アーティスト・俳優の関口メンディー(33)が27日、都内で行われた『JA全農ミートフーズ×日本皮革産業連合会 お肉を食べて革製品を使おう!キャンペーン発表会』に出席。LDH退社後初公の場となり「緊張しました」と率直な思いを語った。イベント後に行われた囲み取材にて、メンディーは「最初のあいさつを聞いてもらった通り、緊張しました。噛みンディーしちゃったので」と反省気味。「恵まれた環境にいたんだと再確認し、もっと頑張らなきゃなと思っております」と意気込んだ。革製品をアピールしたイベントを振り返り、「独立したので、名刺を作らないとと思っているので、名刺入れもかっこいいの持ちたいな。個人事務所で代表なので、あった方がかっこ良さそうかなって」と憧れを語ったメンディー。同じく独立を経験した岡田結実は「独立したら名刺作るんですか!持ってるんですか、みなさん」と戸惑いつつも「名刺交換するの見てみたいかもしれないです!」と興味津々だった。メンディーは、2012年11月、GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーとしてメジャーデビュー。14年4月にEXILE新パフォーマーに決定し、EXILEに加入。16年からNIGO、EXILE NAOTO、VERBAL、SWAYと共にヒップホップユニット「HONEST BOYZ」として、23年からEXILE TRIBEの新音楽ユニット・EXILE B HAPPYのメンバーとしても活動。今年6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社した。同イベントには、雪平莉佐も出席。日本皮革産業連合会(JLIA)は、皮革・革製品などのサステナビリティを発信していくプロジェクト「Thinking Leather Action」(TLA)の一環として、JA全農ミートフーズ株式会社協力のもと、総額1000万円以上の肉と革製品が抽選で当たる「お肉を食べて革製品を使おう!キャンペーン」を9月1日から10月31日まで実施することを発表した。
2024年08月27日アーティスト・俳優の関口メンディー(33)が27日、都内で行われた『JA全農ミートフーズ×日本皮革産業連合会 お肉を食べて革製品を使おう!キャンペーン発表会』に出席。LDH退社後初の公の場となり、「新入生の気持ち」と現在の心境を語った。「Thinking Leather Action」キャンペーンキャラクターに就任した関口は、レザーパンツで登場。「革についてやサスティナビリティーについて、共に学んでいきたいと思います」と意気込んだ。イベントでは、同席した岡田結実とともにキャンペーンの抽選商品となる革やお肉をアンベールした。革のくつやかばんが並ぶ中、関口はランドセルを手に取り「独立1年目なので、新入生の気持ちでということで、ランドセルにシンパシーを感じます。身が引き締まりますね」と緊張感のある面持ちに。「フレッシュマンなので」と決意を新たにしていた。メンディーは、2012年11月、GENERATIONS from EXILE TRIBEのパフォーマーとしてメジャーデビュー。14年4月にEXILE新パフォーマーに決定し、EXILEに加入。16年からNIGO、EXILE NAOTO、VERBAL、SWAYと共にヒップホップユニット「HONEST BOYZ」として、23年からEXILE TRIBEの新音楽ユニット・EXILE B HAPPYのメンバーとしても活動。今年6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社した。同イベントには、雪平莉佐も出席。日本皮革産業連合会(JLIA)は、皮革・革製品などのサスティナビリティーを発信していくプロジェクト「Thinking Leather Action」(TLA)の一環として、JA全農ミートフーズ株式会社協力のもと、総額1000万円以上の肉と革製品が抽選で当たる「お肉を食べて革製品を使おう!キャンペーン」を9月1日から10月31日まで実施することを発表した。
2024年08月27日6月12日に76歳で亡くなった上方落語家・桂ざこばさんの「お別れの会」が21日、大阪市北区のサンケイホールブリーゼで執り行われた。次女のタレント・関口まい、一番弟子の桂塩鯛らがあいさつした。サンケイホールブリーゼ(旧サンケイホール)は、桂米朝一門が独演会に使用してきたホール。出囃子とともに幕が開くと、ステージには祭壇、その横には寄席の高座があった。一部は一般向け、二部は関係者に向けて開かれ、計1000人が偉大な落語家をしのんだ。『テレビ三面記事 ウィークエンダー』『そこまで言って委員会』などテレビでも幅広く活躍したとあって、お笑い芸人、タレント、俳優らが事務所の垣根を越えて集った。大阪だけでなく、東京からの来場や供花も多数あった。息子とともに登壇したまいは「こんなにくさんの方がきてくださり、父は大変喜んでいると思う」と、涙ぐみながら感謝を伝えた。幼い頃、ざこばさんの独演会で、『桂ざこば独演会』と書かれた垂れ幕やポスターがうれしかったという。「ええもんやろう?これがお父さんの自慢やねん」「米朝師匠のおかげや」など、父の言葉を紹介した。2017年、ざこばさんは脳梗塞をわずらい「落語がすべて消えてしまった」というが、「もう一回高座に戻るんや」と「お弟子さんにおけいこをつけてもらうようになって、また高座に上がることができた」と明かした。弟子の桂ひろばが「二代目桂力造」、桂ちょうばが「四代目桂米之助」、桂そうばがが「二代目桂惣兵衛」をそれぞれ襲名することが決まる中での別れとなった。まいは「(父に)心残りがあるとすれば、襲名のことだと思う。お兄ちゃんたちの襲名の時には、どうぞ支えてください」と呼びかけた。一番弟子の桂塩鯛は「孫弟子を含めると11人ざこば一門はいる」とし、「いろんな逸話を残していってくれた。本当にステキな師匠でした。師匠の遺志を継ぎ、精進していきたい」と誓った。ざこばさんは1947年9月21日、大阪市生まれ。63年、三代目桂米朝さんに入門。桂朝丸時代を経て、88年に二代目桂ざこばを襲名。上方お笑い大賞、上方お笑い大賞、大阪市民表彰受賞などを受賞した。愛を込めた忌憚(きたん)のない物言いで、バラエティー番組などでも幅広く愛された。
2024年08月21日GENERATIONSのパフォーマーでEXILEの一員でもある関口メンディー(33)が6月25日をもって両グループを卒業し、所属事務所LDHを退社することを発表。これを受けて、5月1日に都内のホテルにてGENERATIONSのメンバー7人が会見を行い、今後の活動について説明した。グループ7人での活動は5月6日放送の『CDTVライブ!ライブ!』(TBS系)のパフォーマンスが最後となる。関口は卒業の理由について、「LDHという実家のような環境に甘えてしまっている」「日本と世界の懸け橋になれるエンターテイナーとなり、両親へ恩返ししたい」などと明かした。関口が卒業の意向をメンバーに伝えたのは2年前で、何度も話し合いを重ね、GENERATIONS結成10周年の活動が落ち着いたタイミングを考慮しての発表になったという。会見でグループのリーダー・白濱亜嵐(30)は「ケンカ別れではないからこそ、モヤっとするものもある」と複雑な心境を吐露し、「ファンの皆さん、リーダーとして7人のグループを守れなくてすいません。6人になって活動するけど、必死でグループを守っていきたい。心からメンディー君を応援したい」と語った。その他のメンバーも全員が関口に対する思いや心境をコメントするという形式の会見に、ファンからはSNSで称賛の声があがっている。《会見始まった時はジェネのおふざけ雰囲気との温度差に困惑したけど、みんな納得いってないながらもメンさんを送り出す覚悟を決めていて、6:1の決裂ではなく佐野さん筆頭に寄り添って笑い合うこともできていて、そういう空気感が伝わる会見で本当に良かった》《ジェネらしい笑いもありながらの会見やったね。。。》《一人ひとりが自分達の言葉で伝える会見、すごくたくましかったです》一方で、会見で関口が語った卒業理由に納得できないというファンもいた。《ジェネの会見見たけど、全くわからなかったメンディーさんはただ辞めたくて、ほかのメンバーは実際は納得していない、ということを強く感じた》《ここ最近LDH離れた人たちが自分の今後の方向性をしっかり固めて起業したり、独立しているなか、会見までしているのに今後が全く定まっていないの、、、なんかね…ジェネは6人で頑張ろう!辞めたこと後悔させてやろうね》《ごめんだけど、会見の配信全部見たけど、メンディー辞める理由全く理解できないよ!!ほんと、全然納得できない。メンバーもモヤっとしたままだけど送り出すしかないもんね。メンディーだけスッキリした顔してた。メンディーーーーー!!なんでだよーーーー》
2024年05月01日ダンス&ボーカルグループ・EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社すると発表した関口メンディーが1日、都内でGENERATIONSメンバー全員そろって会見を行った。4月30日に所属事務所LDHを通じて、グループ卒業とLDH退社を発表したメンディー。会見では改めて、「約13年間お世話になってきたLDHを6月25日をもって卒業させていただくことになりました。苦楽を共にしてきたGENERATIONSも同時に卒業となっております。すべてのグループも卒業となっています」と改めて報告し、HIROやスタッフ、メンバー、ファンへの感謝の思いを語った。そして、LDHのことを「家族であり実家のような場所」と表現し、「この環境に居続けることはもしかしたらお父さんの背中に追いつくことも追い越すこともできないかもしれない。今こそ自分の足で立って精一杯頑張っていくことが親孝行につながるんじゃないかなと思ったのが一つの理由です」と説明。もう一つの理由として、日本人の母とナイジェリア人の父の子であるハーフであり、母から「日本と世界の架け橋になってほしい」と言われたことをきっかけに「世界で活躍できる人になりたい」という思いが強くなってきたと明かした。ほかのメンバー6人も、メンディーの卒業・退社についてそれぞれ思いを告白。佐野玲於は「メンディーくんとは一番たぶん仲が深くて、LDHに入る前から知り合いで、僕が中学校2年生ぐらいのときにメンディーくんに会いまして、僕が当時所属していたストリートダンスのクルーがあって、月に1回ダンスイベントをやっていたんです。そこに当時大学生のメンディーくんが来てくれて、それが最初の出会いでした」とメンディーとの出会いを説明し、「mixiでマイミク申請してくれて、そこで頻繁に連絡をとるようになって友達になって、ちょっと練習しようよって感じで練習をして」と振り返った。その後、LDHから新しいグループのオーディションをやるということで2人とも声をかけられ、GENERATIONSのメンバーに。「一つの夢だったり目標を達成すれば一緒に喜び、ときに自分たちも未熟なので失敗をして怒られて、部活のような気持ちになり、今日まで13年間たくさんのことをお互い学んで成長してきたと思っています」とこれまでの道のりを回顧。「メンディーくんは持ち前のキャラクターでお茶の間の人気者になって、僕らもメンディーくんがいることでたくさん安心することもありました」と語った。卒業という決断については、「寂しいなというのはすごく思いました。卒業してやっていくというのは並大抵のことではないと思いますし、この素晴らしい環境を抜けてやっていくという決断をするというのはいろんな思いがあると思いましたので、不安にも心配にもなり、やめてほしくないなと今でも思っています」と吐露。「昨日の夜までドッキリなんじゃないかと、ドッキリだったらいいなというのを夢見ていたんですが、何回もいろいろ話していく中で意志をすごく感じました」と話した。そして、「この7人のこれからの歩みを温かく見守ってくれたらうれしいなと思います。僕もメンディーくんもお互いそれぞれの道に行くんですけど、表現者という道をお互い歩んでいくので、表現者として僕らがいつも掲げている、どこかの誰かのためにというテーマを忘れずに、後輩たちも子供たちも見てくれているので、そういう子たちに明るい未来を見せられるような存在に、そういう大人になりたいなと、13年間歩んできて今だからこそ思います」と前を向く佐野。「あと僕らの共通点として母子家庭で一人っ子なので、お互い親孝行しようよっていう感じです。メンバーではなくなって友達に戻る感じなので、友達なんでなんかあったら、助けれることあったら助けます。戻ってきたいってなったら、俺は一緒に頭を下げる。それぐらいの感じです」とメンディーとの強い絆を感じさせた。
2024年05月01日ダンス&ボーカルグループ・EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社すると発表した関口メンディーが1日、都内でGENERATIONSメンバー全員そろって会見を行った。4月30日に所属事務所LDHを通じて、グループ卒業とLDH退社を発表したメンディー。会見では改めて、「約13年間お世話になってきたLDHを6月25日をもって卒業させていただくことになりました。苦楽を共にしてきたGENERATIONSも同時に卒業となっております。すべてのグループも卒業となっています」と改めて報告し、HIROやスタッフ、メンバー、ファンへの感謝の思いを語った。そして、LDHのことを「家族であり実家のような場所」と表現し、「この環境に居続けることはもしかしたらお父さんの背中に追いつくことも追い越すこともできないかもしれない。今こそ自分の足で立って精一杯頑張っていくことが親孝行につながるんじゃないかなと思ったのが一つの理由です」と説明。もう一つの理由として、日本人の母とナイジェリア人の父の子であるハーフであり、母から「日本と世界の架け橋になってほしい」と言われたことをきっかけに「世界で活躍できる人になりたい」という思いが強くなってきたと明かした。ほかのメンバー6人も、メンディーの卒業・退社についてそれぞれ思いを告白。中務裕太は「メンディーくんの話を聞いたときに最初はすごく寂しいなという気持ちでした。そのあとからメンバー全員でいろいろ話していく中で、すごく納得できないなっていう感情が湧いてきました。今もですけど、めちゃくちゃ怒っていますし、ムカついています。めっちゃ怒っています、正直」と打ち明け、「でも、なんでこの感情が湧くのかなと思ったらメンディーくんのことが大好きですし、今まで助けられたこともたくさんありましたし、メンディーくんのおかげでたくさんの出会いもありましたし、そこは本当に感謝していて、そういうところがあるからこういう感情が湧いてくるのかなと。興味なくなったら怒りなんて湧かないと思いますし、どうでもいいと思う」とメンディーへの思いを語った。そして、「今も納得してないですし、でもメンディーくんにはこれからの活動で僕を納得させてほしいですし、もしGENERATIONSに戻ってくるってなっても、そのとき僕が納得しなかったら僕はノーと言わせてもらいたいなと思っています」と述べ、「本当に応援はしていますし、仲間として友達としてこれからも頑張ってほしいなと思っています。でも僕の怒り、この気持ちだけはわかってほしいですし、これまで応援してくださったファンの皆さん、DREAMERSの皆さんの思いもメンディーくんには忘れないでほしいなと思っています」と思いを伝えた。
2024年05月01日ダンス&ボーカルグループ・EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社すると発表した関口メンディーが1日、都内でGENERATIONSメンバー全員そろって会見を行った。4月30日に所属事務所LDHを通じて、グループ卒業とLDH退社を発表したメンディー。会見では改めて、「約13年間お世話になってきたLDHを6月25日をもって卒業させていただくことになりました。苦楽を共にしてきたGENERATIONSも同時に卒業となっております。すべてのグループも卒業となっています」と改めて報告し、HIROやスタッフ、メンバー、ファンへの感謝の思いを語った。そして、LDHのことを「家族であり実家のような場所」と表現し、「この環境に居続けることはもしかしたらお父さんの背中に追いつくことも追い越すこともできないかもしれない。今こそ自分の足で立って精一杯頑張っていくことが親孝行につながるんじゃないかなと思ったのが一つの理由です」と説明。もう一つの理由として、日本人の母とナイジェリア人の父の子であるハーフであり、母から「日本と世界の架け橋になってほしい」と言われたことをきっかけに「世界で活躍できる人になりたい」という思いが強くなってきたと明かした。ほかのメンバー6人も、メンディーの卒業・退社についてそれぞれ思いを告白。リーダーの白濱亜嵐は「メンディーくんの今後のやりたいことや展望を聞けば聞くほど、正直LDHにいたままのほうがいいんじゃないか、GENERATIONSにいたほうが夢を叶えられるんじゃないかなと思いましたし、今もそう思っています」と述べ、「でも1人でやるという覚悟を決めた以上は、今のところではありますが、僕自身としてはメンディーくんがGENERATIONSに戻ってくるという選択肢はないです。グループを卒業するってすごく大きなことだと思っているので、そういう思いで旅立ってほしいなと思っています」と語った。続けて、「卒業するにあたっていろんな噂が出ると思います。でも僕たちは決して喧嘩別れではないです。でもだからこそ難しいというか、もやっとする部分がすごく残っているものもあります。でも僕たちは13年間グループを結成してから一緒にいろんなことをやってきて歩みを進めてきました。それだけは伝えたいなと思いました」と述べ、「ファンの皆様、リーダーとして『7人のGENERATIONSを守れなくて本当にごめんなさい』ということは伝えたいなと思っています」とファンにメッセージ。「6人になって今後活動していきますが、本気で改めてこのGENERATIONSというものを動かして、6人のGENERATIONSを必死で守っていくべく頑張っていきますので、メンディーくんの旅立ちを、僕たち6人、そして僕個人としても心から応援したいなと思います」と決意を新たにしていた。
2024年05月01日ダンス&ボーカルグループ・EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBEのメンバーで6月25日をもってグループを卒業し、LDHを退社すると発表した関口メンディーが1日、都内でGENERATIONSメンバー全員そろって会見を行った。4月30日に所属事務所LDHを通じて、グループ卒業とLDH退社を発表したメンディー。会見では改めて、「約13年間お世話になってきたLDHを6月25日をもって卒業させていただくことになりました。苦楽を共にしてきたGENERATIONSも同時に卒業となっております。すべてのグループも卒業となっています」と改めて報告し、HIROやスタッフ、メンバー、ファンへの感謝の思いを語った。そして、「この決断に至るまで長い時間を要しました」と言い、LDHのことを「家族であり実家のような場所」と表現。「いつからか実家という場所に居続けていいんだろうかと思うようになりました。この環境に居続けることはもしかしたらお父さんの背中に追いつくことも追い越すこともできないかもしれないと同時に思いました。今こそ自分の足で立って精一杯頑張っていくことが親孝行につながるんじゃないかなと思ったのが一つの理由です」と決断に至った一つの理由を説明した。続けて、「もう一つが家族のことです。自分は日本人の母とナイジェリア人の父の間の子で、ハーフでアメリカ生まれです。両親は僕が小学校1年生のときに離婚していて、母子家庭で育ちました。小学4年生の頃に1/2成人式があって、母が『メンディーには日本と世界の架け橋になってほしい』と言ったんですね。その言葉だけはすごく心にスッと入ってきて、そういう風に自分はなっていくんだろうなと思った記憶があります」と母とのエピソードを披露。そして、今は架け橋になれているかというと「合格点をあげれませんでした」と言い、「当時10歳だったメンディー少年に日本と世界の架け橋になっている自分を見せてあげたいと今は強く思っています。ルーツをたどればたどっていくほど、世界で活躍できる人になりたいという思いが強くなっていきました。人生一度きり、挑戦してみたいという思いがとても強いです。自分が世界で活躍できるエンターテイナーになったときに両親に対しての恩返しにもなると信じています」と決断に至ったもう一つの理由を語った。
2024年05月01日GENERATIONSの関口メンディーが8日、自身のInstagramを更新。テレビ東京開局60周年連続ドラマ・ドラマプレミア23『95』(毎週月曜23:06~)で共演する高橋海人(King & Prince)、中川大志、犬飼貴丈との“青春ショット”を披露した。○「エモすぎる」「キラキラ青春ど真ん中」の写真テレビ東京の4月期ドラマ『95』は、1995年の渋谷を舞台に高校生たちの熱き青春を描いた物語で、脚本の喜安浩平氏、監督の城定秀夫氏といった気鋭のクリエイターが集結。早見和真氏の青春小説が原作となっており、ストーリーはもちろん、ルーズソックスやポケベルなど90年代の世界観を忠実に再現した劇中の演出も話題だ。ドラマの放送終了後は「懐かしい」「タイムスリップしたみたい」「映像がお洒落」「今時なかなか攻めているドラマ」といった反響がネット上で散見される。本作で関口は、星城学院に通う高校生・ドヨン(新川道永)役として出演。Instagramには「キューーーーゴォォォーーーー」とコメントを添えて、主演の高橋、中川、犬飼ら共演者との集合写真を投稿した。関口、高橋、中川、犬飼は、全員同じ学校に通う高校生という設定だが、今回アップしたオフショットも“青春感”満載で、本物の男子高校生のようなはしゃいだ表情を見せている。こうした投稿にファンからは、「海ちゃんと仲良くすんの本当に熱い」「楽しそうで何より!」「メンディー最高ニキ」「みんなはしゃいでいてとっても素敵なお写真」「この写真で泣いてる。エモすぎるよぉ~」「青春すぎます」「海ちゃんのポーズ笑!」「最高の思い出になるね」「みんな仲良いんだろうな」「キラキラ青春ど真ん中なドラマ出演、本当におメンディー」「メンさんの制服、めちゃくちゃ似合ってたよ!」「みんなが心待ちにしていた自撮りだ」など数多くのコメントが寄せられている。
2024年04月16日「私は、終わっちゃったんでしょうか……?」壇上でこんな発言をしたのは、タレントの関口宏(80)。4月3日、関口が37年にわたって司会を務めてきた報道番組『サンデーモーニング』(TBS系)の謝恩パーティ(「関口宏さん感謝の集い」)が都内にある有名ホテルの大宴会場で開かれたのだ。関口は3月31日の放送をもって『サンモニ』を降板。同日の番組の最後を「私は今日で消えます。ありがとうございました」と殊勝な言葉で締めくくっていた。しかし、それから3日後に行われたこの日のパーティでは一転、“ジョーク”とも“恨み節”ともとれる発言で会場を盛り上げたのだ。「パーティはこれまで『サンモニ』に携わった出演者、スタッフなど関係者を中心に行われ、参加者は全部で約600人。会場の最前列の円卓には歴代の番組出演者30人ほどがズラリと並んで壮観でした。当日は会費無料でしたが、食事は銀座久兵衛のお寿司も振る舞われるなど、たいへん豪華でしたね。会場には関口さんの後任となる膳場貴子さんのほか、北野大さんや三屋裕子さん、青木理さんといった歴代コメンテーターがいましたが、番組での発言が何かと問題視されていた張本勲さんの姿は見当たりませんでした」(パーティの出席者)‘87年にスタートした『サンモニ』は中高年層を中心に人気を集め、常時15%ほどの視聴率を記録。じっくりと1週間のニュースを振り返るスタイルは週末のお茶の間で広く支持され、『喝!』『あっぱれ!』でおなじみのスポーツコーナ―も定着し、関口は長く“TBS日曜朝の顔”として君臨し続けてきた。いっぽうで、近年では関口や張本氏による“失言”がネット上などでたびたび物議をかもしてきた。「18年4月には、当時ロサンゼルスエンゼルスに所属していた大谷翔平選手の3試合連続ホームランをスポーツコーナーで取り上げましたが、日本選手のメジャーリーグ挑戦に対し一貫して批判的だった張本さんが『まぐれなのか、アメリカのピッチャーのレベルが落ちたのか。まあ、両方だと思う』とバッサリ。ネットを中心に『素直にほめられないのか』といった批判が相次ぎました」(スポーツ紙記者)張本氏は21年末をもってレギュラー出演を卒業している。また、22年2月には、北京五輪のスピードスケート女子1000mで金メダルを獲得した高木美帆の快挙を紹介。その技術について元五輪選手の岡崎朋美氏が解説したものの、「関口さんが『何がすごいんですか、この方は?』『なんかよくわかりませんが』と岡崎さんの発言を遮ってしまい、会話が成立していなかったのです。これも『失礼過ぎる』『関口宏の暴走』といった指摘が広がりました」(前出・スポーツ紙記者)こうした“炎上発言”のたびに“関口宏は老害”“『サンモニ』は終了させるべき”という批判の声が上がるようになっていった。そして昨年10月、ついに関口の番組降板が決定。それに際し、関口は「私も80歳になりまして、そろそろ世代交代ということになりました」とコメントしている。◾️パーティの席上でTBS社長が関口の功績を絶賛しかし、冒頭のパーティでは、こうした番組批判を微塵も感じさせない“関口賛美”が繰り広げられていたというのだ。「最初に関口さんを伴ってTBSの佐々木卓社長が壇上に上がりあいさつ。『(3月31日放送回の)視聴率もよかった。日本のテレビの歴史を作ってくれた』など、10分ほどにわたって関口さんを持ち上げていました。続いて、スポーツコーナーのコメンテーターを務めていた上原浩治さんがスピーチ。さらに後任キャスターの膳場さんが続き、関口さんの功績を称賛していました」(前出・出席者)パーティの途中では番組の名・珍場面集のムービーが流され、大いに盛り上がったという。そして、宴もたけなわとなったころに関口が壇上に登場。冒頭の「終わっちゃったんでしょうか」発言に続けて、こう語ったという。「『まだ死んじゃうわけではないので、ぜひともお仕事の声をかけてください』と、まだまだ仕事に対し意欲十分というスピーチでした。さすがに長年司会を務めてきただけあって、手短にまとめて会場の笑いをとっていましたね」(前出・出席者)4月からはBSに舞台を移すことが決まっている関口。傘寿を過ぎても、“老害”批判に屈している暇はないようだ。「BS-TBSで『関口宏の一番新しい江戸時代』(土曜正午)、『関口宏のこの先どうなる!?』(日曜正午)の2番組が始まります。TBSにとって関口さんは50年来の功労者。BSとはいえ、2つのレギュラー番組を同じタイミングでスタートさせるのは、それだけ恩義を感じている証しです。関口さんにとっても、自身の事務所『三桂』に所属するタレントやスタッフのためにもまだまだ働かなくてはならないという事情もあるのです」(TBS関係者)パーティの最後には参加者全員に、関口の名前が刻まれた高級な「銀の匙」が配られたという。「会場費や食事代、そして参加者へのプレゼント代をすべて合わせると、総額2千万円は下らなかったのでは」(前出・出席者)この日の豪華なパーティで、改めて存在感をみせつけた関口。新たな舞台で、視聴者が『あっぱれ!』と言いたくなるような活躍を見せてほしい。
2024年04月07日ダンス&ボーカルグループ・EXILE/GENERATIONSの関口メンディーが5日、東京・OMOTESANDO CROSSING PARKに6日より期間限定オープンするポップアップストア「BOSS × SHOHEI OHTANI POP UP STORE」に来場した。BOSSのブランドアンバサダーであるドジャース・大谷翔平選手のカプセルコレクション「BOSS × SHOHEI OHTANI」が4月から発売。これを記念し、4月6日から5月12日まで、東京・表参道のOMOTESANDO CROSSING PARKにてポップアッブストアがオープンする。野球経験があり、始球式での剛速球も話題を呼んだメンディー。「野球をずっと続けてきたので、それがきっかけとなってテレビ番組に出られたり、始球式をやらせていただいたりしたので、そういう意味では野球を続けてきたことに感謝しています。もちろんプロ野球選手になりたいという思いでずっとやっていたんですけど、それが叶わなかった今でも野球がまた新たな夢を与えてくれているというところで、とても野球には感謝しています」と野球への思いを語った。そして、大谷選手のドジャースでのホームラン第1号について、「僕もずっと大谷選手のことを応援していますし、どんどん活躍してほしいという思いがあったので、そのニュースを受けてとてもうれしかったです」と喜び、「環境が変わると大変なこととかあると思いますが、大谷選手の活躍を見ると僕もすごく心が奮い立つものがあるので、大谷選手の活躍を見ながら自分の活動に生かしていきたいなと思っています」と話した。同ストアは、ファッションと野球の架け橋となる没入型イベントとして展開。アメリカのスタジアムのフードからインスパイアされた料理を提供するキッチンカーや、フォトスポットにもなる巨大な野球ボールやキャンペーンビジュアルの巨大な壁画などが設置される。隣接する店舗スペースでは、大谷翔平選手のカリスマ性とスタイルにスポットライトを当てたキャンペーンビジュアルとともに、コレクションの商品を展開する。
2024年04月05日男女混合神泉系バンド・フレンズの関口塁(Ds.)がバンドから卒業することを発表。併せて卒業ワンマンライブが開催されることが決定した。関口の卒業は、本日3月8日(金) に東京・渋谷CLUB QUATTROで開催された『3rd Full album「ユートピアン」Release TOUR「Pair」』のアンコールでアナウンスされた。卒業ワンマンライブは『フレンズ ワンマンパーティ! -サヨナラ満塁ホームラン-』と題し、6月7日(金) に東京・duo MUSIC EXCHANGEで行われる。また、結成記念日となる6月8日(土) には、duo MUSIC EXCHANGEで『フレンズのフレンズ大集合! -10年目のスタートは渋谷でコラボ祭-』を開催することが決定。『フレンズのフレンズ大集合!』が行われるのは6年ぶりで、新体制最初のライブとなる今回はタイトル通り、フレンズと親交の深い“フレンズのフレンズ”が多数登場する。ゲストのラインナップは後日発表予定で、イベントタイトルにちなんで、先行チケットのみバディチケット(ペアチケット)も発売される。両イベントのチケットは、ファンクラブ「フレンズの森」を対象とした先行受付を3月14日(木) まで実施中。<イベント情報>フレンズ ワンマンパーティ!-サヨナラ満塁ホームラン-6月7日(金) 東京・duo MUSIC EXCHANGE開場18:30 / 開演19:30フレンズのフレンズ大集合!-10年目のスタートは渋谷でコラボ祭-6月8日(土) 東京・duo MUSIC EXCHANGE開場18:00 / 開演19:00■オフィシャルファンクラブ「フレンズの森」抽選先行:3月14日(木) 23:59まで<ツアー情報>フレンズ 3rd Full Album『ユートピアン』Release TOUR『Pair』※終了分は割愛3月22日(金) 宮城・仙台LIVE HOUSE enn 2ndOPEN18:30 / START19:004月25日(木) 香川・高松TOONICEOPEN18:30 / START19:004月26日(金) 広島・広島Cave-BeOPEN18:30 / START19:005月10日(金) 北海道・札幌SPiCEOPEN18:30 / START19:005月17日(金) 長野・長野JOPEN18:30 / START19:005月24日(金) 福岡・福岡 INSAOPEN18:30 / START19:005月30日(木) 愛知・名古屋 ell. FITS ALLOPEN18:30 / START19:005月31日(金) 大阪・Yogibo META VALLEYOPEN18:15 / START19:00チケット情報:()フレンズ メンバーコメント■関口塁(Ds.)どうも、フレンズのドラムの塁です。堅苦しい文章だとあんまり自分らしくないのでラフに書かせてもらいますが、ふざけてるわけじゃないから怒らないでね(笑)。あと結構、赤裸々に話すから長文(&駄文)になります。ごめんね。この度2024年6月7日をもってフレンズから「卒業」します。卒業の理由は新しい夢へのチャレンジです。昔から自分の中で「将来的にいつかこういう仕事をしてみたいなぁ」という夢がありました。前は「まぁ、いつか出来たらいいなぁ」みたいな感じで思っていたんですが、数年前に世界的に猛威を奮っていた某流行病にかかってしまったことがありました。一週間ぐらい高熱にうなされる中でいつもは能天気な僕も流石に「あ、死んじゃうかも」って思いました。そのくらい本当に命の危機を感じたし、僕の中では大きい出来事でした。おかげさまで今では超ピンピンしてるんですが、その時の「あ、死んじゃうかも」という経験をした以降、僕は自分の人生について考える事が多くなりました。「自分はどこに辿り着きたいんだろうなぁ、最終的にどうなっていたいんだろうなぁ」とめちゃくちゃいっぱい考えました。いっぱい考えていたら「いつか出来たらいいなぁ」と思っていた夢が自分の中で大きくなっていたことに気づきました。最初は自分でも「マジか(笑)」って感じだったんですが、自分の中でどんどん大きくなっていく「挑戦してみたい、やってみたい」という気持ちが、もう無視できなくなってしまうくらい大きいものになっていました。この頃あたりから僕はフレンズの活動に心がちょっとずつ追いつかなくなっていってしまい「あぁ、どうしよう!」ってなってしまいました。こればっかりは結構、頭を抱えました。フレンズでの活動ってスゲー楽しいんです。くだらない事でゲラゲラ笑いながら全力でライブしたり、マック食いながらギトギトの手で一生懸命レコーディングしたり、大人にもなって大学生みたいなノリの打ち上げをしたりスゲー楽しいんです。でも、そんな「スゲー楽しい」事に心がどんどん追いつかなくなっちゃってる自分がいるんです。足が止まっちゃう時もたくさんありました。それでもフレンズの皆の姿勢はいつもポジティブだったし、メンバーのたまにかけてくれる言葉やファンの皆の言葉に気持ちを奮い立たせて活動していました。でもやっぱりこの1、2年間はすごい悩んだし、たくさん考えました。本当に本当にたくさん考えました。そんで僕は自分の人生に対して後悔しないほうを選びました。僕は今35歳で、もう立派なオッサンです。(でもまだもうちょっとだけお兄さんって呼んでほしい……)「新しい挑戦には年齢は関係ない」ってよく聞くけど、焦りも感じちゃうのが本音です。夢に向けて今のうちに経験したいことだって沢山あります。正直、辿り着けるかクソ不安だけどやらない後悔だけは絶対にしたくないなと思い、「脱退」することを決断しました。初めてメンバーに伝えるときは本当に言いづらかったです。皆、知ってると思うけど本当にいい奴らなんです。言ってしまえば、自分のワガママで脱退したいと伝えるわけですから、嫌われるの覚悟で伝えました。でも皆は真剣に話を聞いてくれたし、真剣に考えてくれて最後には「塁の挑戦を応援するよ」と言ってくれました。僕のワガママを真剣に聞いてくれてた上で「卒業」という言葉で送り出してくれるメンバーには本当に本当に感謝です。やっぱりいい奴らです。実はメンバーからは「結成日の6月8日のライブも一緒にやろうよ」って誘ってもらっていたのですが、僕の気持ちとして卒業する僕が10周年目にいるのはどうしても違う気がするという最後のワガママを聞いてくれて、前日の6月7日のライブで卒業することになりました。どうしてもそこだけは自分のこだわりで足を踏み入れたくなかったんです。僕のワガママを最終的に受け入れてくれて本当にありがとう。ごめんね。今日から僕にとって最後のライブツアーが始まります。僕にとってフレンズでの最後の3カ月。この3カ月で僕としては今まで応援してくれた人たちにライブという形で全力でお礼を伝えに行くつもりです。そしてフレンズのメンバーとして新しいアルバムをひっさけで全力でハッピーでクソ楽しいライブをするつもりです。長くなっちゃったけどこんな感じです!えみそんから「コメントまだかなぁ?」って言われてるからここら辺で締めたいと思います(笑)。いつもありがとう。それでは会場で待ってるよん。■えみそん(Vo.)6/7のワンマンを持って塁くんが卒業することになりました。仲間が去っていくのは寂しいけれど、自分の夢を追う塁くんはカッコいいです!ずっと応援する!大事な仲間が次のステージに立つために最高の状態で送り届けてあげたいと思いますので、この文章を読んで下さっているあなたにも是非力を借りたいです。遊びに来てね!そして!6/8は久々のフレンズのフレンズ大集合の開催です!結成日である6/8。10年目の始まりに涼平さんと太郎くんと新たなスタートをとんでもなく楽しい形にしようとしているので、是非とも遊びに来てね!■長島涼平(B.)ルイの脱退は寂しいし、悲しいけど、今自分にできることは次の夢に向かってるルイを送り出してあげること!!こんな時、前向きな言葉をかけてあげるほうがいいに決まってる!ルイの最高のラストを見に来て欲しい!そして、フレンズを続けてきて節目の年に色々と皆を困惑させてしまったかもしれないけど、バンドを続けていくということは3人で何度も話し合った。続けるよ!10年目のその先も皆と一緒に楽しい景色を見れますように!そろそろ歌うかな俺も!!■三浦太郎(G.)僕らの節目の日となる6/7、バンドも10年目に突入前夜。そして、我らがドラマー塁の新しい門出の日になりました。丸8年、すいも甘いも共にした仲間が旅立つのは悲しいけど、塁の今後を心から応援したいし盛大に送り出したい気持ちです。メンバーとして友だちとしてバンド史上最高に楽しい夜にします。そして、6/8の10年目初日はフレンズの友だちを大勢呼んで新たな旅立ちを賑やかにスタートさせたいと思います!あんな人やこんな人、お楽しみに!まだまだフレンズの楽しみは続きますよ!
2024年03月08日早見和真の同名小説をドラマ化した高橋海人主演「95」の新キャストが発表された。本作は、1995年の渋谷をがむしゃらに駆け抜けた高校生たちを描いた熱き青春群像劇。この度解禁されたのは、高橋海人演じる本作の主人公・広重秋久(通称:Q)を取り巻く同級生たちを演じる豪華出演者。鈴木翔太郎役/中川大志黙っていても人を惹きつけるカリスマ性があり、Qをチームに誘い入れる鈴木翔太郎(通称:翔)を演じるのは中川大志。中川さんは「95年は、自分も生まれる前の時代ですが、ファッションや、音楽カルチャー、街の賑やかさなど憧れるところがたくさんあります」と語り、自身が演じる翔については「主人公に大きな影響を与える、いわばカリスマ的存在」としながら、「秋久をこれまでとは全く別の世界に連れて行きます。彼の中にあるブラックホールのようなものをしっかりと表現したいです」と意気込みを語った。岸セイラ役/松本穂香翔と幼なじみであり、Qが思いを寄せることになる岸セイラを演じるのは松本穂香。松本さんはオファーについて「もう高校生役をすることは無いと思っていたので正直驚きましたが、10代のまっすぐさと良い意味でがむしゃらな時期を、こうして再び演じられることが純粋に嬉しかったです」と喜びのコメントを寄せ、「10代の方には彼らの生きる95年がどう映るのか、これから皆さんの感想が楽しみです」と視聴者へメッセージを寄せた。丸山浩一役/細田佳央太畳屋の息子で、明るくムードメーカー的存在の丸山浩一(通称:マルコ)を演じるのは細田佳央太。細田さんは「明るく奔放な男の子なので、重い空気を和ませようとしたり、みんなの中ではおふざけ担当であるなという印象」と役柄について語り、また現場は「凄く明るく、楽しい毎日」と撮影を楽しんでいる様子。さらに「若い世代の方にも、当時高校生だった方にも届く作品だと思う」と自信を覗かせた。堺怜王役/犬飼貴丈さらに、暴力団幹部の息子で、翔やセイラと幼なじみの堺怜王(通称:レオ)を演じるのは犬飼貴丈。犬飼さんは「今まで1995年という時代の設定の作品に携わった事が無かったので、純粋にワクワクしました。台本を読むと、その当時はそんな事があったのかと新たな発見があって楽しかったです」とコメント。撮影については「同年代付近のキャストで固まってお芝居することがあまりなかったので毎日新鮮」と和やかな現場であると語っている。新川道永役/関口メンディーレオと同じく翔、セイラと幼なじみでケンカが強い新川道永(通称:ドヨン)を演じるのは関口メンディー。関口さんは「それぞれ葛藤や悩みを持つ若者たちの青春群像劇に心を打たれたと共に『カッコいい大人』とは一体何なのか?そして自分は『カッコいい大人』になれているのだろうかと考えさせられる内容でした」と原作の印象について語り、演じるドヨンは「スポーツをしていたり、読書家であったり、自分とも共通点が多く、共感できる部分は多かった」という。最後に「全力で生きるとは何なのか、カオスな世の中で葛藤を抱える青年たちが教えてくれるはずです。ぜひ最後までこの物語を見届けて欲しいなと思います」とコメントを寄せた。カッコイイ大人になるために、死ぬ気でいまを生きると決めた高校生たちを、豪華実力派俳優たちが演じる本作に期待が高まる。テレビ東京開局60周年連続ドラマ ドラマプレミア23「95」は4月、毎週月曜日23時6分~テレビ東京ほかにて放送予定。※高橋海人の「高」は、正しくは「はしごだか」(シネマカフェ編集部)
2024年02月21日向井理主演「パリピ孔明」第9話が11月22日に放送。最終回を目前に控えた怒涛の展開に「すごい騙し合い」「どうなるの」という声が上がっている。原作は、「ヤングマガジン」(講談社)にて現在も連載中の同名コミック。向井さん演じる中国三国時代の名軍師・諸葛孔明が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す一人のアマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)のために、魔法のような作戦を考えては、彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていく。豪華キャスト陣×多彩な音楽×極上コメディー×ぶっ飛んだ世界観の映像美で贈る、史上最響の音楽青春コメディーとなっている。ディーン・フジオカが諸葛孔明の主君・劉備役として全編中国語セリフを演じ、本編のナレーションも務める。さらに、孔明がアルバイトをすることになるBBラウンジのオーナー・小林役に森山未來が出演するほか、菅原小春、森崎ウィン、宮世琉弥、ELLY、八木莉可子、関口メンディーら豪華キャストがドラマを盛り上げる。さらに第9話では、ゲスの極み乙女・休日課長、石崎ひゅーい、渡辺大知、水曜日のカンパネラ・詩羽らがゲスト出演した。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。前園ケイジ(関口メンディー)がBBラウンジを訪ねてきた。ここに来るのは3回目だというケイジ。実はインディーズ時代に売り込みに行った際、オーナーの小林(森山未來)に「本気でやるなら自分の音楽を突き詰めろ」と言われたことを恨んでいた。孔明(向井理)は、英子(上白石萌歌)が大手レーベルに強引に移籍させられそうになったのはケイジの仕業かと問いただすとケイジはあっさり認め「これで終わりじゃないから覚悟しといて」と言い残して去っていく。そして、超大型音楽フェス・サマーソニアまであと2週間。ついにタイムテーブルが発表された。英子のステージのあとにケイジの名前を見つけた孔明と小林は、嫌な予感がして…というのが第9話のストーリー。一方、ケイジの事務所では、ロックバンド、イースト・サウスのメンバー・南房(休日課長)と東山(石崎ひゅーい)がケイジに新曲を聴かせていた。2年前に活動休止したイースト・サウスの2人は、ケイジに誘われ、ゴーストライターをしていたのだ。あと10日で曲を仕上げてくれと言われ、了承する代わりに今回を最後の曲にして欲しいと懇願する南房に、ケイジは違約金がかかると脅す。ゲスト2人の登場に「またすごい人でてきた」という声が上がった。後日、スタジオで新曲「Time Capsule」のレコーディングをしていた英子は、サマーソニアでの曲について話すイースト・サウスの2人を目撃する。そのことを英子から聞いた孔明はイースト・サウスを調べ始める。孔明がイースト・サウスのCDを購入しようとすると「おじさん変な恰好だけど音楽の趣味いいね」と声をかけられた。この時、孔明に話しかけた女性が詩羽で、「詩羽ちゃん出てきた!」「詩羽きた!」という声が上がった。さらに支払いにコード決済を使う孔明に対しても「使いこなしてる!」「現代的」という声も。オーナーを恨んでいるケイジだったが、英子のサマーソニアの出場自体をなしにするため次々と攻撃を仕掛ける。その1つがKABE太人(宮世琉弥)を引き抜くことだった。ある日KABEがラッパーの先輩であるダイナー(渡辺大知)に誘われついて行くと、ケイジが姿を現し「英子のチームを抜けて自分のチームに来て欲しい」と持ちかけられる。KABEが断ると、ケイジは「これで良い」「すぐ裏切る奴の方が怪しい」と言い、ダイナーを孔明の元へ仕向ける。これにはSNSでも「怪しいな」「スパイ?」「嫌な予感しかしない」という声や「ダイナーさんはスパイだな」「これも作戦のうちか」という声が上がった。ダイナーはケイジと孔明が一緒にいる写真をKABEに見せ、「KABEが必要なのはサマーソニアまでで、用済みだと言っていた」と告げる。このシーンには「KABEくんが心配」「すごい騙し合い」「騙されるなーー」という声が上がった。これを聞いたKABEはBBラウンジに向かい孔明を問い詰めるが、孔明はKABEとケイジが一緒にいる写真を見せ「KABEさんの方こそ随分親しそうですね」と言い、2人は言い争いに。さらに「あなたの役目はもう終わった」と言われたKABEは、ダイナーと共にケイジの所に行き、孔明のことを「思い出したくもない」と言い放つ。そしてサマーソニアまであと1日と迫ったある日、BBラウンジに不動産屋が訪ねて来て、早急に店を明け渡すようにオーナーに告げる。孔明が「このまま強制的に進めるなら警察をお呼びするしかありませんね」と言うと不動産屋は去っていき、9話が幕を閉じる。そして予告で次週が最終話であることが明かされ、SNSには「どうなるのかな」「KABEくん戻ってくるよね?」「どうなるのかなKABEくん」という声や「寂しい」「終わっちゃう」「泣いちゃいそう」「最終回3時間スペシャルとかであってほしい」と既に最終回を惜しむ投稿で溢れている。第10話(最終話)あらすじ超大型音楽フェス・サマーソニア前日。前園ケイジ(関口メンディー)の事務所ではケイジのゴーストライターをするイースト・サウスの南房(休日課長)と東山(石崎ひゅーい)が新曲を披露していた。ケイジは二人に新たな仲間としてKABE太人(宮世琉弥)を紹介する。だが南房は、KABEに「ここだけは辞めとけ」と告げる。一方、月見英子(上白石萌歌)はケイジがオーナー小林(森山未來)への逆恨みでBBラウンジを潰そうとしていることを聞く。諸葛孔明(向井理)は「明日のサマーソニアのことだけを考えてください」と英子に伝える。そして迎えたサマーソニア当日。小林は英子を会場まで車で送ろうとするが、通行止めなどのトラブルが発生し、身動きが取れなくなる。そこへ猛スピードでやってきた一台のバイク。乗っていたのはミア西表(菅原小春)だった。英子はミアの後ろに乗り、会場へと向かうが…。その頃、イースト・サウスの二人は孔明の元を訪ねていた。孔明は二人に「英子と共にサマーソニアのステージに立ってほしい」とメールを送っていたのだ。一方、会場に到着したはずの英子が姿を消してしまい…。英子は無事ステージに立つことができるのか?そして孔明の“天下泰平の計”は無事成功するのか…。「パリピ孔明」は毎週水曜日22時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年11月23日10月20日、報道番組『サンデーモーニング』(TBS系)を勇退すると発表された関口宏(80)。3月末まで総合司会を務め、4月以降は膳場貴子アナウンサー(48)にバトンタッチし、BS-TBSで新たな番組にチャレンジするという。「関口さんは’87年10月の番組開始以来、36年にわたって“日曜朝の顔”でした。しかし最近では、関口さんのコメントに視聴者から『的外れ』『勉強不足』などと批判が集まることもしばしば。数々の番組で司会を務めてきた関口さんですが、年齢的なものも考慮して区切りをつけたのでしょう」(テレビ局関係者)「まだまだ自分は元気だが、世代交代というのも大事」とコメントを寄せている関口。いっぽう最近では、“終活”を始めていたことも話題を呼んだ。’21年2月に出演した『徹子の部屋』(テレビ朝日系)では、自動車の運転免許証を返納したと明かしていた。関口が免許を返納したのは75歳の時で、車が大好きなだけに「断腸の思い」だったという。また30年以上住み慣れた“自分の城”も手放し、マンションに引っ越したとも告白。「家を捨てる。これも断腸の思いだったなぁ。もう三十何年住んでた家を、女房が体調壊しちゃったんでね、もう維持できないっていうんでマンションになりました」と、語っていた。そんな関口の“終活”は、’71年3月に結婚した元歌手の愛妻・西田佐知子さん(84)のためでもあった。本誌は’17年4月、東京・世田谷区にあった関口の自宅が解体されたことを報じている。約545平米の広い土地に建てられた地下1階・地上2階の“関口御殿”は更地となり、すでに新しい建物の基礎工事が始まっていた。当時、関口の近所の住人は本誌にこう証言していた。「奥さまと2人そろって、引っ越しのご挨拶に見えましたよ。あのお宅の中にはすごく凝った階段があってご夫婦の寝室は2階だったんですが、歳をとると上り下りがつらいとおっしゃっていました。関口さんご本人が『年を取ってくるとマンションがいいですね』と話されていて」ところが関口夫妻は、もう一度引っ越しをしていたのだ。「評価額約5億円ともいわれた都内の一軒家を売却し、ご夫婦は都内のタワーマンションの最上階に引っ越し。近所には、専門医も所属する大病院が隣接していました。ですが病気で体調のすぐれない奥様のサポートを手厚くするため、数カ月後にマンションを売却。マンションに居ながら、訪問看護も受けられるシニア向けの高級マンションに移り住んだといいます。運転免許証も時期は異なりますが、夫婦ともに返納したと聞いています」(前出・テレビ局関係者)『サンモニ』の勇退によって、50年以上連れ添った愛妻と過ごす時間は増えるだろうか。
2023年10月20日2023年10月20日、俳優でタレントの関口宏さんが、報道番組『サンデーモーニング』(TBS系)の司会を降板することが分かりました。サンケイスポーツによると、関口さんは、2024年3月末で番組を引退する予定とのこと。後任は、フリーアナウンサーの膳場貴子さんが務めるといいます。関口さんは、自身の引退について次のようにコメントしました。番組スタートの1987年から36年にわたって司会を努めた関口は同局を通じ、「まだまだ自分は元気だが、世代交代というのも大事。4月からはBS-TBSで新しいことにチャレンジするので期待してください。膳場さんならサンデーモーニングの良さをさらに発展させてくれると期待しています」とコメント。サンケイスポーツーより引用また、新たに後任を務める膳場アナウンサーは「バトンを引き継ぐ責任の重さを感じている」と述べつつも「これからも信頼ある番組をお届けしていけるよう励んでいきたい」と意気込みを語ったといいます。ネット上では、関口さんの引退について、労いの声などが寄せられました。・勇退はいい決断だと思う。ゆっくりと素敵な余生を過ごしてほしい。・36年間も司会を続けるってすごいことですよね。本当におつかれさまです。・まだまだ元気にやれそうだったから驚きました。これからも活躍を応援しています。・関口さんは絶対的な安心感がありました。膳場さんにも期待したいです。時事問題を分かりやすく解説するための『手作りのフリップ』や、スポーツコーナーではご意見番のコメンテーターによる「喝っ!」のセリフなどが名物となった、同番組。長年、関口さんが総合司会として番組をまとめあげてきた貢献は多大なものでしょう。世代交代を経た後、同番組がどのような進化を遂げるのか、多くの視聴者が注目をしています。[文・構成/grape編集部]
2023年10月20日10月4日(水)明日、第2話の放送を控えるドラマ「パリピ孔明」の公式SNSが、向井理、上白石萌歌、関口メンディーがプリクラを撮影するビハインド映像を公開。本作は、現代の渋谷に若かりし姿で転生した諸葛孔明(向井さん)が、歌手を目指す月見英子(上白石さん)のために、魔法のような作戦を考えては彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。今回公開された映像では、孔明と英子、さらに関口さん演じるスーパーアーティスト・前園が、最新プリ機に驚きながら撮影する様子が収められている。SNSでは「モカちゃん可愛い」、「おさむん可愛すぎる」「メンディーさん盛れすぎ!笑」、「ほんと楽しそう」、「ドラマとのギャップが凄まじい」、「何度も何度も見てしまう」、「フレームアウト最高」と視聴者から反響が寄せられている。第2話あらすじ(10月4日放送)諸葛孔明(向井理)が月見英子(上白石萌歌)を売り出すべくブッキングしたのは、アートフェスでのライブだった。しかし英子のブースは一番端で、その向かいは人気インディーズバンド・JET JACKETのブース。その頃、JET JACKETのギターボーカルのRYO(森崎ウィン)、ドラムのMASA(高尾悠希)、キーボードのTAKU(松延知明)の3人は、スタジオで練習していた。しかし、RYOの様子がおかしく、練習を早々に切り上げて、一人で帰ってしまう。それを孔明が近くで見ていて…。その後、孔明は寝泊まりしているBBラウンジの倉庫に引きこもる。オーナーの小林(森山未來)と英子が中をのぞくと、卓上コンロで何か毒々しいものを煮込んでおり、倉庫には異臭が漂っていた。毒ではないかと怪しむ2人だが、孔明は取り合わない。アートフェス当日、RYOにあいさつする英子と孔明の元に、小林が「機材トラブルが起きた」と告げに来る。慌ただしく去っていく3人を見て、余裕の顔になるRYO。そしてJET JACKETのライブがスタートする――。「パリピ孔明」は毎週水曜日22時~フジテレビにて放送中。(シネマカフェ編集部)
2023年10月03日向井理主演音楽青春コメディー「パリピ孔明」より、関口メンディー(EXILE/GENERATIONS)演じる前園ケイジのパフォーマンス映像が公開された。本作は、中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井さん)が、現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す月見英子(上白石萌歌)のために、魔法のような作戦を考えては彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。関口さんが演じる前園は、作詞・作曲・振り付けと全てを自らこなし、多くのファンを魅了するスーパーアーティスト。今回公開されたのは、本作のために書き下ろされた新曲で、前園の代表曲「SO SO」のスペシャル音楽映像。劇中で音楽番組に出演し、パフォーマンスする前園の姿を捉えている。アップテンポでポップな曲でありながら、強めなビートが特徴的だ。作詞・作曲は、日韓プロデューサーユニット「PURPLE NIGHT」。振り付けは、「パプリカ」も手掛けたダンサー・振付師の辻本知彦が担当している。「SO SO」について関口さんは、「初めて聴いた時、素直にめちゃくちゃカッコイイな、と思いました!トレンドも抑えつつ、音楽性も高い。そして独自性がある。他のボーイズグループやソロアーティストでもパフォーマンスすることができない唯一無二の楽曲だと思います」と話す。また注目ポイントについては、「衣装、いでたち、存在感、全てがスターです。サビは疾走感があり、飛び跳ねたくなるような曲なので、是非テレビの前で一緒にノリノリになってほしいです!」とコメントしている。併せて公開されたジャケット写真には、関口さんが考案した直筆のサインも書かれている。「パリピ孔明」は9月27日より毎週水曜日22時~フジテレビにて放送(※初回15分拡大)。(シネマカフェ編集部)
2023年09月05日映画『ミンナのウタ』(公開中)の大ヒット御霊プレミアムイベントが30日に都内で行われ、GENERATIONS (片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、穂紫朋子、山川真里果、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。イベントでは公開後の反響について聞かれると、片寄は「解説動画みたいなものをYouTubeに上げてくださっている方がいて。動画を実際に見て『みんなこういう風に観てくれているのかな』と知れたのはすごく嬉しかった」と話した。一方、中務は「めっちゃエゴサーチをしているんですけど……」と切り出し、「『中務さん、お芝居めっちゃ良かった』というのを見て、めちゃくちゃ嬉しい」と笑顔を見せる。しかし、ほかにも気になる投稿があったそうで、「「本人役ということで、『ちょっと変わった役だったが、中務さんは本当にああいう変な子なのか?』という投稿がよくあって、『その通りです!』と返信しそうになりました」と笑いを誘った。同じく小森もエゴサをよくするそうで「皆さんが思っている以上に(エゴサ)するんですけど、僕、(劇中では)ほとんど苦しんでいる顔なんですよ。その顔が意外といいって言ってくださって……。パブリックイメージは元気で笑顔だと思うんですけど、『苦しんでるのもキュン』なんだと。そんな新しい一面も監督に引き出していただけてすごく嬉しい」と話した。ここまでの話を聞いていた清水監督は「ジェネのみなさん、こんなにエゴサをしていて自分が大好きだとは思っていなかった」とつぶやき、笑いを誘う。「でも嬉しいです。『おれのシーンこそ!』となってくれたらありがたいと撮影中から思っていた」と喜びを表現した。
2023年08月30日映画『ミンナのウタ』(公開中)の大ヒット御霊プレミアムイベントが30日に都内で行われ、GENERATIONS (片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、穂紫朋子、山川真里果、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。○■片寄涼太29歳の誕生日をサプライズでお祝いきのう29日に妻で女優の土屋太鳳が第1子を出産したことを報告し、第1子誕生後、初めて公の場に登場した片寄は「(『ミンナのウタ』が)おかげさまでご好評をいただき、すごく嬉しいです。今日は短い間ではありますが、楽しんでお話できたらと思います」とあいさつした。イベント終盤には29日に29歳の誕生日を迎えた片寄に、清水監督から花束が贈られる場面も。関口が「おメンディ~」と雄たけびをあげるなか、劇中のシャワーシーンをイメージした水色の花束を手渡されると、片寄は「GENERATIONS10周年イヤーとして、まさかこんな形で、GENERATIONSが映画館にいられるとは思わなかったので、こういった企画をいただけたことに感謝です。また、今作をきっかけにGENERATIONSのことがより広まって、多くの方に知っていただけたことをとても嬉しく思っています」と感謝を伝えた。続けて「夏休みはもうすぐ終わりますが、まだまだ『ミンナのウタ』は公開していくと思いますので、ぜひ次は秋の夜中にゾクゾクしていただけたらなと思います」とメッセージを送り、イベントを締めくくった。
2023年08月30日映画『ミンナのウタ』(公開中)公開前夜祭イベントが10日に都内で行われ、GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、数原龍友、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太)、早見あかり、清水崇監督、さなが登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄、小森隼、佐野玲於、関口、中務、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。イベント前には本作を上映し、ホラー映画として“国内初”の試みとなる観客の「感情分析」を実施。劇場内の観客席にランダムに設置したカメラにより、Olive社の感情分析プラットフォーム「LACAUSE(ラクーズ)」で観客の感情データをリアルタイムに採取する。そのデータを基に、上映中に「一番観客を怖がらせたキャスト」と「一番怖がった観客」を選出して、表彰を行なった。今回はイベントのオフィシャルレポートが届いている。○イベントオフィシャルレポート会場には翌日の公開初日を待ちきれない大勢のファンが集まり、超満員!熱気あふれる会場内にGENERATIONSのメンバーたちが登場すると、会場は大歓声! 登壇者がひとりひとり挨拶を行う中、ステージの端には“謎の少女”の姿が...。司会者の「もしかしてあなたは...?」という呼びかけに、「高谷さなです......。わたしの映画が公開されると聞いて......やってきました」と語る“さな”に、GENERATIONSのメンバーたちもビックリ!早見も「GENERATIONSの映画じゃなくて、“さな”の映画だったんだ!」と驚いてみせた。だがそんな中、“さな”に果敢に話しかけようとしたのが、清水崇監督。“さな”に敢えてマイクを向け、「今日は公開から1日早いですよ」「(進行が滞ったときに)これは呪いですか?」などなど、度々“さな”の素顔に迫ろうとするも、“さな”は残念ながらノーリアクション。そんな監督と“さな”のやりとりに、GENERATIONSのメンバーたちは終始大笑い。「猛暑が続くこの夏を、ヒヤッとする本作で涼んでいただきたい」と、司会者からの【最近一番ヒヤッとしたことはなんですか?】という質問が投げ掛けられると、登壇者は様々な体験を披露。リーダーの白濱は「ホテルのシーンがあったんですけど、良かったらとホテルの方にカレーをいただいたんです。ありがとうございますと受け取ったんですけど、うっかりホテルに忘れて帰ってしまって...。もしかしたらスタッフさんが回収してくださったのかもしれないですが......」と、ヒヤッとした自身の反省体験を語った。片寄涼太と関口メンディーは、7月24日に行われた「さなpresents真夏の学生試写会」でのヒヤッとしたエピソードを披露。「学生向けのイベントだったんですが、舞台に立った監督の第一声が『うるさい!』。何が起きたの? と思いました(笑)」と語る関口が清水監督に尋ねると、それはGENERATIONSのメンバーたちの登場に興奮して大はしゃぎだった学生たちを驚かそうとしての言葉だったようで、「学生さんたちに冗談は通じなかったんですよ(笑)」と呆れた様子の関口。清水監督も「あの後、片寄くんに本気モードで叱られました」としょんぼり。片寄も改めて「学生さんに『うるさい』はダメですよ」とピシャリと清水監督をたしなめた。「ちょうどさっきヒヤッとしました」と語る数原龍友は、「(中務)裕太くんがゲームをやっていたので、『なんでやっているの?』と聞いたら、後輩のTHE RAMPAGEの陣にボロ負けしたらしく。悔しくて練習しているんだと言うので、僕も久しぶりにやらせてもらったんですよ。僕は2回戦って2回とも勝った。そしたら裕太くんの表情が明らかにイラッとしてきて(笑)。ヒヤッとしました」と報告。中務は「悔しかったすね」と返してみせて、会場は大笑いとなった。そんな中務裕太は「僕は某SNSで怖い話を観るのが好きで。ヒヤッとした話をします」と、先日観たという怖い話を披露。ドライブをしていたカップルが、手を振る少女を見かけたものの、その手の振り方がこの世の人じゃなかった...という話に、会場から「いやだ〜!」と怖がる声が。それに対して清水監督が「それは逆手拍手ですよね。それは良くないと言いますね」と解説してみせた。小森隼は「テレビ収録で小峠英二さんたちとロケに行って、『サイン書いてください』と言われたんですけど、小峠さんは寝たかったんでしょうね。『後で書くわ』となったのですけど、それを知らないメイクさんが『サインですよ! 早く書いてください!』と(笑)あれはヒヤッとしましたね」と述懐。佐野玲於は「藤岡弘、さんにヒヤヒヤしていました。収録がスタートして、(カメラの)赤ランプが点いた時に、藤岡さんがカンペを読むハズだったんですけど、(オンエアが始まっても)ずっとニコニコしていたんで、みんなヒヤッとしてました(笑)でも藤岡さんは本当に最高で、ステキな方でした」と笑ってみせた。マネージャー役の早見は、映画撮影中の裏話を披露。「映画のクライマックスで、ドアがバタンと倒れて、それに乗って階段を落ちていくシーンがあったんですけど、あの落ちる瞬間が本当に怖くて。もちろん安全を確保した状態だったんですけど、最初はゆるい感じだと説明されていたのに、実際は違って。あれは怖かったです」とヒヤッとした撮影時の体験を振り返った。○感情分析の結果は?そして、Olive社の感情分析プラットフォーム「LACAUSE(ラクーズ)」を使用して採取した映画鑑賞中のお客様の感情データから、【一番お客様を怖がらせたキャスト】と、【一番怖がっていただいたお客様】を発表・表彰を行った。【一番お客様を怖がらせたキャスト】に選ばれたのは、怖がらせ度60%を獲得した関口メンディー! 観客を一番驚かせたのが“逆再生”のシーンだったため、登壇者たちも「あそこ?」「いいの?」「“さな”じゃないの?」と驚いた様子。そんな“さな”を慰めるように「泣かないで〜♪」と歌い始めた清水監督に会場は大爆笑。小森たちも「誰か監督を止めてくれ!」と大笑いだったが、当の関口は「うれしいですね。あのシーンは本当に怖かったんで。あの音がジリジリくるじゃないですか。ひとりで精神が崩壊するかと思って。それくらい怖い撮影でした」と振り返った。清水監督も「あれをつくってくれた録音部の方は喜んでくれると思います」と嬉しそうに付け加えた。【一番怖がっていただいたお客様】は、前方エリアに座っていた女性客。突然選ばれ、マイクを渡されると「恥ずかしい」と照れることしきり。「怖かったんですかね」と語りつつも、「亜嵐くんがカッコ良かったからかもしれないです」とラブコールを送り、会場は大喝采。そのコメントにやさぐれた様子を見せた小森は「(劇中冒頭で姿を消してしまう)俺の気持ちにもなってくれ!」と嘆いてみせつつも、「楽しんでくれて良かった」と呼びかけた。さらにこの映画の【恐怖度指数】が95%だったことが明かされると、清水監督も満足げな表情。「これでホラーは卒業して、コメディーを撮っていいということですね」と冗談めかして会場を沸かせた。最後にメンバーを代表して白濱が「僕たちが出ているということで、カジュアルなホラーじゃないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、ホラーファンにも楽しんでいただける作品になっていると思います。ぜひ広めてください」と語ると、清水監督も「僕はたくさんホラー映画をつくってきましたが、まさかLDHの方が出て下さるなんて思ってもいなかったので、それを逆手にとってやろうと思って。LDHのラブ・ドリーム・ハピネス、というポジティブな言葉の裏側といいますか、“さな”が持っている思春期の執着心が、死んだ後もずっと続いていたらネガティブなものに変化するということを描こうと思ったので。LDHの皆さんが主演でなかったら、そんなことは思いつかなかったので、感謝したいと思います」と語った。
2023年08月11日ダンス&ボーカルグループのGENERATIONSが主演を務める映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)のメイキング映像が4日、公開された。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。きょう8月4日はGENERATIONSのリーダー・白濱亜嵐の30歳の誕生日ということで、白濱が自撮りカメラで映画撮影現場の裏側を紹介するメイキング映像が公開された。実際のグループではもちろん、本作の役柄においてもストーリーを引っ張っていく存在の白濱。まだ寒さも残る今年の2月下旬に自らカメラを持ち、笑顔で「白濱亜嵐です。今日は高谷さなの家の外観を撮影をしております」と紹介する。その背後には関口メンディーが立ち「怖いなー怖いなー」と目をきょきょろさせながら怪談師のモノマネ。「四角怪談師」と名付けられたメンディーは、そのまま目をギョロつかせながら白濱の背中の陰に隠れていき、笑いを抑えきれない白濱と清水監督の掛け合いも映されている。続いて白濱が車のドアを開けた中には、撮影待機している中務裕太が。突然カメラを向けられた中務は「何? 何??」と撮影前の集中が途切れた様子。白濱が「どんなシーンですか?」と質問すると、中務は「ここ(車の中)でおびえているだけです。セリフない芝居が一番難しい」とキメ顔で語る。白濱も「表情と、仕草で見せなきゃいけないですからね」と合いの手を入れ「休んでください」と切り上げようとした矢先、ドアの閉まり際に「これ事務所通してます?」と中務が真顔で問いただす。中務の言葉を無視して閉まっていくドアには、笑顔の白濱が映り込んでいた。撮影は白濱・メンディー・中務が呪いのメロディーを奏でる謎の少女・さなの家を訪ねるシーンで、メンバーの中でも3人が一緒になる場面が多かったそう。中務は、撮影現場の中でも特にこの高谷家のシーンが1番怖かったと振り返り「言葉では表現できないけど、夢に出てくるような違和感を覚えました。すごい怖くて、(脚本を読んだときに)カットしてほしかった」と言うほどだが、撮影裏ではメンバー同士の仲のいい和やかな様子を見せている。白濱はメンバーとの共演について「思ったより恥ずかしくなかった。はじめは照れがくると思っていたけど、ナチュラルにもできましたし、一緒に共演してみて、みんな普通に芝居できるなと作品を通して思いました」と自負。メンディーも、メンバーそれぞれが本人役として演じるにあたり、「いつも通り」「そのまんま」の彼ら自身を意識して演技に臨んだと語っており、笑いが絶えず、時にジョークが飛び交う清水組の撮影現場で、GENERATIONSたちのリラックスした姿が彼らの魅力をさらに引き出したようだ。(C)2023「ミンナのウタ」製作委員会
2023年08月04日GENERATIONSのメンバーが、本人役で映画主演を務める話題のホラー映画『ミンナのウタ』(8月11日(金・祝) 公開)。7月24日に東京高等学校で“さな presents 真夏の学生試写会”が開催され、GENERATIONSの片寄涼太、関口メンディー、中務裕太、そして清水崇監督が参加したほか、サプライズで呪いのメロディーを奏でる謎の少女さなと、世界的に有名な謎の制服おかっぱ集団アバンギャルディが登場した。在校生368人が詰めかけた体育館の客席通路からGENERATIONSメンバー3人が颯爽と登場するという粋な演出に、生徒たちのボルテージはいきなりMAX。黄色い声と野太い声の男女混合歓声が会場を貫いた。片寄は「こんにちは!皆さんのパワーに押されそうです!」と満面の笑みで、関口は「皆さんのエネルギーが凄い!歓声が嬉しい!」と喜色満面。中務も「久々に学生の皆さんと近い距離でお会いすることが出来てパワーを頂いております」と喜び、清水監督は「学校でホラー映画を見せてくれるなんてありがたいし羨ましい」と学校でのホラー映画上映というレアケースを歓迎した。片寄涼太キャスト陣が登壇する前に行われた映画本編の上映の際も、あまりの怖さゆえに生徒たちから悲鳴が上がるなど大盛り上がりだった。それはGENERATIONSメンバーたちが初めて本編を観た時と同じだったようで「僕らも盛り上がりましたね!特にホラーが苦手な佐野玲於のリアクションは凄かった」と関口が振り返ると、片寄も「全然関係ないところで反応をしていた」と思い出し笑いした。また、怖かったシーンの話題になると、中務は「メンディー君が楽曲を爆音で聴きながら踊り狂っているところ」をピックアップして生徒たちも大爆笑。中務が「メンディー君は普段こんな感じなんだ……と思った」といじると、当の関口は「違うよ、あれは呪われているからだから。僕は普段から呪われてはいません。やめてください」と漫才のようなやり取りを見せた。中務裕太一方、清水監督はさなの魅力について「ホラーキャラクターというと、過去の恨みつらみで世に出てくるパターンが多いけれど、さなは生粋のヤバい奴。曲を聴いてほしいという本来ならば純粋な夢や希望が、死してもなおそこにしがみついているという怖さに繋がっている」と分析した。さらに学生とのQ&Aも実施。生徒より学生時代に熱中したことを聞かれた片寄は「中学時代はサッカー部で、毎日練習の繰り返し。部活でドロドロの毎日でした」とスポーツ学生の一面をちらり。中務は「学生時代はずっとダンス。授業も聞かずにウェーブの練習ばかりしていた。ダンスをやっていることは内緒にしていたけれど、文化祭で踊ってそこからスーパーヒーローになりました」とダンス漬けの日々を回想した。一方、かつて甲子園を目指していた高校球児の関口は「野球を好きで続けていて良かったと思ったのは、この世界に入ってジャイアンツ戦の始球式をオファーされたとき。始球式で133キロを出してそれがニュースになったときに、野球に一生懸命向き合っていたことがそこで報われたと思った。プロ野球選手にはなれなかったけれど、プロ野球のマウンドに立って投げられたことは自分の財産になった」と語り、実感を込めて「好きなことに向き合っていけば必ず良いことがある!」と先輩として現役高校生たちにアドバイスを送った。関口メンディーまた、ダンスを習っている女子生徒から「踊るときに意識していること」を聞かれた中務は「考えるな、感じろ」とアドバイス。「何かを考えて踊るよりも、働いたお金を払ってライブへ来てくれたお客さんのために、目の前の人全員を幸せにするようなつもりで踊っています」と心境を告白。関口は「自分が一番楽しむことが大事。自分が楽しんでいれば見ている人も楽しい。緊張も楽しもうという気持ちで踊っています」と答えた。生徒たちとの楽しい交流が終わりかけた次の瞬間、突如さなが客席通路にサプライズ出現。生徒たちの悲鳴と歓声が響きわたる中、無表情&無言で呪いのカセットテープを生徒たちに配りながらGENERATIONSメンバーたちがいるステージへとやって来たが、サプライズはこれだけでは終わらず、ステージ背後の幕が開くと、謎の制服おかっぱ集団アバンギャルディの11名が登場。制服という共通点からさなにシンパシーを感じたのか、劇中でさなが奏でる“呪いのメロディー”に合わせたオリジナルダンスを披露した。息ぴったりのキレッキレ&ホラーなダンスに登壇者と学生たちは悲鳴&歓声の大興奮。片寄は「こんな怖い振付ってあるんだ……と驚いたし、生徒さんたちのリアクションが最高で楽しめました」と大喜び。関口も「楽曲と映画の世界観がばっちりと表現されていてマッチしていた」と声を弾ませ、中務は「見ていてワクワクした。これを公式の振付にしたい」と興味津々。清水監督も「今のダンスを今後何らかの形で活かしたい」とイマジネーションを刺激されていた。最後はさな&アバンギャルディ、そして学生たちを交えて記念撮影。中務は「高校生活は人生の中で3年しかない。思い切り青春を楽しんで」とエール。関口は「皆さんの表情や反応を見たことで、この作品に携われて良かったと思った」と手応え。片寄は「今日の皆さんのように、真夏の映画館でギャーギャー騒いで観てほしい。この作品を皆さんの映画にしていただき、周りの友達を誘って楽しんでほしいです」と大ヒット祈願をしていた。<作品情報>映画『ミンナのウタ』8月11日(金・祝) 公開映画『ミンナのウタ』ポスタービジュアル関連リンク公式サイト::::「ミンナのウタ」製作委員会
2023年07月25日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の上映イベントが24日に東京高等学校で行われ、主演を務めるGENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太、関口メンディー、中務裕太、清水崇監督が登壇した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄、小森隼、佐野玲於、関口、中務、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。この日のイベントでは、集まった学生からの質問にキャストが直接回答するコーナーも実施。多くの学生が手を挙げる中、陸上部の男子生徒から「高校時代の部活や活動にどのような気持ちで取り組んでいたか」という質問が寄せられる。高校生時にはすでにGENERATIONSとして活動していたという片寄は、「中学はサッカーをやってたんで、毎日朝練と練習を繰り返して、(部活で)ドロドロの毎日でした」と学生時代を振り返る。すでにダンスの道に進んでいた中務も「授業中も授業を聞かずに、ずっと手のウェーブの練習してました」とダンス漬けの毎日だったことを明かす。片寄から「文化祭で踊ったことがあるんでしょ?」と振られると、「本当はダンスしてることを隠してたんですけど、同じクラスのダンスやってる友達に『この人めっちゃダンスうまいよ』と言われてバレちゃって……。文化祭で踊らされて、そこからもうスーパーヒーローみたいなっちゃいました(笑)」と高校時代の思い出を語った。一方、甲子園を目指していた高校球児だったという関口は「最後の大会は2回戦ぐらいで負けちゃってすごい歯がゆい思いをしたんですけど、好きでずっと続けていってよかったなって思うことがあって」と切り出し、「この世界に入って始球式のオファーを頂いて、そこで133㎞の記録を出してニュースになった」と豪速球で話題を呼んだ始球式のエピソードを披露した。「高校時代まで一生懸命野球と向き合ったことがそこでなんか報われたというか。プロ野球選手になれなかったけど、プロ野球選手と同じマウンドに立って投げることができたことは自分の中ですごい財産。ひょんなことをきっかけに大人になってから活きてくる」と経験談を交えて、熱いメッセージを送っていた。しかし、その始球式で打ち立てた記録は約2日後、ゴールデンボンバー・樽美酒研二に抜かれてしまったといい、しっかりオチをつけたトークで会場の笑いを誘った。続いて、LDHのダンススクール・EXPGに通っているという女子生徒からパフォーマー2人に「人前で踊るとき、どんなことを意識して踊っているのか、どんなことを大切に思っているのか教えて欲しいです」という質問が。中務は「EXPGどこ校ですか? 今日から月謝免除ですね!」と和ませつつ、「“考えるな、感じろ”です」と回答。「来てくれてるお客さんは、この日のためにお仕事とか学校とか色々がんばって働いてお金を払ってきてくれてるわけで。なので来て後悔してほしくないので、目の前の人全員を幸せにするっていう気持ちで踊ってます」と真剣な表情で語った。関口も「自分が一番楽しむことが大事」といい、「自分が楽しんでいると、見てる人も楽しいと思っていて。だからダンスを踊るときも“間違えたらどうしよう”とか思いながら踊れるんじゃなくて、見てる人を楽しませるためには自分が楽しまないといけないから、緊張も楽しもうっていう気持ちで踊っています」と自身のステージに臨む姿勢を明かした。イベントの最後に中務は、「(高校生の)学生生活は人生の中でこの3年間しかないので、思いっきりやりたいことをやって、怒られるときはいっぱい怒られて、いっぱい青春して学生生活楽しんでくださいね。夢があれば諦めずに追いかけて追いかけまくって、何を言われてもあの自分の思ってる事は曲げずに! これからも学生生活たくさん思いっきり楽しんでいってください!」と学生たちに人生の先輩としてエールを送った。
2023年07月24日向井理が主演、共演に上白石萌歌を迎えた水10ドラマ「パリピ孔明」の新たなレギュラーキャストとして、森山未來、菅原小春、宮世琉弥、八木莉可子、関口メンディーの出演が決定。映像、舞台、ダンスとジャンルにとらわれない表現者である森山さんを筆頭に、世界的ダンサーかつ振付師の菅原さん、いまをときめく注目若手俳優である宮世さんと八木さん、そして「EXILE/GENERATIONS」のパフォーマー・関口さんといった各界を代表するバラエティー豊かな顔ぶれが集結する。本作は、中国三国時代の名軍師・諸葛孔明(向井さん)が現代の渋谷に若かりし姿で転生し、歌手を目指す少女・月見英子(上白石さん)のために、魔法のような作戦を考えては彼女の前に立ちはだかる壁を軍師のごとく切り崩し、成功に導いていくサクセスストーリー。原作は、累計発行部数160万部突破の「ヤングマガジン」(講談社)にて現在も連載中の大人気コミック。森山未來:オールバック&ヒョウ柄スーツの個性強めのド派手キャラに森山さんが演じるのは、英子が働くライブハウス「BBラウンジ」のオーナー・小林。オールバックで派手なスーツを着こなす強面の人物だが、面倒見が良く、常連客やスタッフから慕われている。また、極度の三国志オタクである小林さんは、三国志について孔明と語り合ったことをきっかけに気に入り、行く当てのない孔明をスタッフとして雇い入れる。森山未來(C)Takeshi Miyamotoそんな小林演じる森山さんがフジテレビ系の連続ドラマにレギュラー出演するのは、2006年放送「役者魂!」以来、約17年ぶり。「僕自身、横山光輝さんの『三国志』にどっぷり漬かってきた人間です。プロデューサーと相談しながら、各物語の要所要所に、三国志ネタを原作より少し濃いめに織り交ぜているので、三国志を知らない方でも、もちろん楽しめますが、知っているとより楽しんでもらえるかもしれません(笑)」と森山さん。「役者だけでなく、ダンサーやミュージシャンなど、多方面の方々が集結した“異種格闘技戦”のような座組」と期待を込めている。菅原小春:民放ドラマ初で人気シンガー役として出演!菅原さんが演じるのは、ハイレベルなダンスパフォーマンスと歌唱で注目を集め、SNSフォロワー数10万人超えの人気シンガー・ミア西表。美意識が高く、トレーニングで常に肉体を鍛えている。気丈な性格で、それゆえに周囲に弱みを見せることができず、周りの人間を信用することが苦手な不器用な人物。菅原さんといえば、世界的ダンサーとして知られ、振付師としても活躍。2019年に放送されたNHK大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」や2021年放送のNHK連続テレビ小説「おかえりモネ」で存在感を放ち、注目を集めたが、民放ドラマに出演するのは本作が初めて。「民放ドラマに出るのは初めてだったので、不安はありましたが、監督やプロデューサーさんたちとお話をして、スタッフさんたちの熱いパッションを感じて、これは面白いことになりそうだな」と出演を決めた菅原さん。「もともと歌うのは大好きですし、実際にドラマの世界で歌ってみると、楽しみながら撮影できた」と明かしている。宮世琉弥:全身全霊でラッパー役に初挑戦宮世さんが演じるのは、MCバトル選手権3連覇で“無敵のフリースタイラー”という異名を持つ若き天才ラッパー・KABE太人。プレッシャーに弱く、MCバトルで急性胃潰瘍になり倒れてしまう。それ以来、ラップ界から身を引き、表舞台には立たなくなってしまう、役どころ。月9ドラマ「ナイト・ドクター」「君の花になる」、スペシャルドラマ「イチケイのカラス スペシャル」など数々の話題作に出演する宮世さんは、アーティストとしても活躍しており、本作でどんなラップパフォーマンスを披露してくれるのか要注目。「彼の秘めた思いをぶつけるラップシーンでは、僕自身、全身全霊でラップに挑戦しました」と宮世さん。「フリースタイルラップなので、語りを韻を踏んでラップするのがすごく難しかった」とふり返りながらも「初めての経験でしたが、良い刺激になりました」と手応えをのぞかせる。八木莉可子:初のシンガー役で歌&ダンスに挑戦!八木さんが演じるのは、路上ライブで警察に許可書を求められ困っていたところを英子に助けてもらうシンガー・久遠七海。透明感のある歌声で、英子も七海の歌唱力に一目置く。そして、路上ライブでの出会いをきっかけに2人は意気投合し仲良くなるが、実は彼女にはある大きな秘密があって…。八木莉可子七海を演じる八木さんは、日本のみならず各国でヒットとなったNetflixシリーズ「First Love初恋」で満島ひかり演じる主人公の学生時代を演じ、その好演ぶりに“透明感の塊”と話題を呼んだことが記憶に新しい。また、NHK連続テレビ小説「舞いあがれ!」にも出演した。八木さんがフジテレビ系の連続ドラマに出演するのは、2017年放送「僕たちがやりました」以来約6年ぶり。上白石さんとの初共演で、本作でしか見られない2人の音楽シーンにも期待が高まる。八木さんは「撮影に向けて、歌やダンス、ギター、ベースを一から練習させて頂いています!特にベースはピック弾きも指引きもあったり、毎日大変ながらも、音楽の楽しさを知る機会をたくさん頂いているな、と感じています」と未経験の音楽に全力で挑んでいることをコメントする。関口メンディー:フジ連ドラ4年ぶりで挑むのは歌って踊れるスーパーアーティスト関口さんが演じるのは、作詞・作曲・振り付けまですべてを自らこなす、歌って踊れるスーパーアーティスト・前園ケイジ。抜群の歌唱力とクールな踊りで多くのファンを魅了する。しかし、前園には英子が働く「BBラウンジ」のオーナー・小林(森山さん)と切っても切り離せない因縁があり、その因縁をきっかけに、英子の前に“最大のライバル”として立ちはだかる。ドラマ・映画・バラエティーなどでも活躍する関口さんは、フジテレビ系の連続ドラマは2019年放送の木曜劇場「モトカレマニア」以来約4年ぶり。本作でのスパイスに注目だ。「もともと原作も好きで、音楽業界にいる人間としてすごく勉強になる作品だと思っていたので、そんな作品に出演できてうれしいです」と関口さん。インパクトのある衣装を着ると「すごく自信がみなぎっている気がします」と言い、「歌含め日々トレーニングに励んでいます。歌という部分でも新しい自分の扉を開くきっかけになると思っています」と意気込みを語っている。「パリピ孔明」は秋、毎週水曜22時~フジテレビ系にて放送。(シネマカフェ編集部)
2023年07月24日ダンス&ボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBE(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が本人役で出演するホラー映画『ミンナのウタ』の完成披露試写会が7月11日(火) 、都内で行われ、メンバー全員に加えて、共演する早見あかりとマキタスポーツ、清水崇監督(『呪怨』シリーズ、『牛首村』)が出席した。この日は、登場人物を恐怖に陥れる少女の霊「さな」がサプライズ登場し、白濱と片寄の背後に立ち、写真撮影に参加。ファンからは「いいなあ」の声がもれた。小森がパーソナリティを務めるラジオ番組に届いた1本のカセットテープ。番組収録中に「カセットテープ、届き……ま……した……?」という少女らしき声を耳にした彼は、突然姿を消してしまう。マネージャーの凛(早見)に依頼され、探偵の権田(マキタスポーツ)が調査を始めるが、メンバーの周りで次々と不可解な事件が起こり……。恐怖の幕開けを飾る小森は「何せ、僕からいなくなるので!」とアピール。ホラー映画好きを自認するリーダーの白濱は、「ホラーファンが見たかったやつ(映画)が、公開されます!」と強い自信を示した。一方の片寄は、シャワールームで恐怖体験に遭遇する役どころで、「怖さのタイミングを表現するのが難しかった。今夜は皆さん、シャワー(を浴びるのが)厳しいと思います」と上映前から観客を恐怖させた。小森隼白濱亜嵐片寄涼太劇中では、ライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で“呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。各メンバーは、「夜道のシーンは、まあ、怖いです。ホラーの醍醐味ですけど」(佐野)、「純真無垢な男の子がただただ廊下を走るシーンは、想像以上に怖い」(関口)、「怖かったのは、廃墟に入るシーン」(中務)とおすすめの恐怖シーンを紹介していた。佐野玲於関口メンディー中務裕太また、数原は、グループが担当する書き下ろし主題歌「ミンナノウタ」について、「映画の企画があってこその楽曲で、あふれだす苦しみと悲しみの両極端を表現できた」と確かな手応え。これまでのイメージを刷新する楽曲で、清水監督は「『えっ、いいんですか?』というくらい映画に合わせてくれた」と作品の世界観に寄り添った楽曲に感激していた。数原龍友取材・文・撮影:内田涼<作品情報>映画『ミンナのウタ』8月11日(金・祝) 公開
2023年07月12日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。同作の中でも怖かったシーンについて、白濱は「逆再生のシーンは、メンディーくんがおかしくなっちゃったんですよ。“さな”の歌が流れてて、メンディーくんが『止めて!』というセリフを言わなきゃいけないんですけど、そのカットを撮影する時に言わない方がいいと思ったらしくて、メンディーくんが『うぅ、うぅ』とひたすら悶えてるのをほかのキャストがみんな見てる。いつ言うんだろうみたいな」とエピソードを披露し、会場も爆笑。清水監督は「あれはスタッフが別のことで『止めて、はナシだよ』って言ったんだよ。それをメンディーさんが自分のセリフがなしと思って、まじめに彼はやってくれてたの」と状況を説明。白濱は「ずっと喘いでる、メンディーくん。しかもやっと言ったと思ったら『やっやめて〜〜!!』って」と再現、早見も「死にかけました」と振り返り、関口は「夜も深い時間だったので、みんながゲラになってた」と苦笑した。そんな関口は怖いシーンについて「特報とかCMとかでも流れてる、廊下を小さい男の子が走ってくるシーン」と挙げる。このシーンは予告編でも「怖すぎる」と話題になり、映画館にクレームも入っているという。「何回も何回も男の子が走ってくるんですけど、純真無垢な子供が無言でただただ走ってくるっていうのは想像以上に怖くて。本当に怖いのよ。俊雄くんも不思議な雰囲気の子で、すごい怖かった」と撮影していても恐怖を感じていたことを明かした。一方で、関口は「撮影の都合上、廊下の真中を走るとちょっとこう撮りづらいってのもあって、廊下を斜めに走らなきゃいけなかったんですね。それでちょっと難しかったのか、途中から俊雄くんも意味がわかんなくなっちゃって。右手と右足同時に……」とほっこりエピソードも。「多分呪いなんですけど」と言う関口に、片寄は「それはただの混乱です」とつっこんでいた。
2023年07月11日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。怖かったシーンについて聞かれると、片寄は「難しかったし見ていても怖かったのは、シャワーのシーン。怖いタイミングを表現するのが難しかった。監督の手腕によって、いいタイミングになるんですけど」と明かす。「あとはくもり具合とか泡での隠し具合とか細かい部分もあって。出来上がりも怖くて、見ていただく方たちは帰ってシャワーは厳しいんじゃないかな」と脅すと、 観客からも「やだ〜」と声が上がる。白濱も「たしかに、目を閉じて(シャワーを)」と同意するが、関口は「泡が多すぎたかな。僕はもっと王子(片寄)の裸体が見たかったので」とクレーム。片寄は「そういう目線で見てたの? 監督に言ってもらって」と要請し、関口は「ごめんごめん」と誤っていた。
2023年07月11日映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の完成披露舞台挨拶が11日に都内で行われ、GENERATIONS (白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)、早見あかり、マキタスポーツ、清水崇監督が登場した。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。佐野は同作について「ホラーの醍醐味というか、夜道の撮影があったんですけど、まあ怖いので、皆さん(観客)もう帰れないかな」と観客のことを怖がらせる。「ちょっとでも暗いものが出て来ようものなら、構えますね。知ってても。あっ! て、展開知ってるのに」という佐野に、片寄は「玲於は全然関係ないところで『うわっ、やめろよ』とか言ってたもん」と試写の様子を暴露。佐野は「マキタさんが部屋にいるだけでうわって言ってましたもん。くるかくるか、みたいなポイントがたくさん散りばめられてる映画にもなってるので、おそるおそる見てください」とアピールした。この日はサプライズで少女・さなが登場し、客席は悲鳴でパニックに。しかし、さなが無言でカセットテープを配り始めると、もらった客は歓喜し、キャスト陣も「めっちゃシュールなんだけど」「新しいファンサービス」「なんかティッシュ渡してるみたい」「けっこう量持ってるよ」と声をかける。さらに壇上に来たさなは関口、白濱、数原、佐野にテープを渡し、白濱は「あげる人とあげない人があるの?」とツッコミ。裏側にはQRコードが記されていたようで、数原は「さなのLINEじゃない?」と期待していた。さなに持っていかれたイベントとなったものの、最後にリーダーの白濱は「本当にホラーが怖いなと思う人もいるかもしれないんですけど、GENERATIONSの楽曲も流れてたり、ライブシーンもあったり。その楽曲も違和感なく出てきたりするので、その辺を見てもらえれば、ちょっとだけ怖さを和らげることもできる作品」とアピールする。さらに「僕自身がホラーすごく好きなんですけど、ホラーファンの皆さんに言いたいのは、皆さんが見たかったやつがついに公開されますよ! と、すごく感じてます。女子学生、制服、おかっぱ、カセットテープ、僕たち日本人のDNAに刷り込まれてる怖いものがこの映画には詰め込まれています。ぜひ存分にビビって下さい」と語りかけた。
2023年07月11日ダンス&ボーカルグループのGENERATIONS from EXILE TRIBEが主演を務める映画『ミンナのウタ』(8月11日公開)の場面写真が7日、公開された。同作は、大ヒット『呪怨』シリーズをはじめ近年では『犬鳴村』などの「村シリーズ」を手がけた、Jホラーの巨匠・清水崇監督の最新作。カセットテープから流れる“とあるメロディー”を聴いた人々が、次第に自らも口ずさむようになり、不可解な事件に巻き込まれていくサスペンスホラー映画だ。GENERATIONS(白濱亜嵐、片寄涼太、小森隼、佐野玲於、関口メンディー、中務裕太、数原龍友)が主演を務め、全員が本人役で出演。劇中ではライブを控えた彼らの活動の裏側や日常も描かれ、現実とフィクションが曖昧になった世界で”呪いのメロディー”の恐怖が襲いかかる。今回、GENERATIONSメンバーが次々と怪異に襲われ、恐怖の表情を浮かべるカットが一挙公開された。廃墟で遭遇した怪異に目を見開く白濱や、失踪直前の小森との電話中、突如知らない女性の声が聞こえ怯えて身がすくむ片寄、頭の中で鳴りやまないメロディーに小森が「違う! そんな曲じゃない!」と半狂乱で震えながら耳を塞ぐカットのほか、不審な人物に声をかけ、覗き込んだ先に異様な影を目にし息をのむ佐野、スタジオで見てしまった“あるもの”に驚き叫び腰を抜かすメンディーの姿や、メンバーの中でも霊感がある中務が、突如ホテルの部屋に現れた怪異に怯えを悟られないようにしているカットなど、個性あふれるリアクションの数々が収められている。また本人役での出演ということで、立ち振る舞いや、普段の関係性がより現実の姿に近づくように台本も設定。メンディーは「さん」呼び、片寄のことを「片寄くん」ではなく「涼太」と呼ぶなど、細部にわたって作り込まれている。さらに、中務は実際でも感性が鋭いため、本編でも怪異を誰よりも早く察知する霊感が強い役柄を演じた。(C)2023『ミンナのウタ』製作委員会
2023年07月07日