「池田一真」について知りたいことや今話題の「池田一真」についての記事をチェック! (1/5)
親子によるお笑いコンビ・完熟フレッシュの“父”池田57CRAZY(49)が21日、自身のXを更新。交際していた彼女との破局を報告した。池田は「10日程前に軽くポストしてましたが、突然別れを告げられた間も無く交際2年の本気で結婚を考えてて、2年の記念日にプロポーズをしようと思ってた彼女に、今日会って話す事が出来たので、思いの丈を全て伝えたのですが、本日正式に別れを告げられた事をここにご報告致します(涙)」「離婚して12年!その間色んな恋愛を経験をしましたが、初めて再婚したい!と思えた彼女だっただけにダメージ半端ねえっす…つらたんたたんたんたたたた…です…」と傷心の様子で報告。続けて「それと現在彼女が居て、結婚を考えてる男性諸君!プロポーズするならキリの良い日とか、記念日にしようだとか考えず、この人と結婚したいと思った時にすぐにでもするべし!じゃなきゃ57みたいに手遅れになるから 冗談抜きに女の子は待ってくれないぜ~」と自身の経験をもとにアドバイスを記した。「最後に業界関係者の皆様!」と呼びかけた池田は、「是非とも傷心野郎57CRAZYに仕事を下さい!」と懇願。「吹っ切れた57、今日の舞台から神がかって面白くなってます 元々面白可愛いレイラと、ゾーンに入って神がかってる57!今の完熟フレッシュは最強です」とアピールしていた。
2025年01月22日親子によるお笑いコンビ・完熟フレッシュの“父”池田57CRAZY(49)が、22日までに自身のインスタグラムを更新。成人式を迎え、晴れ着姿の“娘”池田レイラ(19)との2ショットを披露した。「レイラの成人式の写真を、写真家のササキタカノブさんに撮って頂きました」と明かし、親子ショットやレイラの決めショットなど記念の写真・動画をアップ。「撮影時の盛り上げ方も上手いし、色んなアイデアで素敵な写真を沢山撮って頂き、人生でたった一度だけの大切なイベントの最高の思い出になりました」とうれしそうにつづった。レイラは成人の日の投稿で「ここまで育ててきてくれた父、産んでくれた母、そしてお世話になった方々のお陰でこうして無事に成人式の日を迎えることができました。本当にありがとうございます」と感謝。父であり相方でもある57CRAZYには「ここまで長い間1人で育て上げることは想像もできないくらい大変だったと思うけど、一切それを見せることなくいつでも上機嫌な明るい父親でいられるパパが本当にかっこいいし、本当に尊敬しています」と特別の感謝を記し、「今後とも、家族としてもコンビとしても大いによろしくお願いします!!!」と呼びかけた。コメント欄には「おめでとうございます」「晴れ姿素敵」「レイラちゃん綺麗」「お2人のそっくり笑顔がいっちゃん良いっスね!!」「素敵な写真ですね」など、祝福を中心にさまざまな声が寄せられている。
2025年01月22日俳優の池田匡志が14日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】戦隊ヒーロー俳優・池田匡志、地元の番組でまさかのサプライズに感動「王様戦隊キングオージャーin上海 完結記念イベント」と綴り、最新ショットを公開。赤色が際立つニット姿をアップし、「中国の皆さん、18日よろしくお願いします」と綴り、投稿を締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 池田匡志(@ikeda__masashi)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「中国のキングオージャーイベント楽しんできてください!」、「毎回素敵な衣装!」といった声や多くのいいねが寄せられた。
2025年01月16日お笑い芸人・完熟フレッシュの池田レイラが13日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】19歳女性芸人の完熟フレッシュ・池田レイラ、可愛すぎる浴衣姿に反響!「本日遂に…!成人式の日を迎えることができました」と綴り、写真を投稿。自身が成人式を迎えた事を伝えた。「パパ!どんな時も絶対に私のことを否定せず受け入れてくれて、いつでも私の味方でいてくれて本当にありがとう。」と綴り、男手ひとつで育ててきてもらった相方でもある父に感謝した。SNSでの発信やグラビアで表紙を飾るなど、お笑い以外でも活躍を見せる池田レイラ。今後の活動にも注目だ。 この投稿をInstagramで見る 完熟フレッシュ 池田レイラ(@kanjukufresh_leyla)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが届いた。
2025年01月14日女優で歌手の池田エライザが5日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】『発表!今年イチバン聴いた歌』MCの池田エライザ、「緊張の反動」バックヤードでの"ゆるっと"笑顔が可愛すぎると話題!着物姿の写真を公開し、シンプルながらも温かい新年の挨拶を投稿。「本年も宜しくお願いします」と一言に込めた思いが、多くのファンの心を掴んでいる。新年早々、多くのファンを惹きつけた池田エライザ。今年も彼女の活動が多方面で注目を集めそうだ。 この投稿をInstagramで見る ELAIZA IKEDA(@elaiza_ikd)がシェアした投稿 コメント欄には「昨年はお歌にドラマに活躍お疲れさまでした」「ライブ楽しみです」「今年もエラちゃん追っかけるーーー⬛」と、彼女の多彩な活動を応援する声が多数寄せられた。
2025年01月05日俳優の池田航が2日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】鈴木福、新年一発目のお仕事は「ZIP」!スーツ姿に称賛の声!!「TUNA MANマグロマン笑みんな年始なにしてるーー??」と綴り、複数枚の写真をアップした。はっぴ姿でマグロの頭を持っているショットを公開した。特に2枚目と3枚目のショットは池田の顔の前にマグロの頭を持ってきており、マグロの大きさがよく分かる写真となっている。最後に「久しぶりにこんなに暇してる笑」とゆっくり過ごせていることが分かる内容となった。 この投稿をInstagramで見る 池田航(@kohcooking)がシェアした投稿 この投稿に多くのいいねが集まり、「航くんマグロマン似合う」「航くん、お正月ゆっくりできて良かったよ」といったコメントが寄せられた。
2025年01月03日池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、水分散性に優れ、機能性成分であるセンキュノリドAを高含有する「セロリパウダーSA」を2024年12月27日に上市しました。センキュノリドA【特徴】1. 水分散性本製品は、油溶性成分であるセンキュノリドAの水分散性を高めた食品素材です。また、流動性が高い粉末形状です。2. センキュノリドA高含有本製品は、センキュノリドAを2%以上含有しています。センキュノリドAは、セロリシードやセロリ葉・茎に含まれる成分であり(セロリシード:約1%、セロリ葉・茎:約0.01%)、セロリ特有の香りと苦味を有しています。また、センキュノリドAは、抗炎症作用 1)、血管弛緩作用 2)、神経細胞保護作用 3) を有することが報告されています。1) Wei Lei et al., Biomed Pharmacother., 117, 109074 (2019)2) Sunny Sun-Kin Chan et al., J Ethnopharmacol, 111(3), 677-680 (2007)3) Or TC et al., Neuropharmacology, 60, 823-31 (2011)【製品概要】製品名 :セロリパウダーSA名称 :セロリシードエキスパウダー規格項目 :センキュノリドA 2%以上入目/荷姿:(1kg×5袋)/ケース【会社概要】商号 : 池田糖化工業株式会社代表者 : 代表取締役社長 池田 直之所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号設立 : 1935年6月1日事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、その他各種食品加工、食品素材資本金 : 4億794万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】池田糖化工業株式会社 食品基盤技術研究室Tel:084-957-3411 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年12月27日モデルでタレントのみちょぱ(池田美優)が25日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】みちょぱ(池田美優)、in韓国「オーラが、違いますね」と話題に!「メリークリスマスクリスマスらしい写真が特になかったのでクリスマス当日の今日の写真」と綴り複数枚の写真をアップ。ゴージャスなふわふわアウターをカッコ可愛く着こなすみちょぱにファンうっとり♡素敵なクリスマスを〜。 この投稿をInstagramで見る みちょぱ(池田美優)(@michopa1030)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねが寄せられている。
2024年12月25日女優や歌手として活躍する池田エライザが3日、自身のインスタグラムを更新。【画像】”屋上で美オーラ全開”30万超えフォロワーの女神ラウンドガール、神々しい水着ショットの披露でガチ惚れファン続出!「思い出⬛」とシンプルに綴り、複数枚の写真をアップ。チームラボプラネッツを訪れた一枚となっており、幻想的な空間である。ただ、この空間でも彼女の美貌は一際目立っており、さすがとしか言いようがない。 この投稿をInstagramで見る ELAIZA IKEDA(@elaiza_ikd)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「ロングヘアもいいよねー」「my queen」といったコメントが寄せられている。
2024年12月04日歌手の池田彩が28日に自身のアメブロを更新。第2子を出産したことを報告した。この日、池田は「皆様へご報告です」と切り出し「先日、無事に第二子を出産しました!」と写真とともに報告。「家族が増えて、さらに賑やかになりそうです」と述べ「産まれてからが大変かもしれませんが、どんな時も笑顔に変えて、家族みんなで幸せに過ごせたらと思います」とつづった。続けて「これまでサポートしてくださった皆様、本当にありがとうございました」と感謝を述べ「これからもあたたかく見守ってくださると嬉しいです」とコメント。「活動の方も落ち着いたらマイペースにやっていきます 引き続きよろしくお願い致します」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年11月29日芸人の完熟フレッシュ・池田レイラが25日、自身のインスタグラムを更新した【画像】19歳女性芸人の完熟フレッシュ・池田レイラ、可愛すぎる浴衣姿に反響!「10月28日(月)発売のヤングマガジンさんに載せていただきます!ヤンマガさんは初めて…!」と綴り、画像を公開した。画像には、後日発売される雑誌のグラビアショットが写っていた。続けて、「高校のクラスメイトでもある夏芽すずとのペア撮影でした2人でお泊まりもできて本当に楽しかった」と綴り締めくくった。 この投稿をInstagramで見る 完熟フレッシュ 池田レイラ(@kanjukufresh_leyla)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「か、買います」「レイラちゃん可愛い」とコメントが届いた。
2024年10月26日池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、栄養機能食品向け原料として、鉄強化素材「ミネラクト乳酸菌Feプラス」を2024年10月24日に上市します。鉄は主に十二指腸で吸収されますが、胃での鉄溶出量が多いと胃粘膜を刺激して胃のむかつきや吐き気などを引き起こす場合があることから、胃では溶出しにくく、十二指腸で溶出しやすい鉄強化素材が求められています。ミネラクト乳酸菌Feプラスは、胃疑似液での鉄溶出率が比較的低く、十二指腸疑似液での鉄溶出率が高いことが明らかになりました。また、ミネラクト乳酸菌Feプラスは、鉄含有酵母やピロリン酸第二鉄と比較して水への分散性が良好でした。これらの結果から、ミネラクト乳酸菌Feプラスは、胃粘膜への刺激が穏やかで、十二指腸での鉄吸収をスムーズにすると考えられます。<鉄溶出率の比較>鉄として3mg相当の各鉄強化素材を30mLの胃疑似液(pH1.2)または十二指腸疑似液(pH3.0)に添加して混合した後、溶出した鉄を定量しました。ミネラクト乳酸菌Feプラスでは、胃疑似液での鉄溶出率が比較的低く、十二指腸疑似液での鉄溶出率が高いことを確認しました。鉄溶出率の比較<分散性の比較>各鉄強化素材1gを水100mLに添加して混合し、混合直後、静置1時間後、3時間後、8時間後の様子を確認しました。ミネラクト乳酸菌Feプラスは、静置8時間後においても分散状態が維持されていました。分散性の比較【製品概要1】製品名 :ミネラクト乳酸菌Feプラス名称 :鉄含有乳酸菌発酵粉末規格項目 :鉄 9.2~10.8%、乳酸菌体(殺菌) 100億個/g以上入目/荷姿:(1kg×5アルミ袋)/ケース「ミネラクト乳酸菌Feプラス」は、ミネラクト乳酸菌(黒糖乳酸菌発酵粉末)に水溶性食物繊維とピロリン酸第二鉄を配合した鉄強化素材です。乳酸菌と鉄とを組み合わせることで、鉄の吸収性が向上することが報告されています(※1)。また、水溶性食物繊維と鉄とを組み合わせることで、鉄の吸収性が向上することが報告されています(※2)、(※3)。【製品概要2】製品名 :ミネラクト乳酸菌Znプラス名称 :亜鉛含有乳酸菌発酵粉末規格項目 :亜鉛 4.9~5.5%、乳酸菌体(殺菌) 100億個/g以上入目/荷姿:(1kg×5アルミ袋)/ケース「ミネラクト乳酸菌Znプラス」は、ミネラクト乳酸菌(黒糖乳酸菌発酵粉末)に水溶性食物繊維とグルコン酸亜鉛を配合した亜鉛強化素材です。乳酸菌と亜鉛とを組み合わせることで、亜鉛の吸収性が向上することが報告されています(※4)。また、水溶性食物繊維と亜鉛とを組み合わせることで、亜鉛の吸収性が向上することが報告されています(※5)。※1 Ulrika Axling et al., Nutrients, 12(5), 1279 (2020)※2 Kishida T et al., J Jpn Soc Nutr Food Sci, 50(4), 251-260 (1990)※3 Hara H T et al., Br J Nutr, 76(5), 773-784(1996)※4 Sini Kang et al., antioxidants, 9, 1028 (2020)※5 Fairweather-Tait SJ et al., Br J Nutr, 64(2), 547-552 (1990)【会社概要】商号 : 池田糖化工業株式会社代表者 : 代表取締役社長 池田 直之所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号設立 : 1935年6月1日事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、その他各種食品加工、食品素材資本金 : 4億794万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】池田糖化工業株式会社 食品基盤技術研究室Tel:084-957-3411 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年10月24日ファッションモデル、タレント、インスタでミリオンフォロワーを誇るみちょぱ(池田美優)が23日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「鎖骨の綺麗さハンパない」みちょぱの肩出しドレス姿が美しすぎる!「本日結婚して2年になりました1年目もだけど2年目も本当にあっとゆーま!」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。そんなみちょぱは、結婚記念日に弾丸の日帰り旅行をおこない、今年は鹿児島を楽しんできたのだとか。フォトでは夫婦仲睦まじい姿が存分に見られるが、ラスト画像では横断歩道付近の2ショットも閲覧できるため要チェックだ。 この投稿をInstagramで見る みちょぱ(池田美優)(@michopa1030)がシェアした投稿 この投稿にファンからは「なんと!!!鹿児島来てたんですな!お天気微妙だったけど楽しめたかなー?」「2周年おめでとう✨アイビーのPVでも結婚式の映像見れて幸せ〜」といったコメントが寄せられている。
2024年10月23日17万人以上のインスタフォロワーを誇る、インフルエンサーの池田有里紗が10日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】インフルエンサー「あづ」、男子胸キュンな”寝そべりショット”を披露!ファン「可愛すぎます」と大絶賛「出勤コーデ✨やっぱり今欲しいのはONもOFFも使える着映えアウターなのです。」と綴り、複数枚の最新ショットを公開。また彼女は抜群に似合う着用アウターについて「THE 抜け感ベージュがかわいいんです」と綴る。出勤時にこんなにもキュートな美女が居たなら、思わず振り返ってしまいそうだ。 この投稿をInstagramで見る Arisa Ikeda(@arisa.ikd)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「Love you so much ❤️」といったコメントが寄せられている。
2024年10月11日17万人以上のインスタフォロワーを誇る、インフルエンサーの池田有里紗が12日、自身のインスタグラムを更新した。【画像】「お姫様じゃん、、」あの超人気インフルエンサーがガーリーすぎるオフショットを公開!!「Pleats docking dressのBLACKプリーツ部分は異素材の同カラーの生地を贅沢に使用しております✨オフショルにしても可愛くて♡」と綴り、複数枚の最新ショットを公開した。また「絶対に欲しいのはこっちのBLACK!」と彼女は綴っている。デコルテラインの美しい池田のフォトだが、他の画像では階段上にて髪をかき上げる”オファー殺到”を期待できる写真まで見られた。注目の美人インフルエンサーの今後は、ますます目が離せない。 この投稿をInstagramで見る Arisa Ikeda(@arisa.ikd)がシェアした投稿 この投稿にファンからは多くのいいねと「可愛い」といったコメントが寄せられている。
2024年09月12日2024年7月に配信され、瞬く間に話題となった、Netflixオリジナルドラマ『地面師たち』。不動産詐欺を行なう集団である『地面師』を描いたドラマで、実際に起きた『地面師詐欺事件』がモチーフになっていることもあり、注目を集めています。本作で警視庁捜査二課の巡査部長である、倉持玲を演じた、俳優の池田エライザさん。ドラマのオフショットを自身のInstagramで公開し、大きな反響を呼びました。※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。 この投稿をInstagramで見る ELAIZA IKEDA(@elaiza_ikd)がシェアした投稿 この投稿をInstagramで見る ELAIZA IKEDA(@elaiza_ikd)がシェアした投稿 ドラマの中では、凛とした態度で『地面師』の真相に迫っていく姿が印象的だった、池田さん。ライダースジャケットを着てバイクに触れる姿やスーツ姿がよく似合っていて、かっこいいですね!また、オフショットならではの満面な笑みを見せる写真も。シリアスなシーンが多いドラマだからこそ、ギャップのある姿を見られて、喜ぶファンは多かったでしょう。投稿には、さまざまなコメントが寄せられていました。・ドラマでのエライザちゃん、雰囲気が合っていてすごくよかった。・バイクが似合いすぎていて…超かっこいい!・『地面師たち』本当に面白かった。最高だった!オフショットをありがとう。配信から1か月以上が経っている、同年9月現在。ドラマ内で話題になった「もうええでしょう」というセリフとは反対に、『地面師たち』への熱はまだまだ収まりそうにないようです。[文・構成/grape編集部]
2024年09月01日池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、魚卵特有の風味を再現したプラントベースフード素材として「植物性明太子風味顆粒」を2024年5月9日(木)に上市します。商品イメージ【特徴】・プラントベースフード素材(PBF、動物性原料不使用)・明太子の乾燥バラ子に近い形状。・明太子特有の風味や色調。【用途例】・明太子風味パスタ・明太子風味マヨネーズ・明太子風味ふりかけ【製品概要】製品名 :植物性明太子風味顆粒名称 :調味顆粒性状 :顆粒入目/荷姿:8kg/アルミ蒸着袋/クラフト袋保管条件 :常温賞味期限 :製造後1年間【会社概要】商号 : 池田糖化工業株式会社代表者 : 代表取締役社長 池田直之所在地 : 〒720-8638 広島県福山市桜馬場町2番28号設立 : 1935年6月1日事業内容: カラメル、調味料、甘味料、乾燥食品、デザート食品、その他各種食品加工、食品素材資本金 : 4億794万円URL : 【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】池田糖化工業株式会社 食品基盤技術研究室Tel:084-957-3411 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2024年05月09日辞書づくりの現場を通じて、言葉や、感情の言語化と向き合うことの面白さを教えてくれる連続ドラマ『舟を編む ~私、辞書つくります~』が、現在放送されている。池田エライザさんは、ファッション誌から辞書編集部へ不本意な異動をすることになった岸辺みどりを演じる。「みどりちゃんは感情の幅が広く、豊かな気持ちを持っているのに、言葉を知らない子。美しくない気持ちも頑張って言語化しようともがく彼女の姿は本当に美しいと思ったし、一緒にとことん転んで、折れて、学んで、立ち上がっていきたいと思いました。演じるにあたり、“みどりちゃんは今こういう気持ちかな?”と辞書を引いてみたりもしました」みどりが配属された辞書編集部には、言葉に異常なまでのこだわりを見せる真面目な上司の馬締(まじめ)光也(野田洋次郎)をはじめ、辞書づくりに熱い想いを持つ人たちが集う。それはドラマの現場も同様だったと言い、「ずっと撮影が続いてほしいと願っていたので、クランクアップの日は辛くて家に帰って泣いてしまいました」と振り返る。そして、今作との出合いが、コミュニケーションにおける言葉の選び方の重要性と、あらためて向き合うきっかけにもなった。「松本先生(柴田恭兵)の『辞書はあなたを褒めもしませんし、責めもしません』や、馬締さんの『悪い言葉はない』という言葉は、普段の生活の中で、何度もふと頭の中に降りてきてくれます。私自身、おしゃべりは好きだけど言葉にすることは苦手で、頭の中で“違う”と思いながら話していることも多くて。でも、相手に自分の気持ちをわかってもらおうとする、ちょっとおこがましいとも思えるようなことに真摯に向き合い、伝えたい気持ちを表す言葉を選ぶことの素晴らしさってあるなと、演じる中で感じていました」また、希望とは違う仕事に奮闘するみどりの姿に自分を重ね、感じることもあったのだとか。「好きなことだけではなく、苦手であったり、慣れていないことに挑戦する仕事も、楽しいものになるんだなと、みどりちゃんを演じていて感じました。たしかに、私にとって演技のお仕事は、早起きや習い事、集団行動など苦手なことばかり(笑)。続けていることが自分でも嘘みたいだと思うけれど、できるわけがないと思ったところにこそ、発揮できる意外な能力があったり、人生の楽しみ方みたいなものが潜んでいて、ワクワクするんだと気づきました。そういうところも、ドラマで伝えられたらいいなと思います」小さい頃から本が好きで、「家にある一番分厚い本が辞書だと気づき、よく手にとって眺めていました」と言う池田さんだが、辞書に対する印象にも変化があった。「撮影にあたり、用例採集カード(辞書づくりで使う言葉の用例を書き留めた紙)の保管庫に行き、一人の人が50年間かけて書き留めた100万枚を超えるカードが並んでいる様子を見ました。作中に『辞書は入り口だ』という言葉が出てきますが、誰かが言葉を知ろうとした時の入り口が辞書には数十万語もあるんだと思うと、本当に尊い職業ですよね」NHKプレミアムドラマ『舟を編む ~私、辞書つくります~』毎週日曜22時~、NHK BSプレミアム4K・NHK BSで放送中。全10話。3月3日放送の第3話では、辞書編集部に慣れてきたみどりのもとに、原稿執筆者の秋野教授(勝村政信)から怒りの連絡が来てしまう。いけだ・えらいざ1996年4月16日生まれ、福岡県出身。映画『おまえの罪を自白しろ』ほか、映画やドラマなど数多くの作品に出演。ELAIZA名義でアーティストとしても活動、新曲「ピーチジュース」が配信中。ワンピース(CREOLME/ROSE BUD ルミネエスト新宿店 TEL:03・5368・2767)ブラウス、パンツ(共にYEVS)イヤカフ、ヒールはスタイリスト私物※『anan』2024年3月6日号より。写真・内山めぐみスタイリスト・髙橋美咲(Sadalsuud)ヘア&メイク・長野一浩(MARVEE)インタビュー、文・重信 綾(by anan編集部)
2024年03月03日学習塾や書店、駄菓子店を行うさくらネットワークス合同会社(所在地:北海道中川郡池田町、代表:片山 喜博)は、過疎の町・北海道池田町で子どもたちをはじめ地域の方々が集まれる場所として開業した書店・駄菓子店「さくら書房池田町大通店」の建物で“カフェを開業すること”を目的としたプロジェクトをクラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」にて2023年12月18日(月)から2024年2月29日(木)まで実施しています。「CAMPFIRE」クラウドファンディングサイト 手前は塾で、奥が改修予定の部屋■実施背景2022年4月に北海道にある過疎の町、池田町で「書店を中心に様々な機能をあわせもち、様々な人が交流できる店舗」として書店を開店いたしました。2022年5月に駄菓子屋を併設して、収支トントンの営業を実現しました。2023年7月に学習塾を移転してきたことで、毎日昼夜の通常営業が可能になったことに伴い、書店駄菓子屋単体で黒字運営の継続ができています。どちらも目標達成とはなりませんでしたが、下記の内容で「CAMPFIRE」にてプロジェクトを行いました。1回目(書店開店) 2回目(駄菓子屋営業時間拡大) このプロジェクトでは、様々な人が交流できる店舗の更なる発展を目指して、カフェSORA(仮称)の開業を実現します。より確実な実現を期すため本プロジェクトを実施することにいたしました。■北海道池田町について人口6,000人ほどで過疎化が急速に進行しています。ワインの町として知られており、丘の上にはワイン城が建っています。保育園、幼小中学校、高校がそろっており、広域医療センターや高齢者向け施設が充実しています。事業者の高齢化に伴い、店舗数は徐々に減ってきており大通は寂しい限りです。■店舗の特徴《書店・さくら書房》店舗では新刊書籍、中古書籍、雑貨や文房具の販売をしています。カフェ用テーブルが置いてあり、時々その空間でイベントを開催しています。カフェが開業したら、このスペースはカフェ用スペースになります。さくら書房: 《学習塾・さくら塾》小学生から社会人まで対象とした学習塾です。小中学生、高校生対象の学習コースの他に、そろばん教室、オンライン英会話教室、パソコン教室を運営しています。さくら塾URL: 《駄菓子店・駄菓子屋さっく》小さい子供からお年寄りまで気軽に立ち寄れる店舗として駄菓子店を開きました。約300種類の駄菓子を販売しています。駄菓子屋さっく《リラクゼーションサロンSORA》2023年にリニューアルオープンしました。現在は女性スタッフ2名で運営しており、アロマトリートメントサービスを提供しています。リラクゼーションサロンSORA: リラクゼーションサロンSORA【店舗について】店舗は書店や駄菓子屋、学習塾、リラクゼーションサロン等として営業しています。店舗名 :さくら書房池田町大通店/駄菓子屋さっく所在地 :北海道中川郡池田町字大通6丁目27営業時間:月~金 14:30~22:00 (サロンは 9:00~19:00)土・日 10:00~22:00 (サロンは 9:00~19:00)■作りたいカフェの姿すでに書店、駄菓子屋、学習塾、リラクゼーションサロンが営業しており、様々な年代の様々な方々にお越しいただいており、ある程度店舗の目的を達成しています。カフェの開業により、さらに幅広い方々にお越しいただけるようになり、地域のにぎわう場所のひとつとして貢献します。《現在予定している2名の運営スタッフから》・学生や子連れのお母さんたちからお年寄りまで、皆さんが気軽に来店できて、交流できるようなアットホームなカフェを目指します。子育て世代やお年寄りの方々で、話し相手が居ない方もここに来れば話し相手が居て、話せて楽しかったなと満足して帰れるお店にしたいです。・ほっとくつろげるアットホームなカフェに。リラクゼーションサロンも併設していて、どちらも癒しを提供できるという点が共通しています。リラクゼーションで体を癒し、カフェでホット心を癒すという、ダブルの癒しを提供できるようにしたいです。■リターンについて3,000円 :活動報告をご支援いただいた方々限定で公開5,000円 :カフェウェブサイトにてご芳名を記載7,000円 :カフェで使える3,000円分の商品券10,000円:活動報告の限定公開、商品券3,000円、お礼の手紙の送付の3点セット※価格は全て税込です■プロジェクト概要プロジェクト名: 書店・駄菓子店の夕方と日曜の営業を実現したい期間 : 2023年12月18日(月)~2024年2月29日(木)URL : 店舗外観■会社概要商号 : さくらネットワークス合同会社代表者 : 代表社員 片山 喜博所在地 : 〒083-0021 北海道中川郡池田町字西一条九丁目15番地11設立 : 2018年4月事業内容: 学習塾、書店、小売店(駄菓子店)、リラクゼーションサロンSORA資本金 : 200万円URL : 【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】さくらネットワークス合同会社 お客様相談窓口お問い合わせフォーム: 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年12月26日11月18日、創価学会の池田大作名誉会長が死去したことを受け、岸田文雄首相(66)がXで内閣総理大臣として、故人を偲ぶメッセージを投稿した。《池田大作氏の御逝去の報に接し、深い悲しみにたえません。池田氏は、国内外で、平和、文化、教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残されました》《ここに謹んで御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々および御関係の方々に対し衷心より哀悼の意を表します。内閣総理大臣岸田文雄》さらに、立憲民主党の泉健太代表(49)もXを更新。《創価学会池田大作名誉会長ご逝去の報に接し、心より哀悼の意を表します》《池田大作名誉会長は、長年にわたり創価学会において卓越した指導力を発揮され、日本の平和運動、福祉の推進、そして中国をはじめ世界各国との友好親善に力を尽くしてこられました》《ここに、生前のご功績に深く敬意を表し、謹んでお悔やみを申し上げます》と弔意を表した。昨年安倍晋三元首相(享年67)が銃撃された事件をきっかけに、世間の注目を集めた政治と宗教の関係。多くの政治家について旧統一教会との接点があったことが問題視されてきた。政治と宗教の密接な付き合いに、非常にデリケートになっている世論。それだけに、今回の岸田首相らの投稿は、波紋を呼ぶこととなった。X上では、岸田首相らの投稿を疑問視する声が相次いでいる。《政教分離とは?》《岸田総理の池田大作へのコメントの件。亡くなった方へ哀悼の誠を捧げることは大切だけど、統一教会の問題が解決してない中で、このコメントは不謹慎。選挙のことしか考えてないじゃん》《結局この人は、国民感情の空気を読む事が徹底的に出来ない人なんだなぁっていつも思う。ご自身の支持率や、政党支持率を見ても、こんなメッセージを真っ先に出してる場合じゃないやろ》
2023年11月18日辞書作りにかける情熱を描いた、三浦しをんの大ベストセラー「舟を編む」が、プレミアムドラマ「舟を編む ~私、辞書つくります~」としてドラマ化が決定。池田エライザと野田洋次郎が出演する。大人気ファッション誌の編集部員・岸辺みどり。雑誌の廃刊が決まり、突如異動になった先は、辞書編集部。ぼさぼさ頭で超がつくほどの生真面目上司・馬締光也を筆頭に、くせ者揃い。みどりは彼らに翻弄されながらも、一冊の辞書を作るために十数年間に及ぶ時間と手間をかける根気と熱意に触発され、次第に自らも言葉の魅力を発見、辞書編さんの仕事にのめり込んでいく――。今回のドラマ化では、原作の主人公・馬締ではなく、ファッション誌の編集部から突如、辞書編集部に異動になった新入り社員・岸辺みどりの視点で描く、新しい「舟を編む」になる。そんなみどりを演じる池田さんは「言葉について考える時間が好きです。今の自分を表す言葉、誰かに気持ちを伝える時の最適解…。答えなんてないけれど、心の拠り所でいてくれる言葉と、映像作品を通して改めて向き合えることが幸せです。そして、いつも言語化できない片付けられがちな人間の気持ちを読み解いて、音楽に乗せて届けてくれる野田さんとお芝居で共演できることが楽しみです。皆様にお届けできるその日まで全身全霊で頑張ります!」とコメント。辞書編集部主任・馬締役の野田さんは「演技のお仕事は3年半ぶり、緊張しています」と心境を明かし、「僕自身、普段音楽と共に言葉を紡ぐものとして、この作品に参加することで新たな発見や気づきがあったらと願っています。とどまることなく、形を変え続ける『言葉』。それは人間の『伝えたい』という想いの歴史そのものなのかもしれません。ご覧になるみなさんにとっても、この作品を通して日頃使う『言葉』に新たな意味や色が加わったら幸いです」と語っている。プレミアムドラマ「舟を編む ~私、辞書つくります~」は2024年2月18日より毎週日曜日22時~NHKBS・NHKBSプレミアム4Kにて放送(全10回)。(シネマカフェ編集部)
2023年10月31日俳優の池田純矢(31)が30日、特殊詐欺容疑で逮捕されたことがわかった。所属事務所のバールは公式サイトを通じ、27日をもって池田との契約を解除したと発表した。○■契約解除の理由は「特殊詐欺という事案の重大性」池田の逮捕については、週刊誌『FLASH』が30日に「特殊詐欺の受け子をしていたとして逮捕されていた」と報じていた。所属事務所のバールは報道を認め、池田との契約を解除したと報告。「池田純矢が特殊詐欺に加担した事件で逮捕されたことを知るに至り、特殊詐欺という事案の重大性に鑑み今回の処分に至りました」と経緯を説明した。また、「接見禁止処分が出されており、本人への接見が出来ない為、お伝えできる情報が乏しく」と公表が遅れたことを陳謝。「被害にあわれた方々には多大なご迷惑とご心痛をおかけしてしまい誠に申し訳ございません。また、日頃より、池田を応援して下さっているファンの皆様ならびに関係者の皆様には多大なるご迷惑とご心配をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます」と重ねて謝罪した。○■『海賊戦隊ゴーカイジャー』ゴーカイシルバー役で注目池田は、2006年に第19回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストにて準グランプリを受賞。2011年に放送された『海賊戦隊ゴーカイジャー』のゴーカイシルバー役で注目を集め、以降も数々のドラマ、映画、舞台に出演した。声優としても活動し、スマートフォンゲーム『あんさんぶるスターズ!』では天満光役を演じていたが、同ゲームを運営するHappy Elementsは逮捕報道を受け、「現在事実関係を確認中です。今後の対応につきましては、関係各所と相談の上、検討を進めて参ります」とコメントを発表している。
2023年10月30日2023年10月30日、俳優や声優として活動する池田純矢氏が、特殊詐欺への加担で逮捕されたことが明らかになりました。池田氏は、2011年放送の特撮番組『海賊戦隊ゴーカイジャー』(テレビ朝日系)でゴーカイシルバーに変身する伊狩鎧役を演じ、ブレイク。その後も、多くの映画や舞台で俳優として活躍するほか、ゲーム『あんさんぶるスターズ!』シリーズでは声優として出演していました。この日、所属事務所である株式会社バールは、ウェブサイトで声明を発表し、池田氏の逮捕を報告。今回の事件を受け、契約解除の処分を下したことを報告しました。所属事務所によると、接見禁止処分が出ているため、池田氏に関する詳細な情報が得られず、契約解除の報告に遅れが生じたのだとか。続いて、詐欺の被害に遭った人や、池田氏を応援してきたファン、仕事の関係者に向けて「深くお詫び申し上げます」と述べました。また、池田氏が声優として出演しているゲーム『あんさんぶるスターズ!』シリーズについて、運営のHappy Elements株式会社は、事実関係を確認中であり、関係各所と相談の上、対応を進めていることを明らかにしています。[文・構成/grape編集部]
2023年10月30日女優の池田エライザが、セイコーウオッチ・セイコー ルキアとコラボした「ELAIZA IKEDA Limited Edition」2種が11月10日に発売される。セイコー ルキアのイメージキャラクターを務める池田は、花をモチーフにしたコレクション「LUKIA Grow」とコラボを展開。池田がセレクトしたブルースター・ガーベラをモチーフに、花に込められたメッセージにより身に着ける人を励ましたり、勇気づけたりしてくれるお守りのようなモデルになっている。また、ルキア公式インスタグラムでは池田が出演するスペシャルショートムービーを順次公開していく。○■池田エライザ インタビュー――コラボモデル制作にあたり、楽しかったこと、苦労したことを教えてください。人にお花を贈るときは、いつも花言葉にこだわります。今回は皆様に贈る花言葉。どんな言葉を送ろうかと迷いました。ふと手元を見たときに、元気が出たり、優しい気持ちになったりしてほしい。そう思いながら、花言葉とお花を選ぶ作業はとても素敵な時間でした。──過去2回、エライザさんがプロデュースされた限定モデルが発売されていますが、周りからの反響や、ルキアブランドへの思いを教えてください。新たなものを創る上で特にこだわっているのが環境への配慮です。アップルレザーやFSC認証紙を使用したボックスなどを喜んでいただけているのを見ると、私もうれしい気持ちになります。私の提案にいつも本気で向き合ってくださるルキアチームの皆さまに心から感謝しています。──ブルースターをテーマにしたモデルは、どのような思いで制作されましたか?ダイヤルもストラップも真っ白で、身に着けると優しくピュアな気持ちになれる。時にはうまくいかないことがあったとしても、この腕時計とともに初心にかえってまた頑張ろうと思ってもらいたいです!──ダイヤル、ストラップのデザインもエライザさんが考案されていますが、こだわったポイントがあれば教えてください。ブルースターを見た時の『繊細だけどポジティブな気持ちになる』という印象を腕時計に落とし込むために、りゅうずのカラーやブルースターの位置にこだわりました。ブルースターが持つ、バランスの良さ。洗練された雰囲気が出せたと思います。──ガーベラをテーマにしたモデルの制作時の思いも教えてください。十数年仕事をするうちに、落ち込んだり、イライラしたりする時間がもったいないと感じ、自然とこのガーベラの花言葉のように、いつも前向きでありたいと思うようになりました。みんなにも、この腕時計と一緒に何事も前向きに挑戦していってほしいです!──こちらもエライザさんがダイヤルを考案されたほか、刺繍デザインのベースとなった直筆スケッチを描かれました。こだわったポイントを教えてください。ガーベラは少し懐かしい気持ちにもなるお花です。お花屋さんにいけば必ず会えるお花なので、手元にも懐かしさや優しさを感じる有機的なデザインを添えたくなりました。本の挿絵や栞のようなイメージです。
2023年10月13日池田糖化工業株式会社(本社:広島県福山市、代表取締役社長:池田 直之)は、カーボンニュートラル社会実現の為に資生堂、日本ガイシ、三井金属鉱業、三菱化工機、天野エンザイム、SUN SAIL NAVIGATION PTE. LTD. 、神鋼商事らとともに、ちとせグループに総額31億円を出資しました。池田糖化工業は、100年以上続く食品素材メーカーとして、これまでに培った食品加工技術を駆使して藻類バイオマスを実際の産業に使える形に加工・供給することにより、持続的でカーボンニュートラルな社会づくりを応援いたします。-以下ちとせグループのプレスリリースより引用-世界のバイオエコノミーをリードする“ちとせグループ”の統括会社CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD. は、株式会社資生堂、日本ガイシ株式会社、三井金属鉱業株式会社(※1)、三菱化工機株式会社、天野エンザイム株式会社、SUN SAIL NAVIGATION PTE. LTD. (※2)、池田糖化工業株式会社、神鋼商事株式会社を引受先として、第三者割当増資により総額31億円の資金調達を実施したことをお知らせします。調達した資金は、石油産業に代わる藻類基点の産業を構築するプロジェクト「MATSURI」を加速させるべく、藻類の生産規模拡大や製品開発に充当します。これによりカーボンニュートラル社会の実現に貢献し、千年先の豊かな未来に向け各社と共に取り組んでまいります。各社のロゴ※1 三井金属鉱業株式会社をLimited Partnership、SBIインベストメント株式会社をGeneral PartnershipとしたMitsui Kinzoku-SBI Material Innovation Fund の出資です。※2 Mers Line Pte. Ltd.グループに属するSun Sail Navigation Pte. Ltd.の出資です。<増資の背景と目的>ちとせグループは、千年先まで人類が豊かに暮らせる未来像を描き、石油産業に代わる藻類基点の新産業構築を目指しています。様々な業界のプレイヤーと立場や業種を越えて協働しながら、人々の生活を支える燃料、食品、化成品、化粧品や飼料など、藻類製品を普及させるべく、生産規模の拡大と多角的な用途開発を同時に進めています。藻類生産設備の大規模化においては、2018年8月に0.1haの設備、2023年4月に5haの設備CHITOSE Carbon Capture Central (C4)を竣工させ、2030年に2,000ha規模、2050年には1,000万ha規模への拡大を計画中です。なお、ちとせグループは今年度、2,000ha規模への生産設備拡大に向けた事業を開始しており、そのうちの100ha規模までの設備拡大および用途開発は、NEDO(※3)のグリーンイノベーション基金/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進(※4)に採択されております。※3 国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構※4 グリーンイノベーション基金/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進について 「グリーンイノベーション基金事業/バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクル推進」に係る実施体制の決定について グリーンイノベーション基金事業、「バイオものづくり技術によるCO2を直接原料としたカーボンリサイクルの推進」に着手 ―CO2資源化によるバイオものづくり製品の開発と社会実装、産業構造の変革を目指す― MATSURIプロジェクトマスタープラン<今後の調達計画>資源の安定調達と持続可能なものづくりへの貢献に対する期待感の高まりから、今年度の目標調達額30億円を上半期中に達成することができました。マーケットの旺盛な需要に鑑み、下半期以降も精力的に投資家の皆様との対話を継続していく所存です。<MATSURIプロジェクト> 太陽光を唯一のエネルギー源とした藻類の大規模生産と事業化に強みをもつちとせグループが主体となり、日本を代表する企業群・行政と共にこれまで誰も成し得なかった藻類産業を構築するプロジェクト。MATSURIの名の通り、人類史上に残るお祭りとするべく、藻類の活用を通じたサステナブルな社会づくりを構築します。MATSURIでは、藻類産業の構築に向けて、業種や規模を問わず、更に様々な企業の皆様のご参加をお待ちしております。お問い合わせはこちら( )から。<関連情報>[プレスリリース] ちとせグループ、株式会社資生堂より10億円を調達、戦略協業契約を締結へ ―化粧品業界における藻類をベースとした循環型のモノづくりを加速― [プレスリリース] NEDOのグリーンイノベーション基金事業に総額500億円規模のテーマが採択 -ちとせグループが運営する藻類産業を構築するプロジェクト「MATSURI」が規模拡大- [MATSURI パートナーサイト] 株式会社資生堂が法人パートナーとしてMATSURIに参画しました [MATSURI パートナーサイト] 天野エンザイム株式会社が産業構築パートナーとしてMATSURIに参画しました [社外メディア] Enzyme Wave vol.26 リポート:ちとせグループ主催 MATSURIプロジェクト参加 <ちとせグループ概要> ちとせグループは、世界のバイオエコノミーをリードするバイオ企業群です。千年先まで人類が豊かに暮らせる環境を残すべく国や多くの企業と協力し、経済合理性を成立させながら技術を社会に展開しています。◯ちとせグループ全体を統括する「CHITOSE BIO EVOLUTION PTE. LTD.」の概要・設立 :2011年10月・本社 :シンガポール・代表者:CEO 藤田 朋宏 Ph.D.◯ちとせグループの中核法人として、技術開発・事業開発を行う「株式会社ちとせ研究所」の概要・設立 :2002年11月・本社 :神奈川県川崎市・代表者:代表取締役 CEO 藤田 朋宏 Ph.D./代表取締役 COO 釘宮 理恵【本プレスリリースに関するお問い合わせ先】ちとせグループ コミュニケーションデザイン部Email: pr@chitose-bio.com 【本プレスリリース(池田糖化工業)に関するお問い合わせ先】池田糖化工業株式会社 事業企画部担当 : 真砂E-Mail: y.masago@ikedatohka.co.jp 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年09月21日大阪・阪急池田駅高架下の商業施設「阪急池田ブランマルシェ」がリニューアル。「マルシェ池田」として、2023年9月22日(金)にグランドオープンする。阪急池田駅高架下施設が大規模リニューアル阪急阪神東宝グループの創業者、小林一三ゆかりの地でもある大阪府池田市に、1986年に阪急宝塚線池田駅付近の立体交差化に合わせて誕生した「阪急池田ブランマルシェ」。今回、シンプルで洗練された施設を目指すという想いを込めた「マルシェ池田」としてリニューアルを果たす。今回のリニューアルでは、2022年9月に先行オープンした7店舗に加えて、新たに6店舗がオープン。オープンするゾーンは、先行オープンしたゾーンにあわせて、開放感のある店舗ファサードと温もりや心地よさを追求した外装に仕上げた。無印良品やチョコレートブランド「リンツ」など人気店舗新たにオープンする6店舗は、無印良品(MUJI)やチョコレートブランド「リンツ(Lindt)」、ベーカリーカフェ「ヴィ・ド・フランス(VIE DE FRANCE)」など。また、コスメを取り揃える「ココロプラス」や、ワインやチーズ、紅茶など国内外の食品を取り扱う輸入食品の専門店など、日々の暮らしを充実させてくれる店舗が揃う。なお、すでにオープンしているのは、書店「ブックファースト」や和菓子屋「千鳥屋宗家」、ドラッグストア「ヤマグチ薬局」など7店舗。リニューアルオープンイベントも実施されるため、新たに生まれ変わった「マルシェ池田」にぜひ訪れてみては。【詳細】「マルシェ池田」リニューアルグランドオープン日:2023年9月22日(金)住所:大阪府池田市栄町1-1阪急池田駅高架下構造:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上2階建て店舗数:30店舗(2023年9月22日(金)時点)賃貸面積:約5,800平方メートル<オープン店舗>・リンツ ショコラ ブティック(チョコレート)・ココロプラス(バラエティコスメ)・無印良品(衣料品、生活雑貨、食品)・ジュピター(輸入食品)・アイシティ(コンタクトレンズ)・ヴィ・ド・フランス(ベーカリー)<オープン済み店舗>・ブックファースト(書店)・ナルホ堂(メガネ、補聴器)・マジックミシン(洋服直し、靴修理、合鍵)・auショップ(携帯電話)・千鳥屋宗家(和菓子)・とよす(あられ)・ヤマグチ薬局(薬、化粧品、調剤薬局)■リニューアルイベント・リニューアルオープン記念品「オリジナル・トートバッグ」プレゼント開催日:2023年9月22日(金)※数量限定のためなくなり次第終了。・スペシャル抽選会開催日:2023年9月23日(土)・24日(日)内容:期間中に1,000円(合算可)以上利用のレシート提示で、景品が当たるスペシャル抽選会に1回参加できる※内容は変更する場合あり。
2023年08月26日阪急電鉄株式会社と阪急阪神不動産株式会社、阪急阪神ビルマネジメント株式会社は、阪急池田駅の高架下商業施設「阪急池田ブランマルシェ」において、大規模リニューアルを進めております。今般、本施設の名称を「マルシェ池田」に改め、2023年9月22日(金)にグランドオープンすることを決定しましたのでお知らせします。大阪府池田市は、阪急東宝グループ(現 阪急阪神東宝グループ)の創業者で、今年、生誕150年を迎えた小林一三ゆかりの地であり、グループの不動産事業の原点である「池田室町住宅地」が開発されたところです。そうした地で、1986(昭和61)年に阪急宝塚線池田駅付近の立体交差化にあわせて誕生した「阪急池田ブランマルシェ」は、開業以来、多くのお客様からご愛顧いただいております。本リニューアルでは、昨年9月に7店舗が先行オープンしていますが、今般、日々の暮らしをより豊かにする6店舗が新たにオープンします。また、今回オープンするゾーンでも、先行オープンしたゾーンにあわせて、開放感のある店舗ファサードと温もりや心地よさを追求した外装デザインを採用しました。これからも、池田の玄関口にふさわしい地域に根差した商業施設として長く愛され続けるよう、皆様の暮らしを支えてまいりますので、新たに生まれ変わった「マルシェ池田」にご期待ください。リニューアルおよびリニューアルオープンイベントの概要は、次のとおりです。1.新しい施設名称【施設名称】マルシェ池田【名称の由来】地域の皆様に長年親しまれてきた「マルシェ」という響きを活かしながら、シンプルで洗練された施設を目指すという思いを込めて、「マルシェ池田」と名付けました。ロゴのデザインも、シンプルなラインとやわらかい曲線を用いてその思いを表現しています。2.今回オープンする店舗の概要【ご参考】先行オープン済みの店舗3.リニューアルオープンイベントマルシェ池田では、リニューアルオープンにあたり以下のイベントを実施します。■リニューアルオープン記念品のプレゼント【期間】9月22日(金)【内容】当日ご利用いただいたレシートのご提示で、リニューアルオープンの記念品として「オリジナル・トートバッグ」をプレゼントします。※数量限定のため、なくなり次第終了します。■スペシャル抽選会【期間】9月23日(土)・24日(日)【内容】期間中に1,000円(税込、合算可)以上ご利用いただいたレシートのご提示で、素敵な景品が当たるスペシャル抽選会に1回ご参加いただけます。※内容は変更する場合があります。イベントの詳細については、マルシェ池田公式HPなどでお知らせします。<マルシェ池田HP> ※8/22 開設予定。4.マルシェ池田の施設概要所在地 大阪府池田市栄町1-1阪急池田駅高架下開業 1986年4月3日(開業37年)構造 鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造)地上2階建て店舗数 30店舗(2023年9月22日時点)賃貸面積 約5,800平方メートル阪急電鉄株式会社 阪急阪神不動産株式会社 リリース 発行元:阪急阪神ホールディングス大阪市北区芝田1-16-1 詳細はこちら プレスリリース提供元:@Press
2023年08月22日8月のお盆の時期には、実家に帰省をする人も少なくありません。久しぶりに会う両親や祖父母、親戚とのコミュニケーションも楽しみの1つですね。お笑いコンビ『レインボー』の池田直人さんと祖父とのやりとりが、ネットで反響を呼んでいます。レインボー池田直人の『おじいちゃん孝行』2023年8月12日、池田さんは自身のSNSを更新。野球が好きだという祖父のために、こんな贈り物をしたそうです。野球大好きなじいちゃんに、ホームセンター行って、スクリーン買って、DAZN契約してあげたら、子供くらい目キラキラさせてくれた!!!! pic.twitter.com/cshLqIDPFj — レインボー 池田直人 (@ikenao0919) August 12, 2023 池田さんは、スポーツ専門の動画配信サービス『DAZN』を契約し、ホームセンターで買ってきたスクリーンで観られるようにしたのだそう。『大画面で野球が見放題』というプレゼントに、祖父は子供のように目をキラキラさせていたといいます!投稿された写真を見ても、「おお~!」と感動している様子が伝わってきますね。池田さんの投稿に「素敵」「いい話」と思った人は多かったようで、3万件以上の『いいね』が寄せられました。・めちゃくちゃいい話。泣いてしまいそう。・『おじいちゃん孝行』、素敵です!私も見習わないと。・喜んでいる顔を見ると嬉しくなりますよね。・おじいちゃん、目がキラキラしていてかわいい!大切な人の喜ぶ顔を見ると、自分まで幸せな気持ちになれるもの。池田さんの素敵な投稿に、心が温かくなりますね![文・構成/grape編集部]
2023年08月14日大阪・北新地のキャバクラでNo.1を誇っていたインフルエンサー・みゆうが6日、夫の岡田一真さんとともに、京セラドーム大阪で開催された「KANSAI COLLECTION 2023 AUTUMN & WINTER」に出演した。みゆうは純白のウエディングドレス姿、一真さんは水色のタキシード姿で、腕を組みながらランウェイを闊歩。先端では見つめ合い、顔を寄せてポーズ。そして、帰りのランウェイは手をつないで歩き、ラブラブなムードが漂っていた。「KANSAI COLLECTION」(関西コレクション)は、2011年2月に大阪で誕生したファッションとエンターテインメントのイベント。25回目となる今回は、「自分スタイルで進もう」をテーマとし、自分のスタイルを楽しみ、また自分以外のスタイルも受け入れる、認め合う文化を発信する。撮影:加藤千雅
2023年08月07日女優の池田エライザが出演する、TWO「2Protein」の新CM「ぜんぶプラスに変えちゃえ。」が18日より、関東1都6県で放送されている。新CMは、池田がオフィスでエレベーターを待つシーンからスタート。エレベーターが開いた瞬間、その中にはすでにぎゅうぎゅうに人が。エレベーターに乗れない池田は、「2Protein」のタブレットをパクり。「ぜんぶプラスに変えちゃえ。」の言葉をきっかけに、ちょっとした時間に片足上げ運動を。到着したエレベーターに乗った池田はどこか満足気な顔。「2Protein」と一緒であれば日常のちょっとしたスキマ時間をもプラスに変えてしまう、そんなポジティブでカラフルな世界観が表現されている。○■池田エライザ インタビュー――今回のCM撮影の感想と印象に残っているシーンがあれば教えてください。すごく鮮やかな世界観で気持ちがポジティブになりました。ちょっとした空き時間など「もったいないな」 と思う時間について、あまり深く考えたことがなかったのですが、今回のようにサクッとプロテインを摂っ て、サクッと運動するってすごくいい時間の使い方だなと、勉強になりました。――実際に池田さんはどんな時間に「2Protein」を食べたいですか?私の場合は、撮影のワンシーンごとのちょっとしたセットチェンジの間や、次のセリフを覚えている間の大体30分〜1時間、自分のシーンではない時はもっと時間が空いたりします。そういう時にちょっと体を動かしたりしたいなと思う時があるので、そういう時間に「2Protein」はすごく合うなと思いました。休みの日は結構だらしなく過ごしがちな部分もあるので、ぱっと2Proteinを食べて散歩したりできたらいいなと思います。――ちょっとした時間にできる気軽なエクササイズがあれば、ぜひ教えてください。私はよく太ももの間にものを挟んで過ごしたりしています。例えば、分厚い本とか今はあんまりないけど電話帳的な辞書とかそういうものを太ももに挟んで、それが落ちないようにキープしたりします。あとは足上げのタイプの空気椅子。椅子で地面から足を離して、ちょっときつくなるまで足をプラプラと浮かせるというのはよくやっています。「2Protein」はこういった本当に簡単なちょっとした運動との相性がいいなと思います。――「2Protein」は持ち運びが容易で、タブレットタイプは水なしで食べられ、パウダータイプはスープやジュースに入れて摂取することができます。池田さんはシェイカーなどを使う従来のプロテインももともと飲まれていたと思うのですが、比較していかがですか。正直、お仕事から帰ってきて、シェイカーを洗うのがちょっと面倒だなと感じてしまう日もあったりします。朝プロテインをシェイカーで飲んで、仕事から帰ってきてそれを洗う手間が省けるというのは個人的にすごくうれしいです。あとは運動後、もうそんなに水分を摂取できないという時にも、「2Protein」があると個人的にすごく助かるなと思います。――今回のCMでは「ぜんぶプラスに変えちゃえ。」というメッセージを言うシーンがあったかと思います。どんなこともポジティブに取り組む印象が強い池田さんですが、その秘訣を教えてください。ポジティブになることは得意です。その理由は、選択肢を作るようにしていることです。自分で選べるということを忘れないようにしています。大変なこと、つらいことと向き合わなければいけない時に、くよくよする時間を設けてあげることもできるし、原因について研究してそれを面白がって解明していくこともできる。今はどちらの気分なのか、常に自分が選べる状態にいるということを忘れないようにしていれば、前向きな気持ちでいられるのではないかと思っています。――最後にCMをご覧になる皆さんにメッセージをお願いします。今日の撮影を通して、「2Protein」の手軽さを伝えるということを目標にしていました。空き時間にサクッと食べて、そしてサクッと運動しちゃおうみたいな、ノリの良さみたいなものがシンプルに皆さんに伝わったらうれしいなと思っています。
2023年07月18日