ダンデライオン・チョコレート(Dandelion Chocolate)が、Bean to Bar チョコレートの祭典「Craft Chocolate Market 2019」を、東京・清澄白河のThe Fleming Houseにて201…
2018年12月20日紙の祭典「紙博」が2017年12月23日(土・祝)・24日(日)に、京都市勧業館みやこめっせで開催される。「紙博」は、“紙”の数々が、古今東西から集まる祭典。素材としての紙、雑貨としての紙、作品としての紙…活版印刷の会社や文房具メーカー・…
2017年11月28日寒くてもこれなら平気。特製釣り小屋の中身人が歩ける凍った湖。氷の上にドリルで丸い穴を開けて楽しむ氷上のワカサギ釣りは、究極のネイチャー体験かも。「星野リゾートトマム」では、南富良野のワカサギ釣りの人気スポット、かなやま湖でこの氷上ワカサギ…
2017年02月13日世界最大規模のキルトの祭典「第16回東京国際キルトフェスティバル-布と針と糸の祭典-」が、2017年1月19日(木)から25日(水)まで東京ドームにて開催される。約1,800点のキルトが集う「東京国際キルトフェスティバル」2017年の目玉…
2017年01月17日ヒンドゥー教徒にとって最も重要な行事と言われる「Deepavali(ディーパバリ)」。「光の祭典」とも呼ばれるこのお祭りでは、オイルランプや電飾で飾り付けられたリトル・インディアの街並みが華やか。パレードやコンサートなどのイベント、民族衣…
マレーシアで食の祭典「Malaysia International Gourmet Festival 2015(マレーシア・インターナショナル・グルメ・フェスティバル)」が2015年10月1日~31日開催。世界中から有名レストランが集結し…
2015年09月07日©Tourism Authority of Thailandタイの主要都市で開催される、年に一度のショッピングの祭典「Amazing Thailand Grand Sale(アメージング・タイランド・グランド・セール)」が、2015年6月…
2015年06月25日オランダのデン・ハーグ市で行われている、最先端アートの祭典「TodaysArt(トゥデイズアート)」が、昨年に続き今年も「TodaysArt.JP TOKYO 2015(トゥデイズアート ドット ジェーピー トーキョー 2015)」と題し…
2015年06月22日東南アジア各国が参加するスポーツの祭典「SEA Games 2015」が、2015年6月5日から16日までシンガポールで開催される。大会は、競泳、シンクロナイズドスイミングなどの水上競技の他、バスケットボール、サッカー、柔道、テニスなど多…
2015年06月04日元フィギュアスケート選手で現在は競技解説なども務める織田信成さんが3月31日、オフィシャルブログ「氷上のお殿様」を開設した。織田さんは今なお現役選手との親交があり、これまでにも度々、自身のTwitterにて羽生結弦選手との「変顔写真」など…
2015年03月31日仙台空港で11月1日~11月9日に、特別企画「羽生結弦氷上の飛翔展」を開催する。○羽生選手の衣装も展示同企画では、仙台市出身で2014年のソチオリンピックでは男子シングルで金メダルに輝いた羽生選手の魅力を紹介。同大会の軌跡や素顔を捕らえた…
フェリシモはこのほど、「フローリングが氷上になる!? ペンギンスルスルー」を発売、予約を受け付けている。○家族の黄色い歓声が上がりそう!?同商品は、フローリングワイパーのスティックに通すだけで、リアルタッチのアデリーペンギンが、まるで床の…
「ディオール(Dior)」は伊勢丹新宿店1階ザ・ステージにて、香りと色の祭典「ディオール レ パルファン」を開催する。会期は8月20日から25日まで。「香り」に関しては、ディオール フレグランスのスペシャリスト達が、12種類の限定フレグラ…
2014年08月20日フィギュアスケーターとして数々の大会で好成績を収め、大学卒業を機にプロスケーターとしてのスタートを切った澤山璃奈さん。氷上での美を極めた澤山さんは、今、モデルとしても人気を博しています。そんな澤山さんに、スケートをはじめたキッカケから現在…
2012年10月31日