「お散歩日和」について知りたいことや今話題の「お散歩日和」についての記事をチェック! (1/8)
普段室内で過ごしている犬にとって、毎日の散歩は刺激に満ちあふれています。外の景色を楽しんだり、時にはほかの犬と交流したり…そんな散歩の時間を、待ち遠しく思っている犬は多いかもしれません。飼い主が出かける素振りを見せただけで「散歩だ!」と反応し、期待の眼差しを向けてくるでしょう。散歩に行けないことが分かって?犬の表情が切なすぎ…ホワイトシェパードの、れおくんも例に漏れず散歩が大好きです。ある日、飼い主(leo_leo0327)さんが出かける準備を始めると、散歩の気配を感じたれおくんは、玄関で待機!ところが、飼い主さんの目的は散歩ではなく、れおくんが入れないスーパーマーケットに行くことでした。ワクワクしながら散歩を待つれおくんに、お留守番の事実を告げると…。 この投稿をInstagramで見る れお(@leo_leo0327)がシェアした投稿 「さっきぽっぽ(散歩)行ったよ?お留守番です」と声をかけると、れおくんは眉をハの字に下げて、絵に描いたような『ションボリ顔』に…。尻尾もだらんと下がり、ひと目で落ち込んでいる様子が分かります。まるで、飼い主さんの言葉をすべて理解しているようですね。その後、飼い主さんのいうことを聞いて、部屋の中へと入っていった、れおくん。頭や首をたくさんなでてもらい、ちょっぴり嬉しそうな表情を浮かべたのでした。思わず胸がギュっと締め付けられるような、悲壮感漂う表情には、多くの反響が寄せられています。・あまりにかわいい困り顔に、思わず笑ってしまいました…!お散歩もゆっくり連れて行ってもらってね。・声が出ました!かわいすぎて泣けてくる。・こんなに切ないお顔をされると、買い物も行きづらいですね…。・日本語を分かっていますよね。ちゃんとお話を聞いていてえらいです。普段はおっとりマイペースな、れおくん。おやつやマッサージの順番待ちができる、お利口な性格だといいます。きっとこの日も散歩に行きたい気持ちを我慢して、飼い主さんの帰りをじっと待っていたのでしょう。家で待つれおくんのことを考えたら、急いで買い物を済ませて帰りたくなりますね![文・構成/grape編集部]
2025年04月25日大半の犬がこよなく愛する日課…それが、散歩。日常の大半を飼い主の家で暮らす犬にとって、外の世界は、発見と刺激に満ちているのでしょう。だからこそ犬たちは、『散歩』という言葉にすぐさま反応したり、飼い主に外出をせがんだりと、凄まじいアピールをするようです。犬「雨だけど散歩に行きたい!」飼い主(@nankotsudesu315)さんと暮らす、愛犬のナンコツちゃんも、例に漏れず散歩が大好き。ある日ナンコツちゃんは、散歩が好きすぎるあまり、飼い主さんに『ワガママ』をいってしまったのだとか。言葉は通じずとも、その想いは伝わった模様。飼い主さんは、愛犬からの猛アピールを受け、その要求を受け入れることにしました。ナンコツちゃんの願いを叶えるため、散歩の準備をした飼い主さん。しかし、愛犬の姿を見て、こう思わずにはいられなかったそうです…。「雨の日に『散歩に行きたい』なんて、いうからだよ…」ナンコツちゃんの要求は、いつも通りの「散歩に連れて行って!」というかわいらしいもの。しかし、この日の天気は雨!自慢のモフモフな毛はビショビショになり、ナンコツちゃんは、どこかションボリとした表情を浮かべるのでした…。最初は楽観視していたのものの、実際に試してみたら後悔…なんて展開は、人間の失敗談でも『あるある』といえます。表情を見るに、ナンコツちゃんは、雨に打たれながらこう思っていたことでしょう。昭和のギャグアニメのオチさながらに「トホホ」と…。[文・構成/grape編集部]
2025年04月18日外出して楽しい時間を過ごしていると、つい「もう帰りたくない!」なんて思ってしまいますよね。無理だと分かっていても、このまま時を止めて、楽しい瞬間をずっと満喫していたいものです。散歩が楽しすぎた秋田犬の『帰宅拒否』高知県高知市でペット用ジャーキーを販売している『ジャーキー屋Mummy』は、Xアカウント(@alcoholicsakura)で秋田犬のライくんの日常を発信しています。2025年4月、「犬の情けない姿を見せてください」という投稿が拡散されているのを見て、ライくんの写真を公開しました。ある日の散歩中に撮影されたという、『情けない1枚』。飼い主さんはこんなひと言とともに、愛犬の姿を投稿するのでした…。「ご査収ください。帰りたくない秋田犬です」秋田犬特有のモフモフで大きな体を持つ、ライくん。この日の散歩がいつも以上に楽しかったのか、道で寝そべって『帰宅拒否』の姿勢を見せています!秋田犬は、日本犬で唯一の大型犬です。そのため体重が40kgを超えるほど、大きく成長することもあります。この状態を、人間が力づくで解決するのは難しいでしょう。秋田犬の威厳が消え去ったライくんの姿に、ネットでは笑い声を上げる人が相次ぎました。これまでもいろんな場所で『帰宅拒否』の姿を披露してきた、ライくん。大好きな飼い主さんと一緒に過ごす時間だからこそ、散歩が楽しくて仕方ないのでしょう![文・構成/grape編集部]
2025年04月18日タレント・モデルの藤田ニコル(27)が、31日までに自身のインスタグラムを更新。愛犬・ユキちゃん(3)とのお散歩ショットを公開した。藤田は「またまたお散歩」と1つ前の投稿に続き、お散歩コーデを披露。菜の花をバックにユキちゃんを抱きかかえた姿や、桜をバックに撮影した写真などを投稿した。同時に「私服またタグ付けしたよ」と白のミニワンピースにジャケットを羽織った春らしいコーディネートも披露した。ファンからは「にこちゃんユキちゃん可愛すぎる」「私服見れるのうれしい!」「にこたんのコーデ参考にしちゃお~」「妖精のようだね」「春って感じ可愛い」「どこのお嬢様ですか?」「前回の投稿とは違う可愛さがあって眼福」などのコメントが続々と寄せられている。
2025年03月31日身体の芯まで冷えるような寒さが続く、2024年12月現在。外出時には、ダウンジャケットなどといった厚手の上着が必要な時期となりました。どれだけ防寒していても、容赦ない寒さには身体が冷え切ってしまうでしょう。愛犬と散歩中、通りすがりの女性がひと言サモエドのダッツくんと暮らす、飼い主(@samoyed_dazs)さん。同月のある日、いつものように散歩をしていると、通りすがりの中年女性に声をかけられたといいます。厚着をしていても、外では寒さを感じる中、女性がダッツくんにかけた言葉が…。「あなたは暖かそうでいいわねー」そう、ダッツくんはモフモフのダブルコートの被毛を身にまとっていたのでした!サモエドは極寒のシベリア地方で暮らしてきたため、寒さに強い犬種といわれています。ダウンコートよりも暖かそうな、豊かな被毛に包まれた体は、うらやましく感じるでしょう。飼い主さんによると、ダッツくんは病院の獣医に「常に極上のダウンジャケットを着ているような状態」といわれたのだとか。『自前の防寒着』を身にまとうダッツくんは、どこか自慢げな表情にも見えますね!【ネットの声】・抱きしめて湯たんぽ代わりにしたいな〜!・暖かそう!素晴らしいモフモフです。・マダムのお眼鏡にかなったダッツくん、素敵!飼い主さんによると、ダッツくんの体は「エアコンやヒーターと違って、優しい温かさが心地よい」とのこと。愛らしいダッツくんの優しいぬくもりで、飼い主さんは寒い冬も暖かく乗り越えることができるのでしょう!なお、飼い主さんはInstagramとYouTubeでもダッツくんの日常を発信しています。気になる人は、チェックしてみてくださいね!YouTube:サモエドのダッツInstagram:samoyed_dazs[文・構成/grape編集部]
2024年12月11日柴犬のたろうくんとの思い出をXに投稿している、飼い主(@07tarou09)さん。散歩中のたろうくんが見せたある姿を公開したところ、7万件を超える『いいね』が付く大反響となりました。散歩中、立ち止まった柴犬の表情が…ある日の散歩中、たろうくんは突然立ち止まったといいます。犬が散歩中に立ち止まる理由に、便意を催していることなどが挙げられるでしょう。しかし、この時たろうくんが立ち止まった理由は、ほかにあったようで…。「飼い主に仕方なく…付き合う散歩」明らかに嫌がっているー!「オラ、もう歩きたくないワン!」なんて、心の叫びが聞こえてきそうな表情ですね。SNS上ではたびたび、散歩を嫌がる愛犬の様子を『散歩拒否犬』といい表した投稿が注目を集めています。たろうくんも例に漏れず、散歩をよく『拒否』するタイプだったのでしょう…。分かりやすい『拒否顔』には、このような反応がありました!・全力の『拒否柴』ですね〜!爆笑しました。・「仕方ないなあ…」という感じがものすごく伝わる。・たろうくん、顔が…!とても癒されました。また中には「うちの子も、たまに『拒否柴』モードに入ります」といった声もありました。散歩は、愛犬のストレスや運動不足を解消するために欠かせないもの。柴犬と暮らす多くの飼い主は、日々愛する『拒否柴』たちと戦いながら、リードを手で持っているのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年12月06日愛犬のまあるちゃんと暮らす、飼い主(@viviinthemari)さん。まあるちゃんを散歩に連れて行った時の写真をXに公開したところ、1万件を超える『いいね』が寄せられました。撮影した1枚を見て、飼い主さんは、あるフレーズをアテレコしたくなったとか。なんの言葉なのかを予想しながら、次の1枚をご覧ください…。「なんでやねんっ」確かに、『ツッコミ』を入れていそう…!まあるちゃんは、目をカッと見開き、威嚇(いかく)するかのように口を開けながら、右前脚を大きく動かしています。この姿からは、『相方』の軽快なボケに対して、鋭くツッコミを入れる姿が容易に想像できますね。飼い主さんいわく、この瞬間、まあるちゃんはあくびをしていたそうです。お笑いタレントさながらの、まあるちゃんには、このような反応がありました!・一人称が『俺』で、自分が尖っていた頃の昔話などをしていそう。・「異議あり!」といっていますね、これは。好きすぎて、ブックマークしました。・「ついにしゃべれるようになったのか!?」と錯覚してしまう1枚。まあるちゃんは当時、何を思って前脚を大きく動かしたのでしょうか。心境については、まあるちゃんのみぞ知るところですが、多くの人がこう思ったことでしょう。「まあるちゃん、『犬界』のお笑いタレントを、今から目指してみないか…?」と![文・構成/grape編集部]
2024年12月03日11月も中旬になると、街ではツリーやイルミネーションの点灯が始まり、クリスマスムードに包まれます。キラキラと輝く美しい街並みは、クリスマスならではの光景。見ているだけで自然とワクワクした気持ちになりますよね。散歩中のサモエドに、男の子が?サモエドのダッツくんと暮らす、飼い主(@samoyed_dazs)さん。2024年11月18日の夜、ダッツくんと散歩に出かけました。暗い夜道を安全に散歩するため、ダッツくんはピカピカと光る首輪を装着。すると、道中すれ違った男の子が、ダッツくんを見てこう話しかけてきて…。「クリスマスワンワン」お散歩中すれ違った男の子にクリスマスワンワンと言われたサモエドがこちらですゲーミングサモエドはクリスマス時期になるとイルミネーションサモエドになる模様 pic.twitter.com/Wa2EKVhD1K — サモエドのダッツ (@samoyed_dazs) November 18, 2024 きっと男の子には、夜道でカラフルに輝くダッツくんの体がクリスマスのイルミネーションに見えたのでしょう。『クリスマスワンワン』という、かわいらしい名前を付けてもらったダッツくんも、どこか嬉しそうな表情を浮かべているようです。もともと中央シベリアの地域に暮らしていたサモエドは、ソリのけん引や、トナカイの警護などに重用されてきたといわれています。古くから、ソリやトナカイと密接に関わってきた犬種だと知ると、ダッツくんに付けられた『クリスマスワンワン』という名前にも、納得できますね!【ネットの声】・男の子のセンスがいい!・サンタさんとトナカイさんと一緒に、幸せを運んでくれそう。・うちの犬は『エレクトリカルパレード』っていわれました。・何それ、かわいい表現!尊い…。ダッツくんと男の子のほほ笑ましいエピソードは、多くの人の心に『癒し』というプレゼントを届けてくれました!なお、飼い主さんは、YouTubeやInstagramを通じて、『癒し』が満載なダッツくんとの日常風景を公開しています。気になる人は、チェックしてみてくださいね。YouTube:サモエドのダッツInstagram:サモエドのダッツ[文・構成/grape編集部]
2024年11月20日「通りすがりのおばあさんに…」そんな書き出しとともに、@kuroshibaHALさんがつづった散歩中のエピソードに、12万件を超える『いいね』が寄せられています。通りすがりの高齢女性に、柴犬が?ある晴れた日、投稿者さんは、柴犬の春吉くんを連れて散歩に行きました。道を歩いていると、通りすがりの高齢女性が、春吉くんを気に入ったのか「触ってもいい?」と声をかけてきたといいます。そのお願いを快く引き受けると、高齢女性は春吉くんを優しくなでたとか。その時、春吉くんはご満悦な様子だったようで…。ニコニコの笑顔!春吉くんの満面の笑みを見た高齢女性は、さびしさと嬉しさが入り混じった表情で、次のように投稿者さんへ語りました。「うちの子は十何歳かでお空に行っちゃって…。この歳じゃ新しい子のお世話はできないから、こうしてよその子をなでさせてもらっているの」以前、愛犬と一緒に暮らしていた時期があったという、高齢女性。しかしある時、愛犬が空に旅立ってしまったといいます。春吉くんをなでたくなったのは、以前一緒に暮らしていた愛犬と仕草や表情などが似ていて、懐かしさを感じたからなのかもしれませんね。投稿者さんは当時の出来事を振り返り、「よかった、今日も春吉はどこかの誰かと飼い主をちょっとだけ幸せにしてくれました」と心が満たされたのでした。心温まるエピソードには、たくさんのコメントが寄せられています。・いいお話だ!春吉くんがかわいくていい子だから、幸せをお裾分けできるんだね!・私も幸せな気持ちになりました!ありがとうございます。・いい笑顔!きっとたくさんの人が、その笑顔で癒されているんでしょうね。愛犬と楽しい日々を送っていても、いつの日か別れの時がやってくるもの。高齢女性との出会いをきっかけに、投稿者さんは改めて「春吉くんと過ごす時間を大切にしよう」と強く思ったことでしょう。[文・構成/grape編集部]
2024年11月15日外に出るのが面倒だな…と思った経験はありますか。「今日は寒いから」「少し疲れているから」など、さまざまな理由で、外出をやめる人もいますよね。散歩に行こうとした柴犬が…柴犬のハナちゃんと暮らす、飼い主(@87shiba87)さんがXに、3枚の写真を投稿し、話題になりました。ある日、ハナちゃんと散歩に行こうとした、飼い主さん。ですが、ハナちゃんは散歩を『断固拒否』していたようなのです。ハナちゃんの表情に注目して、こちらの写真をご覧ください!すんごい嫌そうー!顔をしかめて、全力で拒否をしている姿に、思わず吹き出してしまいますね。飼い主さんが、リードを引っ張ってみても…。脚を地面に踏ん張って、動く気配が全くありません。先に進もうとしても…。「今日は、散歩に行きません!」といっているかのようですよね。意志の強さを感じる、ハナちゃんの写真には、多くのコメントが寄せられました。・絵に描いたような『拒否顔をする柴犬』。略して『拒否柴』だ!・ハナちゃん、散歩の気分ではなかったのかな。かわいい顔が、大変なことになってしまっている!・全力で拒否している姿が、かわいすぎますね!この後、ハナちゃんは散歩を楽しむことができたのでしょうか…。もしかしたら、家で飼い主さんと一緒にいる時間が好きなのかもしれませんね。[文・構成/grape編集部]
2024年11月13日犬にとって楽しいひと時である、散歩の時間。飼い主を独り占めできるだけでなく、公園などでほかの犬と交流することもできます。犬同士が楽しそうに遊ぶ姿を見ていると、自然とほほ笑ましい気持ちになりますよね。散歩中に、ほかの犬に吠えられた柴犬が?柴犬のろくくんと暮らしている、飼い主(@roku125shiba)さん。ある日、ろくくんと散歩をしていたら、ほかの犬から「ワン!」と吠えられたそうです。犬は、ろくくんに「こっちにおいで」と遊びに誘っていたのかもしれません。しかし、飼い主さんがろくくんのほうに目をやると…。めっちゃ戸惑っている…!なんと、物陰に隠れて不安そうな表情を浮かべているではありませんか。飼い主さんによると、ろくくんは、ちょっぴり臆病で、ほかの犬に吠えられると、シュンとしてしまうことが多いそうです。そんなおどおどした姿を見ていると、「怖くないから大丈夫だよ」と励ましたくなりますね!投稿には「ろくくん、頑張れー!」「迷惑そうな顔で笑った」などのコメントが寄せられました。思わず抱きしめたくなるような、ろくくんの姿には、多くの人がキュンとさせられた模様。きっと、飼い主さんとの楽しい時間を誰にも邪魔されたくないのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月03日犬にとって飼い主との散歩は、楽しみな時間の1つです。飼い主が散歩の準備をするだけで、しっぽを振りながら喜びを表現してくれるでしょう。散歩の準備をしていたら、愛犬の反応が?柴犬の、ししまるくんと暮らしている、飼い主(@sisi3po)さん。ある日、散歩に出掛けようと、準備をしていました。ししまるくんは、大好きな飼い主さんと散歩ができることを、心待ちにしていたことでしょう。飼い主さんがふと、ししまるくんのほうへ目を向けると…。「散歩の準備が遅い主をほほ笑みながら待ってくれる、優しい犬」なんと、ししまるくんは、飼い主さんをせかすことなく、笑顔で待機しているではありませんか。ししまるくんの表情からは「これから楽しい散歩が待っているから、焦らず準備していいよ」という余裕が感じられますね。これも飼い主さんとの信頼関係があってこそ。ししまるくんは、安心して待っていられるのでしょう。愛らしい、ししまるくんの姿には「大人の余裕で笑った」「優しいお顔が最高」などのコメントが寄せられました。余裕を見せながらも、期待に満ちた瞳は「一緒にいられるだけで幸せだよ」と語りかけているようにも見えます。この後、ししまるくんは、飼い主さんとの楽しいひと時を過ごしたことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年11月02日運動が好きな犬にとって、散歩の時間は特別。普段生活している家とは違って、外の世界はたくさんの刺激があってワクワクするものです。だからこそ、本能の赴くままに楽しみたくなるでしょう。そう、人間側の事情など知らずに…。雨の公園で愛犬が?飼い主が絶望したワケゴールデンレトリバーの愛犬と暮らす、飼い主(@smile963)さん。ある雨の日に、愛犬とともに散歩へ出かけました。途中で歩き疲れたのか、愛犬はある場所で休憩を始めたのですが…飼い主さんが思わず嘆いた、実際の様子がこちらです。愛犬はなんと、公園の水たまりの上で休憩を始めたのでした…!不運なことに、この時愛犬はちょうどシャンプーをしたばかり。大型犬であるゴールデンレトリバーの体を洗うのは、飼い主さんにとって大仕事といえるでしょう。再びシャンプーをすることが確定し、悲しそうな顔を浮かべる飼い主さんを、愛犬は真っ直ぐ見つめています。「まだ洗ったばかりだったか…」とでもいうような、なんともいえない表情がじわじわと笑いを誘いますね…!【ネットの声】・あぁぁ…まさに悲劇。・我が家もよくやられました。ワンちゃんに飼い主の事情は分からない。・本人もちょっと切ない表情をしているの、よすぎる。・仕方ない。『かわいい』はすべての許しを得るのだ…。帰宅後、飼い主さんは泥にまみれて大満足の愛犬を、そのまま風呂で洗ったとか。「今日も楽しそうだ」とコメントをしていました。たとえ仕事が増えたとしても、愛犬の楽しそうな姿が見られるのなら本望なのでしょう…![文・構成/grape編集部]
2024年10月26日柴犬のろくくんと暮らす、飼い主(@roku125shib)さん。Xに、ろくくんと散歩をしていた時のエピソードを公開したところ、話題になりました。天気予報では、雨が降らない予定だったため、散歩に出かけた飼い主さんとろくくん。しかし、途中で雨が降ってきてしまい…。雨に濡れてしまった、ろくくんの姿がこちら!めっちゃ、へこんでいる…!!目をつむり、ショックで座り込んでいるように見えますね。飼い主さんは、ろくくんを『天気予報に裏切られる犬』と表現していました。ろくくんの表情に、多くの人が笑いをこらえきれなかったようです!・ろくくんの気持ち、分かるよ。私も、何度も洗濯物が濡れてしまった経験があるから…。・あちゃー!風邪をひかないようにね…。・「もう何も信じない」という、悟りを開いた表情にも見える。飼い主さんによれば、「雨の勢いがすごくて、ずぶ濡れになりながら、抱っこして帰りました」とのことです。今度は、天気予報に裏切られることなく、散歩ができるといいね、ろくくん![文・構成/grape編集部]
2024年10月24日「芸術の秋」このような言葉とともに、Xに1枚の写真を投稿した、@mamegongさん。散歩中に、柴犬のゴンちゃんの姿を写して公開したところ、話題となりました。「芸術の秋」にふさわしい、アーティスティックな見た目のゴンちゃんをご覧ください!広場の芝を体に絡み付け、4本の脚を広げてポーズをとっている、ゴンちゃん。大胆かつ堂々とした姿は、まるで美術館に飾られているアート作品のように見えるでしょう。飼い主さんいわく「ゴンちゃんは、洋服を着るのが苦手。自由な性格だからこそ、できた作品なのかも」とのこと。ゴンちゃんの素晴らしい『芝』アートの写真には、さまざまな声が上がりました。・柴犬ならぬ『芝』犬ですね!・やっちまったな!これは風呂場に直送だ。・芸術の爆発だ。しかし、芝を取るのが大変で、絶望しかない。2024年10月現在、長い夏が終わり、過ごしやすい秋になったばかり。ゴンちゃんの才能が花開き、今秋はどんどん作品を見せてくれるかもしれません![文・構成/grape編集部]
2024年10月15日Xに創作漫画を投稿している、HIZA(@HIZANANKOKU)さん。犬の散歩中の男性と、通行人とのやりとりを描いた漫画に「泣ける」との声が寄せられています。「こっちも触っていいですか?」理由に涙男性が愛犬を連れて散歩していると、通りすがりの女性から「ワンちゃん、触ってもいいですか?」と声をかけられます。一見よくあるほほ笑ましいやりとりですが、この後女性から放たれたひと言に男性はひどく動揺して…。女性には、男性の肩に乗った猫の姿が見えていました…。この猫は、男性が以前一緒に暮らしていた亡き愛猫のシロのようです。天国へ旅立った後も、男性のことをそばでずっと見守っていたのでしょう。「あなたのことを大好きっていっていますよ」という女性からの伝言に、男性は涙をこらえきれません。思わぬ形で亡き愛猫との再会を果たした男性は「パパも大好きだぞ…」とメッセージを贈ったのでした。【ネットの声】・めっちゃ泣けた⋯。肩にいたんだね、シロ~!・笑おうとしたら次のコマで大泣き…。2月に亡くなったうちの犬もいるのかな。そう思って生きていこう。・電車で泣いている。笑いからの急な感動。・こんなん泣くしかねぇ…。コミカルな展開かと思いきや、号泣必至の感動的なストーリーに多くの人が涙した様子。男性のそばには、これからも愛猫が優しく寄り添ってくれるのでしょうね。[文・構成/grape編集部]
2024年10月14日フリーアナウンサーの林佑香が11日、自身のインスタグラムを更新。【画像】「写るんです」林佑香の投稿の意味とは…!?「浅草散歩☺︎秋服がやっと着られて嬉しい」と綴り、1本の動画をアップした。まるで「彼女林佑香」と一緒に浅草を散歩しているような気分に浸れる動画が話題だ。 この投稿をInstagramで見る 林佑香/ YUKA(@yuka.hayashi_)がシェアした投稿 この投稿には多くのいいねの他、「もし付き合えたりしたら…楽しそうね」といったコメントが寄せられている。
2024年10月12日仕事の後や、思いっきり遊びまわった後などは、どうしてもヘトヘトになってしまうもの。充電が切れたロボットのように、動けなくなった経験がある人もいるかもしれません。柴犬の、ししまるくんは、なんと散歩中に突然『充電切れ』を起こしてしまったとか…!飼い主(@sisi3po)さんは、そんなししまるくんの貴重な姿を激写。疲れが垣間見える、ししまるくんの顔にご注目ください!「もう…動けないワン…」そんなことをしゃべっていそうな、ししまるくんの顔…!今にもコテンと眠ってしまいそうな表情がかわいくて、笑ってしまいますね。飼い主さんは「顔がツボすぎる」とコメント。よく見ると、薄目を開けているところも、クスッと笑えるポイントでしょう…!ししまるくんの写真には、さまざまなコメントが寄せられました。・本当に『体力0パーセント』な顔で爆笑した!・飼い主さんからのチューを待っている顔にも見える。・虚無すぎて笑う。ちょっと薄目で見ているのも面白い。・かわいすぎて癒された!抱っこしてあげたい。ししまるくんは、散歩が楽しくて、体力を使うペース配分を間違えてしまったのかもしれませんね。家に帰ったらゆっくり休んでね、ししまるくん![文・構成/grape編集部]
2024年09月27日犬好きの人なら、町で犬を見かけるとつい近付いてなでたくなることがあるでしょう。飼い主にとっても、見知らぬ人が愛犬をかわいがってくれるのは嬉しいですよね。近所の子供たちに大人気の犬が?自然が豊かなアメリカのユタ州で優しい飼い主(harukithegolden)さんと暮らす、ゴールデンレトリバーのハルキくん。人懐っこいハルキくんは人気者で、みんながハルキくんを見て笑顔になるのだそうです。ある日の散歩中、近所の子供たちがハルキくんを見つけて駆け寄ってきました。ハルキくんも嬉しそうに彼らに近付いて行きます。飼い主さんがその様子を撮影した動画をTikTokに投稿すると、500万回以上再生されるヒットとなりました。その理由は…こちらをご覧ください!@harukithegolden Just making friends everywhere he goes #dogs #goldenretriever #happydog #cutedogs ♬ original sound - Haruki「マシュマロ!会いたかったよ!」「今日は会えないかと思ってたよ!」とハルキくんと会えたことに大喜びの子供たち。一見すると普通のほほ笑ましい交流ですが、このシーンに隠された違和感にお気付きでしょうか。子供たちはハルキくんを『マシュマロ』と呼んでいるのです!彼らは普段からハルキくんが散歩をしているとよく会うらしく、ハルキくんの名前をマシュマロに変えてしまっただそう。動画を見た人たちからは、笑いと共感の声が上がりました。・笑った!彼らだけの秘密の呼び名だね。・私の子供たちは近所の猫を「ピクルス」「マスタード」と勝手に名付けたよ。・姉はアティカスという名前の犬を飼っているけど、近所の子供たちはパンケーキって呼んでる。@harukithegolden He got to see his friends today and met some other kids too #goldenretriever #cutedogs #dogs #happydog ♬ original sound - Noah Kahan この投稿をInstagramで見る Haruki the Golden(@harukithegolden)がシェアした投稿 近所で飼われているペットに愛情を込めてあだ名をつけたりすることは珍しくないでしょう。しかし、『ハルキ』と『マシュマロ』という、全く似ていない名前を付けてしまうところが面白いですね。飼い主さんは子供たちに愛犬の本当の名前を伝えるつもりはないのだとか。「私は子供たちを正す勇気がないから、彼らにとってハルキは永遠にマシュマロよ」とつづっています。『マシュマロ』くんと子供たちの友情が、これからも長く続いていくといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年09月17日個体差はありますが、基本的に犬は散歩を好む動物。飼い主から散歩に誘われようものなら、尻尾をふって喜びを見せることでしょう。しかし時によっては、散歩気分ではない場合もあるのかもしれません。飼い主が散歩の準備をしていると…2匹の愛犬と一緒に暮らしている、飼い主(@lupiloa_weim)さん。ある日、飼い主さんは、2匹のうち兄にあたるルピくんを散歩に連れて行こうと、準備をしていました。しかし、ルピくんはどうやら乗り気ではなかったようで…。か、顔ー!楽しみにするどころか、むしろ「私を散歩なんかに連れて行くな」といわんばかりの表情ですね…。また、ソファの上で後ろ脚を広げて、人間さながらの体勢でダラっとしている様子にも、じわじわと笑いがこみ上げてきます。これには飼い主さんも「犬って普通、飼い主がお散歩の準備をしていると分かると、もっと喜ぶものじゃないっけ」と首をかしげたようです。まるで『散歩拒否』をしているように見えるルピくんには、さまざまな声が寄せられています!・「なんか面倒くさいなぁ…」といっていそう。・哀愁いいな〜。犬ってこんなに『お父さん感』が出せるんだ…。・二度見しました。人間みたい。なお、写真が公開されたのは、2024年9月中旬。まだ残暑が厳しい時期です。もしかすると、部屋で涼んでいたルピくんは、暑い外に出るのがおっくうに感じていたのかもしれませんね…![文・構成/grape編集部]
2024年09月13日犬にとって日課の散歩は、たくさんの刺激がある『楽しいお出かけ』。たとえ人間には見慣れた光景でも、外の風景を見たり、いろんな人や動物とすれ違ったりと、多くの発見があるのでしょう。きっと世の中の犬たちは、朝起きた瞬間から散歩の時間を楽しみにしているはずです。ウキウキしながら散歩に出かけたはずの犬が…!?飼い主(@haku11_shih_tzu)さんと暮らす、シーズーの琥珀くんも、例に漏れず散歩が大好き。散歩中は、飼い主さんもつられて笑顔になるほどに、嬉しそうな表情を見せるのだそうです。「ねえねえ、散歩って楽しいねっ!」と飼い主さんに語りかけるかのような、琥珀くんの愛らしい表情。散歩をしていると、同じく外を嬉しそうに歩く犬と、その飼い主に出会うこともあります。そんな時も、琥珀くんは大喜びするのだそうです。…しかし、日によってはタイミングが合わず、誰とも交流ができないことも。そんな時、琥珀くんがどんな反応を見せるのかというと…。目に見えて不機嫌になっている…!楽しい散歩のはずが、うつむいてションボリとした様子の琥珀くん。この日は、散歩中の犬やその飼い主に出会えず、不機嫌になってしまったようです…。1枚目と比べると、表情の差は一目りょう然。人一倍ならぬ、犬一倍に思っていることが顔に出やすいタイプなのでしょう。不機嫌でも愛らしい琥珀くんの姿に、多くの人がハートを射止められました!・露骨にムスッとしていて、かわいい…。「チッ」って舌打ちをしていそう。・せっかくおめかししたから、ほかの人や犬にも見てもらいたかったのかな?・顔、顔ー!自分がすれ違ったら笑顔で手を振っちゃいそう。残念ながらこの日は、ほかの人や犬と会うことができませんでしたが、次の散歩では輝く笑顔を見せてくれたはずです![文・構成/grape編集部]
2024年09月06日雨の日には、傘やレインコートなどの雨具が欠かせません。犬と暮らしている人は、雨の日の散歩に出かける際、愛犬が濡れないようにレインコートを着せることもありますよね。しかし、普段着慣れていない服を着ることに違和感を覚え、嫌がる犬もいるでしょう。愛犬にレインコートを着せて散歩に行くと…柴犬の大豆くんと暮らす、飼い主(@shibainu_daizu)さん。ある雨の日、大豆くんにレインコートを着せて、散歩に出掛けたといいます。散歩を終えて、家に戻った大豆くん。楽しかったはずの散歩の後なのに…。めっちゃ怒っている…!なんと、大豆くんは「なんでレインコートなんて着せたの?」とでもいいたげな表情で、飼い主さんを睨んでいたのです。こんなにも露骨に嫌な顔をするくらいなので、よほどレインコートが気に入らなかったのでしょう…。大豆くんの立ち尽くす姿と表情は、X上で拡散され、9万件以上の『いいね』が寄せられました。・睨みを効かせすぎー!・分かる。うちの犬もレインコートを着せたら、散歩拒否して動かなくなる。・憤怒の意を込めた、上目遣いに笑った。・顔、顔!「着たくもないレインコートを着せられた上、頭が濡れたことに怒っているのだと思います」とつづる、飼い主さん。レインコートを克服できなくても、散歩が始まれば楽しさが勝ってくれるようになるといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年08月31日散歩を拒否する犬のことを指す『拒否犬』。『犬は散歩が好き』というイメージがありますが、中には散歩が好きでなかったり、こだわりをもっていたりする犬もいます。個性があふれる『拒否犬』の姿は、SNSでたびたび話題になってきました。家に帰りたくない『柴犬』が…?柴犬のたろうくんと暮らしている、@07tarou09さん。ある日、たろうくんと一緒に、散歩に出かけました。公園で遊んだ後、自宅に戻ろうとした飼い主さんが、リードを引っ張りましたが、たろうくんはびくともしません。その時の様子を写真に収め、Xに投稿したところ、多くの反響が上がりました。たろうくんが全身全霊で表現した『拒否』はこちらです!リードで引っ張る飼い主さんに対抗した結果、たろうくんの顔がゆがんでいました!それでも、脚に力を入れ、絶対に動かないようにする姿からは、強い意志が伝わってきますね。もしかしたら、たろうくんは「もっと外にいたい」と伝えているのかもしれません。たろうくんの、クセが強めな拒否姿には、さまざまなコメントが届きました。・顔が変形して、横長になっている!・『イヤイヤ』が発動した?・遊びたいのかな?かわいすぎる。たろうくん渾身の『拒否犬』姿に、多くの人が癒された模様。愛犬にこんな表情で拒否されたら「帰りたい」と思っている飼い主さんも、散歩を続けざるを得ないでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年08月23日リカコ(32)は夫・ケンジと愛犬・ココと一緒にタワマン暮らし。ココの散歩はケンジがウォーキングも兼ねて毎日行っていたが、ある日熱を出した彼の代わりにリカコが散歩へ行くことに。すると、マンションの前で一人のきれいな女性とすれ違うが、人見知りなはずのココがやけに懐いており、不思議に思うリカコ。しかもその女性は、なぜかココの名前も知っていて…。....夫と離婚し、ココと幸せに暮らしているリカコ。不倫の為に愛犬を利用したケンジには心の底から反省してほしいですね。原作:mamagirlWEB編集部作画:タバタユミ
2024年08月07日皆さんは、ペットを飼っていますでしょうか。なかには、散歩が好きすぎて飼い主を困らせてしまうペットもいるようで……。今回は、MOREDOOR読者が本当に体験した話をご紹介します。大好きな散歩……おうちで犬を飼っている投稿者さん。散歩が大好きでいつも走るのですが……。すると、心配して駆け寄ってきて……飼い主を気にかけてくれる様子に……まるで人間のようにすぐに駆け寄って心配してくれた投稿者さんの愛犬。皆さんなら、散歩中に転んで愛犬が心配してくれたら、どう感じますか?イラスト:なぁ様※こちらは実際に募集したエピソードをもとに記事化しています。(MOREDOOR編集部)
2024年07月29日人間には見慣れた光景でも、散歩中の犬にとっては新鮮に映るもの。きっと犬たちは、周囲の光景をよく観察し、なんらかの新発見に触れることが何よりも楽しいのでしょう。…しかし、時にはそんな『見慣れた光景』の散歩の中で、人間側が驚かされることもあるようです。犬の散歩中に起こった『まさかの事態』に、飼い主困惑トイプードルのハチミツくんと暮らす、飼い主(@ha_cchi_mi)さんも、愛犬との散歩を日課にしている1人。ある日、いつものように愛用のサンダルを履き、ハチミツくんと一緒に散歩コースを進んでいました。そんな中、飼い主さんは違和感を覚えます。歩いている途中、サンダルの中に何かが入り込んだようで、足の裏に謎の刺激があったのです。「…そんなことってある?」その場で靴を脱ぎ、確認した飼い主さんの口から飛び出たのは、驚きをあらわにするひと言。無理もありません。靴の中に入り込んだのは、誰もが思わず目を疑うようなモノだったのですから…!靴in靴…!?サンダルを履いて歩いていた際、入り込んできた小さな石を踏んでしまう…というのは、よくある話。最初は飼い主さんも、この刺激の正体が小石であると予想したことでしょう。しかしその正体は、靴を模した謎のパーツ!消しゴムなのか、はたまた人間から隠れて暮らす、小さな生き物の私物なのでしょうか…。『歩いていたら靴の中に靴が入ってくる』という不可解なシチュエーションに、散歩中であるにもかかわらず、困惑してしまった飼い主さん。驚きと困惑を共有するため、このエピソードをXに投稿したところ、多くの人から反響が上がりました!・腹を抱えて笑った。まさに「そんなことってある!?」。・妖精さんの落とし物かな…!?・これは二度見するわ。自分が巨人になってしまったのかと錯覚しそう。なお、翌日に散歩をした際も、同じ場所に『靴』が置きっぱなしになっていたのだとか。この『靴』が持ち主の元に帰れる日は来るのでしょうか…![文・構成/grape編集部]
2024年07月21日多くの犬は飼い主との散歩が大好きです。散歩から帰ろうとすると、楽しい散歩が終わるのを嫌がり、道端に座り込んだり、寝転んだりして『散歩拒否』をする犬もいるでしょう。『散歩拒否』をする犬、その時の表情が…柴犬のわさびちゃんと暮らす、飼い主(@wasabimutimuti)さん。散歩をしていた時のこと。わさびちゃんは、ずっと散歩をしていたかったようで、『帰宅拒否』をしたといいます。しかし、地べたに寝転び、駄々をこねるわさびちゃんの表情が…。めっちゃ楽しそう…!『散歩拒否』をするわさびちゃんは、飼い主さんを困らせて楽しんでいたのです。「まだまだ遊ぶよー」といわんばかりの無邪気な表情を見せられたら、散歩を延長せざるを得ませんね!投稿には「笑顔で拒否していて笑った」「行動、表情すべてがかわいい」などのコメントが寄せられました。わさびちゃんは、帰ろうとする飼い主さんに抗議するも、散歩が楽しすぎて、ニヤッとした表情を隠しきれなかったのでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月18日全国各地で蒸し暑い日が続いている、2024年7月。外に出るだけで汗が出てくるので、思わず顔をゆがめてしまう人は少なくないでしょう。柴犬の表情にクスッ!人間と同様、ペットもこの暑さには不快感を覚えている模様。飼い主の@O3mtY3AYytd1wzuさんは、一緒に暮らす、柴犬のティーくんの表情に笑ってしまったそうです。飼い主さんがアテレコした、ティーくんのセリフとともに、投稿された1枚をご覧ください。「何もいえなくて暑っ…いや…夏」1991年にリリースされた、音楽バンド『THE JAYWALK』の楽曲『何も言えなくて…夏』にかけて、ティーくんの気持ちを表現した、飼い主さん。「暑くてたまらない!」という表情に、共感してしまいますよね。また、投稿されたコメントに懐かしさを感じた人もいたようです。「飼い主さんの年代が分かってしまう」といった声が寄せられていました。顔をしかめてしまうような暑い夏でも、飼い主さんとの散歩は、ティーくんにとって大切な時間です。少しでも涼しい時間帯を選びながら、夏の散歩を楽しめるといいですね![文・構成/grape編集部]
2024年07月18日人間には見慣れた『外の世界』ですが、犬の目にはテーマパークのように映っているのかもしれません。『散歩』という単語を耳にしただけで大喜びしたり、喜び勇んで歩き続けたりする姿を見ると、犬たちへの散歩に対する熱意を感じ取りますよね。きっと人間には分からない魅力が、散歩というものには秘められているのでしょう。雨が降って『散歩待ち』になってしまった柴犬飼い主(@ohirune190303)さんと暮らす、柴犬のひるねちゃんも、例に漏れず散歩が大好き。散歩に行く時間帯が近付いてきたのを感じ取ったり、飼い主さんが散歩の準備を始めると反応を見せたりと、毎日この時を楽しみに暮らしているようです。ある日、いつものようにひるねちゃんと散歩の準備をしていた、飼い主さん。ところがいざ外に出ようとして、まだ雨が少しだけ降っていることに気付きました。そこで飼い主さんは、雨が止むまで家の中で待機することに。しかし、すぐ横から放たれる凄まじい『圧』を感じ取ったのです…。そ、そんな期待をするような目で見ないで…!こんな表情をするのも、無理はありません。つい先ほどまで飼い主さんとひるねちゃんは、散歩に行く気で満々だったのですから…。きっとひるねちゃんは、飼い主さんが一向に玄関へ向かわないことに対し、疑問を抱いているのでしょう。白目の見えたその表情からは「まだー?」と催促する声が聞こえてきそうです。思わず「よし、行こう!」といいたくなってしまいそうな、ひるねちゃんの愛らしい姿は、ネットを通して多くの人のハートを射抜きました!・顔、顔ー!何を考えているのかが分かりやすすぎる。・「早く行こうよー」の圧がすごい。ちゃんと待っていて、えらい!・白目がかわいすぎる。最高の上目遣いだ…。こんなにも熱い視線を向けられたら、想いに応じてあげたくなるもの。とはいえ、このまま散歩に出かけては、ひるねちゃんがビショビショになってしまいます。楽しい時間の訪れを待つのも、乙なもの。雨が止むまで、飼い主さんとソワソワしながら待ち続けるのも、いい思い出になったことでしょう![文・構成/grape編集部]
2024年07月16日