夫婦として毎日顔を合わせていると、ときにはイライラしたりケンカになったりすることもあるはず。ただ、それをそのまま放置しておくと、大ゲンカに発展してしまう危険性も秘めているでしょう。そこで今回は、夫や妻の「イライラする行動」について紹介します。ひたすらスマホを触っている「うちの夫はリビングで過ごすときも、食事中も、子どもと遊んでいるときも、とにかくずっとスマホを触っています。休日も一日中ひたすらスマホでゲームをしているのを見ると、もう一緒にいるのが嫌になります」(30代・女性・経理)家族でいるときにずっとスマホを触られたら、腹が立つし悲しい気持ちにもなるもの。夫婦の関係性にも大きな影響を与えるでしょう。スマホに夢中で話をちゃんと聞いてくれないのもかなりイライラする行動なので、気づかないうちに相手を怒らせることにもなりかねません。何をしても注意してくる「皿洗いとか洗濯とか掃除とか、積極的にやるようにしているのですが、毎回妻からいちいち細かくやり方を注意されるので、どんどんやる気がなくなります。高圧的な言い方も腹が立つし、言い返すともっと怒られるし…」(30代・男性・営業)家事に関して注意ばかりされると、心が折れてしまうという意見です。やり方があまりにもひどい場合は伝えたほうがいいですが、言い方には気をつけるべきでしょう。「こうすると良いよ」と改善を促すようにすると、怒りは湧き起こりにくいのかもしれません。トイレットペーパーを少し残す「うちはなんでも気づいた人がやるという方針なのですが、トイレットペーパーもティッシュもシャンプーも洗剤も、夫は全てちょい残しの状態にして自分で替えようとしません。結局いつも私が替えているので、本当に腹が立ちます」(20代・女性・飲食)面倒なことは相手にやらせようという魂胆が見えると、イラッとすることでしょう。ちょっと残しておくというのはその最たるものなので、何度もやられたら相当イライラが募るはず。些細なことでも積もり積もると大きな怒りになってしまうので、爆発する前に気づかないと危険ですよ。推し活にお金を使いまくる「僕はお小遣い制なのに、妻は推し活としてライブやグッズ集めに好き放題お金を使っています。僕が無趣味なのもありますが、どうしても納得がいかないので、それが原因でケンカになることも多いです」(30代・男性・不動産)お金の使い方に関しては、相手を怒らせる原因になりやすいでしょう。金銭感覚やお金に対する考え方があまりにも違うと、夫婦関係を続けていくことが難しくなる場合も。自分だけが好きにお金を使うのは良くないので、きちんと二人で話し合うことが重要ですね。相手のことを考えず自分勝手な行動を取ることが、二人の間にわだかまりを生むもっとも大きな原因といえるでしょう。お互いに尊重し合えるようにならないと、夫婦関係は破綻してしまいますよ。©tatsushi/Adobe Stock ©metamorworks/Adobe Stock文・山田周平
2024年08月20日ふとした時に男性を見ると貧乏ゆすりをしている、このような光景に出くわしたことはありませんか?端から見ると「イライラしているのかな?」「忙しいのかな?」など考えてしまい、あまり良い印象は抱きませんよね。今回は、そんな貧乏ゆすりをする男性の心理や特徴、そして対処法について解説します。■貧乏ゆすりをする男性心理とは?まずは、貧乏ゆすりをしている男性の心理を見ていきましょう。◇(1)イライラしているイライラしている時に、貧乏ゆすりをする人は少なくありません。彼らにとっては自分の気持ちを鎮めるための手段なのでしょう。もしかすると何かストレスや焦っていることがあるのかもしれません。相手からピリピリした雰囲気を感じた時は、さらに刺激してしまわないように接し方に気を付けましょう。◇(2)緊張している貧乏ゆすりは、緊張している心理状態の表れでもあります。心が落ち着かないために、何か行動を起こさずにはいられなくなっているのです。もし仲の良い男性が大事な場面の直前で貧乏ゆすりをしていたら、緊張をほぐすような言葉を投げ掛けてみてはいかがでしょうか。◇(3)集中している中には、何かに集中しすぎて貧乏ゆすりをしまっている男性も。仕事や勉強に真剣に取り組んでいるのは良いことですが、このタイミングで話し掛けてもきちんと聞いてもらえない可能性があるので、大事な会話をするなら別のタイミングを狙うのが無難ですよ。◇(4)退屈に感じているつまらないと感じている時に貧乏ゆすりを無意識でしてしまうケースも少なくありません。一定のリズムを刻むことで退屈な気分を紛らわそうとしているのでしょう。特に、あなたが話をしている時に男性が貧乏ゆすりをしているようであれば、会話に飽きてしまっている可能性があります。この場合は、自分の話ばかりするのではなく、男性にも質問をしてみましょう。◇(5)不安を抱えている貧乏ゆすりというと、何かイライラしているのではないかと思われがちですが、何かしらの不安を抱えている可能性もあります。このような男性が近くにいたら、声を掛けてみるといいでしょう。不安な気持ちを吐き出すことで彼の心が落ち着けば、足を揺らす動作が収まるかもしれませんよ。◇(6)特に理由がないケースも貧乏ゆすりをしている男性には、何か裏の心理があるのでは?と思う人も多いはず。しかし、特別な理由がなくても足を揺らしてしまう人はいます。イライラしている素振りや緊張している様子はないのに常に貧乏ゆすりをしているのであれば、ただの癖かもしれませんよ。
2024年08月01日■前回のあらすじある日熱を出したようこは、夫に息子のお世話を頼むことに。しかしご飯のことなどわからないという夫は実家に帰ると話します。子どものことを一人で見られない夫に呆れつつ、休めるならなんでもいいと割り切るようこ。しかし布団で横になっていると、パンツやオムツの場所、服は何を着せたらいいのか夫から質問責めにされることに。場所を伝えてもわからないという夫に「私がやる」と準備を引き受けます。なんとか無事に送り出し、やっと休めると思いきや、実家に帰った夫から逐一確認のメッセージが届きます。それくらい自分で考えてほしいと思いながら、イラついて眠れなくなるようこ。まるで自分の性格が悪くなったように感じ、自己嫌悪に陥るのでした。■期待しなければ楽になれる…!? ■向かうは最悪な結末… ■悩むのも私ばかり…期待しなければイライラしないのだろうかと自問するようこ。しかし期待せずに生活したら家事育児はすべてようこの仕事に。さらにそれにすら感謝されない生活になれば、夫婦関係は破綻することは見えているのでした。しかし夫は危機感を感じているはずなどなく、ようこはただ一人、孤独に悩み続けるのでした。次回に続く「私は夫との未来を諦めない」(全71話)は21時更新!
2024年07月29日長く一緒にいれば相手との関係に悩むこともあるでしょう。今回は、イライラしてしまう夫の言動を紹介しましょう。すぐに謝るけれど…深い会話を望んでいるのに「悪かったな」とすぐに謝ってしまう夫。短い言葉で終わられると、真剣に話を聞いているのか不安になりますよね。お互いをよく理解するためには、もっと話し合う機会が必要になってくるかもしれません。アドバイスが命令口調夫に仕事のことなどで相談すると「これをしろ」「こうした方がいい」といった命令口調でのアドバイスが返ってくることがあります。夫はよかれと思ってのことかもしれませんが、伝え方によっては相談をした側は圧を感じてしまうこともあるでしょう。味方を見つけよう「普段からモラハラ発言をしてくる夫。さらには家事も一切せず、部屋を掃除する暇もなくずっと散らかってました。しかし義母は私の味方になってくれて大変助かりました」(20代女性)最初は完璧に見えた夫も、時間が経てば人間らしい不完全さが見えてきます。あまりにもつらいと感じたら、まずは自分の味方を探してみるといいでしょう。(愛カツ編集部)
2024年07月14日このお話は作者スズさんに寄せられたエピソードをフィクションを交えながら漫画化しています。■これまでのあらすじ海外で出産した主人公・うみの義母は、すべての支払いを押し付けるたかり屋だった。夫との出会いは合コン。結婚後すぐに海外赴任が決まり、うみも1ヶ月後に現地に向かうことになっていた。ところが、義母はうみより先に現地に行くといい、夫はその費用まで負担。その後、到着したうみをライバルのように扱い、息子である夫に散々お金を使わせて帰国する。しばらくして、日本で義母の誕生日を祝うことに。義母は自らお店を指定し、1人2万円のコース(総額10万円以上)をおねだり。うみの抵抗は受け入れられず、結局そのお店に決定してしまう。さらに当日、義母は「来年は時計がほしい」と高級時計をリクエスト。義弟が「それは高すぎ」と制してくれたものの、当の夫はダンマリで…。義母がどんなにしんどい相手でも、夫がピシッと言ってくれる人ならどうにかなるものですよね。でも、うみの夫はこの有り様。むしろ、3年も耐えたことに拍手を送りたくなってしまいますが…?次回に続く「たかり屋義母をどうにかして!」(全66話)は22時更新!
2024年06月25日『ルナルナ』を運営する(株)エムティーアイによると、94.5%の女性が「PMS(※)を感じたことがある」と回答し、さらに81.9%の女性が「イライラ」を感じていることがわかりました。今回のMOREDOORではPMSのとくに「イライラ」について、前編と後編にわけて深掘りしていきます。イライラを感じている女性たちが困っていることとはイライラがコントロールできない……PMSによって、まわりの大切な人にイライラしてしまう自分自身に罪悪感を抱いていたり、追い詰められている現状があるようです。さらに94.5%の女性が感じている「PMS」という言葉の定義から説明をしなければならないほど、社会的認知が不足していることも問題なのではないでしょうか。後編では、そもそもなぜPMSが起こるのかや、その対処法や治療法について深掘りしていきます。※PMSとは、生理(月経)前に3日から10日の間続く身体的あるいは精神的症状で、生理開始とともに軽快ないし消失するものをいいます。(PRTIMESより引用)監修:ひなたクリニック院長、三橋 裕一1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。(MOREDOOR編集部)調査主体:MOREDOOR編集部調査方法:クラウドソーシングサイト「クラウドワークス」によるインターネット上のアンケート調査調査期間:2024年6月5日〜6日調査対象:20〜40代の女性30名
2024年06月22日夫は2歳の娘とのちょうどいい距離感がつかめず、嫌がられがち。「ママがいいってさ」が夫の口癖でした。私にばかり負担がかかることにイライラし、ときには夫にあたってしまうことも。この状況に困り果てた私に夫が提案した、ビックリな解決策とは……? ママまかせの夫に私はイライラ夫は子育てに協力的ではあるのですが、小さい子どもと接した経験が少なく、また性別も違うせいか、娘との接し方には苦戦していました。娘が集中しているときにちょっかいをかけて嫌がられることもしばしば。娘は「パパ嫌!」を連発するようになってしまいました。 すると夫は「ママがいいんだって」と諦めてしまうのですが、そうすると私ばかりが娘のお世話をすることになります。そんな日々を送っていると、「自分で何とかしてよ!」、「私ばっかり大変なんだけど!」と夫にイライラをぶつけてしまうこともありました。 「受け止めるのも僕の仕事!」このままの状況ではいけないと思い、夫と話し合うことに。私はまず、夫にあたってしまうのが申し訳ないのでなんとか状況を改善したいと伝えました。すると夫からの返答は「ママのイライラを受け止めるのも僕の仕事! 僕がなかなか娘とうまくやれないんだから、イライラくらい受け止めるよ」とのこと! 私としては夫の娘への接し方をどうすればいいか話し合うつもりが、まさかのイライラを我慢しなくていいとの解決策は目からウロコ。おおらかな夫らしい返事に、「そう来たか!」と思わず笑ってしまいました。 夫の言葉で私の心に余裕ができた夫の“イライラを受け止める宣言”から感じたのは、夫は私の大変さを理解してくれているのだなということ。イライラしても「あとで夫に愚痴を聞いてもらおう」と思うと、不思議と気がラクになりました。状況こそほとんど変わりませんが、私の気持ちの負担が少し減ったのです。 夫は娘と遊べるおもちゃを買ってくるなど、自分なりに娘と仲良くしようと努力しています。すぐには仲良くなれないかもしれないけれど、今は見守っていてもいいかなと思っています。 私では思いつかない方法を提案して事態を改善してくれた夫。自分だけで解決策を決めつけず、パートナーに相談することは大切だと感じました。また、夫と娘の関係のように、一朝一夕では解決できない問題はたくさんあります。そんなとき事態を変えようとするだけでなく、愚痴を聞いてもらいやり過ごしながら、改善する日を待つのも一つの手だなとこの出来事で感じました。著者:榎本まいこ夫は転勤族で、見知らぬ土地にて甘えん坊な2歳娘を育てています。元幼稚園教諭。育児と保育の経験を活かしながら主に子育て・教育ジャンルで執筆中。趣味は古民家カフェめぐり。イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター うちここ
2024年06月14日彼氏に対してイライラすることが増えると、別れるべきかこのまま一緒にいるべきか悩んでしまうこともあるでしょう。この記事では、彼氏との関係継続の見極め方とイライラする瞬間、腹が立つ時の対処法を紹介します。■彼氏にイライラするなら別れるべき?彼氏に対して抱くイライラは、あなた自身の欲求が満たされないことへの不満だと言い換えられるでしょう。人は無意識に「○○してくれるはず」と相手に期待してしまいます。その期待と現実のギャップがある時、それが不満となってイライラの感情が湧いてきてしまうのです。とはいえ、一時の感情に任せて衝動的に別れを決めた場合、冷静になった時に後悔するケースも少なくありません。相手にイライラするということは、裏を返せばまだ期待をしているということなのです。一緒にいることであなたが幸せを感じられないのであれば、それは別れた方が良いのかもしれません。しかし、まだ相手への気持ちが残っているなら、今後の関係性については落ち着いて考えるべきでしょう。■彼氏にイライラする瞬間具体的には、どのようなシーンで彼氏にイライラしてしまうのでしょうか?彼氏にイライラする瞬間を紹介していきます。◇(1)約束を守らない時間を守らない、2人で決めたことを守らない、デートをドタキャンするなど、約束を守らない彼氏に対してイライラする瞬間はあるでしょう。1回や2回であれば許せることも、何度も続けば信頼は失われていきます。また「大切にされていない」と感じて、このまま付き合いを続けていくべきか悩んでしまうのです。◇(2)誠実に向き合ってくれない前述した「約束を守らない」こともしかり、真剣な話をしているのに適当な相づちでスルーされるなど、誠実さを感じられない時にイライラしてしまうかもしれません。「向き合う気がない」「理解しようとしてくれない」と感じて、自分ばかり空回りしている気分になってしまうのでしょう。◇(3)口調がキツい・上から目線キツい言い方や上から目線の態度をされると、イライラしてしまう人も多いでしょう。また、相手の気持ちはお構いなしに意見を押し付けてきたり、自分が正しいと思い込んでいたりする場合も嫌な気持ちになるものです。場合によってはモラハラ気質の可能性もあるため、関係の継続については慎重に考える必要がありそうです。◇(4)デリカシーがない彼氏のデリカシーがない言動に対して不満が募ることも。例えば、人が嫌がることを平気で言ってきたり、配慮に欠けた言動を繰り返したりするなどです。元々そういうタイプだと分かって付き合い始めたならまだしも、付き合いが長くなるにつれてそのような一面が見えてくると、別れを考えるのも仕方ないでしょう。■彼氏にイライラする時の対処法ここでは、彼氏にイライラする時の対処法を3つ紹介します。これからも彼氏との関係を続けたい人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。◇(1)捉え方を変える彼氏にイライラした時は、目の前の出来事に対する捉え方を変えてみましょう。例えば彼氏にデートをドタキャンされた場合、「1人の時間ができてラッキー」とポジティブに変換するのです。彼氏に対するイライラを抑えられるだけでなく、あなた自身のストレスを軽減するのにも効果的だといえます。◇(2)彼氏に期待しない無意識のうちに、自分の中にある「こうあるべき」を彼氏に押し付けていませんか?イライラするのは、彼氏がその理想通りに動いてくれないからかもしれません。どう振る舞うか、どう考えるかは彼自身が決めること。過度な期待を手放せば、イライラする気持ちを減らせる可能性があります。◇(3)1人の時間をつくる彼氏と顔を合わせるたびにイライラしてしまう場合は、あえて距離をとって1人の時間をつくりましょう。イライラすることが続くと、彼氏の嫌な部分ばかりに目がいってしまうものです。一度離れて冷静になることで、自分自身の気持ちや彼のことが客観的に見えてくるかもしれません。□イライラにうまく対処しながら冷静に考えてみよう!彼氏に対してイライラしてしまう時、彼自身が問題を抱えている場合もあれば、あなた自身の問題である場合も考えられます。それによって、別れるべきかまだ続けられるかどうかは変わってくるでしょう。感情に任せに結論を急ぐと後悔する可能性もあります。冷静になってよく考えてみてくださいね。(#Lily_magazin)※画像はイメージです
2024年06月14日産後の女性が夫にイライラを感じるという話はよく耳にします。産後の私も例外ではなく、夫が家事や育児をすればするほどイライラが募っていきました。今回は、私の産後の様子と夫へのイライラが落ち着いていった過程についてお話しします。 どうしてイライラするの? 心と体に異変産後、家のことに不慣れとはいえ、夫の一挙手一投足に怒り、夜の夫婦生活なんて考えただけで夫を突き飛ばしたくなる有様だった私。「私はこんなに心が狭かったの? ちょっとイライラしすぎじゃないだろうか?」と、私は自分の感情に悩み、違和感を覚えていました。 そんなとき、自分の体にも異変が起きました。毎晩息苦しくて何度も目が覚めて眠れず、日中には気絶するように突然寝てしまうようになったのです。診察を受けると、なんと鼻にできたポリープが鼻腔を塞いでいたことが判明しました。 病気が判明、ずっと睡眠不足だった!?耳鼻科医によると、ポリープはかなり前からあり、産後の私は過度な睡眠不足になっていたようでした。ポリープ除去には1週間の入院と手術が必要とのこと。 ただ、入院している間、仕事のある夫は1歳3カ月の子どもの面倒を見ることができません。そこで何軒も病院をまわった末に、なんとか日帰り手術をしてくれる病院を見つけ、異変から5カ月後にやっと手術が決まりました。服薬のために断乳し、手術後、私の体調は劇的に回復し始めました。 熟睡と月経の再開で落ち着いた心と体手術のおかけで、睡眠中もきちんと呼吸ができるようになったことに加え、断乳したことで子どもの夜泣きがなくなり、ようやく私は熟睡できるようになりました。さらに産後1年8カ月ぶりに月経が再開。 こうして順調に体調が整っていったある日、ふと気付きました。「最近、夫に全然イライラしない……!」。自分でもコントロールできない夫へのイライラは、自分の本意ではなかったとはっきりと感じました。その後、夫婦仲は自然と改善していったのでした。 今振り返ってみると、夫へのイライラは、ポリープの影響による睡眠不足に加えて、産後特有のホルモンバランスの乱れによるものだったのではないかと感じています。 イラストレーター/大福 ※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。著者:唐木田幸一児(男の子)の母。出産を機に報道関係の仕事を退職し、現在は専業主婦。自身の体験をもとに妊娠・出産・子育てに関する体験談を中心に執筆中。趣味はブルーレイ収集と寺巡り。 監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年05月30日今回は夫に【イライラしたとき】の対処法を紹介します。長い夫婦生活では避けて通れない事態かもしれません。距離を置くまずは一度距離を置くことで心が落ち着く可能性があります。共にいることで怒りが増幅する場合があるため、深呼吸をしてみるのも一つの手です。一人の時間を作り、心を整えてみましょう。「ちょっとトイレに行ってくる」と言って、リフレッシュすることで、意外と心が落ち着くことがあるようです。冷静さを取り戻す怒りを吐き出す前に、自分自身で感情を整理することも、口論を避ける一助になるでしょう。なぜ怒りが湧いたのか、相手の意図は本当に理解できているのかを検証することで、徐々に心の平穏を取り戻すことができるはずです。[nextpage title="_0n0B000F0Y 0H0f……"]正直に伝える相手に何かをお願いするときは、ただ要求を伝えるのではなくお願いする理由も伝えるようにしましょう。後で言い争いになることを避けるために、相手にしっかりと伝えることも心掛けるようにしましょう。夫婦ゲンカの原因にも…「夫のリクエストでお弁当に塩むすびを入れました。しかし帰宅後、お弁当を見ると全部残っていて…。夫に話しを聞くと『あのさ…あんなもの食えるか!』と怒られてしまいました…とても納得できませんでした」(20代女性)どちらか一方のワガママな態度が原因で、夫婦ゲンカに発展してしまうことも多いかもしれません。ケンカを長引かせないようにするためにも、イライラの対処法は大切ですよ。(愛カツ編集部)
2024年05月20日「こうしたらよかったのか!」イライラ対処法愛する人との関係は、時にイライラや不満が原因で心が離れがちになることがあります。これは男女間の認識の違いによって生じやすい問題で、相手の行動や言動が「なんで?」と疑問を抱く原因になることも少なくありません。このような誤解は、カップル間の関係が崩れるきっかけともなり得るため、しっかりと解決することが大切です。そこで今回は、夫に対するイライラを避けるためのアドバイスを紹介します。少し離れてみる心がざわつく瞬間は誰にでもあります。そんな時、一度距離を置くことで心が落ち着く可能性があります。共にいることで怒りが増幅する場合があるため、深呼吸をしてみるのも一つの手です。一人の時間を作り、心を整えてみましょう。「ちょっとトイレに行ってくる」と言って、リフレッシュすることで、意外と心が落ち着くことがあるようです。ただし、これが必ずしも解決につながるわけではないことも心に留めておきましょう。なかなか解決しない場合には、しっかりと話し合うことも大切になります。冷静になる怒りを吐き出す前に、自分自身で感情を整理することも、口論を避ける一助になるでしょう。なぜ怒りが湧いたのか、相手の意図は本当に理解できているのかを検証することで、徐々に心の平穏を取り戻すことができるはずです。このプロセスを通して、相手に対する誤解が解消されることもあるかもしれません。冷静になることを努めましょう。期待を抑えてみる過度な期待は、しばしば心の負担になります。特別な日が思い通りに進まなかった時の失望感は、双方にとってもしんどいものです。しかし、夫の行動への感謝を心がけることで、日常はより穏やかに過ごせるようになるでしょう。大切なのは、互いに期待するだけでなく、自分からも行動を起こすことです。しっかり伝える相手に何かをお願いするときは、ただ要求を伝えるのではなくお願いする理由も伝えるようにしましょう。ただ要求を伝えるだけでは相手は理不尽だと感じることがあるかもしれないからです。また、後々になっていったかどうかで言い争いになることを避けるために、相手にしっかりと伝えることも心掛けるようにしましょう。おわりに好ましい関係の維持には、平和を保つ姿勢が不可欠です。口論によるダメージはすぐには回復しませんが、双方が心を開き、理解し合う姿勢を持つことで、よりよい関係を築くことが可能になります。(愛カツ編集部)
2024年04月05日子育て方針の違いから、つい夫にイライラしてしまう私。以前から興味のあった占いに友だちと行くことになったので、夫のことを聞いてみました。すると、意外な言葉が返ってきました。そして私はその回答に深く納得したのです。夫婦としてやっていけるか漠然と不安私と夫は顔を合わせれば話題が尽きることなく話し、たまには夫婦二人でのデートを楽しむ関係。夫婦関係に大きな問題はないと思っていました。しかし子どもへの接し方の違いから、私がイライラし夫に当たってしまい険悪なムードになることが最近しばしばありました。 私は、育児書やネットの情報を頼りに問題を解決しようとするタイプ。対して夫は、自分の直感のみを信じて子育てをしています。夫の育児を見ていると「こうしたほうがうまくいくのに……」と歯がゆく感じ、ついイライラしてしまうのです。付き合っていたころは喧嘩1つしたことがなかったのに、最近は日常的に夫にイライラする日々。このまま夫婦として長年やっていけるのだろうかと漠然とした不安がありました。 「イライラの原因は……」ある日、育児のリフレッシュのために、娘を夫に預けて友だちと遊びに行きました。行き先は2人とも以前から興味があった占い! 友だちが彼氏との相性を占ってもらったのですが、結果が当たっているようでおもしろく、私も夫との相性を見てもらうことにしました。 占い師さん曰く「あなたたちは運命の相手。相性は抜群よ」とのこと。これを聞いてうれしかった半面、最近の関係を振り返るといまいち信じられなかった私。「最近夫にイライラしてしまうんですけど、このまま長年楽しく一緒にいられるでしょうか?」と質問してみました。すると返ってきたのは意外な返事だったのです。「イライラするのは旦那さんのせいじゃない。あなた自身の問題よ。あなたが勝手に理想像を描いて、それと旦那さんを比べるからイライラするの」。 傲慢だった自分のあり方を反省占い師さんの言葉に、私ははっとしました。確かに私は「勉強熱心で素直にいうことを聞く夫」という理想像を勝手に描いていたのかもしれません。夫は私と同じく知識を付けて問題解決をしようとすることはないけれど、娘と2人で出かける時間を作ったり、娘の好きなことを知ろうとしたりと、思い返せば夫なりに努力をしていました。 しかし私はそれを認めることなく、「なんで私ばっかり育児の勉強をしないといけないの?」、「私の言ったとおりにしないの?」と不満を募らせるばかり。目の前の夫を見て認めてあげられていなかったな、と自分のあり方を反省したのでした。 帰宅してからは占いの結果を夫に伝え、今までの態度を謝りました。夫は「まさにその通り!」と占い師を大絶賛。現在はイライラすることはもちろんありますが、目の前の夫の努力を認め、感謝を忘れないようにしています。 夫にイライラするのは夫が悪いからだと思い込んでいた私にとって、自分自身に問題があるという指摘は意外で心に刺さるものでした。占いの信ぴょう性は置いておいて、自分とは距離があり、異なる意見を持った他人に相談してみると、意外な解決の糸口が見つかるものだなと感動した出来事でした。これまで私は悩みをひとりで抱えがちだったのですが、これからはもっと気軽に他人に相談してみようと考えています。 著者:榎本まいこ夫は転勤族で、見知らぬ土地にて甘えん坊な2歳娘を育てています。元幼稚園教諭。育児と保育の経験を活かしながら主に子育て・教育ジャンルで執筆中。趣味は古民家カフェめぐり。
2024年04月02日「母親にイライラする」「ついケンカ腰になってしまう」という時、スピリチュアル的に見るとあなたの心の変化を表しているかもしれません。この記事では、母親にイライラすることの意味と対処法をスピリチュアルな視点から考えていきます。■母親にイライラする時のスピリチュアルメッセージ母親にイライラしてしまうのは、あなた自身が変化のタイミングを迎えているから。具体的にはどんなことが挙げられるのか、早速見ていきましょう。◇(1)成長のタイミングなぜか母親にイライラしてしまうのは、あなたが成長するタイミングであることを示しています。精神的な変化が起こっている時期であり、いつも以上に母親の長所や短所が気になってしまうのです。母親に対してイライラしてしまう面は、あなたが感じているあなた自身のウィークポイント。そこを克服しようとしているタイミングだといえます。◇(2)感情の浄化母親にイライラするのは、感情の浄化をしようとしているからかもしれません。不安や怒り、悲しみといったネガティブな感情を一気に開放しているのです。この場合、母親に対して負の感情を持っているわけではありません。あなたにとって身近で信頼すべき人が母親だからこそ、感情をぶつけてしまうのでしょう。じっくり内観することが必要なタイミングともいえます。◇(3)インナーチャイルドの癒やしが必要子どもの頃に傷ついた経験があり癒やされないまま大人になると、それが負の感情として表れることがあります。これをインナーチャイルドと呼びます。母親にイライラするのは、インナーチャイルドの癒やしが必要というサインの可能性もあるでしょう。もしかすると、母親に対して幼少期に抱いた負の感情があるのかもしれません。関連記事はこちら▼インナーチャイルドとは?意味や克服するための癒し方を解説■母親にイライラする時の向き合い方・対処法つい母親にイライラする時、どんなことを心掛けると良いのでしょうか?向き合い方や対処法を紹介します。◇(1)母親と自分を切り離す母親に対するイライラは、あなた自身のネガティブな感情を反映させてしまっているからかもしれません。つまり、実際に母親にイライラしているわけではないということ。その場合は、母親と自分を明確に切り離して考えましょう。自分の中でどんな感情が芽生えているのか、何に不安を感じているのかしっかり見つめるのです。そうすることで、母親に対する負の感情は徐々に解消されていくことでしょう。◇(2)感謝を伝えるイライラする時こそ、あえて母親に感謝を伝えてみましょう。母親へのイライラは、自分自身に対するイライラの裏返し。だからこそ、言葉で感謝を伝えることで、それはあなた自身の癒やしにもなるのです。□母親にイライラするのは内面が変化しているサイン母親にイライラするのは、あなた自身の内面で変化が起きているというサイン。不安や怒りなどネガティブな感情がたまっていたり、自分自身にイライラしていたりするのかもしれません。じっくり自分の心と向き合うことで、母親との関係も良い方向へシフトしてくはずです。(LIB_zine)※画像はイメージです
2024年03月27日皆さんは、夫の行動にイライラしたことはありますか?今回は、お弁当を忘れてくる夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:カタツモリお弁当箱を忘れてくる夫新しいお弁当箱を購入!それでも忘れる夫…最初からこのルールにすれば…妻が何度言っても、お弁当を会社に忘れてきてしまう夫…。あまりに忘れることが多いと、モヤモヤしてしまうでしょう。ルールを作ったことで、忘れることが徐々になくなるといいですね…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(CoordiSnap編集部)
2024年03月21日彼に対してイライラしてしまう。そんなとき感情に流され喧嘩をして、あとで後悔することはないでしょうか。繰り返す状況を変える1つの方法として、イライラする感情の根っこを見ていく方法があります。つい彼を変えたくて、喧嘩や命令を繰り返す方女性は、この話が参考になるかもしれません。大好きな彼なのに…許せない性格にイライラして衝突する際の対処法【おおしまりえの恋愛道場】vol. 251恋人に対して、些細なことでイラッとすることは誰しもあると思います。でも中には、ほぼ毎日彼氏に対してイライラしたり、頻繁に喧嘩に発展したりするケースもあります。こうなってくると、その関係に明るい未来は見出しにくくなりますよね。好きで付き合ったはずなのに、気づけば相手にイライラが募る原因は、一体何があるのでしょう。今回は恋人にイライラしてしまう心の仕組みについて、対処法と合わせて解説していきます。許せない気持ちは相手のせい?実は問題は自分の中にある相手に対してイライラしてしまったり、怒りをぶつけたりする状態を解消したい。そう思ったら、まずはそのイライラの根本原因を知ることが重要です。一般的に考えると、イライラするときは相手の対応や態度など、具体的な“何か”に対して苛立ちを覚えているものです。でももう少し心の仕組みになぞらえて問題を見ると、そのイライラは相手の中に、自分の嫌な部分や、嫌いな人、過去の体験などを重ねているケースもあります。これは心理学用語で「投影」と呼びます。私達は普段から、何か物事を見るとき、その物にくっつけて、別の何かを重ねて見ていると言われています。例えば、「昔の彼氏は時間にすごく厳しかったから、デートに少しでも遅刻すると怒られる」といった経験を持って次の彼氏と付き合ったとします。そうすると、今の彼とのデートの際、ちょっとあなたが遅刻して待ち合わせ場所に行ったとき、今の彼氏がなんとなく機嫌の悪そうな顔をしていたら、「怒らせたかも」と瞬間的に思いますよね。これがまさに、昔の彼氏と今の彼氏を重ねている状態といえます。他にも、人は自分のコンプレックスや嫌な部分を他人に見つけると、嫌悪感や苛立ちを抱きやすいと言われています。例えば、彼氏がいつもだらしなくて苛立っていたとします。でもよくよく気持ちを見ると、小さい頃、自分が親から「あなたはだらしないから、しっかりしなさい!」と、何度も怒られた経験が原点になり、彼氏に重ねて怒っていることもあります。イライラや怒りの問題を自分から解消するさきほど、「イライラや怒りなどのネガティブな感情は、自分の嫌な部分や、嫌いな人などを重ねているから起きていることがある」と解説しました。ではこうした感情は、どうやって解消し、彼とのいい関係づくりに向き合っていけばいいのか、順番に解説していきます。自分の中の根っこの感情にしっかり気づく解決するために1番大事なことは、問題の根本原因に気づくことです。すなわち、「彼に対するイライラは、本当は自分の中にある別の感情に対する苛立ちである」といったことに気づくことです。どんな問題も、問題の原因に気づくことで、解決に大きく近づくと言われています。彼への負の感情は、自分の中のどんな経験や思い込みから来ているのかを、まずはゆっくり振り返っていきましょう。自分の中の過去を整理し解消する自分の中の負の感情や思い込みを見つけたら、それを整理したり解消したりすることで、他人にも同じような感情を抱きにくくなります。例えば先ほどの例で解説した「イライラする彼のだらしなさは、本当は自分が過去に親から厳しく言われた『だらしなくするんじゃない』という言葉に罪悪感があったから」だと気づいたとします。これに気づけたら、抱えた罪悪感に対して、自分で自分を許したり、「私はもうだらしなくないから、大丈夫」と自分にOKを出したりしましょう。こうして感情や思い込みを手放したり上書きできると、不思議と他人に対しても許せるようになったり、感じにくくなっていきます。自分の行動や言葉を変えていくこうして無意識レベルの深い原因をある程度整理できたら、意識的な行動や言動もセットで変えていけるとより効果的です。今回の例であれば、彼のだらしない部分を見たら、それに一言言いたくなる自分を意識して静止したり、「だらしないのは嫌だけど、おおらかなのが魅力だよね」と、いつもと異なるポジティブな声がけをしたりするなどです。感情だけでなく理性で行う行動も変えることで、受け手である彼もその影響を受け、いい方向に変わっていく可能性が高くなります。イライラしたら、自分を知るチャンス!相手にイライラを感じたら、その感情をぶつけるのではなく、自分を知って変える機会にできるのが、このお話の理想です。私達はなにか問題を見つけたら、他人を変えようとしがちです。でも、どんなときも他人を変えることはできません。問題があったら、その問題に対する自分の反応を変え、自分の行動を変えるしかできません。そして、自分の影響を受けた他人も自然と変わることを待つのです。これを面倒と考えるか、自分を知って変わるチャンスと捉えるかはその人次第です。もし、日常の小さなことから、自分の感情を知り、自分を変えていくことを繰り返していれば、気づけば自分が大きく変わり、恋愛もいい方向へと変わっていくことは間違いありません。ぜひ彼と喧嘩する前に、抱いた自分の気持ちと向きあってみてください。おおしまりえ/恋愛ジャーナリスト10代より水商売やプロ雀士などに身を投じ、のべ1万人の男性を接客。本音を見抜く観察眼と、男女のコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動を開始。私生活では20代で結婚離婚を経験した後、現在「女性自身」「週刊SPA!」など大手メディアを中心にコラムを執筆中。©Sasint/Adobe Stock文・おおしまりえ
2024年03月14日夫の言動にガッカリした瞬間皆さんは、パートナーの行動にイライラしたことはありますか?今回は、夫の言動にガッカリした瞬間を紹介します。夫の育休、期待外れの行動「出産後、体調が思わしくない私を見かねて、職場に育児休暇を申請した夫。取得は難しいと思っていましたが、何とか育休を取ることに成功しました。体調が回復して、夫が育休を取ってくれたこともあり少し早めに里帰りから帰宅したのですが…。夫はまったく気を遣ってくれません。家事や育児を一切やらず…ただ子どもと遊ぶために育休を取ったのか?と思いました。果たして、夫は何のために育休を取ったのでしょうか?」(30歳/女性/パート)夫の育休の真意夫が育児休暇を取得してくれることは、妻や子どもにとってもうれしいことです。しかし、ただ子どもと遊ぶだけではすぐに問題が生じてしまうことも…。特に大変なときこそ、夫婦で支え合い、協力し合える関係が理想的です。(愛カツ編集部)
2024年03月09日皆さんは、パートナーの言動にイライラしたことはありますか?今回は夫の悪癖にイラッとしたときのエピソードと読者の感想を紹介します。イラスト:おむ夫への不満主人公は夫と幼稚園児の息子と3人で暮らしています。結婚して7年経ち、充実した日々を過ごしていた主人公。しかし、夫にはある不満を持っていました。ある日、トイレに行くとドアが開けっぱなしになっていて、主人公は夫の仕業だと確信します。なんでも後回し出典:愛カツ夫に「トイレのドア開きっぱなしだったんだけど…」と伝えると、夫は「あ~…あとでやるよ」と答えました。その言葉にイラッとした主人公は「閉めるくらいやりなさい!」と強く言います。後回し癖のある夫に耐えられなくなってきた主人公…。夫を見て「私が倒れたりしたらどうするんだろう…」とため息をつくのでした。読者の感想なんでも後回しにされると、主人公が代わりにやることも多かったのではと思います…。主人公の負担を軽減するためにも、夫にはもう少し協力してもらいたいものですね。(30代/女性)主人公は日頃から世話を焼いているからこそ、自分がいなくなったら…と呆れてしまうのでしょうね。注意をされたときは、素直にすぐやってくれればいいのになと思ってしまいました。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年03月04日皆さんは、夫の言動にイライラした経験はありますか?今回は「家事をせず自分勝手な夫」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。気難しくワガママな夫主人公夫婦は、どちらも在宅ワークです。夫は気難しくワガママで、仕事中の主人公を振り回してきます。家事もせず1日中威張りちらし、仕事の邪魔ばかりしてくる夫。それなのに夫は「朝は自己投資したいから」と偉そうなことを言ってきて…。腹が立つ出典:愛カツ怠けてばかりの夫がそんなセリフを吐いたことに腹が立つ主人公。しかも続けて夫は「だから毎朝5時に起こせ」と要求してきたのです。口ばかり偉そうな夫に苛立ちが溜まっていき、限界を迎える主人公なのでした。読者の感想家事もせず威張り散らしている夫が、自己投資したいと言ってきてもなんだか腹が立つというのはよくわかります。しかも自分で早起きして頑張るならまだしも、起こしてほしいと言ってくるなんて甘えすぎだと思いました。(40代/女性)家事もせず1日中威張りちらし、仕事の邪魔ばかりしてくる夫にはイライラしてしまいます。偉そうな夫に苛立ちが止まらない主人公には思わず共感してしまいました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2024年01月11日皆さんは、パートナーの言動に驚いたことはありますか? 今回は「夫の言動に衝撃を受けたエピソード」とその感想を紹介します。夫の態度にイライラ…夫と2人暮らしをしている主人公。主婦として家事をしながらも、昼間は会社員としてフルタイムで働いています。しかし、最近は夫との仲があまりよくないことに悩んでいました。「めんどくさい」と言って仕事を辞めてきた夫は、アルバイト生活中。10万円の給料をもらっても家にほとんど入れず、ギャンブルにお金を費やしていました。真面目にお金を貯めようとしない夫に注意をすると、夫は主人公に逆ギレをする日々…。ある日、友達の結婚式に持っていくご祝儀を夫が使ってしまいました。主人公が帰宅後、夫を問い詰めると「お前に対するイライラを解消するために使った」と言い返されます。頭にきた主人公が「もう構っていられない!」と突き放すと、夫は何かを考えているようで…。なんと夫は、主人公に離婚を切り出してきたのです。自分勝手な発言に耳を疑う主人公ですが、夫は「10万円も稼いでいるから問題ない」と言う始末…。慰謝料を払え!出典:Youtube「スカッとドラマ」さらに夫は「お前が慰謝料を払え」と言ってきたのです。夫は続けて「妻としての仕事ができない無能妻だからだろ」と、主人公を見下す発言まで…。夫からの謎の言い分に「はあ?」と呆れてしまった主人公なのでした。読者の感想家事も仕事もしているのに「慰謝料を請求する」と夫に言われたら、ため息が漏れそうです。自分が不利な立場だとも知らず、離婚を言い渡した夫にビックリしました。(40代/女性)主人公のことを見下す発言に、読んでいてイライラしました…。ご祝儀を使ってしまったことも、謝りもせずに怒りを発散するために使ったなんてあんまりです。主人公のためにも、夫とは離婚したほうがいいなと思ってしまいました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(lamire編集部)
2023年12月26日皆さんは、夫にイライラしたことはありますか?今回は「夫の言動にイライラしたエピソード」と読者の感想を紹介します。イラスト:chiro共働きの夫婦結婚して間もないころの話です。夫は設備の仕事、主人公は看護師と夫婦で仕事をしていました。気にかけてくれる義母に励まされながらも、仕事と家事を両立させていた主人公。ある日、仕事から帰宅した主人公は、急いで夕飯の準備をしていたのですが…。無責任な夫の一言…出典:愛カツ「夕飯できてないんだ」と、他人事のような何もしない夫にモヤモヤする主人公。我慢の限界に達した主人公は、家事の負担が全部自分にかかっていることを夫に訴えることに。しかし夫は「へぇ~」とまったく聞き入れる様子がなかったのです。主人公の苦労を感じ取らない夫の姿に、思わず絶句する主人公なのでした。読者の感想夫の思いやりのなさには、とても腹が立ちました。まずは主人公の話をしっかり聞いてほしいなと思いました。(30代/女性)仕事で疲れているかもしれませんが、家事を分担できたら理想でしょう。今回のことをきっかけに、主人公と夫が助け合って家事ができるといいですね。(20代/女性)※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年12月14日皆さんはパートナーの発言にイラっとしたことはありますか?今回は「片づけをしない夫」を紹介します!イラスト:kiala『片づけをしない夫』夫のある行動にイライラしている主人公。気が向いたときだけ料理をする夫は、いつも使ったものを出しっぱなしにするのです。主人公が「料理したら片づけてくれる?」と注意しても…。夫の一言に絶句出典:愛カツ「戻すのは君の仕事だろ」と言って、片づけようとしないのです。さらに夫は「片づけは後でやるから」と言ったときもまったく動かず、結局主人公が片づけることになるのです。そんな日々にイライラしてしまった主人公。「もう諦めるしかないのかな…」とうんざりしてしまうのでした。自分勝手な夫に疲弊自分の好きなタイミングで料理をして、片づけはしない夫。何度注意しても改善してくれず、疲弊してしまう主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月23日皆さんは、夫に腹が立ったことはありますか?今回は、夫の発言にイライラしたエピソードを紹介します。子どもが体調不良に…看病を続けたが…[nextpage title="[N0M0L0D0DY+…"]寝付きがいい夫…朝起きた夫からの言葉…子どもが風邪をひき、献身的に看病をする主人公。夫は仕事で疲れているとは思いますが、困っているときは少しでも協力してくれると助かりますよね。お互いに助け合い、夫婦で子どもの面倒を見ることができたらいいですよね。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。イラスト:nakamoto(愛カツ編集部)
2023年11月17日皆さんは、パートナーの行動に腹が立ったことはありますか?今回は、八つ当たりする夫にイライラしたエピソードを紹介します。イラスト:とこなつきのみネットでお米を注文!届いたのは雑穀米しかし注文した夫は…夫の言動にイラッと!自分で注文した雑穀米に対し不満を口にする夫。主人公にイライラをぶつける夫に、不快な思いを抱いてしまうでしょう。相手に八つ当たりをせず、思いやりを持って接したいですね。※この記事はユーザーのエピソードをもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年11月16日皆さんは、パートナーの発言にイライラしたことはありますか?今回は「お弁当のサラダを捨てたい夫」を紹介します!イラスト:iwao.夫からの連絡主人公の夫は、毎日サラダつきのお弁当を持って仕事に行きます。その日は、夫の好物のポテトサラダを入れた主人公。ポテトサラダが好物の夫は喜んで出かけていったのですが…。その日、休憩中の夫から「ごめん、今日のお弁当捨てていい?」と連絡がきたのです。さらに夫から「サラダが苦くて舌が痛いから何も食べられない」とメッセージが届き…。謝罪する主人公出典:愛カツ主人公は「サラダが苦い…?」と困惑し、夫に謝罪しました。しかし、毎日お弁当を作っているのに、理由もわからない出来事で自分が謝ることに納得がいかない主人公。主人公が内心イライラしていると、数分後に夫から連絡がきました。舌の痛みが落ち着き、お弁当を食べてみたら大丈夫だったと言う夫。「申し訳ないなんて思わなくてよかった」と後悔した主人公なのでした。原因はお弁当ではなかった主人公が悪いわけではないのに、つい夫に謝罪した主人公。原因がお弁当ではなかったことがわかり、イラッとした主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月15日皆さんは、パートナーの言動にイライラすることはありますか?今回は、勝手な夫に腹が立ったエピソードを紹介します。イラスト:大野はな義両親が来る主人公が出産後に退院してから3日経った日のこと。突然夫が「今日の夜、母さんたちが来るから!いろいろよろしくね!」と言ったのです。何も聞いていなかったため戸惑う主人公に「俺と母さんで決めたから」と言う夫。主人公が「急に言われても困る」と伝えても、夫は「19時過ぎに来るから準備しておいて」と言い会社に行ってしまいました。愕然…出典:愛カツ「退院してまだ3日しか経ってないのに!家に来るってどういうこと?」と愕然とした主人公。子どもの世話をしながら、散らかっている部屋を片づけなければなりません。もし義両親が夕飯を食べるのであれば、買い物にも行く必要があります。首のすわっていない子どもを抱えて、1人で買い物をするなんて無理だと思った主人公。胸に抱いた子どもを見て、頭を抱えたのでした。自分勝手な夫の発言にイライラ退院して3日、育児の大変さに疲れていた主人公。勝手に義家族と約束をとりつけていた夫にイライラしたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年11月14日皆さんは、パートナーの発言にイライラしたことはありますか?今回は「夕飯の残りを食べたくない夫」を紹介します!イラスト:竹村風弁当のおかずに文句をつける夫夫の弁当を毎日作っている主人公。節約にもなりおかずを余らせるのがもったいないため、前日の夕飯の残りも弁当に詰めました。すると、帰宅した夫から夕飯の残りを弁当に入れたことを指摘されます。そして「続けて同じものを食べたくないんだよね」と言い出した夫。「…そう」と返事をした主人公でしたが、おかずに文句をつける夫に腹が立ちました。次の日の夜、帰宅した夫が激怒していて…。夫への反撃出典:Grapps夫は「弁当箱に500円玉が入ってるだけってどういうことだよ!」と言いました。「昨日の残り物しかなかったから悪いな〜って」と反撃した主人公なのでした。妻の仕返しに驚いた夫まさか反撃されるとは思っていなかった夫。弁当に文句を言わなくなった夫に、スカッとした主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年10月17日皆さんは結婚式を挙げましたか?今回は、結婚式でのイライラしたエピソードを紹介します。イラスト:kiala夫の希望で結婚式を挙げた主人公が結婚式を挙げたときのことです。友達が多い方ではなかったため、結婚式は挙げたくないと思っていた主人公。しかし、夫が「どうしても挙げたい!」と言うので結婚式を挙げることにしました。主人公は事前に「私の友達の人数を把握して、そっちの人数も合わせてね」と伝えます。ところが夫は結婚式にたくさんの友達を招待しました。義母が一言出典:愛カツたくさんの友達を招待した夫に対して、友達の人数が少なかった主人公。結婚式が終わったあと、義母から「あなたはお友達が少ないのね」と言われたのです。そんな義母の言葉にイラっとした主人公なのでした。嫌な気持ちになった結婚式を挙げたいという夫の希望を叶えた主人公に対して、バカにする言葉を投げた義母。結婚式の後に、嫌な気持ちにさせられたエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年10月06日皆さんは、パートナーの発言にイライラしたことはありますか?今回は「義母のお弁当と比べてくる夫」を紹介します!イラスト:倖毎日夫のお弁当を作る主人公主人公は毎日夫のお弁当を作っています。ある日、仕事から帰宅した夫が…。夫が文句を言ってきた出典:愛カツ突然「今日の弁当、口に合わなかったんだけど?母さんは毎日俺の口に合うおかずを作っていたのに」と言ってきたのです。共働きで生活費も折半しているなかで、毎日家事をしながらお弁当を作っていた主人公はイラッとしました。そして「共働きなんだからお昼ご飯は自分で用意すべきじゃないんですか?」と反論した主人公。これ以上夫と一緒にいたら喧嘩になってしまうと思った主人公は、焦る夫を無視して実家に帰ったのでした。義母と比べる夫仕事や家事をしながら、お弁当を作っていた主人公。そんな状況で夫が義母のお弁当と比べてきて、腹が立ったエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(愛カツ編集部)
2023年09月20日皆さんは、夫にイライラしたことはありますか?今回は、育児に協力しない夫に腹が立ったエピソードを紹介します。イラスト:七峰さち夫は携帯ばかり…育休でしょ…!?妻のイライラが倍増!好きにすれば!育休を取得したにもかかわらず、育児に協力しない夫にはイライラしてしまうでしょう。夫が育児に対して、積極的に動いてくれるといいですね…。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年09月03日皆さんは、夫の言動に困ったことはありますか?今回は、子どもにイライラする夫のエピソードを漫画で紹介します。イラスト:エイト子どもにイライラする夫家族で義実家に訪問火傷をした子どもに怒鳴る夫義両親が心配してくれて…自分の思い通りにならないと子どもにも怒鳴る夫…。優しい義両親に救われたものの、夫との離婚を決意した主人公のエピソードでした。※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年08月28日