「金運」について知りたいことや今話題の「金運」についての記事をチェック! (5/15)
12星座にはそれぞれ、持つ金運の特性が違います。その特性が組み合わせられることで、急にお金持ちへの近道が開けることもあるのです。そんな組み合わせを起こすのが、まさに「結婚」。男女の12星座別で「結婚したらお金持ち夫婦になれる男女」を、ランキング形式で占います。5位から1位の順で発表です。■ 5位ふたご座(5/21~6/21)の男性×さそり座(10/24~11/21)の女性……堂々のセレブにお金に困ることはないふたご座の男性と、資産運のあるさそり座女性。大きな金額が動くわけではないのですが、結婚すると、日々の現金にも将来の安心になる貯蓄にも困らない金運を得ることができそうです。人もうらやむ、堂々のセレブになれるかも。■ 4位やぎ座(12/22~1/19)の男性×かに座(6/22~7/22)の女性……定期収入+棚ぼたかに座はお金に好かれる星座です。お金を持ってきてくれる人に好かれるという意味もあります。そんなかに座の女性と、堅実な金運を持つやぎ座の男性が結婚すると、定期収入だけで十二分、さらに棚ぼた的な金運にも恵まれ、お金持ちになるはず。■ 3位さそり座(10/24~11/21)の男性×てんびん座(9/23~10/23)の女性……お金にも気持ちにも余裕がさそり座には、恵まれた家庭に生まれるといった運命的な金運があります。金持ちにケチが多いと言いますが、さそり座は気持ち良くお金を使いたいタイプ。ケチではなくやりくり上手なてんびん座女性と結婚すると、お金にも気持ちにも余裕が出るでしょう。■ 2位うお座(2/19~3/20)の男性×しし座(7/23~8/22)の女性……怖いものなしのお金持ち金運は常に流れているもので、うお座はその流れに身を任せながら幸運を取り込むスキルを持っています。そんなうお座男性と、大胆に金運を引き寄せることができるしし座の女性が結婚すれば、怖いものなし。とってもお金持ちの夫婦になる暗示があるのです。■ 1位おひつじ座(3/21~4/19)の男性×おとめ座(8/23~9/22)の女性……使いきれないほど!おとめ座女性は、夫の金運を上げる力を持っています。おとめ座が結婚後にバックアップしてお金持ちになる相手は、おひつじ座男性。ハイリスクハイリターンに強い上、お金に執着がないことが良い金運気を引き寄せます。使いきれないほどになるかも…!■ さいごに金運は稼ぐだけでは上がらないし、貯めるだけでも上がりません。1人だとバランスをとるのもなかなか難しいもの……でも大丈夫。異なる金運特性を持つふたりが結婚すると、うまく行くことも多いのです。結婚相手に迷ったとき、この占いも1つの参考にしてみてくださいね。(芦田イングリット/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年10月01日「干支」は「今年は子(ね/ねずみ)年」などというように、時の流れを表す言葉です。時の積み重ねである人生に深く関係し、運勢と未来を占うことができますよ。そんな干支の占いで、金運が急上昇し、お財布がホカホカになるタイミングを占いました。金運気と恋愛運気は同じではありませんが、お互いに関係し合うもの。お財布に余裕があればオシャレをがんばれますし、カワイクなれば恋愛運気もホカホカになるでしょう!■ 子(ねずみ)年生まれ……「お金がない」と思ったとき子(ねずみ)年生まれは、干支イチ自分の金運に敏感です。金運がアップするタイミングは「お金がない」と思ったとき!金運を引き寄せる内なる気がマックスに高まり、金運アップがスタートするのです。金運を開くアイテムとして古来重宝されてきた鈴を、財布に付けましょう。■ 丑(うし)年生まれ……一文無しになった夢を見たとき丑(うし)年生まれの金運がアップするタイミングは「一文無しになった夢を見たとき」です。丑年の場合、これは逆夢(夢の内容が現実で逆になる)。お金をため込む質のある生来の金運が動き、お金を引き寄せます。金運アップアイテムはヘビ柄のバッグ。普段使いにしてください。■ 寅(とら)年生まれ……テンションが上がっているとき気持ちの波が大きい寅(とら)年生まれ。金運がアップするタイミングは、テンションが上がっているとき。会う人会う人に話しかけ、人脈を広く太くしましょう。金運もぐんぐん上がります。金運アップアイテムは、キレイな5円玉。必ず1枚はお財布に入っているように意識すると、人とお金の縁を呼び込みます。■ 卯(うさぎ)年生まれ……スマホが壊れたとき卯(うさぎ)年生まれの金運がアップするタイミングは、スマホが壊れた、または使えなくなったときです。スマホが持つ気が途切れると、卯年が将来持っている気がそれを補おうと活性化し、金運も一緒に元気に。新しく替えたスマホが金運アップアイテムになります。カバーもきちんとしましょう。■ 辰(たつ)年生まれ……目上でレベルの高い人に会ったとき辰(たつ)年生まれの金運がアップするタイミングは、目上で自分よりレベルが上の人に出会ったとき。誰かの引き立てを受けやすい運を持つ辰年。金運がアップするだけでなく、華やかさも増す出会いとなります。金運アップアイテムは、新しい黄色い財布。黄色は辰年生まれのラッキーカラーです。■ 巳(へび)年生まれ……モテたとき巳(へび)年生まれは、金運をもって生まれた干支です。そんな巳年の金運がアップするタイミングは、モテたとき。恋愛に発展しなくても、出会いを大事にすると、金運も上がります。巳年の金運を開くアイテムは、コブタのモチーフグッズ。活力が上がりやる気もあふれ、さらにモテるでしょう。■ 午(うま)年生まれ……新しい環境に入ったとき午(うま)年生まれは、お金回りのいい干支です。金運がアップするタイミングは、転職など新しい環境に入ったとき。新しい人間関係が、午年のお金の流れを良くします。積極的に友達や知り合いを増やすといいでしょう。金運アップアイテムは、赤い下着。いろいろな人に注目され、良いお話をもらえそう。■ 未(ひつじ)年生まれ……食欲が出てきたとき未(ひつじ)年生まれは、どちらかというと無欲で消極的。そんな未年の金運がアップするタイミングは、食欲が出てきたとき。なぜだか最近よく食べるなぁというときは、珍しく欲が出ている気運なので、金運も呼び込みやすいのです。金運アップアイテムは牛革の財布。色は茶色がベストです。■ 申(さる)年生まれ……後悔する買い物をしたとき見栄っ張りで無駄づかいをしがちな申(さる)年生まれ。金運がアップするタイミングは、買い物を失敗したときです。「なんでこんなものを」と後悔する買い物をしたときが、金運アップのスタート。反省が眠っていた金運を起こすのです。金運アップのアイテムは白いハンカチ。初心に帰れるでしょう。■ 酉(とり)年生まれ……疲れて休んだとき自分に厳しい酉(とり)年生まれは、いつも忙しくしていがち。金運がアップするタイミングは、さすがに疲れて休んだときです。気持ちと体が落ち着くと金運が入ってくる余裕が生まれるので、しっかり休みましょう。金運アップアイテムは、観葉植物。眺めることで、さらに落ち着けます。■ 戌(いぬ)年生まれ……仕事でいい結果が出たとき保守的な戌(いぬ)年生まれの金運がアップするタイミングは、小さな案件でも、仕事でいい結果が出たときでしょう。戌年の金運は収入運なので、仕事運とセットになります。そのとき自分にご褒美をあげると、金運が定着するでしょう。金運アップアイテムは、そのとき欲しいもの!金製品がおススメです。■ 亥(いのしし)年生まれ……イヤなことがあった後亥(いのしし)年生まれの金運がアップするタイミングは、イヤなことがあった後でしょう。亥年はイヤなことをサッと振り払えるタイプで、そのときに他の邪気も振り払います。きれいな気持ちのところに、金運は入ってきやすいのです。金運アップアイテムは、ガラスのアクセサリー。金の気を集めてくれるでしょう。■ さいごに金運は、時や気の流れの中に存在します。流れていない金運は死んだ金運、動いていないお金は金運を停滞させてしまいますよ。お金を動かすには、自分が動くことが一番!恋愛も、金運を上げるのにおススメの行動なのです。(星谷礼香/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年09月26日男性、女性を問わず、気になる手相の1つが『金運線』。ただ、どこにあるのかやどうなっていればいいのかなどは、あまり知られていないようです。手相で金運を司る金運線の場所、金運をアップさせる方法や宝くじを買うべきタイミングなどについてご紹介します。手相で金運を示す『金運線』はどこ?ない人もいるの?お笑いタレントで手相占い師でもある島田秀平さんによると、右手が「生まれ持った才能」で、左手が「現在の自分を表す」といわれています。今回は左手を見て判断していきましょう。手相の金運線はどこ?金運線は、薬指の下の縦に入っている線です。日本人の金運線の平均的な長さは、感情線まで。この線はハッキリしていればいるほど、長ければ長いほど金運がいいとされています。感情線が青、金運線が赤感情線を越えて金運線が伸びている人は、セレブのような人かもしれません。しかし、短い線が何本も出ている人は要注意!こういった線は、収入があってもすぐに使ってしまう『浪費家線』と呼ばれるものだそうです。さて、自分の手のひらをチェックしてみましょう。…金運線がない!金運線があるべき場所に線がありません。しかし、島田秀平さんによると金運線がない人はいないのだとか。薬指の下、縦に走る線が金運線という線なんですね。みなさんありますよね?これ、絶対にありますんで。細かいとか薄いとかありますと思いますけど、よーく探してください。ありますんで!分かりにくい方、こう手をすぼめてみると分かりやすいかもしれません。島田秀平のお怪談巡りーより引用金運線を探すために、手をすぼめてみるとようやく見つけることができました。金運線が薄い人は金に対する執着も低いといわれています。ちなみにハッキリと出ている人の手相がこちらです。これだけハッキリと入っていれば、金運がよいのかもしれません。手相で金運が最強なのは『スター』現れたら宝くじを買うチャンス金運線以外にも、ぜひチェックしてほしいのが『スター』と呼ばれる線です。3本の線が1か所で交わっている『スター』は金運だけにとどまらず、恋愛や仕事にも幸運をもたらすといわれています。普段宝くじを買わない人も、運試しに買ってみるといいかもしれません。手相で金運をアップさせる裏技直接書いていいの?手相を見る時、手のひらの線ばかりを気にしてしまいますが、実は金運はそれだけではありません。島田秀平さんによると、手の柔らかさも重要だといいます。手が柔らかければ柔らかい人のほうが、金運がいいというデータがあるんですね。島田秀平のお怪談巡りーより引用そのため、手をマッサージして柔らかくすることで金運をアップさせることができるのだとか。また、手相は自分で欲しい線を書き足しても有効とされています。金運線を濃くしたり、感情線を越えて長くのばしたりすれば、今もよりも金運が上がる可能性も。島田秀平さんがYouTubeチャンネルに投稿している動画では、金運線以外にも宝くじを買う時の習慣なども紹介しています。気になる人は、ぜひチェックしてみてくださいね。【手相】金運アップの習慣教えます[文・構成/grape編集部]
2020年09月16日千葉県野田市にある金運をアップさせる神社として有名な『櫻木神社(さくらぎじんじゃ)』。そんなご利益のある神社で、金運をアップさせやすい時期や祈願するのに適した日時、御朱印などを聞いてきました。金運アップの神社が千葉県におすすめする最高の日時は、毎年9月の…『子(ね)・丑(うし)・寅(とら)・卯(う)…』といえば、毎年回ってくる干支の十二支です。1年に1回変わるだけと思われがちですが、実は月や日、時間にも干支があてがわれており、細かく変わっています。例えば、子の年の寅の月、卯の日の丑の刻といった感じです。だいたい1月は丑の月、2月は寅の月と十二支が順番に回っていきます。櫻木神社では、毎年、酉(とり)の月にあたる9月を金運上昇の期間として、『酉の月まいり』を開催。この期間中は金運に関する、特別な御神札(おふだ)や御朱印を頒布(はんぷ)しています。 この投稿をInstagramで見る 櫻木神社(公式)(@sakuragijinja)がシェアした投稿 - 2019年 9月月5日午後6時20分PDTさらに金運祈願の特別なお祓いをした卵も頒布。食べることで御神徳(ごしんとく)を授かることができます。 この投稿をInstagramで見る 櫻木神社(公式)(@sakuragijinja)がシェアした投稿 - 2019年 9月月12日午後11時00分PDTなぜ、櫻木神社がここまで酉にこだわるのか…それは酉が意味するものに由来しているからです。自然哲学思想の1つ『五行思想(ごぎょうしそう)』では、万物は木・火・土・金・水の5つからできていると考えています。※写真はイメージその中で酉は『金』、方位は金運によいとされる『西』で『秋』を象徴。これは「果実が極限に成熟した状態」を示しているため、酉にかかわる日時は金運、財運の上昇を祈願するにはとてもよい時期といえます。そのため、櫻木神社では酉の月である9月に『酉の月まいり』を開催するのです。さらに酉にこだわり、月の初めに来る最初の酉の日『一の酉』を始まりとして、最後の『三の酉』までが期間となっています。令和2年9月は、3日に『一の酉』、15日に『二の酉』、27日に『三の酉』が来るので、開催期間は3~27日までです。そして、極めつけが先ほどの金運祈願の特別なお祓いをした卵!※写真はイメージ酉に関するものを酉の時刻である18時頃に食べることで、一層の金運アップの祈願をすることができるのです。また、令和2年は物をため込む性質のある子の年のため、蓄財にはもってこい!令和2年に金運アップを願っている人は、9月3日、15日、27日の酉の日の18時頃に、参拝に行ったり、卵などを食べたりすることをおすすめします。なお、卵がいくつ用意できるかは、その日のニワトリの頑張り次第とのこと。日によって用意できる数に変動がありますので、ご注意ください。金運アップの神社で頒布する御朱印かわいいデザインは毎年変わる櫻木神社では、『酉の月まいり』の期間中に特別な御朱印を頒布。どちらか1枚の御朱印を単体でもらうこともできますが、セットでもらうことで小判の短冊や金色の熊手のお守り、桜柄のクリアファイルも付いてきます。『酉の月まいり』の御朱印は、毎年デザインが変わるそうなので、金運アップのためにも集めてみるといいかもしれません。また、セットで付いてくる小判の短冊は、裏側に願い事を書くことができます。境内に設置されている特大熊手に短冊をかけて祈願をすることも可能です。金運アップの神社が教える一粒万倍日について絶対に避けた方がいい行為は…金運アップには酉がいいということが分かりましたが、ほかにも金運にまつわる縁起のいい日というのがあります。特に有名なのが『一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)』でしょう。『一粒万倍日』は、まいた1粒の種が何万倍にもなるといわれる、大変に縁起がいい日です。そのため、宝くじ売り場ののぼりに、『一粒万倍日』が書かれていることもあります。※写真はイメージそんな何かを始めるのにとても適した日ですが、『あること』にだけは向いていないと巫女さんに教えてもらいました。あることとは…借金!すべての物事を万倍にしてしまう日なので、借金をしてしまうと膨れ上がってしまうといわれているのです。宝くじを買う時にはぜひ選びたい日ですが、借金をしてまでの買い物などは控えたほうがよいでしょう。※写真はイメージ櫻木神社で教わった、金運アップに最適な日時。少しでも金運をアップさせたい人は、酉の月、酉の日、酉の時刻に参拝したり、卵や鶏肉などを食べたりしてみてはいかがでしょうか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月04日「令和2年9月は、最高の金運の月ですよ」そう教えてくれたのは、千葉県野田市にある櫻木神社の巫女さん。櫻木神社では3年ほど前から『酉の月まいり』というものを行っています。たまごや、酉の月限定の御朱印などを販売しており人気です。令和2年の限定御朱印は、ニワトリとヒヨコのイラスト付きのものを同年9月27日まで頒布(はんぷ)します。酉の月の中でも、令和2年は金運の年というのですが…。―『酉の月まいり』とは?鳥は卵を産む生き物ですので、何かを生み出すのは吉にあたります。酉というのは金運にいい生き物です。酉の月はちょうど9月。毎年酉の日は変わるのですが、令和2年は9月3~27日を『酉の月まいり』として設定しています。令和2年の年回りは、方位の真ん中に七赤金星がきて主役になる年です。そのため、特に今年は金運の年になっています。さらに、今年は子年。一番初めの干支で、ものをため込む性質があるのでなおさらよい金運の年です。金運にいいものがたくさん重なっている令和2年9月。では、実際にどのようなことをやっておくといいのでしょうか。―『酉の月』に何をするといい?酉の月の9月は「金の気」の月であることから大きな収穫、喜びを得て金運を招く月となります。具体的にはこの期間、鳥に関係するものを取り入れることで運気を上昇することができるといわれています。鶏肉や卵を食し、西の方角にお札をまつり、神社に参拝することで吉を呼び込むことができます。そのほか、金運や財運に関するグッズを購入するのもこの月が吉です。金運を上昇させたい人は、鳥に関するものをぜひ取り入れたいですね!櫻木神社では特別な御朱印も用意!今回、取材に協力してくれた櫻木神社では、さまざまな新型コロナウイルス感染症の取り組みを行いながら、参拝者を迎え入れています。お守りは100種以上取りそろえており、御朱印の種類も5種ありました。また、御朱印帳と御朱印の郵送頒布も実施しています。気になった人は、ぜひ参拝してみてはいかがですか。[文・構成/grape編集部]
2020年09月04日野心がある男性、けっこう多いです。もちろん、実力で地位と名誉を勝ち取ろうとするでしょうが、自分の妻があげまんだったらもっとウレシイかも!女性の12星座別に、男性がゾッコンになる、将来あげまん妻になる女性をランキング形式で占います。11位から2位、12位、1位の順に発表です。■ 11位いて座(11/22~12/21)……夫の運気を下げやすいいて座は「魅力的!」と強く思った男性でないと恋をしませんし、結婚なんてまずしません。好きで結婚しても、夫のダメなところが見つかれば遠慮なくダメ出しをします。それがいいという男性はいるものの、男のプライドを傷つけ、運気を下げやすい気質なのです。■ 10位かに座(6/22~7/22)……過保護すぎてしまうかに座は母性の星座です。その母性はありあまるほどのエネルギーで、夫に対しても過保護になってしまう傾向があります。情深い上、何でも任せられるかに座の妻に夫は依存してしまいます。そのため、仕事ではレベルアップしても、いまいちバランスの悪い男になるでしょう。■ 9位ふたご座(5/21~6/21)……ふたご座の心次第ふたご座は、星座名の通りふたつの顔を持っています。社交的な表の面と、自己中な裏の面です。結婚すると裏の面が出やすく、夫婦愛にハマれば最高のあげまんになるし、夫に飽きれば見捨てるさげまんにもなります。ふたご座の心次第でしょう。■ 8位おひつじ座(3/21~4/19)……ある程度まではアゲるおひつじ座は自分のことで忙しい星座ですが、結婚したら夫婦でレベルアップしようと、夫のお尻を叩きます。行動力と相手を引っ張るパワーで、ある程度までは夫をアゲますが、燃え尽きすぎてダメにしてしまう傾向も強いのです。■ 7位てんびん座(9/23~10/23)……ややあげまんてんびん座は、自身がレベルの高い素質を持っている星座。相手にも高いクオリティを望みます。てんびん座といれば、運気もレベルもおすそ分けされますが、その完璧さに男性は気後れしてしまうかも。よって、ややあげまんと言えるでしょう。■ 6位しし座(7/23~8/22)……自慢できる夫にするしし座は、自分より劣る男に興味がわきません。しかし、たとえば仕事ができなくても顔がイケメンなど、突出した魅力があれば別で、結婚まで至ることも。お金と時間をかけてレベルアップさせ、みんなに自慢できる夫にする、あげまん女房となるでしょう。■ 5位おうし座(4/20~5/20)……画策をするあげまんおうし座は見る目がある女性で、勝算のない結婚はしません。素質のある男性を見抜き、あらゆる手段を使って彼の地位や収入を上げる画策をするあげまんです。それは、一緒にいる自分のためでもあります。素質のない男性は、最初から対象外です。■ 4位おとめ座(8/23~9/22)……良き参謀、良き教師なあげまんおとめ座は状況を把握し、観察するスキルに長けています。夫がうまく立ち回れる環境をさりげなく薦め、夫の評価が上がるように外堀を埋めるのが得意です。加えて、学力面など夫自身をレベルアップさせるアドバイスも。良き参謀、良き教師なあげまんなのです。■ 3位やぎ座(12/22~1/19)……金運・仕事運が上がる努力家で計画的なやぎ座は、仕事を着々と進めます。その働きっぷりが、一緒にいる男性にも影響を与えるのです。マジメで辛抱強い性格から、金運も堅実型。夫は仕事運も金運も上がるでしょう。ただし、自分の努力もないと無駄になります。■ 2位うお座(2/19~3/20)……天性のあげまん男性に甘えるのが得意な星座といえば、うお座。甘えついでに褒め殺しも大の得意で、「ステキ~さすが私の旦那様!」を上手に会話に盛り込みます。夫を「デキル男」の気分にさせ、実際にデキル男に持ち上げてしまうという、天性のあげまんと言えるでしょう。■ 12位さそり座(10/24~11/21)……足を引っ張りがちさそり座は、「愛する夫のためならどんなことでもいたします」、という感じですが……尽くしすぎて愛情過多になり、夫の足を引っ張ることのほうが多いという残念な傾向にあります。その上で嫉妬深さを発揮して、さらに足を引っ張ることもあるでしょう。■ 1位みずがめ座(1/20~2/18)……天然のあげまんみずがめ座は「自分は自分、彼は彼」という淡泊な考え方をする星座。また独特な評価をするタイプで、男性にアレコレ言ったりしませんが、デキル男性には手放しで褒めまくります。夫はそんなみずがめ座に認められたいと、自力でレベルアップ。天然のあげまんです。■ さいごに自分が付き合ってきた男性が、みんなカッコ良くなったり出世したりしたら、ちょっとうれしくないですか?この占いであげまんになる理由とならない理由をチェックして、男性に愛されるあげまんを目指しましょう。(明石実夕/占い師)(愛カツ編集部)presented by愛カツ ()
2020年08月16日「もっとお給料が上がれば、〇〇できるのに…」「結婚相手は経済力がないと!」など、人は誰しもお金に対して欲を持っているもの。人相学的に「耳たぶ」はその人の金運が表れると言われているので、自分の耳たぶはもちろん、気になる男性の耳たぶの形から将来性を探ってみるのも面白いかも?さっそくチェックしましょう!■耳たぶが大きく縦に長いいわゆる「福耳」と呼ばれるように、耳たぶが大きい人は基本的に一生お金に困らないタイプ。特に、耳たぶが縦に長ければ長いほど吉!どんな仕事であろうと必ず大成し、お金をどんどん稼いでいきます。また、もともと家が裕福で何不自由なく育ってきた人も、耳たぶが大きい人が多いでしょう。それゆえ、お金目当てで近づいてくる悪い人も少なくないのが唯一の欠点。付き合う人をしっかりと見極めて選ぶことが大切です。■耳たぶが四角い耳たぶが四角い人は特別大金持ちにはなれなくとも、貧しい生活をすることなく、慎ましく幸せに暮らせるタイプでしょう。収入は多くは望めませんが、人間関係の良い職場に恵まれたり、好きなことを仕事にできたりする運を持っています。少々お人好しの面が出すぎると、知り合いの借金の連帯保証人になったり、予期せぬ金銭トラブルなどに巻き込まれたりする可能性もあるので注意が必要です。■耳たぶが細長い細長い耳たぶの人は、お金にあまり執着しません。お金がなかったとしても、自分の好きなことに熱中できる生活があれば、それで満足しちゃうタイプ。ボランティア活動をしたり、趣味を夢中で楽しんだりすることが生きがいなのです。もしお金を儲けるなら、好きなことをとことん極めてその道の職人になるのがおすすめ。たとえば、音楽や料理、小説など、ジャンルは何でも良いので、腕をひたすら磨いてプロフェッショナルになれれば、お金に困らない生活ができそうです。■耳たぶに縦ジワがある縦にシワが入った耳たぶの人は、本業のほかに副業で稼げるタイプの人でしょう。たとえば、公務員をやりながら在宅ワークをしたり、医師でありながらデザイナーをやったりなど。仕事を複数かけ持ちするのは一見大変そうに見えますが、このタイプは器用な人が多く、副業することでいい息抜きにもなるため、あまり苦にならないはず。常に仕事で多忙な毎日なので、お金を使う暇もなく、貯金もどんどん増えていきます。■耳たぶがほとんどないもともと耳たぶが小さい、或いはほとんどないという人はお金との縁が薄いでしょう。無一文になったとしても強くたくましく生きていけるタイプ。急に仕事をクビになったり、住む家がなくなったりしても、ちょうどいいタイミングで誰かが助けてくれる、どこからかお金が舞い込んでくるなど、不思議と何とかなってしまうのです。ただ、お金に縁がないだけに大金を手にしたとしても使い方がわからず、あっという間に散財することも。その点はくれぐれも気をつけて。■耳たぶに特徴がない場合は…?ここまでご紹介したタイプに該当せず、特徴が特にない耳たぶの場合は、金運はごく普通と言っていいでしょう。あまり贅沢な暮らしは望めないかもしれませんが、一生を通してお金に困ることは少ないはず。周りの人がどんな金運体質を持っているか、記事を参考にじっくり観察してみてくださいね。
2020年08月06日かに座の第1週め!今週のあなたの運勢は?恋をサポートしてくれるラッキーアイテムと合わせて、さっそく見ていきましょう!■今週の運勢&恋のラッキーアイテム(6/22~28)■おひつじ座(3/21~4/20)★★☆☆☆運気は大きくダウンしてしまい、何かと壁や障害にぶつかったり、想定外のトラブルやハプニングで、よぶんな時間や労力を使うはめになりがち。時間や予算には余裕を持っておくこと。また、スーパーサイズのバッグで、傘や雨合羽などのレイングッズを持ち歩くと安心!*恋のラッキーアイテム*特大ビッグバッグ■おうし座(4/21~5/20)★★★★☆まずまずの運気に恵まれて、楽しい出来事も多い一週間。家族や友達の喜びごとには、手作りのプレゼントを作ってあげるのもいいかも。この時期あなたのファッションは、ガーリーになりすぎず、メンズライクなテイストを取り入れた方が、逆にセクシーで男性受けするみたい。*恋のラッキーアイテム*メンズ風の太めリング■ふたご座(5/21~6/21)★★★★☆エネルギーにあふれてアクティブに活躍できた、お誕生月は終わったけど、金運&物質運は今週から活性化。仕事や勉学でも、今までの努力が実って成果が上がる暗示あり。タイプじゃないと思ってた男性から熱烈アプローチされたら、デートしてみて。案外うまくいきそうよ。*恋のラッキーアイテム*金属製バングル■かに座(6/22~7/22)★★★★★いよいよ今週から、かに座のお誕生月に入って、一気に運気が活性化してくる見通し。マトリョーシカ的な入れ子とか、魔法瓶みたいに二重構造になってるモノにツキが。たとえば、便利アイテムのひとつ、バッグの中に入れて小物を整理できるバッグイン・バッグがオススメ。*恋のラッキーアイテム*バッグイン・バッグ■しし座(7/23~8/23)★★★☆☆平凡な運気だから、背伸びや高望みはタブー。身近な人たちの言葉や、日常の出来事の中に、あなたの幸せのヒントがいっぱいあるわ。そして今週のデートには、明るく楽しい気分でいるためにも、あなたのラッキーカラーでありビタミンカラー代表の、オレンジ系メイクがGOOD。*恋のラッキーアイテム*オレンジ系チーク■おとめ座(8/24~9/22)★★★★☆雨の日が続くと、ゆううつだし面倒・・・なんて、つい思っちゃうところを、発想の転換で面白がると吉。傘や雨のしずくを描いたアイテム、水玉柄や水色の小物など、雨にちなんだファッションを楽しんでみて。彼がいる人は、彼と一緒に、雨をテーマにした映像を鑑賞するとハッピー。*恋のラッキーアイテム*ドット柄トップス■てんびん座(9/23~10/23)★★★☆☆天気が悪くて、おしゃれしにくい季節だからこそ、ディティールにこだわったキュートな可愛さを演出するべき。あなたの場合、やっぱり、リボン結びが最強でしょう。共布リボンベルト付きワンピースや、襟や袖や背中がリボン結びのブラウスは、デートの服としても鉄板!*恋のラッキーアイテム*リボンベルト■さそり座(10/24~11/22)★★★★☆自分をよく観察して、顔立ちやプロポーションの特徴を生かし、個性をしっかりきわ立たせることで運気が大きくアップ。もちろんラブ運も上がるわよ。最近出会って恋人未満の男性と、雨の日に海辺や湾岸をドライブしたり、海をテーマにした場所でデートすれば、ラブラブに。*恋のラッキーアイテム*メイク用コンパクトミラー■いて座(11/23~12/21)★★★☆☆今週はいまいち、パッとしない運気だけどダラダラしてしまわないように、気をつけて。「晴耕雨読」っていう言葉があるように、雨の日はインドアで過ごして、読みたかった本を読むといいわね。だって、知的レベルが高い男性と、話が合うようになれたら、ステキでしょ?*恋のラッキーアイテム*ブックカバー■やぎ座(12/22~1/20)★★☆☆☆波がある運気だから、行動するタイミングを、よく見計らうことね。だんだん調子が上がってきて、チャンスがやってくる瞬間を見逃さずにつかんで!そうすれば、あなたのがんばりや粘り強さを、うまく発揮することができて、思いがけない成功や幸せにつながるから!*恋のラッキーアイテム*アンティーク調ラグやマット■みずがめ座(1/21~2/19)★★★☆☆今週あなたは、ボーイッシュなファッションやヘアメイクより、フェミニンなコーディネートをしたほうがラッキー。たっぷりギャザーが入ったスカートなんか、オススメしたいわ。ときめくデートじゃなくて、おひとりさまの外出でも、しっかりおしゃれして出かけましょう。*恋のラッキーアイテム*ギャザースカート■うお座(2/20~3/20)★★★★☆薄ぼんやりした日差しや、ダークな雨空のもとで、ぼやけた顔にならなためには、アイメイクをキチンとするのが一番よ。第一印象が肝心だもの。とくにフリーのあなたは、運気が上昇中でモテ期の今こそ、素晴らしい出会いのチャンスをキャッチして、恋に結びつけましょう。*恋のラッキーアイテム*アイシャドウケース(隆速治沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2020年06月22日「神様というのは“穢れ”に近づくことができません。ですから、せっかく神社やパワースポットに行って、いい気をいただいて帰ってきても、家が汚れていたらその気はリセットされてしまいます。ついてきてくださった神様も、居心地の悪さに逃げ帰ってしまうことでしょう」そう話すのは、予約半年待ちという大人気の霊的占い師、嶋田美幸さん。嶋田さんは熊本県で三代続く瓦屋の娘として生まれ、地鎮祭や上棟式など、家と関わる神事を身近に感じる環境で育ってきたという。「どんな家にも、人が住むところには“家神様”がいらっしゃいます。私たちの家の中にはたくさんの神様がいらっしゃいますが、なかでも家神様はその中心的な存在で、住人を災いから守り、導いてくれるのです。ところが、部屋がモノであふれたり、掃除が行き届かずホコリだらけになってしまったりといった具合に家が荒んでくると、悪い気が充満し、家神様の力は薄れてしまいます。当然、外から福をもたらす神様が入ってくることもできません」(嶋田さん・以下同)空き家になると家が急速に荒廃していくのは、手入れが行き届かないことだけが原因ではなく、家神様がいなくなり、その代わりに貧乏神や疫病神といった災いを呼ぶものがすみ着くからだという。「きれいなところにはきれいなものが、汚ないところには汚ないものが宿ります。家が汚れていると病気やトラブルなど悪いものを引き寄せてしまいますが、逆にきれいな家では神様がパワーアップし、私たちに幸運をもたらしてくれるようになります。そのカギが、お掃除なのです」今年2月には、その掃除法をまとめた『神様が味方する奇跡のお掃除術家と自分をパワースポットにして大開運!』(今日の話題社)を出版。本の内容を実践した読者からは、「宝くじが当たった」「諦めていた結婚が40代になってかなった」「息子のうつ病が治った」などの声が相次いでいるという。そこで、場所ごとの掃除法について嶋田さんに指南してもらった。【台所・健康運、金運をつかさどる】シンクをきれいに磨き上げれば、欲望や邪念もスッキリ水に流せる私たちの健康と密接につながる「食」。その食をつかさどる台所を汚れたままにしておくと、健康運が下がってしまう。「台所掃除のポイントは、水で厄を流すこと。水が流れるところには、龍神様や水神様がいらっしゃり、悪い気や念を水の流れとともにあるべきところに流してくださいます。肉や魚は食材である前に命であり、台所で扱うときに念が残っていることもあります。それらを神様にスッキリ流していただけるよう、シンクや排水溝のぬめりをとり、しっかり磨いてきれいにしておきましょう」ガスコンロなどの熱を発する場所は、火の神様の領分。火事や食中毒が起こらないよう防いでくれているという。「火の神様の中には、気性の荒い神様もいらっしゃいます。油汚れをそのままにしておくと、火のエネルギーが強くなり、その影響で荒ぶる神と化して金運を燃やしてしまうことも。油汚れは放置するほど落としにくくなるので、その日のうちにさっと落としてしまいましょう」また、食べた後の汚れたお皿をシンクにいつまでも置いておくと、邪気が寄ってくる。「食事を終えたら、すぐに洗う」を習慣に。【洗面所/お風呂場・美と心の健康をつかさどる】天井からシャンプーの裏側まで……日々の穢れはため込まないこと私たちは日々、外で邪気を拾い持ち帰っている。洗面所やお風呂は、そうした邪気や心にたまった悪い気を洗い流す“禊”の場所であるだけに、掃除にはとくに力を入れたい。「水が流れるところですから、龍神様、水神様がいらっしゃいます。台所のシンクと同じように、ぬめりを残さないように排水口のお掃除はこまめに行いましょう。流れが滞ると、心身の浄化がきちんとできず、何をやってもうまくいかないと感じるようになります。排水口のゴミ受けにたまった抜け毛はそのつど片づけて。せっけん受けやシャンプーのボトル類の底のぬめりも大敵です」お風呂場は天井から丸洗いを。カビ菌の繁殖は天井から始まるので、カビ防止の意味も込めて天井のお掃除にも手をかけよう。「お風呂場の隅々まできれいに洗い上げるのは一仕事。始める前に気が重く感じることもあるでしょう。そういう場合は、月曜は天井、火曜は洗い場の床、水曜は壁といった具合にローテーションを組んで進めると、精神的な負担が少なくなります。私はお風呂でヘアトリートメントをしている間に毎日少しずつお掃除をしています」掃除で神様を呼び、わが家を最強のパワースポットにしよう。「女性自身」2020年6月2日号 掲載
2020年06月13日パワースポットで浄化された天然石を使用H1GLOBAL株式会社が展開するアクセサリーブランド「マルラニハワイ」が、新商品「2020年開運ミサンガ」(2800円)を発売しました。オアフ島の小さなコンドミニアムからスタートした「マルラニハワイ」は、天然石の輝きを引き出しながらおしゃれに使えるアイテムを提案。自分で石を選び作成できるオリジナルアクセサリーのほか、世界に1つだけの「バースデイオーダーアイテム」、特別な日のための「ウエディングオーダーコース」などを販売。手作りブレスレット体験も開催しています。願いごとに応じて選べる2種類今回発売された「2020年開運ミサンガ」には、必要な縁やチャンスを運んでくれると伝えられる「ゴールデンルチル」と邪気を払うスモーキークォーツが使用されています。ピンク系の「愛と金運」は、魅力アップや社交性などをもたらすピンクトルマリン、人脈や永遠の愛をもたらすローズクォーツを使用。ブルー系の「厄除けと金運」には強運・リーダーシップなどに効果があるラピスラズリ、幸福・健康・富の象徴といわれるアクアマリンを使用しています。ハワイ語で「神に守られた」という意味の「Malulani」を刻印したオリジナルチャームは、持つ人に神の加護があるようにという祈りが託されています。※価格は税別。(画像はプレスリリースより)【参考】※H1GLOBAL株式会社のプレスリリース/PR TIMES※H1GLOBAL株式会社※マルラニハワイ
2020年02月28日好きな人との結婚を意識したとき、気になることの一つが彼の経済力。今はそんなに稼ぎが良くなくても、将来的にはお金持ちになるのかな?そう思うなら、彼の「将来の金運」を占ってみましょう。ここでは心理テストとタロット占いを組み合わせて、より精度高く見ていきます。■心理テストで深層心理をチェックまず、心理テストをしてみましょう。心を落ち着けて次のテストをどうぞ。Q.デートの日、彼が迎えに来ました。彼が乗っているのはどんな車?①ラグジュアリーカー②ミニバン③軽自動車どの番号を選んだか覚えておいてくださいね。■タロットで占う~彼のあなたへの想いお次はタロットの出番です。「彼の将来の金運はどうなるか?」をタロットで占ってみました。出たカードは以下の3枚です。心を静めて無の状態を作り、彼の顔を思い浮かべてください。彼があなたに微笑む様子を想像してみましょう。さあ、A・B・Cのうち、一番惹きつけられたカードはどれですか?■心理テストからわかる深層心理は?車は「金運」を暗示しています。どんな車を選ぶかで、あなたが彼をどう見ているのかがわかります。①ラグジュアリーカーを選んだあなた将来、彼がお金持ちになると思っているよう。何か予兆を感じているのかもしれません。②ミニバンを選んだあなたすごくお金持ちにはならなかったとしても、彼は家族が暮らすのに困らない程度には稼ぐと考えているみたいです。③軽自動車を選んだあなた彼はお金持ちになれないと感じているのかも。結婚したら、共働きしなければ生活できないと思っているのでは。それでは、タロットカードは何を暗示しているのでしょうか。■Aのカードを選んだあなたAは「魔術師」の正位置です。このカードには「熟練」というメッセージがあります。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼は散財するタイプなので、大儲けしても手もとに残るお金は少なくなる可能性が。一つ一つ技術を積み上げるように稼いでいけば、大きな富を手にすることもできそうです。②ミニバンを選んだあなた彼は正攻法で成功していくタイプ。コツコツ努力型で、最後にはお金持ちになれますが、それまで少し時間がかかりそう。③軽自動車を選んだあなた彼は例えばインフラなど、どこでも必要とされるような仕事をし、世間の荒波をくぐり抜けて堅実な生活を築いていけるタイプです。そこまで大儲けすることはなくても、安定した収入を望めそうですよ。■Bのカードを選んだあなたBは「恋人」の逆位置です。このカードは「誘惑」を暗示します。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼はたくさん稼いでも、誘惑に負けて負債を抱えてしまうかも。金融商品など大きな取り引きには要注意です。②ミニバンを選んだあなた家族を大事にする彼は、子どもの教育に力を入れすぎて教育貧乏に陥る可能性が。③軽自動車を選んだあなたちょっとした気晴らしで始めた賭け事などで、気づいたらお金がなくなっている、なんて場合も。ギャンブルや宝くじには近づかないほうがよさそう。■Cのカードを選んだあなたCは「力」の正位置です。このカードは「勇気」を暗示します。①ラグジュアリーカーを選んだあなた彼は、ここぞというときに大きく自分に賭ける勇気を持てたら飛躍するタイプです。そうなれば大金持ちになれるかもしれません。②ミニバンを選んだあなた派閥争いなどで決断を誤らなければ、彼はかなり高い地位まで上っていけるタイプ。その結果、収入もついてきますよ。③軽自動車を選んだあなた彼はユーチューバーや自営業などで才能を発揮するタイプ。人と違う道を選ぶ勇気を持てば、一獲千金も夢じゃないかも。■恋の行方はあなたの行動次第あなたの好きな人は、果たして“稼ぎのいい夫”になるでしょうか?ぜひ占いの結果を参考にしてみてくださいね。将来、高収入を得そうな彼を支えるのか、それとも、お金持ちにはなりそうにないけれど愛しい彼と、慎ましくも心豊かに生きていくのか……それはあなた次第です。
2020年02月04日▼前回のお話はこちら(全3話)第1話 風水で見る2020年の運勢の流れや流行るものは…? 皆さんこんにちは! ネコおやじです。「家族が幸せに過ごすための風水術」2回目は、「家族が幸せに暮らす家にするには?」についてです。風水を得意とするえびすや真朱(えびすやましゅ)先生に、玄関・お風呂(水回り)・子ども部屋についての風水のコツを伺いました!えびすや真朱(えびすやましゅ)先生 プロフィール易学師範で、今まで延べ1万人以上の手相・人相・家相を鑑定してきた人気占い師。恋愛・仕事・運気の流れ・対人関係など幅広いジャンルを鑑定することが可能で、元気になれる占いと評判。様々な占いの根幹である古代中国が起源とされる易経を研究し、そのパワーを実感。東京23区山手線至近に開運術で土地を探し、風水ハウスも建設。■家族が幸せに暮らす家にするには?いや~とても参考になりますね。玄関は家の入口ですし、玄関や水回りの清潔さは、私もなんとなく重要なポイントだろうなとは思っていたのですが、まさしくでしたね。そうそう、洗面所の鏡の汚れを拭くのを最近サボっていたら、なんとな~く肌が少し荒れたような…?気のせいか他に要因があるのかもしれませんが、鏡の汚れ=肌荒れと聞いた時はドキっとしちゃいました。■子どもが集中して勉強ができる部屋づくりのコツは?これは風水関係なく、子どもの五感のどれが一番優れているかに焦点を当てるところに「なるほど」と思いました。我が子たちはどうなんだろう…。長男のもんた(高1)は、スマホでオンラインゲームが好きなのと音楽ばかり聴いているから聴覚?長女のもこ(中1)は、ドラマやアニメや漫画が好きだから視覚…?末っ子のもん吉(4歳)は…、ゲームもテレビもオモチャで遊ぶのも何でも好きだから、その全ての感性の刺激を与える部屋作りがいいのだろうか。うむ、奥が深いですな。次回(1/31UP予定)は、「家族の健康のために気をつけたいこと・ダイエットのコツ」です。今回お話を伺ったえびすや真朱先生は、エキサイト電話占いで鑑定中! 「エキサイト電話占い」はこちら ※本記事は、効果を保証するものではありません。
2020年01月30日みなさん、ペットは飼っていますか?筆者は現在、猫3頭、魚10匹と同居しています。ペットって飼い主にとっては癒しだし、一緒に暮らすことで学べる事柄もたくさんありますよね。さて、そんなペットの中には、育てるだけで運気をアップしてくれる動物もいるようです。今回は、どういったペットがそういう幸運を運んでくれるのか、代表的な例を紹介したいと思います。■犬と暮らすとメリットたくさん!まずは愛好家も多い、犬について書いていきましょう。犬は古来から人間のパートナーですが、この犬を大切に育てることで、全体的な運気が上向くとされています。仕事運・健康運・家内安全…得られるメリットはさまざまです。ですから、犬と暮らすことは、運気的にはかなりプラスであると考えていいでしょう。一方で、筆者も大好きな猫は扱いが難しく、屋外と室内を行き来させるスタイルは運気を悪くすると言います。猫を飼う場合は安全に育てる意味でも、完全室内飼育が鉄則ということですね。■金魚こそ金運の象徴!昔から、財運をアップさせたい場合は金魚を育てるのが効果的と言われています。風水でもおなじみですね。ポイントは本格的な設備で育てること。きれいな水で暮らしてもらって、金魚は初めて財運をもたらします。ろ過装置もバッチリで、十分なサイズの水槽を用意することが第一歩。安直に金魚鉢で育てると、逆に財運は遠のいてしまうかもしれません。ひとつ実例を挙げましょう。以前、筆者は安価な水槽で金魚を育てていました。たまたまかもしれませんが、その頃は金欠続きで、ろくに好きなものも食べられませんでした。あるとき、確定申告分の還付金で大きな水槽を購入し、金魚を引っ越しさせたところ、瞬く間に……というほどではありませんが、徐々にお金が入ってくるようになりました。ちょっとの出費でかなりマシになったわけで、「もっと早く大きな水槽を買ってあげればお互い幸せだったなぁ」と反省しています。■恋愛運をアップさせるペットそれから、恋愛運を上げせたい人が飼うといいとされているのがネズミです。ネズミは多産の象徴として、昔から子孫繁栄のシンボルでした。そのような動物なので、大事に育てることで恩寵にあずかれるという謂れがあるんですね。たとえばハムスターやデグーはペット用に広く流通しています。そういう動物を育てることで、癒されつつ恋愛運をマシマシにすることも可能とされています。信じる者は救われるのです。そういえば、筆者の周囲にはハムスターを飼っている女性が何人かいますが、みんな彼氏持ちですね。これも何か関係があるのかもしれません。■ペットと暮らすなら愛情を注ぐべしもちろん、ただペットを飼えばいい、というわけではありません。大事なのは、しっかりお世話をすること。愛情を注ぐことです。そして何より、清潔に飼育しなければなりません。そうでなければ、飼育スペースが不衛生になり、いい気も逃げてしまうのだとか。まあ、それは差し置いて、ペットが嫌な気分になるような飼育方法は虐待にあたるので、不衛生な飼育しかできないのであれば手を出すべきじゃないということですね。動物と暮らすには、最後まで絶対に面倒を見るという決意が欠かせません。
2020年01月26日1月11~13日の3日間、目黒EASEで開催された「占いフェス 2020 NEW YEAR」。今回は、ココロニプロロでもおなじみ、漫画家・コラムニスト、辛酸なめ子さんの占いフェス体験レポートをお届けします。■「占いフェス2020」で開運体験!年の始めに1年の指針が得られる「占いフェス 2020 NEWYEAR」が目黒EASEにて開催。7回目になる占いフェスですが、初年度から行っている身としては毎回形態が進化してくのが楽しみです。(占いフェスが変化しても自分の境遇は変化しないままですが……)今回のテーマは「開運ワークショップ」。入り口で1冊の赤いノートを手渡され、占ったりワークショップをしたり、意志を書き込んだりしながら進んでいきます。こんなマメなことを自主的にはしないので、こうやって機会を与えられるのはありがたいです。■まずは占星術で今年のテーマをチェック目黒EASEの素敵な街並みを歩きながら、数々の占いを体験していきます。屋外で寒いですが、占いコンテンツのリストを見ていたらテンションが上がって暖かくなってきました。最初に、鏡リュウジ先生の今年のメッセージを動画で見たあと(2020年は価値観が変化する年のようです)、鏡先生監修のホロスコープを作成していきます。開運ノートを開くと、ホロスコープの枠だけが描かれたページがあり、そこに惑星のシールを貼ると自分だけのホロスコープが完成します。とくに惑星のシールを貼る作業が楽しいです。今年は「仕事に励むこと」というメッセージをいただきました。■風水で運気の上がる お部屋作り次のコーナーは、直居由美里先生監修の「ラッキーアイテム」占い。部屋のイラストが描かれたページに、家具や小物など好きなアイテムのシールを選んで貼ります。「恋愛運」「金運・仕事運」「癒されたい」3つのうち、どの運気を上げたいかで選ぶ形式になっています。◎最近の女子は、恋愛運より金運が大事?シールの残り具合を見ると「恋愛運アップ」より「金運・仕事運アップ」のアイテムのほうが減りが激しいようでした。占いフェスを訪れるお客さんは、意外と恋愛運より金運を求めている方が多いようです。◎今年は部屋に開運アイテムを置こう!スマホから占いフェス公式サイトにアクセスすると、各開運アイテムの意味を確認できました。私が選んだ「小鳥の置物」は「鳥は縁結びのモチーフです。絵や写真でもOK」と書かれていました。何年か前、鳥の置き物が汚れていたので処分した記憶が……。「八角形の鏡」は「どんなパワーも引き寄せる八角形の鏡を置くと、家がパワースポットになります。」だそうですが、一昨年位前に部屋に飾っていた八角形の鏡が落ちて割れました……。今、部屋に開運アイテムがないのでなんとかしなければなりませんね。気づかせてもらえて良かったです。■「塔」のカードが出て、動揺!?ステラ薫子先生監修の「願いを叶えるタロット」は、台の上にあるタロットを1枚引いて、解説を聞くというコンテンツ。何気なく引いたのが「塔」のカード(※)で動揺。前の人の念が残っていたせいと思うことにします。-----------------------※編集部注「塔のカード」: 正位置・逆位置のいずれにおいても凶とされている唯一のカード。正位置の意味:破壊、破滅、崩壊逆位置の意味:緊迫、突然のアクシデント、必要悪-----------------------◎手相で金運をチェック何か良い結果を得られないと落ち着かないので、島田秀平先生プロデュースの「金運手相」コーナーへ。占い師さんが3人並んでいて、1人の方に頭脳線と感情線、運命線のポイントを占っていただけます。運命線は「早熟線」という鑑定で「若いうちに努力しておけば一生安泰」というのは良かったとして、感情線が「良妻賢母線」というのは意外でした。もっと早く知りたかったです……。◎姓名判断で天職がわかる姓名判断による「お仕事キャラ診断」では「アシスタント、介護」「流通、カウンセリング、スポーツ」「自己表現、宗教」などの適正キーワードが出てきました。占いフェスでは自分の新たな面も発見できます。■AR七福神で福探し?癒し系コンテンツでは、短時間でリフレッシュできて、会場内で貴重な椅子に座れる「マインドフルネス瞑想」や「AR三兄弟」とザッパラスが共同開発した新企画、ARで七福神を探す「七福神の開運かくれんぼ」などが印象的でした。会場で貸し出してくれるiPadを持って周囲を歩いて、カメラ越しに七福神を見つける「AR七福神」。実際の神様もこんな感じで存在していて見えていないんだろうな、と思わせるリアルさがありました、7体見つけてコンプリートしたらかなりの充実感が。ただ、そのレンタルiPadから自分のiPadに写真を送ろうとしたらうまくいかず送信断念……。開運の神様を受け入れられないことに焦りました。■不穏な占い結果は、いい感じに上書き!最後のしめに、「5分占い」コーナーで5分間の対面鑑定を体験しました。席に着くと、占い師の先生が手に持ったタロットのうち、なぜか「塔」のカードがこちらに向けられていて気になりました。でも、改めて占いしていただいた結果は、王や女王のカードが出て、対人関係も好転する兆しで良かったです。今回の占いフェスでは、たくさん占いコンテンツが用意されていたので、もらえる結果も盛りだくさん。たとえ不穏な結果が出ても、ほかの占いでいい感じに上書きされていきます。この調子でポジティブなことだけ覚えておきたいです。-------------------------■占いフェス 2020 NEW YEAR2020年1月11日~13日まで、目黒EASEにて開催。公式サイト:プロフィール辛酸なめ子漫画家・コラムニスト。東京都生まれ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。近著は『大人のコミュニケーション術』(光文社新書)『おしゃ修行』(双葉社)『魂活道場』(学研)など。
2020年01月23日「’96年の子年のときに狛ねずみのことが注目されて、急に初詣の方が増えたと思います。前回の子年(’08年)は、それはもうたくさんの人がみえて、狭い境内は身動きができないほどでした」こう語るのは、京都市左京区・大豊神社の権宮司・小林哲人さん。大豊神社内にある「大国社」には一対の狛ねずみがいることから「狛ねずみの社」として有名。そのご利益を求めて、とくに子年には参拝する人が急増するという。’20年は子年。全国の神社仏閣を探索し研究している京都風水師のほへとさんによれば、こうしたねずみ所縁の神社仏閣は全国にある。「ねずみといえば、『古事記』で、大国主命を、義父スサノオが与えた試練から助けたことから、大国主の使いとなったと伝えられています。大国主は、仏教では神仏習合で大黒天の化身とされているので、大黒天の使いもねずみに。ですから、大国主や大黒天を祭る神社仏閣では、ねずみがご利益を遣わす動物とされているんです」そのご利益とは?「そもそも宝とは『田から』が語源とされます。“田んぼから”の意味で、米俵は当時の宝そのもの。俵に乗っている姿の大黒天は、宝の上に乗るほどの財運、一獲千金、宝くじの大当たりをもたらすとされます。その使いがねずみです。また大黒天が持つ打ち出の小づちは富をもたらす象徴。現代でも、オークションで競りの終了に小づちをたたくのは、宝獲得を宣言するためとされます。大国主=大黒天にお参りするときは、打ち出の小づちと米俵を意識すると、さらに金運アップにつながるはず」前出・大豊神社の小林権宮司は、「ねずみはモノを集める習性があることで知られています。真面目に働いていると、知らぬ間にお金がたまっている、そんなご利益があるのではないでしょうか」。西の「狛ねずみの社」が大豊神社なら、東では、打ち出の小づちを持った姿が愛らしい「狛鼠」がいる横浜市・戸部杉山神社が有名。「当社は大己貴命(大国主命の別名)を御祭神とする神社です。狛鼠は’02年、神社創建1350年を記念して建てられました。金運、良縁といった福徳海運にご利益があると、近年、参詣される方が増えています」(宮司・佐野顕次さん)この社の「狛鼠」は円形の台座ごと回転するのが特徴で、「向かって右がオスで男性用、左がメスで女性用として、一回転させて願掛けをすると、願いがかなうとされます」(ほへとさん)「ねずみ所縁神社仏閣」は全国にあるそう。ほへとさんが、「金運アップ」をもたらすそのほかの「ねずみ所縁神社仏閣」を厳選してくれた。【東京都・福相寺】杉並区堀ノ内3-48-58伝教大師作と伝わる「満願大黒天」が祭られている日蓮宗のお寺。境内には大黒天の使いであるねずみが米俵の上に乗った石像がある。米は昔の通貨。現在はキャッシュレスなどと言われる時代ですが、米俵に象徴される財というものの重さを感じることも重要ではないでしょうか。財運を上げたい方はお参りしてみましょう。【神奈川県・子神社】横浜市保土ケ谷区今井町167全国に点在する子神社のひとつ。大国主命は「天の下造らしし大神」また「だいこくさま」とも申して人々に慕われています。その大国主の使者がねずみであることから甲子に祭事を行ったため、全国に子の神様として神社の名称「ね」神社が点在しているといわれます。こちらの子神社もとくに子年は縁起がいいとされ、大勢の参拝者が訪れます。【大阪府・敷津松之宮「大国主神社」】大阪市浪速区敷津西1-2-12敷津松之宮内に出雲大社に請願して建てられたと伝わる大国主神社があります。地元では「木津の大国さん」として慕われて、大阪メトロ・大国町駅の駅名の由来になったほど。大国社の社殿前には、いまも狛ねずみが健在。右のねずみは俵、左のねずみは打ち出の小づちを持ち、財運のご利益を象徴しています。「子年には、ねずみに注目が集まり、ねずみ所縁の神社仏閣にも大勢の人が参拝します。この人々がもたらす活気が、もともとのご祭神やご本尊のパワーをさらに高め、ご利益が倍増。まさにWパワーで金運がアップするんです」(ほへとさん)あなたも、年始の初詣には、ねずみパワーあふれる神社仏閣にお参りしてみてはいかが。「女性自身」2020年1月1日・7日・14日号 掲載
2020年01月03日今年も残すところあと3日。2019年最後の3日間、いかがお過ごしですか?新しい年が待ち遠しいというあなたに、とっておきの占いサイトをご紹介! 『超運2020』で、来年の運試しに挑戦してみましょう。■「超運」ってなに?星座、干支、血液型を掛け合わせた全576位の運勢ランキング。「総合運」「恋愛運」「金運」「仕事運」4つの軸であなたの2020年をズバッと鑑定する最強の占いサイトです。今回は特別に、気になるランキングの結果をチラ見せ! 総合運、第1位を発表します。2020年、最もラッキーなのは誰?■2020年 総合運 第1位はこの人!総合運ランキング第1位は…「山羊座×申年×A型」の方です。おめでとうございます! 著名人で言うと「雨上がり決死隊」の蛍原徹さんが該当します!恋愛、仕事、お金…全方位で満点の運気! まさに2020年をつかさどる神!?ここで、ランキング第1位、「雨上がり決死隊」の蛍原徹さんへ占い師さんたちから届いたメッセージをご紹介します。****************************◎ステラ薫子さん今までの努力が実り、集大成のときをむかえます。全体的に好調ですが、春先から背負っていたものから楽になり、プライベートを楽しむ余裕が出てきそう。◎生田目浩美. さん輝かしい未来はあなたのために、色々な出来事を用意しています。準備をしっかり整えて恐れることは何一つありません。◎法演さんやりたいことが出てきて我慢ができないかも。独立するには最適の年です。しっかり下準備をして、根回しをしてから起業してくださいね。****************************2019年は、吉本興業の闇営業問題などで傍から見ても大変そうでしたが、2020年は飛躍の年になるのかもしれません!■著名人ランキング『超運2020』では、俳優・歌手・タレントなど4000名以上の著名人を対象に、様々なテーマでの「著名人ランキング」も公開中!ここで、ランキングの一部をご紹介します。◎2020年、恋人発覚!?電撃結婚もありそうな男性芸能人第1位:ムロツヨシ第2位:堂本光一第3位:伊勢谷友介1位のムロツヨシさんは、ドラマで夫婦役を演じた戸田恵梨香さんとの交際がウワサされていたことも。2020年に電撃結婚…なんて展開、ドラマファンにはうれしいニュースかも!?◎エッあの人が!?2020年電撃結婚しそうな女性タレント第1位:菜々緒第2位:指原莉乃(元HKT48)第3位:滝沢カレン2019年も、高橋みなみさんや、川栄李奈さんとAKB48グループ卒業生の結婚ラッシュが続いています。この流れに乗って、2020年は指原莉乃さんの電撃婚もありえるかも!?■2020年あなたは何位?ここまで読んできて、やっぱり一番気になるのは、自分の順位ですよね。576位中、あなたは何位? 今すぐ『超運ランキング2020』をチェックしてみて!「超運2020」:◎最後にひとことちなみに筆者の順位は・・・576位中464位と、ビミョーな結果。「令和初のイマイチ」って……。どこかで聞いたことのあるフレーズだなと思ったら、前回の『超運2019』で469位「平成最後のイマイチ」という結果をたたき出していたのは、この私でした。2年連続の「イマイチ」に涙がこぼれそうですが、落ち込んでいてもしかたありません。ここは自分から動いて幸運を引き寄せるしかないでしょう!■2020年の運気を自力で上げるなら年明け1月11日から13日の3日間、目黒EASEで「占いフェス2020 NEW YEAR」が開催されます! 2020年の運気を上げる企画が盛りだくさんで、筆者のように占いで落ち込んだ人はもちろん、良い結果が出た人にもオススメのイベントなんです。今年は、有名占い師さん監修の「開運ワークショップ」で、運気爆上げの占いを体験できます。ワークショップに参加するだけで、世界にたった1冊、あなた専用の「開運ノート」もゲットできちゃうのもうれしいポイント!2020年を幸せに過ごすためのヒントを「占いフェス2020 NEW YEAR」で探してみませんか。◎実はこんなキャンペーンも実施中です****************************『超運2020』ワーストランキングの方を占いフェスにご招待!対象者:『超運2020』でワーストランキング(ランキング576位中、550位以下)の方(同伴者様1名まで可能)応募期間:2019年12月24日(火)〜2020年1月8日(水)応募方法:以下アドレスまでお問い合わせください問い合わせ先:info@uranaifes.comその他:誕生日を証明する資料のご提出を依頼する可能性がございます。****************************■イベント概要名称:占いフェス 2020 NEW YEAR会場:目黒EASE(〒141-0031 東京都品川区西五反田3-1-2)開催日時:2020年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)/11時~19時(※最終入場は17時30分)入場料:前売 3,000円~/当日 3,500円~公式サイト:
2019年12月29日「予約の取れない超人気占い師」山倭厭魏(やまとおうぎ)が、生まれ年別に2020年の金運を占います。「あなたへの一言」もお届け!■下1ケタが1の年のあなた【昭和21年・31年・41年・51年・61年・平成元年・平成11年生まれのあなた】☆金運自分が動くことで成功を手にする、その一歩手前の年。もう少しで…という時期なので大事にしたいところですね。2020年のテーマは「積み重ね」。急成長は危険なようです。表裏一体で急衰退の可能性があると思いましょう。落ち着いて、これまでやってきた事柄を急がず焦らずに積み上げていくこと。一見、変化がなくてつまらないと思うかもしれませんが、そこは今後の大きな成功をつかむための助走期間だと思って。☆あなたへの一言落ち着いた日常が大事なとき■下1ケタが2の年のあなた【昭和22年・32年・42年・52年・62年・平成2年・平成12年生まれのあなた】☆金運目の前の仕事などを充実させると、将来とても大きくなって返ってきそう。2020年は「積み重ね」というテーマがあります。これはズバリ金銭に関わることでなくても、仕事や行動の積み重ね、勉学のスキルの向上に役立ち、将来的に大きな成果を得るための原動力となるもの。もちろん、少しずつ地道に貯金するとしっかり貯められそうです。外での食事は割り勘がいいですね。お互いに気を遣わないことが、いい結果につながるでしょう。☆あなたへの一言思考のまとめで、力を発揮■下1ケタが3の年のあなた【昭和23年・33年・43年・53年・63年・平成3年・平成13年生まれのあなた】☆金運金銭が大きく入ってくると言ったことではないにしろ、お金がいい回り方をする年に入っていきます。金銭は仕事あってのもの。仕事において何かしら変化があるかもしれません。よくないと思うようなことも変化の一つです。最初は気乗りしなくても、後に有益になる場合が多いのも特徴的。万事、前向きに捉えて努力しましょう。☆あなたへの一言運気好転に発進していこう■下1ケタが4の年のあなた【昭和24年・34年・44年・54年・昭和64年・平成4年・平成14年生まれのあなた】☆金運新しい環境で仕事をすることになるかもしれません。異動による昇進も期待できます。前年まで、つらい時期を我慢してきた結果により、大きく成長していくチャンスの年。また、「新しいことに取り組むこと」がキーポイントとなる年でもありそう。そこから飛躍的に向上する年でもあります。受け身でありながらも前向きに進めば、幸運を引き寄せられるでしょう。☆あなたへの一言万事、きれいに整えて■下1ケタが5の年のあなた【昭和25年・35年・45年・55年・平成5年・平成15年生まれのあなた】☆金運上手に使うところと、なるべく財布の紐を締めるところとをしっかり区別するのが大事。そうせずに何にでもお金をかけると、結果的に散財してしまうこともありそうです。また、一発勝負的なことも全くうまくいかないのも2020年の特徴。大金を動かすのは、極力避けるよう強く意識しましょう。支出が増える運勢ですが、その使い方が重要。最高の使い方は自分に投資して実力をつけることです。仕事ですぐに収入アップしようとは考えないで。それなりに経験を積み、力量を上げた後に収入がついてきます。☆あなたへの一言能力の向上は壁を乗り越えた後に■下1ケタが6の年のあなた【昭和26年・36年・46年・56年・平成6年・平成16年生まれのあなた】☆金運他人に対して、不要なお金を使ってしまいそうな年。自己投資と言いますが、まさに自分に投資するといい時期です。資格を取る、ボディメイクのためにジムに通うなど、さまざまな自己投資をすることで、実力と自信が手に入り、周囲からの期待が高まるでしょう。心理学的な分野も学ぶといいかも。2020年以降も役立ちそうです。☆あなたへの一言人は大事ですが、自分も人であること■下1ケタが7の年のあなた【昭和27年・37年・47年・57年・平成7年・平成17年生まれのあなた】☆金運大きく出費することがあるかも。必要が生じたのなら、出費したとしても仕方ないですね。「勝負をする」という意味合いから、何事においてもチャレンジするのはいいのですが、「使い道」に関しては、投機的なことでの出費は散財につながりそう。今後、進むべき道について、学びの準備を整えるといった出費は思い切って行いましょう。いざというときに使えるように、日頃から貯蓄を。☆あなたへの一言自信のあることは躊躇しないで■下1ケタが8の年のあなた【昭和28年・38年・48年・58年・平成8年・平成18年生まれのあなた】☆金運金運は良好。ギャンブル運がありますが、ほどほどに。日頃の仕事は、これまで積み上げてきたことを思い切って実行すると評価され、金銭にもつながりそう。仕事でのさらなる運気アップを目指して、能力向上のための環境を整える1年にすると、今後、より金運に期待できそうです。☆あなたへの一言自信のあることで勝負■下1ケタが9の年のあなた【昭和29年・39年・49年・59年・平成9年・平成19年生まれのあなた】☆金運新たな分野を切り拓くかのように仕事が進むかもしれません。それは、あなたが力をつけてきた事柄が周囲に認められた影響なので、自信を持って推進していいでしょう。会社勤めをしているなら異動の可能性あり。或いは転職する場合も。いずれにしても何かしらの変化が起こりそうです。金銭的には、一時的に出資のほうが多くなるかもしれないけれど、勉強への投資と思って頑張れば、後に金運が拡大します。☆あなたへの一言前向きな変化が幸運を引き寄せる■下1ケタが0の年のあなた【昭和・20年・30年・40年・50年・60年・平成10年・平成20年生まれのあなた】☆金運自信を向上させるために、いろいろなものを見る、イベントなどに参加する、といったことが大切。自分を成長させるには何が適切かを考えるのは年の前半がよさそう。そのような行動をすると金銭が出ていくことも多いかもしれませんが、何か打ち込めることを見つけるには、多少の出費は必要です。その後、学びと実践を重ねることで、将来につながる力がつくはず。充実した年にしましょう。☆あなたへの一言意識を集中できたら真っ直ぐに進むこと山倭厭魏(やまとおうぎ)予約の取れない”超人気占い師。若年期より「易学」「数理学」「四柱学」「奇門遁甲」「六壬神課」…等多くの占術を学び、オリジナル占術の「陰陽五性術」を確立。日本テレビ系列「ヒルナンデス」をはじめ各テレビ番組でも大人気。
2019年12月26日2019年ももう終わり。いろいろ頑張ってきたつもりだけど、仕事も恋愛も、いまいちパッとしなかったなぁ…。そんなふうに思っていたある日、職場のアラサー女子A子ちゃんが、妙にキラキラして見えたんです。忙しいはずなのに、なんだか毎日楽しそうだし肌ツヤもいいような。それに前と違ってため息をついてない!「何かいいことあった?」と聞いてみると、意外な答えが返ってきました。「マインドフルネス瞑想を始めたの♪」■マインドフルネス瞑想って何?日々、仕事に趣味に恋愛に……と多忙な彼女が始めた「マインドフルネス瞑想」とは?ざっくり言うと「脳科学で効果が認められた、脳と心のトレーニング方法の一つ」で、「今この瞬間を大切に生きるための心のセルフケアの手法」なのだそうです。近年、脳科学の発達によって、瞑想が脳に影響を与えることが証明され、そこに心理学の要素を取り入れて、生まれたのが「マインドフルネス瞑想」。医療や福祉の現場でも取り入れられていて、一流のスポーツ選手や経営者が実践していることでも知られていると言います。その効果は例えば、こんな感じ。・脳疲労の解消・不安レベルの低減・感情の安定・集中力の向上どれも今すぐそうなったらいいな!と思うものばかりですよね。私たちは常日頃、過去の出来事にとらわれたり、これから起こることを心配したりして、頭の中がもやもや状態になりがち。嫌なことがあると何度もそれを考えて、気持ちが落ちてしまう場合もあるでしょう。でも「マインドフルネス瞑想をすると、ストレスレベルが下がって心が落ち着く」とA子ちゃん。週一でスタジオに通うようになってから、心をフラットな状態に保ちやすくなった!らしいです。■どんなことをするの?ストレスを手放せるっていいなぁ!と思い、彼女がレッスンに行くときに連れて行ってもらうことに。表参道にあるスタジオはおしゃれで清潔感があり、なんともほっとできる空間でした。ちなみに、参加したのは、科学的なアプローチに基づいたマインドフルネスと瞑想のプログラムを開発した株式会社MELON監修のレッスンです。その日学んだのは、マインドフルネス瞑想の基本である「呼吸を観察する方法」。講師の声に誘導されて背筋を伸ばし、そっと目を閉じて呼吸を繰り返します。自分の呼吸に意識を傾けることで、過去や未来をさまよっている心を「今ここ」に呼び戻し、その一瞬一瞬を感じ続けることが大事なのだとか。最初は5分ほどの短い瞑想を行ったのですが、ゆっくり丁寧に息を吸い、吐いていたら、普段の自分の呼吸がいかに浅いかがわかりました。あと、一生懸命、呼吸に集中しようとしても、いつの間にか雑念が湧いてきて、講師の声や「チリーン」という鈴の音に「はっ!いかんいかん」と引き戻されたり。ほんの数分すらも集中力がもたない、という事実にびっくりです。でも、その気づきを得られたのはよかったなと。途中、お話を聞いたり、マインドフルネス瞑想を通して感じたことを周囲の人とシェアしたりしつつ、数分間の瞑想を何度か繰り返し…その結果!まるで仮眠した後のようなスッキリ感が。初めての体験だったので、シャキッと!まではいかなかったのですが、頭が軽くなり、少し視界が明るくなったのが印象的でした。確かにこれを続けて、心地いい状態をキープできるようになったら、日常的に集中力が高まり、ストレスとも無縁になれそうです。■マインドフルネス瞑想=開運法?ところで、なぜマインドフルネス瞑想を続けると気持ちが穏やかになるのでしょう?私たちは嫌な出来事に直面したとき、考える前に怒ったり、嘆いたりしてしまいますよね。これは「外的な刺激」に対して「脳の反応」が直結している状態です。でもマインドフルネス瞑想を続ければ、「外的な刺激」に対して「脳」がすぐに「反応」をすることなく、どのように受け止めるかを自分で選択できるようになるそう。感情のコントロールが上手になると同時に、記憶力や集中力が高まり、思考も明晰になるとも言われています。また、自律神経を整えることで、体の免疫力が上がることもわかっているとか。なんというか…いいことばかり。これって、自分でできる一種の「開運法」と言えるのではないでしょうか。しかも、掃除やパワースポット巡りをはじめ、「開運法」と呼ばれるものはたくさんあるけど、身一つでできるマインドフルネス瞑想は、その中でも最も手軽かもしれません。いつもフラットな気持ちでいられたら、何かあっても、いちいちムっとしないで済むから恋人とのケンカも減るはず。集中力が上がって仕事のパフォーマンスが上がれば、自己肯定感も高まりそうな予感も。年末ジャンボ宝くじのCMの鶴瓶師匠ではないですが、「やらないという選択肢はないやろ」と言いたくなります。■マインドフルネス瞑想を味見するならここまで読んで、マインドフルネス瞑想に興味を持ったみなさんに朗報です。試してみたいけど、いきなりスタジオに行くのはちょっと勇気が…というなら、1月11日~13日に東京・目黒で開催される「占いフェス」を覗いてみるといいかも。今回のフェスのテーマは「開運ワークショップ」。鏡リュウジさんや水晶玉子さん、島田秀平さんといった占い界の大御所たちが監修した、2020年の運を底上げする12のコンテンツのブースを巡り、自分だけの「開運ノート」を作ることをメインとしたイベントです。運気の流れや恋愛運・金運・願いを叶える方法など、開運のヒントがつまったオリジナルのノートを手に2020年をスタートさせられるのですが、そのブースの一つがマインドフルネス瞑想。呼吸を通じて「今」に集中することで、新しい気づきを得られる体験は、「占い」「開運」のメカニズムと似ている部分がある、ということから今回、特別に参加する運びになったそうです。やはりマインドフルネス瞑想は、開運法の仲間なんですね。「今この瞬間を大切に生きるための心のセルフケアの手法」=マインドフルネス瞑想は、一度だけ根をつめて行うのではなく、できるだけ毎日、少しずつやるのが大事。「占いフェス」でやり方を覚えたら、自宅でも試して、運気を上げるきっかけをつかんではいかがでしょうか?なお、「占いフェス」は他にも、人気占い師に直接鑑定してもらえる「5分占い」や「占い芸人」、“かわいい”と“幸せ”を手に入れられる「開運メイク」、前回大反響を呼んだ占い師&料理研究家がコラボした「開運レシピ」など、運気を上げるコンテンツが盛りだくさんです!イベント概要占いフェス 2020 NEW YEAR■会場:目黒EASE東京都品川区西五反田3-1-2■開催日時2020年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)11時~19時(※最終入場は17時30分)■入場料:前売 3,000円~当日 3,500円~■主催:株式会社ザッパラス
2019年12月25日今年もあと少し。2019年は色々あったなーと振り返っている人も、あっと言う間に終わってしまった…!なんて呆然としている人も、来年はもっともっとハッピーな1年にしたいですよね。そんなあなたにぜひチェックしてもらいたいのが、あの最強開運イベント「占いフェス」。今年も1月11日~13日に東京・目黒で開催されます。占いフェスは今年で4年目、ここ数年は「年始は『占いフェス』で開運!」が恒例になっている方もいるのではないでしょうか。今年のテーマは「開運ワークショップ」第7回目となる占いフェスのテーマは、「開運ワークショップ」。鏡リュウジさんや島田秀平さん、水晶玉子さんといった人気の占い師さんが監修したブースを巡り、恋愛運や結婚運、金運、仕事運…など、2020年の運気をアゲていくワークや占いが体験できるというもの。また、その場で占いを楽しめるのはもちろん、ブースをまわれば、開運のヒントがつまった「オリジナル開運ノート」ができあがってしまうという、一度に二度楽しめるニュータイプの占いイベントです。気になる「開運ワークショップ」の中身は…「開運ワークショップ」のブースは全部で12個。占星術や手相、姓名判断、オーラ診断などさまざまな種類の占いがあり、今話題の占い師さんたちが監修しています。------01. 今年のテーマ @鏡リュウジ /占星術02. ラッキーアイテム @直井由美里 / 風水03. 願いを叶えるタロット @ステラ薫子 / タロット占い04. 運気カレンダー @Hoshi / 算命学05. がんばらない占い @ルーシー・グリーン / 占星術06. 人間関係マップ @水晶玉子 / オリエンタル占星術07. マインドフルネス瞑想08. 金運手相 @島田秀平 / 手相09. お仕事キャラ診断 @紫月香帆 / 姓名判断10. ラッキーナンバーハント @シウマ / 琉球風水11. 恋するオーラ診断 @Love Me Do / オーラ診断12. 超運ダイアリー------今回は、一部のブースをご紹介。#今年のテーマ@鏡リュウジプロロの月間12星座占いでもおなじみ、占い界の大御所・鏡リュウジさんが監修する「2020年のテーマ」。まずはこのブースで、自分のホロスコープを作っていきます。ちなみに、占星術的に2020年は「200年に一度大きく変わる年」とのこと。その理由を2020年の運勢とともに鏡さんが大画面でしっかりと解説してくれますよ。#人間関係マップ@水晶玉子話題の占い師・水晶玉子さん監修の「人間関係マップ」。気になる相手の生年月日をスマホで入力して、自分とどんな関係なのかを占えるコンテンツです。恋愛だけでなく職場や友人との関係も占うことができるので、身近な人の生年月日を調べておくと良いかも?人間関係で新しい発見がありそうなワークショップです。#がんばらない占い@ルーシー・グリーンSNSでも人気のルーシー・グリーンさんが監修する「がんばらない占い」。生年月日から「2020年がんばらなくていいこと」がわかっちゃう。「がんばること」を宣言するんじゃなくて、「がんばらないこと」を宣言するのって、結構新しくないですか?改めて文字にして書くと、いままでがんばりすぎていたことも手放せそう。#恋するオーラ診断@Love Me Do的中エピソード連発!”らぶちゃん”ことLove Me Doさんが監修するのは「恋するオーラ診断」。気になる人がいる人は必見。憧れのあの人はどんな色?オーラの色から、彼の気持ちがわかります。あなたの直感は意外に当たっているかも…?好きな人のことを考えながら色を塗っていくのが楽しい!この他のブースでも、金運や仕事運など、2020年の運気を底上げするコンテンツがてんこ盛り。スマホを使って占う場合もあれば、実際に手相をみてもらえたり、自分でタロットをひいたりと、さまざまな形で気軽に占いが楽しめます。大人気の超運ダイアリーももらえる!今回の占いフェスでは、オリジナル開運ノートに加え、通常980円で販売している超運ダイアリー(2020年1月~3月)ももらえるそう。ワークショップでは、スマホ片手に占い結果を書き込んだり、手相をみせたりして、その場でも十分楽しめるのですが、あとから書き込んだ「開運ノート」読み返すとなるほどなー!なんて発見もあり。その場だけでなく、イベント後も楽しめちゃう2度、3度美味しいテーマとなっています。本格的な占いも楽しめる占いフェスの会場では、本格的な占いが手軽に楽しめる「5分占い」や、よしもとの占い芸人さんに占ってもらえる「AGARU CAFE」、30秒で顔相を占う「カオミール」などの定番大人気コンテンツも。最近話題の”渋谷PARCO”にも導入された、タロットカードの世界を旅する占いアトラクション「タロットVR」も体験できますよ。「5分占い」では、当日鑑定してもらう先生を指名することができるとのことで、お気に入りの先生がいるかどうかも事前にチェックしておきたいですね。※指名料500円が必要です。当日5分占いカウンターでのみ指名可占いフェスで2020年をハッピーに!こんな開運のヒントが盛りだくさんの「占いフェス」。自分だけの開運ノートを片手に、気になる占い師さんに占ってもらえるなんて、運気が上がらないわけがないですよね!年始は占いフェスで、2020年の素敵なスタートダッシュを切りましょう♪■イベント概要名称:占いフェス 2020 NEW YEAR会場:目黒EASE〒141-0031 東京都品川区西五反田3-1-2開催日時と入場料:2020年1月11日(土)、12日(日)、13日(月・祝)11時~19時(※最終入場は17時30分)前売 3,000円~当日 3,500円~公式サイト:主催:株式会社ザッパラス
2019年12月24日新しい年号になったり、今年も本当にいろいろなことがありました。あっという間に年末が近づいてきましたが、一年の締めくくりや、新しい年に向けて、家族でパワースポットに行くのはいかがですか?今回は、今話題の名古屋のパワースポットをご紹介します。家内円満や学業成就、金運アップを祈願しちゃいましょう!愛知県はパワースポットの数、日本一!あまり知られていませんが、愛知県は神社仏閣の数が日本一!年末は、家族そろって今年の感謝と来年の祈願をしにいきませんか?交通網が発達しているので家族でも行きやすい旅行先なんです。今話題の愛知県、名古屋を中心にパワースポットである神社をご紹介していきます。美肌の湧き水がある〔熱田神宮〕東海地方を代表とするパワースポットとして、年間約700万人が訪れる〔熱田神宮〕。ご神体として、三種の神器の一つである草薙神剣(くさなぎのみつるぎ)が祀られています。太陽神、天照大御神に由来するこの剣は別名、天叢雲剣(あめのむらくものつるぎ)とも呼ばれ、先日の「即位の礼」では雨が降っていましたが「即位礼正殿の儀」が始まったとき、晴れ間が出たのは儀式に使われたこの神器の神力ではないかと話題になりました。また女性に魅力的なスポットもあります。〔熱田神宮〕は美女として有名な楊貴妃ゆかりの地と言われ、境内にある〔清水社〕の泉の中央にある楊貴妃の墓石に3度水をかけると願いごとが叶い、湧き水で肌を洗うと美肌になると言われています。冬の乾燥で気になるお肌の調子に願掛けしちゃいましょう!学問の神さまに効率UP祈願〔山田天満宮〕〔山田天満宮〕は名古屋三大天神の一つで、太宰府天満宮から菅原道真公の分霊を祀っています。菅原道真公と言えば、受験の合格祈願を中心とした学問の神さまで有名なんです。お子さんの学力アップ、仕事や家事の効率アップを祈願してみてはいかがでしょうか。また道真公の使いとして有名な牛の像が「撫で牛」として奉納されています。牛の頭と自分の頭を交互に撫でると、知恵を授かり賢くなると言われています。ぜひ、やさしく撫でてみましょう。金運のご利益で家計を支える〔金神社〕〔山田天満宮〕の中にある〔金(こがね)神社〕はその名の通りお金の神さまを祀っています。「銭洗い」ができる珍しい神社で、年末の宝くじが発売される時期はたくさんの人が金運アップを祈願してお参りに行くことで有名です。小銭やお札、宝くじ券などを洗い清めることで福徳利益のご利益を授かることができるといわれているそうです。銭洗い所の中には高額当選の宝くじや万馬券のコピーが所狭しと貼られており、そのパワーを感じることができますね。(※宝くじ券はビニール袋などに入れてお清めすることをお勧めします。またビニール袋は各自、ご用意ください。)宝くじ一等賞……と言わないまでも、少しでも臨時収入のご利益があれば、うれしい限りです。家族旅行は人の少ない年末がオススメ!気づけば年末の足音が近づいてくる季節……今年はどんな年でしたか。忙しない日常から離れて、パワースポットをめぐることで、一年の感謝や厄落としをして心機一転、新しい年に向かって心の整理をするのも癒やしの時間になりますよ。抱負や願いを語ることで、家族の絆もより深まるかもしれません。ぜひ家族でパワースポット巡りをして、新しい年に向けて祈願しましょう!情報提供:あいち女子旅PR事務局※掲載している情報は2019年12月時点の内容です。〔楽天トラベル〕でお得な宿泊先をもっと見る!
2019年12月21日初詣に行くと長蛇の列、後ろの人が気になってゆっくりお参りできなかった……そんな経験はありませんか。「1年の締めくくりは、神さまにゆっくり感謝したい」そんな方にぴったりなのが「年末詣」です!年末詣は、1年の感謝を込めて、年末に神社へとお参りする風習。初詣のように混雑していない時期なので家族で行くのもおすすめです!今回は年末詣にぴったりの神社をご紹介します。ご利益のある年末詣ってご存じですか?「年末詣」という言葉をご存じでしょうか?お正月、神社へ初詣に行くのは定着した習慣ですよね。年末詣は1年の締めくくりに無事過ごせたことを神さまに感謝する行事です。初詣よりも年末詣の方が願い事が叶いやすいと言われることも。旧暦では冬至の前後が元旦だったので、この時期の前後に参拝することが昔の初詣にあたるからだそう。もともと日本の暦は二十四節気で区切られており、諸説ありますがこの節目の時期にあたる冬至には神さまのエネルギーも強くなるといわれてるんです。人の多い初詣より、比較的空いている場合が多いので迷子にならず家族で行きやすいのも特徴です。今年の感謝は今年のうちに!年末詣にオススメの神社をご紹介します。【京都】気品あふれる境内〔平安神宮〕1年の締めくくりを祈るなら古都、京都はいかがでしょうか?静かで伝統ある雰囲気が京都らしい〔平安神宮〕をご紹介します。落ち着いた雰囲気の神社内には桓武天皇と孝明天皇が主祭神として祀られています。また併設された日本庭園〔平安神宮神苑〕は国の名勝にも指定されている素晴らしい庭園です。〔平安神宮〕の周辺は文化施設の集まるエリアになっており、美術館や動物園があるのも見どころ。家族で年末詣をした後は古都の文化に触れてみるのもおすすめです!【島根】かわいいうさぎがいっぱい!〔出雲大社〕神話の宝庫として有名な島根県。「いなばのしろうさぎ」でも有名な〔出雲大社〕は主祭神として大国主大神を祀っています。普通の神社とは違い、二拝"四拍手"一拝の作法で拝礼するのがポイント。初詣の人が殺到する時期と違い、年末に訪れることで静かに、神々の存在を感じながら参拝できます。境内には「いなばのしろうさぎ」のモチーフであるうさぎの石像がたくさんあります!あらかじめ神話を予習したり、石像と写真を撮ったりすると参拝の楽しみが増えますよ。【大阪】海の守り神〔住吉大社〕大阪の守り神として有名な〔住吉大社〕。主祭神は底筒男命、中筒男命、表筒男命、神功皇后です。境内には願い事が叶うか否かを占う「おもかる石」や童話で有名な「一寸法師のお椀」などがあります。またお守りの種類も豊富です。災難除けや病気平癒、子どもの成長祈願や学力向上。そして、海の神さまを祀る神社らしく水難除守やルアー型の釣人守護、大漁祈願のお守りがあるのも特徴です。新しい年への願掛けに家族それぞれの願い事に合わせたお守りを授かるのもいいですね。新しい年に向けて、家族みんなの幸せを祈願厄除け、健康、金運、学業など……新しい年に向けて家族の願い事はいろいろあると思います。ぜひ年末の静かな時期に年末詣をして、神さまに祈願してみてください。神社のルーツや祀っている神さまについて調べていくと、より心のこもった参拝が行えます。家族みんなで神社の起源について調べたり、神さまの話をしてみるのも心やすらぐ時間になるかもしれません。年末詣は初詣と違って人が少ないので神さまも耳を傾けやすいとも言われているそうですよ。新年にむけてぜひ年末詣に行ってみましょう。※掲載している情報は2019年12月時点の内容です。〔楽天トラベル〕でお得な宿泊先をもっと見る!
2019年12月09日いて座の第3週め!今週のあなたの運勢は?恋をサポートしてくれるラッキーアイテムと合わせて、さっそく見ていきましょう!■今週の運勢&恋のラッキーアイテム(12/2~8)■おひつじ座(3/21~4/20)★★★★★クリスマスが近づくとともに、あなたの運気はぐんぐん上がっていくでしょう。ところが、ラブ運だけは不安定で、ちょっと暗い影が見えるわ。不倫したり、ダメンズにハマったりしないようにしましょう。*恋のラッキーアイテム*スタジャン■おうし座(4/21~5/20)★★☆☆☆かくしごとや秘密や過去に関するハプニングで、予想もしていなかった状況になってしまいやすい、危険な星回り。思い当たるフシがあるなら、うっかり口を滑らせないように、用心したほうがいいわね。*恋のラッキーアイテム*ルームシューズ■ふたご座(5/21~6/21)★★★☆☆運気全体は悪くないんだけど、冷えや寝不足からカゼをひいちゃうなど、体調を崩しがちだから無理は禁物よ。今週のデートは、たとえば『こたつでみかん』とか、まったりお部屋でくつろぐのがGOOD。*恋のラッキーアイテム*レモン色の文房具■かに座(6/22~7/22)★★★☆☆もし、あなたが現在フリーなら、やぎ座やさそり座の男性と、恋が芽生える兆し。あなたのやさしさや細やかな気づかいが、無口だけど実は情熱的な彼のハートにズッキュンとひびいて、ふたりの仲は急接近!*恋のラッキーアイテム*パールのアクセサリー■しし座(7/23~8/23)★★★★★とくに何もなくてもワクワクするのは、運気が活性化しているから。ただし、浮かれすぎてると、うっかり忘れモノや落しモノをすることも。カップルは今週、夜景スポットへのドライブデートがラッキー。*恋のラッキーアイテム*大きなコサージュ■おとめ座(8/24~9/22)★★★☆☆あわただしい年末で、落ち着かない気分だけど、まずまずの運気に恵まれる暗示。ショッピングで掘り出しモノがありそうだから、家族や彼といっしょに、バーゲン会場やアウトレットに出かけてみては?*恋のラッキーアイテム*来年のカレンダー■てんびん座(9/23~10/23)★★★★☆超ハードなスケジュールが続く今週は、あっというまに一週間がすぎてしまうわ。なんだかこのごろ疲れがたまってるな、と思ったら、ローズ系のフレグランスを使うと、とてもいやされるからオススメよ。*恋のラッキーアイテム*ローズウォーター■さそり座(10/24~11/22)★★★★★モテ期ピークのあなた。かなり年配な男性から熱烈アプローチされたり、逆に年下の彼から告白されたり。いずれにしても、悪い気分じゃないはず。カップルは、ふたりきりで温泉へ出かけると、ラブラブに!*恋のラッキーアイテム*ハイネック・セーター■いて座(11/23~12/21)★★★★★元気いっぱい、運気最高、仕事も恋も花ざかり。いいことばかりなんだけど、問題は金運。イベントは多いし、暮れの買い物もあるしで、お金は出ていくばかり。やりくりには頭を悩ませることになりそう。*恋のラッキーアイテム*オレンジ系カラーのコスメ■やぎ座(12/22~1/20)★★★☆☆ラブ運が絶好調で、フリーのあなたはステキな出会いに恵まれやすいし、カップルは愛が深まるでしょう。グッと冷えこむ夜こそ、鍋などつつきながらお酒を飲んだりして、彼と身も心も温めあうチャンス!*恋のラッキーアイテム*裏起毛スウェット■みずがめ座(1/21~2/19)★★★★☆さすがに12月ともなると、自由人のあなたも仕事や用事に追いかけられて、忙しい毎日ね。ストレスがたまって、つい、忘年会やパーティーで飲みまくったりして、ハメをはずしすぎないように気をつけて!*恋のラッキーアイテム*厚手のソックス■うお座(2/20~3/20)★★★☆☆のんびりマイペースに行きたいあなたが苦手な、せわしない年末だけど、今年は意外と楽しいことが多いみたい。とくにラブ運はツイていて、ふとしたきっかけで秘密を共有した相手と、いい感じになることが。*恋のラッキーアイテム*パーティーバッグ(隆速治沙/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年12月01日近づく「大嘗祭」で名実ともに幕を開けるともいえる「令和」。そんな時代の大きな節目を経て、これから年末にかけての星回りには、どうやら「お金」をめぐる大きな変化の兆しが出てくるようですーー。10月22日の「即位礼正殿の儀」につづき、11月14日夕方から翌未明にかけて「大嘗祭」が執り行われるなど、主要な皇位継承儀式が相次ぐ、この秋。国民にとっては、文字どおり時代の大きな「節目」を迎えるわけだが、じつは「日本そのもの」の運気においても大きな変化が訪れるのだという。「天皇陛下が即位されて元号が令和へと変わった5月ごろから、すでにその兆候はありましたが、大嘗祭の前後から年末にかけては、運気がいっそう顕著な変化を見せてくるのです」そう語るのは、本誌でも占星術の連載を持つステラ薫子さん。新天皇の即位と西洋占星術の世界は、一見、無関係のようにも思えるが、「神道における祭事・天文・暦の動きと、占星術の星の動き・数秘の法則は非常に似ているのです」と解説する。では、その運気が大きな「うねり」を見せる大嘗祭の11月から年末にかけて、私たちにとってもっとも気になる経済=金運は……。最初のポイントは9月23日の秋分の日。この日の前後に、太陽と水星、そして火星が、「パートナー」を表す部屋に入ったことが大きな意味を持つという。「大局的な視点で言えばアメリカとの関係に変化が見られます。日本に対してパートナーとして手を結びながらも、攻撃的な姿勢をとる、というカタチになっているのですが、先日合意した日米貿易協定などが、まさにそのいい例です」また、もっと身近なところでは、「覚醒」や「独創性」を意味する天王星の影響を受けるため、貨幣価値の変化があるとも。「このことが示唆しているのは、本格的なキャッシュレス時代の到来と、仮想通貨のいっそうの進化だと思います」そして、こうした経済をめぐる変化が大きくうねりだすのが「大嘗祭」。ここからは、実質的に日本の「再生」がスタートする。ステラさんが、大嘗祭から年末にかけての金運ラッキー星座ランキング7〜12位を解説。【7位】天秤座「金運自体は悪くはないのですが、『使う』運勢です。特に、趣味や社交にお金をつぎ込みがちに。せっかく入ってきたお金が、出つづけてしまう可能性あり。しかし、この投資があとで役立つことに。なお、副業などで得たアイデアがお金を作り出すケースもあります」(ステラさん・以下同)【8位】蠍座「お金に関する情報が入りにくい時期です。冷静な経済感覚が出てくるときではあるのですが、思い切った投資はやめておいて。とはいえ、買い物運は好調。逸品を選ぶ目がさえます。なお、資産関係では親族の干渉を受けやすいので今は動かさないほうがよいでしょう」【9位】水瓶座「お金に関するカンが鈍りやすくなります。買い物でも大金を動かすときは用心しましょう。一方で、友情運がよいので悩んでいることは友人に相談してみて。なお、あなたの金運を上げる人との関係が深まる運勢も。働いている人は仕事に精力的に取り組むと幸運が」【10位】魚座「社交面が華やかに。セレブや起業家との縁ができそうですが、彼らに影響されて同等の生活を望む願望が出る危険性が。身の丈に合う消費を心がけましょう。この時期は、自分で稼ぐ準備の時期なので、よい人脈を得られたら収入を増やすノウハウを聞くことで今後につなげましょう」【11位】双子座「気まぐれになりやすい運勢。周りにそそのかされて大胆な行動をしやすいとき。株や高額商品を購入するなど、お金に関する勝負をしたくなったときは一呼吸おいて。なお、この時期は問題のある人も集まってくるので交流する相手は選びましょう。お金の貸し借りはNGです」【12位】蟹座「対人関係をはじめ、運気に波があるため人間関係のストレス発散に散財してしまうことが多そう。趣味や仕事に情熱を注ぎ込むことで気持ちが解放されるので、それらに力を入れて。また、お金に関する情報は自分の力で調べ、学んだほうが金運をアップさせることになります」大嘗祭を境に、時代は『再生のとき』を迎える局面に入り、大転換の時期になるという。「それにより、経済的な不安定さを感じる人が多くなりますが、今までの概念を打ち破り、新たなアクションを起こす人が勝利を収めるようになっていきます」そう聞くと「具体的にはどうすればいいの?」と戸惑うかもしれないが、ステラさんによれば、その答えはいたってシンプル。「お金を使って運気を上げる、ということがとても大事になります。将来の不安に備えるには貯金ばかりしていてもダメな時代です。それよりも、資格取得や自分磨きにお金をかけて、自分自身を“再生”させるほうが、よほど賢明。もちろんリフレッシュのために趣味にお金を使ってもかまいません。そもそも消費をしないとお金は回りませんし、お金がないと嘆いてばかりでいると、どんどん負のスパイラルに陥ってしまいます。それよりも多少の出費には目をつむり、友人の誘いを受けて縁を作り、そこから新しいアプローチを見いだしたいですね。まさに、積極性がお金を生み出す時代になるといえるでしょう」
2019年10月25日10月22日の「即位礼正殿の儀」につづき、11月14日夕方から翌未明にかけて「大嘗祭」が執り行われるなど、主要な皇位継承儀式が相次ぐ、この秋。国民にとっては、文字どおり時代の大きな「節目」を迎えるわけだが、じつは「日本そのもの」の運気においても大きな変化が訪れるのだという。「天皇陛下が即位されて元号が令和へと変わった5月ごろから、すでにその兆候はありましたが、大嘗祭の前後から年末にかけては、運気がいっそう顕著な変化を見せてくるのです」そう語るのは、本誌でも占星術の連載を持つステラ薫子さん。新天皇の即位と西洋占星術の世界は、一見、無関係のようにも思えるが、「神道における祭事・天文・暦の動きと、占星術の星の動き・数秘の法則は非常に似ているのです」と解説する。では、その運気が大きな「うねり」を見せる大嘗祭の11月から年末にかけては、具体的にどのような社会の動きがあるのだろうか。■雅子さまの存在により輝きを増す天皇陛下ターニングポイントとなるのは天皇陛下が即位された5月1日と10月22日の「即位礼正殿の儀」。とりわけ「即位礼正殿の儀」は、国にとっての誕生日のようなもので、占星術では、この日の星回りが大きな意味を持つという。「このときの星の動きを見てみると、東の地平線に土星と冥王星の運行があり、天頂に太陽が位置して土星と冥王星に力を与えています。冥王星には『終わりと始まり=再生』の意味があり、輝ける太陽と冥王星でカリスマが出てきたことを表しています」(ステラさん・以下同)この場合、カリスマというのは新しい天皇陛下のことを指すと考えるのが順当だろう。いっぽうで、「忍耐」や「制限」を表す土星がストッパーのような役割を果たしてしまうのだが、その部分は、雅子さまの持つ運気が、天皇陛下をしっかりとサポートしてくれるのだとか。「特に、雅子さまは外交部分での大きなパワーを持っていらっしゃるため、海外での活動や外交でお力を発揮し、天皇陛下をさらに強く輝かせることでしょう。雅子さまが外国のトップと関われば関わるほど、両国の関係はよくなると思われます」■「秋分の日」からの流れが「大嘗祭」を機に一気に加速気になる「金運」についてだが、最初のポイントは9月23日の秋分の日。この日の前後に、太陽と水星、そして火星が、「パートナー」を表す部屋に入ったことが大きな意味を持つという。「大局的な視点で言えばアメリカとの関係に変化が見られます。日本に対してパートナーとして手を結びながらも、攻撃的な姿勢をとる、というカタチになっているのですが、先日合意した日米貿易協定などが、まさにそのいい例です」また、もっと身近なところでは、「覚醒」や「独創性」を意味する天王星の影響を受けるため、貨幣価値の変化があるとも。「このことが示唆しているのは、本格的なキャッシュレス時代の到来と、仮想通貨のいっそうの進化だと思います」そして、こうした経済をめぐる変化が大きくうねりだすのが「大嘗祭」。ここからは、実質的に日本の「再生」がスタートする。「蠍座に太陽が、山羊座に冥王星が入ってきますので、陛下のカリスマ性はずっとキープされることになるでしょう。いっぽうで、大嘗祭を境に、時代は『再生のとき』を迎える局面に入りますので、国民にとっても大転換の時期になりそうです。それにより、経済的な不安定さを感じる人が多くなりますが、今までの概念を打ち破り、新たなアクションを起こす人が勝利を収めるようになっていきます」そう聞くと「具体的にはどうすればいいの?」と戸惑うかもしれないが、ステラさんによれば、その答えはいたってシンプル。「お金を使って運気を上げる、ということがとても大事になります。将来の不安に備えるには貯金ばかりしていてもダメな時代です。それよりも、資格取得や自分磨きにお金をかけて、自分自身を“再生”させるほうが、よほど賢明。もちろんリフレッシュのために趣味にお金を使ってもかまいません。そもそも消費をしないとお金は回りませんし、お金がないと嘆いてばかりでいると、どんどん負のスパイラルに陥ってしまいます。それよりも多少の出費には目をつむり、友人の誘いを受けて縁を作り、そこから新しいアプローチを見いだしたいですね。まさに、積極性がお金を生み出す時代になるといえるでしょう」大嘗祭後のキーワードは「再生」。これをしっかり意識して11〜12月を過ごしていけば、きっと新年には文字どおり「新しい自分」に会えるということだ。
2019年10月24日近づく「大嘗祭」で名実ともに幕を開けるともいえる「令和」。そんな時代の大きな節目を経て、これから年末にかけての星回りには、どうやら「お金」をめぐる大きな変化の兆しが出てくるようですーー。10月22日の「即位礼正殿の儀」につづき、11月14日夕方から翌未明にかけて「大嘗祭」が執り行われるなど、主要な皇位継承儀式が相次ぐ、この秋。国民にとっては、文字どおり時代の大きな「節目」を迎えるわけだが、じつは「日本そのもの」の運気においても大きな変化が訪れるのだという。「天皇陛下が即位されて元号が令和へと変わった5月ごろから、すでにその兆候はありましたが、大嘗祭の前後から年末にかけては、運気がいっそう顕著な変化を見せてくるのです」そう語るのは、本誌でも占星術の連載を持つステラ薫子さん。新天皇の即位と西洋占星術の世界は、一見、無関係のようにも思えるが、「神道における祭事・天文・暦の動きと、占星術の星の動き・数秘の法則は非常に似ているのです」と解説する。では、その運気が大きな「うねり」を見せる大嘗祭の11月から年末にかけて、私たちにとってもっとも気になる経済=金運は……。最初のポイントは9月23日の秋分の日。この日の前後に、太陽と水星、そして火星が、「パートナー」を表す部屋に入ったことが大きな意味を持つという。「大局的な視点で言えばアメリカとの関係に変化が見られます。日本に対してパートナーとして手を結びながらも、攻撃的な姿勢をとる、というカタチになっているのですが、先日合意した日米貿易協定などが、まさにそのいい例です」また、もっと身近なところでは、「覚醒」や「独創性」を意味する天王星の影響を受けるため、貨幣価値の変化があるとも。「このことが示唆しているのは、本格的なキャッシュレス時代の到来と、仮想通貨のいっそうの進化だと思います」そして、こうした経済をめぐる変化が大きくうねりだすのが「大嘗祭」。ここからは、実質的に日本の「再生」がスタートする。ステラさんが、大嘗祭から年末にかけての金運ラッキー星座ランキング1〜6位を解説。【1位】射手座「幸運の星・木星とお金の星・金星が射手座に幸運をもたらす時期。思慮深くなり洞察力も出てきます。買い物や財テクの取り組みにはよい時期。ただ、不動産を示す場所には迷いの星が入っているので不動産投資は避けましょう。友人との共同事業にもツキがあります」(ステラさん・以下同)【2位】牡羊座「『情報収集』が金運アップのキーワード。特に、海外の経済情報や最先端の金融サービスをチェックしてみて。海外旅行や自分磨きへの投資が今後の金運を押し上げてくれます。また、資産運用では意見をしっかり主張してください。相続から金運が得られる運勢になっています」【3位】獅子座「この時期はお金を回すことが重要に。人との交流で知識を増やしたり、人脈を拡大したりする行動が吉。また、今後の働き方を考えることで、新たな収入が得られそうです。投資については勝負運があるときですが、保守的な気質も顔を出しますので、下調べのうえで少額の投資から」【4位】山羊座「仕事や雑務で忙しくなりそう。そのためお金のことを考える時間は取れそうにありませんが、結果的に散財は防げます。友人や仕事を通して得た情報には金運を上げる有効なネタがあるので、口コミから得る情報には敏感に。なお、お金の悩みがあった人は解決する暗示が」【5位】牡牛座「周囲の人が金運を運んでくる運勢。夫や友人のアドバイスは素直に聞きましょう。また、シングルの人は金運を持つ相手との出会いの予感。さらに、誰かからギフトをもらえる運気も。いっしょにいる相手の金運があなたによい影響を及ぼすので、できるだけ誰かとともに行動しましょう」【6位】乙女座「投資や財テクなどのお得な情報が入りますが、『お金を守りたい』意識が強くなるため思い切った決断ができません。ただ、しっかり準備した対策なら試してもよさそう。また、家族関係で予想外の出費がかさみそう。臨時のときのためのお金には余裕を持たせておきましょう」大嘗祭を境に、時代は『再生のとき』を迎える局面に入り、大転換の時期になるという。「それにより、経済的な不安定さを感じる人が多くなりますが、今までの概念を打ち破り、新たなアクションを起こす人が勝利を収めるようになっていきます」そう聞くと「具体的にはどうすればいいの?」と戸惑うかもしれないが、ステラさんによれば、その答えはいたってシンプル。「お金を使って運気を上げる、ということがとても大事になります。将来の不安に備えるには貯金ばかりしていてもダメな時代です。それよりも、資格取得や自分磨きにお金をかけて、自分自身を“再生”させるほうが、よほど賢明。もちろんリフレッシュのために趣味にお金を使ってもかまいません。そもそも消費をしないとお金は回りませんし、お金がないと嘆いてばかりでいると、どんどん負のスパイラルに陥ってしまいます。それよりも多少の出費には目をつむり、友人の誘いを受けて縁を作り、そこから新しいアプローチを見いだしたいですね。まさに、積極性がお金を生み出す時代になるといえるでしょう」
2019年10月24日正夢など“いかにも”な夢から、ちょっと不思議な夢まで……もしかすると、あなたの見た夢は“金運降臨”の予兆かもーー。「私の相談者のなかにも、ヘビの夢を見て宝くじを買ったら、100万円が当たったという女性がいました。夢には“お告げ”的な一面があるのは事実です」こう話すのは、心理研究家で夢診断にもくわしい御瀧政子さんだ。「心から『宝くじを当てたい!』と欲している場合、それが実現する直前に、潜在意識が予見するような夢を見ることがあります。そしてもうひとつは、先祖や守護霊が幸運を授けるメッセージとして、夢で教えるケース。いずれにしても、何か気になる夢を見たときは、少額でかまわないので、宝くじを購入してみてはいかがでしょう」そこで今回、実際に高額当せんした人の証言や、全国自治体宝くじ事務協議会が公開している当せん者エピソードから、夢と大当たりの関係性を徹底分析。御瀧さんの解説とともに紹介していこう。【実例検証「金運の動物」編】“一富士二鷹三茄子”が初夢にいい縁起物であるように、動物のなかにも「金運の象徴」が存在する。龍、ヘビ、鳳凰は有名だが、もっと身近な動物もじつは……。■龍が銀色の卵を産む夢(Y・Sさん/神奈川県/1億円当せん)神奈川県の自営業、Y・Sさんが見たのは「自分の家の上で、龍が銀色の卵を産む」という夢。Yさんは「この幸運の兆候を逃してはならない」と直感し、さっそく外出ついでにドリームジャンボを買い、抽せん日までの間、ゲン担ぎでトイレや部屋の掃除に励んだそう。そのかいあってか、結果は2等1億円の大当たりだった。〈御瀧さんの夢解説〉龍の夢は老若男女、すべての人に願い事がかなう吉兆です。その龍が自分の家の内外に飛来し、卵を産むというのは、さらに大きな利益を意味しています。もし夢に龍が出てきたら、迷わず宝くじを買ってみてください。■金色の鳥が3羽輝いている夢(M・Sさん/千葉県/1億円当せん)千葉県の会社員、M・Sさんはある晩、キラキラと美しく輝く金色の鳥が3羽もいる夢を見た。朝、目覚めて、なんともおめでたい夢だったと余韻にひたっていると、ふと思い出したのが、ちょうどその日は年末ジャンボ宝くじの発売初日だということ。もともと買うつもりだったMさんは、その日のうちに30枚を購入したところ、1等の前賞1億円に的中して大喜びしたという。〈御瀧さんの夢解説〉「金色の鳥」は、文句なしの大吉夢。万事好調を意味します。また、中国の霊鳥である「鳳凰」と同じで、よいことが重なって訪れる暗示。しかも、3羽も現れたことから、近々、予期できないような幸運にめぐり合うことを示しています。■自分の息子が白ヘビをのみ込む夢(橋本淑子さん/大阪府/5万円当せん)「ある日、目の前で、息子が口の中に白ヘビをどんどんのみ込んでいく夢を見たんです」こう話すのは、大阪府「チャンススポットACT高槻」の販売員、橋本淑子さん。「気味の悪い夢だったので売り場で話したら、上司が『息子さんの誕生日を教えて。その番号でナンバーズ3を買うから』と言うんです。私も買ったところ、セットストレート5万円が当たりました」〈御瀧さんの夢解説〉白いヘビは弁財天の化身。まさに金銀財宝をもたらす象徴です。一見、不気味な夢ですが、そのインパクトがあったからこそ、上司に行動を起こさせたといえます。おそらく宝くじ以外でも、この時期、ラッキーなことがあったはず。
2019年10月22日モテる人はみんな女子力が高いもの。でも、女子力って何なのか上手く言葉にできる人は少ないのではないでしょうか。何となく「あの子、女子力高いね」と言い合っているだけ、ということもしばしばあります。これだと、いざ女子力をあげるぞ!と思ってもできません。まず、女子力とは何かをきちんと知ってから、女子力を上げていきましょう。■女子力って何?女子力をあげる前に女子力とはいったい何なのかを確認しましょう。これが分かっていないと、見当違いの方向に努力をしてしまうことになります。定義をカチッとしておけば、目標はブレることがありません。■女子力とは実は女子力という言葉に、明確な定義はありません。女性ファッション誌などで使われる場合は、「フェミニンな印象を与える人」として使われています。女らしい人のことですね。一方、男性誌では「男転がしが上手い人」と小悪魔的な存在で使われることもあります。このようなことになっているのは、女子力という言葉が新しく誕生した言葉だからです。新しいからこそ、みなさん使い方がよく分かっていません。でも、女子力という言葉がなかった時代から女子力の高い女性は存在していました。その頃は、「小股の切れ上がったイイ女」や「大和撫子」と呼ばれています。いずれも女らしい魅力的な女性を指す言葉です。女子力はこれらが発展した言葉だと捉えられます。従来の女らしいイイ女という意味に加えて、女子力とは自立もしていることが大切な要素として挙げられるのではないでしょうか。男性を頼るばかりではないからこそ、「力」という文字が入っているのでしょう。この点を考えると女子力とは、「女らしさがある自立した女性の度合い」といえるのではないでしょうか。■女子力の高い女性はこんな人女子力とは「女らしさがある自立した女性の度合い」と定義しました。では、女子力の高い人はどのような人なのでしょうか。一般的に女らしいとは、感情豊かでよく笑い、周囲に気配りができることを指します。これを強制されるわけでなく自然に振る舞える女性が「女らしい人」と言われています。特に周囲への気配りは、男性には難しいものです。これが一番「女らしさ」で重要なポイント。よく中学生や高校生が女子力を上げようと、他人のお世話を焼いていると聞きます。でも、これは女子力をあげるのに繋がっていません。先回りをしてお世話をしているから良いと思いがちですが、人生経験が足りない分思い込みで行動をしていることが多いのです。気遣いとは察する能力です。察するためには多くのパターンを記憶しておかなければなりません。まだ多くのパターンを記憶していない中学生や高校生が女子力をあげるなら、察するのではなく相手にさりげなくして欲しいことを聞くことから始める必要があります。上手に聞き出すテクを持っている人も、女子力が高いといえるでしょう。女子力が高い人とは、気遣いができる女性らしい人。そして、思わず頼りたくなる自立した雰囲気も持っている人といえるのではないでしょうか。■女子力が高いとモテる?女子力が高いとモテます。気遣い上手で女性らしい柔らかい雰囲気がありますから、一緒にいて肩肘を張る必要がありません。柔らかい雰囲気があるといってもベタベタすることもないので、とてもリラックスできる女性ですよね。嫌う人がいたら、その人の心がねじまがっているのでしょう。■女子力が高いと好感度があがる女子力が高い人とは気遣い上手な人ですから、周囲からの好感度は爆上げです。逆から考えると分かりやすいですね。無神経で人の気持ちなんか無視しても大丈夫だと思っている人に好感を抱くでしょうか?■男女ともにモテる気遣い上手な女子力の高い人は、男女ともにモテます。これが男性だけ女性だけにのみモテるのでしたら、女子力が高いとはいえません。女子力は媚びることではありません。男性だけ女性だけにモテる人は、媚びている可能性があります。■女子力を上げるにはでは、女子力をあげていくにはどうすればよいのでしょうか。モテるためだけでなく、自分を好きになるためにも女子力をあげていきたいもの。女子力をあげるのに年齢は関係ありません。中学生や高校生でも、社会人の30代40代でも大丈夫です。始めようと思ったときが女子力をあげるときです。まずは女子力を上げるための心構えから覚えていきましょう。■女子力の高い行動を毎日習慣化する女子力を上げるには、女子力の高い行動を習慣化するのが一番です。毎日コツコツ行いたいですね。たとえば、小さなことでも感謝するということが挙げられます。習慣化できていないと、中々口から出てこないものです。無理のない範囲で女子力を徐々にあげていきたいものです。■取り入れやすいものから実践していくこれから25個の女子力アップの方法を記していきますが、全部一気に取り入れる必要はありません。取り入れやすいものから少しずつ始めるのがベストです。一気に始めて疲れてしまったら、女子力アップどころの話ではなくなってしまいます。■女に磨きを女子力アップの10個の方法~外見編~それではさっそく女子力を上げる方法をご紹介していきましょう。まずは見た目から女子力を上げていくと、モチベーションが維持できますよ。社会人が外見の女子力を上げるには、時間が足りないかも知れません。ですから、できるところから始めてください。全部したら息切れします。■■1.ムダ毛は完璧に処理をするムダ毛は女子に不必要なモノ。ムダ毛処理は怠らないようにしたいものです。忘れがちなのが指のムダ毛です。手の指ならまだ気が付くのですが、足の指は見落としがちです。入浴のときに忘れず処理したいですね。もうひとつ忘れないでもらいたいのが、顔の産毛です。パッと見て分からないものの、光が当たるとボーボーということも。たまに床屋さんで顔そりをしてもらうと、自己流の処理が恥ずかしくなるほど卵肌になりますよ。エステで永久脱毛をするのも手ですが、エステによっては年齢制限があります。なので、中学生や高校生が女子力アップのために永久脱毛することはは難しい場合があります。これはエステによって変わってきますので、問い合わせてみてください。■2.シーンに合わせてヘアスタイルを変えるシーンに合わせてヘアスタイルを変えるのも、女子力アップに必要な方法です。例えば、似合うからといって長い髪を束ねずそのままスポーツというのは、シーンにそぐわない髪型ですよね。また、お葬式に盛り髪も相応しくないヘアスタイルです。職場や学校ならスッキリ真面目そうに見えるヘアスタイル、でもデートなら華やかなアレンジという風に、シーンに合わせてヘアスタイルを変えられる人は女子力が高いといえます。その時々の印象も変わるので、彼から飽きられることもありません。アプリで自分に似合うヘアスタイルを選んでくれるものがあるので、これを使うのも手です。女子力アップのために上手に使いたいですね。■3.ネイルや指先のケアをするネイルなど指先ケアも女子力を上げるには必要です。ネイルを施さなくても、ネイルオイルを塗ってケアするだけでも変わってきますよ。ネイルオイルは女子力を上げるグッズですから、ぜひ生活に取り入れてみてください。気を付けたいのが、シーンにそぐわないネイルはしない点です。たとえば、中学生や高校生が学校にネイルをしていくのは校則違反です。そもそも、学校は勉強をする場ですので派手なネイルは不要でしょう。場の目的を分からず、ちぐはぐなことをしていると女子力はいつまでも上がりません。■4.リップで唇を保湿つやつやで健康的な唇は、女子力の高さの証。唇のケアも忘れないでおきたいですね。リップクリームを塗るのも良いですが、食事をタンパク質や脂質多めに変えると自然とつやつやになってきます。日常に軽い運動を取り入れると、血行が良くなりリップクリームを塗らなくても綺麗な紅色の唇になりますよ。口角など唇の周りを軽くマッサージするのも、唇ケアに有効です。口角のマッサージは自然に微笑んでいる外見にするためにも良いので、毎日する女子力アップ方法にしたいものです。やり方は指で口角を上げるように5回プッシュ。気持ち良い強さで行います。上唇の上部、歯茎を肌の上から指でトントン叩くのも、血流を良くし唇の色を鮮やかにしてくれます。■■■5.触りたくなる肌と髪をつくる思わず触れたくなる肌と髪の女性は、女子力が高い見た目といえます。これを作るには、キチンとした食生活が大切になってきます。日本の女性はミネラルとタンパク質が足りていませんので、これを多く摂るように心がけるとキレイな肌と髪になりますよ。どれだけタンパク質を摂れば良いか分からないなら、毎朝味噌汁を飲むのでOK。ご飯と味噌汁は効率よく栄養を吸収するのに適した組み合わせです。野菜をたっぷり入れた味噌汁からはビタミンも摂れますよ。朝から味噌汁を作って飲んでくる女性って、何だか女子力が高い感じがしませんか?味噌汁も女子力を上げるグッズといえるかも知れませんね。なるべく毎日するようにしたいものです。食事記録をしてくれるアプリがあるので、これを女子力アップのために取り入れてみましょう。■6.日焼け対策をきちんとする日に焼けた肌も健康的で素敵ですが、やはり女子力という点を考えると美白でいたいもの。日焼け対策はキチンとしたいですね。日焼け止めはこまめに塗って、内側からは抗酸化作用のあるビタミンCやビタミンEのサプリメントを飲んでケアをしましょう。気を付けたいのが日光に当たらないことによるビタミンD不足です。日焼け止めを塗り、日陰ばかりで過ごしていると、日光に当たることにより体で作られる筈のビタミンDが作られなくなります。手のひらを15分ほど直接日光に当てるだけでもビタミンDは体で合成できますので、試してみてくださいね。■7.ヘアサロンに通う頻度を上げる女子力をあげるには、自分一人の力ではできないことがあります。それはヘアカットです。どうしてもヘアサロンでないとカットは難しいですよね。小まめにカットすると、ヘアアレンジも決まりやすいですから、なるべく足しげくヘアサロンには通いたいものです。中学生や高校生で頻繁にヘアサロンに行くのは金銭的に厳しいなら、カットでなくアレンジやトリートメントだけでもOK。要は美容師さんから第三者の意見を聞かせてもらいたいのです。これが女子力アップのヒントになります。ヘアアレンジを提案してくれるアプリもありますので、女子力アップ方法に試すのもアリです。■8.年齢に合った服装とメイクをする女子力をあげるなら、年齢に合った服装やメイクにも気を配りたいですね。例えば、40代なのにギャル系の服装やメイクは滑稽を通り越して哀れになってきます。こうなると、いくら気配り上手であっても、女子力が高い人とは見てもらえません。どんな服装が良いか分からないなら、同年代の女優さんやモデルさんの服装やメイクをお手本に。入り口は真似であっても、着ているうちに自分らしさがどんどん身についてきます。アプリにも自分に似合うコーディネートをしてくれるものがあるので、女子力アップに取り入れていきましょう。■9.口角をあげ笑顔を心がける口角をあげてニッコリ笑顔は、女子力の高い人がよくする表情です。微笑みともいえます。実はこれ、人相学でとても良い表情なんです。「仰月口(ぎょうげつくち)」といって、この人相の人は恋愛運、金運、家庭運が良い人。口角をちょっと上げて、唇を少しだけ空けておくと、この人相になります。占いだけでなく、ホルモンの分泌も促されるのが微笑みです。例え作り笑いであっても、口角を上げて笑っているような表情をするだけで幸せホルモンのセロトニンが分泌されるとのことです。最初は形だけであっても幸せホルモンが分泌されるようになると、とても心が穏やかになり女子力の高い人になれるでしょう。これは女子力のための毎日することに加えてください。■10.大口をあけて笑わない女子力アップのためにしてはいけないことがあります。それは大口をあけて笑わないこと。時々、大口をあけて笑うだけでなく手も叩いている女性がいますが、傍から見ていて品の良いものではありません。人に会わない休日も女子力アップのために気を付けたいものです。■女子力アップの10個の方法~中身編~外見から女子力アップの方法を覚えたら、次は中身です。基本はマナーを知ることです。テーブルマナーやビジネスマナーを覚え、シーンに合った振る舞いができるようになると女子力はかなり上がります。女子力のためのマナーは本で覚えるのが近道です。誰かに教えてもらうのでも構いませんが、時間がかかる上に良い講師に当たらないと変なマナーを教え込まれる危険性があります。本であれば、複数の著者から同時に学べますし、繰り返し読み直すこともできます。マナー本は女子力アップの必須グッズです。ほかの女子力アップの方法は以下の10個です。無理のない範囲で頑張ってくださいね。■1.挨拶を自分からする女子力の高い人の基本中の基本は、挨拶を自分からするということです。挨拶は相手に敵意がないことを表すものです。これができないと敵意があると相手に思われても仕方がありません。これって女子力が高い人とはいえないですよね。女子力を高めるなら、挨拶は自分からしましょう。■2. 小さなことでもありがとうを言う小さなことでも「ありがとう」と言える人は、男女問わず好かれます。これも女子力アップの必須事項です。小さなことでも感謝できる人には、善意が集まってきます。そうすると、優しくステキな男性とも出会いやすくなりますよ。■3.得意料理を持つ料理上手は女子力が高い人の必須事項ですよね。ひとつだけでも得意料理があると料理が楽しくなります。それに料理は、栄養面から見た目の女子力を上げるのにも大切なもの。なるべく毎日したい女子力アップ方法です。■4.スイーツをつくる料理が体を作るものなら、スイーツは心の余裕を生む食べ物です。これを手作りできると、かなり女子力の高い人といえます。初めはゼリーなど簡単なものからチャレンジしてみましょう。女子力アップの休日にしたいですね。■5.趣味や得意なことがある日々を何となく過ごすのではなく、趣味や特技があるとグッと世界は広がります。世界が広がると教養も深まること間違いナシです。教養が深まると気付きも沢山あるので、気配り上手な女子力の高い人になりやすいですよ。休日にヒマをもて余してばかりいる人は、趣味を探して女子力アップに努めましょう。■6.ポジティブで悪口を言わない悪口や愚痴がつい口から出てしまう人は、女子力が低いと思いませんか?ネガティブなことばかり言う人には、ネガティブな人しか集まってきません。逆にポジティブな発言をする人にはポジティブな人が集まってきます。■7.本を読む女子力を上げるなら読書は必須です。というのも、教養深いと周囲へ気配りが上手になるからです。自分が経験していないことでも本から学べば、新しい出来事とぶつかったときでも対処しやすいですよ。女子力を上げる休日には、ぜひ読書をしてみてください。言葉遣いの本もおススメです。■8.いいところを素直に褒める目の前にいる人を褒められる人は、実はとても頭の良い人です。これは学力面でなく生きる賢さを持っているという意味です。女子力は自立した女性を指す意味もありますから、人を褒めることができる人は女子力が高いといえるでしょう。■■■9.規則正しい生活をする見た目の女子力のためにも、規則正しい生活は心がけたいものです。規則正しい生活を送ると、心も穏やかになってきます。心が穏やかになると、周囲を見渡す余裕もでてきますから気配り上手になれること間違いナシです。休日だからといって、ダラダラするのはNGですよ。■10.人に平等に優しく接する誰かをえこひいきする人は、女子力が高い人とはいえません。それは気配りではなく「媚び」です。女子力の高い人になるなら、どんな人であっても平等に優しく接していきたいものです。難しいですけどね。■女子力をアップさせる5つのアイテム~持ち物編~女子力の高い持ち物とは何でしょうか?実は、持ち物以上に見られているのは、鞄や財布の中身です。これに気を付ければ、案外簡単に女子力はアップできます。社会人は特に気を付けたい女子力アップ方法です。■1.鞄の中を整理してきれいにする鞄の中がゴチャゴチャだと、頭の中も落ち着きのないゴチャゴチャな人の印象を与えます。バッグinバッグを活用して、すぐに必要な物を取り出せる鞄にしておきましょう。この方法だけでも女子力アップです。■2.ハンカチや絆創膏を持ち歩くハンカチやポケットティッシュ、絆創膏は女子力の高い人の必須グッズです。必要な時にスッと出せば、一目置かれますよ。意外とウケが良いのが、虫刺されの薬です。軽いものですので、鞄の中に忍ばせておきたいですね。■3.ガムやタブレットで口臭ケアガムやタブレットなど口臭ケアグッズは、女子力の高い人がいつも持ち歩いている物。もし、忘れてしまったら、ペットボトルの緑茶でも口臭ケアはできます。これを覚えておけば、多少臭いのキツい食事を取っても口臭は気になりません。■4.ハンドクリームや香水で女子らしい香りふわっと香る女子らしい香りは、男女ともに人気があります。ハンドクリームや練り香水でほのかに香るようにしておけば、匂いから女子力をあげることができますよ。香りの良いハンドクリームは女子力をあげるグッズですね。■5.財布の中身も整理しておく財布の中がレシートやクーポン券でパンパンな女性は、いくら気配り上手でも幻滅されてしまいます。できれば毎日、レシートの整理をかねて財布の中身をキチンとしておきたいものです。■女子力を上げる5つの方法~職場&学校編~女子力を上げるには、職場や学校での立ち振る舞いにも気を付けたいもの。基本は気配りです。その気配りができるようになるには、以下のことを実行していきましょう。中学生や高校生でこれができれば、ほかの女子との女子力に差がつけられますよ。■1.聞き上手になる女子力の高い人は、もれなく聞き上手です。相手が何を望んでいるか聞こうとする姿勢に、好感を抱かれるのです。できれば、カウンセリングの手法を勉強してみてくださいね。■2.空気を読む聞き上手になると、空気を読むのも上手になります。今ここがどのようなシーンなのか、情報が集まりやすくなるからです。空気が読めるようになると自分勝手な行動を控えることができますので、女子力そのものといえる周囲への気配りも上手になります。■3.先輩を立てるお世辞を積極的に言う必要はありませんが、先輩など立場が上の人を持ちあげられる人は好感度がアップします。先輩を立てられるということは、シーンをわきまえているといえるからです。これも女子力を高めるのに必須事項です。■4.後輩に声をかける自分より立場が下の後輩にも気配りができる人が、女子力の高い人。ただ声をかけるだけでなく、励ましたり相談に乗ったりすることが大切です。相手に必要なことをできると、女子力アップです。ただし、いじりやツッコミは「声をかける」の部類には入りません。そんな下品ことはしないように気をつけましょう。■5.手書きのメモで感謝を伝えるかわいらしい付箋などを使って、ファイルやノートに「ありがとう」と一言添えると女子力が高く見えます。この小さな心配りがあるのとないのでは大違いです。職場や学校での人付き合いが円滑に行えるようになります。メモや付箋は女子力アップグッズとしてもっておきたいですね。■意識すれば女子力をあげるのは簡単以上、25個の女子力アップのための方法を記しました。ひとつひとつは簡単なものです。でも、毎日続けるのが大変。できるところから少しずつ始めて、続けられそうならほかも追加という形を取っていってください。自由にお金が使いにくい中学生や高校生ですぐできる女子力アップの方法は、聞き上手になることです。この年代は自分の話がしたいものですが、その中で人の話に耳を傾けられるようになるとほかの女子よりも一歩進んだ女子に。聞き上手になると平等に優しくなれ、公平な物の見方もできるようになります。見た目だけの女子力は、例えば目の不自由な人の前では無力です。でも、聞き上手はどのような人にも有効な女子力です。これをマスターすれば、女子力を征したと称しても過言ではありません。加えて、聞き上手になると情報収集も上手になります。ですから、見た目の女子力を上げるための情報もどんどん入ってくるようになります。これはもう、聞き上手にならない手はありませんよね。意識すれば聞き上手になるのは簡単です。相槌を打ちながら、相手が何を目的として話しているのかを考えていきましょう。これが女子力アップの一番近道の方法です。■女子力をあげて周りの評価もモテ度もあげまくろう!女子力を上げると周りからの評価は上がり、モテ度もアップします。なにより自分のことが好きになります。自分自身を好きになるためにも、女子力をアップしてみませんか。見た目を女子力のある人のようにしてから、中身を磨いても構いません。逆に中身から磨き始めてもOK。どの自分が自分で好きだと思えるかで決めてくださいね。女子力アップに学生も社会人も関係ありません。30代でも40代でも遅くないのです。自分を大切にするため、もっと好きになるために始めましょう。(ふじかわ陽子/ライター)(ハウコレ編集部)
2019年09月16日「食べ物は色によってさまざまな運気を宿しており、その色にはそれぞれ役割があります。金運アップに特に効果的なのは、黄色(金色)の食べ物なんですよ」そう教えてくれたのは、開運アドバイザーで占い師の愛新覚羅ゆうはんさん。ゆうはんさんは中国最後の王朝である清朝の家系・愛新覚羅家の末裔にあたる。近著『幸せを引き寄せる願かけごはん』(わかさ出版)でも紹介している五色の開運食事術が話題になっている。「中国には風水の基盤ともなる『陰陽五行』という思想があります。それは、物事はすべて『陰と陽』、そして『木、火、土、金、水』の五行で成り立っているというものです。その思想をもとに、食べ物を赤、黄、黒、青(緑)、白の五色に分別しました。黄金は清朝では皇帝そのものを表す高貴な色で、黄色の衣服は皇帝しか着てはいけないものでした。黄色は五行でいう『土』に属し、「埋蔵されているもの=宝」という意味も。古代より黄色(金色)の食べ物は、お金の巡りをよくする食べ物が多いとされているのです」代表的な金運アップの食べ物は、卵&鶏、とうもろこし、さつまいも。かぼちゃ、玉ねぎ、バナナ、柑橘系フルーツ、金箔、白ごまの9種類。土の栄養分をたっぷり吸収している作物が多いという。栄養素やカロリーで食べ物をチョイスするのではなく、あくまで食べ物の色をポイントにして、メニューを組み立てるのだ。「ただし、金運アップをしたいからといって、黄色(金色)の食べ物ばかりを食べるのはNG。色には必ず陰と陽、両面の作用があり、同色の食べ物ばかりを食べると過剰、もしくは偏りが出てしまいます。黄色を基本に、彩りのバランスを考えて食べるように心がけましょう」特に補色(色相環で反対にある色)を同時に取ると、より運気がアップするという。黄色の補色は青紫にあたるため、なす、紫キャベツ、紫芋、ぶどう、ブルーベリーなど紫色の食べ物を意識して、黄色の食べ物と組み合わせるとより金運アップに効果があるそう。「中国料理は『医食同源』ともいわれ、日ごろからバランスの取れた食事をして、病気を予防しようという考え方がベースになっています。実はその考え方も、『陰陽五行』の思想がもとになっています。そんな中国料理に共通しているのは、食材に火が通っていること。体を冷やさないようにするのが大切なので、基本的に食べ物には火を通すようにしてほしいですね」たとえば、生のオレンジを食べるよりも、一度火を通したオレンジのジャムを食べるのがベター。そして生野菜を食べるなら、温かい飲み物を飲む、冷たいものと温かいものをバランスよく口にするなどと、食物の温度にも気遣うのがオススメだ。ゆうはんさんの『幸せを引き寄せる願かけごはん』でレシピ監修を担当している料理家の木村幸子先生に、金運アップレシピ3品を作ってもらった。本誌のためのオリジナルレシピだ。■卵とコーンの簡単グラタン【材料】2人分卵(ゆでておく)…2個ブロックベーコン…40グラムブロッコリー…小1/2房コーン(缶)…50グラムマヨネーズ…大さじ3塩・こしょう…少々ピザ用チーズ…適量【作り方】(1)ゆで卵は殻をむいてみじん切り、ベーコンは1センチ厚の細切りにして炒め、ブロッコリーは塩ゆでしておく。(2)1にコーンを入れ、マヨネーズであえて、塩・こしょうで味を調える。(3)2を耐熱容器に入れ、ピザ用チーズをのせ、オーブントースターでチーズが溶けて焦げ色がつくまで焼く。卵とコーンで金運アップ。卵を使うマヨネーズや豊穣を表すブロッコリーもIN。タンパク質豊富で糖質オフなのでダイエットにも◎。■鶏と玉ねぎのカレー丼【材料】2人分鶏もも肉…80グラム玉ねぎ…1個油揚げ…1/2枚しいたけ…2枚A(だし…600ml、薄口しょうゆ…大さじ4、みりん…大さじ4、塩…ひとつまみ)B(カレー粉…小さじ2、片栗粉…大さじ2、水…大さじ4)米(炊飯したもの)…丼2杯分万能ねぎ…適量【作り方】(1)鶏もも肉は2センチの角切り、玉ねぎは8等分のくし切り、油揚げは1センチの短冊切り、しいたけは石づきを取って薄切りにする。(2)鍋にAを入れて煮立て、鶏もも肉、玉ねぎ、油揚げを入れて3分ほど煮たら、しいたけを加えて、具材すべてに火が通るまで煮る。(3)混ぜ合わせたBを2に回し入れ、とろみがついたら火を止め、米を入れた丼にかけ、小口切りにした万能ねぎを散らす。体にたまった熱を発散させるスパイスや、邪気を払う玉ねぎや万能ねぎも使用していて、デトックス作用も。栄養バランスもバッチリ。■オレンジのフレンチトースト【材料】2人分A(卵…1個、オレンジ果汁…70ml、砂糖…大さじ1)バゲット(厚み4〜5センチ)4切れ無塩バター…15グラムはちみつ…適量粉砂糖…適量オレンジ…お好みでチャービル…お好みで【作り方】(1)Aを混ぜ合わせ、バゲットを10分ほど浸しておく。(2)フライパンを熱して無塩バターを溶かし、1を焼き目がつくくらいに両面を焼く。(3)器に盛ってはちみつと粉砂糖をかけ、お好みでオレンジの実やオレンジの表皮をのせて、チャービルを飾る。丸いオレンジと楕円形のバゲットのように、丸い形は金運に◎。働き蜂のパワーが詰まったはちみつも、金運を後押ししてくれます。中国の皇帝も愛した金運アップレシピを召し上がれ!
2019年09月14日■9/12(木)今日のあなたの運勢は??おひつじ座(3.21-4.19)何かに守られていると感じることができそうな日です。「助かった〜」と思える場面に遭遇するでしょう。それはもしかしたら、最初は一見ツイてないように感じるかもしれません。しかし、後から振り返ってみると「あのおかげだったんだ」ということがわかるでしょう。そして今日は、不動産運もアップします。引っ越しの予定がある人は物件を探してみてください。本日のラッキーカラー...シルバーおうし座(4.20-5.20)「普通はこう言ってくれるものじゃないの?」と、思い描くリアクションにこだわると大切なことを見失ってしまうかもしれません。感情表現は人それぞれです。もしかしたら、すごくシャイな人が精一杯のアピールをしたつもりなのかもしれません。今日は、「普通は」は禁句です。相手の言動から、どんな想いが背景にあるのかをしっかり想像してください。本日のラッキーカラー...グリーンふたご座(5.21-6.21)だらけやすい一日です。特に「誰も見てないし〜」と人の目を気にしなくなると一気にだらける可能性があります。しかも「あとちょっと」が際限なく延びて、本来やるべきことに支障が出てきてしまうかもしれません。「三食をだいたい決まった時間に食べる」「お菓子やお酒の量は上限を決める」「終電までに帰る」など、規則正しい生活を心がけましょう。本日のラッキーカラー...ブラックかに座(6.22-7.22)他人からの恩恵を多くもらえそうな日です。今日あなたに近づいてくる人は、あなたに「なにかしてあげたい」という気持ちからでしょう。おせっかいだったり口うるさいのように感じたりする人も、悪気はないはずです。どんなに些細なことでもあなたのために時間や労力を使ってくれた人に対して、「ありがとう」を忘れないようにしましょう。本日のラッキーカラー...ピンクしし座(7.23-8.22)あなたが我慢してきたことやこれまでできなかったことに、手をつけることになりそうです。今まで抑えつけていたことが放たれるような、爽やかで開放的な空気があなたの元に訪れるでしょう。恋愛面でも、今日はいい意味で開き直ることができるでしょう。普段は言えないことも「今日なら言えるかも」と勇気が湧いてくるはずです。本日のラッキーカラー...スカイブルーおとめ座(8.23-9.22)他人からの指摘で、自分の新たな側面に気づくことがありそうです。あなたは、「そんなふうに見えていたんだ」と驚くかもしれません。おそらく、あなたが内心緊張していたり細かいことが気になっていたりする部分も、他人からは案外悟られていなくて、あなたが自分で思っているよりもずっと「順調そう」に見えているのだと思います。本日のラッキーカラー...ライムグリーンてんびん座(9.23-10.23)今日は金運とグルメ運が上昇中で、リーズナブルに美味しいものを食べられる可能性が大です。ランチや夜のお食事は、いつもとは違うお店に挑戦してみるとよいでしょう。飲み会ではあなたが幹事役を率先して名乗り出れば、日頃から人当たりが良いあなたの好感度にプラスして、「センスもいい!」とさらに評判が高まること間違いなしです。本日のラッキーカラー...ゴールドさそり座(10.24-11.22)今日は、結果を出せる日です。準備をちゃんとしてきたことなら、自信をもって挑みましょう。今まで曖昧にしてきたことも、納得できる形でハッキリとするはずです。恋愛面で、「相手も好意をもってくれそうだけど、私から行くのはちょっと・・・」と躊躇しているのなら、あなたのほうから「私たちって付き合ってるの?」と確認してみるのがよいでしょう。本日のラッキーカラー...ブラウンいて座(11.23-12.21)あなたの基盤となる部分を見直す必要があると星たちが告げています。もしかしたら家庭のことなのかもしれませんし、住宅環境のことなのかもしれません。あなたがこれからも成長して変化していくために、土台をしっかり見直す必要があるようです。「シンプル・イズ・ザ・ベスト」をテーマに、あなたの身の回りのものを極力身軽にしましょう。本日のラッキーカラー...ホワイトやぎ座(12.22-1.19)とても勢いに乗っているときです。しかし、頭で考えはじめると我にかえって揺れ動いてしまうかもしれません。今日は冷静になったり頭を使ったりする隙を自分に与えないくらい、狙ったものを無我夢中で取りに行きましょう。恋愛運も好調なときです。特にライバルがいるのなら、あなたのほうが魅力的な女性だということを気付かせることができるでしょう。本日のラッキーカラー...オレンジみずがめ座(1.20-2.18)知的好奇心が高まる日です。会話の中で知らない単語が出てきたら、「それってどういうものなんだろう」といつもより気になってくるでしょう。気になったことはそのままにせず、すぐに調べましょう。追求していく中で、新たな趣味の世界が広がっていく可能性もあります。とはいえ、対人関係で意味のない会話を無駄だと切り捨てないように気をつけてください。本日のラッキーカラー...イエローうお座(2.19-3.20)SNSで人脈が広がっていきそうな日です。お互いに認識することで会う可能性がグッと高まるでしょう。気になる記事には、「いいね」などあなたの痕跡を残しましょう。友だちの友だちなどをたどって、共通点が見つかった人にはメッセージを送ってみてもよいでしょう。あなたも記事をアップすれば、今日はいつもより反響がありそうです。本日のラッキーカラー...ネイビー
2019年09月12日恋愛って疲れる!だからって、ときめきを忘れて生活していると、枯れてしまうかも……ということで、恋愛力をアップするべく、胸キュンを求めて様々な場所へGO!辛酸なめ子さんの妄想入り混じる体験レポをお届けします。■「恋愛ホルモンアップ・妄想レッスン」とは?恋をすると脳内で活発に分泌されるという「恋愛ホルモン」。この恋愛ホルモンをアップさせるべく、色々なシチュエーションで「妄想レッスン」を展開していきます。今回は、7月13~15日に開催された「占いフェスpresents開運ナイトミュージアム」をレポート! セクシー俳優・一徹さんのトークショーでフェロモンアップの秘訣を探ります。■第8回 エロスな本性が暴かれる!? ホクロ占い日本最大級の占いイベント「占いフェス」。第1回開催時から行っているリピーターですが、目黒EASEで開催された今回の「開運ナイトミュージアム」では、セクシー俳優・一徹さんのトークやコーナーがあると聞いて楽しみにしていました。恋愛ホルモンも触発されそうです。◎占いフェス、会場の様子は…インスタ映えな会場には「秒速占い」「かんたん相性診断」「風水宝探し」「開運メイク」「5分占い」など約20のコンテンツがあって密度が濃いです。「秒速占い」の「カオミール」ではホクロ占いのスカチャン宮本さんに、「心を開くのは遅いけれど一度開いたらよくしゃべる」「浪費家ですね」など30秒内で当たる感じの診断をしてもらいました。cocoloniプレゼンツの「5分占い」では、そまり百音先生に「開運するには火を連想する色を身につけたほうが良い」とアドバイスいただくなど(後日オレンジ系のバッグとトップスを購入。結局浪費家)、重要な情報を各所で得られました。◎一徹さんのフェロモン漂うトークショーこの日の目玉はセクシー俳優・一徹さんと、ホクロ占いのスカチャン宮本さんのトークショー(MCはRyozさん)。女性ファンが雨の中、野外の会場にたくさん集っていました。後ろの人のことを考えて傘をささず頭にタオルやハンカチを乗せている、気遣い上手なお客さんたち。美人の割合も高い印象で、セクシー俳優さんのファンはいい感じでフェロモンが出ているのかもしれません。雨で濡れてさらに色香が漂います。トークが開始すると、「すごいフェロモンですね」と宮本さんが一徹さんを見て驚きの一言。宮本さんによると、男性の「遺伝子を出す作業」は控えめにしたほうが、フェロモンが出るという説があるらしく、一徹さんは出しまくっているのに色気があるのを不思議がっていました。一徹さんいわく色気の秘けつはむしろ出すことだそうです……。◎顔のホクロでわかるエロスな本性股間にホクロがある人はテクニシャンという説もあるようで、サービス精神旺盛な一徹さんは、顔のホクロのみならず局部のホクロまで宮本さんに見せていました。ホクロを総合的に観ると、一徹さんは責任感が強く、まじめで自分のペースを大切にし、紆余曲折の末に目的を達成するタイプのようです。「自分のペース」「紆余曲折」「達成」といった単語も、一徹さんがらみだとエロく聞こえてくるから不思議ですね。それをお客さんはうなずいて聞いていました。また、これからの目標について、一徹さんは「みんなが幸せになりますように」と、笑顔でアイドルっぽく語っていたのが印象的でした。「唇にホクロがある人は年を重ねると性欲が上がっていく」「上唇のホクロは積極的で、下唇のホクロは受け身のエロス」「さらに性欲が強いのは眼球のホクロ」など、宮本さんのホクロトークも参考になります。◎エロスがなければ、せめて金運…私はエロス系のホクロがなさそうなので「胸の下からへその間にホクロがたくさんあると金運に恵まれます。胸に近いほど収入が得られます」という金運ホクロに望みをかけました。しかしホクロ以前の、シミみたいなショボい点ばかりで……エロスと金運がなくて何に希望を持てば良いのでしょう。でも、以前、食生活などの偏りでホクロができると聞いたことがあるので、良い位置にできるように念じたいです。ちなみに後日、一徹さんの金運や懐具合が知りたくて、腹部のホクロをチェックしようと「一徹裸体」で検索してみたら、すごい画像ばかり出てきて、この瞬間一番ホルモンが分泌された気がします。■なめ子’sジャッジ今回の妄想レッスンでの「恋愛ホルモンアップ率」は?(※個人の感覚値です)★★★☆☆星3つまずは、自分の裸を意識することからホクロをチェックするため、ふだん直視していなかった自分の体の細部まで眺めるようになれば、おのずとホルモンも出てきそうです。【イベント出演者紹介】■ 一徹女性に絶大な人気を誇るセクシー俳優。自身初の監督レーベル「RING TREE」も立ち上げる。メディアにも多数出演。■ スカチャン宮本よしもと所属のお笑いコンビ「スカチャン」として雑誌やメディアで活躍中。独学でホクロ占いを学び鑑定を始めたところ、芸能人の間で「当たる!」と評判に。プロフィール辛酸なめ子漫画家・コラムニスト。東京都生まれ、埼玉県育ち。武蔵野美術大学短期大学部デザイン科グラフィックデザイン専攻卒業。近著は『大人のコミュニケーション術』(光文社新書)『おしゃ修行』(双葉社)『魂活道場』(学研)など。
2019年08月16日