「略奪愛」について知りたいことや今話題の「略奪愛」についての記事をチェック! (1/4)
夫の浮気に直面し、突然の発見に戸惑い、どのように対応すべきか迷いが生じることもあるでしょう。今回は、夫の浮気への対処法を紹介します。【直感を信じ、冷静に】夫の行動にささいな変化を感じたら、その直感を無視せずに注意深く観察しましょう。何かおかしいと感じたら、冷静に事実を集め、次のステップを考えてください。【証拠を集め、確信を持つ】浮気の兆候を感じたら、確かな根拠を持つことが大切です。直接的な証拠がない限り、非難や決断を下すのは避けましょう。状況証拠を集める過程で、思わぬ誤解が解けることもあります。【対話の場を設ける】証拠が揃ったら、夫との対話を求めましょう。このとき、攻撃的ではなく、なぜその証拠に疑問を持ったのか、どう感じているのかを素直に伝えましょう。【適切なサポートを求める】一人で抱え込むのではなく、友人や家族、または専門カウンセラーなど外部のサポートを利用しましょう。心の負担を軽減し、客観的な意見をもとに次のアクションを検討することができます。【土下座で誠意を見せる夫】「女との略奪愛が私にバレた途端、土下座で誠意を見せる夫。しかし私は『そんなポーズいいから』と冷静に見下し離婚届を突きつけると『待ってくれ!』と娘を盾に反抗してきたので、その娘が後押ししたことを伝えたのです」(女性)夫の浮気問題に対して、感情的になるのは自然な反応ですが、冷静な対処が重要です。対話を通じて真実を確認し、解決策を見つけることで、次への一歩を踏み出すことが可能になるでしょう。(愛カツ編集部)
2025年04月25日今回は、略奪婚をしたら介護地獄が待っていた話を紹介します。社長と結婚し、幸せになるはずだったけど…「アルバイト先の会社の社長と不倫関係になりましたが、あるとき妊娠が発覚。社長は奥さんと離婚し、私と結婚してくれることになったんです。ただ私の家族は結婚に大反対。社長は私より23歳年上でしたし(私は23歳、社長は46歳)、何より略奪婚というのが嫌だったみたい。でも私は家族の反対を押し切り結婚。子供も生まれて幸せでしたが、そんな幸せはわずか1年で破綻しました。というのも、結婚から1年後に夫の会社が倒産してしまった上、同じタイミングで義理の両親が認知症になり、私が介護をするハメになったからです。お金がないので在宅介護せざるをえず、まだ小さい子供の育児もあり、仕事もしていてとにかく大変です。『こんなはずじゃ……』と毎日のように不倫、結婚したことを後悔しています」(体験者:20代女性・会社員/回答時期:2025年1月)▽ ちなみにこの女性の夫はメンタルを病んでしまい、介護も仕事もほとんどできない状態だそうです……。※Googirlが独自にアンケートを実施し、集めたGoogirl読者様の体験談をもとに記事化しています。
2025年04月24日今回は「浮気で人生が狂った女たち」を紹介します。既婚男性の子どもを妊娠し、略奪に成功した主人公。幸せが続くと思っていたが、夫の浮気を疑ってしまい喧嘩が増えるように。さらに、職場でも後ろ指をさされ実家からは絶縁を言い渡された主人公。数ヶ月後、子どもを出産する日になるが…。数ヶ月後想像してたけど…子どもと帰宅嘘でしょ…「今日で独身生活終わり!」略奪婚から子どもを出産した主人公。しかし、病院には夫を含め誰もお見舞いに来ず…。子どもと自宅に帰宅するが「もう帰って来たのかよ!」「あーあ独身生活終わりかよ」と夫。そんな言葉に涙する主人公。さらに「遊びだった女」と言われ、困惑する主人公だったが…。作画:標野(愛カツ編集部)
2025年02月28日狂おしいほどに情熱的な恋を、私はしたことがあっただろうか。『ゆきてかへらぬ』という映画を見た、最初の感想である。2025年2月21日上映の本作は、浪漫溢れる大正時代の京都と東京を舞台に、実在した男女3人の愛と青春を描く。女優と詩人、文芸評論家という3人のアーティストたちの関係性や、激しい感情のぶつかり合い。現代から考えると特殊にも見える3人の大恋愛に触れてみると、今の私たちが忘れがちな、とある愛のカタチを思い出すことができる。■美しくも不器用で、メロい恋の始まりまだ文化が発展しきる前。時代の発展や明るい未来を彷彿とさせる大正時代、20歳の女優・長谷川泰子は、17歳の学生・中原中也と出会う。自分を守るためにか、強がって生きてきた2人は惹かれ合うようになり、同棲生活を始める。女優の泰子と詩人の中也、互いに自己を表現する仕事をしていながらも、その熱量には差があることも感じさせる。詩にのめり込んでいく中也に、泰子は憧れにも似た嫉妬の感情を描いていく。出会いから恋に落ちるまで、2人の関係はすごいスピード感で深まっていく。お互いの身分も、職業も関係ない。マッチングアプリも結婚相談所もない時代に、たまたま声をかけたことから始まる恋に、今の時代にはなかなか感じることのない運命性も覚える。アーティストたちの情熱的な恋の始まりは、本作の見どころの一つだ。気が強い泰子がストレートに愛を伝えるのに対して、詩人の中也は皮肉めいた独特なセリフ回しで、泰子に愛を囁く。そして泰子も、歳下の中也が抱える孤独を理解するかのように、行動で愛を伝えていく。不器用で寂しそうな2人は、身を寄せ合って暮らすようになる。その姿には、異性でしか埋まらない心の穴を埋め合うかのような、恋愛の醍醐味を感じさせられる。2人の関係は依存めいているようにも見えるのだが、それでも1人になるよりはいいからと、傷つけ合いながらも生活を続ける。そしてそのことを、誰に文句を言われることもない。閉鎖的ではあるが、だからこそ情熱的な愛が育まれていったのかもしれない。■今彼と元彼――どちらとも繋がり続けるのは、いけないこと?愛情に溢れる暮らしは長く続かず、東京に引っ越した2人の生活環境は一変する。そんな時に、泰子は中也の詩を評価する文芸評論家・小林秀雄と出会ってしまう。無骨な中也とは裏腹に、大人びて知的な魅力を持つ小林。そして泰子は、2人の男性に求められてしまう。三角関係を題材にしたドラマや映画は多くあるが、3人の恋愛はよくある関係に収まらない。中也にとって、小林は唯一と言っていいほどの詩の理解者で、また小林にとっても、中也の詩は類稀なる才能の原石だった。中也と泰子の関係は、小林も巻き込んで共依存のトライアングルを作り上げていくことになる。現代であれば、略奪愛の末に恋人が元彼とも仲良くしているとか、今彼と元彼が未だに親友です、なんてほとんどの人が「ありえない」と感じるはずだ。しかし、かつての純文学の中では、こういった略奪愛や不倫が純愛として描かれることも多い。日本が一夫多妻制を終えたのは1898年のこと。大正時代ではまだ、不倫や略奪愛は今ほど禁忌として捉えられるものではない側面があった。現代、不倫は法で裁かれるものとなり、たとえ結婚していなかったとしても、略奪愛にはほとんどの場合厳しい目線が向けられる。しかし令和の今とは裏腹に、泰子と中也、小林は歪ながらも、3人が繋がり続けることでお互いを保ち続けていくことになる。その姿には、愛の多様性を感じずにはいられないはずだ。■「愛する」は人それぞれで、正解はない“多様性”という言葉が乱用されるようになった現代だが、実際には厳しいコンプライアンス社会が出来上がってしまった。誰かの多様性は、誰かの掲げる価値観に反することになり、SNSやネットでは常にあらゆる“正義”に監視され続けている。依存も嫉妬も、よく知りもしない他人からすると、黒く悲しい感情として片づけられがちだ。泰子、中也、小林の3人の青春と恋愛は、激しさこそあれど本人たちが幸せだと感じていたかどうかは、本作の中だけでは紐解けない。しかし、彼らは自分らしく愛を実践し続けたし、そういう意味で自由だったのだ。声を上げて怒り泣く泰子、依存じみた愛を、時に力を持って表現してしまう中也。親友の最愛の人を奪っても、親友を手放しはしなかった小林。足りないところだらけの人格でも、自分らしい選択を繰り返していく。愛とは本来、こういうものだったのではないだろうか。無理に気持ちを押さえたりすることなく、好きな人に愛情をぶつけられる。不完全なそれは「無償の愛」とは程遠いのかもしれないが、そのがむしゃらさや、作中で過ぎていく時間の中で、少しづつ人間性が養われていく泰子の姿に、共感してしまう女性もいるだろう。決してライトとは言えない作品ではあるが、その世界観には引き込まれるはずだ。愛に正解はない。だからこそ、愛の多様性を感じてみたい時、この映画に触れてみてほしい。(ミクニシオリ)
2025年02月27日夫婦間の信頼関係は時間を重ねて築いていくものですが、ときにその信頼は試されることもあります。夫の行動に少しでも違和感を覚えたら、それは浮気の兆候かもしれません。今回は、夫の浮気行為を見抜くサインをお伝えします。【スマートフォンへの執着】配偶者が以前に比べて携帯電話を手放さなくなったり、あなたの前で画面を隠したりする場合、何かを隠している可能性があります。スマホを常に持ち歩き、画面を見せない場合は、気をつけるべきサインです。【通知音を秘密にする】もし配偶者がスマホの音量を常に最小限にしていたり、通知音をオフにしている場合、その背後には何か秘密があるかもしれません。通知音を消すことは、秘密のやりとりをしている可能性を示しています。【不審な夫の行動】「私は既婚者の男性と関係を持つようになり、彼の家に残した証拠がきっかけで彼は妻と離婚することになりました。彼を略奪した私はこれから幸せになれると思っていたのですが、そんな時間は長く続きませんでした。略奪愛の代償として略奪されることに恐怖を覚えるようになってしまい、最終的に彼との関係も悪化してしまったんです」(女性)このような困難な時期でも、まずは自分の精神状態を優先にし、先を見据えた計画を立てることが大事です。事実を受け入れ、適切な対処を心がけることが、問題解決への近道となります。(愛カツ編集部)
2025年02月07日今回は『隣人の夫を略奪しようとしたボスママ』を紹介します。主人公は美人で若いボスママです。しかし、夫は地味なため、主人公は不満を持っています。そんなある日、近所にイケメンの夫がいる一家が引っ越してきます。主人公は運動会で略奪しようと計画をして、わざと転びました。どこに行ったの!?隣人に夢中なんで地味女が?こざかしい女手を差し伸べてくれたのは…イケメンな隣人は、主人公のことは助けずに近くにいた自身の妻のことを助けました。主人公は地味なのに、イケメンに優しくされる隣人に嫉妬を募らせるのでした。そんな光景を見てイライラしている主人公のもとへ手を差し伸べてくれた人物とは…。作画:竹村風(愛カツ編集部)
2025年01月24日今回は「妹が彼氏略奪して婚約破棄された姉の話」を紹介します。いつか自分のカフェを開くことを夢見る主人公。熱心に勉強を続ける自立した姉とは反対に、主人公の妹は昔から姉のものを奪う癖がありました…。妹に彼氏を取られた挙句、結婚式の招待状が届きます。行く気はなかった主人公ですが、何かを決意して参加することにしました。そして、主人公は思わぬ反撃に出て…。お姉ちゃん♡あざ笑う姉姉の隣には崩れ落ちそうになる妹数年後次回予告:新たな“女の敵”が…!?妹に反撃の一言を放つ主人公。カッとなった妹から「くだらない夢」と馬鹿にされますが、そこにアキラが現れます。なんと彼も主人公と同じ気持ちだったのです。その後2人は交際を始めましたが、彼に馴れ馴れしい女が現れ…!?作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年12月23日彼女がいる彼を自分のものにしたい、と思う女性もいます。今回は、そんな思いを持つ女性に向けて、上手に彼の心を射止める方法を紹介します。彼の本音を引き出す聞き手になる「彼は彼女との関係に悩んでいたので、ただそばで聞いてあげることにしました」(29歳/女性)彼が現在の関係に何かしらの不満を抱えているなら、その不満に共感し、安心できる存在になることが重要です。彼の心の内を聞き出し、理解を示すことで、あなたに心を開いてくれるはずです。彼に新たな魅力を提供する「毎回、彼女との変わらないデートでマンネリを感じている彼に、思い切って新しい体験を提案しました」(28歳/女性)彼が現在の関係にマンネリを感じているのなら、新鮮な体験や興味を通じて、彼に違うあなたの一面を見せましょう。未知の体験は、彼にとってあなたとの関係を新鮮なものへと導いてくれます。自分を磨く「どんなときでも自分磨きは怠りません。彼が思わず振り返るような、いつでも自信を持てる私でいたいので」(25歳/女性)彼の注意を引き、略奪愛の成功を目指すなら、見た目だけでなく内面も磨くことが大切です。自己成長を通じて、彼に「この女性の隣にいたい」と思わせる魅力を育みましょう。すでに恋人がいる男性へのアプローチは…「私が想いを寄せていた人と晴れてお付き合いすることに。私の友人も喜んでくれていたのですが…次第に私の友人が彼にべったりな態度に。友人にも彼氏がいるのに…とモヤモヤとしていたある日、友人が彼を呼び出していました。どうやら私の影づちをいって、彼を奪い取ろうとしていたようです…」(20代女性)「略奪愛」という言葉もありますが、浮気など周りに迷惑をかけるようなアプローチはNGですよ。(愛カツ編集部)
2024年10月10日今回は愛カツオリジナルの連載「妹が彼氏を略奪して婚約破棄された姉の話」を紹介します!婚約していた彼との破局後に新しくできたカフェに訪れた主人公。しかし、態度の悪い店員から接客を受けます。すると、先輩店員から謝罪され、おすすめのケーキをいただくのでした。え…自然と涙が…「気にしないでください!」[nextpage title=""]店員が持って来たものは…「あ、笑った」次回予告先輩店員は元気のない主人公の様子を見てケーキをグレードアップしてくれていました。その優しさに涙が止まらない主人公。店員が持ってきてくれたキッチンペーパーで涙を拭き、少し気持ちが穏やかになったのですが…作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年08月31日今回は愛カツオリジナルの連載「妹が彼氏を略奪して婚約破棄された姉の話」を紹介します!主人公には婚約をしている彼氏がいたのですが、ある日震えた声で彼氏から連絡が来ました。会いに向かうと、妹が婚約者の子どもを妊娠していることが発覚。別れを告げてから主人公は新しくできたカフェへ行きました。しかし、店員のまさかの態度に唖然としてしまうのでした。あの~…迫るラストオーダー今日は散々だ…声をかけてきたのは…誰?次回予告彼氏に振られた上に、愛想の悪い店員の接客で…主人公は頭を抱えていました。しかし、突然現れた紳士のような男性。一体、どんな人なのでしょうか。作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年08月30日今回は愛カツオリジナルの連載「妹が彼氏を略奪して婚約破棄された姉の話」を紹介します!破局後に新しくできたカフェに訪れた主人公。しかし、態度の悪い店員から接客を受けます。すると、見知らぬ男性が近寄ってきて…俺が対応するよ若い店員の代わりに申し訳ない!「おすすめの…」数分後先輩店員から謝罪された主人公。おすすめのケーキをいただくのでした。作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年08月29日今回は愛カツオリジナルの連載「妹が彼氏を略奪して婚約破棄された姉の話」をご紹介します!主人公には婚約をしている彼氏がいたのですが、ある日震えた声で彼氏から連絡が来ました。会いに向かうと、妹が婚約者の子どもを妊娠していることが発覚して…でも彼氏は…カフェに入りたくても新店を見つけて[nextpage title=""]美味しそう…店員がため息!?気持ちを落ち着かせたくて入ったカフェで、店員の接客態度に違和感を覚えた主人公ですが…作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年08月21日今回は愛カツオリジナルの連載「妹が彼氏を略奪して婚約破棄された姉の話」をご紹介します!主人公には婚約をしている彼氏がいたのですが、ある日震えた声で彼氏から連絡が来ました。急いで向かうと何故かそこには主人公の妹も居て…土下座する彼氏妹は…妹の表情が…[nextpage title=""]そうだ…昔から…一瞬で…突然婚約者からの別れを切り出された主人公。しかし、主人公の妹には昔から“人のモノ”特に主人公のものを奪うクセがあったのでした。主人公は「さよなら」と言い、その場をすぐに離れるのですが…作画:竹村風原案:愛カツ編集部編集:愛カツ編集部
2024年08月20日大人気マンガシリーズ、バーテンダー葵のバーテンダー葵のスカッとストーリーさんの『略奪女「あんたの旦那もらうね」IT社長の夫を奪った友人』を紹介します。夫と友人の気の合う様子に、嫌な予感がしていた主人公。後日、それは現実となり、夫は何度も友人と2人きりで会うようになります。終いには、友人との浮気を明かし、離婚を切り出してきました。≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー#6略奪女「あんたの旦那もらうね」IT社長の夫を奪った友人出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー耳を疑う主人公出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー夫は離婚届を記入済み出典:バーテンダー葵のスカッとストーリーまさかのスピード離婚出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー友人を呼び出す出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー仕方ないと言う友人出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー夫に飲み会のことを…出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー次回予告出典:バーテンダー葵のスカッとストーリー夫に離婚を切り出され、主人公は耳を疑います。しかし、夫の意志は固く、主人公夫婦は結婚して半年でスピード離婚。その後、主人公は原因である友人を呼び出し、夫を奪った手口を問い詰めました。イラスト:バーテンダー葵のスカッとストーリー※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年07月02日親友だと思っていた女性に、夫を略奪された私。元親友と夫から離婚をせっつかれ、仕方なく離婚に向けて動き出した私。手続きのために夫のことを調べると、とんでもない事実が発覚したのです……。「離婚届にしかサインしない」「慰謝料の支払いには応じない」と言う夫。離婚の話し合いが長くなると、元親友と結婚するまでの期間が延びてしまうということが理由だそうです。 離婚は決定事項浮気しておいて、自分勝手な理由で財産分与も慰謝料の支払いもしないという夫に、私はすっかり呆れてしまいました。夫の家族を同席させて慰謝料と財産分与についての話し合いをすること、これに同意してくれればすぐさま離婚することを条件にしたところ、夫は「それでいい」とようやくうなずいてくれました。 そして、私たちはその日のうちに離婚届にサインをし、提出。赤の他人となったのです。夢のマイホーム… 翌日――。 「離婚してくれてありがとう!」と元親友から電話がかかってきました。「ちょっと先になるけど、結婚式にも招待するね!」と、聞いてもいないのに語り始めました。 「新築一軒家も建てる予定なのよ」「早速、この後住宅展示場に行くの!」「ローン組めば、今の家賃にちょっと上乗せするだけで庭付きの一軒家に住めるなんて最高よね!」 私は思わず、「ちょ、ちょっと待って、誰がローンを組むの?」と聞いてしまいました。すると、「彼に決まってるじゃない!」と元親友。 「彼のローンで、最高の新築一軒家を建てるからw」「完成したら元嫁のアンタも招待してあげるからねww」「無職の男が家を建てるの?」「え?」 「いやいや、何を馬鹿なこと言ってるの?」と元親友。しかし、元夫は無職でしかも借金持ちなのです。 元夫の借金については、私もつい最近知りました。元夫は元義両親の会社で働いていました。しかし、会社の経営は苦しく、元義両親は元夫名義で2000万円ほどの借金をしていたのです。しかし、それでも足りず、会社は倒産。元義両親も元夫も無職になり、残ったのは借金だけだったのです。 「でも、そしたら自己破産して借金をチャラにしちゃえばいいじゃない!」と元親友。たしかに借金はなくなりますが、新築一軒家は当面ローンが組めなくなるので現金一括払いで購入するしかありません。 略奪婚の末路その後――。 事情を知った元親友と元夫の仲はこじれにこじれてしまったようです。一方、私は慰謝料や財産分与のために、元夫の姉に連絡を取りました。実は元義姉は弁護士。元義両親や元夫との折り合いが悪く、縁を切って遠くで暮らしていたのです。しかし、元夫の家族であることに違いはありません。 元夫は元義姉が大の苦手。元義姉の活躍により、私は元夫と元親友の両方に慰謝料を請求することができました。今度元義姉と祝杯をあげる予定です。 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年06月08日大人気マンガシリーズ、Lineドラマさんの『【LINE】突然夫をご近所さんに略奪された結果』を紹介します。女性は主人公と自分を比較し、新婚旅行で海外に行くことを自慢しました。そして「愛され方の違いが明確に出ている」と言い、主人公を見下したのです。そんな女性に対し、主人公は「あんまり無駄遣いしないほうがいいんじゃない?」と忠告し、慰謝料などの諸経費の話を持ち出して…。≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:Youtube「Lineドラマ」#12【LINE】突然夫をご近所さんに略奪された結果出典:Youtube「Lineドラマ」女性はパート勤務出典:Youtube「Lineドラマ」退屈だからしているだけ出典:Youtube「Lineドラマ」夫に資金がいくらあるのか…出典:Youtube「Lineドラマ」知るわけないと言う女性出典:Youtube「Lineドラマ」夫をお金持ちだと思っている出典:Youtube「Lineドラマ」唖然とする主人公出典:Youtube「Lineドラマ」収入がないのに?出典:Youtube「Lineドラマ」次回予告出典:Youtube「Lineドラマ」慰謝料などの諸経費でかかったお金はすべて夫に出してもらったと言う女性。どうやら夫のことをかなりのお金持ちだと思っているようです。しかし主人公はそんな女性に対し、夫が無収入であることを伝えたのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(CoordiSnap編集部)
2024年06月08日大人気マンガシリーズ、Lineドラマさんの『【LINE】突然夫をご近所さんに略奪された結果』を紹介します。主人公と女性はお互いに強気な態度で、言い争いを続けていました。そんななか、女性が夫と新婚旅行で海外に行くと言いだしたのです。それを聞いた主人公は「え?海外?」と聞き返して…。≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:Youtube「Lineドラマ」#10【LINE】突然夫をご近所さんに略奪された結果出典:Youtube「Lineドラマ」旅行代は300万円出典:Youtube「Lineドラマ」どこからお金が…?出典:Youtube「Lineドラマ」夫が出してくれた出典:Youtube「Lineドラマ」自慢気な様子の女性出典:Youtube「Lineドラマ」嫉妬はやめてと言い…出典:Youtube「Lineドラマ」ニュースのようなことは…出典:Youtube「Lineドラマ」すると主人公は…出典:Youtube「Lineドラマ」次回予告出典:Youtube「Lineドラマ」新婚旅行代の300万円を夫が出してくれたと言う女性。それを聞いた主人公は「本当に!?」と驚きます。すると女性は「嫉妬はやめてよね」と主人公に言ったのでした。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(CoordiSnap編集部)
2024年06月05日私には、高校時代からお付き合いをしていた彼がいました。大学を卒業したら結婚しようと婚約をしていたのですが……なんと、大学の同級生に略奪されそのまま破局。大学卒業後に、久しぶりに私の彼を奪った同級生と再会すると、なんともう元彼とは別の人と付き合っていると言います。私の彼を奪っておきながら平然と「もういらないから、よりを戻しちゃえば(笑)」などと言う彼女。それだけで済めばよかったのですが……。 私から彼を略奪した女と再会日曜日に仕事があった私。仕事で外回りをしていたとき、元彼を奪った大学時代の同級生と遭遇しました。「休みの日なのに地味な格好(笑)」——そう言う彼女はとてもかわいらしい格好をしています。どうしたのか聞くと、最近できた医者の彼氏とのデートに行く途中なのだと言います。 その言葉に私は驚いてしまいました。なぜなら、私から奪った彼と結婚したと思っていたからです。私から略奪した際、「彼と私は運命の赤い糸で結ばれているの」とまで言っていた彼女。まさか別れていたなんて。 興味から「なんで別れたの?」と聞くと……。 「大学のときは大手企業に入社して将来高年収になると思っていたし、ミスコン優勝者の私の彼氏にふさわしいと思っていたの」「だけど、初任給も思ったより低いし、ボーナスも期待していたほどじゃなくて別れた」と、彼女はあっさり。 より戻しちゃえば?協力してあげるよ?wすると、彼女は半笑いで言います。「もうあんなヤツ興味ないし、よりを戻しちゃえば? 協力してあげるよ」と。 彼女のありえない言動は怒りを通り越して呆れてしまうほどです。私を裏切った彼とよりを戻すつもりなんてありません。それに……。 「私は結婚しているし、私だってあんな元彼に興味はない」。 そう、彼女に略奪され、彼から裏切られたあと、どん底まで落ち込んだ私でしたが、なんとか立ち直り、今の夫と出会うことができたのです。 私が結婚していると知った彼女は、余裕たっぷりだった表情を一変。 「は……? なんで私より先に結婚しているのよ」「どうせ低レベルよね、彼氏を略奪されるような女の旦那なんて。車だって持ってないんじゃない?」 怒りで体を震わせながら言う彼女。どうやら、私が「結婚している」ということが気に食わなかったようです。 「そうね、彼も私も車を持っていないわ。住んでいるマンションが駅直結だから必要なくて」。 そう答えると、彼女は悔しそうな表情をしながら去っていきました。 「あんたの旦那をよこせ」翌日、彼女から連絡が届きました。 「あんたの旦那、会社経営者だったのね!? しかも年収1億もあっていうウワサじゃない!」と。その通りですが、よく調べたな…というのが正直な感想でした。 「社長夫人なのに、なんで日曜日も働いているのよ?」。そう聞かれたため「私は家事も苦手だし、仕事も好きだから働いているの」と答えると、まさかのメッセージが。 「だったら私が専業主婦になってあげる。今すぐ旦那を私によこしなさい!」。 ……え? 私の夫が社長だとわかった途端、この態度? 私は理解ができませんでした。そのため「夫を譲るなんて、そんなことするわけないでしょう」とだけ返しました。 そんなことするわけない。できるわけもない。そう思っていたのですが、でもなんだか嫌な予感がするのです。何せ、彼女は私の元彼を奪ったことがあるのですから……。 1カ月後…嫌な予感は的中1カ月後、私は夫から離婚届を渡されました。しかも彼は同級生が記入済みの婚姻届まで持って……。 すぐに彼女から「略奪成功♡」と連絡がきました。夫からは「俺には、彼女のおなかの子の父親になる義務がある」と言われました。どうやら夫は彼女を妊娠させたようです。 私は彼女にも夫にも呆れて言葉がでません。そして浮気夫との結婚生活が今後も続けられるわけがありません。 「もちろん、離婚してあなたに譲ってあげるわ」。 そう言うと、「年収1億の社長、もーらい♡」と勝ち誇ったようなメッセージが。……どうやら彼女は元夫からは何も聞いていないようです。 そこで、私は彼女に元夫の現状を告げることにしました。 勘違い女の末路 「社長って誰のこと? 彼の会社は今月始めに倒産したのよ」。 そう、実は元夫はいわゆる跡取り息子で、親の会社を継いだものの経営の勉強も追いついておらず、結果、大赤字となり会社を倒産させることとなったのです。彼女が必死に調べたときの元夫の会社の業績は、会社の人たちが頑張った結果で、一番売り上げのよかった時期の年収でした。 会社の調子がよくなったのはいいものの、このときを機に、夫は変わってしまったように思います。お金づかいは荒くなり、私のことを見下すことも多くなったのです。それでも、私は彼に寄り添い、何とかこの一難を乗り越えたいと思っていました。ただ、そんなとき、略奪女が元夫とコンタクトを取り、2人は浮気関係に……。彼のことは応援していたので倒産は残念ですが、そもそも不倫するような夫はこちらから願い下げです。 しかし、その事実を告げると彼女は慌てて、「そ、そんなこと聞いていないし、そんな男と結婚なんてしないわ!」と言いますが、元夫からは「婚姻届を出してきた」という意気揚々とした連絡が届いていました。 元夫は元夫で、略奪女から「あなたのためなら、家のこともなんでもやってあげたい」と言われて、彼女には「財力がある」と思っていたようです。本当のことを知り、「こんなことなら結婚するんじゃなかった」と焦っていましたが、離婚した私にはもう関係のないことです。 私は慰謝料と財産分与の件だけ伝えて元夫との連絡を区切りました。今は2人で必死に働いているようです。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年05月25日大人気マンガシリーズ、進撃のミカさんの『婚約者を略奪された結果』を紹介します。主人公が彼の家へ行くと、中から後輩が出てきました。そして後輩の後ろにいた彼が、主人公に対して婚約を破棄すると言ってきたのです。さらに彼は後輩を好きになったと言い、主人公を追い返して…。≪HPはこちら≫前回のあらすじ出典:進撃のミカ#4婚約者を略奪された結果出典:進撃のミカ母に報告出典:進撃のミカ電話がかかってきたが…出典:進撃のミカ今は話せる状態じゃなく…出典:進撃のミカ次の日…出典:進撃のミカ上司に破談の報告出典:進撃のミカ予想外の返事が…出典:進撃のミカ謝罪する主人公出典:進撃のミカ次回予告出典:進撃のミカ突然彼から婚約破棄を告げられ、大きなショックを受けた主人公。母にメッセージで報告だけしたものの、すぐに電話で話せるような状態ではありませんでした。そして翌日、主人公は上司に破談したことを伝え、謝罪したのです。イラスト:進撃のミカ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※この物語はフィクションです。(CoordiSnap編集部)
2024年05月09日あなたの性格を知ることは、自己理解を深めるうえで非常に重要ですが、あなたがどのように恋愛を行うかを理解する手助けにもなります。MBTI診断は、16種類の異なる性格タイプを提供し、それぞれの性格がどのように恋愛に影響を与えるかを示しています。今回は、MBTI診断を通じて、略奪恋愛をしやすい女性をランキング形式でご紹介します。■第3位:ISTP(巨匠)ISTPタイプの女性は行動的で、自由を愛する性格を持っています。そのため、略奪恋愛をしやすい傾向にあります。自分の感情に正直であり、自分が何を望んでいるのかをよく理解しています。また、冒険心が強く、新しいことに挑戦することを恐れません。これらの特性は、略奪恋愛に向かう可能性を高める要素となります。しかし、ISTPタイプの女性は、他人の感情を理解するのが苦手な面もあります。そのため、相手の感情を考慮せずに行動することがあります。このような性格特性から、ISTPタイプの女性は略奪恋愛をしやすいと言えます。■第2位:INTJ(建築家)INTJタイプの女性は、独自の思考を持ち、自分の信念に基づいて行動する傾向があります。そのため、自分が誰を愛しているか、どんな関係を築きたいかをはっきりと理解しています。このような自分自身の感情に対する明確な認識は、略奪恋愛に走りやすい環境を作り出します。また、INTJタイプの女性は、自分の目標に向かって努力することをためらわないため、自分が愛する人を手に入れるためには、ある程度の略奪行為も辞さないかもしれません。しかし、他人の感情を理解するのが難しいため、相手の感情を傷つけることになるかもしれません。■第1位は...第1位:ENFJ(主人公)ENFJタイプの女性は、人間関係を非常に大切にし、他人とのつながりを深めることを求めます。そのため、自分が愛する人が他の誰かと一緒にいると分かった時、その人を自分のものにしようとする可能性があります。また、ENFJタイプの女性は、自分の感情に非常に敏感で、自分が誰を愛しているかをはっきりと理解しています。これらの特性から、ENFJタイプの女性は略奪恋愛をしやすいと言えます。しかし、他人の感情を深く理解し、思いやる心を持っているため、略奪行為に走る前に、相手の感情を考慮することもあります。それでも、自分の感情が強すぎる場合、略奪恋愛をしやすい傾向があります。(ハウコレ編集部)
2024年04月30日今回は、物語をクイズ形式で紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。略奪愛に成功した先輩の末路会社の先輩から結婚式に招待された主人公。先輩の結婚相手は同じ会社の上司で、元は既婚者でした。盛大な結婚式を挙げたい出典:Grapps略奪婚にもかかわらず、盛大な結婚式を挙げようとしている先輩に呆れる主人公。しかも先輩と上司は職場での評判が悪く、招待状を渡しても多くの人が断ってしまい…。先輩は結婚式に参加する人を集めるのに必死でした。ここでクイズその後、なんと先輩と上司は揃って懲戒処分を言い渡されてしまいます。さて懲戒処分を言い渡された理由は何だったのでしょうか?ヒント!結婚式の出席者を増やすために、2人はやってはいけないことに手を出してしまったのです。出席者を集めるために…出典:Grapps正解は…正解は「会社の個人情報に不正にアクセスしたから」でした。2人は退職した人にまで招待状を送るために、会社の個人情報にアクセスしていたのです。秘密データへの不正アクセスがばれて、懲戒処分を受けるのでした。イラスト:モナ・リザの戯言※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2024年02月26日私は21歳の大学生。私には高校時代から付き合っている彼氏がいます。彼には少々嫉妬深いところもあるけれど、そこも愛おしいと思えるほどラブラブ♡——なはずだったのですが、ある女性のせいでいきなり別れを告げられることに……。 今すぐ逃げなきゃ!悪女と遭遇してしまって…高校時代の同級生で、同じバスケ部員だった彼とは付き合い始めて4年。私たちは別々の大学に通っていますが彼はいつも連絡がマメで、記念日には毎回花束とプレゼントをくれます。彼に対する不満をあえて挙げるとするなら少しだけ嫉妬深いところですが、そんな短所なんて気にならないくらい私たちはラブラブです。 そんなある日のデート中、街中で偶然会ったのが、バスケ部時代の1つ年下の後輩ちゃんでした。私は正直に言ってこの後輩ちゃんが苦手です。なぜかというと、高校時代からバスケ部の女の子の彼氏に目をつけては、次々と略奪していったのを知っているから……。私は目をつけられないよう、付き合い始めたときから彼との交際を内緒にしていました。 そんな彼女と、彼と手を繋いで歩いているところを見られてしまったのです。そして後輩ちゃんから「おふたりは付き合ってるんですね♡?」と聞かれて焦った私は、彼の手を引いて「急いでるから!」とその場をあとにしました。 私を居酒屋に呼び出した彼。隣に座っていたのは…それから数カ月が経ったある日、私はふと彼の様子がおかしいことに気がつきました。あれだけ連絡を頻繁にくれていた彼が、最近になってその頻度がどんどん減っているのです。そんなとき、久しぶりに彼から「会いたい」と連絡がきたので、私は待ち合わせの場所に向かいました。 彼から待ち合わせに指定されたのは居酒屋の個室。部屋に入ると、なんと彼の隣には後輩ちゃんがいて……。嫌な予感がしていると、彼から「ごめん別れよう。俺、後輩ちゃんと付き合うから」と言われ、続けて後輩ちゃんからも「ごめんなさい、先輩!彼と別れてください!」と言われてしまったのです! その後、彼から「君には恋愛感情を抱いていたというより依存していただけだったのかも」「相手は誰でもよかったんだ」とまで言われ、私はショックで目の前が真っ暗に……。しかし、後輩ちゃんは高校時代から略奪に成功したら、ターゲットの男性とはすぐに別れていました。おそらく今回も後輩ちゃんはすぐに彼を手放し、彼もあとで痛い目を見ることになるでしょう。そこで、怒りをぐっとこらえて「わかったわ、さようなら!」と告げ、居酒屋を出ました。 同窓会に2人が乱入!?そのワケは…その後、ひとりきりになって彼と別れたことをようやく実感した私は、ショックからなかなか立ち直れない日々を送っていました。そんなとき、高校時代のバスケ部の部長(男性)から連絡が届いたのです。 内容は「今度、居酒屋でバスケ部の同窓会をするから来ないか?」とのこと。後輩ちゃんや元カレと顔を合わせるのが嫌で「ごめんなさい」と断ると、部長から電話がかかってきました。どこまで事情を知っているのかわかりませんが、部長によると2人は同窓会には出席しないとのこと。部長から「同窓会のときに君と話したいこともあるから!きてよ!」とまで言われてしまい、私は同窓会に出席することにしました。 すると、同窓会当日……会場である居酒屋に、どこかから情報を得たのであろう2が仲よく腕を組んで現れたのです!「後輩ちゃんがどうしても、俺と付き合い始めたことをみんなに報告したいって言うからさ~!」と浮かれる元カレ。私があっけに取られていると、後輩ちゃんから「そのうち先輩にもいい人現れますって♪私、先輩の幸せを心から祈っていますからね♡」と上から目線で話しかけられ、その様子を見ていた元カレが「後輩ちゃんはやさしいなぁ……そんな君のことが俺は大好きだよ♡」と。 2人のとんでもない茶番を見せつけられた私はまったく反応できず、ただただ嫌な気持ちになって「もう帰ろう」と席から立ち上がりました。するとそのとき、部長が私たちのもとに歩いてきたのです! やりたい放題の2人に部長が見事な制裁!部長は2人から私を引き離すようにして「2人とも最低だな!逆の立場になって考えてみろよ!いい加減にしろ!」と怒鳴りました。そして部長はふいに私のほうに向き直って……「高校のときからずっと好きだった。俺は今でもずっと君の味方だから」とまさかの告白! 部長は尊敬できる先輩である以前にとてもモテるタイプだったので、そんな部長が私を好きだなんて考えたこともありませんでした。どうやら、部長が今日私に話したかったこととはこれだったようです。 みんなの前で部長から熱烈な告白を受けた私は、少し考えながらも「私でよければお願いします……」と返事をしました。その様子を見ていた2人はというと……後輩ちゃんはとても悔しがっている様子で、ポカーンとしている元カレの腕を取って「行こっ!」と言い、そそくさと店を出ていきました。 その後、私と部長は晴れて交際をスタート。そんなある日、デートの待ち合わせ場所に行くと……なぜかそこには後輩ちゃんが! そして彼女は「部長に会いたいって連絡したらここに来てって言われたんです♡ここに私を呼んだのは、先輩を振って私と付き合うためですよね?」と部長に話しかけました。おそらく今度は部長を略奪しようとしているのでしょう。 すると、部長は「今日、君にここに来るように言ったのは、最近君がしつこく俺に連絡してくるから、ハッキリ金輪際連絡してくるなって言うためだよ!」とばっさり。さらに彼が「俺、高校のときから君のことが大嫌いだったんだ。誰かの好きな人を奪って楽しい?君の中身を好きになってくれる男性なんて、今まで1人もいなかったんじゃない?」と告げると、後輩ちゃんは図星だったようで顔を赤らめながら去っていきました。その後、後輩ちゃんは部長の言葉でさすがに懲りたようで、略奪しているという話は聞かなくなりました。 私はというと、部長とお付き合いを始めてからは改めて彼の人柄に惹かれています。彼は本当に誠実でやさしくて……あんな別れ方ですが元カレと別れてよかったと今では心から思っていますし、これからは部長と前を向いて幸せな未来を歩みたいと思います! ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! 著者:ライター ベビーカレンダー編集部/ママトピ取材班
2024年01月20日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。略奪愛に成功した先輩主人公は職場の先輩と課長に手を焼いていました。課長は主人公の直属の上司ですが、肩書だけでなにもせず主人公に仕事を押しつけるばかり…。先輩も後輩いびりが生きがいのような人で周りからの信頼は少なく、しかも課長と先輩は浮気をしている始末。ある日突然この2人が結婚すると聞いた主人公は驚きました。「課長には奥様が…」と先輩に伝えますが…。周りが見えていない先輩出典:モナ・リザの戯言「やっと離婚するの!」と言う先輩は、さらに…。『私たちが運命なのよ♡』と既婚者の課長から“プロポーズ”されたと自慢してきました。ここでクイズ略奪婚をした先輩の驚きの発言とは?ヒント!「止める人はいなかったのか」と思う先輩の行動です。結婚式の招待状を渡してきた先輩出典:モナ・リザの戯言正解は…正解は「結婚式をするから『あなたも招待してあげる!』という発言」でした。課長と先輩の結婚を知り呆気にとられていた主人公。先輩から結婚式の招待状を貰い、披露宴は大きな会場で盛大に行われると分かります。「略奪愛と会社中で噂になっているのに」と主人公が絶句していると…。先輩から「何が何でも出席しろ」と出席を強要される主人公なのでした。イラスト:モナ・リザの戯言※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2024年01月06日大人気マンガシリーズ、Lineドラマさんの『略奪女の末路』第5話を紹介します。主人公に対し、挑発的な発言が目立ってきた部下。そんな部下に主人公もきつめの言葉で抗議をするようになってきました。今後は上司と部下の一線を越えることのないようにと釘を刺した主人公でしたが…。前回のあらすじ出典:Youtube「Lineドラマ」#5略奪女の末路出典:Youtube「Lineドラマ」上司と飲んでいる出典:Youtube「Lineドラマ」部下の家では?出典:Youtube「Lineドラマ」話し合いの結果…出典:Youtube「Lineドラマ」部下を無下にできなかった出典:Youtube「Lineドラマ」謝罪する夫出典:Youtube「Lineドラマ」飲みすぎないようにね出典:Youtube「Lineドラマ」って言うと思った?出典:Youtube「Lineドラマ」部下と一緒にいるんでしょ?次回予告出典:Youtube「Lineドラマ」話し合いをした結果、主人公の気持ちを理解してくれた様子の夫。しかしその翌日、上司とお酒を飲んでいると言う夫に、主人公は「本当は部下と一緒にいるんでしょ?」と言いました。主人公は夫が部下と一緒にいることに気づいていて…。※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(CoordiSnap編集部)
2023年12月31日皆さんは、同僚の言動に呆れたことはありますか?今回は「略奪愛に成功した先輩」のエピソードと読者の感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言略奪婚することに会社の人事課で働く主人公。既婚者の課長と先輩が浮気しており、うんざりしていました。そんなある日、先輩が課長の略奪に成功して…。課長は離婚して、先輩と結婚することになったのです。主人公は結婚式に招待され「略奪なのに式やるんですか!?」と驚愕。先輩は「もちろんよ!」と、自信満々に答えました。みんな知っているのに…出典:モナ・リザの戯言浮気の事実を社内で知られているにもかかわらず、結婚式をする先輩に唖然とした主人公。先輩はそんな主人公に「あ、言っとくけど…こなかったらどうなるかわかるわよね?」と言ってきたのです。主人公は略奪婚のお祝いなどしたくなくて、ため息をついていました。すると別の先輩が「あ~、それ…招待されたんだ」と話しかけてきて…。別の先輩は、結婚式の出席を断ったというのです。勇気あるその行動に、主人公は驚くのでした。読者の感想厄介な相手の結婚式には出たくないですよね。悩む主人公がかわいそうに思えました…。(20代/女性)先輩の結婚式を断ることは、勇気のいることだと思います。主人公を脅す先輩には呆れてしまいました…。(30代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年12月29日皆さんは、恋愛でトラブルになった経験はありますか?今回は「略奪婚」にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言既婚者の上司と…主人公は、毎日上司に仕事を押しつけられ困っていました。そんな上司は既婚者にもかかわらず、同じ職場の先輩と堂々と浮気しているのです。ある日、先輩から「上司と結婚することになった」と報告された主人公。衝撃を受ける主人公に「私たちこそが運命なのよ」と自慢。さらに先輩は、お祝いの言葉も強要し…。招待状を渡す出典:モナ・リザの戯言先輩は「こんなめでたいことないでしょ」と主張。結婚式を盛大にするべく、多くの後輩に結婚式の招待状を渡しました。そして、先輩の嫌がらせが原因で退職した人にも招待状を送っていたのです。先輩が知らないはずの住所にまで招待状が届いたことで、先輩が上司のパソコンを使い個人情報を盗んでいたことが判明。先輩と上司は解雇され、責任を押しつけ合い大喧嘩に発展。婚約も破談になり、上司の元妻から高額の慰謝料を請求されてしまうのでした。読者の感想先輩は自分のことしか考えていないと思います。上司と結婚しようとしたことも、嫌がらせをしたことも、とても身勝手ですね。(30代/女性)既婚者との浮気にもかかわらず、堂々としている先輩と上司に呆れますね…。先輩の末路が悲惨で、浮気や自分勝手な行動はよくないと改めて感じました。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年12月20日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。※この物語はフィクションです。略奪愛に成功した先輩主人公は、後輩イビリが好きな先輩と仕事ができない上司に悩まされています。しかも上司は既婚者なのに、その先輩と浮気までしているのです。そんなある日、2人はとうとう結婚することになりました。先輩は略奪愛にもかかわらず「真実の愛」と言い、結婚式の招待状を渡してきて…。結婚式に招待出典:モナ・リザの戯言戸惑う主人公に対し、先輩は「何が何でも絶対出席しなさい」と言います。ここでクイズ先輩が主人公をしつこく誘う理由とは?ヒント!招待状を見た主人公はしつこく誘う理由を察します。しつこく誘う理由出典:モナ・リザの戯言正解は…正解は「会場が大きく、人数を集めないといけないから」でした。「盛大な結婚式を挙げるのが夢だった」と語る先輩。招待状に書かれている結婚式場は、驚くほど大きい会場だったのです。そのため、会場の席を埋めるためにたくさんの人を呼ばなければならないようですが…。略奪愛である結婚式の出席に気が引ける主人公。しかし、のちに明らかになった先輩の理解不能な行動に、さらに困惑することになるのでした。イラスト:モナ・リザの戯言※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。(Grapps編集部)
2023年12月19日皆さんは、略奪婚を実際に見た経験はありますか?今回は略奪婚に成功した先輩にまつわる物語とその感想を紹介します。※この物語はフィクションです。イラスト:モナ・リザの戯言課長と先輩の浮気主人公は、毎日使えない課長のせいで仕事に追われていました。そして、既婚者の課長は女子社員をいびる先輩と浮気をしていて隠す様子もありません。そんな課長と先輩に主人公がうんざりしていたある日…。結婚の報告出典:モナ・リザの戯言先輩は、既婚者の課長と結婚すると指輪を見せて報告してきました。「やっと彼が離婚するの!私たちが運命だもんね♡」などとのろける先輩に対し、呆れる主人公。さらには、結婚式を挙げるからと多くの社員に一気に招待状を配ったのです。それだけでなく、すでに退職している同僚の実家にまで招待状が送っていた課長たち。退職した同僚たちは個人情報の流出を会社に訴え、課長がパソコンを不正利用していたことが発覚します。その結果、課長と先輩は会社から懲役解雇を命じられることになったのでした。読者の感想略奪婚をしているのに、堂々としすぎていてゾッとします。課長と先輩が悪びれもせず、退職した社員に連絡をとろうとしていて信じられないと思いました。(30代/女性)浮気を隠すこともしないなんて、課長と先輩に呆れてしまいました。こんな人たちの下で働くと、主人公のように苦労することが多そうだなと感じます。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。(Grapps編集部)
2023年12月11日今回は、物語をもとにしたクイズを紹介します!クイズの解答を考えてみてくださいね。彼氏を略奪されて…主人公は職場の女性に彼氏を略奪されてしまった経験があります。しかし後日、その彼氏が復縁を迫ってきました。彼氏は「彼女に騙されていた」と話します。そこで主人公は彼氏から事情を聞くことに。彼氏は新しく付き合い始めた女性が主人公に嫌がらせをしていることを知り、どうしてそんなことをしたのか尋ねると「宝くじで3000万円当てたんでしょ!」と言われたようで…。当選金額を勘違い出典:エトラちゃんは見た!彼氏が宝くじで当てたのは3000円でしたが、女性は3000万円当選したと勘違いしていたようです。それにより彼氏を略奪した理由が明らかになりました。ここでクイズ女性が彼氏を略奪した理由は?ヒント!女性はお金に困っているようでした。お金を欲しがる女性出典:エトラちゃんは見た!正解は…正解は「宝くじの当選金を分けてもらうため」でした。女性は彼氏が宝くじで3000万円当選し、その半分を主人公が持っていると勘違いしていたのです。そして彼女になった自分がそのお金を受け取る権利があると考えたようでした。まさかの理由を聞き、女性の本心を知った彼は、別れた彼女に復縁をせまるのでした。イラスト:エトラちゃんは見た!※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(Grapps編集部)
2023年12月07日皆さんは、兄弟との関係で悩んだ経験はありますか?今回は「姉の彼氏を略奪したと勝ち誇る妹」とその感想を紹介します。妹からの略奪宣言?ある日妹から「お姉ちゃんの彼氏にアタックしてみようかな」と報告を受けた主人公。そして妹は主人公の彼氏にアプローチを続け、彼氏のほうから告白してくれたと語って…。実は彼氏は…出典:Youtube「LINEドラマ」「お姉ちゃんの彼氏奪っちゃってごめんねー」と勝ち誇る妹でしたが、実は彼氏は仕事の都合で海外に出向中。妹が彼氏とデートをしたり告白されたりすることは、物理的にあり得ないのです。今まで主人公の彼氏だと思っていた男性に、妹は直接聞いてみることに…。話を聞くと、実は妹が過去に振った男性でした。男性は整形をし、主人公の彼氏の振りをして妹に近づいていたのです。正体がバレた男性でしたが、それでも妹のことを諦めきれず恐怖の行動に出るのでした。読者の感想妹もワガママですが、彼氏の振りをしていた男性はもっと恐ろしいですね。整形してまで妹に近づいただなんて、ゾッとしてしまいます。(30代/女性)人の幸せを奪うことで優越感に浸ろうとする妹は最低ですね。妹にはしっかり反省してほしいなと思います。(20代/女性)※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点でのものになります。※実際に募集した感想をもとに記事化しています。※こちらのお話は体験談をもとに作成しています。(CoordiSnap編集部)
2023年11月30日