「楊貴妃」について知りたいことや今話題の「楊貴妃」についての記事をチェック! (1/2)
ヒルトン東京では、秋のランチプラン「妃たちのチャイニーズ・アフタヌーンティー」を2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで提供する。“楊貴妃&西太后”着想のランチプラン「妃たちのチャイニーズ・アフタヌーンティー」は、中国王朝時代の2人の妃、楊貴妃と西太后から着想を得たメニューをアフタヌーンティー仕立てで提供するランチプラン。前菜、スープ、肉料理など10種類のシェフズ・スペシャルや、10種類の点心食べ放題、4種類のスイーツを楽しめる。クラシカルな茶器で提供するシェフズ・スペシャルでは、2人の妃が好んだと言われる食材を用いたメニューのほか、“傾国の美女”や“中国三大悪女”などのイメージから着想を得た前菜、スープ、肉料理を用意。美容食材の白きくらげを用いた蟹肉の和え物や、色鮮やかな「真珠粉入り紫芋のスープ」、コラーゲンたっぷりの「手羽先唐揚げ」などが並ぶ。また、真っ黒い麺が目を引く「竹炭麺の塩玉子ソース カルボナーラ風」や串刺し風アレンジがユニークな揚げ物料理なども1人1オーダー限りで堪能できる。海老蒸し餃子など10種類の点心食べ放題も食べ放題で楽しめる点心は、人気の「海老蒸し餃子」から「小貝柱、イカ、白身魚入り紫皮蒸し餃子」、パリパリ食感の「春巻」まで全10種類が揃い、ワゴンサービスで“熱々”の出来たてを提供。“目玉”に見立てた白玉団子など4種のスイーツ優雅なランチタイムを締めくくるスイーツは、“目玉”に見立てたユニークな見た目の「カスタード餡入り白玉団子」のほか、「ライチシャーベット」「蓮茶ゼリー」「カボチャタルト」を取り揃える。【詳細】「妃たちのチャイニーズ・アフタヌーンティー」提供期間:2021年10月1日(金)~11月30日(火)提供場所:中国料理「王朝」(ヒルトン東京2F)住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)料金:1人5,300円(土・日・祝日は5,600円)※サービス料込メニュー:<シェフズ・スペシャル>※1人1オーダー限り「季節のサラダ ライチドレッシング」、「真珠粉入り紫芋のスープ」、「蒸し鶏 胡桃・胡麻ソース」、「白きくらげ、蟹肉の和え物」、「鮑、蟹肉、じゃがいもの揚げ物」、「手羽先の唐揚げ」、「豚バラ肉の湯引き ガーリックソース」、「燻製鴨ロースとライチ バルサミコソース」、「ウズラ卵の皮蛋 油淋ソース」、「竹炭麺の塩玉子ソース カルボナーラ風」<点心>「海老蒸し餃子」、「海老入りポーク焼売」、「小貝柱、イカ、白身魚入り紫皮蒸し餃子」、「叉焼入りまんじゅう」、「海老団子のクルトン揚げ」、「海老入り揚げ餃子」、「春巻」、「海鮮ライスペーパー巻」、「ニラ焼き餃子」、「XO醤入り海鮮花焼売」<スイーツ>1人1オーダー限り「ライチシャーベット」、「蓮茶ゼリー」、「カスタード餡入り白玉団子」、「カボチャタルト」【予約・問い合わせ先】TEL:03-3344-5111(代表)※レストラン予約受付時間 10:30~18:00
2021年09月17日美しいを表現する和の言葉とは「美しい」と表す際に、もう少し捻った表現をしたいと思ったことはありませんか?日本語には、美しいを表現するおしゃれな和の言葉が、多く存在します。景色や人物を表現する際に、忠実に表現できる古来からの言葉を知るとレパートリーも増えますよ。本記事では、景色・人間・四文字熟語に分けて、美しいを表現するおしゃれな言葉をご紹介しています。美しいを表現する和の言葉《景色》美しいを表現する素敵な言葉「佳夕」instagram(@keco360)佳夕は「かせき」と読み、美しい夕方を表現しているおしゃれな和の言葉です。女の子の名前などにもあてられることがあり、その場合には「かゆう」と読みますよ。佳は、美しい・めでたい・優れているという意味です。昼の明るさから夜の暗がりに移ろう夕暮れ時を、うまく表した綺麗な言葉ですね。黄昏時、何かおしゃれで凝った表現をしたい時などに使ってみてください。美しいを表現する素敵な言葉「風光」instagram(@syamasyama)風光は「ふうこう」と読み、自然の美しい姿を表現した言葉です。また、似た言葉に「風光る」という言葉もありますが、春の強い光の中を風が吹く様を表しています。風光るは春の季語ですが、風光は春以外でもオールシーズン使える表現なので覚えておくといいでしょう。素晴らしい自然の景色を目の当たりにした際に使いたい、おしゃれな表現です。美しいを表現する素敵な言葉「紫翠」instagram(@osumi1002)紫翠は「しすい」と読み、緑色の木々の美しい景色を表現する言葉です。山の緑が美しい様を表した、紫幹翠葉という四文字熟語の略語でもあります。また、紫翠自体も山の形容として使われることがあるので覚えておくといいでしょう。紫色の幹と翠の葉の瑞々しさを、おしゃれに表していますね。美しいを表現する素敵な言葉「樹氷」instagram(@harmaaco)樹氷は「じゅひょう」と読みます。氷点下に過冷却した濃霧などが、枝につき凍った景色を表した言葉です。冬の時期、条件を満たしたときだけ見ることができますよ。一面真っ白な木々が連なった景色は、神秘的です。実際に目で見ることが難しい景色ですが、おしゃれな和の表現として覚えておいて損はないでしょう。美しいを表現する素敵な言葉「麗色」instagram(@petit.mily)麗色は「れいしょく」と読み、のどかで美しい景色を表現したおしゃれな和の言葉です。また、人間の麗しい顔色を表す言葉としても使用できます。麗は「うららか」とも読み、春の季語として使用されていますが、麗色は1年を通して使用することができる言葉です。日本の四季は色鮮やかで、どの季節も美しいですよね。是非、麗色という言葉を使って四季を表現してみてください。美しいを表現する素敵な言葉「星月夜」instagram(@akanemall)星月夜は「ほしづきよ」と読み、空に浮かぶ星が月のように美しく輝いている夜を、おしゃれに表した言葉です。星月夜と言えば、画家のファン・ゴッホが描いた絵画が有名ですよね。星月夜は秋の季語であり、鎌倉を導く修飾語でもあります。日本でも謡曲などで、古来から表現されている星月夜の美しさは、世界中で愛されていたんですね。美しいを表現する素敵な言葉「桃源郷」instagram(@syamasyama)桃源郷は「とうげんきょう」と読みます。桃林で囲まれている平和な場所で、俗界を離れた理想郷を表現した言葉です。古来から使われており、言葉の由来は中国の詩人である陶淵明が書いた桃花源記という作品に基づいていますよ。実際に存在しない場所ですが、例えとして美しい場所を「桃源郷」と使うことも可能です。[mobile][toc][/mobile]美しいを表現する和の言葉《人間》美しいを表現する素敵な言葉「楚々」instagram(@syamasyama)楚々は「そそ」と読み、清く可憐な様を表したおしゃれな和の言葉です。主に女性に対して使用される言葉で、中でも若い人についていいます。また、若い女性だけではなく、飾り気がなく清らかな美しさを感じる景色なども表現できる言葉ですよ。派手さはなく素朴だけれど、清らかな美しさがわかる綺麗な言葉です。美しいを表現する素敵な言葉「淑やか」instagram(@petit.mily)淑やかは「しとやか」と読みます。振る舞いなどに気品のあり、物静かな様を表した言葉です。淑やかは、若者から大人の女性まで使うことができますよ。男女どちらにも使われることがありますが、淑やかの前に「お」をつける場合は、女性に対しての表現になることが多いようです。また、淑やかは、おっとりとした・穏やかなという意味でも使われることがあります。美しいを表現する素敵な言葉「麗しい」instagram(@nana_arietta)麗しいは「うるわしい」と読み、整っていて美しい様を表現しているおしゃれな和の言葉です。どこか古風な響きの麗しいという言葉ですが、現代では日常会話で多用するとかえって失礼になる場合があります。どちらかというと、日常会話で使うことは少なく文面などで使われることが多いです。文面で使う際も、適度に使用した方がいいでしょう。美しいを表現する素敵な言葉「艶やか」instagram(@chie_iga)艶やかは「あでやか」、もしくは「つややか」と読みます。あでやかの場合は、主に色っぽい女性に対して使われる言葉です。つややかと読む場合には、つやがあり美しい状態を表現していますよ。同じ漢字を用いますが、このように意味が異なるので注意して使い分けましょう。また、容姿だけではなく、花や作品などの誉め言葉としても使うことができます。美しいを表現する素敵な言葉「端麗」instagram(@yukaaaaa0515)端麗は「たんれい」と読み、形が整っていることを表現した言葉です。容姿端麗という四文字熟語は聞きなじみある方もいると思いますが、顔立ちやスタイルなどが整っていて、美しい様子を表現しています。古い表現と思われるかもしれませんが、言葉自体に落ち着きがあり、誉め言葉として使える表現方法です。美しいを表現する素敵な言葉「婉容」instagram(@arpege_flower)婉容は「えんよう」と読みます。言葉や行動に落ち着きがあり、おしとやかで従順な優しい女性を表している言葉です。婉は、穏やか、柔和などの意味もあります。また、婉容といえばラストエンペラーの夫人として有名ですが、言葉の由来かどうかはわかっていません。古い表現ではあるものの、洗練された綺麗な表現ですね。美しいを表現する素敵な言葉「傾国」instagram(@kuralico)傾国は「けいこく」と読み、君主が国を危うくするほどの美しい女性を表現した言葉です。いわば、絶世の美女。傾国の美女と使われる人物としては、世界三大美女の一人である楊貴妃が有名です。心を奪われるほどの美しさを表す言葉ではありますが、あまりいい意味で使われることがないので、使う場面は気をつけましょう。[mobile][toc][/mobile]美しいを表現する和の言葉《四文字熟語》美しいを表現する素敵な言葉「花天月地」instagram(@jenny_e_shin)花天月地は「かてんげっち」と読みます。花が天を埋め尽くすほど咲き、月の光が地を照らして明るい様を表現した四文字熟語です。主に春に使われる言葉で、春の花々と月の明るさを見事に表しています。花が咲き誇り、月が地を明るく照らす宵をおしゃれに表現したい時に最適な言葉です。美しいを表現する素敵な言葉「花鳥風月」instagram(@reiya_14)花鳥風月は「かちょうふうげつ」と読みます。美しい自然の姿や自然の景色を題材とした作品などをたしなむ時にも使う四文字熟語です。花鳥風月はオールシーズン使うことが可能。四季折々の素敵な景色や作品などに触れた際、感性のままに花鳥風月という言葉を使ってみてはいかがでしょうか。美しいを表現する素敵な言葉「春花秋月」instagram(@early__bird__)春花秋月は「しゅんかしゅうげつ」と読みます。読みのまま、春に咲く花や秋に出る月を表した四文字熟語です。これは、自然の美しさをたとえた言葉でもあります。古い時代から、日本人は四季に触れてきました。四季を感じさせてくれる自然の美しさを表現するのは難しいものです。そんな時には、春花秋月を使って美しい自然を讃えてみませんか。美しいを表現する素敵な言葉「柳緑花紅」instagram(@amiagram)柳緑花紅は「りゅうりょくかこう」と読み、人物の手が加わっていない自然の美しさを表現した四文字熟語です。禅語では、ありのままの姿こそ悟りの境地であると読み解くことができますよ。主に茶道では、4月に柳緑花紅の掛け軸をかけることが多いそうです。また、柳緑花紅は「やなぎはみどりはなはくれない」と読むこともできます。美しいを表現する素敵な言葉「風光明媚」instagram(@syamasyama)風光明媚は「ふうこうめいび」と読み、自然の眺めが清らかであることを表した四文字熟語です。風光は自然の眺め、明媚は自然の景色が清らかな様を意味しています。ただし、人物や都市に対しては用いず、二重表記となる「風光明媚な眺め」という表現は適切ではないことを覚えておきましょう。歴史は古いものの、だからこそ深みのあるおしゃれな表現です。美しいを表現する素敵な言葉「一片氷心」instagram(@keco360)一片氷心は「いっぺんのひょうしん」と読み、氷の一片のかけらのような清く澄んだ心を表現した四文字熟語です。けがれのない綺麗な心を持った人物に対して、使われます。生きている間に周りの意見などが気にかかることもありますよね。かっこいいと思われたいという気持ちは置き、一片氷心で生活をすると自分を大切にする時間も増えるかもしれません。美しいを表現する素敵な言葉「迦陵頻伽」instagram(@miyuki_petitapetit)迦陵頻伽は「かりゅうびんが」と読み、美しい声を表現した四文字熟語です。仏教の言葉で、極楽にいる鳥が由来となっていますよ。聞き飽きず、ずっと聞いていたい声を表現する際に使われます。あまり聞きなれない言葉かもしれませんが、聞いていてうっとりするような声を表現する際に最適な言葉です。古風な言い回しが、またおしゃれな表現になりますよ。美しいを表現する和の言葉まとめ景色・人間・四文字熟語で、美しいを表現するおしゃれな言葉をご紹介しました。和の古来から使われる和の表現は、古い感じはせず、むしろ新鮮に使うことができるでしょう。ただ、使いどころによってはかえって失礼になる可能性があるので、注意してください。おしゃれで綺麗な古来からの言葉を、現代でもうまく取り入れてみましょう。
2021年05月08日神戸生まれのパティスリー「アンテノール」は、4月7日より【アンテノールオンラインショップ】限定でルビーチョコレートとベリーを使用したお取り寄せ限定ケーキ「ルビーフレーズ」を数量限定で販売いたします。『つくりたてのケーキの美味しさをお届けする』ことがモットーのアンテノールは、製法に工夫を重ね、冷凍でお届けし解凍後もおいしくお召し上がり頂ける”お取り寄せ限定ケーキ”をお作りしています。好評を頂いている『究極の口どけチーズケーキ”フロマージュ・サンク”』に加え、母の日にもおすすめの『心華やぐフルーティなケーキ”ルビーフレーズ”』をご用意いたしました。断面図苺とフランボワーズの甘酸っぱさに、フルーツのような酸味をもつルビーチョコレートを重ねて。さらに、楊貴妃が愛したといわれるライチの華やかな香りをかけ合わせ、香り高く上品な味わいに仕上げました。そこに、フルーティーなルビーチョコレートのガナッシュを重ね、苺果汁入りの生クリーム、ルビーチョコレートを使って1つひとつ丁寧に心をこめてお作りします。お祝いや母の日の贈り物にもぴったりな、一目で心ときめくエレガントなケーキ。ぜひご家族で、うっとりするような口どけと豊かな香りをお楽しみください。【商品名】ルビーフレーズ【価格】¥2,750(本体価格)*送料、クール便代別途【サイズ】横15.5cm×縦7.5cm【発売日】4月7日オンラインショップにて承り開始*数量限定発売となります。*アンテノールオンラインショップ限定商品(店頭での販売はございません。)*詳しくはアンテノールオンラインショップをご覧ください。アンテノール オンラインショップへパティシエ歴21年の清水シェフ■「アンテノール」とは・・・1978年、和と洋の文化が融合する港町、神戸の地で「日本一の洋菓子をつくりたい」というひとりの菓子職人の思いから誕生した、株式会社エーデルワイスが展開する洋菓子ブランドです。全国の百貨店を中心に38店舗を展開し、店内厨房で仕上げる生ケーキや、贈答用の焼菓子など、アルティザン(職人)の思いと技術を込めた洋菓子を販売しています。企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2021年04月27日体の自然治癒力・免疫力を生かす薬膳ライフをマーケティングによる地域活性化の企画・商品開発・運営事業を展開するアースファーストは、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE(キャンプファイヤー)」において、「食べる薬膳を世の中に広めたい!『楊貴妃の愛した薬膳ポケット&薬膳おこわ』」のプロジェクトで支援を募っている。目標金額は300,000円、プロジェクト期間は、4月29日まで。「楊貴妃の薬膳シリーズ」は、美味しく食べることにより、健康と美容に効果のある食材だけを使用して開発された冷凍食品。力のある食材をしっかりと噛んで食べることは、消化酵素の分泌が良くなり消化や吸収を助けるほか、解毒効果・健脳効果がある。『薬膳ポケット』と『薬膳おこわ』をお試し価格で「楊貴妃の薬膳シリーズ」は、鶏手羽先の中に薬膳おこわを詰め込んだ『薬膳ポケット』と黒米・もち米・クコの実などを炊いて冷凍パックした『薬膳おこわ』の2種類。美味しく健康になれる「食べる天然サプリメント」である。リターンの一例として、『薬膳ポケット』4本と『薬膳おこわ』180g×2食を、通常価格4,000円のところ、3,000円(税込み・送料込み)で販売する。薬膳の試食にオススメである。また、『薬膳おこわ』180g×6食を、通常価格4,740円のところ、3,500円(税込み・送料込み)で提供する。その他のリターンやプロジェクトの詳細は、「CAMPFIRE」のウェブサイトで確認を。(画像はプレスリリースより)【参考】※プレスリリースアースファースト※CAMPFIRE(キャンプファイヤー)
2021年03月28日ボビイ ブラウン(BOBBI BROWN)は2021年夏スキンケアとして、新作「インテンシブ スキン セラム スキンケア コレクション」を発売。化粧水&乳液を、2021年4月9日(金)より販売する。「インテンシブ スキン セラム」シリーズから新スキンケアが誕生ボビイ ブラウンの「インテンシブ スキン セラム スキンケア コレクション」は、ブランドを象徴する“美容液ファンデーション”「インテンシブ スキン セラム ファンデーション」と同様の美容液成分「冬虫夏草」などを惜しみなく配合した新作スキンケアコレクション。秦の始皇帝や楊貴妃が愛飲したという逸話も残されている世界三大漢方のひとつ「冬虫夏草」と高麗人参のコンビネーションで、肌のターンオーバーの正常化を促進。弾むようなハリと潤いに満ちた、生き生きとした肌へ導く。さらに、肌をおだやかに整える笹の葉エキスも配合。環境やストレスからのダメージで起こる赤み、炎症を落ち着かせ、肌を健やかな状態に保つ。もっちりハリ肌へ導く濃密美容液ローション「インテンシブ スキン セラム スキンケア コレクション」には、“まるで美容液”のように美容成分をたっぷりと配合した化粧水&乳液がラインナップ。「インテンシブ スキン セラム ラディアンス ローション」は、とろみのある濃密なテクスチャーで、肌にすいつくようになじむ化粧水。うるおいを与えながら、健康的な肌状態へ導き、もっちりとハリ感のある肌を叶える。ふっくらなめらか肌に整える濃密美容液エマルジョンこくのあるテクスチャーの「インテンシブ スキン セラム ラディアンス エマルジョン」は、肌の上にクッションのようなモイスチャーバリアを形成し、うるおいを抱え込んでくれる乳液。キメのひとつひとつまでふっくらと整え、凹凸をなめらかにしてくれる。くすみやたるみの原因となる大気汚染、ブルーライトなどから肌を守ってくれるのもグッドポイントだ。【詳細】ボビイ ブラウン 2021年夏スキンケア「インテンシブ スキン セラム スキンケア コレクション」発売日:2021年4月9日(金)・インテンシブ スキン セラム ラディアンス ローション 150mL 7,000円+税<新製品>・インテンシブ スキン セラム ラディアンス エマルジョン 150mL 8,400円+税<新製品>【問い合わせ先】ボビイ ブラウンTEL:0570-003-770
2021年03月04日森下仁丹オリジナル森下仁丹株式会社は、「薬膳おせち」を2020年8月25日(火)に予約受付を開始する。同製品は、薬膳食材を使用したオリジナルおせちだ。生薬とともに120年以上歩んできた観点を活かし、誰でも薬膳食材を食べられるようにと2016年から発売開始し、毎年好評を得ている。自然の恵みに備わる力を食べてからだを整えるという薬膳の考え方は、料理のひとつひとつに縁起の良い意味を込めてその年の家族の健康と幸せを願うおせちにも通じる。からだを整え家族の健康を願う一年の始まりにふさわしい「薬膳おせち」を届ける。美容と健康に良い薬膳食材使用している薬膳食材は、楊貴妃が好んで食べていたとされる「なつめ」や、血を健康にして潤いをもたらす「きくらげ」など美容に嬉しいものから、各種ミネラルやビタミン群、食物繊維など栄養豊富なスーパーフード「アマランサス」「キヌア」などだ。さらに、古くから薬膳に用いられている「クコの実」や「高齢人参」なども使用しており心とからだの元気を養う効果も期待できる。2~3人前の1段「絵馬重」(17500円)と3人~4人前の2段「百彩重」(27500円(すべて税込み))から選べる。(画像はプレスリリースより)【参考】※森下仁丹ニュースリリース
2020年08月18日ヒルトン東京の2階 中国料理「王朝」では、マリー・アントワネットスイーツ約10種類を好きなだけ楽しめるランチ限定プラン「美しき妃たちの午餐会」を2020年7月16日(木)から9月30日(水)まで開催する。楊貴妃&マリー・アントワネットから着想を得た点心&スイーツのランチプラン「美しき妃たちの午餐会」では、中国四大美人の1人で、傾国の美女として知られる楊貴妃、そしてフランスの薔薇と称されたフランスの王妃マリー・アントワネットから着想を得た点心&スイーツのランチを味わうことができる。間隔をゆったりととった店内で楽しむ点心&スイーツランチは、ワゴンスタイルで提供される。スタッフが各テーブルを周りサービスするので、安心して好きな物を何度でも楽しめる。点心と共に楽しめる前菜やスープは、美へのこだわりが強かった楊貴妃が好んだと言われる白キクラゲや手羽先、ライチ、クコの実を用いた涼しげな品々。トマトの爽やかな酸味をほのかに感じられる冷製スープは、楊貴妃が特に好んだと言われるスーパー美容食材の白キクラゲと、夏に旬を迎える冬瓜で用意する。また、点心は、花の形をした「鶏肉と野菜の花咲焼売」をはじめ、人気の「海老蒸し餃子」、翡翠色の「ニラ入り翡翠餃子」などを揃えた。マリー・アントワネットのように優雅なスイーツをワゴンサービスで提供デザートは、ホテル1階「マーブルラウンジ」で開催中のデザートフェア「マリー・アントワネット スイーツ・オートクチュール」よりシェフ選りすぐりのスイーツをワゴンサービスにて提供。薔薇とラズベリーのルリジューズ「ラ・レーヌMA」、桃を花輪のように配した「王妃のフラワーリース」などまるでお姫様気分で優雅なランチタイムを過ごすことができる。【詳細】「美しき妃たちの午餐会」楊貴妃点心&マリー・アントワネットスイーツの饗宴期間:2020年7月16日(木)~9月30日(水)会場:ヒルトン東京2F 中国料理「王朝」住所:東京都新宿区西新宿6-6-2営業時間:11:30~15:00(LO 2:30)料金:1人 月~金曜日 3,500円+税・サービス料、土日祝 3,900円+税・サービス料予約URL:
2020年06月27日東京富士美術館にて、『上村松園・松篁・淳之 三代展 〜近代が誇る女流画家とそれに連なる美の系譜』が2月29日(土)に開幕。4月12日(日)まで開催されている。明治後期から昭和初期にかけて、美人画の傑作を生み出した日本画家、上村松園(うえむらしょうえん)(1875〜1949)。明治8年に京都で生まれ、鈴木松年、幸野楳嶺、竹内栖鳳らに師事した松園は、京都の風俗、歴史、謡曲の物語等に取材した気品ある格調高い女性像を描き、1948年には女性として初めての文化勲章を受章。彼女の息子である上村松篁(しょうこう)、孫の上村淳之(あつし)もまた日本画家として活躍した。同展は、そんな松園から三代にわたって続く美の系譜を辿るもの。奈良県奈良市にある松伯美術館(上村松園・松篁・淳之の作品を収集・保管・展示する美術館)所蔵の作品を中心に、約80点におよぶ作品や資料が紹介される。展示は「第1部:上村松園」「第2部:上村松篁」「第3部:上村淳之」の3部構成。中でも「第1部」では、上村松園の生涯を大きく「建設期(=明治期)」「模索期(=大正期)」「大成期(=昭和期)」の3つの章に分け、折々のエピソードや松園自身の言葉、遺品なども交えて代表的な作品が並ぶ。明治・大正・昭和と時代が劇的に変化を遂げる中で、女流画家としての矜持を持って生き抜いた松園。その作品に込められた思いと、彼女が貫いた信念、人間性に迫っていく。「一点の卑俗なところもなく、清澄な感じのする香高い珠玉のような絵こそ私の念願とするところのものである」(『青眉抄』より)松園が残したこの言葉のように、時代に流されない敬虔な眼差しで突き詰めた理想の女性の美、そしてそれに連なる美の系譜を堪能してほしい。なお、3月2日~3月16日は新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため休館となる。【開催情報】『上村松園・松篁・淳之 三代展 〜近代が誇る女流画家とそれに連なる美の系譜』2月29日(土)〜4月12日(日)まで東京富士美術館にて開催※3月2日~3月16日は新型コロナウイルス感染症の感染予防・拡散防止のため休館【関連リンク】 東京富士美術館()上村松園《楊貴妃》大正11年(1922)松伯美術館上村松篁《万葉の春(右)》昭和45年(1970)近鉄グループホールディングス株式会社上村松篁《万葉の春(中)》昭和45年(1970)近鉄グループホールディングス株式会社上村松園《わか葉》昭和15年(1940)名都美術館上村松園《青眉》昭和9年(1934)松伯美術館上村淳之《四季花鳥図(左)》平成 22年(2010)近鉄グループホールディングス株式会社上村淳之《四季花鳥図(右)》平成 22年(2010)近鉄グループホールディングス株式会社上村松篁《万葉の春(左)》昭和45年(1970)近鉄グループホールディングス株式会社
2020年02月29日みなさんこんにちは、DRESSで美容関連の記事を書かせていただいております一藤と申します! 2020年初っ端ですので爽やかに始めてみました。そんな2020年記念すべき初回のテーマは「神頼み」。突然だけれど、私は西川貴教や世良公則、ピース又吉に似ていると言われることが多い。アーティスト顔、歌が上手そうでいい感じの文章を書きそうな顔だ。そんな私が「今一番なりたい顔」堂々一位の芸能人は石原さとみ様である。なりたい。フジテレビにて2020年1月3日に放送された「石原さとみのすっぴん旅」はご覧になりました? もう彼女の存在が国宝じゃんね。さとみになりたい。人間であること、性別が女性であること、そして誕生日が同じであることからさとみと私は多くの共通点があるのだ。希望がある。しかし、強がってみても「(化粧品を)使えども 使えども 猶(なお)わが顔面楽にならざり ぢっと顔見る」というのが現状だ。もうこうなったら「神頼み」しかあるまい。神頼みでなんとか(できれば楽して)美人になりたいんや……ッ! と担当編集K氏との打合せ中に戯言を言っていると「面白いですね、やってみましょうか」とK氏からまさかのOKが出た。なんのOKなんだろう。K氏の度量が広すぎる。ということで今回は、「お正月を過ぎた今が狙い目!?「美人祈願」で有名な京都の神社に相棒コスメと一緒にお参りしてみた!」をサブタイトルに・美御前社(美肌)・楊貴妃観音堂(美人祈願)・市比賣神社(女人守護)・御髪神社(美髪)の美容にご利益のあるスポットに1日で回って石原さとみになってきたレポートになります。関西圏に住んでいる方も、京都へ旅行に訪れる予定の方もぜひ参考にしてください!■美御前社(うつくしごぜんしゃ)ひとつ目の神頼みスポットは「美御前社」。八坂神社の境内にある「宗像三女神」と呼ばれる3人の女神さまをお祀りしているところだ。こちらにお参りするだけでも美人パワーが注入されそうなのだけれど、こちらの「美御前社」には御神水が湧いている。その名も「美容水」!この水を肌に数滴つけて清めると「身も心も美しく磨かれる」ようだ。ありがたい。洗うだけでいいだなんてなんという気前のよさ。本殿の方は人で一杯だったけれど、少し裏に回るかたちになるこちらは人が少なく御神水がほぼ貸し切り状態。私がこの美御前社に来たのが午前11時頃だったこともあると思うので、気兼ねなく顔を清めたいかたは午前中のお参りがオススメ。自分の顔を清めた後には、今回の相棒コスメ「UZU リップトリートメント-4」もお清め。今日一日が終わるころには、私の顔とコスメは後光が射すほど美しくご利益パワーが充填されきっているのだろう。すまんなみんな、私は先(美人)に行くよ……。■楊貴妃観音堂(ようきひかんのんどう)ふたつ目の神頼みスポットは泉涌寺の境内にある「楊貴妃観音堂」。京都市営バス泉涌寺道駅から歩いて30分ほど。こちらに安置されている「楊貴妃観音像」は1230年に南宋から請来(しょうらい)したもので、ま~美しい木像。その美しさは「これは玄宗皇帝が亡き楊貴妃の面影を写させて造らせたんだろうなあ……」という伝承を生むほど。そして江戸時代の初め頃から「楊貴妃観音像」と呼ばれて信仰を集めたそうな。で、その観音像の真ん前で授けて頂けるのがこちら。美人祈願の小札守り(200円)! そのものズバリのお守りです。そうさこれが欲しかった……!その場にいらしたおじさまに「楊貴妃のように美しく才にあふれ、また観音様のように慈悲深くなるように肌身離さずお持ちなさいな」と言われたのは「これで楽して美人になれちゃうな~~~! 明日から私も傾国系美女の仲間入りやで~~~!!」と思っていたのがバレたからかもしれない。邪悪なオーラが出ていたんだろうな。とにもかくにも楊貴妃観音像に相棒コスメとお参りし、美人祈願ご利益パワーがまたひとつ充填されたのであった。(余談)こちらの泉涌寺は最初に紹介した八坂神社のように街中ではなくどちらかというと山に近いところにあるので、着くまでに坂を結構登らねばならない。ヒールのある靴だと少し疲れてしまうかも。スニーカーなどのソールが安定した靴がオススメ。私はグーグル先生に、↑のようなコースを提示された。するとこんなハイキング道を歩くことになった。過酷。サルに注意ってなかなか見んよ……?もし私のように京都市営バスを利用し、泉涌寺道駅から泉涌寺へ向かう場合はバス停を降りて左(北)へ行くコースの方が道が整っていたのでオススメ。坂道ですが歩きやすいです。■市比賣神社(いちひめじんじゃ)3つ目の神頼みスポットは「市比賣神社」。京阪清水五条駅から歩いて10分ほど。御祭神が全て女神さまであり、全ての女性の守り神として信仰が厚く、女性全ての願い事にご利益があるという。まさに「女性の女性による女性のための神社」である。市比賣神社で有名なのはこちら。「天之真名井(あめのまない)」である。御神井なんですって。歴代天皇の産湯に用いられたという伝承の残るありがたい御神水なのだ。令和の世じゃなかったら私のような平民が触れもしない水よこれは……。ここで「御神水なら最初の美御前社でも身につけたし、わざわざこちらまで来なくてもいいかな~」なあんて思ったものぐさちゃんもいることだろう。そんな「上等な料理にハチミツをブチまけるがごとき思想」で楽して美人になれると思っているのかね。というか「ものぐさ中のものぐさ」である私が同じような効能の御神水のためにわざわざ足を運ぶと思っているのかね。そこまで私は勤勉じゃないぞ。なんとこの「天之真名井」から湧く御神水は”飲める”のだ。しかも、ただ飲めるだけではない。こちらの市比賣神社で授けて頂ける「絵馬」に願い事を書いて所定の位置に掛け、「天之真名井」の御神水を飲んで手を合わせると願い事がひとつだけ叶うという。それはすごい。飲まねばなるまい。柄杓ですくっても、水が入っているのか分からないほどの透明感。期待が高まる。ちなみに絵馬はすでに掛け終わっています。「絵馬を掛ける」その言葉を頭の中に思い浮かべたときには! 実際に絵馬を掛けちまってもうすでに終わってるからだッ!とりあえず掌に水を注ぐとほんのり温かく感じる。さすが井戸水。そのまま掌の水を飲み干します。え……おいし……ぶっちゃけ苔むしている井戸の風貌からちょっとくらい臭み(あるいは草味)があっても仕方ないなと思っていたけれど全然そんなことなかった。「京都の美味しい水だよ〜」ってボトリングされたこの御神水渡されても「どこかの新製品かな? くせがなくて飲みやすいな〜」って普通に飲んじゃうレベル。これが御神井……これが御神水……!御神水の美味しさに感動しつつ手を合わせガチめな願い事をして終了。参拝客も少なかったため、相棒コスメも御神水でお清めして「ご利益パワー」を充填。着実に「最強リップ」になりつつありますね。またこちらの「市比賣神社」には、こんなに可愛い「姫みくじ」(900円)もある。お尻の方からおみくじを取り出して、しれっと大吉を引く。何事も正直にお仕事頑張れって書いてありました。お金に目が眩んでステマすんなよ! ってことですね。おみくじは結んで帰ります。姫人形はもちろん持ち帰っても大丈夫ですが、私は人形にも願い事を書き込んで奉納して帰りました。欲深いな……。■御髪神社(みかみじんじゃ)最後の神頼みスポットは「御髪神社」。やっぱり個人的に髪は綺麗にしたいし「神頼みしてなんとか楽して美人になりたい!」と思う私にとっては外せない場所である。こちらの「御髪神社」は最寄駅の嵐山駅から徒歩30分ほど。嵐山駅から、「渡月橋」とは逆方向へ。「竹林の道」へ進む。道はほとんど一本道なので、グーグル先生と歩けば迷わず行けるよ。こちらの「御髪神社」は「日本で唯一の髪特化型神社」なこともあってか、駅から遠いところにあるのにもかかわらず参拝客が多い。参拝客の男女比も半々くらいだ。神社の前には池が広がっており、この風光明媚な場所を写真で納めんとしてでっかいカメラを担いだ方々も多く訪れていた。めっちゃ人気やん。私も真剣に将来の毛量塩梅について神様にお頼もうしたのち、お守りを授けて頂こうと社務所に向かった。何を隠そうこの「御髪神社」はお守りがめちゃくちゃ可愛いのだ。例えば、理・美容師さんが購入するであろう、小さなハサミがそのままお守りになった「匠守」。タッセルが2個ついているのがポイントの、将来の毛量安泰を願っているであろう「房々守」。伝統的なつげ櫛のような形が可愛らしい「御櫛守」。私は将来もふさふさでありたいので、「房々守」を買おうと……社務所へ……。社務所閉まってるやん!!そう……この日は朝から美人祈願神社巡りをしていたため、こちらの「御髪神社」に着いたのが16時半過ぎ。社務所は15時で閉まるらしく……房々守は購入できなかった……無念……。御髪神社でお守り購入を考えている方は10時~15時の間に参拝するようにしよう。めげずに相棒コスメともう一度参拝。将来もふさふさ……よろしく……。改めまして、こんにちは! 美人祈願を終えた石原さとみです。美人祈願を一日かけてすると根拠のない自信がわいてきました。私が石原さとみ。いや、彼女をも超える存在になった気すらする。神社すごい。さて、今回の「美人祈願」神社巡りはいかがでしたか?一緒に神社を回った相棒コスメ「UZUリップトリートメント」は本当に愛着がわいて、「これさえ塗っておけば大丈夫! いろいろご利益ありそ~!」といった自信が持てるポジティブリップトリートメントになった。 あと、コスメの一緒にお出かけするのって意外と楽しい。なんだか「ぬい撮り」に似たような感覚だったな……。また、今回の「美人祈願」神社巡りを通して、「神頼み」は意外と自分を客観的に見れるものなのだとわかった。例えば、「美肌」を祈願するにしても自分が求めている「美肌」はどういうものなのか神様に宣言しなきゃいけないわけで。艶感のあるしっとりした肌。パーンとしたハリのある肌。それとも、ふんわりして触り心地のいい肌……。自分がどんな美肌の方向を目指しているのか「神頼み」を通してはっきりしてくるのが興味深い。と同時に「なんかいいことないかな~? つか、どっか行きたくない~?」レベルのふわふわ感で「美肌になりたい!」って思っていたのか……と反省。そりゃあ「(化粧品を)使えども 使えども 猶(なお)わが顔面楽にならざり ぢっと顔見る」になるはずだ。だって軸が定まってないから自分に必要なコスメを選べてないんだもの。こんな「気付き」を得られるのもご利益のひとつかもしれないね!(ポジティブ)即効性はないかもしれないけれど、己の「美意識の足場」を固めるのにとても効果がある「神頼み」。「理想の自分に近づきたい!」と思う方は、お気に入りのコスメとともに「美人祈願」神社回りをしてみるのもいいんじゃないかな。
2020年01月25日新しい年号になったり、今年も本当にいろいろなことがありました。あっという間に年末が近づいてきましたが、一年の締めくくりや、新しい年に向けて、家族でパワースポットに行くのはいかがですか?今回は、今話題の名古屋のパワースポットをご紹介します。家内円満や学業成就、金運アップを祈願しちゃいましょう!愛知県はパワースポットの数、日本一!あまり知られていませんが、愛知県は神社仏閣の数が日本一!年末は、家族そろって今年の感謝と来年の祈願をしにいきませんか?交通網が発達しているので家族でも行きやすい旅行先なんです。今話題の愛知県、名古屋を中心にパワースポットである神社をご紹介していきます。美肌の湧き水がある〔熱田神宮〕東海地方を代表とするパワースポットとして、年間約700万人が訪れる〔熱田神宮〕。ご神体として、三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が祀られています。太陽神、天照大御神に由来するこの剣は別名、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)とも呼ばれ、先日の「即位の礼」では雨が降っていましたが「即位礼正殿の儀」が始まったとき、晴れ間が出たのは儀式に使われたこの神器の神力ではないかと話題になりました。また女性に魅力的なスポットもあります。〔熱田神宮〕は美女として有名な楊貴妃ゆかりの地と言われ、境内にある〔清水社〕の泉の中央にある楊貴妃の墓石に3度水をかけると願いごとが叶い、湧き水で肌を洗うと美肌になると言われています。冬の乾燥で気になるお肌の調子に願掛けしちゃいましょう!学問の神さまに効率UP祈願〔山田天満宮〕〔山田天満宮〕は名古屋三大天神の一つで、太宰府天満宮から菅原道真公の分霊を祀っています。菅原道真公と言えば、受験の合格祈願を中心とした学問の神さまで有名なんです。お子さんの学力アップ、仕事や家事の効率アップを祈願してみてはいかがでしょうか。また道真公の使いとして有名な牛の像が「撫で牛」として奉納されています。牛の頭と自分の頭を交互に撫でると、知恵を授かり賢くなると言われています。ぜひ、やさしく撫でてみましょう。金運のご利益で家計を支える〔金神社〕〔山田天満宮〕の中にある〔金(こがね)神社〕はその名の通りお金の神さまを祀っています。「銭洗い」ができる珍しい神社で、年末の宝くじが発売される時期はたくさんの人が金運アップを祈願してお参りに行くことで有名です。小銭やお札、宝くじ券などを洗い清めることで福徳利益のご利益を授かることができるといわれているそうです。銭洗い所の中には高額当選の宝くじや万馬券のコピーが所狭しと貼られており、そのパワーを感じることができますね。(※宝くじ券はビニール袋などに入れてお清めすることをお勧めします。またビニール袋は各自、ご用意ください。)宝くじ一等賞……と言わないまでも、少しでも臨時収入のご利益があれば、うれしい限りです。家族旅行は人の少ない年末がオススメ!気づけば年末の足音が近づいてくる季節……今年はどんな年でしたか。忙しない日常から離れて、パワースポットをめぐることで、一年の感謝や厄落としをして心機一転、新しい年に向かって心の整理をするのも癒やしの時間になりますよ。抱負や願いを語ることで、家族の絆もより深まるかもしれません。ぜひ家族でパワースポット巡りをして、新しい年に向けて祈願しましょう!情報提供:あいち女子旅PR事務局※掲載している情報は2019年12月時点の内容です。〔楽天トラベル〕でお得な宿泊先をもっと見る!
2019年12月21日オトナの行きつけ#3新中野【ゆずのたね】~今回のお店選定理由~近所の中華屋の枠をはるかに超えた“本物の味”少量多皿なので、ひとりでもふらりと食べに行ける一皿100~480円なので、お会計は3,000円ほどで済む!近所の中華屋の枠をはるかに超えた“本物の味”お店は2019年6月にオープンしたばかりだが、地元客やグルメ通を中心に話題になっている場所は、新宿駅から3駅先の新中野。商店街をふら~っと2,3分歩くと、今回のお店【ゆずのたね】が現れます。ここのメニューは100円~480円と、とってもリーズナブル。しかしながら、「ま、新中野の安い居酒屋メシで、今日は安く済ますか──」なんて軽い気持ちで入ってしまうと、そのおいしさにぶっ飛びますよ!【ゆずのたね】メニュー表フードメニューの数はなんと約60種! 赤字がオススメのメニューだまずはつまみ程度に、ポテサラ、よだれ鶏、酢豚あたりをオーダー。──は? うまくね?!値段が安いからと味に高をくくっていたあなたは、思わずそう叫ぶことでしょう。ポテサラにピータンがのった『ピータンポテサラ ~ブラックペッパー風味~』350円(税抜)『ピータンポテサラ ~ブラックペッパー風味~』は、ピータンの旨味がしっかりと感じられながらもコクが強すぎない。ソースに入った黒酢と玉ねぎがより旨味を引き出しながらも、隠し味のセロリがさっぱりと香ります。やわらかい食感の『よだれ鶏』450円(税抜)。胸肉をつかうことで脂っこくなく優しい味わいが楽しめる。色鮮やかな自家製のラー油は、後からピリリと辛さが出てくるしっかりとした歯ごたえと満足感のあるサイズの肉に、甘酸っぱく深みのある特製ソースがかかった『妖艶な黒酢豚』420円(税抜)一見、ただの丸い肉団子が2つ乗っただけに見える『妖艶な黒酢豚』。食べてみると──なんだコレ! ソースが普通じゃない!! 仮にも僕はヒトサラの編集をやっている身。ソースの違いぐらい分かる。その味は、なんか…こう……すごい、ウマい! なんだコレ!!それもそのはず。店主の初見直人さんは、【赤坂 四川飯店】で20年も経験を積み、その後、広尾にある【はしづめ】を星付き店にまで成長させ、青山、原宿の各店舗料理長として腕をふるっていた人物。「ふらっと入って、楽しく過ごしてもらえるお店がやりたかった」と語る、店主の初見直人さん「その酢豚のソースは、【はしづめ】で出していたのと、ほぼ同じようにつくったものです」と初見さん。ベースとなる食材は、【はしづめ】よりもかなり安いものを仕入れてコストを抑えながら、クオリティについては下処理や味付け、ソースなどを、培ってきた技術と手間暇をかけて、こんなに「レベルの高い420円」の一皿に仕上げているのだそう!本当に420円で食べちゃっていいのかな──ま、安いのは嬉しいからいっか!少量多皿なので、ひとりでもふらりと食べに行ける中華と聞くとどうしても大皿で、大人数で食べに行くイメージなのですが、【ゆずのたね】の料理は、一品一品が少量で構成されています。なので、急に「今日は中華な気分だな~」なんて思った時、ひとりでも2人でも、本格中華を気軽にさくっと食べに行くことができます。『四川火鍋もつ煮』380円、『煮卵』100円、『煮豆腐』200円がすべて入った『全部入り』480円(すべて税抜)お店の一押しメニュー『四川火鍋もつ煮』は、具がゴロゴロとたっぷり入っていて、本当にこの値段?! と驚いてしまいます。もつは臭みが一切なく、味付けも強すぎないクリアな味なので、旨味が一層際立ちます。やきとん屋で修業して、内臓の処理の仕方を学んだという初見さんならではのスペシャリテです。『楊貴妃の愛した手羽先の赤ワイン煮』380円(税抜)は、美容のために赤ワインで煮た手羽先を食べていたという、楊貴妃の逸話から。ワインが香る身は、ほろりとやわらかい身が大きく、食べごたえのある『大アナゴの唐揚げ ~上海風ソース~』480円(税抜)。甘辛いソースと、甘味のある沖縄の島胡椒「ヒバーチ」を絡めて食べるオリジナルドリンクは左から、日本酒ベースの『ゆずハイボール』500円、さわやかな『ゆずモヒート』530円、紹興酒ベースの『生レモンドラゴンハイ』530円(すべて税抜)ドリンクも安く、ボトル以外は380円~650円程なので、ついついお酒が進みます。お店オリジナルの『ゆずハイボール』は、ウイスキーではなく日本酒の鳳凰美田がベース。すっきりさわやかなゆずの香りに、日本酒の後味がまろやかです。飲みやすいので注意。『干し肉のハニートースト』280円(税抜)。カリッと焼けたトーストに、ハチミツをたっぷりつけて、干し肉を上に乗せて食べる。甘じょっぱくクセになる、病みつきメニューだ〆の一品『四川汁なし担々麺』350円(税抜)。どっしりとした麺が、最後にお腹を満たしてくれる。製麺屋が営む【はしづめ】の料理長を務めていた、初見さんの得意分野だ一皿100~480円なので、お会計は3,000円ほどで済む!満腹になり、いっぱい食べてしまったな~と思いながらお会計を見たあなたは驚くだろう。──こんなに安いの?!食べて飲んで、一人あたり、大体3,000円程でおさまります!なぜ安いかを聞いてみると、「下処理や調理の手間賃を取ってないからですよ!」と笑いながらおっしゃる初見さん。「例え安価な食材でも、手間暇をかければおいしくなるんです」かつて大型の繁忙店で働いていた頃、箸をつけられずに廃棄されていく料理を見て、戸惑いを感じていたのだそう。「せっかく心を込めて作った料理も、食べてもらえなかったら意味がないんです。だからこの店は、ふらっと入って、食べられる分を食べて飲んで、好きな時に帰れるようなお店にしようと思ったんです」。だからこんなに、値段も雰囲気もカジュアルなんですね! それにしても、料理の手間賃をとらないなんて……すごい。ふらっと訪れる近所のお客や、噂を聞きつけた遠くからの来店客で賑わっているカジュアルなスタイルなので予約は受け付けていませんが、来店してもし満席だった場合、席が空いたら電話をくれるシステムです。ふらっと訪れて、食べて飲んで、コスパも最強な【ゆずのたね】。行きつけにすること間違いナシの一軒です!!「オトナの行きつけ店」バックナンバー
2019年09月07日ビーチガールやサーファーの間で大人気株式会社フォーチュンが、2019年4月19日に新商品「モアニ・オーガニクスモイスチャーローション」(3700円)を発売します。「モアニ・オーガニクス」は海と太陽、自然を愛する女性のために開発された日本産オーガニックコスメ。「サスティナビリティ」と「心地よい使用感」の同時実現がコンセプトです。ウォータープルーフの日焼け止めや100%オーガニック原料を使用したホホバオイルなど、強い日差しのビーチやアウトドアシーンでの使用に適したコスメ製品を販売しています。環境と人にやさしい「オーガニック認証処方」COSMOSオーガニック認証を取得した「モアニ・オーガニクスモイスチャーローション」は、原料の99%が天然由来成分。つけた瞬間、肌にすっとなじんで浸透し使用後のベタつきもありません。世界3大美女の1人である楊貴妃が愛用していたと言われる「シロキクラゲ」のエキスを配合。ヒアルロン酸を超える保水力で肌を守りながらしっかりと保湿します。さらに、エイジングケア効果が期待できる「オーガニックハーブエキス」が6種類配合されています。さらに「オーガニック植物オイル」の自然な香りで心と身体をリラックスすることが可能です。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社フォーチュンのプレスリリース/@Press※株式会社フォーチュン※モアニ・オーガニクス
2019年04月12日家族のために、いちから作られた「安全な化粧品」 『OSAJI』の創立者は日東電化工業の茂田正和さん。もともとは化粧品事業のなかった会社ですが、とあるきっかけで2001年に化粧品開発を始めました。それは交通事故に遭ったお母さんが、精神的ストレスから皮膚疾患を起こしてしまい、それまで好んで使っていた植物由来の化粧品がまったく使えなくなってしまったこと。「食べて安全なものは、肌にも安全なはず」と考えていた茂田さんはそのことに疑問を抱き、自宅のキッチンで化粧品作りをスタートしました。 人の皮膚について生物学的に学びながら研究を続けた茂田さんは、「植物由来=オーガニックのものだからといって、必ずしも皮膚に安全とは限らない」ことを知り、植物の受け入れるべき要素と、拒絶するべき要素。このふたつを熟知することで「生涯使い続けられる安全な化粧品」をいちから作っていきました。一方、両親や祖父母に華道家、茶道家、俳人、音楽家をもつ茂田さんは、これまでもアーティスト、ミュージシャン、デザイナー、料理人とコラボレーションを行ってきました。「日本文化を深化させること」。『OSAJI』にはそんな哲学も宿っているのです。 オサジ ボディゲル meguri ¥2,000オサジ ハンドクリーム meguri ¥1,000 ジンジャー、ゆず、タイムの精油をブレンドした季節の香り 『OSAJI』のアイテムは、その香りの良さも特徴のひとつ。今は季節限定の香りとして、定番人気の保湿アイテムに少しスパイシーで癖になるジンジャー、ゆず、タイムをブレンドした「meguri」が登場しています。限定のパッケージもシンプルで素敵です。 油分を極力使わないことから、ベタつかない伸びの良さが嬉しいボディゲルは、フェイシャルケアと同じ保湿成分をたっぷりと使った贅沢なアイテム。3000年前から楊貴妃が美容のために食したと言われるシロキクラゲ多糖体配合で、ヒアルロン酸の2倍もの保湿力を誇ります。肌の酸化を防止する作用があるので、徐々にバリア機能がアップしていくという効能も。全身の乾燥する部分にたっぷりとつけながら、気になるところには重ねづけするのがおすすめです。 もうひとつは、ボディゲルと同じシロキクラゲ多糖体と、角質層のバリア機能を形成する成分スフィンゴモナスエキスを配合したリッチなハンドクリーム。水分の蒸発を防ぐ高い保湿効果で、外部刺激による肌荒れも防いでくれます。特に冬はウイルスの予防などもあり、手を一日に何度も洗うことが多いのでは?そんなとき、さらりとしたテクスチャーで香りも優しいアイテムなら、事務作業に忙しいオフィスでも、部屋で家事をしながらでも気にせず保湿することができます。 オサジ 草場妙子さんコラボ ボディゲル kokyu ¥2,000 草場妙子さんとコラボしたボディゲルで、一日の疲れをリセット ヘアメイクアップアーティスト・草場妙子さんとタッグを組んで生まれてこのアイテムは、草場さんが今いちばん気になっているというハーブ「セージ」をベースに、ティーツリー、ローズマリー、レモン、オレンジをブレンドした ボディゲル “kokyu(呼吸)”。 甘すぎずにすっきりとリラックスできる香りで、一日の疲れをリセットできる特別なアイテムが誕生しました。 「自分にとっての一番の肌悩みがボディの乾燥なんです。顔ももちろん乾燥しやすいのですが、いろいろな化粧品を知って、自分なりの対処法を見つけたことでだんだんと深刻な乾燥を感じなくなってきて。ところが体に関しては、いろいろ試しても、どうにも乾燥してしまって。オイルを使っている時期もありましたが、内側からの乾燥まで拭いきれないというのでしょうか。表面はすごくしっとりするのに、中までしっとり、とはいかない。もうちょっとなにか……と思った時にOSAJIのボディゲルを使ってみたら、内側まで水分が届く、しっかり潤った!感覚がありました。ボディってわかりやすくて、乾燥が進むとカサついた部分にかゆみが出やすくなりますよね。それが無くなったので、本当に大好きなアイテムです」と草場さん。 『OSAJI』のアイテムを一通り使ったという草場さんが、「これだ!」と思ったのがボディゲル。入浴後に全身にくまなく使うことで、春夏はみずみずしさを、秋冬は保湿力の頼もしさを実感できるそうです。とにかく香りが素晴らしいアイテムなので、ぜひ一度お試しを。 オサジ クリスマスコフレ PollyFernコラボ(ハンドクリーム、ボディゲル、ポーチ) ¥3,500 イギリスのアーティストのデザインをまとったクリスマスコフレ 『OSAJI』の定番ハンドクリームとボディゲルがセットになったクリスマスコフレ。今回のためだけにパッケージと付属のポーチをデザインしてくれたのは、イギリスの陶芸家・イラストレーターのポーリー・ファーンさん。『OSAJI』のデザイナーが彼女の作品に一目惚れしたことから、このコラボが実現したそうです。デザインのモチーフは『OSAJI』で使っている精油たち。コフレ限定のシダーウッド、フェンネル、クローブの香りで、甘いクリスマスを過ごしてみませんか? クリスマスコフレのデザインを手がけたアーティストのポーリー・ファーンさん 「オーガニック」と一言にいっても、海外のものは肌に合わなかったり、植物の成分が強すぎてしまうこともあります。オーガニックであること、そして優しくて日本人の肌に合う本当のいいものであること。そのどちらも叶えてくれる『OSAJI』のアイテムは、まさに「今欲しかったスキンケアブランド」ではないでしょうか。自社工場で作っていることから、リーズナブルな価格なのも嬉しいです。まずは定番のボディゲルやクリスマスコフレで、その魅力を確かめてみてください! OSAJI0120-933-871osaji.net text:坂崎麻結
2018年12月08日風邪を予防する!?秋が旬の【まいたけ】を食べよう♪秋になり、肌寒い日が増えましたね。寒暖差や、天候の崩れによる気圧の変化によって、秋は風邪をひきやすくなります。できれば、元気にすごしたいですよね!じつは、秋が旬の食材に、風邪の予防に効果的なものがあるんです!その食材とは【まいたけ】です!まいたけは、古くから漢方薬や薬膳料理の食材として用いられ、現在では健康食品やサプリメントにも利用されています。まいたけに含まれている、食物繊維の「B-グルカン」は、免疫力をアップしてくれます。免疫力がアップすれば、風邪の予防なりますね。また、まいたけは低カロリーかつ食物繊維も豊富なので、生活習慣病の予防にもつながるとのことです。なんだか、まいたけってすごい食材ですね!!炒め物やみそ汁、炊き込みご飯、鍋などに入れたり、パスタに入れたり……。いろんな料理に使えて、おいしくいただけます。是非、栄養価が高くなっている旬の時期に【まいたけ】を食べて、秋を元気にすごしてください♪乾燥が気になる秋は【れんこん】がいい?!秋になって寒くなると、肌の乾燥が気になりますよね。秋は空気が乾燥する季節。空気が乾いてると、お肌も乾燥してしまいます……。お肌の乾きを、毎日の食事で防ぐことができるとしたら、うれしいですよね!なんと、秋が旬の食材には、乾燥予防に効果的なものがあります!それは、【れんこん】です♪れんこんは、薬膳において「カラダの中の熱を冷まし、潤いを補う性質がある」「血の巡りを良くする」食材といわれております。食物繊維もたっぷり入ってますので、便秘解消の効果も期待できます。そして、喉の渇きや痛み、咳などの改善にも役立つそうです。【れんこん】って、こんなにカラダにいいんですね!楊貴妃は、美容のためにれんこんの葉を煎じて、好んで飲んでいたといわれています。れんこんのおすすめ料理は【れんこんのはさみ焼き】♪筑前煮などの煮物に入れてみたり、サラダにしてみたりと、れんこんを使ったレシピはいろいろありますが、おすすめは【れんこんのはさみ焼き】です♪【材料】れんこん約300g★豚ひき肉250g★しょうが(みじん切り) 1かけ★しょうゆ小1★かたくり粉 大2~3★卵(小さめな物)1個★塩コショウお好みで★ごま油小1☆酒大3☆しょうゆ大1☆砂糖大1/2①れんこんを3~4ミリ位の厚さにスライスして、水にさらします。②れんこんの水分をふき取って、両面をかたくり粉でまぶしておく。③★の材料をすべて合わせて、よく混ぜておきます。④れんこんでお肉をはさみます。れんこんの穴にもお肉を詰めると、はがれにくいです。⑤フライパンに油をしき、④を焼く。⑥両面がほどよく焼けたら☆の調味料を加えて完成!いかがでしたか?ぜひ、今が旬の【まいたけ】と【れんこん】を取り入れて、食事の面からも、風邪と乾燥を予防してみませんか?
2018年11月13日優雅で贅沢なハンドソープ「グレーセラ」医薬品や化粧品の製造販売を手掛ける株式会社アルボース。社名は聞いたことがなくても「緑の液体石鹸」といえば、誰もが一回は目にしたことがあるのではないだろうか。総合衛生メーカーとして創業以来70年弱にわたり経験を蓄積してきた同社が、2018年4月11日から発売しているのが、香り、泡質、保湿力にこだわったラグジュアリーハンドソープ「グレーセラ」だ。「グレーセラ」名称の由来「グレーセラ」とはこの商品のために造られた造語。優美や気品という意味の女性の名前「Grace(グレース)」と、美しい要請という意味をもつ女性の名前「Ella(エラ)」を掛け合わせて造られたという。ちなみに、エラはシンデレラの本名だ。シンデレラが、現実の奴隷状態から逃れ王子との夢のような時間を楽しんだように、まるで魔法にでもかかったかのような優雅な世界にいる自分を想像し、晴れやかな気持ちになって欲しい、という想いが込められているという。グレーセラの特長香りは、爽快感のあるシトラスにゼラニウムやローズ、イランイランなどのフローラルが重なっている。使った瞬間は爽やかで、次第に香りが変わり、最後には上質なフローラルの香りがほんのり残る、まさに極上の香り。保湿成分には、世界三大美女のひとりである楊貴妃が美容のために愛した「シロキクラゲ」から抽出されたトレイモイストを配合。植物性多糖体であるトレイモイストの保水力は、なんとヒアルロン酸Na以上だという。デザインにもこだわっている。モチーフになったのはクリスタルガラス製のワイングラスで、ガラスのような透明感と光沢感を実現。さらにブラックとゴールドを用いてクラシックな風合いも演出。テクスチャーは、ふんわり・もっちりの弱酸性の泡が手肌を包み込むように広がる。もちろん、アミノ酸系界面活性剤とベビー用のボディソープにも用いられる低刺激なベタイン系界面活性剤を用いているため、洗浄成分も文句なし。200ミリリットルで税別3,000円の「グレーセラ」。自宅において優雅な空間を演出するもよし、ギフトで誰かに贈るのもよし。一度は試してみても良いかもしれない。(画像はプレスリリースより)【参考】※グレーセラ 公式サイト※株式会社アルボース プレスリリース(@Press)
2018年08月29日ホテル椿山荘東京が、「チャイニーズアフタヌーンティー」を2018年9月1日(土)から9月30日(日)まで開催する。「チャイニーズアフタヌーンティー」は、漢方や美容を導く食材をふんだんに取り入れた女性に嬉しいアフタヌーンティー。見た目の美しさだけでなく、栄養バランスも考えられた軽食メニューが、3弾スタンドにのせられて提供される。スタンドの上段には、世界三大美女の楊貴妃が愛したと云われるライチと、アロエの果肉をミックスした美容効果満点のゼリーや、ハスの実を使用した栄養価の高いエッグタルト、漢方食材としても知られるクコの実を添えたココナッツムース、ダイエットにも効果のあるという金木犀の芋羊羹などデザートが並ぶ。中段のスコーンには、定番のプレーンに加え、美肌効果も期待できる冬瓜の砂糖漬けを忍ばせたココナッツスコーンなどが登場。最下段には、牛肉のオイスターソース炒めのタルトやウコンのパンを使用したサンドウィッチなど、飲茶をイメージしたメニューを用意した。また食事と合わせて楽しみたい、中国茶にも拘りがたっぷり。ほんのりと甘く香る福建省の「白牡丹」は、緑茶の3倍のポリフェノールやミネラルなどを配合。雲南省の「小泥プーアル」は、代謝を促進させてくれる効能を持つ。そのほか世界三大紅茶の1つである安徽省の「キーマン」など、約20種類の茶を自由に楽しむことが出来る。【詳細】「チャイニーズアフタヌーンティー」開催期間:2018年9月1日(土)~9月30日(日)場所:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」住所:東京都文京区関口2-10−8 ホテル椿山荘東京時間:12:00~L.O.18:00 ※予約は平日のみ料金:3,800円(税込み) ※サービス料別途メニュー例:楊貴妃のゼリー/金木犀の芋羊羹/蓮の実餡入りエッグタルト/ココナッツムース クコの実添え/プレーンスコーン/陳皮(ちんぴ)とプーアル茶のスコーン/冬瓜とココナッツのスコーン/ウコンのパンに挟んだパクチーと鴨肉のサンドウィッチ/銀絲巻(インスージェン)の揚げパン/牛肉のオイスターソース炒めのタルト/チャーシューの割包サンドウィッチ ※紅茶は、約20種類の茶葉から取替え&おかわり自由【予約・問い合わせ先】ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」TEL:03-3943-0920(10:00~21:00)
2018年07月12日3段スタンドの上段を飾るのは、美容効果に着目したプチフールです。ミントグリーンの色合いが美しいゼリーは、世界三大美女の楊貴妃も好んで食したと言われるライチと、アロエの果肉が詰まっています。ライチには、造血のビタミンとも呼ばれる葉酸が多く含まれており、美容効果や風邪に対する免疫力を高めてくれると言われています。また、体も温めてくれると言われ、冷えが気になる女性にとってうれしい食材です。古代からさまざまな魅力を秘めた植物として珍重されてきたアロエも、ビタミン・ミネラル・酵素・アミノ酸が豊富で美肌効果が期待される食材です。そのほか、中国では長寿や幸福のシンボルとされる蓮の実を使用したエッグタルト、漢方食材としても人気のクコの実を添えたココナッツムース、食欲増進に関わるホルモン「オレキシン」を抑制し、ダイエットに効果的と言われる金木犀の芋羊羹が愛らしく並びます。中段のスコーンは、人気のプレーンに加え、リモネンによるリラックス効果が期待できる乾燥させたみかんの皮の陳皮とプーアル茶パウダーを練り込んだスコーンと、美肌やアンチエイジングに良い冬瓜の砂糖漬けを忍ばせたココナッツのスコーンが初登場します。下段は、銀絲巻(インスージェン)の揚げパンや、ウコンのパンに挟んだパクチーと鴨肉のサンドウィッチ、牛肉のオイスターソース炒めのタルトなど、飲茶を意識したメニューを揃えました。アフタヌーンティーと一緒に楽しむ“お茶”は、緑茶の3倍の抗酸化作用とポリフェノール・ビタミンC・ミネラルを含み、ほのかな甘い香りが上品な中国・福建省の「白牡丹」をはじめ、世界三大紅茶のひとつで中国・安徽省の「キーマン」、体を温め代謝の促進作用があるという中国・雲南省の「小泥プーアル」をご用意。ホテル椿山荘東京のロビーラウンジ「ル・ジャルダン」オリジナルブレンドのフレーバードティー「ジャスミンライチ」もお楽しみいただけます。■概要「チャイニーズアフタヌーンティー」開催期間:2018年9月1日~9月30日場所:ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」住所:東京都文京区関口2-10-8 ホテル椿山荘東京時間:12:00~L.O.18:00 ※予約は平日のみ料金:3800円(税込)※サービス料別途メニュー例:楊貴妃のゼリー/金木犀の芋羊羹/蓮の実餡入りエッグタルト/ココナッツムース クコの実添え/プレーンスコーン/陳皮(ちんぴ)とプーアル茶のスコーン/冬瓜とココナッツのスコーン/ウコンのパンに挟んだパクチーと鴨肉のサンドウィッチ/銀絲巻(インスージェン)の揚げパン/牛肉のオイスターソース炒めのタルト/チャーシューの割包サンドウィッチ ※紅茶は、約20種類の茶葉から取替え&おかわり自由(お問い合わせ先)ロビーラウンジ「ル・ジャルダン」TEL 03-3943-0920
2018年07月12日平子理沙プロデュースのスキンケアブランド遂に発売その美意識の高さから多くの女性に支持され、美容のカリスマとも呼ばれるモデル・タレントの平子理沙。長年さまざまなスキンケアを試してきた彼女が、遂に念願のセルフプロデュース化粧品ブランド「BEAULIN R (ビューリン アール)を立ち上げた。2018年7月1日(日)より、公式オンラインストにて販売をスタートしている。希少なフランキンセンス精油を贅沢配合日頃からオーガニック製品への意識が高い平子は、「BEAULIN R」のアイテムも限りなくオーガニックに近づけることにこだわっている。高品質のオーガニック美容成分を贅沢に使用し、肌(美容)×体(健康)×心(精神)全ての充実を叶える商品を作り上げた。また注目すべきは、その強い生命力から「奇跡の木」とも呼ばれるフランキンセンスから抽出された精油「ニュウコウジュ油」。歴史的美女クレオパトラや楊貴妃も愛用していたとされる、希少なエッセンシャルオイルだ。アロマテラピーにも使用され癒やし効果も高いエッセンスが、弾力に満ちたハリ肌に導いてくれる。製品の開発には平子自身も積極的に参加。試行錯誤の末、全てのアイテムに美容オーガニック原料とフランキンセンス精油がバランス良く配合されている。お得な限定セットも!今回発売されるのは、化粧水、美容液、ミスト美容液、クリームの4種類。オンラインストアでは、お得に購入できるスペシャルセットや定期コースも用意されている。希少成分配合のため、初回の販売は500セット限定。気になる人は早めのチェックをおすすめする。美のカリスマ平子が辿り着いた最高峰のスキンケアラインを、試してみてはいかがだろうか。(画像は「BEAULIN R」公式サイトより)【参考】※「BEAULIN R」公式サイト
2018年07月03日巨匠チャン・イーモウ監督とマット・デイモンがタッグを組んだ『グレートウォール』でヒロイン役を演じ、トム・ヒドルストン主演『キングコング:髑髏島の巨神』などハリウッド大作に次々出演する中国出身の国際派女優ジン・ティエン。さらに4月13日(金)公開の『パシフィック・リム:アップライジング』も控える彼女が、あの楊貴妃と同じ時代に生きた女性を熱演する中国ドラマ「麗王別姫~花散る永遠の愛~」での役作りや、その美貌の秘訣について語ってくれた。■あらすじ皇帝・玄宗が楊貴妃を寵愛していた唐。後に皇帝・代宗となる広平王・李俶(りしゅく)のお妃候補として選ばれたのは、美しき才女・沈珍珠(しんちんじゅ)。だが、彼女はかつて自分の命を救ってくれた初恋の人が忘れられず、縁談から逃れ、その想い人を探す旅に出る。旅の途中で男装していた沈珍珠は、身分を隠した李俶と運命的な出会いを果たすのだが…。■現代女性も共感!中国宮廷ドラマがいま大人気いま、中国ドラマ界では「武則天ーThe Empressー」をはじめ、「賢后 衛子夫」「宮廷の諍い女」など、宮廷を舞台に女性ヒロインが活躍する歴史ドラマが多数製作され、ここ数年、韓流ドラマをも凌駕する勢いで人気を集めている。こうしたドラマは、壮大で華麗な世界観とともに、嫉妬や陰謀が渦巻く中、愛を貫くため、あるいは成功を手にするために懸命に生きるヒロインの姿を映し出し、現代に生きる女性たちからも絶大な共感を得ているのだ。■ジン・ティエン、ヒロインは「深みのあるキャラクター」中国史上唯一の女帝が描かれた「武則天」(ファン・ビンビン主演)から、半世紀後が舞台となる本作で、ヒロイン・沈珍珠を演じたジン・ティエンは「唐代の才女である沈珍珠は教養にあふれ礼儀正しく、徳も才能も兼ね備えた人物」とその役柄に触れ、「彼女の人生は数奇な運命と物語性に満ちており、その伝説的なエピソードが人を惹きつけるのだと思いました。一介の女性ながら国のことを考え、民の苦しみを憂えたというこの役にはとても期待が持てましたし、彼女のそんな部分にも大いに魅力を感じたからです」と本作出演への決め手を口にする。そして、「深みのあるキャラクターなので、その感情を表現するのにはいつも以上の役作りが必要でした。これは大変だったというより、自分にとっていい勉強になりました」とも語るティエン。劇中でティエンは、200回以上にもおよぶ涙の演技を見せており、その迫真の演技は観る者の琴線に触れる。「時間をかけて役柄の気持ちを理解し、準備をしました。山場の涙のシーンではあらかじめそのシーンに自分を入りこませることで、すんなりと演技ができたと思います」。そんな彼女と沈珍珠との共通点は、「どちらも頑固。一度決めたことは簡単にあきらめたりしません」。■製作費43億円、絢爛衣装4,000点以上の超大作に「自分は本当にラッキー」製作費約43億円を投じ、唐朝の絢爛たる宮廷世界や、シルクロード貿易が繁栄した当時の文化を再現するため、宮殿や異国情緒あふれる建物など100以上のセットを組んで撮影されたという本作。また、立派な質感と色調で細やかな刺繍が施された衣装は4,000着以上に及び、ティエンが自ら語る“強靭なヒロイン”を表すため、その衣装には光沢のあるグレーの色調を採用するなど、個性を引き立たせる演出がなされている。そんな撮影の現場について「自分は本当にラッキーだと思いましたし、スタッフは本当にすばらしくプロフェッショナルだと感じました」とティエン。「ドラマ撮影は毎日の仕事量が膨大です。1日でシーンに合わせて何着もの衣装やカツラをつけます。これについては撮影チームのプロフェッショナルなスタッフにとても感謝していますし、仕事熱心なスタッフのおかげで撮影も順調に進みました」と、見事に唐時代を再現したスタッフをねぎらう言葉も。■理想の女性像は「まず自分自身の意識と能力を大切に」その本作で、“光り輝く美貌はまるで真珠の如し”といわれた沈珍珠を演じるにあたり、「気をつけていたのは日焼けしないこと、それから簡単なスキンケアですね」と美の秘訣をコメント。その美肌は絢爛豪華な衣装にも映え、思わず目を奪われるが、「肌については保湿とクレンジングに気をつけています。これがとても大切なこと」と断言。「それから私は食べることがとても好きなのですが、毎日適度な運動をして、健康を保つように心がけています」とも語ってくれた。また、劇中では李俶をどんな困難があっても愛し続け、支え続けた美しき沈珍珠。ティエン自身が思う理想の女性はより今日的で、「なによりもまず自分自身の意識と能力を大切にし、そのうえで周囲の人々のことを気遣ったり、サポートしたりできるのが理想の女性だと思います」と彼女は言う。近年、国際派女優として知られるようになったが、「実は最近、悪役を演じることにかなり興味を持っています(笑)」と笑顔を見せながら、「ただ、ジャンルにはこだわらず、良い役と良い脚本さえあれば、どんな作品にもトライしたい」と思いは尽きない。最後に日本のファンに向け、「甘くて苦いラブストーリー、史実に基づいたリアルな歴史物語、美しく華麗な衣装が楽しめます。きっとみなさんに気に入ってもらえると思います」と期待を込めて語るティエン。「私が演じる沈珍珠のことも好きになってもらえたらうれしいです」と謙虚に語る彼女に、また多くのファンが魅了されるに違いない。「麗王別姫~花散る永遠の愛~」DVD-SET1は 4月3日(火)よりリリース。DVD-SET2は5月2日(水)より、DVD-SET3は6月2日(土)より、DVD-SET4は7月3日(火)より、以降毎月順次リリース予定。(text:cinemacafe.net)■関連作品:パシフィック・リム:アップライジング 2018年4月13日より全国にて公開© Legendary Pictures/Universal Pictures.
2018年04月08日『さらば、わが愛覇王別姫』、『始皇帝暗殺』などで知られる中国の巨匠チェン・カイコーによる日中合作映画『空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎』のジャパン・プレミアが1月15日(月)に開催され、チェン監督をはじめ、主演の染谷将太、阿部寛、チャン・ロンロンらが出席した。■中国で5万スクリーンで上映!夢枕獏による小説を全編中国ロケで壮大なスケールで映画化。唐に渡った若き僧侶・空海が詩人の白楽天と共に宮中における皇帝の変死事件の謎を解き明かしていく。既に中国では公開を迎えており、約5万スクリーンで上映され、90億円を超える興行収入を記録している。■火野正平、日本で撮影かと思いきやまさかの中国行きで…空海役で海外映画初主演を務めた染谷さんは「企画は10年前から始まり、6年前から東京ドーム8個分の敷地にセットが建てられはじめ、やっと今日という日があります。ここに立ち会ってくださり、ありがとうございます」とようやく日本でのお披露目の日を迎え、万感の思いを口にする。中国語での演技については「全てが大変でした」と述懐。「触れたことのない言語で、感情をどう乗せていいのか?体と気持ちがリンクしない状態でした…」とその難しさを語る。この日、来日予定だった白楽天役のホアン・シュアンは別作品の撮影のために来日がかなわなかったが、染谷さんは、その不在を残念がり「相方のホアンがサポートしてくれて、部屋にまで来てセリフを教えてくれました」と劇中のみならず“相方”として助けてくれたホアンへの感謝を口にした。阿部さんは世界的巨匠の現場について「緊張感がある撮影でした」と振り返る。阿部仲麻呂を演じたが、玄宗皇帝に仕えながら、皇帝が愛する楊貴妃に恋心を抱くという役どころであり「難しかったです」と明かす。「撮影に入る前に監督と1時間ほど話す時間を設けていただいたんですが、(どう演じるか)質問していいものか?と思いつつ、結局、緊張して聞けなかったんですが(苦笑)、それが仲麻呂の皇帝への心情とリンクしていて、緊張感をもって臨めたと思います」と語った。また、空海の日本での師を演じた火野さんは、空海を唐へと送り出す役どころとあって「日本で撮るんだと思っていた」とのことだが、撮影は中国で敢行。「天候が悪かったり、飛行機が来なかったりで3泊4日で行って、撮影は1時間ちょっとでした(笑)」とボヤキ気味に語り、会場は笑いに包まれた。■チェン・カイコー監督の言葉に原作者・夢枕獏、大感激!10年前に初めて小説を読み、企画を始動させ。2年かけて当時の唐の都の城をデザインし、さらに4年かけて施工。撮影にも5か月を費やし、1年に及ぶポストプロダクションを経てようやく映画を完成させたチェン監督。「よく『あなたにとって映画とは?』と聞かれますが、素晴らしい映画とは満開の花のようなもの。風が満開の花を揺らして花粉を飛ばし、いずれそれが種になって心ある人に届き、またそこで満開の花を咲かせます。この映画が風となり、種となり、みなさんの心に届くことを願っています」と呼びかけた。原作者の夢枕獏先生は「原作の取材のために中国を訪れたのは35年前。まさかこういうことになるとは…」としみじみ。完成した映画を見て何度も涙したそうで「監督に『いいか獏、お前の読者が何人いるか知らないけど、この作品を千回読んだの俺だけだ。お前のことを世界一わかってるのは俺だ』と言われて『どうにでもしてください』とお任せしようと思いました」と明かしていた。『空海 -KU-KAI- 美しき王妃の謎』は2月24日(土)より公開。(text:cinemacafe.net)
2018年01月15日東京・渋谷「セルリアンタワー東急ホテル」内にある「カージュラジャ エステティックサロン」(以下:カージュラジャ)では、2018年1月2日(火)~1月14日(日)までのお正月期間限定で、ボディ or フェイシャルトリートメント&「セルリアンタワー東急ホテル」の朝食付き宿泊プランがセットで楽しめる「新春限定 エステティックステイプラン」を発売する。◆フェイシャルは男性もOK!新年の幕開けに清々しいボディをゲット毎年好評を博しているカージュラジャの本プラン。全身のこりをゆるめ、溜まった疲労をリリースするボディトリートメントはお正月太り解消に、またハンドトリートメントと保湿マスクが心地よいフェイシャルトリートメントは、女性だけでなく、男性も利用可能なので、お正月からのんびりとカップルで楽しむのにもおすすめ。新しい一年の幕開けに、心身を磨いてスタートダッシュを決めるのにぴったりのプラン内容だ。◆「カージュラジャ エステティックサロン」トリートメント内容欧米の最新技術×東洋医学をミックスカージュラジャは、全国に全7店舗を展開するエステティックサロン。欧米の最新技術と、東洋医学に基づくホリスティックなアプローチを融合させたトリートメントが特徴。施術前には、経験豊富なカウンセラーによるカウンセリングで、ゲストの体質や生活習慣をはじめ、その時の疲労具合や肌の状態などによって、メニューをきめ細かく調整してくれるので、その日そのときに必要なトリートメントで、効果的に心身をリフレッシュすることができる。ボディトリートメントはオールハンドの「オイルマッサージ」ボディトリートメントは、東洋医学の理論に基づく、オールハンドのオリジナルオイルマッサージ「スイナマッサージ」(60分)で、「気・血・津液」の循環を調整し、代謝を高め、免疫力に働きかける。さらに、その時々の体調や目的に応じて、背中(上半身)、お腹周り(下半身)、カッサ(慢性のこり解消)の3つのオプションメニュー(15分)を用意し、コンディショニングとオプションメニューを自由自在に組み合わせることができるシステム。肌の状態に合わせた豊富なフェイシャルメニューフェイシャルメニューは、マッサージ、吸引、パックで肌を整えるベーシックなコースから、スペシャルケアとしては、古くから中国に伝わる技を駆使した「楊貴妃整肌ケア」やハリウッド愛用の高濃度酵素ケアとアンチエイジングテクニックを融合した「エイジレスモイスチュア」、純度の高いレチノールを使ったアンチエイジングケアのトータルプログラムなど、西洋の最新トリートメントから伝統的なアジアンスタイルのトリートメントまで、肌の状態とニーズに合わせた豊富なメニューを展開する。◆編集部が経絡アロマボディを体験!今回シネマカフェ編集部スタッフが「新春限定 エステティックステイプラン」で選べる「経絡アロマボディ」を体験!ボディトリートメントの場合、施術前に30分のシャワー&サウナタイムが付いていて、身体を温め代謝を良くしてからトリートメントに入る。これにより、トリートメント効果が一層高まるのだそう。トリートメントは、うつ伏せの状態からスタート。まずは、背中をゆっくりをさするようにマッサージ。東洋医学では、背中にあらゆる内臓のツボが集中していると考えられているため、背中をさすることで滞った気をゆるめ、全身をリラックスさせていくのだ。背中の次は、腰、お尻、脚、そして仰向けになって脚からお腹、デコルテ、首へと、経絡に沿ってリズミカルなオイルハンドマッサージが進められていく。マッサージに使ったオイルはヒマワリオイルで、冬場の乾燥しがちな肌にハリと潤いを与え、さらに肌色のトーンアップが期待できるオイルだ。オイルには、3種のアロマオイルの中から好みの香りを選んでプラスすることができる。この日、選んだのは「イランイラン」。甘く濃厚な香りでリラックスムードを高めてくれる。全身をリラックスできる至福の60分!心地よいアロマに包まれながらの60分は、時折、うとうととして意識がなくなってしまうほどにリラックス。施術後は全身の緊張がゆるみ、溜まっていた疲労感が抜けて、頭がスッキリ。オイルの効果で、全身の肌にうるおいとハリが出たのに加えて、顔の血色まで良くなり、目元もすっきり。全身のむくみが解消されたのを実感。冬場に悩まされがちな全身の肌の乾燥や、寒さのため縮こまっていた体のこりを解消してくれるなど、このシーズンに嬉しい効果が満載のトリートメントタイム!施術後はリラクゼーションルームでスキンケア&メイク直しも可能術後は、カージュラジャのリラクゼーションルーム内でリラックス。コスメエリアには、コスメブランド「カバーマーク」や「ケサランパサラン」などといった人気コスメのスキンケアアイテム、メイクアップアイテムが揃っているのも嬉しいポイント。手ぶらで訪れても、メイクをしっかり整えてサロンを後にすることができた。※施術後の体感は、スタッフ個人の感想によるもので、効果を保証するものではありません。◆1/2~1/14限定!宿泊+トリートメント+朝食プラン宿泊+トリートメント+朝食がセットになった「新春限定 エステティックステイプラン」では、上記体験した「カージュラジャ」の「経絡アロマボディ」(60分、別途シャワーサウナ30分付)または「至福のフェイシャル」(60分、男性可)のいずれかを選択。宿泊は「セルリアンタワー東急ホテル」の眺めの良いスタンダードフロア(19~31F)のゲストルームを用意。朝食は日本料理「金田中 草」(2F)またはガーデンキッチン「かるめら」(LBF)の和朝食か洋食ブッフェのいずれかを選べる。また、15時までのレイトチェックアウトで最大25時間の滞在が可能なため、ホテルでゆっくり過ごした後、渋谷周辺でのお正月のショッピングなど、お出かけプランも立てやすい。自分へのご褒美としてはもちろん、カップルで、母娘で、夫婦で、大切な人への贈り物にしてみてはいかが。■プラン概要「新春限定 エステティックステイプラン」1泊2日(1室2名利用)朝食付き場所:「セルリアンタワー東急ホテル」内「カージュラジャ エステティックサロン」料金:38,500円~41,000円※1室2名利用時の1名料金販売期間:1月2日(火)~1月14日(日)宿泊:スタンダードフロア(19~31F)※サービス料・消費税・東京都宿泊税込朝食:日本料理「金田中 草」(2F) or ガーデンキッチン「かるめら」(LBF)トリートメント:(1)経絡アロマボディ(60分)別途シャワーサウナ30分付(2)至福のフェイシャル(60分)※男性可その他特典:15時までのレイトチェックアウトで最長25時間の滞在が可能(予約時に要申し込み)(text:cinemacafe.net)
2017年12月16日ベストセラー作家・夢枕獏の小説を原作に、若き天才僧侶・空海役に海外作品初主演となる染谷将太を迎え贈る『空海-KU-KAI-』。この度、11月23日(木・祝)より全国の劇場にて上映予定となっている、本作の予告編が到着した。先日開催された第30回東京国際映画祭にて行われた、世界初解禁となる約10分間の特別フッテージ上映では、「衣装もセットも全てが美しく、とにかく圧倒された10分間だった!」「真の美を追求した作品。世界中の人が魅了される作品になると思う!」と絶賛された本作。そんな公開に期待高まる本作から、いままで明かされていなかった物語の全容が明らかになる予告編が解禁。空海役の染谷さんのほか、ホアン・シュアン扮する白楽天、阿部寛扮する阿倍仲麻呂、松坂慶子、火野正平らの姿が映し出される中、染谷さんと阿部さんがセリフを言うシーンも登場している。空海と白楽天が怪奇な事件を紐解くにつれ見えてくる、歴史を揺るがす巨大な謎。楊貴妃の命を案じる阿倍仲麻呂は何を知っていたのか?絶世の美女・楊貴妃の涙の理由は?空海と白楽天が辿り着いた真実と、王妃の悲しき運命とは…。予告編内で使用されている音楽は、『パイレーツ・オブ・カリビアン 呪われた海賊たち』『リクルート』『コンスタンティン』などの世界的大ヒット作品の楽曲制作にも携わった、ドイツ出身の作曲家クラウス・バデルトが担当している。『空海-KU-KAI-』は2018年2月24日(土)より全国東宝系にて公開。(cinemacafe.net)
2017年11月13日主演を染谷将太、監督を世界的巨匠チェン・カイコーが務め、日中共同製作映画としては史上最大の本格ビッグプロジェクトとなる『空海-KU-KAI-』。このほど、日中キャスト勢揃いの絢爛豪華×ミステリアスな新ポスタービジュアルが公開された。「陰陽師」などで知られるベストセラー作家・夢枕獏の小説を原作にした本作。唐の時代、日本から遣唐使として中国へ渡った僧侶・空海(染谷さん)が、詩人・白楽天(ホアン・シュアン)とともに歴史を揺るがす巨大な謎に迫る、というストーリー。すでにカンヌ国際映画祭やトロント国際映画祭などでもワールドセールスが行われており、いよいよ10月25日(水)には、満を持して東京国際映画祭「第30回記念オープニングスペシャル」での “世界最速解禁”となる特別フッテージ映像も上映。世界的巨匠チェン・カイコー作品として、世界中から期待と注目を集めている。このたび、本作の第2弾ポスタービジュアルがお披露目。新ビジュアルには、アジアを代表する豪華俳優陣が国境を越えて勢揃い。日本のレオナルド・ダヴィンチとも呼ばれる史上空前の超天才・空海(染谷さん)をはじめ、空海と巨大な謎の解明に挑む詩人・白楽天(ホアン・シュアン)、そして絶世の美女・楊貴妃(チャン・ロンロン)、遣唐使として唐に渡り玄宗皇帝に仕え、さらに詩人としても有名な阿倍仲麻呂(阿部寛)と、楊貴妃の謎を解く秘密を知る女性・白玲(松坂慶子)。壮大な唐の都を背景に、それぞれが浮かべる表情と目線の先には、いったい何が…。また、空海を描く歴史偉人伝かと思いきや、今回のビジュアルには一転、印象的な鋭い黄金の目を持つ“黒猫”が登場。怪しげな妖気を放つ、その瞳の中には楊貴妃の姿も!?このビジュアルが意味する物語の秘密とは…?美しき王妃の謎に、空海と白楽天がどう挑んでいくのか、壮大なスケールの物語がますます気になるばかりだ。『空海-KU-KAI-』は2018年2月24日(土)より全国東宝系にて公開。(text:cinemacafe.net)
2017年10月20日さまざまなハンドソープを取り扱う、株式会社ラ・ショエットは、「オルポノ+プラス 禅ZENコレクション」から3種類のハンドソープを6月20日に発売開始した。オルポノとは?オルポノのハンドソープは、ハンドソープとは思えない贅沢な美容成分をふんだんに使用しているのが特徴だ。保湿成分のオーガニックエキス”アロエベラ液汁””ローズマリーエキス”を配合し、たっぷりと贅沢に天然素材のスクラブを加えている。洗う度に広がる極上の香りに癒やされながら手をいたわる、まるで美容液のようなハンドソープだ。新発売のZENコレクション今回発売されるZENコレクションは、日本伝統の香りを再現している。「SUMI」は墨の香りをイメージして、麝香(じゃこう)と楊貴妃が好んで使用していたと言われている龍脳(りゅうのう)から作られている。神秘的でいて落ち着きのある大人の香りだ。「YUZU」は、高知県四万十川の柚子(ゆず)の香りを再現。馴染み深く爽やかでスッキリとした香りだ。「IGUSA」は、その名の通り畳をすがすがしいイグサの香りだ。懐かしい中にも、森林浴をしているような爽やかな香りが心地良い。商品のターゲットは30~40代男性。高級感あるパッケージは、置くだけで空間をスタイリッシュに変えてくれる。ギフトにも喜ばれそうな美しいハンドソープだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※株式会社ラ・ショエット公式サイト※株式会社ラ・ショエットValue Press
2017年07月05日あなたも手に入れられる「プリンセスみたいなシチュエーション」!?誰もが憧れるシチュエーションを体現する、物語の中や歴史上のプリンセスたち…彼女たちのように自分だけの王子さまと幸せになってみたいと思いませんか?この連載では毎回ひとりのプリンセスをピックアップ。男子のトリセツ by 阿雅佐を監修するフォーチュン・ナビゲーター阿雅佐が、12星座別の「プリンセス度」と、そのプリンセスのシチュエーションを引き寄せるコツを伝授します。さらにワンポイントで、"夜眠る前の簡単プリンセストレーニング"も。潜在意識に働きかけて、あなたのプリンセスマインドを眠っている間に磨きましょう。小さいころに憧れたステキな女性の物語を現実に!★第15回のプリンセス…「楊貴妃度」「舞踊や音楽が好きで才能に恵まれる芸術肌。物腰が柔らかく、男性に好感を与える振る舞いを熟知。相手が父親ほど年の離れた男性でも、恋や結婚の対象になるほど愛されるタイプ。ただ、結果的に波乱に巻き込まれてしまうことも…。」今月取り上げるのは、中国唐代の皇帝に寵愛され、傾国の美女とも呼ばれる“楊貴妃”です。…あなたにその素養はどのくらいあるでしょうか?■牡羊座楊貴妃度10%牡羊座は白黒はっきりつけたいタイプ。楊貴妃のように柔らかな物腰で男性に近寄ることはせず、なんでもストレートに話を切り出します。活動的な男性を好むため、結果的にパートナーは同世代が多いでしょう。よほどのことがない限り、年の離れた男性は選ばなさそう。【眠る前のプリンセストレーニング】物事には正攻法以外のアプローチもあるのだと考える■牡牛座楊貴妃度75%牡牛座は経済力や安定性のある男性に惹かれます。相手が父親ほどの年齢だったとしても、必要条件が整っていれば恋愛・結婚の対象になり得るでしょう。芯は強いものの、積極的に相手に働きかけるタイプではないため、控え目ながら存在感のある女性として一目置かれます。【眠る前のプリンセストレーニング】相手を振り向かせるための特技や趣味を身につける■双子座楊貴妃度50%多芸多才な双子座は、趣味や特技を通じて恋が芽生えやすいタイプ。柔らかな物腰で男性を魅了するより、ウィットに富んだアプローチを仕掛けてコミュニケーションを楽しみます。若々しくてリアクションのいい彼を求めるため、世代の違う男性はターゲットになりにくい傾向も。【眠る前のプリンセストレーニング】相手を惹きつけるため、敢えて待つ作戦を立ててみる■蟹座楊貴妃度80%家族を大事にする蟹座は隠れファザコン率の高いタイプ。父親ほど年の離れた男性がかえって魅力的に映るケースも。皇帝に愛され家族に富をもたらすこととなった楊貴妃の半生は、蟹座にとって一つの成功パターン。波乱に巻き込まれず一生を終えていれば、まさに理想の女性だったかも。【眠る前のプリンセストレーニング】ハッピーエンドの“その後”について思いを馳せる■獅子座楊貴妃度60%獅子座はドラマのような恋に惹かれるタイプ。よほど魅力的な男性であれば世代の違いも受け容れますが、確率的には高くないでしょう。舞踊や音楽など、人前で才能を披露するのは大得意。インパクトのある存在でいたいと考えるため、物腰の柔らかさはあまりないかも。【眠る前のプリンセストレーニング】相手を魅了するためのバリエーションについてイメージする■乙女座楊貴妃度35%乙女座は人にも自分にも厳しい優等生タイプ。初対面の印象は穏やかですが、付き合ううちに眼光シャープなクラス委員の顔を見せはじめます。相手の年齢には比較的こだわらないものの、「おじさんっぽくてだらしない」「加齢臭が気になる」などと生理的にNGが出てしまうかも。【眠る前のプリンセストレーニング】大局を見据え、細かいことはスルーする懐の大きさを持つ■天秤座楊貴妃度65%天秤座はエレガントで社交的なタイプ。本音を隠し、誰とでも穏やかな関係を築きます。地位や経済力があれば年の離れた男性との結婚も受け容れますが、その後若い恋人を作ってラブアフェアを楽しむ傾向も。秘密が発覚するか否かで、人生は大きく左右されるでしょう。【眠る前のプリンセストレーニング】建前の奥の本心に目を向ける■蠍座楊貴妃度70%蠍座は状況をよく観察してからアクションを起こすタイプ。独特の雰囲気を持っているので、無言のオーラで男性を魅了するケースも。相手に十分な経済力があれば、年齢には必ずしもこだわりません。いざ権力の座に着くと、ただ愛されるだけでは足りずに政治に口を出す可能性が。【眠る前のプリンセストレーニング】状況を操る方法は様々なのだと考える■射手座楊貴妃度15%快活で行動的な射手座は、物腰柔らかな女性とは対照的。男性に対しても、臆せず自然体でアプローチを仕掛けます。パートナー選びのポイントは、アウトドア系の趣味やスポーツを共有できるかどうか。年齢にはこだわらないつもりですが、父親世代の男性は厳しいかも。【眠る前のプリンセストレーニング】自分が男性からどう見えているか考えてみる■山羊座楊貴妃度40%山羊座は成熟したものに魅力を感じるタイプ。同世代や年下より、年の離れた大人の男性に惹かれる傾向も。相手に隙を見せることを好まないため、女性らしい柔らかな雰囲気を与えるのは得意でないでしょう。ただし目的があれば、努力してそれを身につけようとします。【眠る前のプリンセストレーニング】相手から求められているものは何なのか、イメージを膨らます■水瓶座楊貴妃度50%水瓶座は感性鋭いフィーリング人間。趣味の合う男性は好きですが、愛されすぎて籠の鳥になることには抵抗が。年齢は近いほうがいいけれど、年の差をカバーできる魅力の持ち主なら問題なし。ハードルのない恋より、それを越えていく革命的な瞬間をどこかで求めているからです。【眠る前のプリンセストレーニング】愛される幸せについて考えてみる■魚座楊貴妃度90%魚座は“触れなば落ちん”風情で男性の心を惑わすタイプ。愛されている実感が得られれば、相手の年齢にはこだわりません。悪気はないのに波乱を巻き起こし、その渦に自らが飲まれてしまうところも楊貴妃風。ただし、優しくされればたやすく他の男性に情を移してしまう傾向も。【眠る前のプリンセストレーニング】状況に流されてしまう前に、自分は何がしたいのか考える楊貴妃のように男性から深く愛されたい。そう思ったら、「眠る前のプリンセストレーニング」であなたの中に眠る魅力を目覚めさせて!さらに、波乱に巻き込まれないためのトレーニングとしても要チェックです!監修者紹介阿雅佐-agatha-(あがさ)古今東西の占いと心理学を駆使し、迷える子羊たちをナビするフォーチュン・ナビゲーター。会った人が皆幸せになるという風評から、幸運配達人の異名を取る。交友関係は多岐に渡り、有名人の“駆け込み寺”としても知られる。NTV「スッキリ!!」、CX「新堂本兄弟」、TX「スカ☆J」他テレビ出演多数。多数の著書をはじめ、「PASH!」「anan」「JUNON」などの雑誌記事・Webコンテンツを執筆する恋占いのエキスパート。テレビ・ラジオなど幅広いメディアで活躍中。今までに鑑定した人数はのべ1万人に及ぶ。また、小説『魔女たちの占いゲーム』(イースト・プレス)、『モデル♡マジック』(学研教育出版)を上梓するなど、作家としても活動している。11月28日 阿雅佐著『おそ松さん占い』発売!TVアニメ『おそ松さん』公式ファンブック「われら松野家6兄弟!」を発行したPASH!編集部より、『おそ松さん』の占い本を発売♪阿雅佐の完全書下ろしによる本格占い本です。メインの占い以外にも、『おそ松さん』式心理テストや行動心理学コラムなども充実。早くも話題沸騰中!
2017年06月27日神奈川県小田原にあるヒルトン小田原リゾート&スパにて、期間限定デザートブッフェ「ビューティークルーズデザートブッフェ」が、2017年4月29日(土)から6月25日(日)までの土・日・祝日に開催される。「ビューティークルーズデザートブッフェ」は、美を求めて旅するクルーズをイメージしたブッフェ。“美”に関連するモチーフのスイーツや、美容効果のある多様なメニューを楽しむことができる。注目スイーツは、まるで鏡のように表面が光る「ミラーケーキ」だ。カラフルなグレーズでふわふわのムースを覆ったケーキで、味とデザインが週替わりで変更する。また、美容効果の期待できるスイーツも充実。世界三大美人の1人である楊貴妃が愛したライチのゼリーにバラの花びらを入れた「ライチとバラのゼリー」や、肌にハリと潤いをもたらすオレンジフラワーエッセンスが入った「オレンジフラワーのボストック」、ゴマを使用した「ブラマンジェ」、ドライフルーツたっぷりの「パウンドケーキ」など、美容に良い栄養たっぷりのスイーツが揃っている。スイーツだけでなく、 「ブロッコリースプラウトとクコの実のサラダ」や、「キヌアとウコンのカレー」など、スーパーフード入りの軽食も用意。お腹も心も満足できる贅沢なブッフェとなっている。【詳細】ビューティークルーズデザートブッフェ期間:2017年4月29日(土)~6月25日(日)の土・日・祝日時間:14:30~15:50、16:00~17:20の2部制料金:一人 2,800円/子供(小学生まで)1,400円/未就学児無料 ※ドリンクバー付※税・サービス料(13%)別途場所:ヒルトン小田原リゾート&スパ 本館棟1F「ザ・ロビーラウンジ」住所:神奈川県小田原市根府川583-1TEL(レストラン予約):0465-28-1220
2017年04月07日ザ・プリンス パークタワー東京4月1日~6月30日、薬膳料理研究家が監修した春のレディースランチ「楊貴妃ランチ」(1名3,600円・税込 ※男性は4,000円・税込)を、ホテル内レストラン「中国料理 陽明殿」で提供開始する。「楊貴妃ランチ」は、同ホテルの女性ホテリエらによる「TOKYO HONEY PROJECT」が「身体の中からキレイになる」をコンセプトに企画したもので、今回は第2弾となる。季節特有の悩みに効果があるとされる食材を取り入れたメイン料理を、悩みタイプ別に選ぶことができるという。今回は、新生活での「環境の変化によるストレス」や、「季節の変わり目の体調変化」「梅雨の時期のもやもや」など、春から初夏にかけての季節特有の悩みに着目した内容となっている。盛りつけには色鮮やかで目からも料理を楽しめるように、エディブルフラワーを取り入れた。メイン料理には、薬膳料理研究家・谷口ももよ氏監修のもと、「気のめぐり促進」「代謝の向上」「むくみ解消」に効果があるとされる食材を使用した。メイン料理を選ぶときの参考として、自身の悩みを導き出すオリジナルのフローチャートを用意している。環境の変化によるストレスなどにおすすめなのが、気のめぐりを良くする「帆立貝とアオリイカの菊の花入りオレンジソース炒め」とのこと。かんきつ系の香りはリラックス効果があり、気の巡りをよくする働きがあるという。菊花や香草類のセロリ、帆立はイライラを解消し肝機能を高め、免疫力の高い体づくりにおすすめとのこと。季節の変わり目の体調変化に悩む人には、代謝アップが期待できる「八種野菜の酸味と辛味の酸辣煮込みあんかけ」を用意する。菜の花などの春の苦い野菜はデトックス効果が高く、のぼせやイライラ、目の充血などにも効果があるといわれているとのこと。花粉症対策にもおすすめだという。梅雨の時期のもやもやには、むくみ解消効果があるという「大海老と子持昆布、小豆とトウモロコシ入りガーリック和え マヨネーズソース」を用意した。むくみのおすすめ食材は、トウモロコシや小豆であるとのこと。きれいな水を体に取り込み、悪いものを排泄する働きがあるとされる海藻類も使用している。同ランチには、メインメニューのほか、前菜の「陽明殿特製 前菜七種盛り合わせ」、スープの「フカヒレとアオサ海苔の卵白入りとろみスープ」、飯麺の「海の幸入りリゾット風チャーハン」、デザートが付いている。5月14日(母の日)~5月21日までの期間中は、プランを利用者全員に、カーネーションの花茶を提供する。
2017年03月30日セント レジス ホテル 大阪では「LOVE」をテーマにしたオリジナルスイーツ「2017 バレンタイン・コレクション LOVE」が登場。2017年1月14日(土)から2月14日(火)まで。「バレンタインPOP」からはヒゲやリップ形のチョコレートや、タキシード姿のブラウニーが登場。クスッと笑える可愛さで“友チョコ”にもぴったり。ベルギー産のチョコレートを使用した特製のガトーショコラ「ショコラハート」は、ハートの形に焼き上げ金粉を散りばめた一品だ。“愛”をテーマにした、カクテル入りのチョコレート5つの詰め合わせ「ラブ・イン・ザ・バー」もおすすめ。『風と共に去りぬ』のスカーレット・オハラをイメージしたチョコはクランベリーとライムのジュース入り、さらに絶世の美女「楊貴妃」を表現したチョコには桂花陳酒、ライチリキュール、グレープフルーツジュースなどを混ぜた。さらに、ドライジンやチェリーブランデーが入った“暗闇のキッス”と名づけられたチョコなど、大人に贈りたいユニークな詰め合わせとなっている。その他、バレンタインらしいキューピッドが現れたベビーピンク色のアイシングクッキーもお目見え。見た目に反して甘さは控えめな一品は、オリジナルのメッセージも入れることもできる。【詳細】2017 バレンタイン・コレクション「LOVE」注文受付期間:2017年1月14日(土)〜2月12日(日)販売期間:2017年1月14日(土)〜2月14日(火)発売場所:セント レジス ホテル 大阪 1F「ブランジェリー ル ドール」住所:大阪府中央区本町3-6-12 営業時間:11:00〜18:00※18:00〜22:00 は、フレンチビストロ「ル ドール」でも受け取り可。■価格例・バレンタインPOP 各450円・ショコラハート 1個 500円・ラブ・イン・ザ・バー 5個入り 1,800円・ハートクッキー 13cm(箱入り) 1,200円※価格はすべて税込
2017年01月19日『沈黙-サイレンス-』のマーティン・スコセッシ監督も心酔する“MIZOGUCHI”こと溝口健二、そして溝口監督の弟子である増村保造という、2人の日本を代表する巨匠監督の作品42本を一挙に上映する映画祭「溝口健二&増村保造映画祭変貌する女たち」が、12月23日(祝・金)より開幕。田中絹代、京マチ子、若尾文子、香川京子ら日本を代表する女優たちがレトロモダンな衣装で魅せる“女性映画”特集となっている。溝口監督没後60年、増村監督没後30年にあたる2016年を締めくくる記念企画として開催される本映画祭。「変貌する女たち」のサブタイトルのとおり、女性が主人公の作品に特化した上映ラインナップ。文字どおり、伝説の豪華女優たちの主演作が42本も勢ぞろいし、映画祭ポスタービジュアルでも、田中絹代、京マチ子、若尾文子、香川京子という日本映画史に名を残す女優たちが競演、華やかで鮮やかな色合いに仕上がっている。世界中の監督たちに“MIZOGUCHI”として敬愛され、スコセッシ監督が4K復元を主導した『雨月物語』の溝口監督は“女性映画の巨匠”とも呼ばれるほど、女性たちの姿を描き続けていた。選ばれた14本の作品では、“世界の溝口”に演出された女優たちがまとう、美しい衣装にも注目だ。京都・祇園を舞台にした『祇園の姉妹』や『祇園囃子』では、若かりし山田五十鈴や若尾文子が華やかな芸者の衣装に身を包み、『お遊さま』では上品な着物姿の田中絹代が谷崎文学の世界観を優雅に体現。今回は、溝口監督による歴史絵巻ともいえる多くの作品も上映され、『近松物語』の香川京子、第28回アカデミー賞衣裳デザイン賞ノミネートを果たした『雨月物語』の京マチ子の妖しく美しい着物姿の「日本の美」にはうっとりとさせられそう。また、世紀の美女を描いた『楊貴妃』ではエキゾチックで絢爛豪華な衣装が楽しめ、遺作となった『赤線地帯』では京マチ子、若尾文子ら名女優たちの美の競演も必見。抜群のスタイルを活かす大胆で派手な娼婦の衣装や、木暮実千代の眼鏡美女が着こなす大胆柄の和装など、艶っぽいレトロモダンな魅力にあふれる。かたや、溝口監督の弟子にしてイタリアに留学経験もある増村監督は、谷崎潤一郎原作の『痴人の愛』など、よりエロティックでアクティブな現代女性もたくさん描き出している。『足にさわった女』の大きな女優帽とプリントミニワンピース、江戸川乱歩の世界を具現化した『盲獣』の真紅のニットワンピースとニットハイソックス、『くちづけ』の清楚なノースリーブワンピース、そして増村監督のミューズであり、いまなお「あやや」と呼ばれ、女子たちにも人気の若尾文子の健康的な魅力が炸裂する『青空娘』では、インディゴ染めのデニム風生地をカットしたノースリーブシャツなど、女優たちが着こなすファッションは必見。まさに年の瀬、正月にもふさわしい贅沢な作品群で、名画の中の女優たちのそれぞれの魅力を堪能しながら、時代性も映し出すファッションも楽しむことができそうだ。「溝口健二&増村保造映画祭変貌する女たち」(計42作品)は12月23日(祝・金)より角川シネマ新宿ほか全国にて順次公開。(text:cinemacafe.net)
2016年12月18日総製作費150億円をかけた日中共同製作映画『空海 -KU-KAI-』の製作報告会見が10月28日(金)、開催中の東京国際映画祭において行われ、出演者の松坂慶子、原作者の夢枕獏らが出席した。夢枕獏さんの「沙門空海唐の国にて鬼と宴す」を原作に、染谷将太が主演として若き日の空海、中国映画界のスター・黄軒(ホアン・シュアン)が詩人の白楽天を演じ、『さらば、わが愛/覇王別姫』などで知られる世界的な名監督・チェン・カイコーがメガホンをとる本作。遣唐使で唐の国に送られた若き日の空海が、詩人の白楽天と共にある事件、そして“楊貴妃の謎”に挑むという物語となっている。会見には、製作を務める株式会社KADOKAWAの角川歴彦会長、配給の東宝株式会社・島谷能成社長、程永華駐日大使、萩生田光一内閣官房副長官も出席。この大作の映画界にとっての意義はもちろん、映画による日中両国の友好についても期待を寄せた。現在、中国湖北省の襄陽にて撮影は佳境に入っており、チェン・カイコー監督、染谷さん、黄軒さんは会見には欠席となったが、作品にかける思いを語ったビデオメッセージが上映された。ちなみに、この襄陽の街には、映画の舞台となる大唐時代の長安の街の巨大なロケセットが建設されており、撮影に参加した松坂さんも、現場を見学に訪れた夢枕氏もその規模と美しさに驚愕したという。角川会長は「そっくり“再現”するのではなく、監督の美意識によって作られていて、例えば石垣が反り返っているなど、当時、世界の美の最高峰を誇る街だったことを分かった上で、それを現代に映しています。最初、監督は大唐時代の物語は映画やドラマが何十回もやっており、もう嫌だと言ってたんですが、お城を自分のイメージで作れと聞いて、“再現”ではなく最高の美を自分で作れると確信し、がらりと態度が変わりました(笑)」と明かす。夢枕さんは、最初に空海を題材にした小説を描こうと思ったのは40年も前だったと明かし、自ら長安(現在の西安市)を訪れ、取材した日々を懐かしそうに思い返し「その作品がこんなふうに(映画に)なるとは夢にも思わなかった」としみじみ。撮影現場の長安の街並みを見て「ドキドキしました」と語り「つくづく思ったのは、今回の映画は遣唐使そのものであるということ。遣唐使は日本が唐の国からいろんなものを吸収するために送った船ですが、今回は、相互通行の船だと思います。この映画が昔の遣唐使と同じ役割を果たすことを心から願っています」と期待を口にした。着物で出席した松坂さんは「長年の憧れだったチェン・カイコー監督の演出を受けられて夢のようです」と出演の喜びを語る。9月に中国に渡り、撮影に参加したが、松坂さんが演じるのは、日本から唐に渡った女性で、空海が追い求める謎の秘密を知る重要人物・白玲だが「監督から『日本の女性は控えめな美しさ持っていますね。白玲は伝統的な日本の美が備わっている女性です』と言われました」と明かす。主演の染谷さんとの共演については「お若いのに落ち着いていて、映画を愛し、志も深く、天才と言われた空海をの若き時代にぴったりだと思いました。撮影中も『スタートはこういう言葉が掛かります』などと細やかにアドバイスを下さり、頼りがいがありました」と絶賛。松坂さん自身、黄軒さんとのシーンで中国語のセリフがあるが「難しかったですが中国語は抑揚がキレイで、私も普段から抑揚のあるしゃべり方をしているようで『中国語に向いている』と言われました。現場でもなるべく中国語で話すようにしてて、(帰国時の)空港の税関で『謝謝』と言ってしまいまして(笑)」と明かしていた。『空海 -KU-KAI-』は2018年公開予定。(text:cinemacafe.net)
2016年10月28日