旅やスーパーマーケットが大好きな立体造形家の森井さんが、買い物をする場所以上に注目しているのが、愛知の2つのスーパー。「イートインスペースを超えるゆったりとした空間が斬新。カフェスペースで食事やお茶をするために、スーパーを訪れる人もいるほ…
2021年03月04日ちいさな美術館を巡って、作品から想いを馳せて物語を綴るこちらの連載。第3回目の舞台は、岡本太郎さんがアトリエとして42年間住まい続けた、南青山の〈岡本太郎記念館〉。3月14日(日)まで開催されている企画展『対峙する眼』にお邪魔しました。お…
2021年03月03日10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。今回は、春のお花「椿」についてのお話です。2月はまだまだ寒い日も…
2021年02月27日神社に参拝する際、どこにお参りすればいいのか迷ったことはありませんか?ご利益や歴史など、どんなポイントで選んでも良いのですが、まず参拝してほしいのが「氏神神社」。私たちを一番身近で守ってくれる大切な存在です。今回はそんな “氏神さま” に…
2021年02月24日“一歩一会(いっぽいちえ)”をテーマに高田純次が毎回さまざまな場所を自由気ままに散歩するテレビ朝日の番組『じゅん散歩』(月~金前9:55~10:25)。きょう23日から25日までの3日間、他局で“歩くひと”を演じている俳優の井浦新が登場。…
2021年02月23日100年以上の歴史がある暮らしの道具〈亀の子束子〉。その直営店〈亀の子束子谷中店〉が昨年11月に移転リニューアルオープン。カフェも併設されてコラボ商品も豊富にそろうお店にお邪魔しました。オレンジ色が目を引く〈亀の子束子〉は大きさ4種類。「…
2021年02月20日10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。今回は、3月8日の「国際女性デー」の象徴のお花としても知られてい…
2021年02月13日遠出が難しい時期でもお出かけは楽しみたい!というわけで生まれた企画「ひと駅マチ散歩」の第二弾。今回は、動物園やお寺など文化&歴史的施設が充実した上野エリアから、ちゃきちゃき感あふれる御徒町エリアに点在する注目スポットを歩きます!今回「ひと…
2021年02月13日再開発が進み、盛り上がっている錦糸町エリア。下町の雰囲気を残しつつおしゃれなカフェやレストラン、居酒屋などグルメ通が通う名店が勢揃い!今回はそんな錦糸町で通いたくなるグルメスポットをご紹介します。1.いま食通たちが大注目のイタリアン。〈サ…
2021年02月05日ちいさな美術館をめぐって、作品から思いを馳せて物語を綴るこちらの連載。第2回⽬の舞台は、緑豊かな「府中の森公園」の中に佇む〈府中市美術館〉。今月末まで開催中の企画展『メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年』を覗いてまいりました。美術館の…
2021年02月03日お正月ムードも過ぎた今日この頃、今回は「厄年」がテーマです。世間では災難に見舞われることが多く、気を付けるべきとされる厄年。該当する方、新年早々ではありますが、厄年は既に元旦から始まっています…!ぜひ、賢く乗り切るコツを身に付けましょう!…
2021年01月27日10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。今回は、春に向けて飾りたいチューリップのおすすめ品種と飾り方をご…
2021年01月23日片手で食べ歩きできるワンハンドスイーツは観光や散歩のお供にぴったり!今回は、京都エリアのワンハンドスイーツの中でも、思わず写真を撮りたくなる、見た目にも味にもこだわったかわいいスイーツをご紹介します。1.京都初!?ふっくらフォルムが愛らし…
2021年01月22日京都には何度でも通いたくなる素敵なコーヒースタンドがあります。そこで今回はいつもどこかのカフェで過ごしているという、インスタグラマーきょんさんがおすすめする、京都で注目のコーヒースタンドをご紹介します。おいしいコーヒーでほっと一息つきまし…
2021年01月21日長野県の中でも観光スポットとして人気の高い松本エリア。地元の方はもちろん、観光で訪れる方にもおすすめしたいグルメスポットをご紹介します。おしゃれカフェから老舗蕎麦店まで、グルメに松本を堪能しましょう!1.路地奥の隠れ家カフェで看板メニュー…
2021年01月20日ベーカリーの激戦区とも言われている京都。今回は、そんなパン激戦区・京都でパンマニア花井悠希さんがおすすめする、わざわざ足を運びたくなるベーカリーをご紹介します。1.〈annee〉「季節のフルーツサンド」烏丸御池エリア、パン屋さんの宝庫なの…
2021年01月19日最近趣味としてアートを楽しむ人が増えています。せっかく旅行に行くのなら、観光先の美術館を訪れてみませんか?アートに触れていつもとはひと味違う旅行を楽しみましょう!1.〈アートアクアリウム美術館〉/東京〈アートアクアリウム美術館〉では、水槽…
2021年01月18日カフェ好きで知られるモデル・斉藤アリスが、東京はもちろん、日本全国そして世界のカフェをご案内!Known for being a model and a lover of cafes, Alice Saito introduces you…
2021年01月16日「自炊はしたいけれど、食材の買い出しは面倒……」。そんな人におすすめしたいのが、段ボールいっぱいに詰め込まれた新鮮野菜や果物が届く〈青果日和〉の「デリバリー八百屋」。今回はこちらのサービスを実際に利用してみましたのでご紹介します。月額3,…
2021年01月14日10年のアナウンサー生活を経て、フラワーアーティストとして活躍する前田有紀さん。そんな彼女が世の頑張る女子の気分転換になるようなフラワーライフのアイデアを紹介してくれる連載。今回は、この春トライしたい季節の花たちをご紹介します。新年明けま…
2021年01月09日ちいさな美術館をめぐって、作品から思いを馳せて物語を綴るこちらの連載。記念すべき1回目は、要町の住宅街にたたずむ〈熊谷守一美術館〉へと行ってまいりました。はじめまして、夏⼦です。「夏⼦です。趣味は「美術館めぐり」で、休日はもっぱら、作品の…
2021年01月06日