歌手でタレントの森口博子が17日に自身のアメブロを更新。飛行機内で起きたハプニングを報告した。この日、森口は「飛行機の中でずぶ濡れに」と機内でハプニングが起きたことを報告し「全日空で福岡へ向かっていた時の事」と説明。「飲み口付きのマイペットボトルを開けた瞬間、水が噴水みたいに吹き出した」といい「気圧でこんな事に 前髪とマスクもスカートも、シートベルトまでビショ濡れ」と写真とともに状況を明かした。続けて「機内で1人スプラッシュマウンテン」「状態よ」と述べ「ビックリした」と驚いた様子でコメント。「いつも、飲み口のキャップを開ける前に根元を緩めて、空気抜きするのに、うっかりしちゃって」と説明し「冷房効いてるから、濡れてるところが寒い」「カバンに常備してるカイロを思わず、お腹に貼った」と明かした。また、キャビンアテンダントに事情を説明したそうで「タオルをリクエストしましたら……『大丈夫ですか!寒いですよね』と、声をかけて下さり、大きな給水シートまで頂きました」(原文ママ)と報告。「非常に助かり快適に ありがとうございました」と感謝を述べ「スカートの中や、トップスの下にはタオルを入れて凌ぎました」とつづった。最後に「リクエストにお応えして下さっただけでも有り難かったのに、その上を行く、お心遣いに感動」と感激した様子でコメント。「プロフェッショナルで、一瞬にして相手に寄り添う事ができるって本当に素敵」「私もそうでありたいなと思いました」とつづった。この投稿に読者からは「大変な目に遭いましたね」「災難でしたね」「CAさんの素晴らしい対応、有難いですね」などのコメントが寄せられている。
2024年09月18日幼い子供と一緒に旅行をする際、「泣き出してしまうかも」といった心配をする親は少なくないでしょう。宿泊先ならまだしも、新幹線や飛行機などの公共交通機関で、我が子が泣き出してしまうと「周囲の迷惑になっていないか」と不安になりますよね。国際線の深夜便の光景が?夫と2歳になる息子さんとともに、スリランカへと旅行に行っていた、ちゃず(chaz_comic)さん。日本に帰国する時の飛行機が、深夜便だったそうで、息子さんがきちんと寝てくれるか、不安だったといいます。しかし、飛行機の中をよく見てみると…。飛行機の中には、意外にも赤ちゃんが多く乗っていました!笑い声や、世間話が聞こえるぐらい、機内はとても賑やかで、子供がいる親でも気楽に過ごすことができたそうです。別の座席にいた赤ちゃんが泣き出しても、キャビンアテンダントがあやしてくれたようで、ちゃずさんはその気配りに感激したといいます。機内での光景を「人と人との距離が近い気がする」と振り返る、ちゃずさん。国際色が豊かな雰囲気に加え、元気な子供がたくさん乗っていたからこそ、優しい空間が生まれたのかもしれませんね。【ネットの声】・泣いた。乗客がすごく優しくて最高です!・海外未経験の私にとっては、予想外の空間でした。・国際線は子連れに優しいです。昔、後列席が空いていて案内してもらったことがあったなぁ。・国際線には、国内線にはない気付きや学びがありますね。幼い子供を連れていて、騒音などの配慮をしないといけない状況でも、周囲が優しい人間であふれていれば、親の心も軽くなるはず。ちゃずさんの深夜便のエピソードに、心が温かくなりますね![文・構成/grape編集部]
2024年09月18日タレントでミュージシャンの桑野信義が16日に自身のアメブロを更新。飛行機から降りバスで移動中に異変に気がついた日の出来事をつづった。この日、桑野は仕事を終えて北海道の女満別空港から羽田空港へ向かう飛行機に搭乗したことを報告し「北海道はこのまま秋に突入だね まあ9月も半ばだから当たり前か」とコメント。「雲の上は晴れ」と機内からの景色の写真を公開しつつ「今回のフライトは気流が悪く揺れるのでシートベルトを腰元でしっかり締めて」と機長からアナウンスがあったことを明かした。続けて、羽田空港に到着し「飛行機から降りバスで移動」と述べるも「ここで異変に気付く 同伴していた恋人がいない 機内に置き去りに」とハプニングを告白。「時すでに遅し バスは乗客を乗せ走り出しちゃった」といい「降り口で乗客が全て降りてからバスのドライバーに同伴していた恋人を置いてきてしまった」と伝えたことを説明した。また、ドライバーは「地上のスタッフに話してきますと優しい対応」だったそうで「地上スタッフに伝えると手荷物が出てくる所のスタッフに話して下さい」と返答があったことを説明。「恋人を置いてきちゃうなんて俺ってバカだよなあ…」と述べつつ「15分くらい待っていると地上スタッフが恋人を俺の所に連れてきてくれた」と報告した。最後に「JALスタッフの皆さんお手数おかけしてSORRYでした」と謝罪し「そしてTHANK YOU SO MUCH」と感謝のコメント。「大切な白い恋人ごめんよ忘れて」と石屋製菓が製造販売する北海道みやげの定番『白い恋人』の写真を公開し「もちろん食べちゃいました」とつづった。
2024年09月17日外出している時に、知り合いにばったり出会って、驚いた経験はありませんか。偶然の出来事にビックリすると同時に「何か縁があるのかな?」と嬉しくなりますよね。2024年9月4日、俳優の妻夫木聡さんがInstagramを更新。飛行機内で、ある人と偶然出会ったことを報告し、大きな反響を呼びました。妻夫木聡「これって必然?」飛行機内で…台湾に行っていたという、妻夫木さん。『#偶然』というハッシュタグを付けて、その人物とのツーショット写真を投稿しました。満面の笑みを見せる、妻夫木さんの横にいたのは…。 この投稿をInstagramで見る 妻夫木聡 Satoshi Tsumabuki(@satoshi_tsumabuki_official)がシェアした投稿 なんと、俳優のムロツヨシさんでした!2人は偶然にも、同じ飛行機に乗っていたのだそうです。お互いの存在に気付いた時には、さぞ驚いたでしょう。写っている2人の表情からは、偶然に会えた喜びが伝わってきますね!妻夫木さんは「偶然の出会いって、より深い話ができるよね」と当時の状況を振り返り、「これって必然?楽しかったなぁ」とつづっていました。投稿は反響を呼び、驚きの声が多数寄せられています。・すごい偶然ですね!楽しい時間だったことが写真で伝わってきます。・そんなことあるんですね!2人ともいい笑顔。・奇跡じゃん!必然だったのかもしれませんね。・大好きな俳優さんが並んでいて幸せです!たくさんの飛行機がある中で、知人とまったく同じ便に乗り合わせるとは、めったにない出来事でしょう。妻夫木さんがいう通り、この時ムロさんと出会えたのは『必然』だったのかもしれませんね![文・構成/grape編集部]
2024年09月05日飛行機や新しい体験に興奮する子どもたちの反応には、ときに驚かされることがあります。皆さんも、子どもの予想外の発言に思わず驚いた経験があるのではないでしょうか?今回MOREDOORでは、思わず笑った子どもの言動エピソードをご紹介します。※当事者の声はさまざまです。あくまで一例として、ご参考にして頂ければ幸いです。42歳、Fさんの場合関東から九州へ飛行機で移動した際のことです。2歳の息子は乗り物が大好きで、飛行機に乗るのは初めてでした。空港で働く車にも大興奮。いよいよ飛行機に搭乗し、離陸した後、上空で安定すると、息子が「よし、おりるよ!」と言い出しました。どうやら気が済んだようで、慌ててサービスのジュースで気をそらし、何とか大人しく九州まで過ごさせることができました。息子は普段から言い出すと聞かないため、かなり焦りました。このことから学んだことは?大人には理解できることも、子どもには空の上でも降りられると思っているのだなと感じました。(42歳/フリーランス)子どもとの会話で思わず笑った今回は、飛行機の上で「おりるよ!」と発言した2歳の息子さんのエピソードをご紹介しました。子どもの素直な発想には、思わず笑ってしまいますよね。皆さんも、子どもとの会話で思わず笑った経験はありませんか?※この記事は実際に募集したエピソードを記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年08月22日2024年のお盆は8月13~16日。帰省や行楽に出かけた人のUターンラッシュで、同月17日は公共交通機関が混み合いました。北海道の千歳市と苫小牧市にまたがる、新千歳空港も利用客の対応に追われる中、トラブルが発生して保安検査が中断される事態に。午後には安全が確認され、保安検査が再開されましたが、判明した原因が注目を集めています。新千歳空港の店からなくなった刃物空港は、事故や事件を防ぐため、利用客の荷物を保安検査場で確認します。『機内持ち込み制限品目』の1つに定められた、凶器となり得る刃物類を所持していた場合は、保安検査場で回収するとのこと。そのため、基本的に規制エリア内に危険物は持ち込めません。※写真はイメージしかし、同日の午前中、人々の安全が脅かされる出来事が発生し、空港に緊張が走りました。保安検査場内にある店が、許可を得た上で使用していた仕事用のハサミを紛失したのです。事態を受けた空港は、保安検査をやり直す決断を下し、運航に大きな遅れが生じました。空港の対応に不満の声それ以上に多かったのは?保安検査が中断されている間、空港ではスタッフに怒りをぶつける利用客の姿が目撃されました。ビジネス関係や冠婚葬祭など、予定によっては調整しがたい場合もあるため、焦る気持ちに共感できる部分はあるでしょう。ネット上では「最悪」「たかがハサミ1本でこんなに騒ぐ?」などの、批判的な声も散見されます。一方で、空港側の判断を支持するコメントも、SNS上には多数投稿されていました。・予定が崩れた人は気の毒だけど、安全運航のためなら仕方がないと思うんだ。・隠すことなく「紛失しました」と報告した店員の行動は正しい。ミスの報告や、安全確認の積み重ねが人の命を守るんだよ。・調査した結果『店のどこかに仕舞い込んでいた』とかの結末でも全然かまわない。誰かが殺傷される、最悪の展開さえなければ万事OK!・お疲れ様です。多忙な中、イレギュラーな事態に対応した、スタッフのみなさんに感謝したい。万が一、悪意を持った人物が規制エリア内で危険物を所持していたら、あまりにも危険です。自身や大切な人の命と比べたら、ある程度の予定のずれは、許容できるのではないでしょうか。『安全な空の旅』は、航空関連の各社が、過去に発生したハイジャック事件などを教訓とし、対策を講じてきたからこそ。非常時には、利用客と空港が協力して事態を収拾し、できるだけ早く日常を取り戻したいものです。[文・構成/grape編集部]
2024年08月19日俳優で歌手の田中健が8日に自身のアメブロを更新。搭乗した飛行機が引き返すことになった日の出来事をつづった。この日、田中は「昨夜の羽田空港上空の雷と大雨酷かったですね…」と切り出し、自身が搭乗した那覇空港発の羽田空港行きのフライトについて「羽田空港から出発の許可がおりないと、機内で1時間以上」「待機」といい「やっと出発して、2時間以上かけて羽田上空」と説明した。一方で「羽田空港のグランドスタッフの方々が悪天候の危険にさらされる為に屋内待機されていて」と明かし「ランディングしても空港に誘導出来ない飛行機も多数ある現状とのアナウンスで」「僕の乗った飛行機は出発した那覇空港へ再び引き返した」と報告した。また、那覇空港で飛行機に搭乗したのが19時半だったそうで「引き返して那覇空港に到着したのは深夜1時過ぎ 荷物を受け取りロビーに出ると深夜2時」と説明。「子供さんもたくさん搭乗していました」と述べ、機内では「宿泊先を探しタクシーなどを手配」したといい「費用がかかった領収書を提出すると1人上限5000円まで振り込まれる」と明かした。最後に「明日の羽田空港便が終日満席」だったそうで「今回のフライトは払い戻されますが羽田空港便以外に搭乗する場合は自費でチケット購入を各々の手配でしなければならない」と説明。「前途多難 途方に暮れた夜でした」と述べ「気づくと深夜4時過ぎの空港です」と空港の写真を公開し、ブログを締めくくった。
2024年08月09日ミセスモデルの武東由美が5日に自身のアメブロを更新。飛行機で孫に会いに行くも、2つのアクシデントに見舞われたことを報告した。この日、武東は「羽田空港へ到着しました」と明かすも、続けて更新したブログでは「とっくに大阪に着いているはずですが機内に体調が悪い方がいらっしゃって滑走路に向かっていた飛行機が引き返す」というハプニングがあったことを報告。「その方大丈夫かな」と心配そうにコメントし「燃料補給して出発らしいです」と説明していた。その後のブログでは「アクシデント2つめ!」と述べ「伊丹空港へ降りましたが雷で空港閉鎖」と悪天候の日に到着し、2回目のアクシデントに見舞われたことを報告。「タクシー来ないし」と題したブログでは「伊丹空港でタクシー待ちをしていますが...すでに30分待ち!」と明かし「それにしても大阪までながかったな」とつづった。最後に「1年ぶりに会った娘と孫達」というタイトルでブログを更新。「ギュッ」と1年ぶりに再会した娘や孫達との集合ショットを公開し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「大変でしたね」「天気が悪いのですね」「無事に到着して良かった」などのコメントが寄せられている。
2024年08月07日ミセスモデルの武東由美が5日に自身のアメブロを更新。飛行機が引き返すハプニングがあったことを明かした。この日、武東は夫でタレントのモト冬樹に車で送ってもらったそうで「羽田空港へ到着しました」と報告し「どうもありがとう」と感謝のコメント。続けて更新したブログでは「空港まで下道が結構混んでいたのでドキドキしましたが予定どおり到着したのでよかった」と述べ「これから大阪へ」と説明した。また「とっくに大阪に着いているはずですが機内に体調が悪い方がいらっしゃって滑走路に向かっていた飛行機が引き返す」というハプニングがあったことを報告。「その方大丈夫かな」と心配そうにコメントし「燃料補給して出発らしいです」と説明し、ブログを締めくくった。
2024年08月06日2024年8月上旬現在、学校や仕事が夏休みに入った人もいるでしょう。長期休暇の過ごし方の1つとして挙げられるのが、旅行です。飛行機に乗って、遠く離れた場所へ旅行しに行く人もいるかもしれません。空港でのよくある制限品3選同月、国土交通省はXアカウントで、『航空関係者から聞いた、空港でのよくある制限品3選』という動画を公開しました。空港のチェックインカウンターや保安検査場が混雑するという、夏季期間。これから、飛行機に乗る予定のある人はぜひ、確認してみてください。/✈飛行機にお乗りになる方へ\夏季期間(7~8月)は、空港のチェックインカウンターや保安検査場が大変混雑します。空港には、時間に余裕をもってお越しください。※お越しの際は、なるべく公共交通機関をご利用ください保安検査の詳細はこちら(政府広報オンライン) pic.twitter.com/9zQCYMMzG9 — 国土交通省 (@MLIT_JAPAN) August 2, 2024 1.国際線での液体類国際線では、1003を超える、液体やジェル状のものは検査場を通過できません。預け入れ手荷物に入れるか、検査場を通過後に購入するようにしましょう。2.文具・工具類カッターなどの文房具や、ドライバーなどの工具類もNGです。必ず預け入れ手荷物に入れましょう。3.ライターなど空港によっては、ライターや電子タバコが毎日200個以上廃棄されているそうです。ライターの機内への持ち込みは1人1個までです。ライターと電子タバコをともに預け入れることは不可、ターボライターなど一部の製品は持ち込みも預け入れも不可だといいます。以上の情報を読んで「知らなかった」という人もいるでしょう。ほかにも、飛行機には『持ち込めないもの』のルールが多くあります。飛行機に乗る際は事前に情報を把握しておいて、スムーズに搭乗したいですね。[文・構成/grape編集部]
2024年08月05日夏休みなどの長期休暇では、複数日をまたぐ旅行を計画中の人もいるでしょう。旅行に出かける前に、キャリーケースに入れるものを見定めていると「これって飛行機に持ち込めるの?」と、疑問に思うことがあるかもしれません。『inゼリー』は機内持ち込みできる?ゼリー飲料『inゼリー』を販売する、森永製菓株式会社(以下、森永製菓)はウェブサイトを通じて「『inゼリー』を飛行機に持ち込むことはできますか」という、消費者から寄せられた質問に回答しています。A.【国内線】ほとんどの旅客機では客室はもとより、貨物室にも適度な与圧がなされていますので、気圧の差によって容器が膨張することはあまり考えられません。しかし、衝撃によって容器が破損する可能性がありますので、飛行機に持ち込まれる際には、念のためポリ袋などに入れることをお勧めします。森永製菓株式会社ーより引用国内線の飛行機に『inゼリー』を持ち込むことができます。森永製菓によれば、客室や貨物室では、適度な圧力を保っているため、容器が膨張することは考えられないとのこと。しかし、飛行機が揺れ動く衝撃によって、容器が破損して中身が飛び出してしまう可能性があるため、ポリ袋などに入れるようにしましょう。中には気圧の関係で、容器が膨らみ「破裂してしまうのでは」と『inゼリー』を持っていくのを控えていた人がいるかもしれません。国際線では?森永製菓は、国際線の乗車時についても回答。国際線では、2007年3月1日から、ゼリー飲料が手荷物として持ち込めなくなっているようです。しかし、事前に預けることができるとのこと。ゼリー飲料を預ける時にも、衝撃を受ける可能性があるため、ポリ袋に入れておくと安心できますね。手軽に栄養補給ができるため、旅先にも『inゼリー』を持って行きたい人がいるかもしれません。現地に持って行くことは可能ですが、中身の飛び散りに注意して、万全の対策を取りたいですね![文・構成/grape編集部]
2024年08月04日夏は蚊が発生しやすい季節。蚊に刺されると患部にかゆみが出るため、虫除けスプレーなどで身体に寄せ付けない工夫をしたいですよね。虫除けスプレーを旅行先で持ち歩きたい人も、中にはいるでしょう。国内線の飛行機に乗って日本各地を旅する際、虫除けスプレーは機内に持ち込んでもよいのでしょうか。国内線の飛行機に、虫除けスプレーは持ち込んでOK?日本航空株式会社(以下、JAL)のウェブサイトには、虫除けスプレーが国内線の機内に持ち込めるかどうかについて、以下のように記載されています。へアスプレーや虫除けスプレーなどは、制限量内で機内持ち込み、お預けが可能です。詳しくは、以下の条件をご確認ください。・1容器0.5kgまたは0.5リットル以下で、お一人様2kgまたは2リットルまでただし、害虫駆除目的の殺虫剤は機内持ち込み、お預けはできませんのでご留意ください。日本航空株式会社ーより引用JALでは、制限量内であれば虫除けスプレーを機内に持ち込んでよいといいます。また、預けることも可能なため、必要に応じて空港のスタッフに声を掛けるとよいでしょう。制限料については、『1容器0.5kgまたは0.5ℓ以下で、お一人様2kgまたは2ℓまで』と決められています。ただし、害虫駆除目的の殺虫剤は持ち込み、お預けともに不可とのことでした。制限量を守りさえすれば虫除けスプレーを持ち込めるのは、旅行先でも蚊などの虫対策をしっかりしたい人にとっては朗報でしょう。旅行を極力ストレスフリーに楽しむためにも、機内への持ち込みルールは事前に確認しておきたいものですね。[文・構成/grape編集部]
2024年07月28日本格的な夏を迎えた、2024年7月下旬。夏休みやお盆休みを使って、帰省や旅行をしようと、計画している人も多いのではないでしょうか。中には、飛行機を利用して出かける人もいるはず。飛行機に乗る時には、機内に持ち込むことができないものもあるので、旅行前にしっかりと確認しておきたいですね。ドライアイスや保冷剤は飛行機に持ち込める?夏は、食品が傷まないように、お土産品にドライアイスや保冷剤を入れることがよくあります。また、アイスリングやクールリング、ネックリングなどと呼ばれる、首元を冷やす保冷剤を熱中症予防のために、持って行きたい人もいるでしょう。※写真はイメージ全日本空輸株式会社(以下、ANA)には「ドライアイスや保冷剤は、預入または機内持ち込みできますか」という質問がよく寄せられる模様。ウェブサイト上で、以下のように回答していました。■ドライアイス<国内線><国際線>生鮮食料品等を冷却するために使用するものは1人あたり2.5kgまで機内持ち込み・お預けともに可能です。※生鮮食料品等を冷却する目的以外のドライアイスは機内持ち込み・お預けともにできません。■保冷剤*1(凍っている状態、ゼリー状どちらも)<国内線>預入・機内持ち込み:一般的に市販されている保冷剤(アイスパックやクールリングなど)については特に制限はありません。<国際線>預入:一般的に市販されている保冷剤(アイスパックやクールリングなど)については特に制限はありません。機内持ち込み:液体物の制限対象となっているため、100ml(g)を超える場合は持ち込みできません。*1 瞬間冷却剤(ヒヤロン、パンチクール、ひえっぺなど)は、冷却状態にあるもの、未使用かを問わず機内持ち込み・預入ともにできません。ANAーより引用ドライアイスについては、国内線と国際線ともに、生鮮食料品などを冷却する用途であれば、2.5kgまでなら機内持ち込み、預入が可能なのだとか。保冷剤は、国内線であれば機内持ち込み、預入ともに、特に制限はないそうです。ただし、国際線については液体物の制限対象となっているため、1003を超える場合、機内持ち込みはできません。預入については、特に制限はないので、もし国際線を利用する場合は空港で預けるのがいいかもしれません。また、叩くことで内容物が冷える瞬間冷却剤については、機内持ち込み、預入ともにできないため、持って行かないよう注意しましょう。※写真はイメージネット上では、特にクールリングや瞬間冷却剤の持ち込みについて「できない場合があるからよく確認して」という注意喚起が広まっています。夏のおでかけに向けて、気になっている人は多いようで「知らなかった」「盲点だった」という声も上がっていました。航空会社によっても、手荷物の基準が異なることがあるようなので、夏のおでかけ前に、今一度確認しておきましょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月28日夏休みシーズンに飛行機での旅行を計画している人は多いでしょう。飛行機には、安全やセキュリティなどの理由から、機内に持ち込めないものがあります。外出時の暑さ対策に欠かせないハンディファンは、機内に持ち込むことができるのでしょうか。ハンディファンは機内に持ち込める?JALが回答旅行先ではさまざまな観光スポットを巡るでしょう。そのため、コンパクトで手軽に熱中症対策ができるハンディファンがあると、便利ですよね。日本航空株式会社(以下、JAL)のウェブサイトには、ハンディファンが機内に持ち込めるかどうかについて、以下のように記載されています。充電式のハンディファンは、お手荷物としてお預かりできません。必ず機内持ち込み手荷物として機内へお持ちください。※ハンディファンのバッテリーで、リチウムイオン電池のワット時定格量が160Whを超えるものは機内持ち込みもできません。日本航空株式会社ーより引用JALではハンディファンを機内に持ち込めるとのこと。ただし、預け入れはできないので、必ず手荷物として持ち込む必要があります。また、ハンディファンに内蔵されているリチウムイオン電池のワット時定格量が160Whを超えるものは、機内に持ち込むことができないため、注意が必要です。ハンディファンが機内に持ち込めることを知らなかった人は、多かったのではないでしょうか。機内でも旅行先でも涼しく過ごせるのは嬉しいですよね。今後、飛行機に乗る予定がある人は、持ち物が機内に持ち込めるかどうかを、確認しておきましょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月27日タレントの川崎希が17日に自身のアメブロを更新。トラブルが発生し飛行機に乗れなかったことを報告した。家族で世界一周旅行中の川崎は、この日「トラブルがあり、予定してた飛行機に乗れませんでした」とハプニングを報告。「ちょっと怒ってます」と述べ「よかったらみてみてね」とトラブルの様子を収めたYouTubeチャンネル『アレクのんちゃんちゃんねる』の動画を紹介した。その後に更新したブログでは「早朝便でエジプトの国内線でカイロからルクソールに行く予定」だったことを明かすも「オーバーブッキング(過剰に予約取りすぎて席がなくなること)で飛行機に乗れなくなりました」と説明した。続けて、昼過ぎの便に変更になったそうで「ツアーに参加出来なくなったり大変だった」とコメント。「最初は機体に問題があったからこの便は飛べないと違うこと言われてた」と明かし「もぉ~」と憤慨した様子でコメントし、ブログを締めくくった。
2024年07月18日『1型糖尿病』を抱える薬学生の、みくまちゃん(@popococo0326)さんは、全日本空輸株式会社(通称:ANA)の飛行機を利用した時のエピソードをXに投稿しています。『1型糖尿病』は、現在の医学では治らない病気といわれており、薬により血糖をコントロールしなければなりません。低血糖になると、アラームで知らせてくれる『血糖測定器』を持ち歩いている投稿者さん。フライト中に『血糖測定器』のアラームが鳴り、だんだん足に力が入らなくなったのだとか。低血糖を起こした時のために持っていたブドウ糖を補充しようとしましたが、それが入ったポーチが上の荷物入れにあることに気が付きます。※写真はイメージ幸いにも、キャビンアテンダント(以下、CA)が通りかかったため、事情を説明し、荷物入れにある薬を取ってもらいました。その後、投稿者さんの症状などを詳しく聞いてくれたというCA。低血糖になったら、糖分を取らないといけないことを話すと…。CAは、投稿者さんの体調を気に掛け、飴とリンゴジュースを持ってきてくれたのです。袋の中には、たくさんの飴が入っており、少しでも体調がよくなるようにという想いが感じられますね。投稿者さんは、CAの対応に「本当に感謝です。ありがとうございました」と気持ちをつづっていました。CAによる『神対応』は、投稿者さんの記憶に残り続けるでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年07月12日タレントの川崎希が11日に自身のアメブロを更新。飛行機の乗り継ぎでヒヤヒヤした出来事をつづった。この日、川崎は「日本から乗り換えありの便でエジプトに行く予定なんだけど」と述べつつ「飛行機到着が遅れたみたいで乗り換え時間が50分しかない」と説明。さらに「通過する検査所?が激混みで」と焦った様子でコメントした。続けて「あわあわしてたら次の便も1時間少し遅れてるみたいで間に合いました~!!」と報告し「乗り換えってヒヤヒヤするね」とつづり、ブログを締めくくった。
2024年07月12日タレントの北斗晶が22日に自身のアメブロを更新。夫でタレントの佐々木健介と朝一番の飛行機で向かった場所を明かした。この日、北斗は「朝一番の飛行機で移動」することを明かし「こちら九州は、曇り空だけど行く先はいいお天気みたいです」と説明。「それでは~」とつづった。続けて更新したブログでは「小さな飛行機に乗り込み いつも後ろから背中を押してヘルプしてくれるパパ」と北斗の背中に手を添える佐々木の姿を公開し「有難う」とコメント。「着いた先は奄美大島~」と奄美大島に到着したことを報告し「さー何が始まるのかな!?」とつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「私も行ってみたい場所です」「楽しんで下さい」「パパのちょっとした優しさ素敵ですね」などのコメントが寄せられている。
2024年06月22日2024年5月、アメリカに住む6歳のザビエル・ジョエルくんが幼稚園を卒業しました。しかし、ザビエルくんは家族の用事で旅行に行くため、卒園式を欠席することになったのです。空の上でサプライズ卒園式卒園式当日、ザビエルくんは卒園生が着るガウンと角帽を身につけて『フロンティア航空』の飛行機に搭乗。それに気付いた客室乗務員が彼の母親と祖母に声をかけて、ザビエルくんが卒園式を欠席したことを知ります。そこで乗務員たちは「機内で卒園式をしませんか?」と提案。するとみんなが喜んで同意して、空の上で卒園式が行われました!@flyfrontier Graduating kindergarten calls for a sky-high celebration. When Xavier missed his kindergarten graduation due to traveling out of town, our flight attendants stepped in to surprise him with a special in-flight ceremony. Congratulations, Xavier! : @xkids_mommy #flyfrontier #frontierairlines #fyp #foryoupage #heartwarming #hopetok #graduation ♬ original sound - Frontier Airlinesほかの乗客たちの温かい拍手と声援を受けながら、通路を誇らしげに歩くザビエルくんはとっても嬉しそうですね。『フロンティア航空』がSNSでこの日の動画や写真を紹介すると、たくさんの祝福の声が上がりました。・なんて素敵なんだろう。感動して泣いてしまったよ。・ザビエルくん、おめでとう!これからの人生で、きみの夢と願いがすべて叶いますように!・彼はこの出来事を決して忘れないだろうね。ザビエルくんの母親であるジャネリーさんは、自身のTikTokで「息子の卒園式を忘れられないものにしてくれたフロンティア航空に感謝します」とつづっています。赤いガウンと角帽を身につけて飛行機に乗ったザビエルくんは、「ぼくは今日卒園するんだ」という誇らしい気持ちを抱いていたはず。空の上で行われた特別な卒園式は、ザビエルくんにとって一生の思い出になることでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年06月18日子供を連れて、電車やバスなどの公共交通機関を利用する際、「周囲に迷惑をかけないか」と気遣う親は多いもの。特に、長時間移動となる飛行機を使う場合は、より不安が大きいといいます。2歳児を連れて飛行機に乗ったら?仕事柄、2歳の息子さんを連れて飛行機に乗ることが多いという、ちゃず(chaz_comic)さん。ある日も、周りに迷惑をかけないように配慮しながら、飛行機に乗っていました。すると、隣に座っている年配の夫婦が、ちゃずさんのほうを見て、ひそひそ話を始めて…。ひそひそ話の内容は「ちゃずさんの息子さんに、外を見せてあげたほうがいいんじゃないか」というものでした!迷惑だったわけではなく、自分たちの孫と重ねて、ほほ笑ましい気持ちで見守ってくれていたようです。子供がいることで周囲に対して、申し訳なさを感じていたちゃずさんは、夫婦の優しさに心を救われたのでした。【ネットの声】・素敵なご夫婦ですね。世界がみんなこうであってほしい。・すごくいい話。私も子供と飛行機に乗った際、周囲の人に親切にしてもらったことがあり、感動しました。・心が温かくなりました。優しい人に出会えると、おでかけも楽しみになりますよね。・子連れに厳しい世の中ですが、こういう優しい人たちでいっぱいになったらいいな。さまざまな人が利用する公共交通機関では、子供連れの親に対して「うるさい」などと、きつく声をかける人も少なくないといいます。もちろん親側は、周囲に最大限配慮しなければなりませんが、心ない声をかけられたら、外出するたびに肩身の狭い思いをしてしまうでしょう。ちゃずさんが出会った夫婦のように、温かい言葉をかける人がいることで、心を救われる親はたくさんいるはずです。[文・構成/grape編集部]
2024年06月12日子連れのフライト中は、毎回CAさんが気にかけてくれた(※写真はイメージです)3歳の息子と5ヵ月の娘を持つ父親ですが、飛行機に乗るときは、キャビンアテンダント(CA)さんたちの優しさにいつも助けられています。これまでに2回ほど、冠婚葬祭の用事で、子どもを連れて飛行機に乗らなければならないことがありました。1回目は息子が1歳半の時で、物事の判断はつかない上に動き回りたくて仕方がない時期。席でじっとしていることができずに、何度も立ちあがったり泣き叫んだりしてしまいました。「こちらの席へご移動されますか?」(※写真はイメージです)狭い機内でなるべく迷惑をかけないようにと必死にあやしましたが、私たち家族が座っていた列はすべて埋まっていて、周りの視線が気になりヒヤヒヤ……。するとさりげなくCAさんが「空いている席にご移動されますか?」と声がけしてくださり、ゆとりのある席へ移動させてもらうことができました。また2回目のフライトでは娘を抱っこ紐で連れていたため、泣くたびにどうしても席を立ってあやさなければならなりません。その時もCAさんが「どうぞこちらのスペースを使ってください」と、従業員用の空きスペースを貸してくださり、とても助かりました。安心して搭乗できるのはCAさんが居てくださるから(※写真はイメージです)このような配慮だけではなく、「お子様は初めてのフライトですか?」「もう少しで着くからね、安心してねー!」などと温かい言葉をかけてくださり、慣れない子連れのフライトで焦っている私自身も落ち着くことができました。さらに毎回機内用のおもちゃをくださるので、フライト中も子どもたちは楽しく過ごすことができました。CAさんの存在があるからこそ、安心して子連れで飛行機に乗ることができています。お仕事とはいえ、毎回優しく気を遣ってくださり、いつも助かっています。本当にありがとうございます。====================※本記事は、編集部に寄せられた実際のエピソードを元に再構成しています。エピソード募集中妊娠中、子育て中に誰かに助けてもらって感謝していることはありませんか。そんな「ありがとう」の気持ちを込めたエピソードを募集しています。あなたのすてきな体験談を教えてください。投稿フォームはこちら
2024年05月03日旅行や出張で、荷物のパッキングをしていると「これって、飛行機に持ち込めたっけ」なんて思うことがありませんか。例えば、手指の消毒に便利なスプレーやジェルタイプのアルコール消毒剤を、外出時に持って行く人は多いでしょう。しかし、機内に持ち込んでいいものか迷いがちです。「飛行機に持ち込める?」JALが回答日本航空株式会社(以下、JAL)は、ウェブサイトで「機内に消毒液(アルコール消毒液を含む液体、ジェル、スプレー)は持ち込めますか」という質問に、回答しています。化粧品や医薬品類(医薬部外品)に分類される、日常の手指消毒・除菌を用途として一般販売されている消毒剤や除菌剤(アルコール消毒剤を含む液体・ジェル・スプレー)は、以下の条件を満たす場合に限り、お持ち込み、お預けが可能です。<条件>1容器あたりの容量または質量が0.5kgまたは0.5リットル以下であり、かつ1人当たり2kgまたは2リットル以下であること。※非放射性の化粧品類・医薬品類とスポーツ用品・日用品のスプレーあわせて2リットルまたは2Kgまでです。機内へお持ち込みの場合は、液体物制限対象となるため、航空機内への液体物持ち込み制限についてをあわせてご参照ください。なお、一部の空間除菌製品は、使用時に腐食性物質(亜塩素酸ナトリウム水溶液)が生じるため、機内への持ち込みおよびお預けともにできません。例)クレベリン置き型、スティックペンタイプ、フックタイプおよびその類似品日本航空ーより引用アルコール消毒液を機内に持ち込んだり預けたりするには、1容器あたりの容量または質量が0.5kgまたは0.5ℓ以下であり、かつ1人当たり2kgまたは2ℓ以下と決められています。また、カバンへ入れて携帯しやすいサイズのスティックペンタイプのほか、一部の商品は、使う時に腐食性物質が生じるため、機内への持ち込みやお預けはNGです。手軽に持ち運びやすいスティックペンタイプなどは、持ち込めないことを知っておけば、手荷物検査にひっかからず、スムーズに搭乗できるでしょう。JALによると、消毒剤や除菌剤の持ち込み制限については、国や地域、航空会社によってルールが異なるため、それぞれ確認する必要があるとのこと。楽しい旅行や大事な出張で、幸先のいいスタートが切れるように、飛行機内への『持ち込みルール』は、事前に確認しておくことが大切ですね。[文・構成/grape編集部]
2024年05月01日子どもがまだ生後半年くらいのころ、初めて子連れで飛行機に乗りました。お願い!泣かないで!!隣に座ってたい男性が終始、ため息、にらみつけてきて本当に怖かったです。確実に煙たがられている感じでした。電車と違って逃げることができないので本当に苦痛でした。飛行機に乗る約2時間の間、子どもが少し「うー!」と言うだけ「はぁ…。ったく…。」と呟き、冷たい視線を感じました。私は、子どもに泣かれないようにヒヤヒヤしながら過ごしていました。 ◇◇◇ この出来事があってから、飛行機や新幹線など、長時間乗る公共交通機関は乗らないようになりました。その後、車を購入し車移動をするようになり気がラクになりました。 作画/さくら著者:小林りか40代、現在子供は12歳です。そろそろ反抗期かなというかんじです。
2024年05月01日1歳の娘と飛行機に乗ったときのことです。娘がぐずり始めると、遠くの席から70代くらいの男性が私の席までやってきて怒鳴りました。その後、さらにまさかの展開に……。こ、怖い…!帰省のため、飛行機に当時1歳の娘と2人で乗りました。座席は右の窓側の一番後ろ。出発時間が過ぎたころ、70歳くらいの男性が遅れて搭乗。私の5列前の、左側の窓側に座りました。私はシートベルトをしてひざの上で娘を抱っこしていたのですが、まだ動きたいのに無理やり座らされたことで、泣き出してしまいます。すると遅れて搭乗したその男性が、「うるせぇな! 静かにしろよ!」と自分の座席から移動して、私の横までやってきたのです。ものすごい剣幕だったため、手をあげられるんじゃないかと思いとっさに子どもを手で覆います。すぐにCAさんが駆けつけてくれて、幸いそれ以上のトラブルはなく男性は席に戻って行きました。 しかし降下のとき、今度は気圧で耳が痛いようで、また娘が泣き出しました。すると斜め前から「うるせぇな! あやし方知らんのか!」と、先ほどの男性の怒鳴り声が聞こえ、ずっと後ろを向いて睨まれ続けました。到着後、最後に降りようと準備をしていると、その男性が左の通路に立って私が降りるのを待っていて……。ひと言言ってやる!というような雰囲気で仁王立ちになり、こちらを見ていて恐怖を感じた私は、CAさんに守られながら右側の通路から急いで降りました。 ママになってまだ約1年。初めての育児で、あやし方も日々勉強中の身に起こった今回の出来事。子どもの泣き声がうるさかったことについては申し訳ない気持ちでいっぱいですが、「あやし方知らんのか!」と言われて「ママになったばかりでまだ勉強中です! だけど頑張っています!」と反論したかったのが本音です。守ってくださったCAさんには感謝しています。そんな私も今は高校生を育てるママ。今後同じような境遇の方を見たら、守ってあげたいと思っています。 ※小さな子は耳抜きができず、離着陸時の気圧の変化によって泣き出してしまうことも多いです。このような場合は母乳や育児用ミルクを与えてみましょう。おしゃぶりをくわえさせるだけで改善されることもあります。 作画/赤身まぐろ著者:上野章子監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月27日羽田空港に向かう飛行機の中で、初の海外旅行に胸を踊らせていた私。しかし、羽田空港に着陸する寸前、思いがけないハプニングに見舞われてしまって……!? 寝不足のままダッシュで飛行機へ!家族で海外旅行に行ったときの話です。初めての海外旅行に心躍らせていた私は、旅行前日の深夜まで海外旅行にまつわる動画を観ていました。そのせいで旅行初日の朝、大幅に寝坊してしまったのです。さらに、寝不足の眠たい目を擦りながらベッドから起き上がると、不運なことに生理が始まっていました。 その後、急いで生理用品をかばんに詰め込んだ私は、「早く準備しなさい!」と玄関で待ちくたびれている母のもとへ。そして、朝ごはんを食べる時間もトイレに行く時間もないまま、バタバタと駆け足で羽田空港行きの飛行機に飛び乗ったのです。 着陸まであと数分…だけど我慢できない!その後、羽田空港行きの飛行機に乗っている私たち乗客を、台風による暴風が襲いました。実はこのとき台風シーズン真っ只中の9月で、この日は直撃ではないものの台風の影響をおおいに受け、飛行機は羽田空港に着陸できるかわからない状態になってしまいました。 ハプニングに見舞われたのは、あと数分ほどで羽田空港に着陸するとアナウンスが流れたときでした。「あと数分耐えて空港のトイレに行こう」と尿意を我慢していた私は、暴風による飛行機のぐわんぐわんとした揺れで、気持ち悪くなってしまったのです。「もう少しの辛抱だ! 頑張れ私!」と自分を鼓舞したのですが、ここで生理痛がズシーンと重くなってきて、吐きそうなくらいに気持ち悪くなってしまいました。 その後、飛行機は一度着陸を試みたものの、悪天候のためしばらく上空を旋回することに……。そのアナウンスが流れた瞬間、我慢の限界を迎えた私はCAさんに声をかけてトイレに駆け込みました。 空腹状態で尿意を我慢していたことに加え、乗り物酔いや生理痛にも襲われて体調は最悪です。CAさんから「できるだけ早く席に戻ってきてください」と言われたものの、吐き気と激しい生理痛でしばらく身動きが取れず、狭いトイレの中で座ったまま2回ほど吐き、やっとのことでトイレから出ることができました。 私が原因で着陸できない!?トイレから出ると、多くの乗客たちが白い目で私をジーッと見ています。どうやら、私がトイレにこもっている間に着陸にチャレンジするという機内アナウンスがあったようですが、私が席を外していたため、着陸できなかったようでした。 CAさんは、母に「トイレにいる娘さんにお声をかけてもいいでしょうか?」と許可を取ってから、トイレのドアを叩きながら私に出てこられるか聞いていたらしいのですが、生理痛と吐き気に耐えていた私はいっぱいいっぱいで、飛行機のエンジン音も邪魔してCAさんの声が聞こえず、意思疎通が取れなかったのです。 私がトイレにこもっていたせいで、飛行機は再び空を旋回する事態となってしまいました。 今回の事件の原因は私にあります。体調不良になったのは前日の寝不足の影響が大きかったと思いますし、同じ飛行機に乗っていた乗客のみなさんには、迷惑をかけてしまって心から申し訳なく感じています。 今後は他の人たちに迷惑をかけないためにも、旅行の前日にはしっかり寝て、当日の朝はきちんと朝食を食べるようにし、万全の体調で旅行に臨むようにします。また、旅行と生理が重なって下腹部が痛み始めたら、早めに鎮痛薬を飲むようにしたいと思います。 著者/月野結作画/モリナガアメ 監修/助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。 ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように! イラスト制作者:マンガ家・イラストレーター モリナガアメ
2024年04月17日わが家の娘が1歳になったころ、夫の実家へ帰省することになりました。初めての飛行機での移動だったので、娘のために事前にさまざまな状況を想像して準備をしたのですが……。予想外な出来事に放心状態になりそうだったお話です。義実家へ帰省、娘は初めての飛行機長女が1歳になったころ、夫の地元へ帰省することになりました。義実家は遠方のため飛行機での移動です。 娘は初めての飛行機移動になるので、快適に過ごせるか、周囲の方へ迷惑をかけることがないか、事前にさまざまなことを想像して準備を進めました。 そして準備万全! 忘れ物もないことを何度も確認し、いざ出発です! これは想定していなかった…無事に搭乗し、2時間のフライトが始まりました。育児用ミルクも飲んだし、おむつも替えた! おもちゃや絵本もあるし、なんでも来い!というような心境の私。 さっそく、娘がお気に入りの光るおもちゃをつかみました。このおもちゃ、電源がありスイッチを入れると光るのですが、なぜか光らない……。いろいろと試しても光らず、おそらく電池切れ! ここまで順調に進んでいたのに、娘は泣いてしまいました。 一度泣き始めた娘は、他のおもちゃを見てもなかなか泣き止みません。夫とともにあやし、なんとか落ち着きましたが、ヒヤヒヤしました。着陸したあと、すぐに電池を買いに行ったのでした。 準備は万全だと思っていたのですが、まさか電池切れとは……。このときは娘が落ち着いてくれたのでよかったですが、その後の旅行の際には、事前におもちゃなどの電池を交換するということがリストとして追加されました。どんなときも、起こり得るピンチを想像して行動するべきだと思わされた出来事でした。 イラスト/ミロチ著者:高山ななみ監修者・著者:助産師 松田玲子医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。
2024年04月11日「家庭で天ぷらなどを揚げた後の食用油が飛行機を飛ばすって、すごいこと。脱炭素につながっていくことを多くの方に知っていただき、食用油の回収にご協力いただきたい」3月24日、羽田空港内のJAL格納庫で開催された「国産SAFの取り組み拡大に向けた発表会」で、東京都の小池百合子知事は、カーボンニュートラル達成に向けた廃食用油回収の必要性を訴えた。「SAF(サフ)」とは、“持続可能な航空燃料(Sustainable Aviation Fuel)”のこと。廃食用油や植物由来のエタノールなどを原料とするSAFは、石油から作る航空燃料に比べ、CO2排出量が80%程度削減できるという。大気中のCO2を増やさず、従来の航空燃料と同じように使えるエネルギー源であることから、いま世界中で注目されている。「政府は、2030年までに国内の航空会社が使う燃料の1割(年170万キロリットル)をSAFにする目標を掲げています。しかし、国内で廃食用油を効率的に回収する仕組みは、まだまだ整っていないというのが実情です」(全国紙社会部記者)全国油脂事業協同組合連合会(全油連)の資料によると、SAFの原料となる廃食用油は、国内で年間50万トン発生。そのうち事業系(飲食店、事業者など)から発生する40万トンのうち12万トンは海外に輸出され、外国企業がSAFを製造する際に使用されている。残る10万トンは家庭から発生したものだが、ほとんどが廃棄されている。■各自治体で廃食用油回収の取り組みがそこで、廃食用油の回収拠点の拡大と資源循環の啓発活動を行っているのが、「Fry to Fly Project」。現在、東京都や神奈川県、京都市などの自治体、大手企業など100団体が、このプロジェクトに参加。京都市では、1997年ごろからすでに家庭で使用した天ぷら油などの廃食用油からバイオディーゼル燃料を精製し、ごみ収集車や一部の市バスの燃料として利用している。「京都市内には約1千700カ所の回収拠点があり、市民の方々の回収意識も高いです」(事務局)神奈川県藤沢市や川崎市などでは、一般の分別ごみとして回収拠点を設けたり、名古屋市では、市内の回収協力店舗(スーパー73店舗)で廃食用油の回収を行っている。ユニークな取り組みを実施しているのは埼玉県入間市。家庭で使用した廃食用油をスーパーの回収ボックスへ持ち込むと、油の量に応じてアプリに脱炭素ポイントが加算。ポイントは地域商店や市が主催する特典交換会で商品等に交換できるそうだ。東京都も、廃食用油を回収する都内の自治体に対し、回収経費を最大200万円補助する取り組みを始めるなど、SAFへの関心度は高まりつつある。その一方で、原料となる廃食用油の取引価格は、2021年の夏ごろまでは、1キログラムあたり約50円だったのが、その後100~150円前後を推移するなど、2?3倍に上昇。世界中で、廃食用油の争奪戦が始まっている。「2025年までに、大阪府堺市に日本初の国産SAFの大規模生産プラントが完成し、生産が開始される予定です」(前出・社会部記者)家庭から出た揚げ物の残り油を原料にした国産SAFで、ジェット機がバンバン飛ぶ日も近い!
2024年04月11日2歳の息子を連れて飛行機に乗っているとき、なんとなく後ろから衝撃が来ている気がしました。夫が後ろの席を見てみると、そこには……。なんだか衝撃が…まだ息子が2歳のころのお話です。実家がある九州から東京に戻る飛行機の中で、ずっと私のひざの上でおとなしくしていた息子が、窮屈なのと気圧のせいかぐずり始めました。夫と2人であやしながら、なんとか息子の気を逸らしたり楽な姿勢を探したりとあたふたしていたこともあり、最初は気づかなかったのですが、何となく真後ろから衝撃が来るような気がしました。息子が落ち着くと座席の異常もおさまるのですが、少しぐずり始めるとまたドンッと後ろから衝撃が……。夫が後ろの席をのぞいてみると、若い女性が座席を蹴っていました。静かな機内で度々ぐずってしまい、申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、息子がぐずる度に蹴られるのでとても悲しかったです。 後味の悪いまま飛行機を降りて歩いていると、女性の隣に座っていた40代くらいの男性が追いかけてきて、「大丈夫でしたか? あまりにひどいから僕が注意しようかなと思っていたくらいです」と声をかけてくださりました。わざわざ追いかけてまで心配する気持ちを伝えにきてくれた男性に感謝した出来事です。 作画/森田家著者:歌山 晴子
2024年03月29日3月21日、シンガー・ソングライターの吉幾三(71)に飛行機での横柄な態度を告発された自民党議員がブログを更新。そこで、飛行機にまつわる持論を展開し物議を醸している。さかのぼること昨年5月、吉はYouTubeにアップした動画で、飛行機の中に言葉遣いが乱暴で横柄な態度をとる国会議員がいたと発言。当時議員の名前を明かさなかった吉だったが今年2月、『FLASH』のインタビューで議員のイニシャルを告白。そして3月19日、YouTubeにアップした動画で、議員の実名を公表することに決めたと語った。議員の実名は、吉のもとに届いたという現役CAからの手紙によって明かされることとなり、そこにはこう綴られていた。《吉さまがYouTube内でおっしゃっていらした『態度が横柄な政治家』の方は長谷川岳さんでしょうか。実は私も実際に長谷川さんがご搭乗の便を数回担当した事があります。会社から事前に注意点が(何項目も)知らされ、仕事の前からナーバスになっております。その内容が自分勝手で我儘なものなのです。例えば、『枕は2つ用意する』『到着が遅れる時は早めにお知らせする』など多岐に渡ります。本来であれば会社にしっかりと対応してほしいところですが、全て現場の私たち乗務員に押し付けられ対応に苦慮しております》横柄な態度をとる議員とは、北海道選挙区から選出された自民党の長谷川岳参院議員(53)だというのだ。さらに手紙によると長谷川議員は《非常に高圧的な言い方》で、特に到着が遅れることに関しては《鬼の首を取ったような言い方》でクレームをいれてくるという。そして手紙を紹介した後、吉は長谷川議員に対して「歳いったら人との接し方をちゃんとしなきゃ恥ずかしいよ」と苦言を呈した。■事実確認のために本誌が何度も連絡したものの…そんななか、当の長谷川議員も反応を見せた。21日正午すぎにブログを更新し、《本日は航空政策および飛行機の遅延についての考え方を述べたいと思います》と切り出すと、《私は、航空会社の対応について、機内で発言をする際、三つの原則に従います。一つ目は「正確な情報を伝えているか」、二つ目は「不都合な情報をしっかりと開示しているか」、三つ目は、「正しい見立てを立てた情報発信となっているか」の三点です》と説明した。機内での発言について自身のエピソードを交えながら持論を展開した長谷川議員。たとえば、飛行機の出発が大幅に遅れたことに対し発言した時には次のような状況があったとした。《あるとき搭乗した飛行機の出発が大幅に遅れていました。出発時間をとうに過ぎてから「管制の指示によって出発許可を待っているため遅れが生じている」との機内アナウンスが入りましたが、外を見て驚きました。まだ航空会社は機内への貨物の搬入作業の途中であり、相当な貨物が残っている状況でした。遅延の原因は管制の指示ではなく、また、出発許可以前の話であり、航空事業者の準備が遅れているために、出発が遅れている状況が一目瞭然でした。これを航空当局の責任にすりかえ、そしてそれを情報として流すことは許されるものではありません。そのことについてその場で発言をさせていただきました》また、あるとき大幅な出発遅延が生じた際には、《機内で出発を待っているときにアナウンスがかかり、「出発準備に時間が生じている」とのことでありましたが実態は違いました。搭乗手続きのミスで、搭乗券と機内の搭乗者数に大幅な差異が生まれ、その確認業務に多くの時間を要しておりました》と、アナウンスと実情が異なっていたと回想。《すべてを開示できないまでも、搭乗名簿と搭乗者数が異なった状況であり、本来ならばその確認に時間がかかっていることが航空会社の開示するべき情報であり、その場で発言をさせていただきました》と、その際に発言をした意図を明かした。また、出発が大幅に遅れた際にアナウンスが入ったというが、アナウンスで説明された遅延時間が実態と違ったこともあったという。《「10分ほど遅延をする」とのことで、乗客の方お一人が、突如飛行機を降りることとなったことが原因でありました。しかし、その方の荷物を貨物室から取り出し、そしてさらには離陸許可を得るには50分以上の時間がかかるはずです。実際は60分近くの遅延となりました。本来、地上業務と客室と貨物室とが十分な連絡をとっていれば、1時間近く遅延が見込まれる時間を乗客に伝えることができたはずであります。正しい見立てを伝えて頂ければ、携帯電話が使用できる段階で乗客の皆さんも到着後の予定変更など対応出来たのではないかと思います。その場で発言をさせていただきました》そして、《私自身も、航空行政に関わる以上、民間の事業者の皆さんの努力にあわせて、空港側、行政側の努力も最大限求めて行くことに変わりはありません》などと綴った。いっぽう《昨年秋にお会いした記憶に残る客室乗務員の方のご対応について、申し上げます》とした上で、着陸寸前の飛行機が暴風雨に見舞われた際、客室乗務員のチーフが「揺れはありますが機内に影響はないのでご安心ください」とアナウンスしたことや、そのチーフが操縦室と連絡をとって飛行状況と着陸に関する見立てを乗客に伝えるよう指示したというエピソードを紹介。そして《まさに客室乗務員の方が乗客の安全の責任者となり、安心と安全を確保して頂いた瞬間でありました》と振り返った。《今後も原則に基づいて航空行政について発言して参りたいと考えます》と結んだ長谷川議員。2400字にわたって説明したが、吉やCAが横柄な態度を告発したことについて一度も触れることはなかった。本誌は21日、長谷川議員の事務所に何度か電話で問い合わせを試みたが、応答はなかった。
2024年03月21日飛行機から追い出された2人の女性が、航空会社への怒りを1 NEWSに語った。彼女たちは「体が大きすぎる」ことが理由だったと主張している。車いすユーザーのエンジェル・ハーディングさんとその友人は、15日にニュージーランド航空のネーピア発オークランド行きの便に搭乗した。タキシング中、ハーディングさんが左腕に痛みを感じて振り返ると、客室乗務員が彼女のアームレストを押し下げながら、「あなたたちが正しい位置に座るまで離陸できないと機長が言っているんです!」と攻撃的な口調で話しかけてきたという。乗務員は「不都合な事態が発生したため、お客様は全員降機していただきます」とアナウンスし、再びハーディングさんたちのもとへやって来て、「お二人は4席予約するべきでしたよ。一人2席ずつ!」と言い放った。このとき初めて、ハーディングさんと友人は自分たちが“不都合な事態“であったことに気づいたそうだ。乗客は全員降ろされた後、再度機内へ案内された。離れた席に座っていたもう一人の車いすユーザーの友人も機内へ戻ることができたが、ハーディングさんと友人は再搭乗を許されなかった。その際、なぜ搭乗させてもらえないのか説明を受けることはなかったという。またその後の便は満席だったため、次に乗れるのは2日後。さらに、今度は一人2席予約するように言われたという。ハーディングさんたちが2席ずつ航空券を購入する経済的余裕がないことや、ネーピアに頼れる人もいないと話すと、ニュージーランド航空は二人の宿泊代と食事代、そして代替便のチケットを提供すると申し出た。しかし、その日の便に空席が出たため、ハーディングさんたちは無事オークランドへ行くことができたそうだ。「彼らが私たちを乗せなかったのは、私たちの体格に大きく関係していると思います。彼らはそうとは明言せず、“不都合だ“と言ったんです。あれは差別でした。私たちはみんな人間です。私たちが今回経験したようなトラウマを、誰にも味わってほしくありません」と、1NEWSの取材に対して語るハーディングさん。彼女と友人は、「傷つけられ、侮辱された」としてニュージーランド航空に補償を求めている。Daily Mail Australiaによると、オーストラリアとニュージーランドには、体の大きな乗客に複数の座席の予約を義務づける法律はないという。
2024年03月18日