「家入レオ」について知りたいことや今話題の「家入レオ」についての記事をチェック! (4/6)
奥入瀬渓流ホテルの新アクティビティ青森県・奥入瀬渓流沿いのリゾートホテル「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」では、新アクティビティ「目隠しさんぽ」を、2019年8月1日から9月15日までの期間限定で開催します。奥入瀬渓流の新しい楽しみ方「目隠しさんぽ」では、アイマスクで目隠しをした状態で奥入瀬渓流沿いを散策。視覚がシャットダウンされることで、その他の感覚(聴覚、触覚、嗅覚)が研ぎ澄まされ、奥入瀬渓流の自然をより近くに感じることができます。道中はネイチャーガイドが同行し、奥入瀬渓流新たな楽しみ方を提案してくれます。小鳥の鳴き声や風の音に耳を傾けたり、樹木や岩に触れたり、草花や水の匂いを感じたりと、普段とはひと味違った渓流散策を楽しむことができるでしょう。料金は3,240円。参加希望日前日の20時までに予約が必要です。夏季限定のアクティビティをお見逃し無く。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2019年05月06日「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」の新レストラン2019年7月10日、「星野リゾート奥入瀬渓流ホテル」に、宿泊者限定の新たなフレンチレストラン「Sonore(ソノール)」がオープンします。シェフ自慢のグランドキュイジーヌ同店では自然豊かな奥入瀬渓流を望みながら、本格的な「グランドキュイジーヌ」を堪能することができます。伝統的なフランス料理に現代のアレンジをほどこした、創意工夫あふれるフルコースです。コースの中には地元青森県の銘菓「南部せんべい」を組み合わせたメニューも。遊び心も垣間見える、シェフ自慢のオリジナル料理が並びます。渓流を望む非日常な空間食前酒と前菜は、渓流のせせらぎを間近に感じられるテラス席でスタート。世界各国の銘醸ワインも用意されています。夕暮れ時の穏やかな風景を楽しんだ後は、屋内のダイニングへ移動。ゆっくりとメインのコース料理を味わえます。料金は1名15,000円(税・サービス別)です。(画像はプレスリリースより)【参考】※星野リゾートのプレスリリース
2019年05月05日シンガーソングライターの家入レオが、19日に放送されるテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(毎週金曜 20:00~)に出演し、同局系ドラマ『緊急取調室』(毎週木曜 21:00~)の主題歌「Prime Numbers」を披露する。同ドラマのために書き下ろした家入は「人間って本当にいろんな性を抱えているな。そして私もその人間の中のひとりなんだよな」とドラマの感想を述べた。そして以前に松任谷由実から言われた「あなた素数ね。どこにいてもなじめないでしょう」という言葉を思い出したそうで、「驚きながらも今まで宙に浮いていた自分に名前を付けてもらったような不思議な安心感をおぼえた」と振り返った。「Prime Numbers」は素数という意味を持ち、「自分だけじゃなく、実はみんな場に溶け込めずにいたり、分かり合えずにいるんじゃないか」という思いを込めて作られた。『緊急取調室』を見て感じた「想いを尽くしてもすれ違ってしまう切なさや孤独さ」との共通部分があると家入は話した。また今回、ドラマで主演を務める天海祐希がスタジオに登場し、家入に声援を送る。この日の放送では他にも、あいみょんが映画『クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン~失われたひろし~』の主題歌「ハルノヒ」を披露する。映画の内容が新婚旅行をテーマにしたものだったため、「ひろしとみさえのプロポーズの話を私なりに書こうと思った」とのことだ。小さいころから『クレヨンしんちゃん』を見ていたといい、「太陽の塔も、吉田拓郎も、ベッツ&クリスも、しんちゃんが出会わせてくれました」と語った。
2019年04月18日青春音楽映画『さよならくちびる』に登場する、小松菜奈と門脇麦が演じる劇中ギターデュオ「ハルレオ」が、この度メジャーデビューすることが決定。主題歌MVも到着した。小松さん演じるレオと門脇さん演じるハルで構成される人気ギター・デュオ「ハルレオ」。劇中、2人が披露する主題歌のプロデュースを秦基博が、挿入歌の作詞・作曲をあいみょんが担当することでも話題に。今回メジャーデビューということで、5月22日(水)にEP「さよならくちびる」をリリース。秦さんがプロデュースを担当した映画の主題歌「さよならくちびる」、あいみょんさんが作詞作曲を手掛けた挿入歌「誰にだって訳がある」「たちまち嵐」が収録される。「ハルレオ」デビューにあたり、秦さんは「映画とともに、この『さよならくちびる』という歌も多くの方に楽しんで頂けたら嬉しいです」と言い、あいみょんさんも「この楽曲たちを歌ってくれてありがとうございます。デビュー、万歳」と祝福している。さらに、米津玄師の代表作「Lemon」のMVも手掛けた山田智和が監督した、「ハルレオ」が歌う主題歌「さよならくちびる」のMVも到着。秦さんが書き下ろした主題歌「さよならくちびる」は、別れとその先にある未来への希望を綴ったミディアムバラードとなっているが、MVでは“3人で過ごす最後の時間”をテーマに、本楽曲の詩世界が見事に描かれた映像作品に仕上がっている。MV撮影を終え、小松さんは「久しぶりに3人で会えて嬉しかったです。撮影中はとてもリラックスして、他愛もない話ばかりしていました(笑)」とふり返り、門脇さんも「映画を撮り終えて以来、久しぶりに3人で集まっての撮影でしたが、映画の中では過ごせなかった3人の穏やかな時間の流れが、心地良く愛おしく幸せな時間でした」と言い、映画と併せて楽しんでほしいとコメント。成田凌は「映画とは違った空気感もありながら、少しその匂いは残っている、絶妙な距離感のMVになっていると思います」と話し、「映画本編の撮影時、カレーを食べるシーンで少し食べ過ぎたので、今回は気をつけよう、とみんなで誓いあったのがいい思い出です(笑)」と裏話を明かしている。EP「さよならくちびる」は5月22日(水)リリース。※iTunesプリオーダー受付中『さよならくちびる』は5月31日(金)よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:さよならくちびる 2019年5月31日よりTOHOシネマズ 日比谷ほか全国にて公開(C)2019「さよならくちびる」製作委員会
2019年04月18日教科書にも掲載されている「スイミー」や「フレデリック」を手がけた、世界的に有名な絵本作家レオ・レオニ氏の世界初となるコラボカフェが、東京・銀座に期間限定オープンします。懐かしい絵本の世界を「レオ・レオニ カフェ」のあたたかい食事で満喫しませんか?絵本作家レオ・レオニ氏について1910年オランダ生まれのユダヤ人。第二次世界大戦中にアメリカへ亡命し、イラストレーターやグラフィックデザイナーとして活躍していました。1959年イタリアにて、孫のために制作した絵本「あおくんときいろちゃん」を出版し絵本作家デビュー。1999年に亡くなるまで、約40冊もの絵本を発表しました。日本でも多くの作品が翻訳され、たくさんの方に親しまれています。主な作品「スイミー」「フレデリック」「じぶんだけのいろ」「コーネリアス」「アレクサンダとぜんまいねずみ」などオリジナルフードメニュースイミープレート大きな魚に擬態したスイミーたちをちぎって食べるスタイルのサラダブレッド。魚の下には、クリームチーズ、トマトソース、銀座はちみつ、ツナのリエットが隠れています。価格:2,600円(税抜)フレデリックのいろあつめ黒米ブレンドの雑穀ごはんとパルメザンチーズで表現したフレデリックに、玉ねぎ・ベーコン・トマトのカルボナーラソースを合わせました。トッピングの、ビーツ・ほうれん草・かぼちゃのクリームが鮮やかな一品。価格:1,580円(税抜)コーネリアスのしっぽコーネリアスが猿に教わって枝にぶら下がる姿を再現した一皿。ほうれん草のインドカリーとタンドリーチキンで、コーネリアスが住んでいる川をイメージしています。※枝は食べられません価格:1,780円(税抜)にじいろフレンチトースト「じぶんだけのいろ」をモチーフにしたチーズフレンチトースト。中に、ミートボールのトマト煮や紫キャベツ、クリーミーなマスタードソースを挟んだ食べごたえ抜群の一品です。カラフルなカメレオンは、野菜パウダーで色付けしたクリームチーズで表現しました。価格:1,780円(税抜)マシューのぱすた色とりどりの野菜とツナの塩レモンクリームのショートパスタは、マシューのキャンバスをイメージ。添えられたグリーンソースとチリソースで味の変化も楽しめます。価格:1,680円(税抜)フレデリック パンフレデリックのお顔デザインのパン。お食事と一緒に注文できるサイドメニューです。単品では注文できないので注意してくださいね。価格:400円(税抜)レオ・レオニ カフェのキッズプレート「スイミー」をモチーフしたショートパスタと、フレデリックをトッピングしたマフィンのセット。ワンプレートでレオ・レオニの世界を堪能できるお子様用メニューです。ドリンク付き(オレンジジュース/りんごジュース/ミルク)価格:1,000円(税抜)ケーキメニューねえフレデリックなにしているの?ホワイトチョコのガナッシュと甘酸っぱいベリーをトッピングしたベイクドチーズケーキ。ケーキの上で、仲間のねずみたちは冬に向けて準備しているのに、フレデリックはどこにいるのでしょう?価格:1,250円(税抜)歩いてでてきたコーネリアス生まれてすぐに歩きだしたコーネリアスは、濃厚ガナッシュとナッツ入クランブルがアクセントの抹茶とチョコレートのガトーショコラの上で、いろんなことに興味津々みたい。価格:1,200円(税抜)平行植物ショコラ(土・日・祝 限定メニュー)しっとりとしたガトーショコラの上に、レオ・レオニ氏が創造した架空の植物「平行植物」が出現。土・日・祝のみ提供される限定メニューです。価格:1,200円(税抜)※ケーキはテイクアウト可能ですドリンクメニューあおくんときいろちゃんのハーブティーバタフライピーとレモングラス、カモミールのハーブティー。「あおくんときいろちゃん」をイメージしたハーブティーをぐるぐる混ぜるとある変化が…!? ここでしか手に入らない限定マグネット付きです価格:900円(税抜)じぶんだけのいろのパフェソーダ甘酸っぱいイチゴのピュレソーダに、いちごのパフェをのせたデザートドリンクには、赤色に染まった「じぶんだけのいろ」のカメレオンが隠れていますよ。価格:1,200円(税抜)ペツェッティーノのジュレレモネードカラフルなフルーツゼリーが浮かんだレモンソーダ。オレンジ色の小さなペツェッティーノが、自分が何の部品なのか探すためボートに乗って旅に出るシーンを再現しています。価格:900円(税抜)ひとあしひとあしチーズティー(1日10食限定)抹茶とくるみのクランブルをのせた冷たいチーズティーは、1日10食の限定メニュー。レオ・レオニ作品の翻訳も務める日本の絵本作家・谷川俊太郎氏お気に入りの「ひとあしひとあし」がモチーフです。価格:850円(税抜)「レオ・レオニ カフェ」概要開催期間2019年4月3日(水)~7月31日(水)営業時間11:00~21:00(フードラストオーダー 20:00/ケーキ&ドリンクラストオーダー 20:30)※80分制です※11:00~17:00までは時間指定の予約制※17:00以降はフリー席にて先着順にご案内場所サンデーブランチ(「マロニエゲート銀座1」4F)予約公式サイトの予約フォームより、ご来店の前日までに予約してください。※電話受付はしていません※1組最大6名まで予約可能です© 2019 by Blueandyellow, LLCLicensed by Cosmo Merchandising
2019年04月08日東京・銀座「マロニエゲート銀座1」に店舗を構えるカフェ「サンデーブランチ」にて、世界的に有名な絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが、4月3日から7月31日の期間限定でオープンする。今回のコンセプトカフェは、この夏、東京で開催されるレオ・レオニの原画展に先駆けて開催。レオ・レオニといえば、誰もが一度は目にしたことがあるであろう『スイミー』や『フレデリック』を手がけた絵本作家。彼とカフェのコラボレーションは、今回が世界初の試みとなる。会場となるカフェ「サンデーブランチ」は、これまでにも『ひつじのショーン』『はらぺこあおむし』とのコラボレーションを大成功させており、“美味しいコラボカフェ”としても評判。今回は、オリジナルメニューが全13種類展開され、『フレデリック』の主人公があたたかい光の中で色を集めている場面をイメージしたメニューや、「スイミー」の代表的な場面をイメージしたメニューなどをラインアップする。その一部を下記にてご紹介。「スイミープレート」2,600円大きな魚をちぎって食べるブレッドサラダ。さかなブレッドの下には、クリームチーズ、銀座はちみつ、トマトソースとツナのリエットが隠れている。「フレデリックのいろあつめ」1,580円黒米をブレンドした雑穀ごはんにパルメザンチーズをまぶしたフレデリックに、ベーコンと玉ねぎのカルボナーラソースにトマトピュレを加えて温かな光を。ぽかぽかとあたたかい光の中で色を集めているフレデリックを、ビーツ、抹茶、かぼちゃのクリームソースのトッピングで表現したひと皿。「コーネリアスのしっぽ」1,780円コーネリアスが猿に教わって木にぶら下がる姿をイメージしたメニュー。レオ・レオニの絵本製作にとって縁のある、インドのほうれん草カリーとタンドリーチキンをコーネリアスの住む川にみたてて。「ねえフレデリックなにしているの? 」1,250円(ドリンクセット価格)チーズケーキの上にホワイトチョコレートガナッシュと季節のベリーを飾って。こっくりとしたクリームとベリーの酸味がマッチ! 仲間のねずみたちは冬に向けて準備をしているのに、フレデリックはどこへ…?「歩いてでてきたコーネリアス」1,200円(ドリンクセット価格)濃厚ガナッシュとナッツ入クランブルがアクセントの抹茶とチョコレートのガトーショコラに、チャーミングなコーネリアスをあしらったスイーツ。生まれてすぐに歩きだした、色んな事に興味津々なコーネリアスを表現。「レオ・レオニカフェのキッズプレート」1,000円(ドリンクセット価格)ツナとトマトソースのショートパスタにスイミーのクッキーを、マフィンにはフレデリックをトッピング。子供も、パパもママも、レオ・レオニの世界を楽しみながら食事ができるキッズメニュー。絵本のキャラクターたちでカラフルに装飾され、子どもから大人まで心踊る店内で、作品のストーリーを思い出しながらハッピーなひとときを過ごそう。カフェの詳細や予約については、オフィシャルウェブサイト()を要チェック!
2019年04月01日施工不良問題が発覚した賃貸マンション・アパート管理業者のレオパレス21。18日に同社が発表した中間報告書によると、創業者で2006年に退任した深山祐助氏(73)が、設計図とは異なる建材を使うよう指示していたことが判明しました。同社は違法性を否定し、あくまでも「確認不足によるもの」としていますが、故意に安価な建材を使用していたのではないかという疑念が持たれています。 オーナーが損害賠償請求の動きそんなレオパレス21社は現在株価も下がり、存続の危機に瀕しています。同社のビジネスモデルはオーナーに賃貸物件を建てたうえでそれを一括で借り上げ、空室の有無にかかわらず、最長で30年にわたって借上げ賃料を支払うというもの。オーナとしてはレオパレスが倒産することで賃料が入らなくなるため、死活問題で、不満の声が噴出しており、損害賠償の請求を検討しているようです。この状況で莫大な損害賠償請求となれば、さらに経営が苦しくなることは間違いありません。仮にオーナーがレオパレス社を訴えた場合、認められるのでしょうか?虎ノ門法律経済事務所池袋支店の齋藤健博弁護士にお聞きしました! 損害賠償請求は認められる?齋藤弁護士:「レオパレス側が、実際に生命や身体に危険が及んでしまう形で設計・管理を指示していたなどの事情がある場合には、不法行為が成立し、損害賠償義務などを負う可能性はあるでしょう。借り上げそれ自体は純粋な賃貸借契約の問題ですが、レオパレス側のスタンスを含め、建築する際のオーナー側の契約内容や、支配・管理の状況に応じて、損害賠償義務を負うことは十分考えられるでしょう」 オーナー、入居者、そして世間の信頼を大きく失墜させたレオパレス21社。自らの儲けだけを優先させ、入居者を軽視したツケは、予想以上に大きなものになるかもしれません。 *取材協力弁護士: 虎ノ門法律経済事務所池袋支店齋藤健博弁護士(弁護士登録以降、某大手弁護士検索サイトで1位を獲得。LINEでも連絡がとれる、超迅速弁護士としてさまざまな相談に対応。特に離婚・男女問題には解決に定評。今日も多くの依頼者の相談に乗っている。弁護士業務とは別の顔として、慶應義塾大学において助教も勤める。) *取材・文:櫻井哲夫(本サイトでは弁護士様の回答をわかりやすく伝えるために日々奮闘し、丁寧な記事執筆を心がけております。仕事依頼も随時受け付けています) 【弁護士が解説】施工不良問題で危機に瀕するレオパレス21…今後の展開は?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。【弁護士が解説】施工不良問題で危機に瀕するレオパレス21…今後の展開は?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。
2019年03月25日2月7日に明らかになった、賃貸アパート大手「レオパレス21」の相次ぐ施工不良問題。これまでも同社は施工不良物件の存在を明言していたが、同日、新たに33都府県にある1,324棟の物件で壁や天井などに施工不良があることが報告された。住民からは、「隣人の物音で眠ることができない」という悲鳴が相次いでいた――。「しかし、レオパレス問題はあくまで氷山の一角。知らないうちに“不良賃貸物件”を押し付けてくる不動産業者や、不正を働く引越し業者はまだまだいます」(不動産関係者)新生活に向けて、物件選びや引越し業者との打ち合わせを進めている人も多いはず。せっかくの引越し先に、そんな“不良物件”をつかまされたら、たまったものではない……。そこで、賃貸物件で失敗しないための知恵を取材するため、お笑いコンビ2700のツネのもとを訪れた。「右ひじ左ひじ交互に見て~」でブレークした2700。ツネは’17年11月から不動産業者の賃貸部門を任され、「ツネの賃貸『THE CHINTAI』」という賃貸住宅サービスをはじめている。不動産会社で部長も務める彼は、次の選ぶべきではない4つの“NG不動産業者の特徴”を挙げる。【1】1つの物件をひたすら推す【2】物件をすすめてすぐに「売れてしまった」と話す【3】物件の張り紙が日焼けしている【4】駅前などの好立地にあるつぎに引越し業者の見分け方を調査のため、お笑い芸人のたかくら引越センターのもとを訪れた。たかくらは、大手引越し会社でアルバイトの経験から先輩芸人の引っ越しを手伝っていたところ、「ピアノ以外は1人で運べる」とテレビやSNSで評判に。一般人からの依頼も舞い込むようになり「たかくら引越センター」という会社を’12年に立ち上げた。たかくらは、次の5つの“NG引越し業者の特徴”を挙げる。【1】見積書作成に1週間以上かかる【2】見積書の内訳を書かない【3】契約前に、梱包用段ボールを置いていく【4】トラックのナンバープレートが白い【5】トラックの中が整理されていないこれらの特徴を踏まえたうえで、賃貸物件で失敗しないためには、「必ず物件の内見に行ってほしい」とツネは語る。「地方から出てくる人は、遠方のため大変なので、内見しないで部屋を決める人が多数います。しかし写真はめちゃくちゃ奇麗なのに、住んでみたら思っていたより汚なかったという声が後を絶ちません。お客さまが物件の状況を把握するには、内見に行くことがとても大事なのです」どうしても内見に行けない場合は、不動産業者が真摯に自分の希望に向き合ってくれるか、電話での対応を探ったり、ネットで口コミサイトを訪れるのがよいという。「実際に物件を訪れたとき、チェックする事項は(1)玄関ドアのサイズ、(2)防音、(3)湿気や結露でサッシや壁が変色していないか、(4)携帯電話の電波は受信できているか、などです。いまお住まいの家に、大きな家具などがある場合は、玄関ドアの可動域を確認し、引越し業者と相談してください。搬入のときに破損してしまう場合があります。つぎに、両隣の物音が聞こえないか、壁に数分間、耳をあててチェックしましょう」ツネは、「部屋の内見が終わったら絶対確認してほしいことがある」と続ける。「ゴミ置き場や駐輪場が汚ない物件は、おすすめできません。ルールを守らない住人が多かったり、管理が手薄なところと判断できるからです。管理費をちゃんと取っているほうが、共有スペースの掃除をきちんとしてくれますから、『管理費0円』という物件も、あまり選ぶべきではないと思っています」芸人仲間や芸能人の引っ越しも引き受けているというたかくら。これまでの引越しエピソードを聞いてみると……。「熱愛が報道されたカップルの引っ越しに行ったとき、『荷物は半分だけ運び出して』と言われたんです。そのときは『あ、別れるんだ』と(笑)。いちばん大変だったのは、カラテカの入江さんの引っ越しですね。当日作業に行ったら、段ボール1個くらいしか荷造りしてませんでしたから(笑)。後輩芸人を大勢呼んで荷造りしましたよ。皆さんは、余裕を持って荷造りするようにしてくださいね!」業者によっては、当日の荷造りを手伝ってくれますが、追加料金が発生することもあるという。自分に合った業者を見つけたら、スムーズに転居ができるよう準備をはじめよう。
2019年02月28日『スイミー』『フレデリック』を手掛けた絵本作家レオ・レオニのコンセプトカフェが、2019年4月3日(水)から東京・銀座にオープン。当初7月31日(水)までの期間限定オープンだったが、好評につき9月29日(日)まで期間延長が決定した。レオ・レオ二×サンデーブランチレオ・レオニは、『スイミー』や『フレデリック』『コーネリアス』をはじめ、『じぶんだけのいろ』『あおくんときいろちゃん』など、生涯で40もの作品を残した世界的な絵本作家。タッグを組むのは、『ひつじのショーン』や『はらぺこあおむし』ともコラボレーションしてきたサンデーブランチ。カフェとレオ・レオニがコラボレーションするのは、今回が世界初となる。代表作の世界観を落とし込んだメニューカフェでは、野菜をたっぷり使ったフードメニューや旬の果物のデザート、ドリンクなどを提供。シンプルな画風ながら、深いストーリーと読後のあたたかさ、物語の中で様々な色彩と技法で描かれる個性的なキャラクターたちを、体に優しい食材で表現する。食事プレート大きな魚をちぎって食べるブレッドサラダは、『スイミー』をイメージしたプレート。さかなブレッドの下には、クリームチーズ、銀座はちみつ、トマトソースなどが隠されている。また『フレデリック』は、黒米をブレンドした雑穀ご飯にパルメザンチーズをまぶして表現された。その周りには、トマトピュレを加えた、ベーコンとタマネギのカルボナーラソースをたっぷりとあしらっている。コーネリアスの住む川をイメージしたほうれん草のインドカリーには、タンドリーチキンがたっぷり。プレートの横には、サルに教わって木にぶら下がるコーネリアスの姿も。スイーツメニュー生まれてすぐに歩き出した『コーネリアス』のモチーフをのせた抹茶とチョコのガトーショコラや、フレデリックの仲間たちが冬に向けて準備する様子を表現したチーズケーキなど、スイーツメニューにも、レオ・レオニ作品の世界観をたっぷり詰め込んだ。軽食メニューブランチにぴったりな軽食メニューも揃えた。『じぶんだけのいろ』をモチーフにしたフレンチトーストは、野菜パウダーで色付けしたクリームチーズを用いてカメレオンを表現。中には、ミートボールのトマト煮と紫キャベツ、クリーミーなマスタードソースがサンドされている。また、『マシューのゆめ』のマシューのキャンバスをイメージした「マシューのぱすた」、食事のサイドメニューとして注文できる「フレデリック パン」なども展開する。ドリンクメニュードリンクメニューには、『じぶんだけのいろ』、『ひとあしひとあし』、『あおくんときいろちゃん』といった物語をモチーフにした色とりどりのラインナップを揃えた。お腹いっぱいでも“別腹”で楽しめる、愛らしいスイーツメニューとともに注文してみてはいかがだろう。「フレデリック」の新メニューまた7月20日(土)からは、絵本「フレデリック」をモチーフにした新メニューがリニューアル。絵本のシーンを切りとったかのようなドリーミーな世界観が楽しめるフード、ケーキ、ドリンクの3種類が提供される。「フレデリックのおひさまいろ ズッパごはん」は、フレデリック型の黒米ごはんに冷たいスープをかけた夏にぴったりのメニュー。とうもろこしやかぼちゃなど鮮やかなカラーの野菜と鶏ひき肉のラグーを合わせたスープは、一度食べるとやみつきに。フレデリックが仲間に褒められ、はにかみながら「そう いう わけさ。」と言うシーンを再現したケーキは、可愛いらしい仕上がり。ベイクドチーズケーキの上に、ルバーブ、サマーベリー、ミントの葉を飾った。ドリンクとセットで提供される。人気のチーズティも、フレデリックデザインにアレンジ。パイナップルのアイスティーにチーズクリームをたっぷりとのせ、フレデリックのクッキーをあしらった。甘みのあるアイスティーと爽やかなパイナップルの相性は抜群。暑い季節でもゴクゴク飲めるスッキリとした味わいだ。カフェ限定マグネットやグッズもブルーからイエローのグラデーションがきれいなドリンク「あおくんときいろちゃんのハーブティー」には、ここでしか手に入らない限定のマグネットがセットとなっている。また、カフェ内にはレオ・レオニ作品をモチーフにしたグッズが多数販売されているので、気になる人はフードメニューと合わせてチェックしてみて。【詳細】レオ・レオニ カフェオープン日:2019年4月3日(水)~9月29日(日)場所:サンデーブランチ マロニエゲート銀座1(4F)住所:東京都中央区銀座2-2-14営業時間:11:00~21:00(LO:フード20:00/デザート、ドリンク20:30)※17:00まで予約優先、17:00以降はフリー席にて順次ご案内■予約情報レオ・レオニ カフェの公式ウェブサイトより受付(<メニュー情報>・スイミープレート 2,600円+税・フレデリックのいろあつめ 1,580円+税・コーネリアスのしっぽ 1,780円+税・ねえフレデリックなにしているの? 1,250円+税(ドリンクセット価格)・歩いてでてきたコーネリアス 1,200円+税(ドリンクセット価格)・レオ・レオニカフェのキッズプレート 1,000円+税(ドリンクセット価格)※ケーキはテイクアウト可能・にじいろフレンチトースト 1,780円+税・マシューのぱすた 1,680円+税・じぶんだけのいろのパフェソーダ 1,200円+税・ひとあしひとあしチーズティー 850円+税<1日10食限定><新メニュー>発売日:7月20日(土)・フレデリックのおひさまいろ ズッパごはん 1,480円+税・「 そう いう わけさ。 」1,250円+税(ドリンクセット価格)・フレデリックのチーズティー 900円+税
2019年02月28日賃貸アパート大手のレオパレス21が施工した建物に施工不良が見つかった問題で、レオパレス21は同建物の入居者7,782人に2019年3月末までの退去をお願いしているようです。補修工事のためとはいえ、2~3月は年度末のうえ引越しシーズンでもありますので、なかなか住み替え先の決まらない入居者も少なくないでしょう。そもそも「なぜ」長期間にわたりこの様な施工不良が見過ごされてきてしまったのでしょうか?■ 行政のチェック機能はどうだったのか?HAKU / PIXTA(ピクスタ)建物を建築する場合には、建築基準法とともに各自治体ごとに制定されている様々な制限を受けます。アパートのような共同住宅に対しては事前協議を要する条例や行政指導を行っている自治体もあります。それらを事前に調査し、各制限に従ってまず行わなければならないのは「建築確認の申請」です。建築主は「建築主事」または「指定確認検査機関」に確認申請書を提出し、その計画が建築基準法等の基準に適合していることの確認を受けなければなりません。この基準に適合していることが確認されれると「確認済証」が交付されます。この「確認済証」が建築行為の「第一のチェック」といえますが、施工者がこのとおりに施工しなかったことで今回の問題が起こってしまったのです。■ 中間検査は適正に行われたのか?YNS / PIXTA(ピクスタ)「第二のチェック」として挙げられるのは「中間検査」です。中間検査とは建築物の安全性に深く関わる工程(特定工程)が終わった段階において、建築物が法令基準に適合しているかの検査です。中間検査の対象となる建築物は、中間検査合格証を受けないと次の工程に進むことが出来ないのです。しかし、この中間検査についてその中身を問題視する声が絶えません。実は、この中間検査の対象となる建築物の範囲が少し狭いのではないかと言われています。建築基準法第7条の3によると、特定工程を有する(つまり中間検査を受けなければならない)対象建築物は、「階数が3以上である共同住宅の床及びはりに鉄筋を配置する工事の工程」とされているのです。阪神・淡路大震災の際に、建築の施工不備による被害が多数みられたため、これまでも何度か建築基準法の改正が行われ、さらには特定行政庁(建築主事を置く都道府県や市町村)が独自に中間検査を実施する区域、期間及び構造、用途、規模を定めることができることになっていますが、当然その基準は地域によっていまだに差があるのです。この様な状況の為、すべてではないにせよレオパレス21が施工した建物においてもこの中間検査を受けずに建築されたものが多数あると考えられます。■ 完了検査で施工内容のチェックは可能か?よっしー / PIXTA(ピクスタ)完了検査とは、工事が完成した段階で、建築物が法令基準に適合しているかの検査です。しかし、文字どおりすでに完成してしまった建物の内部構造を外から目視できるはずもありません。実際には現地確認(外観・内観等)、建築関係書類との照合、建築中の写真などから建築基準関係規定に適合すると判断されれば「検査済証」が発行されます。金融機関の融資関係、将来の用途変更、コンプライアンス順守意識の向上などから、最近ではほとんどの建物が検査済証の交付を受けていますが、それがイコール「施工不良が無い」ことにはなりません。■ 行政のチェック体制以外にも理由が?YNS / PIXTA(ピクスタ)※写真はイメージです建築行為に対する行政チェック以外にも、同建物の入居者に短期居住者が多かったことや、建物オーナーの多くがレオパレス21とサブリース契約を結んでいたため、賃貸実態について建物オーナーが把握しづらかったことなども、長期にわたり建築施工不良が公にならなかった原因とも言われています。ただ、どんな理由があったとしてもプロである事業者(レオパレス21)と地主(建物オーナー)の間には建築知識に対する情報の非対称性(どちらか一方が格段に多い情報をもっていること)が歴然であり、消費者である地主側から今回の問題を指摘することは困難だったように思います。やはり、結果的に被害が大きい建築行為の施工不良や不備については行政のチェックや関与がもう少し必要なのではないでしょうか。
2019年02月17日ミュージカル『最終陳述 それでも地球は回る』が本日、2月14日(木)に開幕する。ガリレオ・ガリレイの人生を軸に、男優ふたりのみで贈るミュージカル。韓国で初演され、日本にはこれが初上陸となる。チケット情報はこちら天動説が信じられている時代に地動説を唱えた偉大な科学者ガリレオ・ガリレイと、今なお生み出した作品が世界中で上演され続けている偉大な劇作家ウィリアム・シェイクスピア。この同じ1564年生まれの偉人ふたりが、もし天国で出会ったら……? ファンタジックな設定の中に、自分の信念を貫くこと、夢を追いかけることの難しさや尊さを描く物語。出演は、ガリレオ・ガリレイ役にLE VELVETSの佐賀龍彦、伊勢大貴、山田元(トリプルキャスト)、シェイクスピアをはじめとするその他の登場人物をすべて演じる“マルチマン”に野島直人、加藤潤一(ダブルキャスト)。個性豊かな俳優たちが100分間出ずっぱりで、ノンストップミュージカルを熱演する。天動説と地動説、宗教裁判……と、一見とっつきにくそうな題材をモチーフにしながらも、時代も場所も飛び越えたガリレオの“天国での旅路”というストーリーは、コミカルで笑いもたくさん。プトレマイオスやコペルニクスといったガリレオの理論に接点のある歴史上の人物から、フレディ・マーキュリーといった意外なキャラクターまで登場するにぎやかさ。奇想天外な物語にふさわしく、音楽もポップで楽しい。配役はトリプルキャスト、ダブルキャストのため、組み合わせの妙も楽しめそう。2月13日の舞台稽古の感触では、ガリレオ佐賀×マルチマン加藤の組み合わせは俳優個人の愛らしさが際立ち、ガリレオ伊勢×マルチマン加藤の組み合わせはコメディセンスが抜群で、ガリレオ山田×マルチマン野島の組み合わせではシリアスな面も捉えた物語の芯が伝わる……といったところか。他の組み合わせや、実際に観客が入ってどう変化するのかも、楽しみにしたい。公演は2月14日(木)から3月17日(日)まで、東京・浅草九劇にて。チケットは発売中。※写真は舞台稽古のものであり、ヘアメイクなど本番と一部異なります。
2019年02月14日●初コラボをCrystal Kayにオファーした理由あなたは「chay」というシンガーソングライターに、どのようなイメージを抱いているだろうか。2012年にロッテ・ガーナミルクチョコレートのCMソングに起用された「はじめての気持ち」でメジャーデビューを飾り、2013年から2014年に出演したフジテレビ系リアリティ番組『テラスハウス』で一気に知名度を上げた。2015年には月9ドラマ『デート~恋とはどんなものかしら~』の主題歌「あなたに恋をしてみました」が50万ダウンロードを突破するヒット。「彗星のごとく」現れ、「順風満帆」で歩んできたようにも思われるが、デビュー前から振り返っていくと彼女の苦労人としての姿が浮かび上がる。幼少の頃から「歌手になる」と言い続け、大学では周囲に目をくれることなく、音楽塾でのスパルタ授業とギターの練習に没頭した。誰かに歌声を届けたい。その一心で臨んだ路上ライブでは誰も立ち止まってくれず、悔し涙を流しながら帰ることもあった。念願のライブでは、観客が母親一人だったことも。それでも、chayは歌手になること、歌手で居続けることを諦めなかった。その原動力とは一体何なのか。そして、見つめる先にあるものとは。“あなたの知らない”chayに迫る。○MVで「したたかな女性」熱演――12月5日にリリースされた新曲「あなたの知らない私たち」は、木村佳乃さん主演ドラマ『あなたには渡さない』(テレビ朝日系 毎週土曜23:15~ 12月22日最終回)の主題歌に採用されています。ドラマ観ていますが……かなり過激な内容ですね(笑)。本当にすごいですよね。毎回観るたびに、驚きの展開です(笑)。主題歌のお話があった時、スタッフさんから「誰かと歌いませんか?」というご提案があって。過去にはRIP SLYMEさんの「JUMP with chay」という曲でご一緒させて頂いたことはありましたが、自分のシングルでどなたかとご一緒することは初めてです。そういう考えはそもそもなかったのですが、デビュー5周年を終えて6周年を迎える中で、「新しいことに挑戦したい」という意欲と、音楽の幅や視野を広げる良いきっかけになればと思いました。――数あるアーティストの中から選ぶのも大変そうですね。Crystal Kayさんはどのような経緯で決まったのでしょうか。Crystal Kayさんのことはずっと大好きで、フェスやイベント、歌番組でお会いするたびに「何かでご一緒したい」と思っていて、ダメ元でお願いしたところ引き受けてくださいました。今回のドラマの内容は、私が今まで書いてきたピュアなラブソングとは真逆の世界観だったので、大人の魅力を兼ね備えた方で、女性二人で愛憎劇を表現できる方を……ということでCrystal Kayさんしかいないと。――ご本人はどのような反応でしたか?ジャケット撮影、レコーディング、PV撮影と怒涛の流れだったので、取材の機会にたくさんお話させていただいて、お互いお酒好きだということも分かったので、連絡先を交換して今度飲みに行く約束をしました(笑)。LINEやインスタでもやりとりさせていただいています。――PVではダンスにも初挑戦されたそうですね。踊りが苦手なので抵抗はあったのですが(笑)。撮影当日に振り付けをしていただいたので、覚えて踊っての繰り返し。もちろん、Crystal Kayさんはお上手ですから、迷惑をかけないように必死で……途中泣きそうになるくらいピンチでした。そんな中で、自然とそれぞれ演じる女性像が浮かび上がってきて。Crystal Kayさんは「意思堅固な強い女性」、私は「したたかな女性」をイメージして。キャラクターが違う女性同士の“バトル”が表現されています。――確かに近寄りがたい雰囲気もありました(笑)。レコーディングはどのような流れで?同じ日の収録で、レコーディングの前には隣りで一緒に歌いました。すごく夢のような時間で、本当に幸せでした。コラボレーションが初めてというのもあって、実際に歌声を重ねてみないとどういう化学反応が起きるのか分かりません。でも、レコーディングで実際に重ね合わせてみた時、相性の良さを感じることができて、Crystal Kayさんにお願いしてよかったと心の底から思いました。「本当に良い曲ができたね」と言ってくださって、うれしかったです。12月25日のクリスマスライブが初披露になります。フリもありますし……どうしましょう(笑)。息つく暇がないくらいハードな歌で、その上動きまでハード。でも、がんばります!○支えとなる曲を作りたい――楽しみです! chayさんは常々、「アップデート」を意識されていますよね。今回のコラボはかなり重要な位置づけになりそうですね。そうですね。今年で28歳になったのですが、こういう大人な雰囲気の楽曲に興味がありました。もちろん、歌詞やドラマのような体験はしたことありませんが(笑)。いろんな方のお力をお借りしながら、視野を広げるきっかけをいただいたと実感しています。――創作は時代や年齢、経験などによって変化していくと思います。楽曲作りにおける変化はありましたか?確かに変化しています。自分で書く時は、今しか書けないこと、その時その時に感じたことを大事にしていて。例えば「nineteen」という曲は、18歳でも20歳でもなく、19歳の当時だったからこそ書けた歌。年齢を重ねていくと感じることも環境もどんどん変わっていくので、その瞬間を切り取っていきたい。同世代のファンの方が多いのですが、一緒に歩んでいるような気がして、デビュー当時に学生だった方が就職、結婚して、お子さんと一緒に来てくださると「歩み」だけじゃなくて、ともに成長しているような感覚になります。その時々で、みなさんの支えとなる曲を作っていきたいです。●路上ライブで最初の観客はサラリーマン――まさに今。どのような曲をそういう方々に届けたいと考えていますか?両親の影響で小さい頃から80’sが好きで、80’sに限らずカントリー、ロックといろんなジャンルの音楽を聴いて育ちました。だから、「1つのジャンルにこだわる」というよりは、例えばアルバムの場合でも「バラエティ豊かな楽曲」が多くて。それが「自分らしさ」かなとも思うんです。でも、以前は悩むこともありました。コンセプチュアルなアルバムはすごく素敵なんですけど、私はその時々で好きなサウンド、コード、メロディが変わっていく。いろんなカラーを見せられるアーティスト、それがchayなのかなと思います。――そうやって積み重ねてきた結果、今の「カラフルなchay」がある。掲げている目標を部屋に貼り出しているというのは本当ですか?本当です! でも、もういい歳なんで今は剥がしています(笑)。――では、胸の中に(笑)。バンバン貼り出していた時は、小さいものから大きいものまで様々。来年で20周年を迎えるCrystal Kayさんと今回ご一緒して、これまで抱いてきた「歌い続けたい」という思いがより強くなりました。そんなCrystal Kayさんとアーティストとしてご一緒できることがどれだけ幸せで、掛け替えのないことなのか実感しています。だからこそ、10周年、20周年と歌い続けていたいです。○名門・音楽塾ヴォイスのスパルタ指導――5周年記念ライブ「chay 5th Anniversary Live ~Surprise Box~」の開演前に囲み取材があって、そこでもおっしゃっていましたね。ありがとうございます。歌い続けることって本当にすごいことなんですよ! Crystal Kayさんは「やっと自分の声がわかってきた気がする」とおっしゃっていて、音楽を追求し続ける姿に胸を打たれました。――その囲み取材で、ある記者さんの「5年前の自分に贈る言葉は?」という質問にchayさんは路上ライブの出来事を話されていましたね。誰も聴いてくれなくて、泣いて帰った日もあった。それでも諦めなかった自分に「ありがとうと言いたい!」と。ありました(笑)。路上ライブをやっても、誰も聴いてくれないんですよね。――なぜ、厳しい環境に身を置こうと? そこにはどのような思いがあったのか気になります。「こういう思いがあった」というよりは……深い考えはなく、「とにかく聴いてもらいたい」という一心でした。――最初に立った場所は?渋谷の東口だった気がします。――いきなり渋谷!?はい(笑)。たぶん、夕方の6時頃、人通りも多かったです。でも、どれだけ人が多くても、私はそこに存在していないくらいというか、「透明人間?」と思ってしまうくらい、誰も足を止めてくれませんでした。――自分だったら心折れそうです……。とにかく、「どうやったら聴いてもらえるか」ばかりを考えていました。とにかく、悔しくて悔しくて……。デビュー前の反骨心は異常でしたね(笑)。「絶対にデビューする!」といつも言い聞かせていました。――続けていくうちに一人、また一人と増えて。ただ立ち止まってくれるだけの人でもめちゃくちゃ愛おしくなりそうですね。そうなんです。路上ライブに来てくださっていた方は、今でもすぐに分かります。ライブ会場でも「あっ! 来てくださったんだ!」って(笑)。一番最初に足を止めてくれた方の顔は今でもしっかり覚えています。サラリーマン風の方で……40代ぐらいだったかな? その時は、自分の曲も歌っていたんですが、足を止めてもらうためにカバーも歌っていました。夜になると、酔っぱらいの方に絡まれることもあって(笑)。いきなり求められた歌でも必死に応えていました。それでも足を止めてくれたことがとってもうれしくて。――音楽塾ヴォイスもかなり厳しかったそうですね。絢香さん、家入レオさんなどを輩出した名門塾です。ものすごくスパルタでした。ギターをはじめたすぐの人にとっては、「こんなフレーズ弾けるわけない」と言いたくなるくらいの課題を突きつけられて。何十回、何百回と繰り返し練習していくうちに気づいたらできていて、ギターを通して、「不可能が可能になる瞬間」を何度も味わいました。それが日常なので大学の授業が終わったら、すぐに音楽塾に5~6時間ぐらい引きこもって。大学卒業後も含めると、5年間ぐらい通っていました。とにかく歌手になることが小さい時からの夢だったので、それ以外に全く興味が向かなくて。両親にはすごく反対されていて、最初は内緒で通ってたんです。デビューが決まったり、何か形で示さないと認めてもらえないと思っていたので、あまりにも弾いていたせいかバレてしまって(笑)。「こんなに1つのことに集中している姿を初めて見た」と驚かれて、応援してくれるようになりました。●SMAP「君は君だよ」 玉置浩二「田園」から学んだこと――幼い頃からたくさん習い事をしていたんですよね。ご両親にとって、娘の夢が「歌手」になることだと知って驚かれたでしょうね。そうですね。幼稚園の頃から「歌手になりたい」と言っていたんですけど、親からは「高校卒業するまではダメ」と言われて。だから高校卒業してすぐにギターを買って、路上ライブして、オーディションをたくさん受けて……両親はそんな昔に言ったことをまさか娘が覚えてたとは思わなかったでしょうね(笑)。不安定な歌手、芸能界を目指すことに対して、周りの人から「なれるわけない」と思われているような気がして。通っていた大学内に就活生があふれる中、ギターをかかえて一人歩いていたあの時も勝手に疎外感を抱いたこともありました。今思えば、そういった感情も原動力になったんだと思います。――その熱い情熱の発火点となったのが、シンディ・ローパーだと聞きました。幼い頃、父がMTVのミュージックショーを見せてくれて、80’sのミュージックビデオは本当にカラフルでポップで自由。もちろん歌詞の内容は分かりませんでしたが、シンディ・ローパーの「Girls Just Want To Have Fun」という曲のミュージックビデオを見て衝撃を受けて。すっごく楽しそうに歌っていたので、私もこうやって人を楽しませる人になりたいと思いました。○「私の傷ついた心を癒やしてくれた」――3周年を迎えたときのブログが印象的でした。というのも、5周年記念ライブの囲み取材で語った内容と似ていたからです。長いようで短い3年。悔しい思いをした路上ライブ。何よりも読んで驚いたのは、観客がたった一人のライブがあって、それがお母さんだったと。なつかしい!確かにありました(笑)。恵比寿のライブハウスだったと思います。それまでお客さんが少ないことはたくさんあったのですが、「ついにお母さん一人か……」と(笑)。ライブハウスのスタッフさんが気を使って座ってくださって。――6周年、7周年と歌手を続けていくと、その親孝行はどんどんより深いものに。そうですね。昔に書いた曲を今聴くとその当時の自分の気持ちがわかって、すごく懐かしい気持ちになります。こうしてCrystal Kayさんとコラボするなんて、当時の自分は夢にも思わなかったでしょうから、10周年、20周年の自分も想像していることとは違う楽しみ方を見つけていると思います。過去の曲を聴くと、これからがさらに楽しみになります。――過去のインタビューでは、支えられた曲としてSMAPの「君は君だよ」を挙げてましたよね? すごくいい歌詞ですよね。これからの方向性に悩んでいた時期でもあったんですが……デビュー前やデビューしたての頃は、根拠のない自信や反骨精神、悔しい気持ちがあっても堂々と胸を張って夢をいだけていた時期でした。デビューして現実を知り、大人になっていくにつれて、大きな夢が人前で言えなくなっていく。実は根拠のない自信もすごく大切なことで、小さくまとまっていく自分がすごく嫌でした。そういう自分に気づいて自分を奮い立たせられない時があって……そんな私の心を癒やしてくれたのが「君は君だよ」でした。デビュー前後の頃は、直接的な表現で後押ししてくれる曲をよく聴いていました。私がインタビューでその曲を挙げた頃……正論なんて自分がいちばんよくわかっていて、それができない状況に苦しんでいたんです。頭ではわかっているけどできない。そういうつらい時期だったから。寄り添って、包み込むような温かさのある曲。本当に心が救われました。あとは、玉置浩二さんの「田園」最強説(笑)。年齢を重ねれば重ねるほど、心に響きます。――楽曲制作への影響もありましたか?自分がシンプルなメッセージに癒やされていたこともあり、メロディもサウンドもすごくシンプルになりました。あまり、ギュッと詰め込んだような曲は作らなくなりました。――苦労したかいがありましたね。ご自身の時代ごとの証を刻み続けることができる仕事ってすごく素敵です。歌はその時々によって、私の傷ついた心を癒やしてくれた。それを逆の立場になって、私の歌を通して皆さんの励みや支えとなれば、本当に幸せなこと。歌手冥利に尽きます。■プロフィールchay1990年10月23日生まれ。2012年ワーナーミュージック・ジャパンより「はじめての気持ち」でCDデビュー。2013年10月よりフジテレビ系『テラスハウス』に出演。2014年5月より『CanCam』専属モデルとしても活動スタート。2015年フジテレビ系月9ドラマ主題歌「あなたに恋をしてみました」をリリースし50万ダウンロードを記録。バンド編成による全国ツアー、弾き語りLIVE「chay’s room~One mic,One guitar~」、フェス出演(SUMMER SONIC2015等)など精力的なライブ活動を行っている。
2018年12月21日ビクターエンタテインメントと毎日放送(MBS)が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』が、10月7日(日)大阪城ホールにて開催される。「ビクターロック祭り大阪×MBS音祭 2018 supported by uP!!!」チケット情報最終出演者として、坂本真綾、THE BACK HORNが発表された。7月にシングル『逆光』(スマートフォン向けゲーム「Fate / Grand Order」第2部主題歌)をリリースしたばかりの坂本真綾、ビクターロック祭りへの出演は幕張開催、大阪開催通じて初となる。Digital Single『ハナレバナレ』を9月13日(木)配信スタートするTHE BACK HORN。大阪でのフェス出演といえば、先日の『RUSH BALL 2018 20th Anniversary』での大盛況も記憶に新しい。ビクターロック祭りは2014年、16年の幕張には出演しているが、大阪での出演はこちらも初となる。なお、これまで出演者として家入レオ、さだまさし、四星球、薬師丸ひろ子、ADAM at(オープニングアクト)、ナオト・インティライミ(スペシャルゲスト)が既に発表されている。坂本真綾、THE BACK HORNを加え、さらにさまざまな幅を揃えた陣容となった今回の『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018』。是非、ジャンル、世代の壁を越えた競演に期待してほしい。チケットは発売中。今後も随時、イベント情報を発表していくので、『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018~supported by uP!!!』オフィシャルサイトをチェック頂きたい。
2018年09月10日ビクターエンタテインメントと毎日放送(MBS)が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』が、10月7日(日)大阪城ホールにて開催される。「ビクターロック祭り大阪×MBS音祭 2018 supported by uP!!!」チケット情報9月2日(日)14:00よりLINE LIVEビクターエンタテインメントチャンネルにて『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018』特番の生配信が決定、本日、発表となった。当日は、ビクター専属MCのダニエル小林がMCを務め、出演者のADAM at、四星球のメンバーをゲストに迎え、楽しいトークでイベントをナビゲートしていく。さらに、ADAM at、四星球のここでしか見られない、過去のロック祭り出演時の映像も初蔵出しするので、是非チェックいただきたい。『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』は家入レオ、さだまさし、四星球、薬師丸ひろ子、ADAM at(オープニングアクト)、さらにはスペシャルゲストとしてナオト・インティライミの出演が既に発表されている。本日31日よりチケットぴあにて先行がスタートしているので、豪華共演に乞うご期待。今後も随時、出演アーティストなどイベント情報を発表していくので、『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』オフィシャルサイトをチェックいただきたい。<LINE LIVE番組概要>「ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018」開催決定SP日時:2018年9月2日(日)14:00スタート配信URL:
2018年08月31日アイドルグループ・欅坂46が、17日に放送されるテレビ朝日系音楽番組『ミュージックステーション』(毎週金曜20:00~)に出演し、新曲「アンビバレント」をテレビ初披露する。欅坂46が『ミュージックステーション』に出演するのは5カ月ぶり。新曲は側転やでんぐり返し、空中逆上がり・フライトなど、迫力のあるパフォーマンスが見どころとなっており、長濱ねるは冒頭部分を「特徴的」と話す。さらに菅井友香は「サビ前に1列の木が崩れる振り付けがあります。あれは、人間関係のしがらみからの解放を表しています」と楽曲と振り付けに込められたメッセージを明かした。また、「クールな振り付けが多い中で、スカートを振るという女性的な振りも取り入れています」(渡辺梨加)、「今までの楽曲は一人称が“僕”だったのが、今回は“私”になり、振り付けも女性らしくなっています」(渡邉理佐)と、それぞれ今作での変化を語った。そして衣装についても、長濱は「インパクトのある衣装ですが、踊りやすいです」と感想を述べ、渡邉も「シルエットも綺麗で、お気に入りです」と明かす。さらに、ゆずがテレビ初披露となる同局系アニメ『クレヨンしんちゃん』の主題歌「マスカット」と「夏色」を歌唱。スタジオにはゆずを応援するため、しんちゃんも登場する。北川悠仁は「“マスカット”をキーワードに展開している歌詞と、ひとつの曲の中でいろんなジャンルの音楽に展開していくところがポイント」と話し、岩沢厚治も「痛快なスカからレゲエまで、曲の変化を楽しんでください!」と見どころを明かした。また、北川は「しんちゃんをご覧になる方が、スカッとして1週間の疲れが吹っ飛ぶような曲がいいと思い作りました。オープニングでしんちゃんたちが踊る姿をイメージしています。マスカットが好きなので、いつかそのタイトルで曲を作ろうと思っていたんです」と語った。その他にも、あいみょん、家入レオ、ジャニーズWEST、Perfumeが登場する。
2018年08月17日ビクターエンタテインメントと毎日放送(MBS)が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』が、10月7日(日)に大阪城ホールにて開催される。「ビクターロック祭り大阪×MBS音祭 2018 supported by uP!!!」チケット情報すでに、出演者第1弾として家入レオ、さだまさし、四星球、薬師丸ひろ子、ADAM at(オープニングアクト)が決定していたが、本日、出演者第2弾として、スペシャルゲスト、ナオト・インティライミが発表となった。さだまさしと親交の厚いナオト・インティライミ。さだのデビュー45周年、ビクター移籍第一弾アルバム『Reborn ~生まれたてのさだまさし~』の中ではコラボレーションが実現。また、ふたりは2012年夏に震災復興を期してふたりで書き上げた楽曲『きみのとなりに』、アルバムのための新曲『パスワード シンドローム』で共作、共演している。当フェスもその縁があって、レーベルの枠を超えてのブッキングとなったが、世代を超えた2大アーティストの競演を大いに期待したい。ナオト・インティライミは先日20枚目となるニューシングル『ハイビスカス / しおり』をリリースし、現在弾き語りでの全国47都道府県ツアー中であり、12月29日(土)にはナゴヤドーム公演も決定している。今後も随時、出演アーティストなどイベント情報が発表されるので、『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018~supported by uP!!!』オフィシャルサイトをチェック頂きたい。チケットぴあでは、8月10日(金)11:00よりチケット先行先着プリセールの受付を開始する。
2018年08月08日ビクターエンタテインメントと毎日放送(MBS)が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018 supported by uP!!!』が、10月7日(日)に大阪城ホールにて開催される。出演者第1弾として家入レオ、さだまさし、四星球、薬師丸ひろ子、ADAM at(オープニングアクト)が発表された。合わせて本日、8月1日(水)正午よりuP!!!1次先行とオフィシャルHP電話先行がスタート。ビクターの新旧アーティストが入り乱れたスペシャルなイベントチケットを是非ゲットしてほしい。家入レオはフジテレビ系月9ドラマ「絶対零度~未然犯罪潜入捜査~」主題歌『もし君を許せたら』が8月1日(水)に発売。さだまさしはデビュー45周年を迎えた今年、ビクターに移籍し7月に移籍第1弾アルバム『Reborn ~生まれたてのさだまさし~』を発売。四星球はグッズ付の限定シングル『言うてますけども』を7月に発売。薬師丸ひろ子は20年ぶりとなるオリジナルアルバム『エトワール』を5月に発売し、精力的に音楽活動中。ADAM atは一年半ぶりとなるニューアルバム『サイコブレイク』を5月に発売している。今後も随時、出演アーティストなどイベント情報を発表していくので、先行情報などとあわせて詳細は『ビクターロック祭り大阪×MBS音祭2018』オフィシャルサイト()をチェック頂きたい。
2018年08月01日シンガーソングライターの家入レオ、アイドルグループのでんぱ組.incらが、テレビ朝日の夏休みイベント『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』(サマステ、7月14日~8月26日)の日替わりライブに出演することが決定した。サマステでは、今年も六本木ヒルズアリーナで、アーティストが日替わりでフリーライブを行う「コカ・コーラ SUMMER STATION 音楽LIVE」を開催。8月2日の家入レオ、8月18日のでんぱ組.incのほか、FlowBack/WEBER(7月17日)、magical×2(8月5日)、東山奈央(8月5日)、SILENT SIREN テレ朝夏祭りスーパーライブ&サイサイてれび!公開収録(8月15日)、Samuel(8月16日)の出演も、併せて発表された。
2018年07月05日5月29日、不動産賃貸業者のレオパレス21が施工を担当した物件について「建築基準法に違反している物件があった」と発表。利用する借主・貸主に衝撃が走りました。同社によると界壁と呼ばれる部材が未設置または基準を下回る長さの物件があったとのことで、発表時点で290棟のうち、38棟で界壁がないなどの不備があったと報じられています。 ■「界壁」は防音にも影響がこの「界壁」は、火災時の延焼防止などの観点から建築基準法で屋根裏まで設置するよう義務付けられているもの。また、防音性能にも影響を及ぼすと考えられています。物件の居住者にとって生活音の漏れは気になるもので、人によっては気を取られ、精神に異常をきたしてしまうことも。大抵不動産会社は「音に問題がある」とはいいませんので、そんな物件に入居するハメになれば、「騙された」と思ってしまうことでしょう。今回の界壁不正物件に居住し、騒音に悩まされていた場合、レオパレス側に損害賠償などを請求したくなるもの。そのようなことは可能なのか、星野・長塚・木川法律事務所の星野宏明弁護士にお話を伺いました。 ■損害賠償を請求することはできる?星野弁護士:「行政法規である建築基準法に違反しても、ただちに民法上の不法行為に基づく慰謝料が発生するとはいえません。建築基準法に違反したことと、壁が薄くなり騒音が発生したこと、さらに騒音が受忍限度を超える結果にまで至っている場合には慰謝料が発生する可能性はあります。ただし、生活騒音自体は基本的に建築基準法違反があってもなくてもある程度は発生するものであり、レオパレス物件の性質上ある程度の騒音は予想可能でその上で入居しているので、建築基準法違反と受忍限度を超える生活騒音を招いた結果の法的な因果関係が証拠上認められるか、がポイントとなると思います。建築基準法違反による慰謝料を請求できる可能性はありますが、実際の裁判では難しい立証が求められます。」 限度を超える騒音に悩まされていることが立証される場合は慰謝料請求は可能ですが、難しい立証を求められる可能性が高いとのこと。実際のところ請求するか否かは個人の判断ですが、訴えを起こしたい場合は「立証」できるような証拠集めから始めたほうが良さそうですね。*取材協力弁護士:星野宏明(星野・長塚・木川法律事務所(旧星野法律事務所)。不貞による慰謝料請求、外国人の離婚事件、国際案件、中国法務、中小企業の法律相談、ペット訴訟等が専門。)*取材・文:櫻井哲夫(本サイトでは弁護士様の回答をわかりやすく伝えるために日々奮闘し、丁寧な記事執筆を心がけております。仕事依頼も随時受け付けています)*画像はイメージです(pixta)レオパレス21の違法建築問題…不備物件での騒音に対して損害賠償請求は可能?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。レオパレス21の違法建築問題…不備物件での騒音に対して損害賠償請求は可能?はシェアしたくなる法律相談所で公開された投稿です。
2018年06月14日今年もまた京都でこの音楽祭に出会える。2016年よりスタートした「京都岡崎音楽祭2018『OKAZAKI LOOPS」」が、同年にリニュアルオープンしたロームシアター京都を中心に、平安神宮、劇場、美術館、公園、動物園、琵琶湖疏水等を有する京都の文化ゾーン「岡崎エリア」を回遊(ループ)しながら開催されます! 3回目となる今年の出演アーティストは、8年ぶりの京都公演となる相対性理論をはじめ、家入レオ、Aimer、阿部真央、高木正勝、青葉市子、中村天平ら豪華アーティストを迎えて、多様なジャンルの音楽が融合します。 高木正勝青葉市子中村天平J-POPシーンを牽引する女性ヴォーカリスト3名とオーケストラの共演や、新しいクラッシック音楽の体験を創造するプロジェクトなどOKAZAKI LOOPSならではの多彩なプログラムは必見です。 伝統から革新を生み出してきた、ここ京都ならではの新しい「音楽祭」が今年も始動です。夏フェスシーズン間近、ひと足お先に京都発のクロスジャンルな音楽フェスで盛り上がりませんか? チケットの一般販売開始中。詳しくは、オフィシャルウェブサイトをチェック!問い合わせ : 0570-200-888(キョードーインフォメーション)
2018年05月07日バームクーヘンブランド ねんりん家から、春限定の「桜の国のマウントバーム」が登場。2019年4月中旬まで、ねんりん家全店で発売される。「桜の国のマウントバーム」は、ねんりん家の春恒例バームクーヘン。「桜の国に暮らすうれしさ」をテーマに、桜の葉が香るシロップを溶け込ませ、長時間じっくりと焼き上げた逸品だ。しっとりとした食感のバームクーヘンは、口に入れるとほのかな桜の香りがふわりと広がる。3月1日(金)からは新しく「桜のリース」をイメージしたホールタイプも登場。桜が咲く春らしいボックスに入ったバームクーヘンは、大切な人へ贈るギフトとしてもおすすめだ【詳細】ねんりん家「桜の国のマウントバーム」■桜の国のマウントバーム 1本入価格:756円(税込) ※詰合せもあり。販売期間:2019年2月19日(日)~4月中旬販売店:ねんりん家全店(銀座本店・大丸東京店・西武池袋店・そごう横浜店・阪急うめだ店・東京駅店・羽田空港店)■桜の国のマウントバーム 1山 MM価格:1,620円(税込)販売期間:2019年3月1日(金)~4月中旬販売店:ねんりん家 銀座本店・西武池袋店・そごう横浜店・阪急うめだ店・東京駅店・羽田空港店※ねんりん家大丸東京店では取扱無し。【問い合わせ先】ねんりん家TEL:0120-886-660
2018年02月19日「『蜜蜂と遠雷』リーディング・オーケストラコンサート〜コトダマの音楽会〜」の制作発表が15日に都内で行われ、橋本良亮(A.B.C-Z)、家入レオ、ソプラニスタの木村優一、音楽家の千住明、指揮者の澤村杏太朗、ピアニストの川田健太郎、西本夏生が登場した。家入レオ同作は、直木賞・本屋大賞を受賞した恩田陸の同名小説を朗読劇にする。音楽コンクールを題材に、若きピアニストたちの才能や運命を描いた同作を歌と朗読で表現しながら、千住によるオリジナル楽曲や、作中のクラシック楽曲をピアノやオーケストラによって表現していく。2017年を表す一文字を聞かれた橋本&家入。橋本が「急ですね」と驚きつつ「僕は、漢字の"五"かな」と答えると、家入が「私も!」と同意し、2人でハイタッチする。さらに橋本が「5周年なんですよ」と明かすと、家入が再度「私も!」と返し、もう一度ハイタッチ。すでに息ぴったりの様子を見せた。橋本は「シングルを2枚出したり、アルバム出したり、ライブツアーもやったり、いい年だなと思いましたね」と2017年を振り返って満足げな様子。家入も「私も17でデビューして5周年を迎えて、ベストアルバムをリリースして、演技にも挑戦させていただいたり。5周年だからこそいろんなことに踏み切れた」と感謝を表した。地元が熊本県だという木村は、2016年に起こった熊本地震を踏まえ、「今までは自分のために音楽をやっていたんですけど、音楽で地元の皆さんに貢献できないかと試行錯誤した1年」だったと2017年を振り返る。「私も熊本の皆さんに支えられ、私も熊本を支えた」と、"支"という字をあげた。また橋本が「ちなみに千住さんは……」と振ると、「僕は、三十二ですかね」と答えた千住に、周囲から「一文字で」と総ツッコミ。千住は改めて「"忍"ですかね。大人になった感じで」と答え、「若い人たちをどんどんピックアップして出したい。裏方をやる感じで」と意図を説明した。作曲家の平尾昌晃さんが亡くなったことも触れ、「平尾先生とも代替わりで、JASRACの理事を頼むよと言われたことを感じます。バトンを渡された分、そういうことをしていく順番だなと思って、いろんな役目を引き受けた」と振り返り、「継承していく」ことがテーマだと語った。今回の舞台で千住からのバトンを渡される橋本は「もちろん頑張りますよ。千住さんの作った曲をどれだけ表現できるかが戦いですね」と意気込む。ピアニストたちは現在、血を吐くような努力を行っているというが、橋本が「血、吐くかなあ?」と疑問を口に出すと、周囲からは「楽しんでそう」というコメントが。橋本は「本当に楽しみにしてますね」と頼もしい姿を見せた。
2017年12月15日アイドルグループ・A.B.C-Zの橋本良亮が15日、都内で行われた「『蜜蜂と遠雷』リーディング・オーケストラコンサート〜コトダマの音楽会〜」の制作発表に、家入レオ、ソプラニスタの木村優一、音楽家の千住明、指揮者の澤村杏太朗、ピアニストの川田健太郎、西本夏生とともに登場した。同作は、直木賞・本屋大賞を受賞した恩田陸の同名小説を朗読劇にする。音楽コンクールを題材に、若きピアニストたちの才能や運命を描いた同作を歌と朗読で表現しながら、千住によるオリジナル楽曲や、作中のクラシック楽曲をピアノやオーケストラによって表現していく。朗読劇という初の試みに、橋本は「全然緊張してません!」と言いつつ、「緊張してますよそれは。僕も初めてなんですよ」と苦笑。「Youtubeとか……あ、言っちゃった。動画とか見てたんですけど、こういう感じか」と、自分で予習を重ねていることを明かした。現在放送中のドラマ『新宿セブン』で女優デビューした家入は、「こういう音楽以外のジャンルに参加させていただくのも今年からなので、ドキドキします」と心境を吐露。予習のために「演出されてる方が同じ朗読劇を観劇しに行きました」と語ると、橋本はハッとしたように「もしかして僕のメンバーいました?」と質問。家入は「いました!」と笑顔で答えていた。また橋本は同作について「稽古期間が2日だけというのを聞かされて」と告白。さらに「この仕事をいただいたのが2週間前なんです、僕。遅くない!? マネージャーさん、遅くない!? って。びっくりしましたね。頑張ります」と意気込む。ピアニストの西本はもう少し早く聞かされていたものの「一般的なクラシックとしては、血反吐を吐くレベル」と表現し、周囲を笑わせながらも、大変さをうかがわせた。音楽監督を務める千住は「いろんなジャンルの人がいるので、それぞれ部分的に仕上げていく。他流試合という感覚なので、全員で合わせるお稽古は少ないんです」と説明した。舞台上では全員が何らかの形で、恩田がこの舞台のために詞を書き下ろした、千住のオリジナル曲「ひかりを聴け」に関わるというが、橋本は楽曲について「こんなに優しいんだ、と思って。またそういうのを歌えるのが嬉しいなと思いました」と語る。しかし「これ合ってるかな?」と自分の回答に不安を見せると、周囲は見守るように頷いていた。
2017年12月15日現在テレビ東京系にて放送中の「KAT-TUN」上田竜也主演ドラマ「新宿セブン」。この度、11月17日(金)今夜放送の第6話に、元セクシー女優の蒼井そらがゲスト出演することが分かった。本作は、質屋の店主で抜群の鑑定眼を持った主人公・七瀬(上田さん)が、「物」の真贋を見極めると同時に、依頼人の悩みや事件を解決するというストーリー。天才鑑定士・七瀬のバディ役を中村倫也が演じるほか、大野いと、家入レオ、野波麻帆らが脇を固める。今夜放送の第6話は、健太(中村さん)が店番をしていると、テディベアを持ったセーラー服の少女(川島鈴遥)が来店。タグには“三鷹渚”と書かれていた。3万円と査定した健太は、支払う前に名前を書いてもらおうとするが、ふとした隙に3万円と共に目の前から姿を消してしまう。不審に感じた七瀬は少女を探すが、同じ制服の学校に“三鷹渚”はいなかった。占いが得意な美藍(メイラン)に少女の行方を見てもらうが、三鷹渚は存在しないと言い…。今回ゲスト出演が明らかになった蒼井さんが演じるのは、このセーラー服の少女の居場所を占う、占いが得意な美藍役。宝生エリカ(野波麻帆)のバー「エルドラド」の従業員だ。中国でも活動し、絶大な人気を誇る蒼井さんだが、ドラマ24枠に出演するのは同じくゲスト出演となった「嬢王3 ~Special Edition~」(2010 年)以来。中国語も達者な蒼井さんが駆使する、中国語まじりのセクシーな占いの様子は必見。ドラマ24「新宿セブン」は毎週金曜日深夜0時12分~テレビ東京系にて放送。※テレビ大阪のみ毎週月曜日深夜0時12分放送。(cinemacafe.net)
2017年11月17日サカナクション、斉藤和義、くるり、家入レオらビクターエンタテインメントのアーティストが、17日から音楽ストリーミングサービス・Spotifyで楽曲配信を開始した。今回発表されたのは、サカナクション、斉藤和義、くるり、ちゃんみな、家入レオ、ぼくのりりっくのぼうよみ、SOIL&"PIMP"SESSIONS、細野晴臣など。今後も幅広い音楽ジャンルの曲が順次追加される予定となっている。これを記念し、Spotifyでは同レーベルに所属するアーティストを起用したプレイリスト企画を実施。17日からサカナクションの入門編として最適な「This is: サカナクション」を公開する。また、人気の定番プレイリスト「J-Rock Now」(11月17日更新分)、「New Music Wednesday」(11月22日更新分)、「SSW - Singer Songwriter-」(11月22日更新分)のカバーを、くるり、ぼくのりりっくのぼうよみ、斉藤和義といったビクターエンタテインメント所属アーティストが飾る予定となっている。
2017年11月17日ドラマ24「新宿セブン」の完成披露試写会が10月10日(火)、都内にて開催され、主演の上田竜也(KAT-TUN)、出演の中村倫也、大野いと、家入レオ、野波麻帆、夏木マリが出席した。同作は、質屋の店主で抜群の鑑定眼を持った主人公・七瀬(上田さん)が「物」の真贋を見極めると同時に依頼人の悩みや事件を解決するヒューマンミステリー。新宿歌舞伎町とアジアを舞台にわワケありなお客と関わりトラブルに立ち向かうアウトローな七瀬を演じる上田さんは、テレビ東京のドラマ初出演で連ドラ初主演。共演には、中村倫也、大野いと、家入レオ、野波麻帆、田中哲司、夏木マリと実力派の面々が集結し、ひと癖もふた癖もある個性的なキャラクターに挑む。マイクを持った上田さんは、印象に残っているシーンとして、本格的に行っているアクションシーンと、回を重ねるごとに明かされる七瀬の狂気じみた一面と、七瀬の元で修業をする質屋見習いの健太(中村さん)と七瀬のアドリブのような掛け合いをあげた。撮影現場での様子を、中村さんは、「上田さんのジャブが速すぎてカメラが捉えきれないという。僕はそんなのを現場で初めて見ました。いつ打ったのだという漫画の世界みたいなジャブを打たれるアクションシーンも出てきます」と驚き顔で紹介。上田さん、中村さん、野波さんの3人が夜の歌舞伎町を疾走するシーンもあるそうで、野波さんも「上田さんが速いのですよ」と驚いていた。中村さんの口からは、「チーターみたいな(上田さんの)後ろ姿でした(笑)」とも。そんな上田さんについて、「撮影現場で気付いたことは?」との質問が共演陣に飛ぶ一幕もあった。中村さんは、「差し入れをいっぱい入れてくれます。若いスタッフが多くて、衣装のアシスタントの女の子が若いのですが、『クレープが食べたい』とかよく言うのですよ」といい、「僕なんかは『買ってこいや!』と思うのですが、上田さんは言葉に出さず、マネージャーさんにこそっと言うのか分からないのですが、その日の夕方にはクレープがたくさん届いて」とエピソードを紹介。「スターはお金を持っているのだな」と感慨深げにつぶやいた。上田さんは10月4日に34歳の誕生日を迎えたが、中村さんの話を受けて、「年を取ったんだよね。みんな若いじゃないですか。喜んでいる顔を見ると『嬉しいな』と思っちゃうんだよね」としみじみ。中村さんがジョークで「僕、いま、車が欲しいんですよね!」とおねだりすると、上田さんは「30歳を超えてますよね!」と切り返し、笑いを誘った。同作が女優初挑戦となる家入さんは、「上田さんにお会いするまでは、ちょっと、お話ししづらいのかなという印象が勝手にありました。いざ現場でお会いしてみると、私自身初めてのドラマの現場ということで緊張していたのですね。周りのスタッフさんが『大丈夫だよ』と優しく声を掛けてくださるなかで、上田さんは、ふとした瞬間に隣にいらっしゃって、『大丈夫?』と。こっちが気を遣わずにリラックスさせてくださる言葉をそっと言ってくださる瞬間がありました。何度も撮影現場で救われたといいますか。本当に、そのギャップに、今日いらっしゃっているみなさんもやられちゃうのではないかな」と上田さんの印象を明かした。「“ちょっと『えっ、どうなのだろう?』と思いながら笑顔”というところがすごく素敵な方だなと思います」と尊敬のまなざしを向けた。家入さんの言葉を聞いた中村さんは思わず、「上田さんの笑顔がかわいいです」とにっこり。しかし、上田さんは「あんま嬉しくねえぞ!」と跳ね除け、作中での“師匠&見習いコンビ”さながらの掛け合いで会場を笑いに包んだ。ドラマ24「新宿セブン」は、10月13日(金)深夜0時12分よりテレビ東京系にて放送。(竹内みちまろ)
2017年10月10日「KAT-TUN」上田竜也が主演を務めるドラマ24「新宿セブン」に、このたび、人気歌手の家入レオが出演決定。本作で女優デビューすることが決定した。24時間眠らない街、新宿歌舞伎町。東洋一の歓楽街と呼ばれ、妖しく危険に満ちたこの街で一目置かれている男がいた。七瀬質屋の店主で天才鑑定士。その男の名は「“七つ屋”の七瀬」。七瀬の店には、あらゆる物が持ち込まれる。時計やバッグ、果ては拳銃、クスリ、臓器まで…「人」も「モノ」も偽物を認めず、本物しか信じない七瀬は、持ち込まれる品物から依頼人の悩みを解決していく。なぜ、彼がこの街で質屋を経営しているのか?そこには歌舞伎町に潜む謎と隠された理由があった。ある答えに辿り着いた七瀬が、最後に鑑定するモノとは一体!?果たして、それは本物なのか偽物なのか…。家入さんが演じるのは、夏木マリ演じるシノブが経営する餃子屋のアルバイト店員・栞(22歳)。主人公の七瀬(上田さん)たちが通う歌舞伎町の餃子屋で、元気な看板娘を演じる。ひと癖もふた癖もある登場人物たちが、混沌とした街・歌舞伎町で繰り広げる人間模様…そこに栞はどう絡んでいくのか?本作への出演にあたって「すごく嬉しかったです」という家入さん。「台本をいただいたときに、ドラマの主題歌ではなく、出演者として自分の名前が載っているのを見て、少し感動しました(笑)」「私自身、今回ドラマに初出演させて頂きますが、皆さんが栞という役に対してどんな感想を持たれるのか、ドキドキワクワクしています」と期待を明かす。また歌手活動との違いについては、「音楽って、色んな人に支えて頂いて、はじめてステージに上がることが出来て。常に発信者が自分で、でもやっぱりどこか自分の中に深く潜っていく感じなんです。どんな歌詞を書いても、どんなメロディを作っても『家入レオ』なんです。当たり前ですが」「ドラマも色んな人に支えられて撮影しているとこには変わりないのですが、常に外にヒントがあって。相手の言葉や表情を受け取れたときの連動感とか、常にみんなでっていう連帯感のような雰囲気が新鮮でした」と熱弁。「あと普段の私ではなく『栞』なので、言葉遣いとか服装とか自分以外になれるという感覚が面白いです」と楽しんでいるようだ。クランクインした現場では「主演の上田竜也さんをはじめ、出演者の方みなさんに優しくしていただいてます。夏木マリさんにドラマについても勿論ですが餃子について話したり、田中哲司さんと学生時代のことについてお話したり、私がドラマの勝手がわからないときとかさりげなく中村倫也さんがフォローしてくださったり。助けられてます」と良い雰囲気であるようだ。「ドラマ初出演ですが、ちゃんと作品に馴染んだ『栞』をお届けできるように頑張りますので、楽しみにしてもらえると嬉しいです」と最後にメッセージを寄せた。ドラマ24「新宿セブン」は10月13日より毎週金曜深夜0時12分~テレビ東京ほかにて放送。(text:cinemacafe.net)
2017年09月19日ビクターエンタテインメントとMBS毎日放送が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り2017大阪×MBS音祭~supported by uP!!!』が、10月8日(日)大阪城ホールにて開催される。出演者は第1弾として、家入レオ、大原櫻子、藤原さくらの3アーティストが発表されていたが、新たにLOVE PSYCHEDELICO(Premium Acoustic Set)、竹原ピストルの出演が決定した。LOVE PSYCHEDELICOは7月に約4年ぶりとなるオリジナルアルバム『LOVE YOUR LOVE』をリリースしたばかりで、9月より全国ツアーをスタートさせる。竹原ピストルは、4月にアルバム『PEACE OUT』を、7月には配信限定作品『Amazing Grace ep』をリリースし、現在全国弾き語りツアー中だ。なお、LOVE PSYCHEDELICOは9月の全国ツアーの編成とは異なり、プレミアム・アコースティックセットでの出演となるので、こちらも期待していただきたい。尚、本公演に関する情報は今後も随時公開されていくので、オフィシャルサイトに注目して欲しい。チケットは8月25日(金)12:00より「uP !!!」先行2次受付がスタートする。■『ビクターロック祭り2017大阪×MBS音祭 ~supported by uP!!!』日時:2017年10月8日(日) 14:00開場 / 15:00開演 (予定)会場:大阪城ホール出演:家入レオ/大原櫻子/竹原ピストル/藤原さくら/LOVE PSYCHEDELICO(PremiumAcoustic Set)問合せ:キョードーインフォメーション[TEL] 0570-200-888(毎日10:00~18:00)[HP]
2017年08月25日ビクターエンタテインメントとMBS毎日放送が共催するロックフェスティバル『ビクターロック祭り2017大阪×MBS音祭~supported by uP!!!』が、10月8日(日)大阪城ホールにて開催決定。『ビクターロック祭り2017大阪×MBS音祭~supported by uP!!!』開催情報はこちら出演アーティスト第1弾として、7月26日にニューシングル『ずっと、ふたりで』をリリースした家入レオ、8月9日(水)にニューシングル『マイ フェイバリット ジュエル』をリリースする大原櫻子、最新アルバム『PLAY』の全国ツアーを終えたばかりの藤原さくらが発表された。この3人といえば、今年3月12日にパシフィコ横浜で開催されたイベント『ビクターロック祭り 番外編 IchigoIchie Join 6 家入レオ × 大原櫻子 × 藤原さくら』で共演したことが記憶に新しい。3人共に同じレコード会社に所属し、それぞれのライブにも足を運ぶなどプライベートでも親交の深い間柄ながら、初めてステージ上で一堂に会したこの日、それぞれのパフォーマンスでチケット即日完売となった超満員のオーディエンスを盛り上げつつ、アンコールでは3人共演によるスペシャル・サプライズ曲を披露し大いに会場を沸かせた。3人が同じイベントに出演するのは、パシフィコ横浜以来で、関西では初となる。尚、出演アーティストに関する情報は今後も随時公開されていくので、オフィシャルサイト()に注目して欲しい。チケットは、7月31日(月)12:00より「uP !!!」先行1次受付()がスタート。3アーティストのファンクラブ先行も同時にスタートする。■『ビクターロック祭り2017大阪×MBS音祭~supported by uP!!!』日時:2017年10月8日(日) 14:00開場 / 15:00開演 (予定)会場:大阪城ホール出演:家入レオ、大原櫻子、藤原さくら…and more(50音順)問合せ:キョードーインフォメーション[TEL] 0570-200-888(毎日10:00~18:00)[HP]
2017年07月31日「奥入瀬サミット2017」開催概要2017年9月23日(土)と9月24日(日)の2日間、星野リゾート 奥入瀬渓流ホテルにおいて、女性の五感を満たす新感覚のプレミアムセミナー「奥入瀬サミット2017」が開催される。対馬ルリ子、岸紅子、本道佳子によるトークセッション「本来の自分を活かすナチュラルビューティーパワー講座」(仮)をはじめ、元スピードスケート選手 岡崎朋美によるスペシャルトークなどを実施。アクティビティプログラムとして、早朝の奥入瀬渓流ジョギング、十和田湖早朝カヌーツアー、朝ヨガが用意されている。料金の詳細や、申し込み方法については、奥入瀬サミットのウェブサイトを確認。豊富なワークショッププログラム奥入瀬サミット2017では、バラエティ豊かなワークショッププログラムを用意。岸紅子(NPO法人日本ホリスティックビューティ協会代表理事)と、三浦絵里子(ホリスティックビューティインストラクター)が講師を務める、温活×美腸「HBA式ギルトフリースイーツ作り」では、ドライフルーツとナッツなどを混ぜ合わせ、温活にもつながるヘルシーなローフードボールを作る。その他、「美しく楽しく走れるからだをつくる!キレイな走りは足裏から~足裏集中エクササイズ~」、「一瞬でごきげんカラダをつくる骨盤エクササイズ」、「奥入瀬みつろう&紫根で作るリップクリーム(奥入瀬はちみつオーガニック精油入り)」など、女性が輝きを増すプログラムがそろっている。(画像は奥入瀬サミットより)【参考】※奥入瀬サミット
2017年07月16日