俳優の高橋英樹が8日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻夫婦から届いたプレゼントを堪能した日のエピソードをつづった。同日のブログで、真麻は「母の日」というタイトルでブログを更新し「届いたようです母から写真が送られてきました」と自身が母親に贈ったプレゼントの写真を公開。「お味の方はどうなのか?」と述べ「今夜頂くそうなので、感想は父のblogにて」とつづった。この日、英樹は「息子すなわち真麻の旦那さんから母の日プレゼントが届きました」と報告し「お母さんいつもありがとうこれからもよろしくね」とメッセージが記されたプレゼントの写真を公開。「薔薇の花シュウマイ」「色変わり小籠包」と写真とともに紹介し「美味しかったなあ」と絶賛した。また「奥さんも喜んでいました!」と妻の反応を明かし「有り難う」と感謝のコメント。最後に「明日朝は早いので今日も早く!風呂に入ろう」と述べ、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵な母の日プレゼントですね」「美味しそうです」「食べるのもったいないですね」などのコメントが寄せられている。
2022年05月09日モデル・高橋ユウが3日、自身のSNSを更新し「昨日は制服で収録でした」とつづり、自撮りショットを公開した。キュートな制服姿を披露し「31歳、このお仕事のおかげで未だに制服を着ることが許されていてありがたい。笑」と投稿。ファンからは「本当にお綺麗です」「やば!学生ゆうちゃん31歳にはみえない、大学生はイケるかんじ」「ゆうちゃん 可愛いよ」「奇跡の31歳だね!」など、絶賛の声が寄せられている。
2022年05月03日俳優の高橋英樹が23日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻らとの家族ショットを公開した。この日、高橋は「夕方のひととき」と切り出し「どう見ても幸せなジイジですなあ(笑)」と孫を後ろから見つめる自身の姿を公開。「天気も良いし今日はやっぱりいい日ですなあ」と満足そうにつづった。続けて更新したブログでは「仕事終わりで揃いご飯」と家族で食事をしたことを明かし、家族ショットを公開。「ご近所のヌキテパさんにて」「こちらはデザート二種」と堪能したデザートの写真も公開し「その他は後程に、、」とコメントした。この投稿に読者からは「素敵なお写真」「ご家族揃っていいですね」「笑顔が最高です」などのコメントが寄せられている。
2022年04月24日普段見ることの出来ない芸能人ママたちのバッグの中身を紹介! 今回は、バラエティー番組でも大活躍中の高橋ユウさんです。 2歳の男の子のママ・高橋ユウさんが、息子さんとおでかけするとき(お泊りなしの場合)のバッグの中身を見せてくれました!「できるなら荷物を持ち歩きたくない」と言う高橋さんが厳選したアイテムとは? ママたちに人気の芸能人・有名人ママに、妊娠・出産・育児エピソードのリアルを教えてもらう人気連載! 気になるマザーズバッグや愛用アイテムを一挙公開♪ 高橋ユウさんのバッグの中身をチェック! 1マザーズバッグ73R(セブンスリーアール)のママバッグをずっと使っています。ポケットがたくさんあって、使いやすいんです。保冷シートのポケットも2つあるので、ミルクや飲み物なども入れられます。すごく軽いのに上部な生地なので、使い勝手が良いです。 2おむつ替えセットおむつは、メリーズパンツの「さらさらエアスルービッグサイズ」を使っています。持ち歩くのはいつも3枚。お尻ふきはムーニーの「やわらか素材」を愛用中。やわらかくて厚手なところがお気に入りです。ペーズリー柄のポーチはマザーズバッグについてきたもの。バッグの中の柄とお揃いです。 3お着替えセット息子の着替え上下と下着、靴下をセットで持ち歩いています。なるべくコンパクトにしたいので、フリーザーバッグに入れています。 4タブレット息子を京都の実家に預けるときなど、移動が長いときは、アマゾンの「fire7キッズモデル」という子ども向けのタブレットも持って行きます。絵本や学習アプリなどたくさんのコンテンツが入っています。割れにくくて、持ち歩きにも便利。5保湿&除菌保湿用に、白色ワセリンもいつも持ち歩いています。 6おやつ&お食事エプロンおやつは、バナナと息子が大好きなキャンディチーズ。お出かけ用のお食事エプロンは、コストコの「ビブスター」。ミッキー柄が可愛いです♡ 7水筒アンパンマンの水筒は、息子のスクール用に購入しました。自分で蓋を開閉できてラクなので、休日も持ち歩いています。息子は、基本的に水派です! 8おもちゃ2歳の息子はいま電車が大好きなので、トーマスのおもちゃを数個、お出かけに持っていきます。救急車とパトカーは今のお気に入り。その他の車は、その日の息子の気分で決めています♪ 9息子のリュックとおもちゃ息子用のリュックは1歳のお誕生日に、一升餅を背負うために頂いたもの。働く車たちと、塗り絵などを入れています。 私の必需品はこれ♡ 自分のものは最低限必要な物しか持ち歩きません。コスメポーチもミニバッグも持たない派! マザーズバッグのファスナーが付いたインナーポケットに入れています。 (右から)●ハンカチ、ティッシュ ●マリメッコの小物入れお友達がプレゼントしてくれた小物入れに、アロマオイルやリップクリームなどを入れています。 ●SHIGETAのアロマオイル「ゴールデンドロップス」という香りを愛用しています! SHIGETAのオイルは少しつけただけで香りが広がるところがお気に入り♡ 外に出る瞬間にマスクの外側につけたり、慌てたりして呼吸が荒くなっているときに使うと落ち着きます。 ●Fujikoのニュアンスラップリップティント「02 珊瑚ローズ」を愛用。赤みが少し強めのオレンジカラーが使いやすいです! ●F organicの色なしリップクリームしっかり潤って、保湿を保持してくれるところがお気に入り。やさしいお花とバニラの香りで癒されます。 ●スマホケータイケースはミラーになっているので、息子にカメラ目線をしてほしい時に役立っています! ●お財布ルイ・ヴィトンの「ポルトフォイユ・イリス コンパクト」の「ガレ」というカラーのお財布を使っています。荷物はなるべく少なくしたいので、財布もコンパクトなものを。●その他雑貨などAirPodsとボールペン、エコバッグもマストアイテム。エコバッグはDaddy’s girlのハート柄の物を愛用中。 ◇◇◇ 「タブレットやおもちゃは、近所の公園へ行くときは家に置いていきますが、遠出のときには持っていきます。週に1回くらいのペースでバッグの中の要るもの、要らないものを見直すのですが、今はこれがベストアイテムたちです」 「週に1回は、バッグの中身を見直す」という高橋さん。ついつい多くなってしまうマザーズバッグの中身ですが、必要最低限に抑えていて参考になりました!高橋さんありがとうございました! profile:高橋ユウ1991年1月19日生まれ滋賀県出身。モデル・女優。雑誌専属モデルを経て、ドラマやミュージカルなどなど女優としても活躍。2018年にK-1ファイターのト部弘嵩選手と結婚。2020年に第一子を出産。現在は、バラエティー番組に多数出演する他、YouTube配信も行う。高橋メアリージュンは実姉。 著者:ライター 廣瀬尚子二児の母。女性誌の編集を経て、フリーランスに。広告やアパレルブランドの撮影、雑誌やWEBマガジンの執筆などを手がける。
2022年04月22日出産後もタレント・モデルとして活躍する高橋ユウさんに、妊娠・出産・育児でのエピソードをインタビュー。 芸能人・有名人ママのインタビュー連載がスタート!ママたちに人気の芸能人・有名人ママに、妊娠・出産・育児エピソードのリアルを教えてもらいました。 高橋ユウさん(31歳)は、2018年にK-1ファイターの卜部弘嵩さんと結婚。2020年に第一子禅清(ぜんせい)くんを出産し、現在子育て中。旦那さんと一緒にテレビに出演する、仲睦まじい姿も印象的です。 今回は妊娠中大変だったこと、出産後に仕事との両立で悩んだことなどたっぷりお話しを伺いました。 妊娠中に悩まされた「食べづわり」 「夫婦で“子どもがほしいね”と話してから、2カ月くらいですぐに授かりました。妊娠経過は順調でしたが、妊娠3カ月後半から5カ月くらいまで、食べづわりがあったのがつらかったです。食べると元気なんですけど、少しでもおなかがすくと吐き気がしてしまって。 食べづわりのときに体が求めていたのは麺類! ラーメン、パスタ、マカロニグラタンのマカロニとか! とにかく麺が食べたくて仕方ありませんでした(笑)。 妊娠中もお仕事を続けていたんですが、“おなかがすいた”と思ったころには手遅れなので、移動中にパクッと食べられるものを事前に準備していました。でも麺類は太るし持ち歩きにくいので、ドライフルーツを食べて気を紛らわしていましたね。 普段は甘いものが好きなんですけど、その時期は欲しくならなかったです。すっきりするものが無性に食べたくて、パイナップルのドライフルーツをよく食べていました」 出産して、一番変わったのは「自分の性格」!「出産して一番変わったと思うのは、自分の性格だと思います。もともと優柔不断で“気にしい”なんですよ。でも、子どもが生まれてからは、気持ちの切り替えが早くなったような気がします。一番の味方がそばにいてくれるから、自信がつきました。 子どもは私のことをいつも肯定してくれるのに、その子にとってのお母さんを否定したらよくないなって思って。自己肯定感が強くなって、決断力もつきました。生まれて来てくれて良かったです」 赤ちゃんを預けて働くことへの葛藤…でも今は「息子は1歳まで保育園に通っていて、1歳以降はプリスクールに行っています。お仕事で夜遅くなってしまうときは、シッターさんや託児所を使っていろんな方に見ていただいています。 出産後に仕事を始めるとき、“1歳までは一緒にいた方がいいんじゃないか”とか、“赤ちゃんのうちは親が近くにいてあげないとかわいそうかな?”と悩みました」 「でも、お仕事中に息子を預けると子どもは全力でその場を楽しんでいて、会ったときに一回り成長して帰ってくるんですよ。“また人一倍、男気あふれる感じで帰って来た”とか。そういう姿を見ると、親といることだけがすべてじゃないんだなって思えるようになりました。 私自身が子どもと一緒にいたいという気持ちもありつつ、仕事をすることが私のリフレッシュにもなっているので、家に帰ったときに全力で愛情を注げています。今ではバランスも取れて良いことだらけだなって思います」 「子どもの意思」を尊重した子育て「子育てをするうえで、大切にしているのは、“1人の人間として、子どもの意思を尊重すること!” 例えば、息子は踏切が好きなんですけど、大人は踏切の音を“カンカンカン”って表す人が多いじゃないですか。でも、息子は“ダンダンダン”って言うんですよ。その子にとっては、そう聞こえているので、大切な感性を大人の意見で直さないようにしています。 息子自身が感じたものを、そのまま突き進んでいってほしいと思っています」 少しの時間離れた息子に会うたび「子どもがいてよかった」と思う 「仕事終わりに息子と会った瞬間、すべての悩みとか、疲れやイライラが全部取りのぞかれますね! “この子がいれば大丈夫”って思わせてくれるところは、本当に子どもがいて良かったなって思います。 子どもが日々成長して、喜怒哀楽を全力でぶつけてくれるところを見ると、一生懸命生きてるなって嬉しい気持ちになります」 最後に、ママたちへメッセージ「自分がママになってから、“世の中のママたちって、みんなすごく頑張っているんだな”って思いました。ママたちは毎日の育児や家事、お仕事などに疲れて、寝不足だったり、時には子どもを叱りすぎて自己嫌悪に陥るときもあると思います。でも、どんなママでも子どもはしっかりお母さんの愛情を感じながら育っていると思うので、自信を持って自分なりの子育てを貫いてほしいなって思っています」 ◇◇◇ 高橋さん、ありがとうございました! 仕事と子育ての両立はワーママ共通の悩みですよね 。お子さんも、仕事も大切に向き合っているのがひしひしと伝わってきました。 次回は、そんな高橋さんの【育児ルーティン】をご紹介♪ ぜひ、チェックしてくださいね。profile:高橋ユウ1991年1月19日生まれ滋賀県出身。モデル・女優。雑誌専属モデルを経て、ドラマやミュージカルなど女優としても活躍。2018年にK-1ファイターのト部弘嵩選手と結婚。2020年に第一子を出産。現在は、バラエティー番組に多数出演する他、YouTube配信も行う。高橋メアリージュンは実姉。 著者:ライター 廣瀬尚子二児の母。女性誌の編集を経て、フリーランスに。広告やアパレルブランドの撮影、雑誌やWEBマガジンの執筆などを手がける。
2022年03月31日俳優の高橋英樹が29日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻や自身とは違う孫の様子を明かした。この日、高橋は「暗くなってきておやつが食べたい」と切り出し、菓子を手にする自身の姿を公開。一方で、孫について「欲しいものしか食べない」と明かし「信じられない!」とコメントした。続けて「真麻の子供!私の孫!何でも食べたがり屋では無い!!」と説明。最後に「子供番組をじっと観て」とテレビを見る孫の写真も公開し「そのそばで食べたがり屋のジイシはおやつでした(笑)」(原文ママ)とお茶目につづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「可愛いなぁ」「孫ちゃん、意外ですね」「不思議です」などのコメントが寄せられている。
2022年03月30日モデル・タレントの高橋ユウが12日に自身のアメブロを更新。ママ友に息子の迎えを頼んだ結果を明かした。この日、高橋はロケで千葉県に足を運んだことを報告。撮影後、息子を迎えに行こうとスクールへ向かうも、高速道路が渋滞していたそうで「ナビで到着予定時刻を見ると、スクールの閉園後の15分後着」と説明した。続けて「やばいぞ。これは。まじでやばい」と焦った様子でコメント。夫も仕事で迎えに行けないために「誰に頼るべきか」と困った様子を明かし、「ダメ元で同じスクールに通う子のママさんに連絡した」と述べ、「晩ごはんやお風呂、バタバタする時間での連絡。いろんな葛藤がありましたが」とコメント。ママ友は快く承諾してくれたそうで「神や。神様おるなぁ」と感激した様子で説明した。さらに「息子に晩ごはんまで食べさせてくれていました」と明かし、ママ友宅へ迎えに行った際も明るく出迎えてくれたそうで「涙ちょちょぎれそうでした」とコメント。「持つべきものはママ友やなぁ」としみじみつづった。
2022年03月13日俳優の高橋英樹が8日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻から貰ったものを紹介した。この日、高橋は「真麻からのプレゼント」というタイトルでブログを更新。「真麻からもらった熟成肉のエキスです」と述べ、真麻から貰った品を公開した。続けて「まだ使っていませんがとても肉が美味しくなるそうです」と説明し「料理に使うのが楽しみですなあ」とコメント。最後に「今日も素敵なことが待っています」とつづり、ブログを締めくくった。
2022年03月08日岸井ゆきのと高橋一生がW主演した「恋せぬふたり」の6話が2月28日放送。みのりの赤ちゃんを見つめる高橋の表情と、回想シーンで描かれた高橋の過去に「今までで一番切なかった」「高橋さんがツラそう」などの声が殺到している。他者に恋愛感情を抱かず性的にも惹かれないアロマンティック・アセクシュアルと呼ばれる2人が同居生活をはじめていく姿を描いてきた本作。自分がアロマンティック・アセクシュアルだと認識して、高橋と“恋愛抜きの家族”になろうと同居をはじめるなか、親友だと思っていた千鶴から“恋愛的に好き”だったことを告白された咲子に岸井さん。咲子がキャンペーン商品を見に行ったスーパーで出会った男性で、祖母が亡くなってから近所のおせっかいが激しくなり、それを回避する思惑もあって咲子と同居をはじめた高橋に高橋さん。咲子と高橋の関係を尊重するようになった松岡一には濱正悟。咲子は親友だと思っていたが、実は咲子に恋愛感情を抱いていた門脇千鶴に小島藤子。咲子の妹・石川みのりには北香那。みのりの夫・大輔にはアベラヒデノブ。咲子の母・兒玉さくらには西田尚美。咲子の父・博実には小市慢太郎。高橋の同僚の浜岡には猫背椿。同じく高橋の同僚の豊玉には西川可奈子といった顔ぶれも出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。新年を迎えアロマンティック・アセクシュアルのイベントに参加した咲子は、そこで自分たちの将来について考えてなかったことに気付かされる。帰宅すると一にくわえ、みのりとその娘までが高橋家に遊びに来ていた。第2子を妊娠中のみのりだが、夫の大輔に浮気が発覚。離婚を考えているという。咲子の話にみのりはいら立ちを募らせ「誰かを好きにならないってことはさ、こういう苦しみとも無縁なわけでしょ。人生楽だよね」と言い、咲子の生き方に対し「なんもない人生」と言い放つ……というのが今回のおはなし。この言葉を聞いた一は「みのりちゃん、今のは言い過ぎだよ」とみのりをたしなめる。そんな一の姿に「カズくんが最初は不快で仕方なかった でもだんだん良さが分かってきた」「カズくんへの好感度がめきめきと上がっていく」「咲子の気持ちを代弁してくれてカズくんがあの場に居てくれて良かったとすら思う」などの反応が。その後みのりのもとに大輔がやってくる。娘を前に怒鳴り合いのケンカを繰り広げるみのりと大輔を高橋が止めるが、その直後みのりが破水。無事出産するがみのりは大輔に子どもを会わせないと言い、博実に促され大輔は病院から帰る。その後みのりの赤ちゃんを抱く咲子と両親、みのりを見つめ、その後赤ちゃんを見ながら「かわいいですね」とつぶやく高橋。そしてラスト、雨が降り庭の鉢を屋内にしまいながら、高橋は遥(菊池亜希子)との過去を思い出す。「今までで一番切なかったかもしれない…高橋さんの赤ちゃんを見る表情がさ…」「高橋さんがツラそうな回でしたね。いろいろ思い出してしまう過去があったのですね」「子どもを持ちたいと思った、そのチャンスがあった過去を感じさせる展開」「後半の高橋さん、どんな思いで赤ちゃんを見てたんだろう。高橋さんの過去に何があったのか…」など、今後明かされていくであろう高橋の過去についても多くの視聴者が思いを巡らせていた。(笠緒)
2022年03月01日俳優の高橋英樹が25日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻の夫から貰った誕生日プレゼントを公開した。この日、高橋は「先日の私のバースデーに真麻の旦那さんから可愛いドライヤーをもらいました」と報告。ドライヤーをプレゼントしてくれた理由について「真麻が私がドライヤーをさがしていると耳打ちしたそうです(笑)」と明かした。続けて、ドライヤーを使用する自身の姿を公開し「小さくて可愛いです」とコメント。「そして軽い!」と利点も述べ「しばらくロケーションのお供になりそうです」と気に入った様子でつづった。最後に「どんどん新しい商品が開発されているんだなあ」とコメント。「明日の収録にもお供しそうです(笑)」と嬉しそうにつづり、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵なプレゼント」「感謝ですね」「可愛らしいドライヤーですね!!」などのコメントが寄せられている。
2022年02月25日フリーアナウンサーの高橋真麻が19日と20日に自身のアメブロを更新。父で俳優の高橋英樹のファンから貰ったプレゼントを公開した。19日のブログで、真麻は「父のファンの方が娘にアンパンマンの手編みのニット帽とワンピース、ひざ掛けをプレゼントして下さいました」と述べ、英樹のファンからアニメ『それいけ!アンパンマン』(日本テレビ系)の手編みのアイテムをプレゼントされたことを報告した。続けて『アンパンマン』のキャラクターがあしらわれたニット帽やワンピースの写真を複数枚公開し「これは唯一無二世界にひとつ」と感激した様子でコメント。「娘も大喜び!!」と反応を明かし「ありがとうございました」と感謝をつづった。また、20日には「大喜び」というタイトルでブログを更新。「アンパンマンの帽子をかぶってひざ掛けで遊んでおります」と娘の様子を写真とともに報告し、ブログを締めくくった。この投稿に読者からは「素敵ですね」「凄いクオリティ」「とっても可愛い」「売り物みたい」などのコメントが寄せられている。
2022年02月21日俳優の高橋英樹が19日に自身のアメブロを更新。娘でフリーアナウンサーの高橋真麻夫婦へのお土産に購入した品を紹介した。この日、英樹は「お土産パンぱん」というタイトルでブログを更新し、購入したパンを手にする自身の姿を公開。「私はフランスパンのカリカリが大好き」とフランスパンを堪能する様子も公開した。続けて「すぐに売り切れるという塩クッキーです」と写真とともに紹介。味について「チーズ山椒カレーなど甘くないクッキーでワインにも合うのです」と説明した。また「これは真麻夫婦へのお土産でした!!」と真麻夫婦へのお土産に購入したことを報告。最後に「孫ちゃんには安納芋パンでした(笑)」と愛情たっぷりにつづり、ブログを締めくくった。
2022年02月20日岸井ゆきの、高橋一生がW主演する「恋せぬふたり」の3話が1月24日放送。「だから私は推しました」に登場したサニーサイドアップの登場にSNSが沸くなか、高橋のポイントカードへのこだわりにも「あるある」「わかる」など共感の声も寄せられている。アロマンティックとは、恋愛的指向の一つで他者に恋愛感情を抱かないこと。アセクシュアルとは、性的指向の一つで他者に性的に惹かれないこと。どちらの面でも他者に惹かれない人はアロマンティック・アセクシュアルと呼ばれる。本作はアロマンティック・アセクシュアルの2人が同居生活を始め、両親、上司、元カレ、ご近所さんたちに波紋を広げていく様を描いていく作品。スーパーまるまる本社勤務で、キャンペーン商品を見にスーパーへ訪れた際に高橋と出会い、高橋のブログを読んで自分がアロマンティック・アセクシュアルだと認識。前回、家族に自分がアロマンティック・アセクシュアルであることを明かした咲子に岸井ゆきの。1話で咲子から同居しないかと提案され、最初は首をかしげていていたが、祖母が亡くなってから近所のおせっかいが激しかったこともあり同居を始め、前回は彼氏のふりをして咲子の家族に会いに行った高橋に高橋さん。勝手に咲子と付き合ってるつもりの同僚・松岡一には濱正悟。咲子の親友の美容師・門脇千鶴に小島藤子。咲子の妹・石川みのりに北香那。みのりの夫・大輔にアベラヒデノブ。咲子の母・兒玉さくらに西田尚美。咲子の父・博実には小市慢太郎。過去に高橋と何かあったらしい猪塚遥には菊池亜希子といったキャストが出演。※以下ネタバレを含む表現があります。ご注意ください。一から「俺らギリ付き合ってる」と言われた咲子は意味が分からずポカンとする。2人は過去に付き合っていたが“活動休止”という形で距離を置いていた。咲子のなかでは関係が終わったつもりだったが、一にとってはあくまで活動休止で関係は終わっていなかった…。咲子と一が親しくなるきっかけになったのが、2019年のよるドラ枠でオンエアされた「だから私は推しました」に登場した地下アイドルのサニーサイドアップだと判明すると、視聴者からは「サニサイが出てきたのも嬉しい。同じ世界に存在してる」「一瞬、別のグループかと思ったけど黄色だし、卵だし、絶対そうだと確信。好きなドラマだったから嬉しかった~~」「序盤にサニサイが一瞬出ててビックリしてたら、その後名前もガッツリ出てきて嬉しい」などの反応が上がる。その後、高橋が貯めたポイントカードのポイントを消化するため、咲子は仕事帰りに高橋と待ち合わせる。ポイントカードを貯めてから「満を持して使う」という高橋だが、そのせいでたくさんあるポイントカードの有効期限が全部“今日”だった…という展開に「うわーーーーーー、わかる、ポイントの有効期限忘れがち」といった共感の声や、「ああいう何気ない小さな幸せを分かち合える人生は本当に素敵だと思う」「押し付けでもなく、自然に時間を共有出来る関係は良いなと思った」など、咲子と高橋の関係性を讃える声も多数SNSに投稿されている。(笠緒)
2022年01月25日SNSで話題!ぶりっ子女子のイタイ話を紹介!「@shiromi3333」さんの「もはや恐怖を感じる!ミナは「ユウくんとやりとりをしていると」彼女面をしてきて…?!【同僚の女が彼を奪おうとしてきた話】<第6話>」を紹介します。思い込みの強い同僚が彼氏を奪おうとしてきた話です…。前回、しろみさんは「彼氏と別れたほうがいい」とミナさんに提案されました。気に留めていなかったしろみさんですが、ある日ミナさんに「もうすぐ彼と付き合えそう」と言われ…?!まず…彼女面するミナさん…ただの思い込み…?忘年会で再び嵐が起こる予感…!!ミナさんの思いこみの強さには恐怖を通り越して、感心しますね…。ミナさんが送ったDMに返信もないのに、何をどうしたら付き合えると思えるのでしょうか…。謎過ぎる…!!今回は「もはや恐怖を感じる!ミナは「ユウくんとやりとりをしていると」彼女面をしてきて…?!【同僚の女が彼を奪おうとしてきた話】<第6話>」をご紹介致しました!次回、いざ、彼氏と忘年会へ!しかしそこでもミナさんの暴走は止まらず…?!毎日1日1話更新中♪次回の配信もお楽しみに!(恋愛jp編集部)(イラスト/@shiromi3333)本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
2021年06月06日今回、ご紹介するのは、『隣の恋は青く見える』。問題ありの4組のカップルがお互い合意のもと“お試し破局”し、 別れた男女8名で10日間の共同生活を行う恋愛番組です。番組進行役のストーリーテラーをつとめる、高橋メアリージュンさんと高橋ユウさんにお話をうかがいました。【イケメンで観るドラマ&映画】vol. 79「新しいタイプの恋愛番組を楽しんでいただきたいです」『隣の恋は青く見える』に登場するのは、4組。今すぐ結婚したい彼女とマイペースに婚期を探りたいバツイチ彼氏の「婚期すれ違いカップル」、互いに描く将来のビジョンが異なる「人生プラン不一致カップル」、そして「腐れ縁カップル」、「歳の差レスカップル」悩める4組のカップルがお互いの合意のもと、“お試し破局”。ほかの相手とのスイッチデートや共同作業などを通して、結婚を意識する男女のリアルな価値観や言動を見せてくれます。10日間の共同生活を終えた4組のカップルが下す、予測不可能な最終決断は必見です。4組のカップルの決断を見守るストーリーテラーとして、人気女優でモデルの高橋メアリージュンさんと高橋ユウさん姉妹が登場。番組を盛り上げます。ーーストーリーテラーを担当すると決まったとき、どう思いましたか?メアリージュンさんストーリーテラーというお仕事に興味があったので、すごくやってみたいと思いました。しかもユウと一緒に仕事ができるなんて、きっと楽しい収録になるだろうなと、良い予感でいっぱいになりました。ユウさんストーリーテラーという初めてのお仕事を姉と一緒にできることが嬉しかったです。姉とは、とくに打ち合わせをしなくても、立ち止まったりセリフを言ったりする動きやタイミングが自然とぴったり合って。すごくやりやすかったです。ーー実際にストーリーテラーとして収録を行って、いかがでしたか?メアリージュンさん収録前は、4組のカップルのVTRを観ながら、関西弁で率直なトークを繰り広げるイメージを抱いていました。実際は、VTRの前に、視聴者の皆さまの期待感を盛り上げるようなセリフを語るというものでした。(凛としたクールな言い方で)「隣の芝生か、もといた芝生か、いまどちらが輝きを放つのか」といった、誌のようなセリフが多かったですね。ユウさんメインは共同生活をしている8人の方々ですから、私たちが良い意味でアクセントになれば嬉しいです。ーーこれから、どのような物語が展開されると思いますか?メアリージュンさんカップルそれぞれにドラマがあります。台本があるわけではないので、予測はできないですね。でも、視聴者の方々が感情移入して、泣いてしまうことは間違いないと思います。ユウさんカップルの方々は、過去に起こった楽しい想い出をぜんぶ背負ったような、素晴らしい表情を見せてくれるんです。それは演技では出せないものだと思います。ーーおふたりが注目しているカップルはいますか?メアリージュンさん腐れ縁カップルのサヤカさんとユウタくんです。ユウさんユウタくんの悩みがこちらにすごく伝わってくるんです。これからの展開に注目しています。ーー隣の恋が青く見えた経験は?メアリージュンさん私は恋愛しているとき、自分の恋に集中するので、隣の恋が青く見えた経験はありません。恋愛をしていないときに、恋をしている人やユウを見て、「お仕事が終わったら、連絡するんだ。いいな~」とうらやましくなります。「ご飯どうする?」「ただいま」「おかえり」の会話にも憧れますね。ーー最後に、この番組の見どころをお願いします。ユウさんリアルな物語ですから、カップルの方々の表情を見るたびに胸をしめつけられるような、切ない気持ちになります。視聴者の方々が自分と重ね合わせて観ているうちに、自分の本心や大切なことに気づく、なんてこともあると思います。それくらい感情移入できる番組です。メアリージュンさん4組のカップルがいったん別れて共同生活を送るというのは、一見すると奇抜な状況に見えます。でもカップルの方々が自分と向き合ったり、相手の気持ちを深く知ったりするシーンは、誰にでも共感できる要素があると思います。ユウさん足の引っ張り合いではなく、ピュアな気持ちをたくさん観ることができます。新しいタイプの恋愛番組を楽しんでいただきたいです。インタビューのこぼれ話仲良し姉妹として有名なおふたり。男性の好みは全く違っていて、同じ人を好きになったことは一度もないそう。ちなみに、ハリウッド・スターですと高橋メアリージュンさんはヒュー・ジャックマン、高橋ユウさんはチャニング・テイタムが好きなタイプだとか。確かに、ヒューとチャニングは肉体派のイケメン俳優という共通点はありますが、明らかにタイプが違いますね!Information『隣の恋は青く見える』5月9日(日)夜10時よりABEMA SPECIALチャンネルにて放送中ストーリーテラー:高橋メアリージュン、高橋ユウ©AbemaTV, Inc.写真・中村舞南文・田嶋真理写真・中村舞南 文・田嶋真理
2021年05月10日女優として活躍している高橋由美子(たかはし・ゆみこ)さん。2021年4月2日に結婚したことを発表し、ファンを驚かせました。そんな高橋由美子さんの結婚相手や、これまでの経歴についてご紹介します!高橋由美子が結婚!相手はどんな人?サンケイスポーツによれば、高橋由美子さんの夫は一般男性のようです。女優の高橋由美子(47)が1日に結婚したと所属事務所が2日、明らかにした。事務所は相手の男性を「一般の方と聞いている」としている。サンケイスポーツーより引用そのため、名前や年齢、顔写真といったプライベートな情報は明かされていません。1990年代には『20世紀最後の正統派アイドル』と呼ばれるほど人気を博していた高橋由美子さん。そんな高橋由美子さんの心を射止めた男性はどのような人物なのか、気になりますね。高橋由美子のこれまでと現在の活動は?高橋由美子さんは1990年に放送されたアニメ『魔神英雄伝ワタル2』の主題歌『Step by Step』で歌手デビュー。同曲をきっかけに、アイドル活動に重きを置くようになります。その後、女優としての才能も開花させ、1994年に放送されたテレビドラマ『南くんの恋人』(テレビ朝日系)に出演。ある日、突然身長が縮んでしまったヒロイン・堀切ちよみ役をキュートに演じ、ブレイクしました。以降、数々のドラマからオファーがくるようになり、正統派アイドルから女優に転身。1998年にはドラマ『ショムニ』(フジテレビ系)でメインキャラクターの1人を演じ、その人気を確実なものにしています。近年は舞台を中心に活躍を見せ、2020年には主演も務めました。結婚し、高橋由美子さんがこれからどのような姿を見せてくれるのか、多くの人が注目しています。[文・構成/grape編集部]
2021年04月02日俳優の武田航平(35)と女優の松山メアリ(29)が武田の誕生日である14日、結婚したことを発表した。2人はそれぞれのインスタグラムで「このような状況の中、私事で大変恐縮ですが」と前置きしたうえで「結婚致しました事をご報告させていただきます」と、2ショット写真と共にコメントを発表。武田は松山について「出会った当初から素直で嘘のない純粋な彼女は、これまでに出逢ったことのない特別な感じがして、生まれる前からずっと一緒にいるような、そんな不思議な感覚を抱いていました」と出会いを振り返り、「彼女となら生涯を共にする事が出来ると確信し、自然に結婚を意識し、夫婦になる日を迎える事ができました。これからは、一家の主人として彼女と共に(愛犬とも)暖かい家庭を築いてまいります」と決意を込めた。一方の松山も「真剣にお付き合いしていく中で結婚を意識するようになり、いつも真っ直ぐに向き合ってくれる彼の存在は時に親友のようで……兄のようでもあり、この時間を大切に一緒に過ごしていきたいと思う日々を過ごしながら、自然と夫婦になる日を迎えることができました」と今日に至るまでの心境を語り、「これからは彼を支え、私も家庭を優先にお仕事を続けていきたいと思っております」と結んだ。2人にはSNSを通じて、夏木マリ、丸山桂里奈、水上剣星、高橋ユウら著名人から祝福のコメントが続々と寄せられている。
2021年01月14日秋冬シーズンになり、アウターの分さらにお手入れする衣類の数が増えて大変になってきました。それだけに、家電はよりパワフルで、一気に問題を解決できるものを選びたいですよね。人気のパナソニックの衣類スチーマーは夏のシャツスタイルの強い味方でしたが、秋冬物にも大活躍する模様。Y’sとパナソニック 衣類スチーマーのコラボレーションイベント「VIRTUAL Y’s INSTALLATION」のプレスイベントで、パナソニックの山下恵さんがモデルで女優の高橋ユウさんに伝授したテクニック。Hanakoママ読者の皆様にもシェアします!大容量モデルの「NI-FS760」はアイボリーとダークグレー。手前は旅行先に持ち運べるコンパクトサイズの「NI-MS100」。衣類スチーマーの隠れたポテンシャルは秋冬こそ発揮タイミングパナソニックの衣類スチーマーは、家庭に「衣類スチーマー」という概念を広げた第一人者。それまでも製品としてはあったものの、プロのスタイリストなど、ファッション業界の一部の人に使われている電化製品でした。それを家庭向けに使いやすく開発したパナソニックの製品は発売後品切れが続くヒット商品に。その後も改良を重ね、今回のモデルは8代目にあたります。これまでのユーザーから寄せられた「もっとこうしてほしい!」という望みを叶えるべく、強化されたのがまずは「電源を入れたらすぐに使いたい」というもの。電源を入れてから約23秒で使える状態になるので、おでかけ前でもすばやく使えるようになりました。さらにサイズ感を変えることなく大容量115㎖を実現したタンクで、連続して約10分もスチームが使えるようにアップデートされました。光沢のあるアイボリーカラーで、旧モデルよりも高級感アップ。実際に高橋ユウさんが使ってみたところ、どんな角度でもタンクが水を吸水し続ける「360°くるくるスチーム」機能で、どの角度に傾けてもかけやすいと満足。実は左利きの高橋さん。多くは右利きを想定されている家電ですが、こちらは不便を感じることは全くなかったといいます。「子どもがいまハイハイをしだしたところで、アイロン台を出すと興味を持って寄ってきちゃうんですね。この衣類スチーマーならばハンガーにかけた状態で使えるので、子どもが服を持ったり(高さがあって)できないので重宝しています」あと、旦那さんがちょっとしたシワも気になるタイプらしく、ハンガー跡がついてしまったニットもすぐに直せるので朝などは助かっているそうです。左利きでも使いやすいってうれしいポイント!約2.5mの長いコードで使い勝手がさらにアップ!パナソニックの山下恵さんがこの時期おすすめするのが、衣替えで出したときに使ってクローゼットや防虫剤の臭いを消したり、帰宅後の上着にさっとかけて除菌をするという使い方。瞬間3倍パワフルスチームを使うと、よりしっかり脱臭できるといいます。さらに、一般的なアイロンのようにプレスをして使うこともできる2WAY仕様。洗濯ができない衣類も多い秋冬シーズン。衣類スチーマーの活躍シーンは、まだまだありそうですね。瞬間3倍パワフルスチームでしっかり脱臭Y’s表参道のヴァーチャルとリアルショップでインスタレーションを実施10月23日(金)から期間限定で実施しているのが、Y’sとパナソニック 衣類スチーマーのコラボレーションイベント「VIRTUAL Y’s INSTALLATION」。Y’s表参道のヴァーチャルとリアルショップの両方で開催中のこちらは、オンライン上では、フォトグラファー桐島ローランド氏による最新の3DCGやフォトグラメトリー技術などを活用。ヴァーチャルショップ上のキーアイテムやスペースをクリックするとデジタルフィルムが放映されたりショッピングできるなど、まるでリアル店舗に訪れたような感覚が楽しめる仕掛けが用意されています。また、リアル店舗では、Y’sのフィロソフィーを桐島ローランド氏が表現したVR作品のショートムービーを公開し、ヴァーチャル上の世界観を店頭ディスプレイにも表現。ヴァーチャルショップを訪れた方だけが店頭で受け取れるギフトも用意しています。Y’s表参道メインフロアは地下一階です。1階の店頭では、Y’sの服に合わせた使い方のレクチャーも行われました。ROWLAND KIRISHIMA ART PROJECT VIRTUAL Y’s INSTALLATIONWITH Panasonic FASHION STEAMER AT Y’s OMOTESANDO VIRTUAL期間:2020年10月23日(金)~11月8日(日)会場:Y’s表参道 東京都渋谷区神宮前4丁目12-10 表参道ヒルズ1F・B1F営業時間:11:00~20:00パナソニック 衣類スチーマー 特設サイト
2020年11月06日イラスト/高橋ユウ連日、ニュースで取り上げられている「ドコモ口座の不正引き落とし」事件。ドコモ口座を持っていない人も被害にあっているというからショック! 「怖いけど何に気をつけたらいいの?」という読者のために、ネットによる金融犯罪の実態を専門家に取材しました!■ドコモ口座やスマホを使っていない人も、被害の可能性が!? 今年9月、「自分の銀行口座から、知らぬ間に“ドコモ口座”(スマホ決済の一種)の名前でお金が引き落とされていた」「ゆうちょ銀行ではその他のスマホ決済を使った不正引き落としもあり、被害総額は約6000万円」などの問題が相次いで発覚した。「私は、ドコモ口座は使っていないから安心ね」なんて、他人事としてとらえる人も多いみたいだけど。「待ってください。この事件では、ドコモ口座やスマホを使っていない人も被害にあっている可能性があります。今回、被害を受けた銀行を使っている人は、自分の口座が大丈夫かすぐに確認を」と警鐘を鳴らすのは、セキュリティー、ネットやスマホをめぐる事件・問題に詳しいITジャーナリストの三上洋さん。「一連の事件では、自分の銀行口座に、悪意ある誰かが作ったスマホ決済のアカウントを勝手に紐づけられ、そこを経由してお金を引き落とされました」(三上さん、以下同)なぜそんなことが可能に?「スマホ決済はお金をチャージして使います。その方法のひとつが銀行の口座振替です。口座振替をするには登録が必要で、スマホ決済の画面から銀行サイトに飛び、銀行の口座情報を入力して、“登録”ボタン押します。すると、あとの手続きは銀行側に任されます。被害にあった銀行はここでの本人確認が甘くザル状態だったため、犯人が本人になりすましてスマホ決済と紐づけることができたのです」■不正出金は銀行とスマホ決済会社が補償してくれる「被害にあった銀行は、銀行口座とスマホ決済を、たった3~4つの情報(口座番号、氏名、暗証番号、生年月日)で紐づけていました。これらの情報って、私たちが思っている以上に手に入りやすいんです。一方、大丈夫だった銀行は“二要素認証”という方法で本人確認をしていました。先の4情報のほかに、電話や手持ちの通帳の残高なども確認していたんです」自分の情報が流出しているのでは……と心配な人は何をすべきか?「被害が報告された銀行と取引のある人は、通帳記入して、過去1年の履歴に不審な出金がないかチェックして。気になることがあれば銀行に連絡を。不正出金は銀行とスマホ決済会社が補償してくれます。なにもなければ今回は安心。被害にあった11行もスマホ決済の紐づけや口座振替を止めていますから新たな被害は出ないでしょう」●今回のドコモ口座を使った不正送金の被害にあった11行はココ!(9月23日現在、各種報道による)□ゆうちょ銀行□イオン銀行□七十七銀行□大垣共立銀行□中国銀行□東邦銀行□鳥取銀行□滋賀銀行□紀陽銀行□みちのく銀行□第三銀行これらの銀行に口座がある人は、通帳記入して過去1年分の使用履歴をチェック!身に覚えのない「ドコモコウザ」や「ディーバライ」などの引き落としがあれば、すぐに銀行に相談を!■こんな方法も!ネット犯罪の手口すでに紹介したスマホ決済を利用する方法のほか、次のような手口もあるので注意!●ネットバンキング不正送金ネット上で銀行振り込みなどの手続きができるネットバンキング。これを利用した不正送金が多発している。「昨年だけで25億円の被害が出ました。手口として多いのは、スマホのショートメッセージ(SMS)から偽サイトに誘導してログイン用のIDやパスワードなどを入力させる“フィッシング”という方法です。その情報をもとに本物の銀行サイトにログインし、お金を犯人側の口座に送金するのです。銀行側は対策として、ワンタイムパスワードという1分間だけ有効な番号をスマホなどに表示する方法をプラスしました。でも最近、犯人側は被害者に偽サイトに入力させながらリアルタイムで情報を読み取り、犯人の端末から本物のサイトにワンタイムパスワードも含め入力するようになりました。そのため、銀行ではなりすましの見分けがつけられなくなり、被害額が爆発的に増えているのです」●クレジットカード不正利用クレカの不正利用も多い。昨年1年間でなんと274億円もの被害が。磁気情報を読み取るスキミングで偽造カードを作る方法が有名だけど、いま圧倒的に多いのはカード番号などをもとにネット上で買い物やサービス利用の決済をされてしまうこと。「クレカ決済は、たった4つの情報でできてしまいます。カード番号、名義、有効期限、そして裏面のセキュリティーコードですね。この情報がショッピングサイトなどから流出して、悪用されているのです。サイトで本人確認を厳重にやればいいのですが、それをやると、お客さんが面倒がって、買い物をあきらめちゃうことが多いので、サイト側もやりたがらないのです。これでは不正利用は防げません。もしクレカの使用明細に不審な履歴があれば、すぐにカード会社に連絡を。そうすれば、その履歴を取り消してもらえます」■便利なサービスを利用しよう【体験談】クレカ不正使用で100万円が!ある日、カード会社から電話が。「昨夜から怪しい使用履歴がたくさんあったので、ご自身で買ったものか確認したい」とのこと。夜、10~15分おきに、家電量販店やドラッグストアで総額100万円分の商品が購入されていたというのです。もちろん身に覚えはありません。そのことを告げると、支払わずにすむ手続きをとることになりました。書類の送付や新カードの発行など、ちょっと面倒でしたね。カード会社の人によると、ショッピングサイトの、Amazonをよそおった偽メールを開き被害にあう人が増えているそう。みなさんも気をつけて!(50代・自営業)●ポイントの不正利用Tポイントなどの共通ポイントやマイレージなど、各種ポイントが勝手に利用、換金される場合もある。「犯人がポイント用のサイトのIDとパスワードを入手して、勝手にログインし好き放題使うという手口です。あるサイトからIDとパスワードが流出すると、その情報をもとにポイント用サイトでもログインを試すんです。ログイン用のIDやパスワードを複数のサイトで使い回していると被害にあいます」……こうした手口の数々を知ると、「結局、信用できるのは現金だけなのかも」という気持ちになりがち。それに対して、三上さんはこんなアドバイスをくれた。「今回紹介した不正出金や不正利用に関しては、多くの場合、サービスを提供している会社から補償をしてもらえます。一方、現金を盗まれたら返ってくることは少なく、安心とは言い切れないのでは?対策をきちんと立てながら便利なサービスを利用する、これがおすすめのやり方です」■三上洋さん直伝!お金を守る虎の巻3箇条【1】通帳やクレカの使用明細は月に1度はチェック不審な点があれば、銀行やクレカ会社に連絡。被害から一定期間がたつと補償してもらえない可能性があるので急いで。【2】メールやショートメッセージ(SMS)のリンクを絶対にクリックしない大手企業になりすましたメッセージはとても多く、見破るのは困難。リンクをクリックすると偽サイトに誘導される可能性大なので絶対にクリックしない。【3】ID、パスワードは使い回さない1度どこかから情報が流出すると、ほかのサイトで悪用される。覚えやすいパスワードは見破られやすいので、覚えにくいものをサイトごとに使い分けること。覚えにくいパスワードは紙にメモするなどして自宅で厳重に保管して。取材・文/鷺島鈴香
2020年09月30日お笑いコンビ・バンビーノが10日、それぞれ個人名を改名したことを発表した。藤田裕樹から藤田ユウキへ、石山大輔から石山タオルへ改名した。外出自粛期間を経て、石山は「もっと皆さんの身近な存在になりたい」と感じ、石山タオルに改名。「今までニーブラで頸動脈などを締めたりなどしてきましたが、時代に伴いタオルで優しく包み込むような芸風も必要だと感じ、思い切って改名。これからもゴシゴシ頑張っていきます」としている。藤田も、画数が良くないことが判明。下の名前をカタカナで入力したところ、画数が良いことがわかり、この機会にふたりとも改名することとなった。バンビーノは、NSCで出会い、藤田が石山をみつけ石山のことを「ハンサムだから売れそう」と思い藤田から誘う形で結成。主にリズムネタを得意とし2015年に「ダンソン」のネタで一世を風靡。『キングオブコント2015』で準優勝した。コンビ名の由来はせきやてつじの漫画『バンビ~ノ!』。2016年4月、活動拠点を大阪から東京に移し、東京進出後はルミネtheよしもとや大宮ラクーンよしもと劇場を中心に活動している。
2020年07月10日2020年5月1日、フリーアナウンサーの高橋真麻さんが第一子の出産を報告。「私が産まれた時と同じ」高橋真麻が第一子を出産、おめでたい報告に反響同日、父親の高橋英樹さんもブログを更新し、初孫が誕生した心境をつづりました。本日これから 退院いたしまして初めての 対面となりますので大変 ドキドキしております(笑)私達夫婦は八年の月日を経まして真麻を授かりましたのでこんなに 早く 初孫に恵まれ沢山の方々の 支え 応援のお陰と感謝!感謝!の気持ちで 一杯ですこれからもどうぞ暖かく 見守ってやって下さい!宜しくお願い致します高橋英樹オフィシャルブログーより引用真麻さんは2018年12月に一般男性と結婚。2年経たないうちに初孫が誕生し、英樹さんは喜びを抑えきれません!ブログによると、誕生の数日前から胸を躍らせ、孫からなんと呼んでもらおうかと思案していたようです。『おじいちゃん』のほか『ジイジ』や『ジイタン』、『グランパ』や『おじいちゃま』などで迷ったものの、結局は「孫が呼びやすいのがいい」と落ち着いたそう。出産を頑張った真麻さん同様、英樹さんの元にも多くの祝福の声が届いています。・お孫さんの誕生、おめでとうございます!・ご対面、とっても楽しみですね。・おじいちゃんが英樹さんって、いいなあ!・ママに似た明るく楽しいお嬢さんになったら素敵。・身内のことのように嬉しいです。かわいらしい孫を前にしたら、きっと英樹さんはデレデレになってしまうでしょう!初孫トークを聞ける日が楽しみですね。[文・構成/grape編集部]
2020年05月01日モデルの高橋ユウが7日、オフィシャルブログを更新し、姉で女優・高橋メアリージュンの言葉に感謝した。先月28日に第1男児を無事に出産したユウ。この日のブログでは、「退院して家に帰ってきて、慣れない沐浴を母とひろくん(夫の格闘家・卜部弘嵩)の協力のもとやっていて、私も余裕が無くてピリピリしちゃってお母さんにもひろくんにも当たりが強くなっちゃったんです」「『お母さん水止めて!!』『ひろくん耳!!』て感じで」と反省の思いをつづった。そのことを姉・メアリージュンに話したところ、返ってきた言葉は「そりゃそうや。この子の命最優先やもん」。さらに、メアリージュンは愛息に「良かったねー。ママがちゃんと守ってくれたよー」と語りかけてくれたという。この言葉に救われ、「めちゃくちゃ涙こらえるの我慢しました。ちょっとこぼれた。笑」と恥ずかしそうにつづるユウ。「姉のこういうところ、本当に驚かされます。深い優しさの持ち主です」とその人柄を褒め、「ひろくんも母も全然気にしてないというか気になってなかったみたい」と夫と母の支えにも感謝していた。
2020年02月07日モデルの高橋ユウが29日、オフィシャルブログを通じ、前日に第1子男児を出産したことを発表した。ユウは「昨日第一子となる男の子を、出産しました!」と明かし、「母子ともに健康です」と報告。「大きな産声をあげて元気に産まれてきてくれた私たちの奇跡。生まれてきてくれてありがとう、私たちのもとに来てくれてありがとう、と夫婦共に胸がいっぱいです」と心境をつづった。また、夫で格闘家・卜部弘嵩と似ているらしく、「私が夫のひろくんと出逢えた喜びと共にやってきたもうひとつの感情が『小さい時のひろくんに会いたかった』という事だったのですが、我が子はひろくん似。会えました。笑」。「これから訪れる私たち家族の未来がとても楽しみです」と思いを馳せ、「産まれて1日経った今でさえ成長を感じる大切な時間。かけがえのないこの瞬間を噛み締めながらこれからの彼の人生を家族一丸となって守っていこうと強く感じています」と母としての思いも記す。「妊娠中から見守り続けてくれた皆様、関係者の方々、ありがとうございます。出産前後も、今もなお寄り添ってくれている夫にも感謝が止まりません」と周囲への謝意を示しながら、「今後とも私たち家族を見守っていただければ幸いです。よろしくお願いします!」と結んだ。姉で女優の高橋メアリージュンもツイッターでこの投稿を引用し、「ほんまにおめでとう! よく頑張ったね! 早よ会いたい!」と歓喜のメッセージを送っている。
2020年01月29日俳優の高橋一生と女優の蒼井優が13日、都内で開催された映画『ロマンスドール』公開直前!プライベート試写会に登壇。高橋は自身の結婚観について「できるかなっていう恐怖はありますよ」と明かした。タナダユキ監督が自らの原作を映画化した本作は、美大を卒業してからのフリーター生活を送り、ひょんなことからラブドール制作工場で働き始めることとなった北村哲雄(高橋)と、その妻・園子(蒼井)の姿を映し出す。高橋と蒼井は『リリイ・シュシュのすべて』以来、19年ぶりの共演となった。結婚することに怖さがあるというファンから、本作への出演を機に結婚に対する意識が変わったか、そして結婚に対する恐怖があるか聞かれた高橋は「結婚できるかなっていう恐怖はありますよ。むしろ逆に。このくらいの年になってくると」とコメント。「孤独ですよ。ほんとに」と続けるも「あ、全然笑ってくれねえや。切実だったのかな、今の言い方(笑)」と自虐して会場を沸かせた。そんな高橋は「結婚に対してイメージしているものが少ないんですよね」としつつ「蒼井さんと去年の1月に、新婚生活の撮影をしているのは、ちょっと僕、楽しかったですね」と述懐。「新しい段ボールとか荷物とか持って帰ってきて。『よろしくお願いします』なんて言ってるのは、『俳優冥利に尽きるな』なんて思ってましたね」と撮影を振り返った。その後、蒼井に結婚したいのか問われると「したいですけど、相手がいなかったら始まらないですからね」と答え、蒼井は「ちょっと話を伺ってると、ほぼ家から出ないじゃないですか。ずっと家の中で自転車漕いでて」と高橋の生活を暴露。自転車で脚の筋肉を鍛えているという高橋は「想像できます? 逆にそれを見守っている奥さんという存在って(笑)。想像つかないんですよね。だから、多分ないんじゃないかと思っています」と本音を明かし、これを受けた蒼井は「だから私はそれを捨てた方がいいと思っている(笑)。その脚力で外に出るべき」と提案して高橋を笑わせていた。
2020年01月14日俳優の高橋英樹が3日、オフィシャルブログを更新し、同日に第1子妊娠を発表した娘でタレント・高橋真麻への思いをつづった。英樹は「おかげさま!で」と題した記事で、「真麻から赤ちゃんができました!報告をうけました」と回顧。喜びを噛み締めつつ、「ただただ無事でありますようにと願うばかりです」と吐露した。「うちの奥さんが真麻の出産までに三度の流産をして八年の月日がかかりましたので安定期に入ったとはいえまだまだ心配しています」と胸の内を明かしつつ、「来年の春」「元気に生まれてくることをひたすら願っています」と母子の無事を祈る。「皆様からのパワーも頂き『ヒデジイ?』に無事になれますよう(笑)」と英樹。「これからの日々真麻には大事に過ごしてほしいと思っています」と娘への切実な思いを記している。
2019年12月03日#list {width:90%;margin:0 auto 20px auto;padding: 10px; border:1px solid #dbdbdb;border-radius:4px;background-color:#ffffff;}#list h3 {font-size: 16px; border-bottom: 1px solid rgb(219, 219, 219);}.str {font-size:16px;} 2019年9月に妊娠を発表した芸能人や有名人をリストにしてご紹介! 今月も、歌手、お笑いタレント、モデルなど、6名の妊娠のニュースをお届けします。 妊娠発表 miwa(29歳)シンガー・ソングライター 妊娠発表:2019年9月1日(1人目) NANA(43歳)ダンス&ボーカルグループ・MAX 妊娠発表:2019年9月2日(1人目) ブログ・SNS:「Cafe奈々茶2号店」横澤夏子(29歳)お笑いタレント 妊娠発表:2019年9月13日(1人目) 出産予定日:2020年2月 #list {width:90%;margin:0 auto 20px auto;padding: 10px; border:1px solid #dbdbdb;border-radius:4px;background-color:#ffffff;}#list h3 {font-size: 16px; border-bottom: 1px solid rgb(219, 219, 219);}.str {font-size:16px;}あゆ(34歳)物まね漫才コンビ・かりすま~ず 妊娠発表:2019年9月18日(2人目) 出産予定日:2020年2月 ブログ・SNS:Twitter(@misakubo)稲垣早希(35歳)お笑いタレント・桜 妊娠発表:2019年9月21日(1人目)高橋ユウ(28歳)モデル・タレント 妊娠発表:2019年9月22日(1人目) ブログ・SNS:「HOPEACE SMILE」今月、気になる芸能人や有名人はリストの中にいましたか? 同じくらいの妊娠週数だったり、わが子と近い月齢の赤ちゃんが登場したりする芸能人のブログには、マタニティライフや子育てのヒントがあるかもしれません。家事や子育ての息抜きにチェックしてみてはいかがでしょうか。
2019年09月29日サガン鳥栖のイケメンディフェンダー・高橋祐治選手が、サッカーへの熱い思いから、恋愛観、お姉さんであるモデル・高橋メアリージュンさんと高橋ユウさんのことまで、包み隠さず語ってくれました。甘い笑顔と鍛え抜かれた肉体美も余すことなくお届けします。写真・大内香織 文・三谷真美「ライバルは自分」と語る高橋祐治選手日本人の父とスペイン系フィリピン人の母を持ち、姉はモデル・女優の高橋メアリージュンさんと高橋ユウさん。そんな高橋選手は187cmの高身長&甘いルックスで、サポーターからの人気絶大です。「女性に向けた撮影なんてしたことないので、めっちゃ恥ずかしいんですけど(笑)」と言いながらも、カメラに素敵な笑顔で応えてくれました。ーーではさっそく、サッカーを始めたきっかけを教えてください。高橋選手 初めてサッカーをしたのは、小学2年生の体育の授業なんです。その頃ちょうど日韓ワールドカップがあって、日本代表を応援しているうちにハマりました。サッカー選手である以上、日本代表になるというのはみんなの夢だと思うんですけど、もちろん僕も目指しています。ーー高橋選手のプレーの魅力とは?高橋選手 僕はそんなにうまくないんですけど……ゴールを守る泥臭い感じとか、気持ちのこもったプレーを見て欲しいです。ライバルは自分だと思っているので、「去年とか過去の自分よりもいい試合をしたい!」と思いながら、サガン鳥栖の勝利のために体を張っています。ーーあまりサッカーを知らない女性がスタジアムで楽しむ方法は?高橋選手 最近はスタジアムのフードメニューが凝っているので、グルメを楽しみに遊び感覚で来てもらえたら嬉しいです。金曜日の夜に試合を開催する「フライデーナイトJリーグ」というのがあるんですけど、大人は試合の後飲みに行って、試合のことを話すのもいいですよね。夜の試合は日中よりも涼しいし日焼けなどを気にしなくていいから、女性でも観戦しやすいと思います。爽やかさと甘さを兼ね備えた高橋選手のプライベートに迫る実の姉は、モデルの高橋メアリージュンさんと高橋ユウさん。そんな羨ましすぎるお姉さん2人のことを聞いてみました。ーーお姉さんたちとは仲良しなんですか?高橋選手 姉ちゃん達がいて良かったことしかないですよ。性格は、上(高橋メアリージュンさん)がしっかりした長女という感じで、気も強いし頼りになる人。下(高橋ユウさん)はとにかく優しい仏のような人で、怒ることがないんです。みんな超仲が良くて、きょうだいケンカは全くしないです。でも最近悲しかったのが、下(高橋ユウさん)の結婚式がハワイであったのに試合で行けなかったこと。仕方ないけど、やっぱり行きたかったですね。ーー高橋選手はどんな性格なんですか?高橋選手 自分で言うのもなんですけど、けっこう優しいです(笑)。でも、しっかりはしてないですね。毎日を一生懸命楽しむことを大切にしています。ーー最近楽しんでいることは何ですか?高橋選手 もともとJ-popとか海外の古い曲とか音楽全般が好きなんですけど、最近、車ではマイケル・ジャクソンばっかり聴いています。実はサッカーをやる前は、親がギターをやっていた影響もあってドラムをやっていたんですよ。ほんまに全然うまくないんですけど、最近は家でずっとギターの練習をしています。特に目標とかもなくただの趣味だけど、もう少しギターを練習する時間を作りたいと思っています。ーークールな表情も甘い笑顔も、モデル顔負けのかっこよさ! そんなイケメン高橋選手はご結婚もされていらっしゃいますが、あえて(!)女性の好みについてもうかがってみます。どんな女性が好きですか?高橋選手 人並みですけど……笑顔が多い人は素敵だなと思いますね。あとは、仕事でも趣味でも何でもいいから頑張っている姿や、食べ物や運動など身体に気を遣っている女性が好きです。僕は週2~3回は焼肉に行くくらい肉好きなので、一緒に食事を楽しめるような、ご飯をモリモリ食べる子もいいと思います。高橋選手がグラビア撮影に初挑戦!冷やかされつつもシャツを脱いでくれた高橋選手。チームメンバーから「何の取材?」と声をかけられ、照れながら「anan」と答えている姿もかわいい! 「ちょっと腕立てして(パンプアップ)していいですか?(笑)」なんて冗談を言いつつ、引き受けてくれました。高橋選手 見せたがりみたくなったら嫌なんですけど……自らじゃないですよ、クラブ広報さんにお願いされたからですよ! あくまでも。恥ずっ、いや本当に恥ずかしいっす。ーー高橋選手はイケメンだから、グラビア撮影とか多そうじゃないですか?高橋選手 グラビアなんてないですよ! こういう取材(女性誌)自体、珍しいです。ーーサッカー選手の体ってカッコいいですよね。やはり相当、鍛えてるんですか?高橋選手 たしかに100人中99人は引き締まってる気がしますね。僕はまだまだですけど……体が重くなると動きが鈍くなってしまうので、体を鍛えすぎないように気をつけています。ーーカメラマンからのいろいろなポージングに対応していただいて(笑)。クラブ広報 高橋祐治選手のことを知っている選手に見られたら、笑われるかもしれませんね。高橋選手 たしかに。こんなにカッコつけている姿を、クラブのみんなが見たらめっちゃおもろいかも。そんなキャラじゃないんですよ。ーー実際、撮影中はチームメンバーからの冷やかしがすごい(笑)。みなさんとの仲の良さが伝わってきます。高橋選手 みんな仲良いですね。特に三丸拡選手は家族ぐるみで、一緒に出かけたりごはんに行ったりします。クラブ広報 高橋選手は男から見ても本当にカッコいいのに、2枚目キャラではありません。優しいお兄さんって感じですね。ーー具体的にどんなキャラなんですか?高橋選手 完全にいじられ役ですね(笑)。“ゆうじ” という名前がもうひとりいるので、普段は高橋からとった「たか」と呼ばれることが多いんですけど、なぜか豆って呼ばれたりもします。あだ名とかじゃなく、純粋にイジられていますね。あと見た目が濃いので、外国人扱いされることも(笑)。朝が弱いから、寝起きはピリッとしてるかもしれないですけど、近寄りがたい感じはないし、しゃべりやすいほうだと思いますよ。これで、スタジアムのお客さんが3人くらい増えるといいなぁ(笑)。でも本当に、ananwebをきっかけに、いままであまりサッカーに興味がない方がひとりでも多くスタジアムに足を運んでくれたら、選手としてはめちゃめちゃ嬉しいです。そういう人がひとりでも増えるように、サッカーのプレーで頑張るのはもちろんですけど、それ以外の活動でもサッカー選手がもっともっと活躍できたらなと思います。甘い表情もクールな視線も全てが本物のモデルさんのようにキマるイケメン選手。そんな完璧なルックスなのに気取らずかわいらしい高橋選手は、「ananwebの撮影は、新鮮で面白かった。また機会があればぜひ!」と話してくれました。Information高橋選手のプレーを観ることができるのは8月のホームゲーム8/4(日) vs.大分トリニータ(19:30キックオフ@駅前不動産スタジアム)8/23(金) vs.ヴィッセル神戸(19:30キックオフ@駅前不動産スタジアム)8/31(土) vs.ベガルタ仙台(19:30キックオフ@駅前不動産スタジアム)
2019年07月19日高橋一生が主演する<“あえて結婚しない”男子=AK男子>たちを描くドラマ「東京独身男子」に、仲里依紗、高橋メアリージュン、桜井ユキと、“AK男子の前に立ちはだかる”女性キャストが決定した。主演の高橋さんがメガバンク勤務の石橋太郎役、斎藤工がバツイチの審美歯科クリニック院長・三好玲也役、滝藤賢一が大手弁護士事務所のボス弁・岩倉和彦役と、仕事も私生活も充実、何でも1人で事足りてしまう“AK男子”に扮する本作。人並み以上の容姿を持ち、スペックも高く、気の合う仲間とつるみながら独身ライフを謳歌していた3人だったが、あるときを境に、結婚を猛烈に意識する事態に…。しかし、その先に待っていたのはとんでもない“難婚ワールド”だった…というストーリー。理想の結婚を求め、七転八倒する本作にさらなる波乱を呼びこむのが、今回発表された3人の女性キャストたち。■仲里依紗、AK男子たちに辛辣な意見を叩きつける!「ホリデイラブ」では、浮気される正妻=“サレ妻”を演じ話題となった仲さんが今作で演じるのは、玲也(斎藤さん)の妹で、兄の審美歯科を取り仕切る影の立役者の三好かずな。プライベートでは夢見がちな3人のAK男子たちに辛辣な意見を叩きつける貴重な存在である一方、実は高橋さん演じる太郎に昔から密かな想いを寄せているという役どころだ。今回演じるかずなについて「何でもはっきり言うタイプ」と説明する仲さんは、「私は、ズバッとものを言う役が今まで多かったので、そういう性格だと思われがちですが、本当は違うんです。言うべきことを言えず、うやむやにしてしまう。だからかずなみたいな人は憧れです!」とコメント。共演するAK男子役の俳優陣たちについては「高橋さんはお会いしたことがないので勝手な印象ですが…フランスとか、似合いそうな雰囲気がある。斎藤さんもお会いしたことがないんですが、ミステリアスですよね。二人ともおしゃれなイメージです。滝藤さんは何度か共演させて頂きました。一度、ロケ現場までおしゃれな電動自転車に乗っていらしたことがあって!そのとき、なんだか“良いお父さん”というイメージを抱きました。でも今回の役は独身だし、今までとは全然違うタイプなので楽しみです!」とそれぞれ印象を語っている。■太郎の元恋人役に高橋メアリージュン「やる気に満ちています」『闇金ウシジマくん』シリーズや「東京アリス」「サバイバル・ウェディング」などに出演、モデルで女優の高橋さんは、太郎の元恋人・竹嶋舞衣役に決定。舞衣は旅行会社に勤務しており、3年前にロンドンへと旅立ったのを機に破局。しかし、帰国して太郎と再会したことで、彼の恋心に再び火をつけることになる。台本を読み、すごく面白いと感じたという高橋さんは「この役は自分にとって、今までにない新たなチャレンジになる」と言い、「舞衣は、明るいイメージを放ちながらも、どこか儚さを感じさせる女性なんです。その儚さみたいものが出せたらいいですし、是非とも表現していきたいと思っています。今まで私は、すごく気の強い女性の役をやることが多かったんです。でも今回はじめて、柔らかい印象のいわゆる女性らしい役を頂きました。今までは常にプンプンしている役ばっかりで(笑)、こういう女性を演じる機会がなかったから、とても嬉しいです!」と新たな役どころに意欲を示す。また、「テレビ朝日の連続ドラマにメインキャストとして出演するのも初めてなので、やる気に満ちています。他の5人の魅力的な役者さんとの共演にも、クランクイン前からわくわくしていて、本当に楽しみしかないですね!」と撮影が待ち遠しいと話している。■桜井ユキ、やり手弁護士役に!そして、『娼年』『50回目のファーストキス』『スマホを落としただけなのに』など、話題作への出演が続く桜井さんが演じるのは、岩倉の事務所に所属するやり手弁護士・日比野透子。職場では切れ味鋭く働く一方、プライベートではその奔放な言動でAK男子たちを圧倒していく。AK男子について「仕事柄こういう男性は周りに多いので“そんな訳ない”という感覚はなかった」と言い、親近感を覚えたという桜井さん。3人共面識があるという男性キャストたちについては「高橋さんの第一印象はとにかくよくお話してくださる方でした。すごく知識豊富な方で、何を聞いても必ず答えが返ってくるんです」「滝藤さんは、演じる時の切り替えがすごいんです。オンオフがお見事」「斎藤さんは、三人の中ではいちばん“少年具合が高い”です、もちろん良い意味で(笑)」とそれぞれについて明かし、「ちゃんと皆さんの一部になれるように頑張りたいです!」と本作にかける意気込みを語っている。土曜ナイトドラマ「東京独身男子」は4月、毎週土曜日23時15分~テレビ朝日系にて放送予定。(cinemacafe.net)
2019年03月01日向かい合って座るカレと色違いの“お揃いキャップ”を被っていた高橋メアリージュン2月中旬の夜、都内にある行列のできるコーヒー店で、イケメンと堂々たるお茶デートを楽しんでいたのは、元『CanCam』専属モデルで女優の高橋メアリージュン。「客でごった返す店内に、高橋さんの姿を見つけてびっくりしました。向かいの席には、恋人らしき男性の姿もあり、楽しげに話していました」(居合わせた女性客)高橋は、スペイン系フィリピン人の母と日本人の父のハーフ。’04年にモデルデビューして注目を集めた。「最近では、映画『闇金ウシジマくん』で凶悪な女闇金という難しい役を演じるなど、女優としての評価も高まっています。現在放送中の日本テレビ系の連続ドラマ『人生が楽しくなる幸せの法則』には、準主役として出演しています」(芸能プロ関係者)高橋は、数年前からこのコーヒー店を行きつけにしているという。「店員さんとも仲がよくて、妹でモデルの高橋ユウさんと一緒に来店することもあります。“ウワサ”のイケメンとふたりでいる姿もよく見かけますよ」(店の常連客)ウワサというのも、高橋はここ最近、2度の熱愛報道があり、どちらも、このイケメンがお相手だった─。■色違いのキャップをかぶって「1度目は’17年に、写真週刊誌が居酒屋デートをするふたりの姿を報じました。相合い傘で肩を並べて歩き、時間差で高橋の住むマンションへと消えていったそうです」(前出・芸能プロ関係者)2度目は昨年6月、女性週刊誌が六本木ヒルズで映画を楽しむふたりをキャッチ。「ペアルックに近い装いで、当時、ヒットしていた映画『万引き家族』を鑑賞。この日も映画館を時間差で出たあと、彼の行きつけのバーで合流しています」(同・芸能プロ関係者)これらの報道に対して、高橋サイドは“親しい友人である”と熱愛を否定している。3度目の正直とばかりに、高橋の所属事務所に確認してみたが、やはり、「親しい友人です」とのこと。だが、今回の“お茶デート”でも、色違いで同じブランドのキャップをかぶるなど、友人を越えた親密さを感じざるをえない。《姉はこれで、きょうだい3人ともの婚姻届の証人のサインをしました。光栄です。すごく嬉しい。あとは証人じゃないところに名前を書くだけです》2月中旬、高橋は自身のツイッターにこう綴っていた。「妹のユウさんは昨年10月、K-1ファイターのト部弘嵩選手と結婚。弟でJリーガーの高橋裕治選手は今月、元AKB48の高城亜樹さんとゴールインしたばかり。長女である高橋さんの結婚願望が強くなるのは当然ですよね」(スポーツ紙記者)高橋がウワサのイケメンと“幸せの法則”を手に入れる日はそう遠くないかも!?
2019年02月27日元AKB48でタレントの高城亜樹(27)とサッカーJ1・サガン鳥栖のDF高橋祐治選手(25)が15日、結婚した。同日、それぞれのSNSで2ショット写真を添えて発表した。高城は「私事で大変恐縮ではございますが本日、サガン鳥栖の高橋祐治さんと入籍致しましたことをご報告させていただきます」と報告。「これからの人生を夫婦で支え合い、明るく穏やかな家庭を築いていけたらと思っております」と決意を記し、「まだまだ未熟ですが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます」と呼びかけた。高橋選手も「私事で大変恐縮ではございますが本日、高城亜樹さんと入籍致しましたことをご報告させていただきます」と報告。「これからの人生を夫婦で支え合い、明るく穏やかな家庭を築いていけたらと思っております。まだまだ未熟ですが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます」とメッセージを送った。高橋選手は、女優の高橋メアリージュン、モデルの高橋ユウの弟。メアリージュンとユウは、それぞれインスタグラムのストーリーズで「Congrats」「家族が増えました おめでとう」と祝福した。
2019年02月15日