「森蒼紫」について知りたいことや今話題の「森蒼紫」についての記事をチェック! (1/8)
アーティストの平野紫耀が8日、自身のインスタグラムを更新。【画像】平野紫耀、ルイヴィトンのアンバサダーに就任「新しい旅が楽しみ!」「ルイ・ヴィトン × 村上隆 ポップアップストアに行きました!」とコメントし、訪問したストアの様子を報告した。投稿には、ルイ・ヴィトンとアーティスト村上隆がコラボした特別な空間を楽しむ平野の写真が添えられ、「素敵な空間でした」とその魅力を語っている。 この投稿をInstagramで見る 平野紫耀/Sho Hirano(@sho_h_desyo)がシェアした投稿 ファンからは、「紫耀くん❤️ポップアップストアの写真ありがとー❤️」「コーデめちゃくちゃ素敵~」など、多くの絶賛コメントが殺到。「お気に入りのバッグ、よく似合ってる〜☺️✨」とストアでのディテールにも注目が集まった。アンバサダーとしても存在感を放つ平野の活躍に、さらに注目が集まっている。
2025年01月08日Number_iの平野紫耀が、都内で行われた『「LOUIS VUITTON × MURAKAMI」リエディション・コレクション POP-UP STORE』フォトコールに登場した。ミニバッグを主役にモノトーンに決めたコーデで魅了した。きのう7日に、「ルイ・ヴィトン」のアンバサダー就任が発表された平野は、ポップアップストアについて「一歩踏み入れた瞬間から世界観が広がっていて、すごくハッピーな気持ちになりました」とにっこり。今年挑戦したいことは「ひとりごはん」だといい、一人行動が得意じゃないので、ルイ・ヴィトンを相棒にしていろいろなところに旅行やごはんに行きたいなと思います。まずはラーメン屋さんに行ってみたいです!」と意気込んだ。ルイ・ヴィトンはメゾンと著名な現代アーティスト村上隆氏による「LOUISVUITTON × MURAKAMI」リエディション・コレクションの発売を記念し、2日から26日までの期間限定でポップアップストアを東京・渋谷にオープンする。ルイ・ヴィトンと村上氏が、初タッグを組んだコラボレーションで一時代を画してから20年。今回のポップアップストアでは、コレクションを象徴するアイコニックなデザインが取り入れられた唯一無二の世界を体現する。
2025年01月08日ダンス&ボーカルグループ・Number_iの平野紫耀が8日、都内で行われた「LOUIS VUITTON × MURAKAMI POP-UP STORE レセプション」に登場した。ルイ・ヴィトンは1月2日から26日までの期間限定で、現代アーティスト・村上隆氏とタッグを組んだ「LOUIS VUITTON × MURAKAMI」リエディション・コレクションの発売を記念し、ポップアップストアをオープン。同ストアの開催を祝してレセプションが行われ、村上氏に加え、同ブランドのアンバサダーを務める広瀬すず、平野紫耀をはじめ、Koki,、ローラ、赤楚衛二、高橋文哉、Awich、藤田ニコルらが駆け付けた。平野は「一歩踏み入れた瞬間からルイ・ヴィトンと村上隆さんの世界観が広がっていて、すごくハッピーな気持ちになりました」と感想を述べ、この日のコーディネートについて「黒のマルチカラーのミニバッグを主役にさせていただいて、それを引き立たせるようなモノトーンのコーデです。上品な中にもカジュアルさが含まれていてお気に入りのコーデになっています」と説明した。また、今年挑戦したいことを聞かれると「ひとりご飯」と答え、「1人行動が僕はあまり得意ではないので、ルイ・ヴィトンを身にまとい、いろんなところに1人で旅行だったりご飯だったり行けたら。まずはラーメン屋さんから行ってみたい」と笑顔で語っていた。
2025年01月08日俳優でアーティストの平野紫耀が7日、自身のインスタグラムを更新。【画像】ファンから労いの声殺到!平野紫耀がツアーファイナルを報告!高級ブランド「ルイヴィトン」のアンバサダーに就任したことを発表した。「この度@louisvuittonのアンバサダーに就任しました」と報告し、「昔から好きなルイヴィトンと深く関われる事嬉しく思います。そしてルイヴィトンと共に素敵な旅に出れる事楽しみにしてます☺️」と喜びを綴った。投稿には、洗練された雰囲気漂う写真が添えられ、平野のスタイリッシュな魅力が際立つ内容となっている。 この投稿をInstagramで見る 平野紫耀/Sho Hirano(@sho_h_desyo)がシェアした投稿 ファンからは、「アンバサダー就任おめでとう」「VUITTONとの相乗効果でさらに素敵に!」といった祝福のコメントが殺到し、多くのいいね!が寄せられた。「新しい旅を楽しんで」といった期待の声も多く、2025年の活躍にますます期待が高まっている。ファッションとともに進化し続ける平野の新たな一面に、世界中のファンが注目している。
2025年01月07日Number_iの平野紫耀が、「ルイ・ヴィトン」のアンバサダーに起用されたことが7日、発表された。就任にあたって、平野は「昔から大好きなルイ・ヴィトンと、今後さらに多くのプロジェクトを体験できることにわくわくしています」とコメント。「多くの歴史があるメゾンの魅力を僕なりに伝えていければと思います。皆さんも僕と一緒に、ルイ・ヴィトンの世界を旅しましょう」と呼びかけた。平野は、2023年11月に香港で開催されたファレル・ウィリアムスによる「2024プレフォール メンズ・ファッションショー」、24年1月にパリで開催された「2024秋冬メンズ・ファッションショー」のフロントローを飾り、世界中のセレブリティとも交流していた。同ブランドは「レザーグッズやファッションアイテムのみならず、ファインジュエリーやウォッチなどのさまざまな製品の魅力を伝えてくれることを心から期待しています」とコメントを寄せている。
2025年01月07日アイドルや俳優として活躍する平野紫耀が26日に自身のインスタグラムを更新した。【画像】大人気アイドル平野紫耀にクリスマスプレゼントが!肉球チャーム入りバッグが話題に「ファイナル迎えました!ありがとうございました」とツアー最終日の報告とファンへの感謝を綴った。ステージ上でのパフォーマンスの様子や終了後のダンサーたちとの集合写真から無事に終了したことがわかる。「会えなかったiLYsにも会えるよう来年も頑張るよ!という事でお疲れ様でした」と来年の活動にも意欲を示し、締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 平野紫耀/Sho Hirano(@sho_h_desyo)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいね!とコメントが届いている。
2024年12月27日蒼瀬くるみが2024年12月、自身のYouTubeチャンネルでUFC310の観戦体験を語った。【画像】蒼瀬くるみ、ラスベガスでUFC310公開計量&観光レポート舞台はラスベガスで、朝倉海選手が参戦した一戦が注目を集めた。蒼瀬は「RIZINとの違いを肌で感じた」と語り、UFCの会場のスケール感や演出の迫力について感動を述べた。また、「観客の熱気とプロフェッショナリズムが際立っていた」とし、朝倉海の戦いぶりにも触れた。RIZINアンバサダーを務めていた彼女にとって、異なる舞台での経験は新たな視点を与えたという。蒼瀬の見解は、格闘技ファン必見である。動画では、UFCの特徴や日本格闘技界への期待も語られ、多くの視聴者から共感を呼んでいる。
2024年12月11日ギタリスト&シンガーソングライターの森 大翔が、2025年1月から初となる弾き語りツアー、併せて崎山蒼志を迎えたツーマンライブの開催を発表した。11月20日、『3rd Tour「Let It Grow」』の東京公演が渋谷CLUB QUATTROで開催。先日リリースされたアルバム『Let It Grow』を引っ提げた3度目となる今回のツアーは、今までよりもさらなる成長と進化を見せるライブとなり、エネルギッシュなバンド編成でのパフォーマンスや新しいチャレンジをみせる姿、今まで以上に魂のこもったプレイで観客を魅了し、大盛況で終了した。アンコールを求める拍手に応えて再びステージに登場した森はMCで、来年1月から全国7カ所を回る弾き語りツアー『響縁』、そして2025年3月に東京・渋谷WWWで崎山蒼志との弾き語りツーマン『響演』の開催を発表。弾き語りでツアーを回るのは今回が初となっており、タイトルには音楽でお客さんとの縁を繋いでいくという思いが込められている。そして3月には、以前から親交のあるシンガーソングライターの崎山蒼志を迎え、弾き語りギター1本での対バンが実現。チケットは、本日よりオフィシャル先行受付がスタート。<ライブ情報>『森 大翔 弾き語りツアー「響縁」』■2025年1月19日(日) 大阪・南堀江knave開場 17:30 / 開演 18:001月24日(金) 広島・Live Juke開場 18:30 / 開演 19:001月25日(土) 福岡・ROOMS開場 17:30 / 開演 18:002月9日(日) 愛知・名古屋LIVE & lounge VIO開場 17:30 / 開演 18:002月11日(火・祝) 東京・下北沢440開場 17:30 / 開演 18:002月22日(土) 宮城・仙台カフェモーツァルトアトリエ開場 18:30 / 開演 19:002月24日(月・祝) 北海道・札幌musica hall café開場 18:00 / 開演 18:30【チケット】前売:3,800円(ドリンク代別)前売学割:2,800円(ドリンク代別)※公演当日に23歳以下のお客様用のチケットになります。※ご入場時、身分証の確認を行います。身分証の確認が取れない場合、一般スタンディングとの差額1,000円をお支払いいただきます。■オフィシャル先行受付期間:2024年12月1日(日) 23:59まで()『森 大翔 弾き語り2MAN「響演」』2025年3月16日(日) 東京・Shibuya WWW開場 17:00 / 開演 18:00【チケット】前売:4,500円(ドリンク代別)前売学割:3,500円(ドリンク代別)※公演当日に23歳以下のお客様用のチケットになります。※ご入場時、身分証の確認を行います。身分証の確認が取れない場合、一般スタンディングとの差額1,000円をお支払いいただきます。■オフィシャル先行受付期間:2024年12月1日(日) 23:59まで()Official HP:
2024年11月20日タレントの森香澄が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】森香澄アナ、新番組スタート!ビールの売り子姿にファン悶絶!「.생일 축하해はっぴーばーすでー」と綴り、妹と撮影したオフショットを公開。ピンクのトップスを着て、舌をぺろりと覗かせた森が可愛らしい。森と妹は顔を密着しており、姉妹の仲の良さが伺えるオフショットだ。 この投稿をInstagramで見る 森香澄(もりかすみ)(@mori_kasumi_)がシェアした投稿 この投稿にファンから、「可愛い姉妹」「妹さん誕生日おめでとうございます仲良し姉妹で微笑ましいです☺️」「めっちゃ可愛い」など多くのコメントが寄せられている。
2024年10月15日Number_iの平野紫耀が24日、自身のインスタグラムを更新した。【動画】平野紫耀、新曲「INZM」トレーラー公開!ファンから絶賛の声が続々平野はイヴ・サンローラン・ボーテのアジアアンバサダーを務めており、『ラブシャイン キャンディ グロウ バーム』の新ビジュアルを画像2枚で投稿した。同ブランドでは日本人初の店頭ビジュアルを飾ったということもあり、この投稿には海外からのコメントも多数ついていて、注目度の高さがうかがえる。 この投稿をInstagramで見る YSL Beauty Official(@yslbeauty)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「紫耀くんの凛とした美しさ❤️素敵です✨」「ため息が出るくらい圧倒的 "美" ですね!✨」といったコメントが寄せられている。
2024年09月25日六甲山観光株式会社(本社:神戸市灘区 社長:寺西公彦)が運営する、ROKKO森の音ミュージアムでは、2024年12月21日(土)、22日(日)に「森の音クリスマス・ナイト・コンサート2024」を開催します。「森の音クリスマス・ナイト・コンサート2024」概要次の日程で、夜のクリスマスイベントとして「森の音クリスマス・ナイト・コンサート2024」を開催します。当施設ならではの自動演奏楽器によるクリスマスコンサートを、併設の「森のCafe(※1)」特製クリスマスディナーと共に楽しめます。コンサート内では、演奏曲のリクエスト(1組1曲)ができるほか、特典として併設の「ミュージアムショップ時音」で使えるクーポン、そしてクリスマスプレゼントもご用意しています。<内容、特典>・森のCafe(※1)特製クリスマスディナー(一部ビュッフェ)・自動演奏楽器によるクリスマスコンサート・演奏曲リクエスト(曲目リストから選曲)・ミュージアムショップ時音 5%OFFクーポン・クリスマスプレゼント(ハズレなし抽選制)【日時】2024年12月21日(土)、22日(日)【時間】17:30~19:30頃(受付16:30から開始)【場所】森の音ホール2階 コンサートルーム【料金】8,000円※要予約。※大人、小人同一料金。※未就学児は参加不可。【予約】WEB(予約時に事前決済)【定員】各日30名<営業概要>【入場料】大人(中学生以上)1,500円小人(4歳~小学生)750円【営業時間】10:00~17:00(16:30受付終了)【休業日】2024年11月28日(木)以降の毎週木曜日、2024年12月31日(火)、2025年1月1日(水)【駐車料金】普通車1,000円/台※内容、表記金額は予告なく変更場合があります。最新情報はHPをご確認ください。※金額は全て税込です。※施設内のカフェ、ショップ、ガーデン、イベントの利用には入場料が必要です。(※1)eはアクセント記号六甲山ポータルサイト リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年09月24日窪田正孝が主演する10月8日(火)スタートのNHKドラマ10「宙わたる教室」に、小林虎之介、伊東蒼、ガウ、田中哲司、木村文乃、中村蒼、イッセー尾形ら豪華俳優陣の出演が決定した。実話に着想を得た物語「宙わたる教室」の舞台は、東新宿の夜間定時制高校。年齢も抱える事情も様々な高校の生徒たちを小林虎之介、伊東蒼、ガウ、イッセー尾形が、彼らを見守るひと癖もふた癖もある先生役を田中哲司と木村文乃が、そしてこの定時制高校と思わぬ形で関わることになるJAXA職員を中村蒼が演じる。窪田演じる理科教師・藤竹叶の声かけで発足する科学部の「実験」を通じて、生徒のみならず、先生やJAXA職員までもが、自身の抱える古傷、障害、因縁と向き合い人生の再起に挑んでいく。小林虎之介負のスパイラルの中でもがき苦しむ不良生徒、柳田岳人役【役柄】東新宿高校定時制の2年生。読み書きが苦手なことを馬鹿にされ、中学から不登校になり、不良の道へ。負のスパイラルから抜け出すため二十歳で定時制高校に通い始める。あることをきっかけに退学を考え始めていたとき、新しく担任になった藤竹と出会う。【コメント】今回現場に入る前に、「捨てられた野良犬の様に」と言われたのが岳人を演じる1つの芯になっています。光が見えない暗闇を歩く岳人の前に藤竹が現れ、科学と出会う事で、止まっていた時間が動き出します。世代や境遇がまるで違う生徒達が共に成長する姿を楽しみにしていて下さい。伊東蒼自分の居場所を探し続けるSF小説マニア、名取佳純役【役柄】東新宿高校定時制の1年生。起立性調節障害で朝に活動できないことから夜間定時制高校に通い始めた。しかし定時制でも保健室登校を続けざるを得なくなっていたとき、藤竹からある誘いを受ける。【コメント】藤竹先生と高校時代の担任の先生が被る部分が多く、藤竹先生の言葉を身近に感じながら原作を読み進めたことを覚えています。私自身、沢山の“好き”や沢山の“興味”に救われてきたように、好きなことに救われ、探究心を膨らませる佳純を、大切に演じます。撮影初日からとても暖かく笑い声が沢山聞こえる現場で、みんなで実験をしたり、科学について語り合ったり、好きな食べ物の話をしたり、アットホームな雰囲気で日々撮影をしています!皆さんに楽しんでいただけるような作品を作っていますので、楽しみに待っていてください!!ガウフィリピン料理店を営む陽気な高校生、越川アンジェラ役【役柄】日本とフィリピンのミックス。夫と2人でフィリピン料理店を切り盛りする一方で、東新宿高校の定時制に通っている。2年生になり、勉強についていけなくなってきたとき、ある事件に巻き込まれる。【コメント】それぞれの理由で学業を諦めたけど、再挑戦する先生と生徒達の葛藤と勇気が織りなすこの作品に参加させて頂ける事をとても光栄に思います。育ち、環境、年齢が違う仲間で目標に向かって歩んでいく彼らの青春を多くの方に見守って頂き、そして誰かの希望を持つきっかけになれれば幸いです。田中哲司明るく振る舞うベテラン英語教師、木内泉水役【役柄】東新宿高校定時制のベテラン英語教師。アロハシャツに扇子を持つ姿からふざけていると見られがちだが、ときどき、格言めいた良いことを言う。定時制高校での教師経験が長く、自分のことを語ることが苦手な生徒たちに伝えたい、ある“思い”を持っている。【コメント】どんな境遇であれ学びたい気持ちは大事であり、夢中になるとはこんなにも眩しいものなのかと思いました。英語教師の木内は、衝突と失敗を繰り返し、いつしか仲間となり成長する生徒たちのサポートをします。このドラマで是非青春を味わってください。木村文乃クールな表情の下に迷いを隠す養護教諭、佐久間理央役【役柄】東新宿高校定時制の養護教諭。かつて救命救急の現場で看護師をしていたこともあり、生徒の命を最優先に考えた対応を心がけているが、過去の経験から生徒との向き合い方に迷いを感じている。【コメント】原作と脚本を読ませて頂いて、自分が学生の時に藤竹先生のような先生に会いたかったと素直に感じ、すぐに参加させていただきたいとお返事しました。作品を通して、ひとりじゃないよ、と心地良い距離感で伝えていけたらと思っています。中村蒼信念と立場の間で葛藤するJAXAのエリート、相澤努役【役柄】藤竹の大学同期でJAXAの准教授となったエリート。エリートの道を進み続けるために権威的な考えを受け入れる一方で、研究者としてのレールを自ら逸脱しようとする藤竹に苛立ちを感じ…。【コメント】過酷な環境で育ち年齢も性別もバラバラな登場人物達が科学にのめり込んでいく姿をみて原作も脚本も夢中になって読みました。老いも若きも関係ない。原作にある“その気があればなんだってできる。”大切なのはその心だと改めて強く思いました。僕の演じる相澤は藤竹とは対照的に組織の中で大きなプレッシャーを抱え葛藤しています。目まぐるしい日々を送る彼はいつしか純粋に科学を楽しむ気持ちを心の奥底にしまってしまいますが、彼なりにもがく姿を見届けて下さい。イッセー尾形誰にもぶつけられない怒りを内に秘めた最年長生徒、長嶺省造役【役柄】東新宿高校定時制の2年生。若い時に通えなかった高校で学び直すために定時制に入った76歳。かつて営んでいた町工場の技術に目をつけた藤竹から科学部に誘われるが…。【コメント】定時制にはなんとなく、もう一つの生活というイメージがあります。今のままでも結構なんだけれども、学ぶという姿勢に崇高なものを受け取ります。多少偏屈なキャラクターでも勘弁してもらえるんじゃないかな、なんて考えてます。あと、さまざまな世代や時代感覚が折り混ざって描かれますから、そのへんが楽しみです。ドラマ10「宙わたる教室」は10月8日(火)毎週火曜22時~NHK総合テレビ、18時15分~NHK BSP4Kにて放送(全10回)。[再放送] 毎週金曜0時35分~NHK総合テレビにて再放送。※木曜深夜(シネマカフェ編集部)
2024年09月02日ベーグルアンドベーグル(BAGEL & BAGEL)から、2024年秋の新作ベーグル「紫いもとホワイトチョコレート」が登場。2024年8月26日(月)より期間限定発売される。“紫いも×ホワイトチョコレート”の秋限定ベーグルベーグルアンドベーグルの新作は、毎年秋に人気を博す「紫いもとホワイトチョコレート」のベーグル。“ホクホク”とした優しい味わいの鹿児島県産紫芋の生地に、ミルキーなホワイトチョコレートを練り込んだ、上品な甘さの1品だ。生地は、噛むほどにほのかな甘みとうまみが広がる“しっとり&もちもち”食感がポイント。味わいはもちろん、“紫芋”をイメージした色合いからも秋の訪れを感じられそうだ。【詳細】「紫いもとホワイトチョコレート」 268円販売期間:2024年8月26日(月)~なくなり次第終了販売店舗:全国のベーグルアンドベーグル ※一部取り扱いのない店舗あり。
2024年08月25日タレントの紫藤るいが、発売中のマンガ誌『月刊ヤングマガジン』(講談社)7月号のグラビアに登場している。紫藤は1999年5月29日生まれ、東京都出身。子役として教育番組にレギュラー出演し、引退した後は4年間塾講師として活動。芸能界に復帰し、Iカップボディでグラビア活動をスタートした。グラビアではビキニ姿で逸材っぷりを発揮。グラビアへの反響に加え、オフショット動画も人気となっている。
2024年07月23日女優の早瀬憩が、18日に都内で行われた映画『あのコはだぁれ?』(7月19日公開)の公開前夜祭に渋谷凪咲、山時聡真、荒木飛羽、今森茉耶、蒼井旬、穂紫朋子、染谷将太、清水崇監督とともに登壇した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズを手掛けJホラーを牽引し続けてきた清水崇監督の最新作。本作が映画初主演で本格演技初挑戦となる渋谷凪咲が主演を務め、ある夏休みを舞台に、補習授業を受ける男女5人の教室でいないはずの“あのコ”が怪奇を巻き起こす学園ホラー映画となる。○早瀬憩、映画『あのコはだぁれ?』公開前夜祭に登場撮影・宣伝期間にはさまざまな怪奇現象があったという今作。渋谷は「ラジオに出させていただいたときに、何十年とやられているラジオ番組なんですが、初めてオープニングの曲が全然かからないということがあって……」と話し、「『あのコはだぁれ?』がDNAを引き継いだ前作『ミンナのウタ』が、ラジオ局から(物語が)始まるんですが、そこでハプニングがありました……」と恐怖体験を明かした。また、早瀬は「撮影期間中なんですが、私と朋ちゃん(穂紫)が写真を撮ろうとしたら、スマホのカメラが内カメ・外カメ・内カメ・外カメと切り替わって突然(画面が)真っ暗になった」と告白。この現象は早瀬のスマホだけではなかったそうで、穂紫も「いこちゃん(早瀬)のだけじゃなくて、私のスマホも同じ現象になって怖かった……」と振り返っていた。
2024年07月18日俳優の染谷将太が、18日に都内で行われた映画『あのコはだぁれ?』(7月19日公開)の公開前夜祭に渋谷凪咲、早瀬憩、山時聡真、荒木飛羽、今森茉耶、蒼井旬、穂紫朋子、清水崇監督とともに登壇した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズを手掛けJホラーを牽引し続けてきた清水崇監督の最新作。本作が映画初主演で本格演技初挑戦となる渋谷凪咲が主演を務め、ある夏休みを舞台に、補習授業を受ける男女5人の教室でいないはずの“あのコ”が怪奇を巻き起こす学園ホラー映画となる。○染谷将太、映画『あのコはだぁれ?』公開前夜祭イベントに登場今作で清水監督作品初参加となる染谷は、「自分も(完成した作品を)観させていただいたんですが、名シーンがいっぱいでした。観たことないショットがものすごく多くて興奮しっぱなしでした!」と熱くアピール。今作の出演以前にも清水監督とは接点があったそうで「子どものときに何作品かオーディションを受けさせていただいていて……『呪怨』の俊雄役もオーディションを受けていたんですが、全部落ちました(笑)」と告白する。清水監督も「別の監督の作品で(お会いしたときに)『はじめまして』と言ったら、『僕、何度も監督に会ってます』と言われて……なのに大人になって引き受けてくれてありがたいです。見る目がなかった監督です……」とタジタジになりながらも、改めて感謝を伝えていた。これに染谷は「俊雄役やりたかったですね~。白く塗られたかった……」とこぼしつつ、「完成(した『呪怨』)を観たときに『悔しい! これ俺がやりたかった!』と思った。8、9歳でしたね」と当時を回顧していた。
2024年07月18日Number_iの平野紫耀が11日、都内で行われたポップアップイベント「YSL LOVESHINE FACTORY」レセプションに出席した。「YSL LOVESHINE FACTORY」は、新リップシリーズ「YSL ラブシャイン」の魅力を体験できるポップアップイベントで、7月12日から16日まで東京・渋谷のMEDIA DEPARTMENT TOKYOで開催。3月のパリでの開催を皮切りに各国で開催され、いよいよ東京に上陸する。同イベントの開催を記念したレセプションに、イヴ・サンローラン・ボーテ アジア アンバサダーの平野が登壇。「YSL ラブシャイン リップスティック」や、アイシャドウ「クチュール ミニ クラッチ」の新色(オーバー ブラン)などを用いたメイクを披露した。平野は「普段はあまりアイメイクはしないんですけど、今回は特別にアイメイクをやらせていただいて。アイシャドウのキラキラを生かしたメイクアップになっていてすごく気に入っています」とコメント。ダイヤモンドの輝きと同等の輝きのパールが配合された「クチュール ミニ クラッチ」について、「上品な輝き方をしていて、自分のパーツにすごく自信を持てるような輝き方で、ジュエリーを身にまとっているような、自信があふれるような感じがします」と魅力を伝えた。平野はパリで開催された「YSL LOVESHINE FACTORY」にも出席。「緊張感もありながらいろんな方とお話しすることができてすごい楽しいイベントでした」と振り返り、「パリの夜は本当にロマンチックで、どこを切り取っても絵になるような、自分が映画の中にいるような気分にさせてくれる町だなと思いました」と語った。そして、東京開催の「YSL LOVESHINE FACTORY」について、「パリと同じものがそのまま再現されていて本当にびっくりしました。大きいハートのモニュメントはパリでもありましたし、東京だけのコンテンツもあるので、1日中楽しみながら製品について学べる素敵な魅力のあるイベントだなと思います」と魅力をアピールした。
2024年07月12日静かな森の中で朝ヨガを楽しもう株式会社古窯ホールディングスのグループ会社と株式会社リードが運営する、かみのやま温泉「おやど森の音(おやど もりのね)」は2024年6月7日(金)から9月1日(日)まで、夏イベント『せせらぎの森』を実施している。同イベントの一つとして、7月21日(日)と8月25日(日)に、宿泊者向け『森の朝ヨガプログラム』を開催。講師は森のヨガ&アウトドアガイドのNORIKO氏が務める。開催時間は7:00から8:00まで、開催場所は森の音garden(雨天の場合は室内に変更)。料金は2,200円、定員は8名(先着順)。ヨガマットは無料で借りられるため、手ぶらで参加することができる。館内着での参加もOK。参加申し込みは申し込みフォームで受け付けている。同プログラムの参加者の朝食は8:45から。チェックアウトは11:00となる。1日14組限定の小さなおやど「おやど森の音」は「森にも、人にも、心地よい宿へ。」をコンセプトに掲げた小さなおやどで、日常を忘れて、森の時間を楽しむことができる。住所は山形県上山市河崎字反田848、電話番号は0570-03-0810。2階のフリースペースには、コンセプトに合わせた本や雑誌が並ぶ。(出典元の情報/画像より一部抜粋)(最新情報や詳細は公式サイトをご確認ください)※出典:プレスリリース
2024年06月30日4人組バンド・クジラ夜の街が、9月に崎山蒼志とのツーマンツアー『劇情』を開催する。ツーマンツアーの開催は、クジラ夜の街の結成記念日である本日6月21日(金) に東京・LINE CUBE SHIBUYAで行われたワンマンライブ『7歳』で発表された。2アーティストの所属事務所となる株式会社ソニー・ミュージックアーティスツ(通称:SMA)の創立50周年を記念したコラボレーションツアーで、9月13日(金) に愛知・ボトムライン、9月14日(土) に大阪・Yogibo META VALLEY、9月26日(木) に東京・LIQUIDROOMで開催される。併せて、クジラ夜の街のファンクラブ「FANTASIA」が本日付でオープン。ツアーのチケットは、両アーティストのファンクラブ先行を7月10日(水) まで受け付けている。<ツアー情報>SMA 50th Anniversary presentsクジラ夜の街×崎山蒼志『劇情』SMA 50th Anniversary presents クジラ夜の街×崎山蒼志『劇情』告知画像2024年9月13日(金) 愛知・ボトムライン開場18:15 / 開演19:002024年9月14日(土) 大阪・Yogibo META VALLEY開場17:15 / 開演18:002024年9月26日(木) 東京・LIQUIDROOM開場18:15 / 開演19:00【チケット情報】スタンディング:5,000円※ドリンク代別途600円必要■チケット先行:7月10日(水) 23:59までクジラ夜の街のファンクラブ「FANTASIA」<クジラ夜の街 リリース情報>メジャー2nd EP『青写真は褪せない』2024年7月3日(水) リリース●初回限定盤(CD+DVD):3,500円(税込)クジラ夜の街『青写真は褪せない』初回限定盤ジャケット●通常盤(CD only):1,500円(税込)クジラ夜の街『青写真は褪せない』通常盤ジャケット【CD収録内容】※全形態共通1. Saisei2. 失恋喫茶3. ずっとおぼえていてね (Interlude)4. 美女と野獣5. 祝祭は遠く【DVD収録内容】※初回限定盤のみ■クジラ夜の街 全国ワンマンツアー2024『輝夜を捜して』@Zepp Shinjuku (TOKYO)(2024.4.7)1. Time Over2. 超新星3. 時間旅行4. 時間旅行少女5. 分岐6. EDEN7. 詠唱8. ラフマジック9. ショコラ10. 華金勇者11. RUNAWAY12. あばよ大泥棒13. 裏終電・敵前逃亡同盟14. ロマン天動説15. 再会の街16. ヨエツアルカイハ1番街の時計塔17. 天の羽衣、鈴虫の声18. 欠落19. 輝夜姫20. 海馬を泳いで21. Memory22. 夜間飛行23. 夜間飛行少年24. BOOGIE MAN RADIO25. マスカレードパレード26. 美女と野獣27. 踊ろう命ある限り28. Golden Nightクジラ夜の街「祝祭は遠く」MV『青写真は褪せない』+「祝祭は遠く」ワンコインCDセット商品の詳細はこちら(※クラウン徳間ショップ限定完全生産限定)「祝祭は遠く」配信リンク:『青写真は褪せない』配信リンク:<公演情報>クジラ夜の街ワンマンLIVE “7歳”2024年6月21日(金) 東京・LINE CUBE SHIBUYAセットリスト1. 踊ろう命ある限り2. ここにいるよ3. 風のもくてきち4. 失恋喫茶5. あばよ大泥棒6. BOOGIE MAN RADIO7. 裏終電・敵前逃亡同盟8. 美女と野獣9. 拝啓10. 歌姫は海で11. 再会の街12. ヨエツアルカイハ1番街の時計塔13. 夜間飛行14. 夜間飛行少年15. 少年少女16. 時間旅行17. 時間旅行少女18. ずっとおぼえていてね19. SaiseiEn1. 浮遊En2. ハナガサクラゲEn3. 祝祭は遠くセットリストプレイリスト:関連リンククジラ夜の街 公式サイト:崎山蒼志 公式サイト:
2024年06月21日MAISONdes(メゾン・デ)の新曲「アリバイゲーム feat. 乃紫, かやゆー(ヤングスキニー)」が、2024年6月26日(水)にリリースされる。MAISONdesの新曲「アリバイゲーム」様々なジャンルのクリエイターたちが参加し、SNS上で記録的なヒットを生み出している音楽プロジェクト・MAISONdes。フランス語で“~たちの家”を意味するその名前は、プロジェクト自体を架空のアパートとして設定することに由来。楽曲毎にアパートの部屋の住人となる歌い手と作り手を変えながら、“四畳半フォーク”ならぬ“六畳半ポップス”と称したポップミュージックを提案している。「全方向美少女」の乃紫&ヤングスキニー・かやゆーが参加今回の新曲「アリバイゲーム」では、「全方向美少女」で話題のシンガーソングライター・乃紫と、ヤングスキニーのボーカル&ギターとして活躍するかやゆーが入居。作詞・作曲・編曲・歌唱・アートワークの全てをセルフプロデュースする乃紫が作詞・作曲を担当しており、恋愛の駆け引き模様を描いた歌詞や、“愛の修羅場”と繰り返されるサビのフレーズが印象的な一曲をデュエット形式で歌唱する。作品情報MAISONdes 新曲「アリバイゲーム feat. 乃紫, かやゆー(ヤングスキニー)」配信リリース日:2024年6月26日(水)
2024年06月06日Number_iの平野紫耀が24日、都内で行われた「Wonjungyo」ヘアケアラインデビュー・CM発表会に出席した。「Wonjungyo」は、涙袋メイクの第一人者として韓国メイクを牽引する、メイクアップアーティストのウォン・ジョンヨ氏監修のコスメブランド。本ブランドから、ヘアケアラインとして「Wonjungyo Hair」が誕生し、平野が広告キャラクターおよび、新CMに出演する。平野は「ウォン・ジョンヨさんが活躍されていること、こだわりを持ってお仕事をされていることも知っていたので、こうしてご一緒できたことがうれしいです」と笑顔を見せ、完成した黒と白で魅せるキービジュアルについて「普段自分のポスターとかを見ても、自分で自分のことを格好いいなんて思ったことなかったのですが、キービジュアルを見たとき『俺ってこんなに格好よかったっけ?』と新しい自分に出会えたような気がしました」とジョンヨをはじめとするチームスタッフに感謝を述べていた。CMでは、平野のドアップも多用されている。平野は「僕はあまり普段緊張しないのですが、カメラがすごく近づくので、『こんなに平野に寄って大丈夫なのかな』と緊張してしまいました」と撮影時のエピソードを披露した。またこの日は「平野紫耀の2024望んでいること」というテーマでトークが展開。3位は「新しい植物を買う!」。平野は「メンバーの神宮寺(勇太)がプレゼントしてくれたのですが、うちには全部で3つ植物がいるんです。毎日挨拶するし、子供を育てているような感覚になっています。ゆくゆくは自宅をジャングルのようにしたい」と目じりを下げる。続いて2位には「Number_iの3人で旅行」とあげる。平野は「お仕事ではあるのですが、プライベートでは3人で海外に行ったことがないので実現したい」と語ると「絆を深めたいので、ご飯屋さんとかもないような過酷な場所で、全部自分たちでやるような旅行がいいかもしれません」と野望を述べていた。そして第1位は「コンサートツアー」。平野は「1位はすぐに浮かびました」と即答すると「待たせてしまっているファンに会いに行って直接コミュニケーションをとりたいです」と思いを吐露していた。
2024年05月24日崎山蒼志の新曲「違和感の向こうで」が、2024年5月17日(金)に配信リリースされる。崎山蒼志の新曲「違和感の向こうで」2023年7月にリリースしたTV アニメ『呪術廻戦』「懐玉・玉折」のEDテーマ「燈」が大ヒットを記録、2024年4月からは全国9都市を巡るワンマンライブツアー「崎山蒼志 band tour 2024 ”春の滲み“」を開催中の崎山蒼志。プロデュース・作詞・作曲・編曲を崎山自身が務めた「違和感の向こうで」は、心地よいビートと溢れるみずみずしさが印象的な楽曲。楽曲の冒頭には水曜日のカンパネラの詩羽が“語り”で参加。凛とした声の朗読で楽曲にい楽曲に彩りを与えている。崎山蒼志&詩羽 コメント■崎山蒼志瑞々しい曲ができました。元々歌と共に生まれた「違和感の向こうで」というフレーズは、意味通りというよりも記号的に発している感覚があります。冒頭、詩羽さんに語りで参加して頂き、曲が何倍も輝きを増しました。出会いと別れの歌です。ぜひこの季節に聴いてほしいです。■詩羽今回、冒頭の朗読部分に参加させていただきました。 朗読から始まるというのがとても新鮮な曲で、友人の作品に参加することが出来てとても光栄です。 MVにも出演させていただいているので、作品が面白くなるスパイスになれていたら嬉しいです。作品情報崎山蒼志 新曲「違和感の向こうで」配信リリース日:2024年5月17日(金)
2024年05月13日「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」が2024年6月25日(火)までの期間、箱根ガラスの森美術館の庭園内にて展示される。“藤の花”モチーフのクリスタルガラスのオブジェ移りゆく季節とともに、箱根の四季を美しく表現したクリスタルガラスのオブジェを展開する箱根ガラスの森美術館。2024年春から初夏にかけて、淡い紫色の“藤の花”をモチーフにした「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」がお目見えする。日本で古くから親しまれる藤の花は、初夏の箱根の山間にて美しく咲き誇り、イタリア・フィレンツェにも名所があると言われている。パープルからブルー、そして虹色に輝くクリスタルガラスを約4万粒用い、400房のオブジェ「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」を完成させた。心地よい初夏のそよ風とともに、藤の花のインスタレーションを楽しんでみてほしい。【詳細】「クリスタルガラス 藤の花~グリチネ~」期間:2024年4月1日(月)~6月25日(火)場所:箱根ガラスの森美術館 庭園住所:神奈川県足柄下郡箱根町仙石原940-48時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)入館料:大人1,800円、大高生1,300円、小中生600円【問い合わせ先】箱根ガラスの森美術館TEL:0460-86-3111
2024年04月05日暖かくなると食べたくなる「酢」のきいた料理。今回は紫キャベツのサラダをご紹介します。紫キャベツは甘酢に半日浸すと味がよくなじみ、歯触り柔らかく仕上がります。約半月間冷蔵保存できるのでたっぷり作ってみてはいかがでしょうか。サラダの他、サンドイッチの具やお弁当にもおすすめです。最後に豚肉と煮込んだサッパリしたメイン料理もご紹介します。寒さと温かさが交互する今の季節にピッタリの料理です。■紫キャベツのマリネサラダ調理時間 15分(調理時間に漬ける時間は含みません)レシピ制作 保田美幸・お酢料理にピッタリ!アルザスの白ワインペアリングにピノオーセロワが主体のアルザスワインを選びました。他にもアルザスのピノグリや辛口のリースリングは、ふくよかな果実の甘みも感じられて酢をきかせた料理によく合います。▼今回使用したワイン情報【商品名】 Pinots(2019)【生産者】 ローランバルツ【種類】 白ワイン【品種】 ピノオーセロワ70% ピノグリ30%【風味】果実味豊かで柔らかな味わいの白。サラダや鶏肉のソテーなど、幅広い料理に合わせやすい風味です。【アルコール度数】 13.5%【産地】 フランス・アルザス■紫キャベツのマリネと豚肉の煮込み「紫キャベツのマリネサラダ」の【このレシピのポイント・コツ】にも記載していますが、豚肉と一緒に煮込むとサッパリしたメイン料理になります。レシピを画像付きで分かりやすくご紹介します。調理時間 20分レシピ制作 保田美幸【材料】(2人分)紫キャベツのマリネ 120g豚バラ肉(しゃぶしゃぶ用) 150g水 大さじ3ローリエ 1枚粗びき黒コショウ 適量パセリ(刻み) 適量【作り方】1、豚肉をゆでてザルに上げる。2、鍋に紫キャベツのマリネ、(1)、水、ローリエを入れて火にかける。煮たったら弱火にして鍋に蓋をし、15分蒸し煮にする。3、蓋を外して強火で汁気を煮詰め、味が薄ければ分量外の塩で味を調える。4、器に盛り、粗びき黒コショウとパセリを振る。 料理家・ソムリエ 保田 美幸のコラム バックナンバーはこちら>>
2024年04月05日山口県長門市の海鮮村北長門敷地内のお芋スイーツ専門店「IMO&CAFE NAGATO 蒼と芋と。」は、2024年2月下旬に新商品を販売開始いたしました。塩芋プリン/紫芋プリン■塩芋プリン地元産の塩を使用した塩芋プリンは、なめらかでクリーミーな塩プリンの中にお芋のペーストが入っています。程よくアクセントの効いた塩とお芋との絶妙なバランスをご賞味ください。塩芋プリン■紫芋プリン紫芋を使用した紫芋プリンは、まるでお芋を食べているかのような食感。丁寧に裏ごしした紫芋ペーストを使用し、濃厚な仕上がりに。ビターなカラメルとのパランスも絶妙なお芋感たっぷりのプリンです。紫芋プリン■長州けんぴ ハニーバター手づくり製法で丁寧にカリッと揚げ、細くポリポリ食感が楽しめる長州けんぴ。ほんのりと甘いはちみつとコクのあるバター風味との相性が抜群です。長州けんぴ ハニーバター■今後の展開について「IMO&CAFE NAGATO 蒼と芋と。」では、お芋を使ったスイーツを通じて、地元・長門を盛り上げ全国の方に楽しんでいただけるよう営業してまいります。今後も、お芋のさらなる可能性をご提案し続けます。長門の豊かな自然のように皆様のひとときを彩り、山口・長門のお土産として愛されることを目指しています。■商品概要販売価格(税込)塩芋プリン 450円紫芋プリン 450円長州けんぴ ハニーバター 380円■店舗概要店舗名 : IMO&CAFE NAGATO 蒼と芋と。電話番号 : 0837-43-2600所在地 : 〒759-3803 山口県長門市三隅下638-1営業時間 : 10時00分~16時00分定休日 : 火曜日(祝日の場合は翌営業日)、12月31日HP : Instagram: X : 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年03月14日krage、ざきのすけ。、紫 今によるフリーライブが、2月29日(木) に東京・BIG HOUSEで開催されることが決定した。この3アーティストは奇しくも、それぞれ現在話題となっているTVアニメの主題歌を担当。krageがTVアニメ『俺だけレベルアップな件』、アニメ『天官賜福 貮』日本語吹替版、ざきのすけ。がTVアニメ『七つの大罪 黙示録の四騎士』、紫 今がTVアニメ『青の祓魔師 島根啓明結社篇』の主題歌を務めており、フリーライブでも歌唱される予定だ。フリーライブには、出演アーティストいずれかのSNSをフォロー、もしくは音楽アプリのお気に入り登録で無料で入場することができる。また当日の模様が、Sony Music(Japan)のYouTubeチャンネルで生配信されることも発表された。<ライブ情報>krage/ざきのすけ。/紫今 スリーマンフリーライブ2月29日(木) 東京・BIG HOUSEOPEN19:00 / START19:30【入場方法】以下いずれかのスマホ画面提示で無料入場いただけます(1ドリンク600円別)。1. 出演アーティストいずれかのSNS(X, Instagram)アカウントをフォロー。2. 音楽配信アプリ(Apple, Spotify, Amazon Music, LINE MUSIC他)の出演アーティストページをお気に入り登録。関連リンクkrage 公式サイト:ざきのすけ。 公式サイト:紫 今 公式サイト:
2024年02月14日Number_iの平野紫耀が出演する、デジタルハリウッド大学の新CM「みんなを生きるな。自分を生きよう。2024」編が、16日に一夜限りのスペシャルCMとして放送される。新CMには、平野が、夢に悩む後輩の相談に乗る頼れる先輩役で登場。レストランで後輩から相談を受ける平野は「本気で夢を追うって、簡単じゃない」「途中で諦めたくなる瞬間が必ず来る」と語り掛ける。続けて「その夢を実現できたら、きっと最高で、やってよかった、楽しかった! って思えるはず」「だから一歩踏み出してみて」とエールを送り、最後には「自分の道は、自分で選ぶしかないでしょ!」と背中を押す。また、CM本編とあわせてメイキング・インタビュー動画も公開。メイキングでは、相談に乗っている後輩にこっそり撮影され、照れながらアドリブ込みで掛け合う微笑ましいやりとりが収められている。○■平野紫耀 インタビュー――平野さんが今「本気で追っている夢」はなんでしょうか。僕たちの活動における、楽曲やパフォーマンスであったり、行動であったり……そういったものを通じて、見た人を勇気づけることができたり、少しでも元気になっていただける、そんな影響を与えられる存在になりたいという夢は大きく持っています。――「みんなを生きるな。自分を生きよう。」というデジタルハリウッド大学のメッセージについて、どう感じましたか。めちゃくちゃいいなと思いました。僕自身が心がけていることにも近いところもありました。選択が難しい場面でも、自分のこだわりを持って、自分のやりたいことをやろうっていう意味にも捉えられますし、捉え方次第で本当にいろんな意味があるメッセージだと思います。1人の人間として人生で何を成し遂げるのか、まずは自分が楽しんでみよう、というコンセプト とフレーズがすごく素敵だなと思いました。――若者に限らず、すべての「選択」に悩む人に対して、平野さんからメッセージをいただけますか?選択ってすごく難しいと思うんです。でも、本当にやりたいことであれば、きっと、これで失敗してもいいと思えるはずなんです。僕はそういうマインドを持っているタイプで、好きなことをやるためであれば、むしろどんどん失敗したいですし、どんどんトライアンドエラーを繰り返したいなと思います。結論としては、「本当にやりたいと思うことをやってください」ということになっちゃうんですけど……人生は何があるかわからないですし、今、目の前にある本当に自分がやりたいことをやるのがいいのかなと思います。【編集部MEMO】平野紫耀は、1997年1月29日生まれ、愛知県出身。2023年10月に神宮寺勇太、岸優太とともにNumber_iを結成。1月に1stデジタルシングル「GOAT」をリリースし、デビュー。3月14日から17日まで、TOBEの全アーティストが出演する「toHEROes~TOBE 1st Super Live~」の開催を控えている。
2024年02月10日Number_iの平野紫耀が7日、都内で行われた「サントリージン翠新TVCM新キャラクター発表会」に出席した。サントリージン「翠(SUI)」の新TVCMキャラクターに平野が就任。10日より全国で順次放送される新CM「平野紫耀はじめての翠ジンソーダ」篇(15秒・30秒)で、お酒のCM初出演を果たす。新CMでは、平野と東京03の角田晃広が、立ち飲みの「手羽先が名物の居酒屋」で「翠(SUI)」を楽しむ様子を描いている。「翠(SUI)」をソーダで割った「翠ジンソーダ」を口にし、「いと清々し」とつぶやく平野。2人の「翠ジンソーダ」を通じた軽妙なやりとりが見どころとなる。発表会では、サントリージン翠の新しいコンセプトである“清々しさ”をイメージした衣装で登場した平野。新ビジュアルがお披露目されると、「清々しいな」と笑顔を見せ、「さわやかで清々しいというコンセプトがビジュアルから伝わってくるので、清々しい表情ができているのかなと。想像以上に清々しくてよかったです」と安堵の表情を見せた。そして、“清々しさ”を体現するCMキャラクターに起用されたことに、「本当にうれしいですね。清々しい人っていうキャラクター、僕を思ってくださっているということがすごくうれしくて、先月27歳になったんですけど、30歳に向けて逆にどんどん清々しくなっていけるように頑張りたいなと思います」と語った。お題として出されたシチュエーションに対して清々しい一言を披露する「いと清々し。」ひとことチャレンジも実施。“ファンに感謝の清々しい一言”というお題に、平野は「いと、いつも助けてくれし、これからもっと頑張るし、いつもありがたし」と照れながら感謝の思いを表現した。大人になったなと感じる瞬間を聞かれると「たくさんありますね」と言い、「最近、すき焼きを1人で家でやっていることにハマっているんですけど、それをやっている時間も大人だなと思いますし、昔だったら予算オーバーだった駄菓子4つ目買う瞬間、大人じゃんって思っちゃいますね。小さい頃買えなかったものを買えるようになった瞬間は大人だなと思います」と答えた。
2024年02月07日「バチェラー」配信後は「あざとい」と言われて――「バチェラー・ジャパンシーズン1」に参加したときは、大学生だったのですね。蒼川愛(以下、蒼川)そうです。事務所関係者の方からオーディションへの参加をすすめられて、就職活動もあるしはじめは迷いがあったのですが、アメリカで人気の番組をはじめて日本版として制作するということで、「シーズン1に参加できることに意義がある」と強く背中を押していただきました。撮影期間はスマホの使用も漫画などの娯楽も厳禁。メンバーとボードゲームをして過ごしていました。――カップル成立から放送までは少しタイムラグがありますよね。蒼川撮影が終了してから番組の配信がすべて終わるまでの期間は、私がローズをもらったことは絶対に誰にも知られてはいけませんでした。違約金も発生するので、私も久保さん(初代バチェラー・久保裕丈さん)も、デートで移動するときは別々に歩いていましたし、とても用心していました。撮影終了後、スタッフの方から久保さんと私に沖縄旅行をプレゼントしていただきましたが、飛行機もそれぞれ別の便で、到着日をずらして現地集合に(笑)。極力人目につかないよう徹底していました。――配信後、周りからの反響を受けてご自身に変化はありましたか。蒼川最初は「あざとい」「売名」と言われて炎上するようなことも多かったです。今は「あざとい」という言葉が世間に良い意味で浸透しているように感じますが、当時はどちらかというとマイナスの印象が強い言葉でした。批判を真に受けて傷つくこともあったし、SNSを開くこともつらく感じて「出なければよかったかな……」と思った時期もあります。でも悩んでいるとき、大学の先輩から「嫌いな人って、実は全体の2割くらいしかいないものだよ。好きの声は届きづらいけど、嫌いの声は届きやすいから。だから、愛ちゃんのことを好きな人のほうが圧倒的に多いよ」と言ってもらえて。ああそうかもしれない、と素直に思えて、心の持ち方が変わりました。シングルマザーの道を選んだ理由――25歳のときにお子さんを出産されたのですね。蒼川久保さんとお別れしたあと、結婚を前提につき合っていた方がいました。でも、つき合っていたころから彼との関係に悩むことが多く、ストレスから体調を崩して、当時の私はかなり痩せ細っていて。高校生のころから生理不順だったこともあり、体調不良で病院にいくまで、妊娠していることに気づかなかったのです。――気づいたときには何ヶ月だったのですか?蒼川そのときすでに妊娠6ヶ月で、お腹の子はしっかり育っていました。私には産む以外の選択肢はなかったのですが、彼との関係をどうするかはとても悩みましたね。出産のため地元の島根に里帰りし、物理的に彼と離れたことで気持ちがとても落ち着いて体調もよくなってきたので「やっぱりきちんとお別れしたほうがいい」と決断でき、シングルマザーの道を選びました。――不安はありませんでしたか。蒼川子どもを産むことへの不安や迷いはありませんでした。妊娠がわかって、病院で「あなた、ママになるのよ」と言われたときにどこかスイッチが入ったような気がします。一気に覚悟を決められたというよりは、少しずつ自然と受け入れられるようになった感じですね。また、地元という安心できる環境にいて、母のサポートがとても心強かったことも大きいです。出産してからもしばらくは実家の世話になっていましたが、1歳を過ぎたころに息子の病気がわかったんです。そのときも、一人じゃなくて良かったと思います。――どのような病気なのですか。蒼川「赤芽球ろう」といって、赤血球をつくる機能はあるものの、それが正常にはたらかず、貧血を引き起こす病気です。もともと息子の肌は色白だとは思っていたのですが、ある日スーパーで買い物をしているとき、唐突に知らない女性から心配そうに「お子さん、肌が白いけれど大丈夫?」と声をかけられて……。健診で指摘されたことはありませんでしたが、言われてみればそのころ、息子はすぐゴロンと寝転がったり、あまり活動的でない様子が見られていて、やっぱりおかしいのではないかと病院を受診しました。そこで、ヘモグロビンの数値が極端に低いことがわかって、病名の診断がくだりました。あと少し数値が低かったら命が危なかったといわれ、すぐに入院することになったんです。――それはショックでしたよね。蒼川当時はなんでもっと早く気づけなかったのかと自分を責める気持ちが強かったですね。ただ、つらい時期もありましたが、入院を経て状態が安定し、とても元気になりました。今ではとても活発です!最近は電車に興味があるみたいで、プラレールが大好きですね。車種にもとても詳しいです(笑)。息子が2歳になるころには東京に戻り、今は母子二人で楽しく暮らしています。SNSの自分と本当の自分がズレていって……――蒼川さんは美容インフルエンサーとしてSNSで様々な発信をしていますが、お子さんのことはすぐには公表できなかったそうですね。蒼川はい、妊娠中はもちろん、出産後も子どものことはすぐには公表できませんでした。「父親は誰ですか?」「結婚しているのですか?」という質問が寄せられることは予想できましたし、当時は自分もまだ不安定で、はっきりしたことはなにも言えない状態だったんです。中途半端な状態で公表しても苦しくなるだけなので。――公表しようと決めたのは、何かきっかけがあるのですか?蒼川子どもが成長するにつれて徐々に母子のコミュニケーションや意思疎通が増えてくると、今まで私が続けてきたような世界をSNS上で維持していくことは難しく感じられました。プライベートの私はもう、たった1人の息子のママだから。SNSでの自分と私生活とのズレが大きくなってしまうことには耐えられそうになかったので、気持ちのためにも公表しました。息子が1歳半くらいのときのことです。でも、子育て中のママのフォロワーさんが多かったこともあってか、公表してみたら予想以上に温かな反応がとても多くて。もっと早く伝えたらよかったと思うほどでした。――ほっとしましたね。子育てを通じて感じている変化はありますか。蒼川ずっと自分に自信が持てずコンプレックスを抱えていたのですが、「私は私自身のままでいいんだ」とちゃんと自分のことを認めてあげられたのは、この子の親になってからです。シングルマザーとして息子と頑張っていこうと決意できてから、自分の人生は自分で決めていいんだと気持ちがラクになったこともあると思います。息子には「こう育ってほしい!」という強い願望はなくて、本人が好きなこと・やりたいことをできる限り応援したいですね。蒼川愛さん/インフルエンサー島根県生まれ。早稲田大学政治経済学部在学中に『バチェラー・ジャパン』シーズン1に参加、初代バチェラーのハートをつかみ一躍時の人に。その後「ミスiD2018」に選出され本格的な芸能活動を始める。美容やファッションに精通し20代前半から30代の女性に絶大な支持を得るインフルエンサー。初の著作「蒼川愛という生き方。」(フローラル出版)も好評発売中。Instagram@tougarashi_suki『蒼川愛という生き方。』(撮影:渡会春加、構成:宮本貴世)
2024年01月24日タレントの紫藤るいが、発売中のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第6号のグラビアに登場している。紫藤は1999年5月29日生まれ、東京都出身。子役として教育番組にレギュラー出演し、引退した後は4年間塾講師として活動。芸能界に復帰し、Iカップボディでグラビア活動をスタートした。グラビアではド級ルーキーとして登場し、グラマラスボディで魅了。塾講師風のスーツショットも見せた。
2024年01月11日