「PAN」について知りたいことや今話題の「PAN」についての記事をチェック! (1/2)
2023年8月18日大阪・心斎橋BIGCAT公演『PANマン〜いったん寝かせて発酵期間〜』をもって活動休止中のPANが、同公演のライブ映像・ライブ音源をデジタルリリースすることを発表した。1995年から大阪を拠点に活動してきたPANは、2023年8月18日のライブを最後に無期限の活動休止に入り、約1年の時を経てライブ映像がDVD化。当日演奏された全42曲のライブ映像が収録されたDVDは受注販売され反響を呼び、現在も再販を願うファンのために今回デジタル・リリースされることとなった。ライブ映像、ライブ音源共にアンコール・ダブルアンコール含む42曲を収録。<リリース情報>映像作品『PANマン〜いったん寝かせて発酵期間〜』12月25日(水)デジタルリリース◾️各曲509円(税込)〜◾️フル動画iTunes Store (ダウンロード):4,074円(税込)iTunes Store (レンタル):509円(税込) ※ビデオマーケット、music.jp、カンテレドーガ、FODTVOD:509円(税込) ※視聴日数:2日EST:4,074円(税込)●単曲動画※月額見放題Apple Music、LINE MUSIC、TOWER RECORDS MUSIC、RecTV for JOYSOUND、KUGOU、KUWO MUSIC、QQMusic、TIDAL、Lemino●ダウンロード販売iTunes Store、レコチョク、dミュージック、Music Store、music.jp【収録曲】01. 直感ベイベー02. 我ニBET03. ギョウザ食べチャイナ04. 初日ファイナル精神05. ザンシング06. レモンKISS07. 叫べ08. 心のバッティングセンター09. やっちゅーねん10. ムサンソ11. 遊SONG12 .悪魔塔13. 3年後の自分から来た手紙14. こめかみ15. たまごのうた16. 両手に華17. どんまいざんまい18. シャララン19. OH!!アニマル20. 寄り道21. 今夜はバーベキュー22. カマす犬23. Z好調24. 人生の湯25. ジャパニーズソウル26. 天国ミュージック27. ザ・マジックアワー28. 想像だけで素晴らしいんだ29. ゴッチメン30. そこに光る31. 究極の幸せ32 .マイル33. がんばりまっせ34. なにがなんでも35. いっせーのせっ!!36. 一日37. オアシス38. TシャツGパン39.暴飲暴食マシンガン40. フリーダム41. フリーダム42. フリーダムライブ音源『PANマン〜いったん寝かせて発酵期間〜』12月25日(水)デジタルリリース◾️各曲255円(税込)〜配信リンク: 【収録曲】01. 直感ベイベー02. 我ニBET03. ギョウザ食べチャイナ04. 初日ファイナル精神05. ザンシング06. レモンKISS07. 叫べ08. 心のバッティングセンター09 .やっちゅーねん10. ムサンソ11. 遊SONG12. 悪魔塔13. 3年後の自分から来た手紙14. こめかみ15. たまごのうた16. 両手に華17. どんまいざんまい18. シャララン19. OH!!アニマル20. 寄り道21. 今夜はバーベキュー22. カマす犬23. Z好調24.人生の湯25. ジャパニーズソウル26. 天国ミュージック27. ザ・マジックアワー28. 想像だけで素晴らしいんだ29. ゴッチメン30. そこに光る31. 究極の幸せ32. マイル33. がんばりまっせ34. なにがなんでも35. いっせーのせっ!!36. 一日37. オアシス38. TシャツGパン39. 暴飲暴食マシンガン40. フリーダム41. フリーダム42. フリーダムPAN オフィシャルサイト
2024年12月24日サンリオの人気キャラクター「クロミ」が、高級生食パン専門店「ラ・パン(LA・PAN)」とコラボレーション。2021年6月26日(土)より、全国のラ・パン40店舗にて数量限定販売される。「ラ・パン」とは?ベースになったのは、ラ・パンの看板メニューである高級クリーミー生食パン「ラ・パン」。卵やイーストフードを一切使用しない代わりに、世界中から厳選した小麦や数種類の乳製品、ハチミツを絶妙なバランスで組み合わせた自慢の一品だ。トーストして楽しむのはもちろん、“生”でそのまま食べても美味しく、シルクのような口どけと、クリーミーな甘さを楽しむことができる。“クロミの焼印”生食パン登場今回はそんな「ラ・パン」が、黒い頭巾とピンクのどくろをチャームポイントに持つクロミとコラボレーション。「ラ・パン」の生地に、クロミの焼印をあしらった特別な仕上がりとなっている。エコバッグもセットになお販売時は、2斤サイズの生食パンが入るオリジナルデザインのエコバッグも付属。ピアノの鍵盤をモチーフにしたシンプルなデザインを基調に、クロミと「ラ・パン」のオリジナルキャラクター“うさぎのラ・パン”をデザインしているのが特徴だ。カラーは、ブラックとパープルの全2色を用意する。【詳細】「クロミ×ラ・パン 焼印付き生食パン・エコバッグセット」2,080円発売日:2021年6月26日(土)展開店舗:全国のラ・パン40店舗セット内容:焼印付き生食パン2斤入、エコバッグ1種※1斤2本入りの場合もあり。※エコバッグのカラーは、ブラック/ラベンダーの2種展開。
2021年06月19日女優の黒木華と、アイドルグループ・Hey! Say! JUMPの中島裕翔がDISCOVER WORLD THEATRE vol.11『ウェンディ&ピーターパン』でW主演を務めることが2日、明らかになった。同作はイギリス・スコットランドの作家、ジェームス・マシュー・バリーが20世紀初頭に書いた世界的傑作戯曲『ピーターパン』をロンドンで注目の若手作家であり演出家でもあるエラ・ヒクソンが新たにウェンディの視点から翻案した作品。2013年に英国ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーの新作公演『WENDY&PETER PAN』として上演された。台詞に加えてダンス、フライングや、小道具、美術、映像などを駆使した“フィジカルシアター”のスタイルと、スペクタクルとマジカル満載の美しい舞台が話題となり、2015年にはウエストエンドでの再演も果たした。待望の日本初上演となる今回、演出を手掛けるのは『るつぼ』(16年)、『民衆の敵』(18年・ともにBunkamuraシアターコクーン)で社会的テーマを力強く描き、日本の観客を魅了したジョナサン・マンビィ。ロンドンでの初演・再演でも演出を務めた同氏が世界的に有名な「ピーターパン」のファンタジックな世界観から現代社会に通ずるテーマを浮き彫りにする。タイトルロールであるウェンディとピーターパンを演じるのは、今回が初共演となる黒木華と中島裕翔。近年注目の話題作に多数出演し、各方面で高い評価を得ている黒木は、16年の『るつぼ』以来となるマンビィ演出作への出演となる。またアイドルとしての活動に留まらず、映像を中心に俳優として活躍する中島は、19年の『WILD』以来2年ぶりの舞台出演に。更に、ジョンには舞台・映像と幅広く活躍する平埜生成、マイケルには近年活躍めざましい前原滉、ティンクには若手実力派女優・富田望生、タイガー・リリーには映画『モンスターハンター』でハリウッド作品に出演を果たした山崎紘菜、海賊・スミーには小劇場に留まらず数多くの作品に出演する玉置孝匡、ミセス・ダーリングにはドラマ・映画を中心に活躍し定期的に舞台にも出演している石田ひかり、そしてフック船長とミスター・ダーリングには『るつぼ』『民衆の敵』とマンビィ演出作で続けて主演を務め演出家からの信頼も厚い堤真一と、若手からベテランまで多彩な魅力を持つキャストが結集した。公演はBunkamuraオーチャードホールにて8月13日~9月5日。○演出:ジョナサン・マンビィ コメントこの作品は、RSCのストラットフォード・アポン・エイヴォン(シェイクスピア生誕地)の劇場のクリスマス演目として、新しいバージョンの『ピーターパン』を上演し非常に高い評価を受けました。ストラットフォードでのRSC公演史上、最も人気の高い作品となり、2年後には再演、完売公演となりました。そして今年、このスペシャルな作品を東京で上演できることを嬉しく思っています。本当に素晴らしい俳優である(黒木)華さんとの『るつぼ』でのワークは、そのすべてが本当に楽しく、今回も彼女ならではの魅力、ウィット、そして知性をもって、素晴らしいウェンディを見せてくれるでしょう。(中島)裕翔さんとは初めてご一緒しますが、すでに裕翔さんの才能、魅力、そして温かさとウィットは見せていただいており、成熟さと少年の純粋無垢な要素をあわせもつ、まさに今回の新しい、現代的で洗練された解釈のピーター役にぴったりだと思っています。今日本で最もエキサイティングな若いパフォーマーの一人である裕翔さんは、きっと伝説に残るようなピーターパンを創り出してくれることでしょう。(堤)真一さんとは今回で3度目のコラボレーションになりますが、世代を代表する素晴らしい俳優のお一人であり、彼の技術と俳優としての幅と深みで、真一さんだけの特別なフック船長を創り出してくれると思います。この作品は、とても楽しくて爽快であるというだけでなく、命・生とどう向き合うのか、大人になるとはどういうことかといったとても重要な問いかけを私たちに投げかけていると思います。喪失感や絶望の暗闇から、幸せと喜びへ進んで行く道を示してくれているのです。そして、命には限りがあるということへの恐怖、いつまでも子供のままでいたい、大人になりたくないという人間が生まれ持った願望についても大切なことを教えてくれます。なぜなら、私たちは誰もが、ピーターパンのように、いつまでも子供のまま、そして永遠に生きていたいと心の中で願っているのですから。○黒木華 コメント出演が決まって、ジョナサンとまた一緒にお仕事をしたいと願っていたので、私にとっては本当に待望でした。ジョナサンは、役者それぞれの良さを見つけだしてくれ、それを倍以上に膨らませる手伝いをしてくれます。その上で作品の広がりや、観客に対する愛があるので、お稽古の時から毎日凄く楽しく参加させていただいていた印象です。作品のキャラクターや背景を皆で話し合う時間をとても大事にされていて、取り組み方一つ一つに、作品に対するリスペクトを感じます。とても有名なピーターパンですが、エラさんが描かれるこの『ウェンディ&ピーターパン』がどんな舞台になるのかとても楽しみです。色々な不安が漂う今だからこそ、夢や、想像力が必要なのではないかと感じます。皆さんに、ティンクからの魔法の妖精の粉を届けられるよう頑張ります。○中島裕翔 コメント出演が決まったときは、まさか自分がピーターパンを演じる事ができるとは思ってもみなかったので驚いたのと同時に、演出のジョナサン氏からも、この戯曲を日本で公演したらどうなるか、日本人の私たちが参加したらどうなるかという、この作品に起こる異文化間の反応をとても楽しみにしている様子が伝わり、チャレンジングな事ができるのでとても楽しみな気持ちになりました。作品は、笑いあり涙ありのエンターテイメントです。……と一言で表すのは難しい内容ですが、切ない笑いや、嬉しい涙、ほろ苦さも感じられる、大人が楽しめるピーターパンという印象ですね。ピーターパンと言えば「子供のままでいたい」と願う、天真爛漫な男の子のイメージなので、その中にある大人になる事や、大人そのものに対する彼の複雑な経験、葛藤、彼なりの現実との向き合い方を考察して、童心に返って演じたいです。見てくださる皆さんにも、ネバーランドに来る際は”大人な事”を忘れて、童心に返って楽しんでほしいです。○堤真一 コメント演出のジョナサンから、「ピーターパンでやってほしい役がある」と聞いた時は、てっきりミュージカルかと思って「絶対無理!」と(笑)。でもミュージカルではないとわかってホッとしました。『ピーターパン』は子ども向けの物語の印象がありますが、この戯曲には、むしろ大人こそ見るべき要素が多くて、「ピーターパンって、こんな話だったっけ?」と新鮮な驚きがありました。ジョナサンは、全員が共通認識を築くための作業を大切にする人です。彼とまた一緒に作品に向き合えることが本当に嬉しいですね。それに、まさかオーチャードホールに立つとは思ってもいなかったので、あの空間にどんなセットが建ち、ト書きの描写が実際にどう立ち上がってくるのか、僕自身も楽しみなんです。この作品は、子供が楽しめるのは勿論ですが、大人の胸に突き刺さる内容でもあるので、お子さんの付き添いという感覚ではなく、大人の皆さんも一緒に楽しみに来ていただきたいですね。○ストーリー1908年のロンドン。ダーリング家の子供部屋。ウェンディ(黒木華)、ジョン(平埜生成)、マイケル(前原滉)、そして体の弱いトム(下川恭平)は戦争ごっこをしながら部屋中を飛び回っている。そこへ両親であるミスター&ミセス・ダーリング(堤真一、石田ひかり)が入ってくる。家族が揃った姿は幸せそのもの。その晩熱を出したトムを医者に診てもらうも、診立てはあまりよくない。やがて皆が寝静まった遅い時間に子供部屋の窓からピーターパン(中島裕翔)がやってきてトムを連れ去っていく……。それから1年後のある日の夜、子供部屋の窓が開き、再びピーターパンが現れる。驚くウェンディはジョンとマイケルを叩き起こし、トムを探すためにネバーランドへとピーターパンたちと共に旅立つのだった。
2021年05月02日パンフェス「パンタスティック!!」が、東京・有明ガーデンにて2021年3月26日(金)から4月4日(日)まで期間限定で開催される。全国各地から「総勢50店舗」のパン屋集結「パンタスティック!!」は、2015年よりスタートしたセレクト型のパンフェスだ。全国各地から、地域のローカルに根差したパン屋やクリエイターをセレクトし、おすすめメニューを紹介。“自分で選ぶ=小さな幸せ”をキーワードに、会場に揃った人気パン屋から自分好みの逸品をセレクトできる。有明ガーデンには、総勢50店舗のパン屋がが日替わりで登場。北海道や京都、岐阜、広島など、さまざまなエリアから注目店が集結する。また、パンタスティック!!初出店となるショップもチェック。東京・中野の「純生食パン工房 HARE/PAN」や千葉の「カンテボーレ」などは注目だ。パン以外に、スイーツやグロッサリーショップもラインナップ。屋外フードエリアも3月27日(土)と28日(日)は、有明ガーデンに屋外フードエリアが出現し、豆から選べるカフェラテとドリップコーヒーを取り扱うコーヒーショップや、スコットランド伝統料理“ハギス"と"チェダーチーズ"をふんだんに使用したサンドウィッチショップ、ピザショップなどが集結する。【詳細】「パンタスティック!!2021 SPRING@有明ガーデン」期間:2021年3月26日(金)~4月4日(日)会場:有明ガーデンモール2F 中央吹抜広場住所:東京都江東区有明2丁目1■屋外フードエリア期間:3月27日(土)・28日(日)場所:ARIAKE GARDEN GALLERY/シーズンプロムナード
2021年03月25日少しずつ気温も上がってきて、春らしい季節になってきました。春は、また新しく1年が始まる大切な季節。頑張ろう!と思えるあなたの背中を押してくれるスイーツがこの季節には目白押し。そんな新しい季節にぴったりの「春限定スイーツ」をご紹介していきます!生スイートポテトで春をお出迎え秋の印象の強いスイートポテト。それなら春らしい生スイートポテトはいかが?春らしく鮮やかな色合いでスイートポテトのイメージが覆されますよ!なんと言っても特徴はそのとろーり食感。サツマイモの香りとそれぞれのフレーバーの香りが口いっぱいに広がっていきます。三層になっているため、サクサクでなめらかな新食感が味わえるのも嬉しいポイント。ついつい手が伸びてしまう味です。フレーバーも盛り沢山。自分で食べるなら毎日違った味わいにワクワク。プレゼントなら、どなたでも楽しめちゃう味わいです。 【ご紹介したアイテム】三層の食感が楽しめる生スイートポテト。とろーり食感が美味しい。春限定の6個入りボックスです。⇒ 【期間限定】OIMO 生スイートポテト 春限定の6個ボックス【送料無料】 【ご紹介したアイテム】三層の食感が楽しめる生スイートポテト。とろーり食感が美味しい。春限定の10個入りボックスです。⇒ 【期間限定】OIMO 生スイートポテト 春限定の10個ボックス【送料無料】 春限定のベリーチーズケーキタルトで春を心待ちにイチゴ×チーズケーキ×タルト。おいしくないはずがありません。そんな、こだわりがたくさん詰まったベリーチーズケーキタルトをご紹介。パッと目に付くのは、まるでキャンディやチョコレートが入っていそうなパッケージ。なんと、缶に入ったケーキなんです。開けただけで飛び込んでくる可愛さに、ときめきがとまりません…!もちろん可愛いだけでなく、味もやみつきになる味わい。イチゴやクリームチーズ、バターなど素材にもこだわりぬき、ほろほろのタルト生地と濃厚なチーズケーキの相性は抜群。小ぶりのケーキなので1人〜2人用にぴったりですよ! 【ご紹介したアイテム】春限定のあまおう苺を使ったベリーチーズケーキ。缶入りなので珍しく、プレゼントにもぴったり。1~2人前。⇒ 【春限定】あまおう苺のベリーチーズケーキタルト/ベジターレ【送料無料】 二種類の缶ケーキで華やかなティータイムにもっと大人数で食べたい。他の種類も一緒に食べたい。そんな方にはこちらの二種類セットがおすすめ。先ほど紹介したベリーチーズケーキタルトと和栗のモンブランの二種類セット。しっとりとした栗のペーストがタルト生地の上に乗っており、絶妙なバランスに。濃厚な栗の甘みとタルトのほろほろ食感がやみつきになること間違いなし!二種類あるため、どちらから食べるか迷ってしまいそう......。どちらを食べても、ついつい手が伸びちゃうほど美味しい味わい。特別なティータイムに、二種類を食べ比べるのも良し。友人やご家族とシェアするのも良し。プレゼントにもおすすめですよ! 【ご紹介したアイテム】ベリーチーズケーキタルトと和栗のモンブラン。缶入りなので珍しく、プレゼントにもぴったり。2缶セット。⇒ 【春限定】あまおう苺のベリーチーズケーキタルト&熟成和栗のモンブラン【2缶セット】/ベジターレ 持ち歩きもOKなチーズケーキでお手軽贅沢を毎日のご褒美スイーツとして濃厚なチーズケーキはいかが?三軒茶屋で予約必須のcafe The SUN LIVES HEREのお取り寄せスイーツをご紹介。濃厚なチーズケーキをギュッと瓶に詰めちゃいました。三層の味わいが楽しめちゃう贅沢仕上げ。・生クリームチーズケーキ・ホワイトミルクチーズケーキ・NYスタイルチーズケーキ一層ずつ楽しむのはもちろん。何層かまとめて食べても深みが出て美味しいですよ!食べ終わった後の瓶だって可愛い。自分でプリンやゼリーを作るときの器やペン立てにも。小分けになっているのでプレゼントにも最適です。 【ご紹介したアイテム】世田谷・三軒茶屋で人気のスイーツ、cafeTheSUNLIVESHEREの瓶入りチーズケーキCHILKのお取り寄せ。ギフトや手土産にもピッタリです。⇒ チルク4個BOX/CHILK/cafe The SUN LIVES HERE【送料無料】 とろけるフレンチトーストで新食感の美味しいをちょっと豪華な朝ごはんやおやつにぴったりなのがフレンチトースト。自分で作るのも良いですが、たまには特別感のあるフレンチトーストを食べてみては?広島創業のくりーむパン屋さん八天堂さんから、人気のクリームパンをこんがり焼き上げたフレンチトーストが届きました。このフレンチトーストは、東京・秋葉原のカフェで1日100食限定の幻のスイーツ。フォークを入れたらトロッとあふれる中のクリーム。ついついやみつきになる人続出です!上に乗っているのはカラメル。ほろ苦いカラメルとあまーいクリームが絶妙なバランス。冷凍で届くので、レンジでチンして食べるのがおすすめ。500Wで100秒チンしたら、出来上がるしあわせの味。ふわふわなパンとクリームとカラメル。フレンチトーストでないような新食感のスイーツ朝食にもおやつにもぴったりのお手軽贅沢スイーツです。 【ご紹介したアイテム】八天堂のくりーむパンが、フレンチトーストに!秋葉原のカフェ「HACHI PAN CAFE」で一日100食限定の人気メニューが、お取り寄せスイーツになりました。ギフトにも◎⇒ フレンチトースト5個詰め合わせ/八天堂【送料無料】 いかがでしたか?春といえば、何か新しいことに挑戦したくなる季節。今まで出会っていなかったスイーツを試したら、今まで以上に素敵な日々が送れること間違いなしですよ!少しでも気になったらぜひ試してみてくださいね。 ■食のはなし M.Yuki可愛いものと甘いものが大好き。皆さんの暮らしが豊かになるようなお手伝いをします。
2021年03月12日小田原駅東口に複合商業施設「ミナカ小田原」が、2020年12月4日(金)に開業する。「ミナカ小田原」は、4階建ての「小田原新城下町」と地上14階・地下1階のタワー棟からなる複合商業施設。小田原駅東口お城通り地区再開発事業によって誕生する。建物内、「小田原新城下町」には26店舗、タワー棟には31店舗が軒を連ねる。小田原新城下町小田原新城下町は、在りし日の小田原宿をイメージした江戸情緒香る複合商業エリア。建物1階から3階には、小田原・西湘の逸品や人気のお土産が集い、4階は、「旅籠(はたご)」として城下町小田原の風情を感じる宿泊施設がオープンする。お土産にぴったりなスイーツ&和菓子が多数1階から3階に出店する店舗の中でも、まず注目したいのが土産菓子を取り扱う店舗群。アソートクッキーメーカー「ちぼりホールディングス」の直営店「ちぼりスイーツファクトリー」をはじめ、「和菓子 菜の花」、「燻製工房 然」、「城下町ぷりん」といった、個性溢れる店舗が並ぶ。海鮮・うなぎ・ひもののお店も出店小田原旅行へ来たなら、おいしい海鮮を味わうのも醍醐味のひとつとなるだろう。魚を使ったご当地バーガーを楽しめる「金目鯛 とくぞう」、 港直送の地魚を堪能できる「小田原みなと食堂」、伝統の“小田原うなぎ”を味わえる「うなぎ京家」にも注目だ。小田原の海の味を自宅でも楽しみたいという人は、伝統の味から新ジャンルのひものまでが多彩に揃う、小田原ひものの老舗「山安」に立ち寄ってみては。電車までの空き時間に!カフェやテイクアウトのかまぼこ店も電車の時間までの空き時間にができた人におすすめなのが気軽に立ち寄れるかまぼこ店やカフェ。「小田原吉匠」では、日本唐揚げ協会主催「からあげグランプリ」でも金賞、 最高金賞を受賞した自家製揚げかまぼこを提供する。また、抹茶ドリンク・スイーツの「一〇八抹茶茶廊」や、 創業60余年の老舗ロースターが手掛けるカフェ「三本珈琲店」などもおすすめ。天成園 小田原駅 別館&離れ「旅籠」タワー棟の上層階には、箱根湯本の老舗 「天成園」の別館として、全187の客室を擁する「天成園 小田原駅 別館」が誕生。箱根湯本から毎日運ぶ温泉と、都市型ホテルとしての居住性の高い快適な空間でくつろぎのひと時を提供する。「小田原新城下町」4階の「旅籠」は、「天成園 小田原駅 別館」の“離れ”。 全13室の客室は、 独自の和の宿を意識した造りとなっており、城下町の風情を感じることができる。なお、施設内には、老舗呉服店の運営する街歩き専門着物レンタルショップ「produced by 濱田屋」も展開されているので、宿からそのまま店舗に向かって、着物で街歩きするのもいいだろう。タワー棟タワー棟は、図書館、子育て支援センター、企業主導型保育施設、健診クリニックを擁し、ホテル・コンベンション機能も併せ持つ多機能ビル。最上階には、小田原市街を一望できる展望足湯庭園が設置される。【施設詳細】ミナカ小田原会場日:2020年12月4日(金)住所:小田原市栄町1丁目1番15号構造:鉄骨造・一部 鉄骨鉄筋コンクリート造 木造鉄階数:地上14階、地下1階■出店店舗<小田原新城下町>ちぼりスイーツファクトリー、和菓子 菜の花、燻製工房 然、城下町ぷりん、純生食パン工房 HARE/PAN、菓処 ことほぎの木、グランリヴィエール箱根、曽我乃正栄堂(協賛 歌舞伎 座サービス(株))、ローソン、魚商 小田原六左衛門、小田原みなと食堂、金目鯛 とくぞう、いなり寿司 相模屋、小田原おでん本店、M inaka Coworking、うなぎ京家、あじ屋でん助、とんかつ和豚、山安、三本珈琲店、きもの街歩き 小田原きらり produced by 濱田屋、福来すずめ、パン焼処 ブンブンPlus、創作煉處 籠淸、一〇八抹茶茶廊、小田原吉匠、旅籠(天成園 小田原駅 別 館)<タワー棟>三井住友銀行 ATMコーナー、アクセスチケット、静銀ティーエム証券 株式会社、回転寿司 北條、PON PON Dream、かるびラーメン 京城苑、まぜそば凜々亭、せんば自由軒キッチン。 、和~ yawara、地魚や 与一、金のたまご、ニハ蕎麦 正庵、ミナカ小田原 コンベンション ホール、ミナカ小田原 てんしの森保育 園、三井住友銀行 SMBC日興証券、三菱電機ビルテクノサービス株式会社、小田原市立小田原駅東口図書館、おだぴよ子育て支援センター、医療法人患中会 小田原箱根健診クリニック、ミナカこころクリニック、ミナカ薬局、studio minaka、ひろデンタルクリニック、あやクリニック health &beauty、アートネイチャー レディースアートネイチャー、小田原公共職業安定所(ハローワーク小田原)、小田原労働基準監督署、天成園 小田原駅 別館、リラクゼーション 癒楽、レストラン「スカイダイニング」
2020年12月05日株式会社T.H.S(代表取締役:金本正彦/所在地:埼玉県越谷市)が展開する食パン専門店「純生食パン工房HARE/PAN(晴れ時々パン/以下:ハレパン)」は、新店舗として、東海店(愛知県東海市)・高松店(香川県高松市)・イオンタウン各務原店(岐阜県各務原市)・松坂店(三重県松坂市)・小田部店(福岡県福岡市)・宮崎店(宮崎県宮崎市)・津高茶屋店(三重県津市)・金沢店(石川県金沢市)・イオン大曲店(秋田県大仙市)・札幌店(北海道札幌市)を2020年8月にオープンいたします。ハレパンは、こだわりの素材を使用した「純生食パン」1種類のみを扱う食パン専門店で、2018年のブランド発足以来、今回の新店舗オープンにより総店舗数は97店舗となります。純生食パン HARE/PAN(ハレパン)ふわっとした甘味と食感が特徴で、オリジナルブレンドの小麦粉、こだわりの北海道産生クリーム、吟味したバターやマーガリン、さらに「はちみつ」を配合することで独自の美味しさと、焼かないでそのままお召し上がりいただくのが一番美味しい、柔らかな優しい食感を実現しています。また、異物混入防止の徹底や、アレルギーのある方でも美味しくお召し上がりいただけるよう卵を不使用にするなど、安心・安全に配慮にした商品づくりを心掛けています。ハレパンは、ブランドスタート時から、「日常で手の届く贅沢や豊かさ」を感じていただける味を追求しており、子どもから大人までいろいろなお客様にご愛顧いただいております。これからも、ひとりでも多くの人にハレパンの美味しさをお届けし、食を通して誰もが豊かな気持ちで毎日を迎えていただけるよう、お手伝いしてまいりたいと願っています。商品情報・商品:純生食パン「HARE/PAN(ハレパン)」・価格:2斤800円(税抜)/864円(税込)・原材料:小麦粉・乳等を主要原料とする食品/砂糖/マーガリン/バター/ハチミツ/食塩/パン酵母等・賞味期限:常温保存(20度~25度)で購入日から4日間*こちらの商品はハチミツを含むため1歳未満の乳児は摂食不可<HARE/PANの美味しいお召し上がり方>すぐにお召し上りの場合・常温(20~25度)での保存は、購入日から4日間とさせていただきます。・直射日光、高温多湿をさけて常温(20~25度)で保存してください。・ビニール袋内に水滴(水蒸気)が付いている場合には、拭き取ってから口をしばり保存してください。4日以上の保存が必要な場合・4日以上の保存は冷凍し、お早めに召し上がり下さい。・スライスして1枚づつラップにくるみ冷凍するのがおすすめです。・自然解凍またはトーストしてお召し上り下さい。商品のこだわり➀美味しさへのこだわり毎日食べる食パンだからこそ、飽きの来ない味を追求しました。オリジナルブレンドの小麦粉、北海道産生クリーム、吟味した素材、はちみつを独自に配合することでふわっとした優しい甘味を、精密な時間と温度の調整で究極の柔らかさ・赤ちゃん肌のような耳までモチっとした食感を、実現しました。②安全へのこだわり安心や安全は当たり前で、卵不使用により卵アレルギーを持つ方でも楽しめる商品に、また、スタッフが作業時に青い手袋をしているため、破れて生地に混入したとしてもすぐに見分けられるよう配慮しています。③日本人の味覚に合わせた味のこだわりもともと和食一辺倒だった創業者が、「和食に合う食パンをたべたい」と思い立ったことからスタート。日本の食卓に合う純生食パンを追究し、毎日丁寧に焼き上げています。店舗情報総店舗数88店舗(7月31日現在)東北地方7店舗関東地方34店舗中部地方25店舗近畿地方10店舗中国/四国地方3店舗九州/沖縄県9店舗一つとして同じデザインの店舗がないのも、ハレパンが大事にしているこだわりのひとつです。新店舗情報東海店2020年8月1日(土)オープン・店名:HARE/PAN東海店・住所:〒476-0003愛知県東海市荒尾町宮ノ川42-1・電話番号:052-627-5377・営業時間:11:00~19:00売り切れ次第終了高松店2020年8月7日(金)オープン・店名:HARE/PAN高松店・住所:〒760-0080香川県高松市木太町541-1・電話番号:087-814-5280・営業時間:10:00~売り切れ次第終了イオンタウン各務原店2020年8月8日(土)オープン・店名:HARE/PANイオンタウン各務原店・住所:〒504-0832岐阜県各務原市蘇原花園町2-12-1・電話番号:058-380-1180・営業時間:10:00~18:00売り切れ次第終了松阪店2020年8月8日(土)オープン・店名:HARE/PAN松坂店・住所:〒515-0045三重県松阪市駅部田町151-11・電話番号:0120-538-142・営業時間:10:00~売り切れ次第終了小田部店2020年8月12日(水)オープン・店名:HARE/PAN小田部店・住所:〒814-0032福岡県福岡市早良区小田部1-6-13・電話番号:092-407-1050・営業時間:10:00~売り切れ次第終了宮崎店2020年8月15日(土)オープン・店名:HARE/PAN宮崎店・住所:〒880-0834宮崎県宮崎市新別府町1401-34津高茶屋店2020年8月17日(月)オープン・店名:HARE/PAN津高茶屋店・住所:〒514-0817三重県津市高茶屋小森町1366金沢店2020年8月27日(木)オープン・店名:HARE/PAN金沢店・住所:〒921-8178石川県金沢市寺地1-32-34・電話番号:076-280-2380イオン大曲店2020年8月27日(木)オープン・店名:HARE/PANイオン大曲店・住所:〒014-0033秋田県大仙市和合字坪立177・電話番号:0570-017-029・営業時間:10:00~19:00※売り切れ次第終了札幌店2020年8月未定・店名:HARE/PAN札幌店・住所:〒064-0916北海道札幌市中央区南16条西19丁目1-8会社概要Total【すべてのことに】/Heartwarming【心をこめて】/Service【お客さまをお持て成す】地域の人々に元気を与え続けられる会社T.H.S。株式会社T.H.Sは、地域に根差し、地域の人々に元気を与え続けられる会社を目指しています。そのためには、働いている全てのスタッフが、楽しみ、元気でなければなりません。私たちの仕事は、自らが生み出し、行動した先に、お客さまの喜びが生まれていきます。お客さまの明日の元気、笑顔、癒しを生み出すために、お客さまの近くにありたい。そう願っています。ハレパン事業は、この想いを追求していくところから始まりました。我々日本人が日常的に食べる食パンだからこそ、これまでに出会ったことのない食パンを作っていきたい、その想いを胸に、常識を超える柔らかさ・素材を感じる風味・飽きのこない旨味、この追求のため試作に試作を重ね、五感で感じて頂ける純生食パンである、ハレパンが生まれました。私たちは、この純生食パンを通して心をこめた商品やサービスの向上のために、日々精進してまいります。会社名:株式会社T.H.S代表取締役:金本正彦本社住所:〒343-0856埼玉県越谷市谷中町2-221-1電話番号:048-940-5820FAX:048-940-5564資本金:10,000,000円従業員数:180名創業:平成15年2月事業内容:飲食店経営・飲食店FC展開企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年08月06日“とろけるくりーむパン”で人気の「八天堂」から、ムーミンとコラボレーションしたスイーツパン「ムーミンコラボ 広島レモンくりーむパン」が登場。2020年7月15日(水)より夏限定で発売する。2020年で6年目となる「八天堂」とムーミンのコラボレーション。今回発売される「ムーミンコラボ 広島レモンくりーむパン」は、瀬戸内・広島レモンのクリームを詰め込んだ夏にぴったりのくりーむパンだ。広島レモンの酸味とひんやりとしたクリームの甘みが調和した、爽やかな味わいを楽しめる。パッケージには、ミムラねえさんとスノークのおじょうさんが小走りしているイラストを配し、チャーミングに仕上げた。【詳細】八天堂「ムーミンコラボ 広島レモンくりーむパン」発売日:2020年7月15日(水)※各店舗により販売期間は異なる場合あり。価格:260円+税※2020年はオリジナル保冷バッグの販売はなし。取扱店舗:<東日本エリア>JR 池袋、HACHI PAN CAFÉ、エキュート品川サウス、東京駅エキュート京葉ストリート、エチカフィット永田町駅、JR 恵比寿店、八天堂きさらづ、八天堂横浜ポルタ店、八天堂エキュート立川店、エキュート上野<中部近畿エリア>ジェイアール名古屋タカシマヤ、八天堂サテラアスティ岐阜店<関西エリア>ekimo 梅田、ekimo 天王寺店<中国・九州エリア>八天堂港町創業店、八天堂本店(八天堂カフェリエ内)、博多駅デイトスいっぴん通り、八天堂アミュプラザ小倉店、八天堂 SATELLA(大分)、ekie 広島駅店
2020年07月13日ディズニーの「ピーター・パン」の実写映画『Peter Pan & Wendy』(原題)で、ジュード・ロウがフック船長を演じるようだ。関係者が「Variety」誌に「ジュードと出演交渉中である」と明かした。J.M.バリーの小説を原作として、数々の映画が作られてきた「ピーター・パン」。これまで『フック』(1991)でダスティン・ホフマン、『ピーター・パン』(2003)でジェイソン・アイザックス、『ネバーランド』(2004)でティム・ポッター、そして最近では『PAN~ネバーランド、夢のはじまり~』(2015)でギャレット・ヘドランドがフック船長を演じた。ジュードの起用について、SNSでは「良いチョイス!」という声が多く見受けられるが、「でも、この人に演じて欲しかった」として、ドラマ「ワンス・アポン・ア・タイム」でフック船長を演じていたコリン・オドナヒューの名前を挙げ、役に扮したコリンの画像を投稿する人も多かった。『Peter Pan & Wendy』のストーリーは、ディズニーが1953年に制作した長編アニメ『ピーター・パン』に基づいたものになるという。すでにピーター・パン役はアレクサンダー・モロニー、ウェンディ役にはポール・W・S・アンダーソン監督&ミラ・ジョヴォヴィッチの長女エヴァー・アンダーソンが決定している。監督は『ピートと秘密の友達』のデヴィッド・ロウリーが務め、同作で共に脚本を執筆したトビー・ハルブルックスと再び脚本も手掛ける。(Hiromi Kaku)
2020年07月09日ディズニーの実写版『ピーター・パン』、『Peter Pan & Wendy』(原題)のメインキャストが決定した。「Variety」誌が報じた。ピーター・パン役は、イギリスのコメディドラマ「The Reluctant Landlord」(原題)、ディズニーアニメ「Claude」(原題)に出演したアレクサンダー・モロニー。いままでのキャリアで最も大きな役をつかみ取った。ウェンディ役は、ポール・W・S・アンダーソン監督&ミラ・ジョヴォヴィッチ夫妻の長女エヴァーに決定。エヴァーはミラが主演を務めた『バイオハザード:ザ・ファイナル』(2017年)で女優デビューを果たした。今作でウェンディ役を射止めたほか、『ブラック・ウィドウ』でスカーレット・ヨハンソン演じる主人公ナターシャの少女時代を演じることも明らかになっている。『ピートと秘密の友達』のデヴィッド・ロウリーがメガホンを取り、同作でともに脚本を担当したトビー・ハルブルックスと再び脚本を手掛ける。ジェームス・マシュー・バリー著の小説「ピーター・パン」は、これまで『フック』、『ネバーランド』、『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』など幾度に渡り映像化されてきた人気作品。今作は、実写版『わんわん物語』のように「Disney+」のみでの配信といううわさもあるが、関係者は「劇場でのリリースを予定している」と語っている。(Hiromi Kaku)
2020年03月12日空前の高級食パンブームですね。さまざまなお店が、工夫を凝らしてオリジナル食パンを作っているから、食べ比べてみたくなっちゃう!2019年、ママ達が選んだ選りすぐり食パンを紹介します!かつてない口どけの高級食パン専門店「考えた人すごいわ」ネーミングのインパクトが強くて一度聞いたら忘れません。パンを持ってみたところ、中がぎっしり入っているのか、少し重たさを感じました。味はというと、ほんのり甘くて、フワフワ、耳を食べても口に残らずおいしい~MILK 100% 「ねこねこ食パン」生地に使う水分は100%ミルクのみだから、口に入れた時のふんわり広がるミルクの味が特徴。食パンって今までトーストでしか食べたことがなかったのですが、ここの食パンはぜひそのままで味わってください水にこだわる高級食パン「銀座に志かわ」「ワインとチーズにも、きんぴらごぼうにもよく合う食パンです!」と、うたっているいるように、おかずに合う!そしてなにより甘い。その秘密は隠し味のはちみつ。購入当日より、翌日の方がより一層甘い気がしました純生食パン工房「HARE/PAN(ハレパン)」見た目の色は薄くて、白い、食べてみるとふわっふわ、とってもやわらか!キメが細かく、ちぎるとすーっとちぎれます。全体的にふわっとした甘みを感じる食感で、噛めば噛むほど味が出る焼きたて食パン専門店「一本堂」はちみつ・卵・イーストフードは不使用だから、赤ちゃんや、アレルギー持ちも食べられる!使用油脂はトランス脂肪酸がほとんど含まれていない、製パン専用のマーガリン、無塩バター、有塩バター。とにかく原材料にこだわっているのです高級食パン専門店「わたし入籍します」食パンと結婚したくなる(=毎日食べたくなる)、そんなパンを作りたいという思いがそのままお店のネーミングに!商品名もビックリの 「ねぇ一緒に食べよっか♡」は、白いドレスをイメージした食パン。密度の高い生地はフワッフワ鎌倉の食パン専門店「大仏さまの福みみ食パン」大仏さまの福みみをイメージして作られた生食パンは、原材料にもち米の成分に極めて近いとされる、岩手県産の「もち姫」という貴重な小麦粉を使用。カットする段階から、もちもちっとした感覚が手に伝わるほど。やわらかい耳たぶみたい高級食パン専門店「㟢本ベーカリー」白い「ナチュラル食パン」と、少し茶色の「ミルクバター食パン」を購入!ナチュラル食パンは、軽くて・フワフワして食べやすい。食事と一緒のときはこちらがオススメ。ミルクバターは重みがあって、ミルクの香りが口の中に広がり、おやつにも◎高級クリーミー生食パン「ラ・パン」卵不使用で、フワフワ! 手でさけて、焼かずに食べてももちろんおいしい。やさしい香りと、ほんのり甘くてクリーミーなコクが口の中に広がる! 生で何もつけずに食べるのがオススメです
2019年12月29日“とろけるくりーむパン”で人気の「八天堂」から、スイーツパン「ムーミンコラボ ヨーグルトクリームとブルーベリーのジャム」が登場。2019年7月4日(木)より全国の「八天堂」にて発売される。(一部店舗をのぞく)「八天堂」で毎年人気のムーミンコラボレーション企画が再び。5年目となる2019年は、ヨーグルトとブルーベリーを使用したスイーツパン「ムーミンコラボ ヨーグルトクリームとブルーベリーのジャム」を限定発売する。やわらかなパンで、水切りヨーグルトをイメージしたたっぷりのヨーグルトクリームを包み込んだ。甘さと酸味のバランスが良いクリームは、夏にぴったりな爽やかな味わい。ヨーグルトクリームの中には、アクセントとしてブルーベリーのジャムを忍ばせた。パンを半分にすると、中からとろっとヨーグルトクリームとブルーベリーのジャムが顔を出す。すっきりとした味わいなので、暑くなる夏の季節にぴったりだ。ライトブルーのパッケージには「ムーミンママ」を描いた。開封しないとみることのできない裏面には、ムーミンママが描く素敵なムーミン谷の日常が描かれている。また、「ムーミンコラボ ヨーグルトクリームとブルーベリーのジャム」とともに、数量限定で八天堂保冷バッグ ムーミンデザインも発売される。【詳細】「ムーミンコラボ ヨーグルトクリームとブルーベリーのジャム」260円+税「八天堂保冷バッグ ムーミンデザイン」 463円+税※数量限定無くなり次第終了発売日:2019年7月4日(木)取扱店舗: ※一部修正の可能性あり<北海道・東日本エリア>八天堂サテラ札幌エスタ店、JR池袋店、HACHI PAN CAFÉ、エキュート品川サウス店、東京駅エキュート京葉ストリート店、エチカフィット永田町駅店、JR恵比寿店、八天堂きさらづ、八天堂横浜ポルタ店、八天堂エキュート立川店、エキュート上野店<中部近畿エリア>ジェイアール名古屋タカシマヤ店、八天堂サテラアスティ岐阜店、<関西エリア>ekimo梅田店、ekimo 天王寺店、JR三ノ宮駅店<中国・九州エリア>八天堂港町創業店、八天堂カフェリエ本店 、できたて八天堂ジアウトレット店、さんすて岡山店、イオンモール岡山店、広島空港店、博多駅デイトスいっぴん通り店、八天堂アミュプラザ小倉店、八天堂SATELLA(大分)、ekie広島駅店
2019年07月05日10連休も終わり、また日常生活に戻ってきましたね。今回LIMIAグルメ部が紹介するのは、本格的な味を手軽に楽しめる冷凍パン〔Pan&〕から登場した、無添加で体にもやさしい4種の冷凍スープです♪沸騰したお湯に、凍ったままの商品を入れて数分加熱するだけで手軽に食べられるスープなので、「忙しいけど、食はおろそかにしたくない!」という方にとってもおすすめですよ♪ぜひ試してみてはいかがですか?ボリューミーで野菜がたっぷり!《野菜を食べるミネストローネ》●価格:486円(税込み)最初にご紹介するのは《野菜を食べるミネストローネ》です。「野菜を食べる」というネーミングセンスがとってもいいですよね♪キャベツ、ニンジン、セロリ、かぼちゃなどの野菜がたっぷり入ったスープになっています!ボリュームがあるのに80キロカロリーしかないのもいいですね♡濃い味がくせになる☆《濃厚かぼちゃのポタージュ》●価格:454円(税込み)続いてご紹介するのは《濃厚ポタージュスープ》です。ビタミンEが豊富なかぼちゃを使った濃厚なスープで、隠し味に味噌を加えているのだとか!ビタミンEは、体内の脂質の酸化を防いで、生活習慣病などを予防してくれるといわれています。生クリームも入っているので高カロリーそうに見えますが、このスープも1袋あたり80キロカロリーとヘルシーなのです。女性の方も抵抗感なく食べられそうですね♪トマトの甘みと酸味がたまらない♡《赤い野菜のポタージュ》●価格:454(税込み)続いてご紹介するのは、《赤い野菜のポタージュ》です。なんだかパスタに合いそうですよね!ポタージュといえばクリーム系のスープを思い浮かべることが多いと思いますが、こちらは赤いスープ。その名の通りニンジンとトマトの赤い野菜を使った、ビタミンAが豊富なスープになっています。ビタミンAは肌の健康を維持してくれる働きがあるのだとか!女性の方大注目ですよ♪具材たっぷり!ボリュームもたっぷり!《鉄分補給のクラムチャウダー》●価格:486円(税込)最後にご紹介するのは、《鉄分補給のクラムチャウダー》です。国産のあさりを使ったミルクベースのスープに、具材がたくさん入っていてボリューム満点のスープです!画像のようにパンにつけて食べるのも◎。具だくさんなので、飽きずに食べられちゃいますね♡無添加だからとっても安心☆手軽に作ることができる冷凍スープ!今回は〔Pan&〕の4種類の冷凍スープをご紹介しました。どの冷凍スープもネーミングがとても個性的でおもしろかったですね♪無添加なので安心ですし、忙しい日でも短時間でボリュームのあるおいしいスープが食べられるのでいいですね♡もちろん〔Pan&〕のパンとの相性もバッチリ!気になった方はぜひチェックしてみてください!〔Pan&〕のスープはこちらから!
2019年05月15日「私たちは、日々、パンやうどん、パスタ、お菓子などを食べています。さまざまな食材の原料に使われているそのような小麦製品から除草剤グリホサートの成分が、微量ながら検出されました。厚労省が定めている残留基準値以下なので違法ではありませんが、毎日のように口にするものなので、安全とは言い切れません」そう言って、測定結果を示すのは、「日本消費者連盟」の纐纈美千世さんと、「食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク」の小野南海子さん。彼女たちがスーパーで販売されている、大手製粉会社の「日清フーズ」「日本製粉」「昭和産業」3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つから除草剤「ラウンドアップ」の主成分であるグリホサートが検出された。WHO(世界保健機関)の専門組織、国際がん研究機関は、グリホサートの発がん性を認めている。アメリカで食の安全を訴えている「デトックス・プロジェクト」の調べでは、小麦を使用したさまざまなスナック菓子からもグリホサートが検出された。加熱しても分解されにくいことがわかる。「昨年は、グリホサートが原因で悪性リンパ腫を発症した、という米カリフォルニア州の男性の訴えを裁判所が認め、発売元のモンサント社(現・バイエル社)に対し、約320億円(その後、約87億円に減額)の支払いを命じる判決も出ています。アメリカでは、同様の裁判が約8,000件も起きているのです」(纐纈さん)こうした事態を受け、アメリカの一部のスーパーやホームセンターでは、店頭からグリホサートの成分を含む除草剤を撤去する動きが出ている。ヨーロッパでも使用を規制する動きが高まっている。今回、製粉メーカー大手3社の製品から、グリホサートが検出されたが、すべての小麦製品を調べたわけではない。“汚染”はどこまで進んでいるのだろうか。「小麦は政府が海外から輸入し、それを各メーカーに割り振っています。輸入小麦を使っているかぎり、どのメーカーの小麦からも検出される可能性が」(小野さん)気になるのは、人体への影響だ。国際農薬監視行動ネットワークアジア・太平洋(以下、PAN)の日本代表で、元・国際基督教大学教授の田坂興亜さんは、こう警鐘を鳴らす。「発がん性以外にも、リスクが指摘されています。グリホサートは、“内分泌攪乱物質”のひとつとして指摘されており、子宮内に入ると、胎児の男性ホルモンの働きを阻害するのです」PANが’16年に出版した報告書がある。そこには、マウスの実験で米国政府が大豆にグリホサートの残留基準として設定している濃度の40分の1である0.5ppmであっても、アンドロゲン(男性ホルモン)の働きを阻害したという研究論文が紹介されている。「そうなると、精子数の減少といった問題にもつながる可能性が。今回、測定した小麦から検出された値は、0.5ppmより高いものもありますから、人間に対しても、影響がないとは言いきれません。脳科学者の黒田洋一郎氏は、グリホサートは強い神経毒性を持っているので、発達障害の一因になっている可能性があると語っています」(田坂さん)大手製粉会社3社の見解は、国が安全性を確認しているので問題ないというものだった。「外国産小麦は、国(農水省)から買い付けています。国は原料小麦を輸入する際に残留農薬の安全性を確認していますので、製粉会社は国が安全を確認した小麦を買い受けております」(日清製粉グループ本社)「輸入小麦につきましては、農水省が輸入時に食品衛生法に基づいた検査を船ごとに行い安全性を確認しております」(日本製粉)「外国産小麦は、輸入時に農水省が残留農薬等に関するポジティブリスト制度に基づく検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却されております。〈中略〉残留基準は、人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により食品ごとに認定されています」(昭和産業)前出の田坂さんは言う。「水俣病のときもそうでしたが、その物質が人間にどんな影響を与えるか“科学的”に証明するには相当な時間がかかります。長年の微量摂取の危険性などがわかったときには、手遅れのことも多い」グリホサートが入っている食品を、口にしないためにはどうしたらよいのか。元農林水産大臣で弁護士の山田正彦さんは次のように語る。「アメリカでは、女性たちが食品会社やスーパーなどに対し、農薬を使わない“有機食品”の製造や販売を求めた結果、多くのスーパーで有機食品が販売されるようになっています。子どもに有機食品だけを食べさせるようになったら、年間の医療費が10分の1以下に減った、という報告もあります。日本でも、消費者の行動で市場を変えられるのです」
2019年01月18日「小麦は政府が海外から輸入し、それを各メーカーに割り振っています。輸入小麦を使っているかぎり、どのメーカーの小麦からも検出される可能性があります」そう言って、測定結果を示すのは、「食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク」の小野南海子さん。小野さんと「日本消費者連盟」の纐纈美千世さんたちがスーパーで販売されている、大手製粉会社の「日清フーズ」「日本製粉」「昭和産業」3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つから除草剤「ラウンドアップ」の主成分であるグリホサートが検出された。WHO(世界保健機関)の専門組織、国際がん研究機関は、グリホサートの発がん性を認めている。「私たちは、日々、パンやうどん、パスタ、お菓子などを食べています。さまざまな食材の原料に使われているそのような小麦製品から除草剤グリホサートの成分が、微量ながら検出されました。厚労省が定めている残留基準値以下なので違法ではありませんが、毎日のように口にするものなので、安全とは言い切れません」(纐纈さん)アメリカで食の安全を訴えている「デトックス・プロジェクト」の調べでは、小麦を使用したさまざまなスナック菓子からもグリホサートが検出された。加熱しても分解されにくいことがわかる。「昨年は、グリホサートが原因で悪性リンパ腫を発症した、という米カリフォルニア州の男性の訴えを裁判所が認め、発売元のモンサント社(現・バイエル社)に対し、約320億円(その後、約87億円に減額)の支払いを命じる判決も出ています。アメリカでは、同様の裁判が約8,000件も起きているのです」(纐纈さん)こうした事態を受け、アメリカの一部のスーパーやホームセンターでは、店頭からグリホサートの成分を含む除草剤を撤去する動きが出ている。ヨーロッパでも使用を規制する動きが高まっている。今回、製粉メーカー大手3社の製品から、グリホサートが検出されたが、すべての小麦製品を調べたわけではない。また、残留農薬を測定している農民連食品分析センター(以下、農民連)によると、グリホサートが検出されたのは小麦だけではない。「フランスをはじめ、日本が世界中から輸入しているワインからも、ごく微量ながらグリホサートが検出されています。ぶどう園や、りんご、なし園などでも除草剤として散布されているからです。それが果肉にも付着したのでは」(農民連・八田純人さん)ほかにも、なたね油の搾り殻や、飼料の綿実などからも、グリホサートが検出されていた。気になるのは、人体への影響だ。国際農薬監視行動ネットワークアジア・太平洋(以下、PAN)の日本代表で、元・国際基督教大学教授の田坂興亜さんは、こう警鐘を鳴らす。「発がん性以外にも、リスクが指摘されています。グリホサートは、“内分泌攪乱物質”のひとつとして指摘されており、子宮内に入ると、胎児の男性ホルモンの働きを阻害するのです」PANが’16年に出版した報告書がある。そこには、マウスの実験で米国政府が大豆にグリホサートの残留基準として設定している濃度の40分の1である0.5ppmであっても、アンドロゲン(男性ホルモン)の働きを阻害したという研究論文が紹介されている。「そうなると、精子数の減少といった問題にもつながる可能性が。今回、測定した小麦から検出された値は、0.5ppmより高いものもありますから、人間に対しても、影響がないとは言いきれません。脳科学者の黒田洋一郎氏は、グリホサートは強い神経毒性を持っているので、発達障害の一因になっている可能性があると語っています」(田坂さん)厚労省は’17年12月にグリホサートの残留基準を引き上げた。小麦で6倍の30ppmに、品目によっては400倍に、である。元農林水産大臣で弁護士の山田正彦さんは、理由をこう語る。「’18年末に発効されたTPP(環太平洋パートナーシップ協定)に加盟するため。TPPでは、貿易の障壁を取り除くために、残留農薬や食品添加物の基準は、世界的な食品規格である“コーデックス基準”に合わせることになっています。しかし、このコーデックス基準がくせもので、決定する構成員の大半がグローバル企業の代表者ですから規制基準が甘いのです」TPPは、太平洋に面する国々による自由貿易を推進する協定。貿易の支障になる物品の関税を下げたり、企画に有利になる知的財産権を強化したりしている。山田さんは、厚労省が残留基準値を引き上げたのも、グローバル企業が貿易しやすくするためで「ここまでなら安全」という基準値ではない、と警鐘を鳴らす。厚労省に見解を求めたところ、「基準値の改正を行った際、ウェブサイトに詳細な説明を公表しているので参照してほしい」という回答があった。公表資料を見ると、次のようなものだった。「内閣府食品安全委員会が行った食品健康影響評価によると、グリホサートには、神経毒性、発がん性等は認められなかったとされています。残留農薬については、科学的知見に基づく評価が行われ、人がその物質を一生涯にわたって毎日摂取し続けても健康への悪影響がないと推定される1日当たりの摂取量が設定されています」
2019年01月18日毒性の強さで有名な農薬ラウンドアップの主成分グリホサート。今回検出された小麦製品は、幅広い食材に使われるもの。たとえ微量でも心配せざるをえない。なぜ検出されるに至ったのか――。「私たちは、日々、パンやうどん、パスタ、お菓子などを食べています。さまざまな食材の原料に使われているそのような小麦製品から除草剤グリホサートの成分が、微量ながら検出されました。厚労省が定めている残留基準値以下なので違法ではありませんが、毎日のように口にするものなので、安全とは言い切れません」そう言って、測定結果を示すのは、「日本消費者連盟」の纐纈美千世さんと、「食と農から生物多様性を考える市民ネットワーク」の小野南海子さん。彼女たちがスーパーで販売されている、大手製粉会社の「日清フーズ」「日本製粉」「昭和産業」3社の小麦製品を調査したところ、12商品中5つから除草剤「ラウンドアップ」の主成分であるグリホサートが検出された。WHO(世界保健機関)の専門組織、国際がん研究機関は、グリホサートの発がん性を認めている。アメリカで食の安全を訴えている「デトックス・プロジェクト」の調べでは、小麦を使用したさまざまなスナック菓子からもグリホサートが検出された。加熱しても分解されにくいことがわかる。「昨年は、グリホサートが原因で悪性リンパ腫を発症した、という米カリフォルニア州の男性の訴えを裁判所が認め、発売元のモンサント社(現・バイエル社)に対し、約320億円(その後、約87億円に減額)の支払いを命じる判決も出ています。アメリカでは、同様の裁判が約8,000件も起きているのです」(纐纈さん)こうした事態を受け、アメリカの一部のスーパーやホームセンターでは、店頭からグリホサートの成分を含む除草剤を撤去する動きが出ている。ヨーロッパでも使用を規制する動きが高まっている。「ところが日本では、100円ショップやホームセンターで、家庭菜園用の『ラウンドアップ』(日産化学)が販売されています。『ネコソギ』(レインボー薬品)、『サンフーロン』(大成農材)などという商品名で、同様の成分が入った除草剤が簡単に手に入ります。これらを、家庭菜園や公園などにまいて除草しているのです」(纐纈さん)そもそも今回、日本で販売されている小麦から、グリホサートが検出されたのはなぜか。前出の小野さんが、こう説明する。「グリホサートは劇薬ですから、作物に使用すると、枯れてしまいます。ですから、グリホサートをまいても枯れないように遺伝子を組み換えている大豆やとうもろこし、なたねなどにしか使いません。小麦で遺伝子組み換えは認められていないので、グリホサートは使わないはずですが、アメリカやカナダ、オーストラリアでは、収穫前の麦にグリホサートをかけ、枯らすことで乾燥させて収穫の手間を省いています。日本は小麦の国内生産量が少なく、約85%を3カ国から輸入しているので、冒頭のように検出されたのでしょう」今回、製粉メーカー大手3社の製品から、グリホサートが検出されたが、すべての小麦製品を調べたわけではない。“汚染”はどこまで進んでいるのだろうか。「小麦は政府が海外から輸入し、それを各メーカーに割り振っています。輸入小麦を使っているかぎり、どのメーカーの小麦からも検出される可能性があります」(小野さん)大手製粉会社3社の見解は、国が安全性を確認しているので問題ないというものだった。「外国産小麦は、国(農水省)から買い付けています。国は原料小麦を輸入する際に残留農薬の安全性を確認していますので、製粉会社は国が安全を確認した小麦を買い受けております」(日清製粉グループ本社)「輸入小麦につきましては、農水省が輸入時に食品衛生法に基づいた検査を船ごとに行い安全性を確認しております」(日本製粉)「外国産小麦は、輸入時に農水省が残留農薬等に関するポジティブリスト制度に基づく検査を実施し、安全性を確認したうえで製粉会社に売却されております。〈中略〉残留基準は、人の健康に害を及ぼすことのないよう、厚労省により食品ごとに認定されています」(昭和産業)国際農薬監視行動ネットワークアジア・太平洋(以下、PAN)の日本代表で、元・国際基督教大学教授の田坂興亜さんは言う。「水俣病のときもそうでしたが、その物質が人間にどんな影響を与えるか“科学的”に証明するには相当な時間がかかります。長年の微量摂取の危険性などがわかったときには、手遅れのことも多い」グリホサートが入っている食品を、口にしないためにはどうしたらよいのか。元農林水産大臣で弁護士の山田正彦さんは次のように語る。「アメリカでは、女性たちが食品会社やスーパーなどに対し、農薬を使わない“有機食品”の製造や販売を求めた結果、多くのスーパーで有機食品が販売されるようになっています。子どもに有機食品だけを食べさせるようになったら、年間の医療費が10分の1以下に減った、という報告もあります。日本でも、消費者の行動で市場を変えられるのです」
2019年01月18日ここ数年のTシャツブームの中でも、特に注目度が高いのがカジュアルなロゴT!コレクションではメッセージ性の強いロゴTも話題になりました。きれいめに合わせやすく、ジャケットのインとしても着られる無地のTシャツは重宝しますが、落ち着きすぎて少し物足りない時も。そんなときのワンポイントとして大活躍してくれるのが「ロゴT」なんです。いつもの無地Tを、ロゴTに置き換えてみていかがでしょうか? 古着のようにカジュアルに WILD DONKEY - プリントTシャツ(US-NAVY) ¥10,800(税込)ロゴTならではのカジュアル感を楽しむなら、ヴィンテージ加工が特徴のロゴTはいかがでしょうか?イタリア発のブランド「WILD DONKEY(ワイルドドンキー)」は、高品質はもちろんのこと、ヴィンテージ加工に定評のあるブランド。古着のように薄色デニムと合わせてもばっちりですが、あえてスカートやヒールのサンダルで、女性らしさとミックスさせたコーデがおすすめ。いつものTシャツコーデも、ワンランク上の着こなしに。 ポップな印象で、カジュアルを存分に CAVEZAROSSO - Super Lucky T-Shirt ¥6,210(税込)ポップなロゴデザインがパッと目を引くロゴTがこちら。ポップかつスポーティな印象のロゴは、カジュアルスタイルを存分に楽しみたい方にはぴったりです。厚手のコットン地を使用しているので、インナーの透け問題も心配なし!春にはインナーとして、夏にはデニムと合わせるのがおすすめ。また、あえてテーラードジャケットをさらっと肩掛けしたら、カジュアルな今年らしいスタイルに。 刺繍ロゴのひとくせを FRAMeWORKxTHE ACADEMY NEW YORK - embrem-Gracias Gimm Tシャツ ¥10,584(税込)ロゴがプリントではなく刺繍という少し凝ったデザインで周りと差をつけてくれますね。一点一点味のある刺繍は、シンプルなのに特徴的でどこか存在感が。不思議な印象に、目を惹きつけられます。肩は比較的ぴったりめでありながらも、全体的にほどよいゆとりがあるので、きれいめにもカジュアルにも重宝するシルエットです。シンプルなロゴ、そしてサイズ感とバランスのとれた一着です! 一枚で着るからこそ、ユニークさを求めて URBAN RESEARCH - PAN AM T-SHIRTS 2 ¥4,320(税込)Tシャツ一枚で過ごせる夏だからこそ、大胆な柄に挑戦するチャンス!一枚で主役になるロゴTに挑戦してみませんか?こちらはヴィンテージ風のモチーフに、あえて色あせたような加工をすることで、古着屋さんで見つけたようなデザインに。メンズライクなゆったりめシルエットは、スリムなボトムと合わせてメリハリコーデを。また、スカートやボリュームボトムにインするのもおすすめ。 ロゴTでも、かわいらしく着たい INTERPLANET - mignonneロープ刺繍Tシャツ ¥8,640(税込)カジュアルな印象になりがちなロゴTですが、やはりフェミニンなものも捨てがたいですね。ロープ刺繍と手書き感のあるロゴが、どこかフレンチカジュアルのような印象に。「ロゴT=幼い」というイメージを払拭してくれるデザインは、ロゴT初心者の方や普段きれいめが多いかたにぜひおすすめ。だぼっとしないコンパクトなシルエットだからこそ、ジャケットのインナーとしてはもちろん、ワイドパンツやスカートにもおすすめです。 「ロゴT=幼い」のイメージは、アイテムを選べばあまり感じません。普段のコーデに取り入れるだけで、一気に今年らしく仕上がるロゴT。おでかけの増える夏に向けて、準備してみてください! text : FACY LADY 編集部【関連記事】※一枚でオシャレに見えます。ボリュームのある「ふんわりブラウス」がオススメです※今の時期から着られます!トレンド感たっぷりの秋色シャツワンピをチェック※特別な日のワンピースは、気がつけばいつも『LOKITHO』
2018年08月24日英国らしさが感じられる、可愛らしい雰囲気のお店東京・広尾にある「Captain Cook(キャプテンクック)」は、通りに面した側がガラス張りになっており、ユニオンジャック柄の小物が置かれるなど、随所に英国らしさが感じられるのも魅力的! 1階だけでなく2階にも席があり、50名が着席可能です。店内のインテリアの多くは海外から取り寄せており、どこか懐かしさを感じさせる、可愛らしい雰囲気の空間になっています。まさにリトルイングランド!英国出身のオーナーが営む「キャプテンクック」。こちらのお店で提供されているメニューの多くは、オーナーの祖母のレシピを発展させた伝統的な英国料理です。また大英帝国と縁のあるインドや東南アジア、中東などの地域のメニューもラインナップに加わっています。ここはイギリスまで行かずとも本場の味を堪能できる、「東京にあるリトルイングランド」と言えるでしょう。英国伝統のスタイルでいただく「ローストビーフ」「ROAST BEEF WITH ALL TRIMMINGS(ローストビーフ)」は、お店イチオシの人気メニュー。プレートの上には赤身が美しいローストビーフとローストベジタブル、さらにはヨークシャープディングが乗っておりボリューム満点です。ローストビーフにソースをたっぷりとかけていただくのが、英国伝統のスタイル。ローストベジタブルはポテトやニンジン、芽キャベツにインゲンと色どりも綺麗です。柔らかな食感のローストビーフを食べれば、そのおいしさに驚くことでしょう。見た目も華やかでおいしい「パンケーキ」「PAN BAKED HOT CAKE(パンケーキ)」も、お店が太鼓判を押すメニュー。スキレットで焼き上げられたパンケーキの上に自家製のバニラアイスやエディブルフラワー、イチゴやブルーベリーなどがトッピングされており華やかな見た目です。アイスにかけられたフランボワーズソースが、見た目のかわいさだけでなく味に深みをプラスしています。生地にもベリーが入っており、フルーティーな味わいが特徴のパンケーキは、お店を訪れたら味わっておきたい一皿です。本場英国の料理を味わうことができる「キャプテンクック」クック船長が航海の合間にゲストと食事をしたり、お酒を飲んだりしてくつろぐことのできる邸宅をイメージして建てられました。可愛らしい店内はどこを切り取っても絵になるのが魅力。フォトジェニックな店内は、一見の価値ありです。平日の10:00頃・16:00頃であれば空いているとのこと。貸し切り対応も可能です。パーティーなどを開催する際には、開催場所として候補に入れておきたいお店でしょう。お店は東京メトロ日比谷線「広尾駅」から、徒歩4分ほどの場所にあります。C3出口を出て右に直進し、ファミリーマートを越えて小さな路地を右折するとお店があります。あなたも「キャプテンクック」で、イギリス旅行気分を味わってみませんか。スポット情報スポット名:Captain Cook住所:東京都港区南麻布5-2-37電話番号:03-6277-2308
2018年07月19日とろけるクリームパンの「八天堂」から、ムーミンとのコラボレーションによる限定フレーバー「ももとくりーむパン」が発売。毎年恒例の企画となっている、「八天堂」とムーミンのコラボレーション。4年目を迎える2018年は、国産の白桃と「八天堂」自慢のクリームを合わせたスイーツパンが新登場。ひんやりと冷たい口当たりと、みずみずしい白桃、甘さ控えめのクリームのさっぱりとした後味で、暑さの厳しい夏場にぴったりのスイーツとなっている。また、過去にも好評を得たムーミン柄の保冷バッグも、新デザインとなって数量限定で発売。「桃」にちなんで、ファンに愛されているムーミンの可愛らしいお尻を、保冷バッグと商品パッケージのデザインにさりげなく忍ばせてあるのもポイントだ。尚、現在は豪雨の影響につき一時的に販売停止、工場が復旧次第販売を再開する。【商品情報】八天堂「ムーミン コラボももとくりーむパン」販売期間:2018年7月1日(日)〜期間限定※現在豪雨の影響につき、一時的に販売停止。工場復旧次第の販売。価格:ももとくりーむパン 260円+税、八天堂保冷バッグ ムーミンデザイン 463円+税※保冷バッグは無くなり次第終了。<販売店舗>■北海道・東日本エリア八天堂札幌エスタ店、JR 池袋、HACHI PAN CAFÉ、エキュート品川サウス、東京駅エキュート京葉ストリート、東京メトロ永田町駅店、JR 恵比寿店、八天堂きさらづ、八天堂 横浜ポルタ店■中部近畿エリアジェイアール名古屋タカシマヤ、八天堂サテラアスティ岐阜店、■関西エリアekimo 梅田、ekimo 天王寺店、JR 三ノ宮駅■中国・九州エリア八天堂港町創業店、八天堂本店(八天堂カフェリエ内)、THE OUTLETS HIROSHIMA店 できたて八天堂、さんすて岡山、イオンモール岡山、広島空港、JR 広島駅新幹線口店、博多駅デイトスいっぴん通り、八天堂 アミュプラザ小倉店、八天堂 SATELLA(大分)、八天堂ハウステンボス店© Moomin Characters TM
2018年07月09日野菜スイーツ専門店「h+diet Laboratory」トータルダイエットカウンセラー大西ひとみが手がける野菜スイーツ専門店「h+diet Laboratory(エイチ プラス ダイエット ラボラトリー)」が、2018年6月1日、東京大田区に新オープンした。砂糖、添加物、小麦粉不使用のギルトフリースイーツ!これまではオンラインショップを中心に販売されてきた「h+diet」の野菜スイーツ。「食の大切さをもっと多くの人に知ってもらいたい」というオーナーの想いから、実店舗のオープンが実現した。看板スイーツは、季節毎の旬な新鮮野菜を使った「VEGGI de PAN」。甘味料や保存料、添加物は一切不使用。野菜そのものが持つ優しい甘さを楽しめるスイーツだ。グルテンフリーのため、アレルギーを持つ人やダイエットに励む女性でも安心して口にできる。また使用される野菜や原材料は、極力国産でオーガニック・無農薬のものを使用。食に対する熱い想いが感じられる。5種の「VEGGI de PAN」が仲間入り今回の新オープンにともない、「VEGGI de PAN」には5種類のフレーバーが仲間入り。にんじん、かぼちゃ、黒ごま&黒豆、オニオン&チーズ、ケールのラインナップが加わった。かぼちゃは季節によって安納芋に変わるそう。甘味料や小麦粉を使用していなくても、野菜の美味しさが凝縮され、食べ応えも抜群。おやつとしてだけではなく朝食にもぴったりだ。(画像はプレスリリースより)【参考】※Trans4fitのプレスリリース(@Press)※「h+diet」公式サイト
2018年06月08日『シェイプ・オブ・ウォーター』や『スリー・ビルボード』など、女性が主役の映画が席巻した本年度アカデミー賞。その賞レースの最中にジワジワと注目を集めてアカデミー賞3部門にノミネート、見事、アリソン・ジャネイが助演女優賞を獲得した『アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル』が、ついに日本公開された。本作で、フィギュアスケート界の“問題児”といわれた主人公トーニャ・ハーディングになりきったのは、DCコミックスの“ハーレイ・クイン”としてお馴染みのマーゴット・ロビー。レオナルド・ディカプリオ主演、マーティン・スコセッシ監督の『ウルフ・オブ・ウォールストリート』で注目されてから、わずか4年あまり。マーゴットはプロデューサーも務めた本作で、自身もアカデミー賞主演女優賞候補となり、また1つ“代表作”を手に入れた。アメリカ人女性として初めてトリプルアクセルを成功させ、2度のオリンピック代表となりながら、フィギュアスケート史上最大のスキャンダルの渦中にいたトーニャを演じる彼女は、フィギュア人気の高い日本でも称賛と衝撃を持って迎えられそうだ。“悪カワ”ヒロイン、ハーレイ・クインで世界的ブレイク!その印象的な眼差しや豊かな表情は、観る者をあっという間にとりこにする。その弾けるような笑顔からは明るくオープンな性格が見てとれ、あるパーティでは英国王室のヘンリー王子とシンガーのエド・シーランを間違えていた、というお茶目なエピソードもある。だが、華やかな外見からは想像もつかないほど、苦労人であり、努力家で勤勉。「トーニャ・ハーディングを演じることが決まったから、そろそろエクササイズを始めないと…」。『スーサイド・スクワッド』(2016)で初来日した際のインタビューで、マーゴットはそう明かしていた。『スーサイド・スクワッド』ではとびきりキュートでクレイジーな“悪カワ”ハーレイ・クインを演じ、彼女は世界的にブレイク。撮影6か月前から毎日トレーニングをこなし、水中に潜るシーンのために息止めの訓練などを行い、さらに元精神科医でありながら、凶悪な犯罪者であるジョーカー(ジャレッド・レト)を心底愛してしまうハーレイ・クインを演じるため、デヴィッド・エアー監督による徹底的なメンタルトレーニングもあったという。そうして、ハーレイ・クインを自身の“代名詞”に変えていったマーゴッドだが、これまでもさまざまな作品に挑んできた。1990年7月2日生まれ、オーストラリア出身の彼女は、シングルマザーの母と4人きょうだいの中で育った。子ども時代はゴールドコーストや祖父母の農場などで過ごし、サーフィンやスキー、釣りなどにも親しむアウトドア派。それでいて、大の「ハリー・ポッター」ファンとしても知られ、アメリカのTV番組では、13歳のころハリーと同じメガネをかけたくて目が悪いふりをしていた、と明かされたほど。オーストラリアでは、女優になる夢を叶えるために3つのアルバイトを掛け持ちしていた時期もあったという。やがて、TVシリーズの端役や映画出演の後、国民的長寿ドラマ「Neighbours」(原題)のゲスト出演を得ると制作陣に気に入られてレギュラーに昇格、2008年~2011年まで出演した。しかも、その契約終了の5日後には、映画のオーディションを受けるためアメリカに飛んでいたという行動力の持ち主だ。2011年、『チャーリーズ・エンジェル』のリブート版TVドラマ「新チャーリーズ・エンジェル」(米ABC)のオーディションを受けるも、逆にオファーされたのは、女性が社会進出をし始めた60年代を舞台に、仕事や恋愛だけでなく、ときには冷戦下でスパイ活動もする客室乗務員たちを主人公にした「PAN AM/パンナム」。マーゴットは、結婚式直前に“自分の人生で羽ばたきたい”と、姉ケイトと同じ「パンナム」の客室乗務員の道を選んだローラ・キャメロンをフレッシュに演じた。ドラマは惜しくも1シーズンで終了してしまったが、当時を完全再現した衣裳や美術なども注目され、“お姉さま”たちと世界を見ながら成長していくナチュラル美人は、その頃からひと際目を引く存在だった。レオナルド・ディカプリオにウィル・スミス…ハリウッドの大物と次々共演その後、『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』を経て(日本公開は2014年)、2013年、ついに『ウルフ・オブ・ウォールストリート』でレオナルド・ディカプリオ演じる成り上がり主人公の妻・ナオミ役を好演して、注目を集める。オーディションでは「何か印象を残さないと結果に繋がらない」と考えていた彼女は、あのディカプリオ相手にガチでパンチを食わせ、Fワードで怒鳴りつけ、役を獲得したというから恐れ入る。とはいえ、ベッドシーンではテキーラを3杯引っかけてから撮影に臨んだそうで、そんな繊細さを持ち合わせている点はとても親しみが持てる。続いて、『フォーカス』(2015)ではウィル・スミスと共演。ウィルのもとに弟子入りして、のし上がっていく女性詐欺師をセクシーに演じた。また、アカデミー賞脚色賞を受賞した『マネー・ショート華麗なる大逆転』にもカメオ出演を果たしており、北欧イケメン俳優アレクサンダー・スカルスガルドがターザンを演じた『ターザン:REBORN』(2016)ではジェーン役をゲット。ターザンの助けをただ待つだけでなく、正義感が強く、自らも行動を起こしていく“新たなジェーン像”を体現してみせた。ちなみに、監督は映画『ハリー・ポッター』シリーズ、そして『ファンタスティック・ビースト』シリーズを手掛けているデビッド・イェーツだ。今後もしかしたら、「ハリポタ」ファンを公言するマーゴットが『ファンタビ』に参戦、という可能性もあったりして…!?なお、プライベートでは、『フランス組曲』(2014)の撮影中、助監督だったトム・アッカーリーと恋に落ち、2016年12月に結婚。故郷オーストラリアで式を挙げたことが伝えられた。あっという間にスターダムに上りつめながら、スキャンダルとは無縁で、一途な愛を貫き通しているところも好感度が高いポイントだ。トーニャ・ハーディングそのものになった『アイ,トーニャ』実はマーゴットは、アカデミー賞受賞作『バードマンあるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)』の主人公の娘サム(エマ・ストーン)やマーベル『ファンタスティック・フォー』のスー・ストーム(ケイト・マーラ)といった大役を演じる寸前までいきながら、結果的に、運命に引き寄せられるように『スーサイド・スクワッド』のハーレイ・クイン役と出会っている。その一方、コメディ女優のティナ・フェイがアフガニスタンで戦場レポーターとして活躍した実在の女性を演じた『アメリカン・レポーター』(原題:Whiskey Tango Foxtrot/2016)では、彼女のライバルであり、理解者でもあるレポーター、ターニャ役を務めた。『ブラックパンサー』でも活躍するマーティン・フリーマンが“最低男”を演じており、全米でもヒットしたが、日本ではDVDスルー。開けっ広げな性格で野心にあふれたレポーター役はマーゴットにハマっており、「サタデー・ナイト・ライブ」などで活躍してきたティナ・フェイが自ら製作を務めていることも刺激になったはずだ。『アイ,トーニャ 史上最強のスキャンダル』は、そんなマーゴットが2014年に立ち上げた「ラッキーチャップ・エンターテイメント」が製作を担当している。ブラックユーモアたっぷりに、1994年、世界中が注目した“真実”に迫っていく本作。描かれる“ナンシー・ケリガン襲撃事件”当時、マーゴットはまだ3歳。脚本を受け取ったときには、これが実話だったとは夢にも思わなかったらしい。しかし、トーニャの壮絶で波乱万丈な半生を知り、製作・主演を快諾。1日4時間×週5回、クリスマスや自身の結婚式の前日もスケートを猛特訓。VTRを何度も見て、アメリカ北西部なまりやトーニャの特徴ある笑い方や仕草までも身につけていった。トリプルアクセルのシーンでは一部、視覚効果を使用しているものの(2018年現在でもトリプルアクセルを跳んだ女性は伊藤みどりや浅田真央を含め世界で8人しかいない)、トーニャが初めて成功させたそのときの衣装、採点を受けた後の歓喜の表情、さらには“襲撃事件”報道の最中、リレハンメルオリンピック本番での“靴ひも事件”の様子も、マーゴットは完全にコピーしている。実際のトーニャは面長でやや垂れ目、正直マーゴットと「そっくり!」といえるルックスではない。それでも、トーニャの実際の映像と見比べても違和感がなく、徹底した再現を目指したことが見てとれる。マーゴットの根底にもおそらくある、負けん気やハングリー精神がトーニャと見事に重なっていくのだ。「準備は大変だけれど、どんなに大変であっても女優をやめられないのは、やっぱり演じることが楽しいから。心から楽しいと思えるから」とも語っていたマーゴット。今後は、5月18日(金)公開『ピーターラビット』で声の出演を務めるほか、サイモン・ペッグやマシュー・ルイス(『ハリー・ポッター』のネビル)共演のリベンジ・アクション『アニー・イン・ザ・ターミナル』も今夏に日本上陸。エリザベス1世を演じるシアーシャ・ローナン主演『Mary Queen of Scots』(原題)も控え、1930年代を舞台にした『Dreamland』(原題)やハーレイ・クインらDCの女性キャラクターが登場する『Gotham City Sirens』(原題)などでも主演と製作を務めることが決まっている。自ら運命を切り開いていくマーゴットには、その都度、驚かされつつ、魅せられていくことになりそうだ。(text:Reiko Uehara)■関連作品:アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル 2018年5月4日よりTOHOシネマズ シャンテほか全国にて公開© 2017 AI Film Entertainment LLC. All Rights Reserved.
2018年05月08日とろけるくりーむパンでおなじみの「八天堂」は、ベーカリーカフェ「はちパンカフェ(HACHI PAN CAFE)」を東京・日比谷線秋葉原駅改札前にリニューアルオープン。「はちパンカフェ」は、八天堂のカフェ業態として2014年に誕生。これまでは看板メニューのくりーむパンとコーヒーを中心としていたが、リニューアルを機に30種類のパンを展開する。「しそ明太フランス」「角煮バーガー」などの和風の惣菜パンや、「ミルクフランス」「カスタードデニッシュ」「チョコクロワッサン」などのスイーツ系パンなど、バリエーション豊富なメニューがラインナップ。カフェスペースも設けられ、一杯ずつハンドドリップで淹れたコーヒーを用意。美味しいパンと香り高いコーヒーを気軽に味わうことができるスペースとなる。【詳細】「はちパンカフェ(HACHI PAN CAFE)」リニューアルオープン日:2018年4月23日(月)場所:日比谷線秋葉原駅改札前住所:東京都千代田区神田佐久間町1-21TEL:03-5289-8830営業時間:10:00~21:00<メニュー例>・しそ明太フランス 240円(税込)・角煮バーガー 500円(税込)・ミルクフランス 220円(税込)ほか
2018年04月28日2月16日(金)今夜の日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」は、『ハリー・ポッター』のワーナー・ブラザースが贈るピーター・パン誕生の秘密を描いた夢と魔法がいっぱいの感動ファンタジー『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』を地上波初放送する。本作は、まだ見ぬ母を待ち続けネバーランドにやってきた少年・ピーターを主人公に、原作やアニメなどでお馴染みのフック船長や、ティンカーベル、タイガー・リリーなど人気のキャラクターのほか、海賊・黒ひげも登場。人気キャラクターが勢ぞろいして、ピーターパンが自らの出生の秘密を知るまだ見ぬ母に巡り合うための冒険を繰り広げるという物語。主人公のピーター・パン役を務めるのは公開当時その美少年ぶりが大きな話題となったリーヴァイ・ミラー、ネバーランドを支配する冷酷極まる“黒ひげ”には『LOGAN/ローガン』や『グレイテスト・ショーマン』のヒュー・ジャックマン、若き日のフック船長には『トロン:レガシー』や『オン・ザ・ロード』のギャレット・ヘドランドといったキャストが名を連ね、『プライドと偏見』『つぐない』『アンナ・カレーニナ』のジョー・ライトがメガホンを取った。ピーターは生後まもなく母のメアリー(アマンダ・サイフリッド)に捨てられ孤児院で育つ。第二次大戦が激化するなか、孤児たちが夜のあいだにつぎつぎ姿を消していることに気が付いたピーターは、真相を探るが、ピーターの行動に気が付いた院長の手引きで、ある夜、海賊が孤児院に襲来。ピーターも捕まってしまう。空を飛ぶ不思議な海賊船による摩訶不思議な旅を経てピーターがたどり着いたのは、黒ひげが支配するネバーランドだった。そこでは世界中から集められた孤児たちが妖精の粉が宿る鉱石“ピクサム”を探すために働かされていた。到着早々トラブルに巻き込まれたピーターは処刑を言い渡されてしまい、谷底に突き落とされてもうだめだと思った瞬間、なぜかピーターの体が宙に浮く…という物語。魔法のような映像美、そしてドキドキが満載の冒険物語をテレビで堪能できる金曜ロードSHOW!『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』は2月16日(金)21時~日本テレビ系で放送。(笠緒)
2018年02月16日親しき中にも礼儀あり…少し口をお慎み下さい!お義母さまに言われて胸に突き刺さった一言嫁はお義母さまの前でなかなか言いたいことが言えないもの。でも、お義母さまはちょくちょく嫁に本音をぶつけて下さいます…。わかっちゃいるけど、はっきり言われると傷つきます〜! そこで今回は、「お義母さまに言われて胸に突き刺さった一言」をリサーチしました。「お義母さまの一言で意外にも救われたエピソード」も併せて紹介します。2017年9月20日~10月14日、あんふぁんWebでアンケートを実施。回答数:171件イラスト:春吉86%エッ!? 信じられない産後の暴言待望の女の子を産んだ日、病院に来た義母が娘を見て「なんか猿みたいね〜。息子が産まれた時は、すごくかわいかったのにどうしてかしら」と一言。悪かったわね! 一気に義母が嫌いになった(里菜)夫は弟と2人兄弟。私が息子を出産した時、初孫なのに「本当に私は女の子に恵まれないわ。もしかしたらと期待してたけど、やっぱり男かぁ。はぁー、ため息ばかりだわ」とすごく残念そうに義母に言われた(でてはるまま)夫が長男のため、義母は男の子が希望だったようで、娘が産まれた次の日に病院に来て「1人目は女の子のほうが育てやすいから、2人目は男の子をお願いね!」と言われた(ランママ)孫は息子似がいいに決まってる!?うちの子どもはかなりお父さんっ子。それを見て「孫はお母さんより、私の息子…お父さんがいいのよ。お母さんには似てないしね」と周囲に言いふらす。自分の息子がいい父親だと褒めたい気持ちはわからなくもないが、わざわざ母親をけなさなくても(まっきー)完全に私の遺伝子を受け継いだ娘は、見た目も性格も私に瓜二つ。そんな娘を見て義母が一言「何でこんなにあなたに似てるのかしら!」。私が産んだからです、お義母様…。あまりなつかない娘をかわいいと思えないのはわかりますが、それはないです…(ゆずゆママ)孫を見て、うちの子(夫)は小さいときこんなことしなかったとか、悪いことに限って遠回しに私の性格を受け継いでるみたいな言い方をしてくる(PAN)娘に「お父さんに似たら賢くなれていい学校に行けるよ」と。もし成績が悪かったら、私のせいですかね〜(mimito)グサッ… 容姿の指摘はNGです!帰省するたび、夫に「また痩せた!?」と聞く義母。暗に、私がろくなものを食べさせてないと言われているみたいでショック…。あなたの息子、ただの痩せ型なんです!(もうもうも)会うたびに「また太った?」と言われる。笑って受け流した…(暴食)1人目を出産したとき、夫は仕事で忙しく、家事も育児もすべて1人でこなしていた。ご飯もまともに食べられず、そのせいか体重が一気にダウン。そんなときに義母から投げかけられた言葉は「あら?だいぶ痩せたわねー。しかも胸までなくなっちゃって」。頭にきたので、早々に笑顔で義母を家から追い出した(かなママ)結婚退職前の引継ぎや結婚式の準備でストレスがたまりにたまって肌荒れしていたときのこと。「肌荒れしてるってことはちゃんとしたもの食べてないのかしらね〜」と実家の母まで馬鹿にするような発言をされ、とても腹立たしかった。あんたらが結婚式のことでいろいろ口出ししてくるからストレスが溜まってるんだよ!と言ってやりたかった(yn)悪気がないのはわかるけれど…「また(実家に)帰りますね」と言うと、「帰ってこなくていいよ」と返された。冗談まじりだけど…。笑ってその場をしのいだ(EK)妊娠しているときに「相撲取りが来た」と言われた。もちろん冗談っぽくだが本人も悪気がないので余計にたちが悪い(Chi-----*****)子ども3人と義母を連れて義弟の家に遊びに行ったときのこと。我が家の子どもは7歳、5歳、2歳で、義弟の子どもは4歳と1歳。悪気はないと思うが、義母が「(義弟の1歳の)子どもが1番かわいいわぁ〜!」と発言。我が家の7歳と5歳は理解できる年齢なので、何だか悲しげな表情をしていた(よつたん。)思わず目が点… 耳を疑った一言息子が生まれて初めての母の日に、土砂降りの雨の中息子を連れて花束を買い、義母に母の日なんでと渡すと、「ちょうど死んだペットの仏壇の花がなかったからこれでいいわー」と目の前で仏花にされた。この人には次から仏花を持って行こうと誓った(あーさん)実家の近所に引っ越しをしたら(夫の実家にも近い)、「なんで近所に引っ越してくるの?」ととてつもなく嫌な顔をされた(ぶぶりん)本当は他の人と結婚してほしかったというのを聞いた時、カチーンときたけど聞かないフリをした(おつまみ)お盆にお泊まりしたときがちょうど生理2日目のタイミング…。義母に食事の席で「かなりトイレットペーパー使うの誰? 減りが早いわ」と言われた。義父もいる前で、しかも食事中なのに…。義母は私がトイレに何度も行っていたのを知ってたはずだが、デリカシーゼロの発言に、同じ女性として引いた(3人のハバネロ)ガーン… 思いっきりイヤミですね夫の実家に行った翌朝、義母に「おはよう」ではなくて「おそよう」と挨拶された。疲れていたのもあり、その日は休日だったこともあってゆっくりしたかったのに、顔を見るなり「おそよう」って…。何も言い返せなくて、早く家に帰りたかった(匿名)何か手伝うことがあったらおっしゃてくださいと言ったら「何も言わないと手伝ってくれないのね」と言われた(エリー)子どもがおにぎりを食べながら具を落としてしまうことがあったので、塩鮭をほぐしてご飯に混ぜ、おにぎりにした。それを食べた義母が「ふーん、塩がまわってまずくなるね、覚えとこう」と発言! 本当にヒドイ!(ウーフは)家に大量の冷凍食品を送ってくれたのでお礼の連絡をしたら「料理できないだろうから」と一言…(とんぼ)血液型で判断しないでっ!子どものことを「〇〇ちゃんはB型だからね。自分が大切だよね」と血液型で判断された。「すみません、私もB型です〜」と笑い飛ばした(みつぼし)結婚したばかりの頃、何気ない話から血液型の話になり、私の血液型を聞くなりものすごく嫌な顔をされ、「えー! O型なのー?! 私、O型ってほんと苦手なのよねー」と言われた。あのときの顔は一生忘れることができない(ざしきわらしちゃん)お義母さまに言われて救われた一言幼稚園の保護者会で初めての飲み会の日、夫が風邪を引いたため急遽義母が子守りに来てくれた。出かける寸前、夫の機嫌が悪く気まずい雰囲気に。その時義母が「送り出すときは気分よく送り出してあげなさい」と言ってくれた一言が突き刺さった(グーフィー)遠方の義母と会う日、娘がジャングルジムから落ちて唇を縫うケガを負ってしまい、久々の再会は泣きはらした顔が大きなガーゼで覆われているという悲惨な状態に…。ケガをさせてしまった罪悪感と、久々の再会を台無しにしてしまって申し訳ない気持ちでいっぱいだった時に「大丈夫。子どもは危ない思いをして学ぶんだし、この子が元気いっぱいなのも知ってるからあなたも大変よね」と義母に慰められ涙が出そうになった(じゅん)産後、息子がなかなかうまく母乳を飲むことができず悩んでいた。そんなとき、「うちの子が小さい頃も最初はそうだったけど、徐々に飲めるようになるから焦らないでね」と言ってくれたので救われた(匿名)
2017年11月15日「森のパン屋さん」をイメージしたかわいい装飾の店「PAN STAGE My 東伏見店(パンステージ・マイ)」は、東京・東伏見にある人気のパン屋さん。マンションの1階部分にお店はあります。赤を基調とした看板が印象的なお店の外にはテーブルとイスが置かれており、天気が良い日には購入したパンを食べることができます。店内に入ると、そこはおとぎの国のよう! 「森のパン屋さん」をイメージしたさまざまな装飾で、かわいらしい雰囲気が演出されています。店内のディスプレイは年4回変更され、季節感が感じられる工夫も。子どもが楽しめる空間作りお店は他に東久留米市にも構えており、そちらは1994年に創業。東伏見店は2002年にオープンしました。「店はステージ」と考えており、働いているスタッフ、パンの全てが商品と位置づけています。店名の「My」は創業者夫妻の頭文字からきています。店内は子どもが楽しめる空間になっており、パンは子どもの目線の高さに陳列されています。パンが並ぶ棚の下にもディスプレイが施されているのが特徴。これはパン業界初のもので、お店独自の工夫です。上品な甘さ! 幅広い世代に人気の「東伏見あんぱん」「東伏見あんぱん」はお店の看板メニューの1つ。北海道産のこだわりの小豆を使用して炊き上げるあんこは、やさしい甘みに仕上がっています。そのあんこをたっぷり包み、オリジナルの配合で作り上げるあんぱんは絶品です。小さなお子さんからお年を召した方まで世代を問わず、多くのお客さんに親しまれています。「黄金メロンパン」と「塩パン」は食感と風味が最高「黄金メロンパン」も人気が高い商品。風味豊かなサクサクのビスケット生地と、ふんわりもちもち食感のパン生地のコントラストが最高です。その秘密は、バターの代わりに焦がしバターを使っていること。黄金色に輝く、自慢のメロンパンです。「塩パン」もお店が太鼓判を押す人気メニュー。ソフトフランスの生地に北海道バターを巻き、パンの上にドイツアルプスの岩塩・アルペンザルツをふりかけて焼き上げています。生地には石臼挽きの全粒粉を加え、風味が豊かで歯切れの良いパンになりました。外側のカリカリ感と、内側のもちもち感が魅力です。コーヒー無料提供も! 地域のコミュニティーを目指すお店出勤前の軽食や家族の食事、お土産を購入するお客さんで連日にぎわっています。パンを購入した人には、無料でコーヒーをサービスしてくれるのもうれしいもの。外のテラス席で熱々のコーヒーと焼きたてのパンをいただけば、おいしくて幸せなひと時が過ごせます。「お客様一人ひとりに寄り添い、地域のコミュニティーになることを目指しています。また、自分たち自身がおいしいと思うパンを提供していきます」と、アツイ想いを持つお店。ここに来れば、カレーパンやあんぱん、クリームパンにサンドイッチなど、数々のおいしいパンに出会えます。「PAN STAGE My 東伏見店」は、西武新宿線「東伏見駅」から徒歩5分ほどの場所にあります。北口を出たら正面の大通りを「東伏見団地東交差点」目指して直進しましょう。ほどなくすると、お店が見えてきます。お店自慢のパンをコーヒーとともに味わってみませんか。スポット情報スポット名:PAN STAGE my 東伏見店住所:東京都西東京市富士町3-4-12電話番号:042-450-5031
2017年11月04日人気の食パン型のウッドトレー「PANMAISON」に、ふわふわワッフルタオルをセットにした2人用ギフトセットが、スパイスより販売開始されました。気持ちのいい朝食を囲めば、その日を気持ちよく過ごすポジティブ思考になれるはず!2人でおそろいのプレート♡平日の朝はあわただしくて一緒に朝食をとることがないから、たまの休日には一緒におうちで朝食をとるというルールを作ってみる…いいですね。手の込んだカフェ風なモーニングもいい!でもまずは、ジャムとコーヒーにこだわって、カリッと焼いたトーストだけのシンプルなモーニングだって素敵ですよね。そのトーストを「PANMAISON」のウッドトレーに載せると、「今日は気持ちのいい休日にしようね!」という無言のメッセージが感じられるかも。そんな朝食の時間を作ってほしくて、「2人用のギフトセット」を作ったとのこと。ユニークな商品ですね♪ウッドトレーのある食卓テーブルの上にウッドトレーがあるだけで、いつもとは違う食卓に見えますよ。ウッドトレーは、食事と会話と2人のいる空気まで、きっと美味しくしてくれすはず。素材にもこだわりが「PANMAISON」は、パイン材で1枚の木で作られています。つなぎ目もなく、節目や年輪、自然な風合いが、温もりを感じさせてくれる、ウッドトレーなんです。(サイズ約w180d200h20)「ふわふわワッフルタオル」は、凹凸感のあるザックリとした風合いで、洗濯を繰り返すほどに、生地がふわふわになり、吸水性がさらに良くなります。通気性もよく乾きやすいのが特徴のワッフルタオルなんですよ。色々な使い道ウェディングギフト、引越し祝い、結婚記念日、いい夫婦の日などなどに、「仲良く優しい1日を過ごしてね!」という思いを込めた、ギフト使いに素敵なアイテム2人用のギフトセットになっていますが、自分使いだってもちろんOKですよね。2セットあれば、家族4人で「今日はどこへ行こうか?」と団欒しながら、家族の素敵な1日が始まるはず。購入サイト
2017年09月28日ユニバーサル・スタジオの礎となった名作モンスター映画を、次世代向けにリメイクする超巨大プロジェクト「ダーク・ユニバース」。その第1弾となるトム・クルーズ主演の『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』から、トム演じる主人公ニックと共に行動する考古学者ジェニー役を演じた英国女優アナベル・ウォーリスのインタビュー映像がシネマカフェに到着した。始まりは、古代エジプト。誰よりも気高く美しい王女アマネットは、次期女王として選ばれていた。だが、その約束は裏切られ、激しい怒りと力への欲望をため込んだ彼女は闇に堕ち、生きながらにして棺に封印、歴史と共に地下深くに埋められる。しかし。二千年の時を経て、中東砂漠で調査中に彼女の棺が発掘された。憎悪を募らせた王女は、再びこの世に目覚め、全ての人間たちへ想像を絶する復讐を始める――!中東の広大な砂漠や現在のロンドンに隠された地下迷宮を舞台に、古代エジプトの神話に封印された邪悪なる“王女”の復活を描くアクション・アドベンチャーとなる本作。トム演じるニックの“相棒”として行動を共にする考古学者ジェニーを演じたのは、『ハリー・ポッター』シリーズ2作目までダンブルドアを演じた名優、故リチャード・ハリスの姪っ子にして、「コールド・プレイ」クリス・マーティンの現恋人としてプライベートでも注目を浴びるアナベル・ウォーリス。『キング・アーサー』や『アナベル 死霊館の人形』、クリスティーナ・リッチやマーゴット・ロビー出演の海外ドラマ「PAN AM/パンナム」などに出演してきた。このたびの映像では、「情熱的で、男性に引けを取らない情熱を持っている女性を演じるのが好き」と明かすアナベル。本作に出演したきっかけとして最も大きな理由となったのは、「女性が強い映画に出演することも多いトムとの共演」だったことを明かしている。劇中では、トムと共に多くのアクションをこなしているが、撮影はかなりハードだったようで「生き抜くのに必死だったわ。まず、それだけね(笑)」とふり返っている。「でも命を危険にさらして撮影するなら、このすばらしい人たちと一緒に撮影したいと思ったわ。つまり、トムとトムのチームのことよ」と語るように、アナベルにとってトムとの共演は素晴らしい経験の1つになったよう。また、作品の持つ壮大さを捉えるだけでなく、クラシックな雰囲気を表現するため、CGIに頼りすぎず、リアリティーを出すことが重要と考えた製作陣は、スタジオセットをベースとしながらも、イギリスではロンドン自然史博物館やウェイヴァリー修道院など歴史的建造物での撮影を敢行、ナミビアでは2週間半にわたる撮影を行ったという。そんな本作について「息をのむほどのスケールの大きさよ」と語るアナベルは、「セットに歩み入る瞬間にもスケールの巨大さを感じる。全ての部署の細かな作業に圧倒されてばかりよ。とても謙虚な気持ちになれる。自分は巨大な歯車の中の小さな歯に過ぎないと思えるわ」と、その世界観に圧倒されたことを明かしている。日本に先駆け、6月9日(現地時間)より全米を含む63か国・地域で公開を迎えた本作は、全世界で約1億7,300万ドル(約191億円 ※6月11日時点のレート換算)を売り上げ、トム史上最高の全世界オープニング記録を樹立。また公開2週目には、全米を除くインターナルにおいて、累計約2億3,900万ドル(約265億円 ※6月19日時点のレート換算)を稼ぎ出し、2週連続でインターナショナル興収ランキングNo.1を獲得、全世界からの注目度の高さを見せつけている。「ダーク・ユニバース」の次回作には、『美女と野獣』のビル・コンドン監督がメガホンをとる『フランケンシュタインの花嫁』(仮題)を予定しているほか、すでに透明人間をジョニー・デップが、フランケンシュタインの怪物をハビエル・バルデムが演じることが決定している。今後も大きな盛り上がりをみせるに違いない「ダーク・ユニバース」の記念すべき第1弾に、引き続き注目していて。『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』は7月28日(金)より公開。(text:cinemacafe.net)
2017年06月26日スペインのアカデミー賞として名高いゴヤ賞にて、本年度最多9部門受賞の話題作『怪物はささやく』が6月9日(金)より公開される。この度、本作の主人公を務めたルイス・マクドゥーガルにフォーカスを当て、彼の貴重なオーディション映像も収められた特別映像がシネマカフェに到着した。12歳の少年コナーは、難しい病を抱えた母親と2人で裏窓から教会の墓地がみえる家に住み、毎夜悪夢にうなされていた。ある夜、コナーのもとに怪物がやって来て告げる。「いまから、私はお前に3つの“真実の物語”を話す。4つ目の物語は、お前が話せ」。しかも怪物は、コナーが隠している“真実”を語れと迫るのだ。頑なに拒むコナー。 しかし、コナーの抵抗など意にも介さず、その日を境に夜ごと怪物は現れ物語の幕が上がるのだが――。原作は、英国史上初のカーネギー賞とケイト・グリーナウェイ賞のW受賞をいう快挙を果たした同名小説。真夜中に現れ意外な結末の物語を語る怪物と、心の奥に秘密を隠した少年の奇妙な駆け引きの行方に魅了された『パンズ・ラビリンス』のプロデューサーが、『永遠のこどもたち』『インポッシブル』のJ.A.バヨナを監督に起用し映画化。昨年のスペイン年間映画興収No.1という大ヒットを記録した珠玉のダークファンタジー作品だ。フェリシティ・ジョーンズ、シガニー・ウィーバー、リーアム・ニーソンら豪華キャストたちが出演する中、本作の主人公・コナーを演じたのは、スコットランド出身で『PAN ~ネバ ーランド、夢のはじまり~』のニブス役で映画デビュー、本作が映画出演2作目となる新星、ルイス。6月5日に15歳の誕生日を迎えたばかりの彼は、今回1,000人以上の中からオーディションでこの主役の座を射止めたシンデレラボーイだ。到着した映像では、監督・キャスト陣がそれぞれルイスについて語っている。オーディションで大勢の子役を見たと言うJ.A.バヨナ監督は、「ルイスがほかの子と違ったのは、自分が何者なのか模索しているところだった。そのもがきはコナーのものと似ていたんだよ」と話す。また、祖母役を務めたシガニーは、「すごく才能がある」と絶賛し、母親役を演じたフェリシティも「言い表せないほどよ!まさにプロだわ。ルイスはすごく真剣なの。物語を深く理解し役になりきっている」とコメント。さらに、モーションキャプチャーで怪物を演じたリーアムは、「勢いがある役者だ。強い存在感を放っている。芝居もやりやすくて楽しかったよ」と撮影をふり返った。本作では、難しい病を抱えた母親を持つ孤独なコナーを演じたルイスだが、実生活でも11歳のときに病気で母親を亡くした経験を持ち、あるインタビューでは、「その経験があったからこそ、コナーの感情を十分に理解できたし彼の行動にも共感できたんだ」と答えている。共演陣から絶賛の声を浴びるルイス。役者としてこれから大きく成長していく彼に今後も注目だ。『怪物はささやく』は6月9日(金)よりTOHOシネマズみゆき座ほか全国にて公開。(cinemacafe.net)■関連作品:怪物はささやく 2017年6月9日よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開(C) 2016 APACHES ENTERTAINMENT, SL; TELECINCO CINEMA, SAU; A MONSTER CALLS, AIE; PELICULAS LA TRINI, SLU.All rights reserved.
2017年06月05日リーアム・ニーソン、フェリシティ・ジョーンズ、シガニー・ウィーバーらが集い、英文学の傑作を『パンズ・ラビリンス』の製作スタッフが映画化する『A Monster Calls』(原題)が、『怪物はささやく』として6月9日(金)より日本公開されることが決定。その息を飲むほどに美しいビジュアルとショート予告が解禁となった。13歳の少年コナーは、難しい病を抱えた母親と2人で暮らしていた。ある夜、コナーのもとに怪物がやって来て「いまから、私はお前に3つの“真実の物語”を話す。4つ目の物語は、お前が話せ」と告げる。しかも、怪物はコナーが隠している“真実”を語れと迫るのだ。頑なに拒むコナー。しかし、コナーの抵抗など意にも介さず、その日を境に夜ごと怪物は現れ、“物語”の幕が上がるのだが――。スペインのアカデミー賞として名高い「ゴヤ賞」にて、本年度最多の9部門受賞を果たした本作。英国史上初の快挙となる最高峰の文学賞カーネギー賞とケイト・グリーナウェイ賞のW受賞を果たし、世界でベストセラーを記録した同名小説を原作に、この物語に魅せられた『パンズ・ラビリンス』のプロデューサーが、再び妖しくも美しいダークファンタジーを完成させた。監督を務めるのは、デビュー作『永遠のこどもたち』が高い評価を受け、“新スパイダーマン”トム・ホランドが注目された『インポッシブル』や、2018年公開予定の『ジュラシック・ワールド』シリーズ最新作にも抜擢されたJ.A.バヨナ監督。主人公の少年コナーには、『PAN ~ネバーランド、夢のはじまり~』のニブス役で注目を集めた新星ルイス・マクドゥーガル。病いを抱えた母親役には『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』のフェリシティ・ジョーンズ、祖母役には『エイリアン』シリーズのシガニー・ウィーバー、さらに、怪物の声を『沈黙-サイレンス-』の名優リーアム・ニーソンが演じ、モーションキャプチャーにも挑戦している。今回届いたショート予告では、本作の見どころの1つである“圧倒的な映像美”を垣間見ることができる。リーアムがモーションキャプチャーに挑み、CGで見事に再現された怪物の姿をはじめ、ストーリーの鍵となる“3つの物語”を描くダークなアニメーションは美しく幻想的な雰囲気。凄みのある声色で怪物になりきった、リーアムの声の演技にも注目だ。また、併せて解禁となったビジュアルは、妖しげで巨大な怪物の手と、主人公コナーの怯えてはいるものの、その手の主をしっかりと見上げる表情が描かれ、2人の関係を想像させるデザインとなっている。2006年に世界中で大ヒットを果たしたダークファンタジー映画の傑作『パンズ・ラビリンス』を思い起こさせる、現実とファンタジーの狭間に揺れる少年の心の闇に焦点を当てた物語は、大人も思わず夢中になってしまうほど魅力的。幾度も描かれてきた、これまでの“怪物と子どもの友情物語”とは一線を画す、全く新しい怪物と少年の繋がりを予感させている。『怪物はささやく』は6月9日(金)よりTOHOシネマズ みゆき座ほか全国にて公開。(text:cinemacafe.net)
2017年03月30日ラッシュ(LUSH)は、続く新商品として、固形の歯磨き用タブレットに続く新商品として、マウスウォッシュ3種を、2017年3月3日(金)よりラッシュ全店で発売開始。イノベーティブでユニークなラッシュのオーラルケアアイテムは、固形にすることにより水の使用量の削減や合成保存料の使用をなくすことを可能にし、自然由来の原材料やエッセンシャルオイルのブレンドにより口内を清潔に整え爽やかな息をもたらしてくれるのが特徴。携帯しやすく旅行や外出先などでも大活躍のアイテムで気軽におしゃれにマウスウォッシュを。HOW TO USE①歯磨き後、水と一緒に本品を一粒口に含み、噛み砕く。②粒が溶けたら口をすすいで吐き出す。※使用の際は飲み込まないように注意。パン ギャラクティック■PAN GALACTICGARGLE BLASTERマウスウォッシュ/洗口タブレット¥1,150/45g (税込)パワフルな香りを放つレモンオイルが口の中をすっきり清潔にし、アニスの香りとシュワっと弾けるトニックウォーターのようなフレーバーが口内いっぱいに広がる。いつでもどこにいても手軽に口の中をリフレッシュできるアイテム。クレームドマント■CRÈME DE MENTHEマウスウォッシュ/洗口タブレット¥1,150/45g (税込)ミントリキュールのようなフレーバーのこのマウスウォッシュは、オイルとパウダーを配合したペパーミントが頭を突き抜けるほどの爽快感をもたらしてくれる。リンゴ酸とペパーミントオイルが口内をすっきり清潔に整え、クールな爽快感とともに気分をリフレッシュ。ブクブク マウスウォッシュ■UGAIマウスウォッシュ/洗口タブレット¥1,150/45g (税込)口内を清潔な状態を保つティーツリーとシーソルト、心なごむ青々とした香りを与えるグリーンティーをブレンドしたブクブクマウスウォッシュは、健康と活力を維持する日本の習慣「うがい」から影響を受けて誕生した。小さなタブレットの中には魅力溢れる味わいのハーブが詰まっていて、口の中をしっかりきれいにして快適な環境に整えてくれる。LUSHの固形オーラルケアアイテムの特徴■固形にすることにより水の使用量の削減につながるほか、水分を含まないことで雑菌の繁殖を防ぐことができるため、合成保存料の使用をなくすことが可能に。■合成保存料の代わりに、自然由来の原材料やエッセンシャルオイルのブレンドにより保存効果を高める“セルフプリザービング処方”を実現。■リサイクル可能なパッケージを使用。空容器回収で新しい容器にリサイクル。■歯ブラシがないときにマウスウォッシュとして使用できる。■固形なので、旅行や外出時の携帯や飛行機での移動に最適。
2017年02月05日