貴公子」と呼ばれ、日本ボクシング界のトップスターとして活躍。「狂気の右フック」でWBA世界フライ級チャンピオンとして5連続防衛を果たしながら1973年、23歳の若さで事故死した伝説のプロボクサー、大場 政夫です。【36歳でタイ国にてプロボクサーデビュー】大場 政夫の甥である大場 綜は2016年11月からタイで試合をしている日本人のタイ国プロボクサーです。36歳からタイ国にてプロボクサーデビューから連戦連勝。WBUでは現在世界ランキング1位。それもそのはず、大場 綜は伝説のチャンピオン、故・大場 政夫氏の甥っ子で天才ボクサーの遺伝子を引き継いでいます。故・大場 政夫氏を育てた優れた伝説のトレーナー、桑田 勇氏の最後の愛弟子としても知られています。PATタイ国プロボクシング協会インターナショナルS・フェザー級タイトルマッチの挑戦者が変更になりました。当初はラッタコーンが挑戦者として予定されたが怪我で回避。ウィーラ・サバイバンが昨年7月30日以来の大場綜へ再挑戦する事となりました。大場には4度目の防衛戦となり、WBU世界タイトルマッチの前哨戦も兼ねています。【コロナ以降、子供の精神障害が急増!?】コロナ以降、未だに子供たちの心にもさまざまな影響を及ぼしています。子供の精神障害が急増しています。(国立成育医療研究センター発表)大場 綜自身、幼少より心の病気・精神障害に苦しんでいました。誰よりも子供たちの心の苦しみをわかっているスポーツマンです。タイの国民の祝日である子供の日に次世代社会を担う子供たちを支援するためWBCの社会貢献活動の一つとして、この日は毎年ムエタイと国際形式のボクシングトーナメントが開催されます。大場は日本人選手として初めてこのイベントに参加しました。自身のボクサー経験を活かし、WBCムエタイや国際式ボクシングの普及を通じた青少年の健全育成や、日本とタイの友好促進にも関心を持っています。また、長年神奈川県に在住し、横須賀市観光協会に参加することで青少年の健全育成や横須賀市の街の活性化、発展、イメージ向上、観光客の増加に貢献することを目的にチームを開設しました。【子供達に伝えたい。今は苦しいかもしれないけど夢はかなう】大場 綜は故・大場 政夫氏の生まれ変わりと自負しています。小学生から心の苦しみをかかえつつも東京・千代田の帝拳ジムで練習を始めました。アマチュア時代を経て、伯父の故・大場 政夫氏の宿命のライバルであるタイの国民的英雄チャチャイ・チオノイ氏から支持もあり、タイ国でプロボクサーデビューしました。36歳の誕生日から3か月も経たない2016年9月25日にプロに転向すると発表し、そのわずか60日後の11月24日、タイのランシットで2RTKO勝利を収めてデビューしました。56歳まで現役を続けると表明しています。その後は子供たちの心のケアを中心としたボクシング指導やWBCムエタイ及び国際式ボクシングの普及や底辺拡大を通じた青少年健全育成促進を行っていきます。《タイ国ランシット・タイトル防衛戦試合概要》PATタイ国プロボクシング協会日時:7月13日会場:タイ国ランシット地区シンマナサック・ムエタイスクール[王者]大場綜 おおば・そうSOH OHBA(WBU世界同級1位/チーム・バカボン横浜西)vs.[挑戦者]ウィーラ・サバイバン(1984年7月15日生)(日本のマスコミの方、放映権フリー)日本人小学生以下の親子は入場無料(大場 綜のサイン・タイ国のお土産付き) 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年07月02日ニードルズ(NEEDLES)とスタイリスト・亘つぐみが手掛けるボディウェア・ブランド「TW(トゥ)」のコラボレーションアイテムが登場。2024年4月10日(水)より、ネペンテスウーマン各店にて発売される。ニードルズ×ボディウェア・ブランド「トゥ」が初コラボトゥは、ファッション誌やCM、人気ドラマなどのスタイリングを手掛ける亘つぐみが、2021年春にローンチしたボディウェア・ブランド。シンプルかつ大胆なカッティングを施したタンクトップやボディスーツ、アンダーウェアなどを展開している。トラックジャケット&パンツやボディウェアなど5型コラボレーションでは、ニードルズの定番アイテムをベースにアレンジしたトラックジャケットやパンツ、ボディウェアなど5型がラインナップ。たとえばトラックジャケットは、やや着丈の短いシルエットを採用し、左胸にバタフライモチーフと“TW”ロゴのワンポイント刺繍をデザイン。オフホワイト×ブラウンストライプ、ブラック×オフホワイトストライプのトゥらしいカラーリングで仕上げた。2種類の定番パンツを用意ジャケットとセットアップ着用が可能なパンツは、2種類を用意。伸縮性や通気性に富んだポリエステルジャージー素材を使用した定番「H.D. トラックパンツ」と、ウエストと裾部分のダーツによって生まれる、大きく膨らんだ丸みのあるワイドシルエットが魅力の「H.D.P. パンツ」がラインナップする。ポロシャツをアレンジしたボディウェアなどまた、ニードルズのポロシャツをボディウェアへとアレンジした 「ポロ ボディスーツ(POLO BODYSUIT)」 や、襟ぐりと背中が大胆に開いたトゥの定番ボディウェアにパープルのクロスストラップを加えた 「サイド カット リブ ボディスーツ (SIDE CUT RIB BODYSUIT)」など、コラボレーションならではのアイテムにも注目だ。詳細ニードルズ×トゥ発売日:2024年4月10日(水) 11:00~判定店舗:ネペンテスウーマン(東京・大阪・博多)、トゥ 公式オンラインアイテム:・トラックジャケット 28,600円・H.D. トラックパンツ 23,100円・H.D.P パンツ 29,700円・ポロ ボディスーツ 20,000円・サイド カット リブ ボディスーツ 19,000円
2024年04月11日元SKE48で女優の大場美奈が18日、自身のX(Twitter)を更新し、同日の試合でノーヒットノーランを達成した夫のソフトバンク・石川柊太投手を祝福した。○■プロ野球88人目通算99度目のノーヒットノーラン石川は、18日にペイペイドームで行われた西武戦に先発投手として登板。プロ野球史上88人目、通算99度目のノーヒットノーランを達成した。試合終了直後にXを更新した大場。「ノーヒットノーラン!本当におめでとう」と夫の偉業を称え、泣き顔と拍手の絵文字付きで投稿した。○■石川柊太と2023年1月に結婚大場は2022年にSKE48を卒業。今年1月に石川との結婚を発表し、Instagramで「皆様の応援、支えがあってこその私達です。今後も感謝と初心を忘れることなく、全てのことに励んでまいります」と抱負をつづっていた。
2023年08月18日タイ国プロボクサーの大場 綜(おおば・そう、Soh Ohba 1980年6月30日小樽市生まれ、チームバカボン横浜西代表)は、来る8月18日(金)に小樽市役所にて小樽市長 迫 俊哉(はざま・としや)氏と会談いたします。44歳の世界チャンピオン誕生なるか!?大場 綜は、2016年11月からタイで試合をしている日本人のタイ国プロボクサーです。実は伝説のチャンピオン故・大場 政夫氏を伯父にもつ“天才ボクサーの遺伝子を受け継ぐもの”です。大場はアマチュア時代を経て、伯父の故・大場 政夫氏の宿命のライバルであるタイの国民的英雄チャチャイ・チオノイ氏から支持もあり、タイ国でプロボクサーデビューしました。2016年9月25日にプロに転向すると発表した時はすでに36歳。プロボクサーとしては超遅咲きながら、そのわずか60日後、タイのランシットで2RTKO勝利を収めて鮮烈なデビューを果たしました。その後も連戦連勝。日本人初となるWBU世界スーパーフェザー級タイトル決定戦の承認も下り、44歳の世界チャンピオン誕生が現実として見えてきました。(世界戦は来年秋を予定)今回、大場が小樽市の子どもたちのために寄付をしたことがきっかけで、迫市長との会談が実現しました。【小樽市の子供たちのために100万円を寄付】大場は子どもの頃「こころ」に障害を抱え苦しんできました。しかしボクシングに出会えた事でその「こころ」が救われたと本人は語ります。近年、全国的にも不登校や引きこもり、犯罪の低年齢化など、子どもの「こころ」の問題がクローズアップされています。そうした子どもの「こころ」を理解し、対応できる教育機関や関係者などが社会的にも強く求められています。小樽市は、小樽市子ども・子育て支援事業計画を随時実行するなど、「子育てしやすい自治体」として全国的に評価されております。心身の発達やコミュニケーション等環境への適応に心配のあるお子さんに、集団療育や個別療育を通して発達を支援する「小樽市こども発達支援センター」には、様々な団体や自治体が視察に訪れています。全国的にも、ここまで子どもの「こころ」のケアに取り組んでいる自治体は珍しく、そうした小樽市の取り組みを後押しするために、大場は今年5月、小樽市に100万円を寄付しました。「こころ」の問題は誰にでも突然おこりえるもので、人知れず悩んでいる子どもは多くいるはずです。その苦しみを経験し、乗り越えた大場だからこそ語れること、そしてボクシングを通じて力になれることがあると考え、このたび小樽市長の迫 俊哉氏と、子どもの「こころ」の問題を中心に「子育てしやすい自治体」について会談します。【コロナ以降、ボクシング指導を受ける小中高生が急増】大場が主催するボクシング団体「チームバカボン横浜西」では、ストレス発散や「こころ」の問題を乗り越えるために、ボクシング指導を受ける小中高生が、コロナ以前と比べて1.5倍に増えています。そこで行うのはボイストレーニング教室とも連携して考案したメソッド、マインドフルネスを意識した特別なボクシング指導です。ボクサーならではの呼吸を実践し、アロマオイルのいい香りや瞑想誘導をして脳がα派の状態になったところでトレーニングを開始します。個人差はありますが、たった1回のトレーニングで効果が見えるケースもあり、最長でも6ヶ月ほどで子どもたちの表情は見違えるほど改善するそうです。医療機関での治療に抵抗がある子どもも、「ボクシングをやってカッコよくなろう!」と言うと楽しんで来てくれます。この指導法についても、会談で詳しくお話しします。■会談開催概要「子育てしやすい小樽市 子どもの為に「こころ」と「ボクシング」について」日時 :8月18日(金)14:00~場所 :小樽市役所 市長応接室アクセス:JR小樽駅(最寄り駅)前の国道5号を右折。約700メートルほど直進。「市役所下」交差点を右折。約300メートルほど先(徒歩13分・車5分)定員 :約10名※報道関係者向けのため一般の方のご参加はご遠慮ください■団体概要団体名 : チームバカボン横浜西(代表=大場 綜)所在地 : 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸一丁目1の8 MBE126事業内容 : ボクシングジム・ボクシング指導・青少年育成(ボランティア)広報担当電話: 090-3706-0432URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月09日タイ国プロボクサーの大場 綜(おおば そう、Soh Ohba 1980年6月30日生まれ・チーム・バカボン横浜西代表)は、7月30日(日)タイ国ランシットにてPATタイ国インターナショナルスーパーフェザー級王座タイトル防衛戦を行います。43歳から世界タイトル狙う!【36歳でタイ国にてプロボクサーデビュー】2016年11月からタイで試合をしている日本人のタイ国プロボクサーです。36歳からタイ国にてプロボクサーデビューから連戦連勝。それもそのはず、大場 綜は伝説のチャンピオン、故・大場 政夫氏の甥っ子で天才ボクサーの遺伝子を引き継いでいます。故・大場 政夫氏を育てた優れた伝説のトレーナー、桑田 勇氏の最後の愛弟子としても知られています。日本人初WBUから世界スーパーフェザー級タイトル決定戦の承認も下り、44歳で世界チャンピオン誕生が本気で見えてきました。(世界戦は来年秋を予定)【コロナ以降、子供の精神障害が急増】コロナ以降、未だに子供たちの心にもさまざまな影響を及ぼしています。子供の精神障害が急増しています。(国立成育医療研究センター発表)大場 綜自身、幼少より心の病気・精神障害に苦しんでいました。誰よりも子供たちの心の苦しみをわかっているスポーツマンです。タイの国民の祝日である子供の日に次世代社会を担う子供たちを支援するためWBCの社会貢献活動の一つとして、この日は毎年ムエタイと国際形式のボクシングトーナメントが開催されます。大場は日本人選手として初めてこのイベントに参加しました。自身のボクサー経験を活かし、WBCムエタイや国際式ボクシングの普及を通じた青少年の健全育成や、日本とタイの友好促進にも関心を持っています。また、長年神奈川県に在住し、横須賀市観光協会に参加することで青少年の健全育成や横須賀市の街の活性化、発展、イメージ向上、観光客の増加に貢献することを目的にチームを開設しました。【子供達に伝えたい。今は苦しいかもしれないけど夢はかなう】大場 綜は故・大場 政夫氏の生まれ変わりと自負しています。小学生から心の苦しみをかかえつつも東京・千代田の帝拳ジムで練習を始めました。アマチュア時代を経て、伯父の故・大場 政夫氏の宿命のライバルであるタイの国民的英雄チャチャイ・チオノイ氏から支持もあり、タイ国でプロボクサーデビューしました。36歳の誕生日から3か月も経たない2016年9月25日にプロに転向すると発表し、そのわずか60日後の11月24日、タイのランシットで2RTKO勝利を収めてデビューしました。56歳まで現役を続けると表明しています。その後は子供たちの心のケアを中心としたボクシング指導やWBCムエタイ及び国際式ボクシングの普及や底辺拡大を通じた青少年健全育成促進を行っていきます。《タイ国ランシット・タイトル防衛戦試合概要》「PATタイ国インターナショナルスーパーフェザー級王座タイトル防衛戦」日時:7月30日(日)場所:タイ国ランシット(日本のマスコミの方、放映権フリー)費用:日本人小学生以下の親子は入場無料(大場 綜のサイン・タイ国のお土産付き)【団体概要】団体名 : チーム・バカボン横浜西(代表=大場 綜)所在地 : 〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1丁目1-8 MBE126事業内容 : ボクシングジム・ボクシング指導・青少年育成(ボランティア)広報部電話: 0120-9482-88 営業時間10:00~23:00URL : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年07月19日2023年1月28日、プロ野球『福岡ソフトバンクホークス』に所属する石川柊太選手が、結婚したことをTwitterで報告しました。お相手は、俳優の大場美奈さん。大場さんは、アイドルグループ『AKB48』と『SKE48』にかつて所属していた元アイドルとしても知られています。同日、2人は連名入りの文章をTwitterに投稿し、結婚への想いをつづりました。この度、石川柊太と大場美奈は入籍したことをご報告させていただきます。これからは温かく優しさに溢れ、笑顔の絶えない幸せな家庭を2人で築いていきます。皆様の応援、支えがあってこその私達です。今後も感謝と初心を忘れることなく全てのことに励んでまいります。まだまだ未熟な私達ですが、これからも変わらぬご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いします。2023年1月28日石川柊太大場美奈@isikawaZZZーより引用ご報告です。 pic.twitter.com/HmkQVfflxL — 石川 柊太 (@isikawaZZZ) January 28, 2023 プロ野球選手とアイドルの結婚は、2022年12月にもありました。『北海道日本ハムファイターズ』に所属する宇佐見真吾選手と、アイドルグループ『ももいろクローバーZ』の高城れにさんが結婚。ももクロ高城れに&宇佐見真吾『結婚後初デート写真』を公開「熱すぎる!」「お幸せに」当時、Twitterでは『アイドルと結婚』というワードがトレンド入りするほど話題を呼んだのです。今回も、石川選手と大場さんの結婚を受けて、Twitterでは『アイドルと結婚』がトレンド入り。驚きや祝福の声が上がりました。2人はこれから、幸せな結婚生活を送ることでしょう。石川選手、大場さん、ご結婚おめでとうございます![文・構成/grape編集部]
2023年01月28日名古屋・栄を拠点に活動するSKE48の大場美奈が、4月23日SKE48劇場で劇場公演最後となる『僕の太陽』公演を開催した。大場は、2009年にAKB48第9期研究生としてオーディションに合格し、2013年よりSKE48チームKⅡで活動。2015年よりSKE48チームKIIリーダーに就任し、SKE48の中心メンバーとして活動。今月1日から3日間4公演の卒業コンサートを開催し、本日は大場のアイドル人生を締めくくる最後の公演となる。『僕の太陽』公演は「Dreamin’ girls」でスタート。「RUN RUN RUN」「未来の果実」「ビバ!ハリケーン」と続けてパフォーマンス後の自己紹介で“最後のキャッチフレーズ”として大場が「今日も私に恋して?みなるん!」と披露すると、客席中で大場のイラストが描かれたフラッグが振られ、大場は「かわいい!」と絶賛。ファンからのサプライズに感謝した。大場が憧れの先輩だという青海は、「全然実感が湧かなかったのにステージに立ってovertureを聞いたら急に実感して泣きそうになっちゃった」と目を潤ませたが、大場に開演前「おしりん(青木詩織)見たら大丈夫」と言われ、「泣きそうになったら、おしりんさんと目を合わしていきたいと思います」と笑いを誘い、和やかに公演は進んでいった。MC中「普段集まらないメンバーがいるから、楽屋から楽しい!お友達!」と満足気な笑顔を見せた大場。「夕日を見ているか?」で本編を終えると、アンコールでは事前に録音されたファンの皆様からの「みなるん」コールと大きな拍手が会場中に響きわたる。「BINGO!」「僕の太陽」まで公演曲10曲をパフォーマンス後、お待たせしている間楽しんでいただけるようメンバーのオフショットがモニターに映し出された。WアンコールではSKE48に移籍してTeam KⅡとして約8年活動し、劇場公演と言ったらこれだと思い選んだという「兆し」を真っ赤なオリジナルの衣装を着て披露。その後、SKE48の10thアニバーサリー衣装で登場すると、その衣装をまとったイラストの卒業フラッグに「素敵なフラッグを作ってくれてありがとうございます」と御礼を伝えた。「とても大切な曲」として2018年の世界選抜総選挙で自己最高となる第8位を獲得し、初の選抜入りを果たした「センチメンタルトレイン」を披露。「ファンの方からいただいた大切な8位だからそのポジションにいる私を見せたかった」とのことで、自身のポジションでのパフォーマンスを見せた。谷が「美奈ちゃんの姿、目に焼き付けてくださいね」と呼びかけると、大場がドレス姿で登場。自身の卒業曲「生まれ変わっても」を披露し、いよいよ卒業セレモニーに。ファンの皆様からの花冠、花束のプレゼントに続いて、荒井優希から「夢や目標をファンの方とかなえていく姿には学ぶことがたくさんありました。たくさんの時間を割いて、チームのことを考えてくれて本当にありがとう。いつも寄り添って、明るい気持ちにしてくれて、前向きにしてくれてありがとう」と、今までのことを振り返った感謝の手紙が涙ながらに送られた。最後の挨拶で大場は、涙ぐみながらこれまでのことを振り返り「SKE48に移籍し、本当に楽しく、第二のアイドル人生を歩めました」とファンの皆様やメンバー、スタッフ、関係者の皆様、家族への感謝の気持ちを伝え、1番大好きな曲だという「抱きしめちゃいけない」で最後の劇場公演を締めくくり、「皆さんに出会えて幸せです!」と充実した笑顔でステージを後にした。■大場美奈 コメント今日の卒業公演は私自身のたくさんの思い出が詰まった『僕の太陽』公演です。私がSKE48に移籍してから、とても仲が深まったメンバーを他のチームからも集めて、スペシャルな卒業公演をさせてもらいました。特別なメンバーで特別な公演を最後にやらせてもらったので今、とってもハッピーです! そんな卒業公演が出来たのは本当にありがたいなと思います。卒業コンサートも含めると、なんでこんなに私はいろんなことをしてもらえたのか不思議でしかないですが、支えてもらった皆さんに最後まで感謝の気持ちを伝えられたらなと思いながらパフォーマンスをしました。あとは今回劇場に来られず、直接推しメンの最後の姿が見られないファンの方はきっと悲しがってると思うので、劇場に来て下さったファンの方にはもちろん、そんな方たちにも届くようにという一心でスピーチしたので伝わっていたらいいなと思います。ファンのみんなとも、メンバー、スタッフの皆さんとも、一生の別れではないので、またすぐ会えると信じて、これからまた頑張ろうと思います。SKE48にいた約8年、AKB48時代を含めると約13年本当にありがとうございました。<公演情報>『僕の太陽』大場美奈卒業公演2022年4月23日(土) SKE48劇場17:00 開演【出演】■チームS:青海ひな乃 / 井上瑠夏■チームKⅡ:青木詩織 / 荒井優希 / 江籠裕奈 / 大場美奈 / 北野瑠華 / 鈴木愛菜 / 古畑奈和■チームE:斉藤真木子 / 谷真理佳 / 福士奈央【セットリスト】overture1. Dreamin’ girls2. RUN RUN RUN3. 未来の果実4. ビバ!ハリケーン5. 竹内先輩6. そんなこんなわけで7. デジャビュ8. 夕日を見ているか?EN1. BINGO!EN2. 僕の太陽EN3. 兆しEN4. センチメンタルトレインEN5. 生まれ変わってもEN6. 抱きしめちゃいけない■SKE48 OFFICIAL HP
2022年04月24日スタイリスト・亘つぐみが手掛けるボディウェア・ブランド「トゥ(TW)」のアイテムが、ネペンテス ウーマン 東京にて2022年3月5日(土)・6日(日)に、ネペンテス ウーマン 大阪にて2022年3月12日(土)・13日(日)に期間限定販売される。ボディウェア・ブランド「トゥ」期間限定ストアトゥは、ファッション誌やCM、人気ドラマなどのスタイリングを手掛ける亘つぐみが、2021年春にローンチしたボディウェア・ブランド。シンプルかつ大胆なカッティングを施したタンクトップやボディスーツ、アンダーウェアなどを展開している。2021年に続き、今回はネペンテス ウーマン 東京・大阪の2店舗にてトゥが期間限定ストアを開催。普段はオンライン販売を中心とするトゥのアイテムを、春夏新作から定番アイテムまで幅広く店頭展開する機会となっている。ニットドレスやカーディガン、ボディスーツなどを販売店頭では、重ね着に使えるニットドレスや、ゆったりとしたオーバーサイズのニットカーディガン、背中がざっくりと開いたセンシュアルなデザインのボディスーツ、メッシュコットンのタンクトップ・レギンスなどが登場。また、ミニマルなデザインのフーディーやスウェットなど、リラクシングな雰囲気のアイテムも揃う。【詳細】「トゥ」期間限定ストア・ネペンテス ウーマン 東京開催期間:2022年3月5日(土)・6日(日)住所:東京都渋谷区神宮前5-42-5 村田ビル1FTEL:03-5962-7721・ネペンテス ウーマン 大阪開催期間:2022年3月12日(土)・13日(日)住所:大阪府大阪市西区京町堀1-15-9TEL:06-6147-5586■アイテム例・カーディガン 16,000円・ニットドレス 18,000円・ボディスーツ 11,000円・タンクトップ 7,500円・レギンス 9,500円
2022年03月05日SKE48大場美奈のソロ卒業曲「生まれ変わっても」のMusic VideoがYouTubeで公開された。大場は2009年にAKB48の9期生として加入。チーム4キャプテン、チームBで活動し、2014年にSKE48へ移籍すると、2015年にはSKE48チームKIIのリーダーに就任しチームKIIのみならず、SKE48全体を牽引する存在として活躍。昨年10月にグループからの卒業を発表し、3月9日にリリースされるSKE48の29枚目シングル『心にFlower』が最後の作品となる。大場はファンと一緒に観る機会を作りたいと、2月26日にSKE48劇場でMV初解禁イベントを開催。「ファンの人たちと一緒に見たい、っていう私の願望をスタッフさんが叶えてくれてクローズドのイベントとして会場にいらしたファンの方たちと一緒に「生まれ変わっても」のMVを観ました。実は私自身もファンの方と同じ気持ちを味わいたいという意図で、ここでMVを観るのが初めてで。ファンの人達と一緒にMVを観て、(ファンの人達は)ここめっちゃ笑ってくれるんだ、とか、反応を直に感じられてより面白かったし、私も一緒になって画面を観ながら、『感動しちゃうな……泣きそうだな……でも泣くの我慢しよう』って思いながらMVが終わってファンの人たちを見たら、みんな泣いているのを見て、もう我慢するのが無理でした」と、MV初解禁イベントを振り返った。また、「このMVのコンセプトを考えるときに、MVを観て感動して泣いてしまうくらいの映像にしたい、と思って企画段階からスタッフさんと相談して作り上げたMVだったんですが、MVを観終わったファンの方々を見て、本当に素晴らしいMVが完成したんだな、と思ったんです。狙い通りというか、狙い通り以上の作品になったと思います」と、本MVが自身のイメージ以上の作品となったことを明かした。同MVは京都を拠点に活動し、演劇だけでなくテレビ番組制作やラジオ、映画祭など多方面で活躍する劇団・ヨーロッパ企画が脚本と監督を手掛けた。脚本を担当した石田剛太、監督の山口淳太よりコメントが寄せられている。■石田剛太(脚本)コメント脚本を担当いたしました。ヨーロッパ企画石田剛太です。大場美奈さんとは2年ほど前に東海テレビ「SKE48のバズらせます」という番組でご一緒させていただきました。そのときは京都で恋愛トリックムービーを撮影してバズらせようという企画だったのですが、まあバズらせることができませんでした。すみません。今回そのリベンジをする機会をいただけたと思いバズらせるMVをと意気込んでいました。大場さんとどんなMVにしようかと話しているうちに、大場さんがSKE48で大切にしてきたことやメンバーとの思い出、ファンのみなさんへの想いなんかが溢れてきて、それらを目一杯詰め込んだMVがいいんじゃないかと思いました。エモくて激アツでやっぱりかわいすぎて謝っちゃうような大場美奈さんの魅力が詰まったものになっていると思います。バズっていろんな人に見られてとかもうどうでもよくて、大場美奈ファンのみなさん1人ひとりに届いてほしいなと思っております。僕も大場美奈さんのいちファンですので。■山口淳太(監督)コメント大場美奈さんの卒業MV「生まれ変わっても」の監督をさせていただきました。12年間の大場さんのアイドル人生が走馬灯のように駆け巡るMVにしたいと思い、最高のスタッフとともに名古屋の街を走り回りました。大場さんは今回初めてご一緒させていただくにも関わらず、こちらの演出意図をすぐに汲み取って表現してくださり、何度も一緒に仕事をしてきたかのような錯覚をしてしまうほどでした。素敵な大場さんの表情をたくさん撮ることができ、大変光栄です。今回、見ている方も大場さんと一緒に走っているような体感をしていただきたく、長回し撮影を行いました。大場さん、そして、ファンの皆さまにも気に入っていただけると嬉しいです。最後になりましたが、大場さん、ご卒業おめでとうございます。大場美奈「生まれ変わっても」MV脚本:石田剛太(ヨーロッパ企画)/ 中田歩(ヨーロッパ企画)監督:山口淳太(ヨーロッパ企画)※初回盤 / 通常盤TYPE-Aに収録<リリース情報>SKE48 29thシングル『心にFlower』2022年3月9日(水) リリース【Type-A】・初回盤(CD+DVD):1,750円(税込)※オリジナル生写真(全18種中1種ランダム封入)※特典シリアルコード券封入SKE48『心にFlower』Type-A初回盤ジャケット・通常盤(CD+DVD):1,750円(税込)SKE48『心にFlower』Type-A通常盤ジャケット【CD収録内容】01. 心にFlower02. 生まれ変わっても(大場美奈)03. 心にFlower off vocal04. 生まれ変わっても off vocal【DVD収録内容】01.心にFlower Music Video02.生まれ変わっても(大場美奈)Music Video03.タイトル未定 特典映像【Type-B】・初回盤(CD+DVD):1,750円(税込)※オリジナル生写真(全18種中1種ランダム封入)※特典シリアルコード券封入SKE48『心にFlower』Type-B初回盤ジャケット・通常盤(CD+DVD):1,750円(税込)SKE48『心にFlower』Type-B通常盤ジャケット【CD収録内容】01. 心にFlower02. じゃないロマンティック ※バンテリンドーム ナゴヤイメージソング03. 心にFlower off vocal04. じゃないロマンティック off vocal【DVD収録内容】01. 心にFlower Music Video02. じゃないロマンティック Music Video03. タイトル未定 特典映像【Type-C】・初回盤(CD+DVD):1,750円(税込)※オリジナル生写真(全18種中1種ランダム封入)※特典シリアルコード券封入SKE48『心にFlower』Type-C初回盤ジャケット・通常盤(CD+DVD):1,750円(税込)SKE48『心にFlower』Type-C通常盤ジャケット【CD収録内容】01. 心にFlower02. 仲間よ ※FC岐阜 オフィシャルサポートソング03. 心にFlower off vocal04. 仲間よ off vocal【DVD収録内容】01. 心にFlower Music Video02. 仲間よ Music Video03. タイトル未定 特典映像【劇場盤】CD:1,150円(税込)※販売開始日時は後日改めてご案内します。SKE48『心にFlower』劇場盤ジャケット【CD収録内容】01. 心にFlower02. 電線は消えても(プリマステラ)03. 心にFlower off vocal04. 電線は消えても off vocal【ファンクラブ限定セット商品】(1) 初回盤TypeA+フォトブックハードカバー+クリアトレカ4枚セット(全18種ランダム)(2) 初回盤TypeB+フォトブックハードカバー+クリアトレカ4枚セット(全18種ランダム)(3) 初回盤TypeC+フォトブックハードカバー+クリアトレカ4枚セット(全18種ランダム)セット価格:8,250円(税込)<卒業コンサート情報>大場美奈卒業コンサート@パシフィコ横浜 Day1〜卒業してもずっと可愛くてすみません〜2022年4月1日(金) パシフィコ横浜国立大ホール開場 16:00 / 開演 17:00大場美奈卒業コンサート@KT Zepp Yokohama Day2〜明日、晴れたらいいのにな〜2022年4月2日(土) KT Zepp Yokohama開場 15:30 / 開演 16:30大場美奈卒業コンサート@KT Zepp Yokohama Day3〜るんるん、30歳のおたんじょうび会〜2022年4月3日(日) KT Zepp Yokohama昼公演:開場 11:30 / 開演 12:30夜公演:開場 17:00 / 開演 18:00※全公演内容が異なりますSKE48 オフィシャルサイト:
2022年03月01日2022年4月にSKE48を卒業する大場美奈が、2022年4月1日から3日連続で卒業コンサートを開催することが決定した。10月に東海ラジオ『SKE48 1+1+1は3じゃないよ!』内で、30歳を迎える来年4月に同グループを卒業すると発表していた大場。14日放送の東海ラジオ『SKE48大場美奈ちゃん! 東海ラジオで卒業発表してくれてありがとうスペシャル!』に須田亜香里、江籠裕奈、古畑奈和、熊崎晴香、林美澪とともに出演し、卒業コンサートの開催を告知した。コンサートは3日間予定されており、2022年4月1日は神奈川・パシフィコ横浜国立大ホールで、2日と3日は神奈川・KZ Zepp Yokohamaで開催される。コメントは以下の通り。■大場美奈大きな会場での本祭が1日目ということで決定していたのですが、4月3日が私の誕生日なので何かしたい! と思い、4月2日と3日に後夜祭という形でお祭りをすることになりました。まだメンバーなどなにも考えられていないのですが、とにかく楽しみたいです。関東で3日間コンサートができるということが最近なかったので、みんなを楽しませたいと思います。いろんなメンバーにいろんなことをしてもらって楽しいことをしたいなと思っているので、来年の4月空けておいてください!
2021年12月15日スタイリスト・亘つぐみが手掛けるボディウェア・ブランド「トゥ(TW)」のアイテムが2021年9月18日(土)から20日(祝・月)までネペンテス ウーマン 東京で販売される。ボディウェア・ブランド「トゥ」とは?トゥは、ファッション誌やCM、人気ドラマなどのスタイリングを手掛ける亘つぐみが、2021年春にローンチしたボディウェア・ブランド。大胆なカッティングを施したタンクトップやボディスーツ、シンプルなカラーリングのランジェリーなどで人気を集めている。定番ボディスーツや新作ランジェリーを限定ストアでそんなトゥのアイテムが一同に揃う期間限定ストアが、ネペンテス ウーマン 東京で開催されることに。店頭では、ロングスリーブボディスーツやカップ付きのバックレスブラトップ、ルームウェアとしても着用できるコットンレギンスなど2021年秋冬の新作アイテムを用意するほか、定番のボディスーツなども豊富なラインナップで取り揃える。オンライン販売がメインとなっているトゥのアイテムを実際に手に取れる貴重な機会に、ぜひ足を運んでみてはいかがだろう。【詳細】「トゥ」期間限定ストア開催期間:2021年9月18日(土)~20日(月・祝)時間:11:00~20:00場所:ネペンテス ウーマン 東京住所:東京都渋谷区神宮前5-42-5 村田ビル1FTEL:03-5962-7721アイテム例:・コットンタンク 7,500円・T タンクスーツ 8,000円・スムーズ ブラ 7,500円・スムーズ レギンス 8,000円
2021年09月19日BAND-MAIDの新曲「Sense」が、10月7日よりTBS・BS11ほかで放送が開始スタートするTVアニメ『プラチナエンド』のオープニングテーマに決定した。『プラチナエンド』は、マンガ『DEATH NOTE』『バクマン。』を生み出した大場つぐみ(原作)と小畑健(漫画)による最新作で、2015年11月から2021年1月まで「ジャンプSQ.」にて連載された。今回のTVアニメ化にあたり、オープニングテーマ担当へ抜擢されたBAND-MAIDメンバー・小鳩ミク(Vo / G)からコメントが届いている。■小鳩ミク(BAND-MAID)コメント毎日のようにさまざまな媒体でジャンプ作品を読んでいる私にとって、BAND-MAIDがこうして関われることは夢のようですっぽ。そして何より、プラチナエンドはずっと読んでいた作品なので、オープニング主題歌として決まった時は本当に嬉しく光栄に思いましたっぽ。私達の曲で更にプラチナエンドの世界を盛り上げていきたいと思いますっぽ。「Sense」は今回アニメのために書き下ろされた楽曲で、オープニングに使用されるTV Size Ver.が明日9月6日より配信され、フルサイズを収録したCDが10月27日にリリースされる。CDの通常盤初回生産分は“アニメ絵柄ステッカー巻き帯仕様(オープニング / エンディング 連動デザイン)”となり、エンディングテーマとなる宮下遊「降伏論」のCD通常盤初回生産分に付く巻き帯と並べると1枚絵となる特別なデザインになっている。なお、本日9月5日より公開されたTVアニメ『プラチナエンド』第2弾PV内で「Sense」が初解禁されている。TVアニメ『プラチナエンド』第2弾PV<番組情報>TVアニメ『プラチナエンド』10月よりTBS・BS11ほかにて放送開始TBS:10月7日(木) より毎週木深夜1:28~BS11:10月8日(金) より毎週金夜11:30~※放送日時は変更になる場合があります※全24話を連続2クールにて放送『プラチナエンド』公式HP:『プラチナエンド』公式Twitter:『プラチナエンド』公式Instagram:<配信情報>BAND-MAID「Sense(TV Size Ver.)」9月6日(月) 配信リリース「Sense(TV Size Ver.)」配信ジャケット配信リンク:「Sense」10月27日(水) リリース予約・購入リンク:BAND-MAID.lnk.to/Sense_CD●初回生産限定盤【CD+Blu-ray】3,410円(税込)※デジパック仕様(予定)●初回生産限定盤【CD+DVD】2,310円(税込)※スリーブケース付き(予定)●通常盤【CD Only】1,320円(税込)※初回生産分:アニメ絵柄ステッカー巻き帯仕様(オープニング / エンディング 連動デザイン)「Sense」通常盤初回生産分限定ジャケット ©Tsugumi Ohba,Takeshi Obata/SHUEISHA,Platinum End Project【法人別特典】■Amazon.co.jpオリジナル絵柄メガジャケ■タワーレコードおよびTOWER mini全店、タワーレコード オンラインA4クリアファイル TYPE-A■全国HMV / HMV&BOOKS onlineA4クリアファイル TYPE-B■楽天ブックス缶バッジ※2021年10月21日(木)23:59までにご予約いただいた方には、“BAND-MAIDオリジナル配送パック”に商品を梱包してポスト投函します。※「オリジナル配送パック」は、パック資材の外装をビニールで梱包し、配送伝票はビニールに直接貼付された形態でのポスト投函となります。■セブンネットモバイルスタンドキーホルダー■Neowingマグネット■その他法人A4クリアファイル TYPE-C※特典は先着の付与となりますので、なくなり次第終了となります。※一部店舗に取扱いのない店舗がございますので、予約・購入時にご確認ください。※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。(一部ECサイトでは予約済み商品がキャンセル不可の場合がございますのでご注意ください)Blu-ray / DVD『BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)』発売中●完全生産限定盤:9,900円(税込)(2Blu-ray+CD+PHOTOBOOK)豪華BOX仕様『BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)』完全限定生産盤ジャケット【Blu-ray Disc-1】OKYU-JI(LIVE)本編映像28曲+パッケージ用に特別収録したOKYU-JI(LIVE)映像収録5曲【Blu-ray Disc-2】Multi-Channel Video対応(各メンバー固定カメラ)OKYU-JI(LIVE)映像収録(全5曲)・Warning!・NO GOD・Manners・After Life・Giovanni【CD】BAND-MAID OKYU-JI NEW SE「ENTRÉE」収録(全1曲)【PHOTOBOOK】BAND-MAID PHOTOBOOK(100P)●通常盤(Blu-ray):6,600円(税込)●通常盤(DVD):5,500円(税込)『BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)』通常盤ジャケット(画像はBlu-ray盤)OKYU-JI(LIVE)本編映像28曲+パッケージ用に特別収録したOKYU-JI(LIVE)映像5曲<本編収録曲>(全形態共通)BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)※全28曲・Warning!・DICE・Screaming・I can’t live without you.・BLACK HOLE・Thrill・REAL EXISTENCE・Don’t let me down・alone・FREEDOM・YOLO・Don’t you tell ME・After Life・NO GOD・輪廻・without holding back・サヨナキドリ・about Us・Daydreaming・Mirage・Bubble・Manners・onset・Choose me・Blooming・Different・Giovanni・DOMINATIONBAND-MAID「Warning!」Official Live VideoBAND-MAID「about Us」Official Live VideoBAND-MAID「Thrill」Official Live Videoパッケージ用撮り下ろしOKYU-JI(LIVE)映像(全5曲)・モラトリアム・the non-fiction days・glory・PlayBonus Track・Smile (Acoustic Ver.)※価格、収録内容共に予告なく変更する事が御座います。<法人別特典情報>『BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)』法人別特典一覧・Amazon.co.jp:BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021) OKYU-JI(LIVE)「After Life」音源収録CD・タワーレコードおよびTOWER mini全店、タワーレコード オンライン:BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021) OKYU-JI(LIVE)「BLACK HOLE」音源収録CD・全国HMV/HMV&BOOKS online:BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021) OKYU-JI(LIVE)「NO GOD」音源収録CD・楽天ブックス:オリジナルA4クリアファイル・Neowing:オリジナルステッカー・その他法人:オリジナル缶バッジ※特典は先着の付与となりますので、なくなり次第終了となります。※一部店舗に取扱いのない店舗がございますので、ご予約・ご購入時にご確認ください。※ECサイトでご予約の場合、特典付き商品をご希望の場合は必ず特典付きカートからご注文下さい。(一部ECサイトでは予約済み商品がキャンセル不可の場合がございますのでご注意ください)『BAND-MAID ONLINE OKYU-JI (Feb. 11, 2021)』予約URL:関連リンクBAND-MAID OFFICIAL HP: Twitter Instagram
2021年09月05日「週刊少年ジャンプ」で連載されていた、大場つぐみ・小畑健による大人気マンガ『バクマン。』が鈴木拡樹・荒牧慶彦のW主演で舞台化することが決定した。「週刊少年ジャンプ」の連載を目指す高校生マンガ家コンビのうち、高い画力を持つ真城最高を演じるのは鈴木拡樹。最高がコンビを組む、同級生で文才に長けた高木秋人を演じるのは荒牧慶彦。人気実力ともにトップクラスの俳優ふたりが青春のすべてをマンガにかける最高&秋人を演じる。さらに、「ジャンプ」連載をめぐり、彼らと競い合う最強のライバル新妻エイジ役には橋本祥平。ライバル、友人として最高&秋人コンビと張り合うマンガ家、福田真太役にオレノグラフィティ、平丸一也役に福澤侑、中井巧朗役に村上大樹。ジャンプ編集部編集長・佐々木尚役に唐橋充。最高と秋人の才能を見抜き、ふたりを担当するジャンプ編集部・服部哲役に長谷川朝晴。最高の叔父で漫画家の川口たろう役に片桐仁という、個性豊かな実力派のキャストが揃った。「バクマン。」THE STAGEは2021年10月より東京・大阪にて上演予定。詳しい日程や会場、チケット情報などは続報を待とう。【公演概要】「バクマン。」THE STAGE公演期間:2021年10月より東京・大阪にて上演原作:大場つぐみ、小畑健『バクマン。』(集英社 ジャンプ コミックス刊)演出 ・ 脚本:ウォーリー木下音楽:和田俊輔<キャスト>真城最高役:鈴木拡樹高木秋人役:荒牧慶彦新妻エイジ役:橋本祥平福田真太役:オレノグラフィティ平丸一也役:福澤侑中井巧朗役:村上大樹佐々木尚役:唐橋充服部哲役:長谷川朝晴川口たろう役:片桐仁主催: 「バクマン。」THE STAGE 製作委員会公式サイト:
2021年05月28日アイドルグループ・SKE48の大場美奈が、SAMURAI証券のアンバサダーに就任したことが24日、明らかになった。SAMURAI証券が運営する「SAMURAI FUND」では、エンタメ事業型クラウドファンディングを用意し、アーティストのプロデュースやイベントの開催を商品化していく予定。大場は、頑張る人をみんなで応援する「応援投資」を体験しながら、アンバサダーとして活動していく。大場は、「私はアイドルとして、いつも皆さんに応援していただく側だったりするのですが、今回皆さんと一緒に『応援投資』について学んでいきたいと思っています!」と意気込みを語った。
2021年05月24日SKE48・大場美奈の2nd写真集のタイトルが『答え合わせ』(18日発売)に決定し、新たなビジュアルが公開された。今回新たに公開された限定版カバーのビジュアルは、ざっくりと胸元の開いたレースのワンピース姿と、華奢な肩から背中を見せつける花柄のワンピース姿。レースのワンピース姿では、ファンにはおなじみの胸元のセクシーなほくろも捉えている。現役アイドルとして、また等身大の28歳の女性としての大場の内面に深く迫るため、今回は女性カメラマンと2人きりで寝食を共にしながら撮影。コロナ禍も考慮のうえ“Stay home”した。笑って、泣いて、悩んで、怒って、食べて、疲れて、でも喜んで……様々な感情と表情を見せる、大場の「今」が詰まったドキュメンタリーのような1冊に仕上がった。大場は「撮影中はとにかくカメラマンさんと2人きりでの撮影なこともあり、皆さんにどうしたら喜んでもらえるか? その中で今どうしようか? と、ゆとりなく考えていましたが、とっても見ごたえのある一冊になりました」と自信を覗かせる。タイトルは秋元康氏が考えたとのことで「写真集を見ながらすごくぴったりだなと思い、とっても気に入っています」と喜びを見せ、「今年イベント開催が出来ることは、とっても嬉しいことなので皆さんが安心して来れるように、そして皆さんにとって大切な一冊になるように全力でお待ちしています」とファンに呼びかけた。発売日当日の18日(17:00~)には、東京・渋谷の「MAGNET bySHIBUYA109」5階イベントスペースで発売記念トーク会を開催予定。9日発売の『週刊ポスト』『スピリッツ』(小学館)では、本作のアザーカットが掲載される。(C)田口まき/小学館
2020年11月06日日本の漫画・アニメ、小説は、国内のファンのみならず、海を超えたハリウッドのクリエイターたちをも魅了してきました。ゆえに、それらを原作としたハリウッド映画は多くあります。そんな日本の作品が原作の洋画を紹介します。小説、マンガ、アニメ…ハリウッドで進化を遂げた日本の名作日本の作品が原作のハリウッド映画①:オール・ユー・ニード・イズ・キルまずは、2014年に公開された大ヒットSFアクション映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』です。謎の侵略者たちとの死闘が続く近未来の地球が舞台の同作。戦闘経験のない広報官のウィリアム・ケイジは、訳あって最前線に送られ戦死してしまいます。しかし、目を覚ますと、そこは戦闘前にいた前線基地。『死に戻りのループ』にハマってしまった彼は人類の未来をかけて戦う決意を固めていく……というのがあらすじです。原作は桜坂洋さんの、同名ライトノベル『All You Need Is Kill』。世界的スター、トム・クルーズが主演を務め、莫大な製作費を投じて映画化されました。小説で描かれた設定はそのままに、本作はリアリティあるアレンジが加えられています。緊迫の戦場描写やクールなメカ、死を繰り返して成長していくトムの演技、さらに字幕に原作の固有名詞を使うなど、原作リスペクトに満ちた一作で、2020年現在、続編も企画されています。日本の作品が原作のハリウッド映画②:ゴースト・イン・ザ・シェル次は、2017年公開のSFアクション超大作映画『ゴースト・イン・ザ・シェル』です。 View this post on Instagram A post shared by Ghost In The Shell (@ghostintheshell) on Mar 26, 2018 at 12:20pm PDT舞台は、肉体にさまざまなインターフェイスを埋め込むのが常識となった近未来。多くの凶悪犯罪に立ち向かうエリート組織『公安9課』を束ねる、全身義体の少佐は、世界を揺るがすサイバー犯罪を追う中で、自らの過去の秘密と対峙していく……というあらすじです。 View this post on Instagram Follow director @rupertmsanders to get an exclusive look at the making of #GhostInTheShell. A post shared by Ghost In The Shell (@ghostintheshell) on Feb 28, 2017 at 4:30pm PST士郎正宗の漫画『攻殻機動隊』、そしてそれを元にした押井守監督のアニメ映画版は世界中のクリエイターに刺激を与え、あの『マトリックス』のアイディア元になったことでも有名です。これまで幾度となくアニメシリーズ化もされている、日本が誇る人気コンテンツですが、2017年にハリウッド実写版がお披露目となりました。 View this post on Instagram Critics are saying Ghost in the Shell is "Mindblowing. You've never seen anything like it" (Kevin Steincross, Fox-TV). Own the film on Blu-ray TODAY. Link in bio. A post shared by Ghost In The Shell (@ghostintheshell) on Jul 25, 2017 at 9:57am PDT主演にスカーレット・ヨハンソン、共演にビートたけしさんを迎えるなどインパクト十分のヴィジュアルや、豪華なグラフィック技術が魅力の本作。原作では『草薙素子』という名前で日本人的なヴィジュアルの主人公を、実写版ではアメリカ人のスカーレットがあえて演じていることに違和感を覚えた人も多いことでしょう。しかし、ミスマッチにも思えるキャスティングが、クライマックスで物語のひねりにつながるなど、原作リスペクトも感じられる演出もあり、コンテンツの入り口として実に見やすい良作となっています。日本の作品が原作のハリウッド映画③:Death Note/デスノート次は、2017年に世界的配信サイト『Netflix』で公開となった映画『Death Note/デスノート』です。ある日、名前を書いた相手の命を奪える『デスノート』を手に入れたことで、悪を私刑制裁していくようになっていく、主人公の高校生、ライト・ターナー。そんな彼の運命は、1人の名探偵と同級生によって狂わされていく……というあらすじです。原作は、日本で爆発的な社会現象となった、大場つぐみさんと小畑健さんによる同名漫画『DEATH NOTE』です。アニメ化もされ世界中で多くのファンを獲得しましたよね。原作からかなり大胆なアレンジを加えたことや、心理戦の物足りなさにファンからはネガティブな声もあった同作。しかし、原作で心臓麻痺一辺倒だった『死亡シーン』が華麗に進化をしていたり、名優ウィリアム・デフォーが演じた死神・リュークの顔が、あまりに『デフォー』で笑えたりなど、一歩引いてみるとかなり楽しめる作品となっています。日本の作品が原作のハリウッド映画④:アリータ: バトル・エンジェル次は、木城ゆきとさんによる日本の名作SFアクション漫画を映画化した2019年公開の映画『アリータ: バトル・エンジェル』です。公開中の映画「ALITA(アリータ)」の原作は、日本のマンガ『銃夢(ガンム)』。今も連載は続いていますか?という質問をよく受けますが、なんと、最新シリーズを「イブニング」にて連載中なのです!タイトルは『銃夢火星戦記』(いま6巻まで出てますよ〜) pic.twitter.com/jMkv3lt6qa — 銃夢火星戦記はイブニングで連載中 (@gunnm_tantou) March 1, 2019 富裕層の住む空中都市と、そこから落ちてきた瓦礫を利用して生活する貧困層の都市に二分してしまった世界が舞台。空中都市から落ちて肉体と記憶を失ってしまった少女のアリータは、新たに肉体を与えてくれたイド博士に育てられながら、自身に秘められた300年前の秘密、そして世界を巻き込む闘いに身を投じていく……というのがあらすじです。 View this post on Instagram An angel falls. A warrior rises. See #Alita: Battle Angel in theaters February 14. A post shared by Alita: Battle Angel (@alitamovie) on Dec 20, 2018 at 6:00am PST制作に名匠ジェームズ・キャメロン、監督にロバート・ロドリゲスを迎え、ハリウッドでも屈指の作り手たちから、実に10年を超えるラブコールの末生まれた本作。その美麗なCGヴィジュアルとアクションは、まさに息を呑むできです。 View this post on Instagram On February 14, the battle begins. Get tickets now at AlitaTickets.com #Alita A post shared by Alita: Battle Angel (@alitamovie) on Feb 3, 2019 at 3:21pm PST観ているうちに愛おしくなってしまう、主人公アリータの繊細な作り込みに、ファンが次々とハートを撃ち抜かれた本作。原作シリーズの人気パートに繋がるようなラストの展開に、アメリカのファンが資金を募り高層ビルに続編を求める看板を出した…なんて熱狂的なエピソードも残っています。日本の作品が原作のハリウッド映画⑤:スピード・レーサー最後は、日本の名作アニメを、原作の空気感をそのまま実写化した、2008年公開の名作『スピード・レーサー』です。天才的な才能を持つレーサーの『スピード』は、亡くなった伝説的レーサーの兄を越えるべくレースで腕を磨く日々。そんな折、彼の前に謎の覆面レーサーが現れ……というのがあらすじです。タツノコプロが1967年に世に送り出したアニメ『マッハGO GO GO』を、『マトリックス』シリーズのウォシャウスキー姉妹が映画化した本作。シリーズの大ファンという監督コンビの愛が炸裂した内容で、興行はそこまで振るわなかったものの、映画好きからは高い評価を受けました。あえて世界観を現実に寄せることはせず、華やかでポップなアニメの質感をヴィジュアルや演出で見事に実写に落とし込んでいます。アニメの持つスピード感や速さを追い求める主人公の気持ちが、クライマックスで頂点に達する演出は、胸が熱くなります!ハリウッドの潤沢な予算とテクニックで、日本原作の名作がどのような変身を遂げたのか、是非みなさんもご自分の目で確かめてみてください![文・構成/grape編集部]
2020年09月17日週刊少年ジャンプの『鬼滅の刃』が完結した。人気絶頂で連載終了する漫画もあれば、巻頭カラーで新しく始まる漫画もある。今回は編集部会議でいったいどんなドラマが……なんつって無性に『バクマン。』(あの『DEATH NOTE』の大場つぐみ原作、小畑健漫画が再タッグを組み、2008年~2012年連載)が読みたくなる。コミックス全20巻を再読して、さらに『モテキ』や『SUNNY 強い気持ち・強い愛』で知られる大根仁監督の映画版(2015年公開)も家シネマで続けて観た。おそらく、『週刊少年ジャンプ』を一度も読んだことがない、という人はほとんどいないのではないだろうか?なにせ1995年新年3・4合併号で653万部を記録。『バクマン。』のパンフレットによると、当時の小中学生男子のふたりにひとりは『少年ジャンプ』を読んでいた計算になり、日本の出版史上、漫画を含めたすべての週刊誌・雑誌の売上げ部数の最高記録としていまだに破られていない。まさに国語、算数、理科、ジャンプ。あの頃の子どもたちにとって、『少年ジャンプ』は人生の教科書だった。映画版は、日々をなんとく過ごすボンクラ高校生の真城最高(サイコー/佐藤健)を、学年一の秀才で文才に長けた高木秋人(シュージン/神木隆之介)が「オレと組んで漫画家になってくれ」と誘うところから物語が動き出す。シュージンは、サイコーが憧れのクラスメイト・亜豆美保(小松菜奈)をスケッチしたノートを盗み見て、その画力に目をつけたのである。だが、叔父の漫画家・川口たろう(宮藤官九郎)の死で、プロの世界の過酷さを垣間見たサイコーは躊躇する。それでもシュージンは一方的に口説く。漫画家なんてなるもんじゃねえんだよ。なれるのは本当に才能を持って生まれたごく一部の天才だけ。そんなものに人生を賭けるなんてバクチだ。でもさ…、と。「いいじゃんバクチでも!オレもお前も今まで部活も勉強も何もやってこなかった。今から必死こいてやってもハンパな未来しかない。だけどオレたちには才能がある!これを生かさない手はない」「オレは必ずやれる」という意志と喜び、それを才能という…作家の村上龍はそう書いたが、ここは心の奥底にグッとくる素晴らしいシーンだと思う。だって、高校生にもなると夢を公言してガムシャラに努力するのがちょっと恥ずかしくなってくる。で、現実を笑ってごまかしながら、ほんの少しの焦りとともに日々は過ぎていく。だが、映画版『バクマン。』は「友情、努力、勝利」でそんな日常を突破しようとするのだ。そして、このシーンの直後に、もし自分たちの漫画がアニメ化され、声優を目指す亜豆がヒロイン役をやる夢が叶ったら結婚してくださいなんてサイコーは唐突にプロポーズする。いやーさすがに小松菜奈の絶対に教室にはいないだろう的な異常な可愛さを持ってしても強引すぎる。ここまで約10分、特に原作ファンはあまりの急展開ぶりに戸惑うだろう。なぜなら、亜豆との関係は駆け足で処理し、原作で重要な役割を担った亜豆の親友・見吉香耶は映画版に登場すらしない(美人漫画家の蒼樹紅やシュージンに惚れる同級生の岩瀬愛子もいない)。つまり、この映画のメインテーマであり柱は恋愛ではなく、あくまで「漫画」だと序盤から宣言しているわけだ。賛否分かれるだろうが、個人的にこれは英断だと思う。正直、少年漫画の恋愛シーンは大人(俺らみたいに汚れちまった中年男)には感情移入が難しい。個人的に『バクマン。』においても、リアルな漫画の世界と対照的な、ファンタジーあふれる男女関係の恋愛パートには乗れなかった。だから、いわば汗臭い「バトル漫画映画」路線は大歓迎だ。ふたりと同じ17歳の天才漫画家・新妻エイジ(染谷将太)との大きなペンを剣のように使って戦うライバル対決。佐々木編集長(リリー・フランキー)や担当編集マン・服部哲(山田孝之)との出会い。口は悪いが情に厚いヤンキー漫画家・福田真太(桐谷健太)や35歳の万年アシスタントからの脱却を狙う中井巧朗(皆川猿時)との邂逅。とにかく、男臭い。ひたすら、暑苦しい。なにせ映画唯一の露出がパンツ一丁でペン入れする中井の半裸である。そりゃあ、なんで週刊連載でアシスタントがいないんだ…とか、上映時間の関係で原作の名シーンの数々にもほぼ触れずという小さな突っ込みどころはある。けど観終わった後、無性に主題歌のサカナクション「新宝島」を大音量で流しながら原稿を書きたくなった。作品の熱に背中を押され、何かやりたくなるこの感じ。これって『キャプテン翼』を読んで放課後のサッカーに熱中したり、『スラムダンク』に影響されて昼休みにバスケに燃えたあの頃の気分と同じだ。映画『バクマン。』は、最近ジャンプを読んでない、「友情、努力、勝利」より「貯金、結婚、老後」を心配しちゃう、すっかりいい大人になった元・少年たちにこそオススメしたい、“中年ジャンプムービー”なのである。
2020年05月22日『デスノート THE MUSICAL』のプレスコールが19日に東京建物 Brillia Hallにて行われ、村井良大、甲斐翔真、高橋颯、吉柳咲良、パク・ヘナ、横田栄司、今井清隆が登場。村井・甲斐・髙橋・吉柳が取材に応じた。原作・大場つぐみ、作画・小畑健による大ヒット漫画『DEATH NOTE』をミュージカル化した『デスノート THE MUSICAL』。フランク・ワイルドホーンが音楽、栗山民也が演出を担当し、2015年に世界初演を迎えた。高校生の夜神月(村井良大・甲斐翔真)が、書き込むと人が死ぬ「デスノート」を手にしたことから、物語が展開していく。プレスコールでは「ゲームのはじまり」「恋する覚悟」「秘密と嘘」「哀れな人間」「死のゲーム」の5曲を披露。村井は「いよいよ始まるというのが、率直な感想です。わくわくしながら待っていたので、今から楽しみです」と気持ちを表した。初舞台となる甲斐は「最初は右も左もわからなくて、『稽古って何!?』というところから始まったので、颯くんと一緒に頑張ってきて、早く皆さんにお届けしたいというのが不思議です。2カ月前の僕からしたら考えられない。早く『デスノート THE MUSICAL』の魅力を伝えたいんだという気持ち」と頼もしい様子。初ミュージカルの高橋も「翔真は芝居経験もあるので助けられた面もあって。表現方法だったり、客観的に見たらどうか、というところも研究したりして、お世話になっていました」と感謝する。村井は「Lがライトにお世話になっていました」と笑顔を見せた。村井は甲斐に対し、「今、22歳だもんね。すごくフレッシュで勉強になることばっかりでした。僕は31歳なんですけど、ブレザー大丈夫かなって思ってて……」と苦笑。逆に甲斐は村井について「稽古の時点で、『やっぱ違うな』と。組み立ててお芝居を作っている人なんだとすごく感じて、今の僕にはできないし、すごく勉強になりました。めちゃくちゃ相談してました」と語る。村井も「2人で相談して、Wキャストで良かったなという感じでした」と振り返った。一方高橋は、気持ちを作るために稽古場でも引きこもっていたようで、「1人で座ってる」(村井)、「ずっとLなんですよ」(甲斐)と暴露される。高橋は「袖で楽しく話してると、そのLになっちゃうんです。未だに悩み。笑顔のL、いやじゃないですか」と苦労を明かす。甲斐は「横田塾という名の元、舞台に立つことしゃべることを学んで、台本を一緒に読み合わせしていただきました」とリューク役の横田の教えを明かし、高橋も「みっちりやったよね。『見事だ』『み、が聞こえない』とか」と再現すると、村井は「お金払っていいレベル」と感心していた。またヒロインの吉柳は「ヘナさんとのシーンをいっぱいやっているので、ヘナさんのすごさを肌で感じます」と称賛しつつ、「どうしても、引っ張ってもらっているような感覚になるので、負けじとぐいぐい行って。『この子を守りたい、助けたい』と思われるような海砂にできてるんじゃないかと、今は自信を持って言えると思います」ときっぱり。最後に意気込みを聞かれたキャスト陣だが、高橋は「Lが椅子に座っているセットの時に、本物の苺が置いてあるんです。それを本番中食べるのが楽しみです」と意外な回答で、周囲は爆笑に包まれていた。公演は東京建物 Brillia HALLにて、1月20日~2月9日。
2020年01月19日週刊少年ジャンプで連載され、国内のみならずアジアを中心に世界各国でブームを巻き起こした『DEATH NOTE』(原作・大場つぐみ、漫画・小畑健/集英社)。単行本は日本累計発行部数3000万部超。アニメ化、実写映画化、ドラマ化といった幅広いメディア展開がいずれも大ヒットし、2015年、2017年にはミュージカルとなり、こちらも大好評を博した。そんな『デスノート THE MUSICAL』が、2020年1月からオール新キャストで再々演されることが決定。気になる主演・夜神月役は、舞台経験も豊富な実力派俳優・村井良大。そしてデビュー4年目で大抜擢をされた、甲斐翔真のダブルキャストとなる。「知らない人はいないくらいの大作のミュージカルに出るということに、稽古が始まる前の今から緊張しています(笑)。オーディションを受けて今回の役が決まったんですけど、当日は『受かるワケないよ』と『受かりたい』の気持ちを行ったり来たり。オーディション自体は、前もって1曲課題曲があって、芝居の審査もあったから、15~20分くらいは時間がかかったんですが、体感は5分くらいだったなあ……受かったと分かった瞬間は、頭の中が真っ白になりました」『デスノート THE MUSICAL』()撮影/木村直軌、取材/藤坂美樹構成/中尾巴
2019年10月16日