紫外線の強さが気になる季節。外を歩くと強い日差しが気になります。「日焼け止めは塗っているけれど、UVクリームじゃ日傘だけじゃ足りない気がする」という人も多いのでは。そんな人におすすめなのが、体の内側から紫外線をケアする「紫外線インナーケアサプリ」です。まずは日焼け止めを塗るのが大事!以前、こんなことがありました。旅先の東南アジアから帰国する際、空港の搭乗ゲート前に女の子の輪が出来ていて、中心にいる女の子が「耳と首が痛い!」と半泣きになっていました。どうやら漏れ聞こえる話では、日焼け止めを塗り忘れた耳と首の後ろが真っ赤に日焼けしてやけど状態になってしまった様子。紫外線が強い国に旅行したときの「あるある」です。実はこの風景を見た数年後、私も同じ目にあいました。自分の視界に入る体の前半分にはしっかり日焼け止めを塗って向かったビーチでシュノーケルをすることに。シュノーケルは下向きに水に浮かぶため、日焼け止めを塗り忘れた背中側を半日に渡ってガッツリ日焼けしてしまったのです。その日の夜は服が擦れるのも痛い状態。日焼け止めの塗り忘れって、本当に怖いと思いました。日常生活でも、耳や首の後ろ、足首や腕の内側までくまなく日焼け止めを塗ることが大切。これからご紹介する紫外線ケアサプリは飲んだからといって日焼けを防止してくれるわけではありません。UVクリームや日傘などの対策をした上で紫外線ケアサプリを飲むことで、体の内側からダメージケアをサポートしてくれるのです。紫外線インナーケアサプリに含まれる成分ところで紫外線インナーケアサプリには、何が含まれているのかも気になりますよね。成分は商品によって違いますが、基本的には紫外線を浴びたことによって生じる活性酸素やメラニンを抑制し、肌へのダメージをやわらげる成分が配合されています。その中でも代表的な成分が、以下の2つです。ニュートロックスサンシトラスとローズマリーから抽出したニュートロックスサンには、抗酸化物質が含まれています。紫外線を浴びると、私たちの体の中では活性酸素が大量に作られます。その活性酸素アプローチして炎症を抑えることで、日焼けのダメージ軽減に働きかけると言われています。ファーンブロックシダ植物から抽出される成分で、日焼けによる赤みや皮膚のダメージ軽減に働きかけます。抗酸化作用により、紫外線によるフリーラジカルや活性酸素の発生を抑制します。おすすめ紫外線ケアサプリ皮膚科や美容クリニックでしか買えないサプリや、通販、ドラッグストアでも買えるサプリなど、幅広く紹介します。U・Vlock(ユーブイロック)出典:Sunsoritクリニックで購入できるカプセルタイプのサプリメントで、1日1粒を飲用します。一箱30粒入りの30日分と、1袋7粒入りの1週間分があるので、7粒入りから手軽に試せるのが魅力。シトラス果実・ローズマリー葉エキス末のほか、ビタミンC、ビタミンD、プロテオグリカン、葛花抽出物、シルクペプチド、白キクラゲエキスなどが配合されています。 ソルプロプリュス ホワイト サプリメント出典:カイゲンファーマこちらも医療機関で購入できるカプセルタイプの紫外線ケアサプリです。主成分は「マリンポリフェノール®+Ⅸ」。マリンポリフェノール®(海藻抽出エキス末)、のほか、シトラス果実・ローズマリー葉エキス末や、海藻から抽出した成分やドクダミ、セイヨウサンザシ、ローマカミツレなどが配合されています。30粒入りで、1日1粒を飲用します。アスタリフト サプリメント ホワイトシールド出典:アスタリフト化粧品のアスタリフトから発売された、紫外線インナーケアサプリです。アスタリフトのスキンケア製品と同じく、サケ・イクラなどの魚介類に含まれる赤い色の成分「アスタキサンチン」が配合されています。この「アスタキサンチン」には抗酸化作用があり、紫外線から肌を守るのを助け、日焼けによる赤みを軽減する働きをします。そのほか、リコピンやコラーゲン、ビタミン類も含まれており、肌のハリにも働きかけます。公式サイトより通販で定期購入すると、10~15%お得になりますよ!ヘリオホワイト®出典:ロート製薬ロート製薬が発売されている紫外線ケアサプリで、ドラッグストアで購入できます。ファーンブロックが1粒あたり240mg配合されているほか、たんぱく質やカルシウム、鉄、食物繊維などが含まれたハトムギエキスも配合。シートタイプなので持ち運びしやすいのもうれしいですね。1日2粒飲用、24粒入りです。内側からケア+日焼け止めや帽子も忘れずに!サプリによる内側からのケアはもちろん大事ですが、それだけで完璧というわけではありません。日焼け止めや帽子も忘れずに併用して、肌が紫外線から受けるダメージを最小限にすることが大切。「インナーUVケア」に日焼け止めや帽子の「物理ケア」をプラスして、夏の肌コンディションを整えましょう。
2022年06月21日日焼けが気になる季節には、紫外線対策ができるアイテムが欠かせません。実は、ユニクロには、UVカットができるアイテムがたくさん!本格的に日焼け対策が必要なシーズンまでに、ぜひ、ユニクロの商品をチェックしておきましょう。使いやすいUVカットレギンス出典: UNIQLO「エアリズムコットンリブUVカットレギンス(10分丈)」は、お家でも外出するときでも、快適に着用できる1枚。商品価格は、990円(税込)です。紫外線対策ができるUVカット機能があり、日焼け対策におすすめ。ストレッチ効果やドライ機能もあって、サラッと身につけられそう。リブ素材を使った10分丈で、幅広いコーデと相性がいいのも嬉しいです。UVカットができるカーディガン出典: UNIQLO長袖のカーディガンで冷房対策もでき、ゆったりとしたシルエットがポイント。もちろん、UVカット機能付きで日焼け対策に最適。着丈が長めに作ってあるので、羽織りスタイルでも、1枚で着用してもコーデがサマになりそう!トレンドのレイヤードスタイルとの相性も期待できるかも。「UVカットリラックスカーディガン(長袖)」の価格は、1990円(税込)です。レイヤードもできるスリットT出典: UNIQLOこちらの「UVカットスリットT(長袖)」は、お値段1290円(税込)。ストレートな裾には前後差があり、スリットデザインが特徴。1枚でも着用でき、レイヤードコーデにも合わせやすく、いろいろなスタイリングに役立ちそう。カジュアルな生地感で、ジーンズやスカートとの組み合わせもいいかも!ポケッタブルで便利なパーカ出典: UNIQLO幅広いシーンで活躍しそうな「ポケッタブルUVカットパーカ(3Dカット)」は、アウトドアやスポーツ以外にも活用できそう。生地がアップデートしてあり、デイリーからカジュアルまで、さまざまな着回しを実現。UVカット機能や耐久撥水機能に加え、ポケッタブル仕様まで搭載。3Dカットでゆとりがあり、リラックス感を楽しめるのも嬉しいですね。ユニクロのアイテムで日焼け対策を出典: UNIQLO日差しの強い季節は、UVカットアイテムが手放せませんよね。ユニクロは、優秀な機能性を兼ね備えたUVカットアイテムが充実しています。日焼け対策をしたいときは、ぜひ、コーデに取り入れてみてくださいね!記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年06月15日汗や皮脂が気になる季節に入り、メイク落ちとともに日焼け止めが取れてしまうなんて悩みも…。紫外線防止効果のある日焼け止めを塗っても、汗をかいたり、汗を拭いた際には取れてしまいます。そこで便利なのがメイクの上から塗りなおせるUVパウダー。今回は、美容ライターの筆者が、夏のメイク直しに取り入れたい“おすすめのUVパウダー”をご紹介します。小さくて持ち運びに便利!プチプラUVパウダーキャンメイク「オイルブロックミネラルパウダー 01」1つ目は『キャンメイク』の「オイルブロックミネラルパウダー 01」です。SPF16/PA++とお直しにはちょうどいい紫外線カット効果が期待でき、手のひらに収まるサイズなのでポーチに入れても邪魔になりません。小さなバッグを持ち歩くときはそのままこちらをインしてもいいですね。肌色を補正してくれるタイプもありますが、筆者は前髪のベタつきにも使えるようクリアタイプを使っています。筆者は汗っかきで、特に今の時期はマスクの中がジメジメして日焼け止めが取れがちなのですが、メイク直しでこちらをつけるとあっという間にサラサラ肌に。単品使用ならクレンジングではなく洗顔料だけで落とすことができるので、ベースメイクを日焼け止めにお粉だけで済ませる方はメイクオフのときもかなりラクです。【商品情報】キャンメイク「オイルブロックミネラルパウダー 01」価格:¥748塗り直しだけでなくベースメイクにも使える!1品2役のUVパウダーエクセル「フェザライズオンパウダー FO01」続いては『エクセル』の「フェザライズオンパウダー FO01」です。SPF35/PA+++とお直しをするのであれば十分な日焼け止め効果があります。ソフトフォーカス効果の高いパウダー(※1)が入っていて、光の効果により“きれいな素肌感”が出る、色付きのフェイスパウダー。マスク生活でバッチリベースメイクをしなくなった方は、こちらを塗るだけでナチュラルなさらふわ肌に仕上げることができますよ。※1 (HDI/PPG/ポリカプロラクトン)クロスポリマー、酸化チタン、シリカ、マイカしっかりカバーできるファンデーションのような見た目ですが、色はほとんどつかない軽い仕上がり。余分な皮脂をキャッチしてくれるオイルコントロール処方なので、スポンジを半分に折って小鼻まわりにつけるとドロドロに崩れていたのがまるでなかったかのようにサラサラになります。【商品情報】エクセル「フェザライズオンパウダー FO01」価格:¥2,530UVカット効果はもちろん涼感も得られる!真夏に活躍するUVパウダーチャコット「フィニッシングUVパウダー クール」最後は『チャコット』の「フィニッシングUVパウダー クール」です。こちらのUVカット数値はSPF30/PA+++と塗り直しには十分。しかも紫外線カット効果だけではなく、夏に嬉しい涼感が得られる成分(※2)が入ったクールタイプ!通常のタイプもありますが、暑さが厳しくなってくるためこれからの時期はクールタイプを選びたいですよね。※2 MPD(メントキシプロパンジオール)ちょっとベージュがかったパウダーですが、肌にのせたときには色がついている様子はありません。先ほどお伝えしたように、クールタイプなのでポンポンとスポンジでなじませるとだんだん涼しくなってくるのでびっくり!顔だけではなく首やデコルテに塗って、日焼け止め効果と冷感の両方がゲットできちゃいます。【商品情報】チャコット「フィニッシングUVパウダー クール」価格:¥1,650暑い季節のメイク直しはUVカット効果のあるものを選ぼう本格的な夏に入る前から紫外線対策は行っておきたいところ。汗や皮脂だけではなく、マスクによる擦れなどでも日焼け止めは落ちてしまうことも。UVカット効果があるフェイスパウダーをお直しに取り入れて、効率よく紫外線対策をしていきましょう。【参考】『キャンメイク』公式サイト『エクセル』公式サイト『チャコット』公式サイト文/皆川みほ
2022年06月14日ジルスチュアートビューティ(JILL STUART Beauty)から、2022年夏ボディケアが登場。2022年6月17日(金)より限定発売される。"マーメイド気分”を叶える、特別な香りのボディケアジルスチュアートビューティが展開するライフスタイルシリーズから、夏にぴったりなボディケア4種が到着。サマー気分を盛り上げるロマンティックな香調が最大の魅力で、今回は"優雅に泳ぐマーメイド気分”を表現した<マーメイドホワイトフローラル>の香りを特別にクリエイトした。トップノートは、爽やかなライムやレモンが弾ける、夏らしさ満点のシトラスからスタート。やがてペアやアップルなど、ジューシーな果実の香りが重なり合い、ラストは甘いホワイトフローラルで優美な余韻をプラスしてくれる。ラインナップそんな<マーメイド ホワイトフローラル>の香りを楽しめるボディケアのオススメは、自然由来の恵みを詰めこんだ全身用ミスト。シュッと一吹きで、ふんわりと細かな霧が広がり、肌や髪へ瞬時に潤いチャージ。また"ひんやり”と心地良い、夏にぴったりな清涼成分を配合しているのも魅力的だ。夏に欠かせない日焼け止めスプレーも、見逃せないアイテム。逆さにしても簡単にスプレーできる仕様のため、顔や髪はもちろん、背中、うなじ、足の甲など、手の届きにくいパーツのUVケアもしっかりと叶えてくれる。汗や皮脂でベタつきがちな肌をサラサラに保つ、汗・皮脂吸収パウダーを配合しているのもポイントだ。ひんやりシャワージェル&ハンドクリームもそのほか夏のバスタイムにぴったりな"ひんやり”シャワージェルや、美容液のような感覚で手肌をケアするハンドクリームも登場。いずれも夏の海やマーメイドを連想させる、美しいパッケージに包まれて展開される。【詳細】・ジルスチュアート エブリシングミスト マーメイド ホワイトフローラル 200mL 3,300円・ジルスチュアート ハンドエッセンス マーメイド ホワイトフローラル 30g 1,320円・ジルスチュアート エブリデイブライト UVプロテクター スプレー マーメイド ホワイトフローラル SPF50+/PA++++ <顔・からだ・髪用> 60g 2,200円・ジルスチュアート シャワージェル マーメイド ホワイトフローラル 250mL 2,750円発売日:2022年6月17日(金)限定発売予約開始日:6月3日(金)【問い合わせ先】ジルスチュアートビューティTEL:0120-878-652
2022年06月05日美肌を保つためには欠かせない日々のUVケア出典:byBirth紫外線が1年間で最も強いとされている5月から7月は、UVカット対策が特に大切な時期です。老化の80パーセントが紫外線による影響であると考えられているほど、美肌を保つためにはUV対策は欠かせません。UVケアを怠ると、サンタンといったお肌の黒化を引き起こす要因となるだけではなく、お肌の弾力を保つためのコラーゲン線維等を変性させ、小じわやたるみやシミといったお肌トラブルを引き起こす可能性があります。UVカット対策をしながら、小じわやたるみといったエイジングケアにも同時にアプローチできる日焼け止め美容液と、選び方のポイントをご紹介します。日焼け止め美容液の選び方のポイントとは?日焼け止め美容液とは、紫外線をカットしながら、美白やエイジングといったスキンケア効果を持っている高機能なアイテムです。紫外線によって生じやすい小じわは、長く状態が続くと深いシワへと進行してしまう可能性があるため、日焼け止め選びは大切です。自分に合った適切な日焼け止め美容液を選び、予め肌トラブルを防ぎましょう。SPF・PA指数を参考にする日焼け止めにはUV-Bの防止効果を表す「SPF」と、UV-A防止効果を表す「PA」の表示が存在しています。散歩やちょっとした買い物には、SPF20・PA++で十分です。屋外でのレジャーやお出かけにはSPF30~40・PA+++、海や山や炎天下での活動、リゾート地での観光はSPF50・PA++++が適しています。プラスアルファの機能で選ぶ紫外線によるそばかすやシミを防ぎたい場合は、美白成分が配合された日焼け止め美容液がおすすめです。お肌の弾力とハリが気になる場合は、エイジングケア効果のあるタイプが適しています。また、化粧下地として使用できるタイプや、石けんだけで落とせるクレンジング不要タイプなど、プラスアルファの機能を参考にして選ぶのが良いでしょう。UVカットとスキンケアを同時に叶える日焼け止め美容液お仕事が忙しくて時間が無いと、エイジングケアや美白ケアを面倒に感じてしまいますよね。そんな時におすすめなのが、紫外線対策と同時に、美白ケアやエイジングケア効果が期待できる日焼け止め美容液です。高機能でデイリー使いにピッタリな日焼け止め美容液をご紹介します。ALBIONスーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリームSPF50+・PA++++50g11,000円(税込) この投稿をInstagramで見る ALBION アルビオン(@albion_jp)がシェアした投稿 ALBION(アルビオン)から発売されている「スーパー UV カット ハイパフォーマンス デイクリーム」は、すぐれたトリートメント効果でエイジングケアができる濃密デイクリーム・日やけ止め用メイクアップベースです。お肌のトラブルになりやすい紫外線をしっかりとブロックし、お肌にハリと弾力感を与えます。お肌に溶け込むかのようにつけ心地がよく、しっとりとした仕上がりとなるため、日焼け止め特有の乾燥感がありません。高級な美容クリームのようなコクがあり、伸びが良いテクスチャーで、下地として使用することでうるおい肌を1日中保つことができ、ナチュラルな肌ツヤ感も演出できます。紫外線をブロックして小ジワなどのお肌トラブルを予防するだけではなく、エイジングや保湿を兼ね備えた、1本は持っておきたい高機能クリームです。こっくりとしたクリームがうるおいでお肌を満たしてくれるため、乾燥肌の人や、日焼け止めを使用した際の乾燥が気になる人にも特におすすめです。エリクシールブライトニング デーケアレボリューション WT+SPF50+・PA++++3,410円(税込・編集部調べ) この投稿をInstagramで見る エリクシール(@elixir_official_shiseido)がシェアした投稿 エリクシールから発売されている「ブライトニング デーケアレボリューション WT+」は、高いUVカットに加えて、美白とエイジングケア効果を持った高機能アイテムです。乳液、化粧下地、プロテクターが1本となっており、時短ケアにも適しています。同シリーズからSPF35・PA++++も発売されているため、シーンに合わせて使い分けができます。柔らかなテクスチャーでべた付き感がなく、お肌を均一に整えてファンデーション崩れを防止します。また、ナチュラルにツヤ感を出してくれるので、自宅でのリモートワークの際はこれ一本でも。多機能スキンケア効果を持つ、忙しい女性にマストバイなアイテムです。日焼け止め美容液で時短スキンケア日焼け止めは毎日使うものだからこそ、プラスアルファの機能があるアイテムがおすすめです。自分のお肌の悩みや目的に合わせて、忙しい朝も日焼け止め美容液でUVケアをしながら時短スキンケアをしましょう。
2022年06月01日メディヒール(MEDIHEAL)の2022年夏コスメ「ティーツリースージングサンクリーム」が、全国のバラエティストア・ドラッグストアほかで発売される。UVケア&肌荒れ対策を叶える日やけ止めメディヒールは、ティーツリーとシカ成分を配合した「ティーツリー」シリーズの日やけ止めを日本で発売スタート。SPF50+、PA++++で紫外線から肌を守りながら、同時に肌荒れ対策もしてくれるUVクリームだ。テクスチャーはしっとりとしていながら、ベタつかないので男女ともに使用できるのがポイント。肌なじみが良くスーッと広がってくれるので、メイク前に取り入れるのもおすすめだ。【詳細】メディヒール「ティーツリースージングサンクリーム」SPF50+/PA++++ 50mL 1,650円(編集部調べ)発売日:2022年5月17日(火)順次発売※予定取り扱い店舗:全国のバラエティストア・ドラッグストア、メディヒール日本公式オンラインストア、全国6店舗の&choa!、全国11店舗のGINZALoveLove店舗・ECサイト【問い合わせ先】株式会社セキドTEL:03-6300-6578
2022年05月26日パルグループホールディングス(大阪市中央区代表者名:井上隆太)は、展開する「3COINS」のコスメブランド「and us」からUVクリームなどの夏肌ケアアイテムを発売しました。一部のアイテムには、SDGs成分5種(ニームリーフ、プロテオグリカン、マンダリンオレンジ果皮エキス、メマツヨイグサ種子エキス、アロエベラ葉エキス)を配合し、肌に触れるものだからこそ安心して使用できる日本製にこだわったといいます。シトラスやブラックティーの香りを楽しみながらの「夏肌ケア」で、暑い夏を爽やかに過ごせるラインナップです。「UVプロテクトクリーム」2種/「アフターサンボディジェル」2種各550円(税込)「UVプロテクトクリーム」は、SPF50+ PA++++で紫外線を徹底ブロック。爽やかな香りです。アフターケアで使用する「アフターサンボディジェル」は、日焼けでダメージを受けたお肌をクールダウン。アロエベラ葉エキスやモモ葉エキスで保湿します。「アフターサンローション」/「クールボディローション」2種各550円(税込)「アフターサンローション」は、日焼けダメージで乾燥したお肌をベタ付かずにさっぱりと保湿します。また、すーっとした清涼感の「クールボディローション」は、お肌のひんやり感が心地よく、爽やかな香りでリフレッシュできます。3COINS公式サイト:公式通販「PAL CLOSET」:(マイナビ子育て編集部)
2022年05月26日サボテンエキス配合で水分力アップ株式会社ダイヤコーポレーションは2022年5月20日(金)、韓国の人気スキンケアブランド『makeprem(メイクプレム』から、サボテンエキス配合のスキンケアライン「セイフミーリリーフウォータリーアンプル」「セイフミーリリーフウォータリークリーム」とノンケミカル処方のUVケアライン「UVディフェンスミーカーミングサンスティック」「UVディフェンスミーカーミングトーンアップサンクリーム」を発売した。『セイフミーリリーフ』シリーズは、肌にうるおいを与えてくれる水分たっぷりサボテンエキスを配合。夏場でも肌にしっとりと水分補給したい人におすすめだ。「ウォータリーアンプル」は水分をしっかり吸収させるフレックスソームの技術を使い、10秒水分アンプルとしてうるおいを素早くチャージ。「ウォータリークリーム」はサボテンエキスを74%配合したジェルクリームで、ひんやりとした使用感が夏のほてった肌にうるおいを与え整える。ノンケミカル処方のUVケア『UVディフェンスミーカーミング』は、ノンケミカルなUVケアをしたい人におすすめのUVケアライン。べたつかずサラッとした使用感で、プライマーを塗ったような、なめらかな仕上がりの「サンスティック」と、カラミンや竹エキスなどを配合し、スキンケア効果も期待できる「トーンアップサンクリーム」だ。「トーンアップサンクリーム」はピンク色で血色感をプラスし、化粧下地としても使用できる。(画像はプレスリリースより)【参考】※makeprem公式サイト
2022年05月26日ミキモト コスメティックスとは?出典:byBirthミキモトと聞くと、真珠を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。「ミキモト コスメティックス」は、あの真珠で有名なMIKIMOTOの真珠研究から誕生したブランドです。アイテムの種類は多岐にわたり、スキンケアはもちろんのこと、メイクアップアイテムやヘアケアアイテム、サプリメントの取り扱いがあります。さらにエステティックサロンもあり、内側から外側までトータルで美しくなれる環境が整っています。ミキモト コスメティックスの特徴は独自の真珠成分の配合!出典:byBirthミキモト コスメティックスのアイテムには、独自の真珠成分を配合しているものがあります。真珠の持つ保水力のキーポイントとなり、肌が元々持っているNMF(天然保湿因子)に似た成分などを配合し、肌へ届けます。ミキモト コスメティックスが目指している「真珠肌」。肌のうるおいやハリはもちろんのこと、真珠のような気品を兼ね備えている肌は、真珠を知り尽くしているMIKIMOTOだからこそ目指せる肌ですよね。ミキモト コスメティックスのUVケアアイテムの特徴出典:byBirthそんな真珠のように光輝く肌になるためには、紫外線対策は必須です!ミキモト コスメティックスは、大人女性に向けた高機能のUVケアシリーズを展開しています。どちらのアイテムも無香料、無着色、超純水使用、アレルギーテスト済み(※)となっており、さらにUVケアシリーズには3つの特徴があります。※全ての方にアレルギーが起きないというわけではありません。日中もエイジングケア(※)を!日焼け止めを行いながら保湿効果にもこだわっているUVケアシリーズ。ミキモト コスメティックスオリジナルの保湿成分だけでなく、その他の保湿成分もこだわって配合しています。日焼け止めを塗って乾燥してしまうのはもってのほかですよね。スキンケアでたっぷりと保湿することは重要ですが、日中もうるおいを意識したい方にぴったりです。※年齢に応じたうるおい補給によるお手入れSPF50+/PA++++の高い紫外線カット効果使用感や成分だけでなく、日焼け止めに欠かせない高い紫外線カット効果を実現しています。環境ストレスにも対応最近耳にすることが増えた環境ストレス。年齢を重ねた大人の肌は、紫外線や乾燥から肌を守るだけでは実は足りないのです。大気汚染やPM2.5などの微粒子は肌荒れの原因になることがあるため、これらの環境ストレスからも肌を守っていく必要があります。ミキモト コスメティックスのUVケアアイテムは、環境ストレスに対応するため「オウゴン根エキス(保湿)」を配合しています。ここからは2種類ある日焼け止めについて使用感も含めご紹介します。フェイス UVプロテクター出典:byBirth化粧下地としても使えるタイプの日焼け止め。紫外線カット効果はもちろんのこと、肌の凹凸や肌色の補正もしてくれます。肌に悪影響を及ぼすブルーライトにも着目しているので、毎日スマホやPCを使う方にぴったり!パールアパタイトファイン(R)(※)というミキモト コスメティックスオリジナル成分が皮脂を吸着し、化粧崩れを防いでくれるのも特徴的なアイテムです。※ヒドロキシアパタイト(皮脂吸着成分)使用感をチェック出典:byBirth出典:byBirthクリームタイプなのでなめらかに伸び広がり、肌にぴたっと密着します。しっとりとしているので、乾燥しがちな肌にも使いやすいアイテムです。出典:byBirth肌色や凹凸の補正効果もあり、肌が綺麗に見えるので、下地としての効果もバッチリです。私は乾燥しやすいので、こちらの使用感が好きでした!価格と容量容量:30g販売価格:6,600円(税込)UVプロテクター出典:byBirth日常生活だけでなく、レジャーにも対応している全身用の日焼け止め。乳液タイプでさらっとしていて、白浮きもなくさっと肌になじみます。UVプロテクト膜強化技術によって、UVカット成分がしっかり保持され、汗や水に強くなっています。使用感をチェック出典:byBirth出典:byBirth上下にしっかりと振ってから使います。みずみずしい使用感でするっと伸びます。しっとりというよりも水分でうるおう感じです。水っぽさがあるので、液だれに注意です。出典:byBirth塗った後もみずみずしさが残り、日焼け止めで感じる油っぽさがないのが嬉しい!みずみずしいため、すぐに肌がさらっと仕上がるので全身使いしやすいです。日焼け止めを塗った後のべたつきが苦手な人におすすめのアイテムです。価格と容量容量:50ml販売価格:4,400円(税込)エイジングケアの意識を当たり前に!スキンケアではエイジングケア(※)をしているという人も、日焼け止めまで考えている人は少ないのではないでしょうか。今回ご紹介したミキモト コスメティックスのUVケアアイテムは、日焼け止めをつけている日中もしっかりエイジングケア(※)をしてくれます。たくさんの種類が出ている日焼け止めだからこそ、シーンで選ぶだけではなく、他の部分にも着目して選んでいくようにしましょう!※年齢に応じたうるおい補給によるお手入れ
2022年05月12日使うほど美肌になれるハイスペックUVケア。ここでは、ノンケミカルUVケアやカラーコントロールUVケア、コンパクトUVケアを、美容ジャーナリスト・小田ユイコさんが紹介。敏感肌だから、で諦めない。ノンケミカルUVケア。刺激に弱い敏感肌の人は、日焼け止めの選択肢が狭まりがち。「紫外線の影響でバリア機能が低下しやすい敏感肌こそ、紫外線防御力と刺激レスな使い心地の両方が必要なんです。でも、肌への刺激の原因となる紫外線吸収剤をカットしたものはどうしてもきしみやすかったり、テクスチャーがなめらかなものはSPF値が低かったりと、何かを諦める必要がありました。そんな中、今年のノンケミカル製品は、日焼け止め効果も使い心地も大満足!子どもやパートナーと安心してシェアできるのも嬉しい」【1】アルビオン「スーパー UV カット ノンケミカル クリーム」保湿クリーム級の心地よさ。紫外線散乱剤をポリマーでコーティングし、肌に負担なく密着力をアップ。高いトリートメント効果で紫外線トラブルもケア。SPF50+・PA++++ 40g¥3,850(アルビオン TEL:0120・114・225)【2】ミノン「UVマイルドミルク」誰とでもシェアできる安心感。肌のバリア機能を守りながらUVブロック。生後6か月の赤ちゃんから使用可能。[医薬部外品] SPF50+・PA++++ 80ml¥1,760*編集部調べ(第一三共ヘルスケア TEL:0120・337・336)【3】アルージェ「モイストUVクリーム」毎日手が伸びる極上質感。保湿成分と抗炎症成分で敏感な肌を整え、刺激を受けにくい状態に。毎日の出勤や買い物に適した数値も安心。[医薬部外品]SPF22・PA++ 30g¥2,970(全薬工業 TEL:03・3946・1126)白浮きなしのカラーUVケアでくすみも赤みも自然にカバー。肌のくすみや毛穴の目立ちなどをカムフラージュしてくれるカラーコントロールUVケアは、より薄膜に。「肌の欠点を隠してくれるカラーUVケアは、頼もしい半面、量を間違えると顔と首のトーンに明らかな差が…というものが多かったのですが、肌に軽く密着するものが登場。これまでは部分的に使ったり、少量ずつのばしたりと塗り方に工夫が必要だったのが、テクニックがなくても薄膜で自然な肌印象に。色を補正しながら透け感のある仕上がりで、よりナチュラルな肌づくりが可能になりました」【1】イプサ「コントロールベイスe イエロー」3色の光のバランスにアプローチ。肌色の印象を作る青・赤・黄の3色をバランスよく補い、内側から発光するような健康的な肌トーンを再現。のびの良さも抜群。SPF25・PA++ 20g¥3,300(イプサ TEL:0120・523・543)【2】プリマヴィスタ「スキンプロテクトベース〈皮脂くずれ防止〉SPF50 メロン」赤みをカバーして澄んだ肌印象に。強力な紫外線から肌を守りながら、テカリ知らずの涼やかな肌を持続。皮脂や汗、マスクによる崩れも抑制。SPF50・PA+++ 25ml¥3,080*編集部調べ 5/21発売(花王 TEL:0120・165・691)【3】アナ スイ「UV ベース」パープルカラーでくすみも毛穴も払拭。2種類の粉体を駆使し、のびのいいテクスチャーに。自然に透明感を高めながら毛穴などの凹凸もカバー。SPF50+・PA++++ 30g¥4,400(アナ スイ コスメティックス TEL:0120・735・559)【4】アディクション「スキンプロテクター カラーコントロール 002」幸福感に満ちたフレッシュな血色肌が叶う。ピュアなローズカラーが大人の肌悩みを隠蔽。美容液成分を91%も配合し、使うほどに生き生きとした印象に。SPF40・PA+++ 30g¥4,180(ADDICTION BEAUTY TEL:0120・586・683)マスク時代の必携アイテム、ポータブルUVケアも続々。晴天でも曇天でも日中絶え間なく降り注ぐのが紫外線。そんな紫外線から肌を守るには、こまめな塗り直しが不可欠。「汗や皮脂に加えて、マスクの摩擦で日焼け止めも落ちやすくなっています。せっかく塗った日焼け止めの効果を持続させたいなら、携帯に便利なコンパクトタイプのUVケアを。メイクの上から日焼け止めを塗り直すのは難しいけど、パフやブラシで塗れるコンパクトUVケアならファンデーション感覚で使えます。肌補正効果もあるので、ベースメイクのお直しもひとつで完了できます」【1】イハダ「薬用フェイスプロテクトパウダー」ブルーライトもカット。室内のリタッチにも。紫外線のみならず、ブルーライトやPM2.5からも肌を守るので、外出しない日のお直しにもおすすめ。[医薬部外品]SPF40・PA++++¥1,980*編集部調べ(資生堂薬品 TEL:03・3573・6673)【2】オンリーミネラル「ミネラルUVパウダー クールコンフォート EX01」ひんやりパウダーでマスク蒸れをリセット。ミネラルメントールを配合し、日焼け止めを補強しながら肌をリフレッシュ。パサつきのないパウダーでくすみもカバー。SPF50+・PA++++¥4,950 限定品(ヤーマン TEL:0120・776・282)【3】ジバンシイ「ソワン ノワール UV コンパクト」皮脂バランスを整え快適なサラサラ肌に。UVケア成分とスキンケア成分を凝縮。皮脂バランスに働き、キメの整った肌に。SPF40・PA+++¥13,750(パルファム ジバンシイ[LVMHフレグランスブランズ] TEL:03・3264・3941)小田ユイコさん美容ジャーナリスト。数々の取材を通じてスキンケアの知識を蓄積。美容誌や女性誌で活躍。YouTube「小田会ビューティCHANNEL」も好評。※『anan』2022年5月18日号より。写真・山口恵史取材、文・野崎千衣子(by anan編集部)
2022年05月11日紫外線が気になる季節がやってきましたが、紫外線対策はできていますか?今回はユニクロで販売されているUVカットアイテムをご紹介します。着るだけで紫外線対策ができるものが集まっているので、チェックしてみてくださいね。UVカットVネックロングカーディガン出典: GUひとつめのアイテムは「UVカットVネックロングカーディガン」、価格は2990円(税込)です。ロング丈のカーディガンで、落ち着いた雰囲気の着こなしに重宝しそうですね。公式サイトによると「なめらかな肌触りのコットンレーヨン素材を使用」とのことです。エアリズムUVカットメッシュパーカ出典: GU続いては「エアリズムUVカットメッシュパーカ」、価格は1990円(税込)です。ちょっとした運動に活躍しそうなこのパーカ。カラバリも9色と豊富です。公式サイトには「少しゆとりを持たせてカジュアルなシルエットにし、フードまわりもすっきりおさまるようにアップデート」と記載されていました。UVカットスリットT出典: GUこちらは「UVカットスリットT」、価格は1290円(税込)です。シンプルなデザインのTシャツで、そのまま着るのはもちろんレイヤードコーデにも重宝しそう。公式サイトでは「カジュアルな素材」と紹介されていました。UVカットクルーネックカーディガン出典: GU最後は「UVカットクルーネックカーディガン」、価格は2990円(税込)です。きれいめな印象のカーディガンで、さまざまな着こなしができそうですね。公式サイトには「きちんと感がありつつ、身幅と袖幅にゆとりを持たせたフィット感にアップデート」と記載されていました。ユニクロのUVカットアイテム、優秀すぎる!ユニクロで販売されているUVカットアイテムは、どれも優秀でしたね。気になるアイテムが見つかった人は、お近くのユニクロやオンラインショップをチェックしてみてください。記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございますので、ご了承くださいませ。また、店舗ごとに在庫が異なるため、お立ち寄りの店舗へお問い合わせください。"
2022年04月27日紫外線とは?UVアイテムのSPF、PAの選び方紫外線は一年中降り注いでいますが、1日の中でも午前10時から午後2時が一番多く、特に5月から7月が一番ピークとなります。紫外線が肌に与える影響は日焼けだけでなく、乾燥、活性酸素の発生、シワ、シミなど肌トラブルの原因となります。私たちが日頃浴びている紫外線は「UVA(紫外線A波)」と「UVB(紫外線B波)」の2種類あり、4月~5月の暖かい日差しの中お出かけをしたあと肌がじんわり赤くなる日焼けは「UVA」の特徴で、皮膚の真皮層まで到達しコラーゲンを破壊し、乾燥、シワ、シミを招く原因となります。真夏の数時間の外出、海や川などのレジャーの際に肌が真っ赤に日焼け(サンバーン)するのは「UVB」の特徴で、乾燥や肌の炎症、シミ、シワを招く原因となります。紫外線は壁や地面に反射し、窓ガラスも通過するため、外出時に限らず会社や家など室内で過ごす場合も紫外線対策は必要です。紫外線対策として使う「日焼け止め」に記載されている「SPF」と「PA」の指数は、紫外線に対する防止効果を示すものです。「SPF」とはSun Protection Factor(サンプロテクションファクター)の略で「UVB」に対する防止効果、「PA」とはProtection grade of UVA(プロテクショングレイドオブUVA)の略で「UVA」に対する防止効果があります。近所へのお買い物、短時間の外出、室内で一日中過ごすなどの日常生活ではSPF20~40、PA+++~PA++++とPA数値が高いもの、真夏の外出、レジャー時はSPF40~50、PA+++~PA++++とSPFとPA数値の両方が高いものを選ぶなど、シーンに合わせて「SPF」「PA」を使い分けましょう。未来の肌のためのスキンケア!紫外線シーズンのスキンケアの選び方今は目に見えていなかったり何も感じていなくても、日々紫外線ダメージは受けています。数日後に感じる乾燥、皮めくれ、肌荒れ、くすみ、日焼けから、数年後に感じるシワ、シミとなるため、日々の保湿ケアによって肌の水分を高め、肌の代謝を低下させないこと、日々の美白ケアによってシミの元となるメラニンを増殖させない、肌内部に停滞させないことが大切です。デイリー使い、室内で過ごす時、ベースメイクにおすすめのUVセザンヌUVトーンアップベースピンク出典:byBirth「セザンヌ UVトーンアップベース ピンク」は「SPF50+」「PA++++」と、紫外線UVB、UBAに対して高い防御効果を発揮します。出典:byBirth特に近所へのお買い物や短時間の外出時、自宅や会社など室内で過ごす時、メイク時に肌の色ツヤをよく見せたい時に重宝します。出典:byBirthなめらかなテクスチャーでよく伸び、肌なじみも良く、肌の色ムラを自然に補正してトーンアップする仕上がりです。余計なベタつき、気になるにおいや白浮き感もなく、紫外線防御+肌を整えるクオリティはプチプラなのに本当に優秀です。ピンクカラーだと肌が明るくなりすぎるのが気になるという人は、ホワイトカラーもチェックしてみて。顔も体も徹底ブロック!みずみずしくベタつきストレスゼロのUVビオレUVアクアリッチアクアプロテクトローション出典:byBirth「ビオレUVアクアリッチアクアプロテクトローション」も「SPF50+」「PA++++」とUVB、UBA両方の紫外線に対して高い防御効果を発揮します。出典:byBirth日焼け止めを体用・顔用に使い分けるのは面倒くさいという人や、外出する機会が多い人、ベタつかずサラッとした使い心地を求める人におすすめです。出典:byBirth美容液のようなテクスチャーとみずみずしくうるおい、ベタつかない使用感です。素早く肌になじみ、まるで塗っていないかのようなベタつきのなさと、気になるにおいがないストレスフリーの日焼け止めです。みずみずしく爽やかなグリーンフルーティの香りがします。体と顔を一本で済ませたい人、日焼け止めのベタつきやにおいが苦手な人におすすめです。乾燥を感じる時におすすめ!肌のうるおいを高め補強するスキンケアイプサザ・タイムR アクア出典:byBirth紫外線を浴びたあと肌の乾燥を感じたり、ほてったような赤みが続く時におすすめなのは「イプサ ザ・タイムR アクア」。肌にとって紫外線ダメージは強く、ちょっとした乾燥状態を放置すると角質の隙間からさらに紫外線が侵入し、シワ、シミなどの肌トラブルを加速させる原因となります。出典:byBirth「イプサ ザ・タイムR アクア」は刺激が少なく、水のようにスーッと浸透しさっぱりした使用感なので、紫外線ダメージを受けた肌でも使いやすいです。出典:byBirth肌をうるおいで満たすので、肌の保湿力をキープしたい、紫外線に負けない肌に整えたい人におすすめです。シミ、くすみの連鎖を徹底予防!うるおい、トーンアップするスキンケアチューンメーカーズ原液ブライトニングシリーズ出典:byBirthシミやくすみは作りたくない!という人におすすめ「チューンメーカーズ 原液ブライトニングシリーズ」。出典:byBirthシミを防ぐ有効成分トラネキサム酸、くすみケア成分のビタミンC誘導体、ナイアシンアミド等の原液が調合されたスキンケアで、紫外線を浴びた際に発生する活性酸素やメラニンの活性を初期段階で予防し、シミになる連鎖を止め、透明感のある肌に導きます。出典:byBirth筆者は「原液ブライトニング化粧水」が特にお気に入りで、なめらかなテクスチャーでスッと肌に浸透し気持ちいいです。使い続けてみたところ、肌が内側から明るくなったように感じ、肌トラブルもできにくくなり、肌質感も変わった気がしました。将来のシミ、くすみ、肌トラブルを徹底的に予防したい人におすすめです。いかがだったでしょうか。紫外線シーズンは「焼かない」「紫外線ダメージから肌を守る」「肌トラブルを加速させない」ことが大切です。シュチュエーションに応じたUVアイテム選び、肌状態によってスキンケアアイテムを取り入れてみてください。
2022年04月26日肌に溶け込むUV美容液が今年も登場常盤薬品工業株式会社が展開するコスメブランド「エクセル」より、昨年限定発売され好評だった美容液UVが新たな香りで今年も登場。2つの香りの「プロテクティブUVエッセンス ’22」(税込1,540円)が、2022年4月19日に発売された。エアリータッチの軽いつけ心地セラミドやハトムギエキスなど、美容液成分を贅沢に配合した「プロテクティブUVエッセンス」が、夏らしい2種の香りで今年も登場した。同アイテムの特徴は、塗った瞬間肌と一体化する「スキンタッチ処方」。まるで何も塗っていないかのような軽いつけ心地と、なめらかなテクスチャーだ。またSPF50 PA++++という高い紫外線ブロック力がありながら、石けんで簡単にオフできる手軽さも人気の理由。汗、水に負けないウォータープルーフ処方で、顔にもからだにも使える全身用UVエッセンスだ。肌を包み込む2つの香り香りのラインナップは、フレッシュなオレンジの後に穏やかなウッドが心地良く香る「01 ウッド&ビターオレンジ」と、清々しいライラックにアンバーの甘さをプラスした優雅な香りの「02ライラック&アンバー」の2種類。ふんわりやわらかく香るので、ボディフレグランスとしても活躍する。(画像はプレスリリースより)【参考】※常盤薬品工業株式会社のプレスリリース
2022年04月24日返礼品情報No.1 横断比較サイト【ふるさと納税ガイド】主要16のポータルサイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」は、ふるさと納税でもらえる「UVケア製品」を徹底調査しました。特集名とURLふるさと納税で「UVケア製品」がもらえる!人気返礼品を紹介 ふるさと納税でもらえるUVケア製品ランコム UV エクスペール トーン アップ ローズ・SPF50+・PA++++・自治体:静岡県 御殿場市・寄付金額:22,000円肌の大敵から美肌を守り抜く“ピンクのUV下地”。日やけ止め用乳液・メイクアップベースです。 アスタリフト D-UVクリア ホワイトソリューション30g・SPF50+・PA++++・自治体:神奈川県 南足柄市・寄付金額:13,000円紫外線カットだけじゃない!高機能UVクリア美容液。表情変化等でたくさん動く肌でも、伸縮性のあるD-UVガード膜が肌にぴったりフィット。「いつのまにか日焼け」を防ぎます。 アスタリフト BBクリーム ライトベージュ・SPF50+・PA++++・自治体:神奈川県 南足柄市・寄付金額:16,000円みずみずしいつけ心地のBBクリーム。しっとりツヤ感のあるナチュラルメイクがお好みの方におすすめです。 ダイヤモンドパウダーUV・SPF22・PA++・自治体:大阪府 柏原市・寄付金額:12,000円天然ダイヤモンドを配合したフェイスパウダーです。いつでもどこでも、手軽に光輝く肌を演出できます。UVカット効果で、日やけによるシミ・ソバカスを防ぎます。 主要16サイトを横断した「UVケア製品」おすすめ返礼品もっとUVケア製品の返礼品を見たい方は特集ページをご覧ください。 ふるさと納税ガイドとは主要16のふるさと納税サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保につながることを目指します。【2022年3月】ふるさと納税 還元率ランキングベスト300を発表! : 詳細はこちら プレスリリース提供元:NEWSCAST
2022年04月12日紫外線予報の2022年夏コスメ「紫外線予報メイクを守るUVスティック」が、2022年4月21日(木)より数量限定で発売される。メイクキープ力UP!「メイクを守るUVスティック」UVケアブランド・紫外線予報から、メイクキープ&UVケアを叶えてくれるスティック状メイク下地「メイクを守るUVスティック」が新登場。ファンデーションの前にひと塗りするだけで、皮脂をブロックし、メイク崩れ・テカリ知らずのきれいな肌をキープしてくれる。ソフトフォーカスパウダーも配合しているため、肌の凸凹をフラットに整えて、毛穴レスな肌に。ベタつかないのに、コラーゲン、ヒアルロン酸などの保湿成分も配合しているため、しっとり保湿してくれるのもいいところだ。無色素・無香料・ノンパラベン・ノンアルコール処方でありながら、SPF50+ PA+++としっかりと紫外線から肌をガード。ノーファンデの日のUVケアとしても活躍してくれるので、デイリーメイクにぜひプラスしてみて。【詳細】紫外線予報メイクを守るUVスティック 1,815円<数量限定品>発売日:2022年4月21日(木)数量限定発売※無くなり次第終了。取扱店舗:全国のバラエティショップ、ECサイト、石澤研究所 公式通販※一部店舗では発売日が前後する可能性あり。※取扱いや在庫状況は、直接店舗へ問い合わせ。【問い合わせ先】株式会社 石澤研究所 お客様窓口TEL:0120-49-1430(フリーダイヤル)
2022年04月08日石澤研究所(東京都渋谷区代表者:石澤紀幸)は、UVケアブランド「紫外線予報」からUVカットをしながら朝のキレイを守る「紫外線予報メイクを守るUVスティック」を4月21日(木)より数量限定で発売します。「紫外線予報メイクを守るUVスティック」は、ファンデの前にひと塗りするだけでキレイが続く日やけ止めスティックです。製品ポイント①メイクキープ皮脂吸着パウダー配合。皮脂をブロックし崩れ・テカリ知らず。汗や水に強いウォータープルーフ処方。②フラットに肌補正ソフトフォーカスパウダー配合。くすみを飛ばし、凸凹・毛穴レスでフラットな肌に補正。③しっとり保湿水分量28%のうるおい処方。保湿成分としてコラーゲン、ヒアルロン酸、7種の植物エキスを配合。使用方法は、スキンケアでお肌を整えたあと、スティックを容器から5mmほど繰り出して肌に直接塗布し、ムラがないように手で伸ばしてなじませます。あとはファンデーションなど使えばOK。※スティックを繰り出しすぎると、折れたり戻らなくなることがありますのでご注意ください。【商品概要】製品名:「紫外線予報メイクを守るUVスティック」(化粧下地・日やけ止めスティック)容量:6.3g価格:1,815円(税込)内容:SPF50+、PA+++でしっかりUVカット。無色素・無香料・ノンパラベン・ノンアルコール処方。発売日:4月21日(木)取扱店:全国のバラエティショップ、ECサイト、石澤研究所公式通販(マイナビ子育て編集部)
2022年04月06日オルビスの人気日焼け止めに2倍サイズ登場オルビス株式会社は2022年3月23日(水)、シワ改善・美白の効能を併せ持つ“攻める”日焼け止め「リンクルホワイト UV プロテクター」のラージサイズを発売した。通常サイズ(50g)が税込3,850円のところ、ラージサイズ(100g)が税込6,490円とお得な価格設定に。顔だけでなく全身にたっぷり使うことができる。数量限定商品だ。UVカットとエイジングケアを同時に2021年春に発売された「リンクルホワイト UV プロテクター」は、これまでベストコスメ28冠(2022年1月21日時点・オルビス調べ)を達成した大ヒット商品。SPF50+/PA++++という「紫外線カット力」、「シワ改善」、「美白」の3つを同時に叶える、ハイスペックな日焼け止めだ。紫外線とシミ・シワの関係に着目した「オルビス」が選んだのは、シミ・シワ両方の改善効果が認められた有効成分「Wナイアシン」と、桑エキスとアシタバエキスをブレンドした複合保湿成分「ベースエンハンサーWP」の2つ。紫外線によりダメージを受けるコラーゲンの生成を促すことでシワを改善し、メラニンの生成を抑制して肌に透明感をプラスする。また保湿クリームのような心地良いテクスチャーで、肌にスッとなじみベタつき感を残さない。(画像はプレスリリースより)【参考】※オルビス株式会社のプレスリリース
2022年03月30日紫外線が強くなる春先に向けてのUV対策は万全ですか?紫外線対策しながらスキンケアが叶うと話題のUV美容液・UV乳液が、今年も続々登場しています。そこで粉木は、朝のスキンケアの時短化も叶う、2022年新作UVスキンケア情報をお届けします!春先の強い紫外線にも心強い、国内最大紫外線防御力《SPF50+ PA++++》のアイテムを厳選しました♡一本で《シワ改善美容液+UVケア+化粧下地》の機能搭載出典:キューサイコラリッチリンクルホワイトトーンアップUVベース価格(税込):3,960円内容量:30gSPF50+/PA++++美容液・日焼け止め・化粧下地機能を備えた、朝のスキンケア・メイク時間を短縮してくれる薬用UV下地が登場しました。シワ改善・シミ予防効果が承認されている有効成分、ナイアシンアミドを配合しているので、日中メイクをしながら、シワ・シミケアまで叶えてくれます。そのほか保湿成分コラーゲンなど美容成分を贅沢に配合することで、メイク中もみずみずしい透明感をキープ。ワントーン明るい肌に仕上げるメイクアップ効果を搭載しているので、しっかりメイクが不要なおうち時間にぴったりです。さらに、SPF50+/PA++++という国内最高レベルの紫外線防御率に加え、ウォータープルーフ処方なのもポイント。紫外線対策を徹底したい方に心強いアイテムです。はちみつベースで潤う!高級UVスキンケア出典:HACCIHACCIアクアUV Rn価格(税込):5,280円内容量:30gSPF50+/PA++++高品質なはちみつをベースに、フルーツセラミドを含むユズ果実エキス、ハトムギ種子エキス、アマモエキスなど天然由来の植物エキスを贅沢に詰め込んだUVスキンケア。国内最高級の紫外線防御力を備えながらも、1年中使用できるみずみずしいテクスチャーが特徴です。軽やかな使い心地で、とろけるように肌に馴染みます。さらに毛穴や凹凸をカバーして、つるんとなめらかな肌に整えてくれます。メイクノリとキープ力が上がるので、化粧下地としての使用も◎柑橘フルーツをジャスミンとミュゲで包み込んだ、ホワイトブーケの香りです。素肌の透明感を引き出す!UV乳液出典:株式会社アリエルトレーディングラゴムサンジェル プラス(日焼け止め乳液)価格(税込):2,200円内容量:40mLSPF50+/PA++++韓国発のスキンケアブランドLAGOM(ラゴム)のサンジェルが、UVケア機能と保湿力をパワーアップしてリニューアルしました。リニューアルでは、環境にも配慮した5種類の紫外線ケア成分を採用。きしみや白浮きのないみずみずしく軽やかな使用感のまま、SPF50+ PA++++の高いUVケア機能を実現しています。紫外線を防ぐだけでなく、素肌からより透明感を引き出すための保湿成分・グルタチオン(アミノ酸)に、ハリ・弾力をもたらすナイアシンアミドを配合。しっとりとした使用感でキメを整えて、澄み渡る透明肌に仕上げてくれます。保湿成分たっぷりのプチプラUV乳液出典:株式会社ナリス化粧品コープUVサンヴェールプラスブライトアップ価格(税込):1,518円内容量:27mLSPF50+/PA++++日焼け止め・化粧下地の機能を備えたUV乳液。太陽光の反射を利用することで、内側から自然に輝くような透明感とツヤを演出します。全身に使用できるので、デコルテや腕にも華やかなツヤをまとえます。さらに、コラーゲン、ヒアルロン酸、ヒト型セラミド、アミノ酸など保湿成分を贅沢に配合。プチプラでありながら、コスパの良い高保湿設計です。無着色で自然にトーンアップするので、マスクにつく心配もなく使用できます。UVスキンケアは、忙しい朝に大活躍!紫外線防御力だけでなく、乳液や美容液機能を備えているUVスキンケアは、忙しい朝に大活躍。化粧下地として使えるものも多いので、ベースメイクも時短できます!毎日使用する日焼け止め。せっかくなら、肌に嬉しいスキンケア効果を備えたアイテムを使ってみませんか?参考:キューサイ、HACCI、株式会社アリエルトレーディング、株式会社ナリス化粧品
2022年03月28日紫外線対策、いつから始めていますか?実は紫外線は年中降り注ぐもの。特に4月からはしっかりと対策をしておいたほうがいいんです。その理由や春におすすめの紫外線対策をご紹介します。紫外線、1年中降り注いでるって知ってた?紫外線対策、夏から始めればいいと思っていませんか?実は、紫外線は年中降り注ぐもの。暑い時期の対策だけでは不完全なんです。紫外線にはUV-A、UV-Bという種類があります。UV−Aは紫外線の約9割を占めており、ガラスも通り抜けてしまうもの。日常生活で知らずしらずのうちに浴び続けていると、皮膚が黒くなる原因に。また、肌の弾力がなくなり、しわやたるみの原因になるともいわれています。一方UV-Bは波長が短く、ガラスなどはほとんど通しません。しかし、エネルギーが強く、いろいろな方向から肌に刺激を与えます。日焼けして肌が赤くなるのはこのUV-Bの影響。その他にも肌が黒くなったり、シミ・そばかすができたり、肌荒れを起こしたりといった悪影響を及ぼすこともあります。UV-Aは4月〜9月がピーク!なかでも春はUV-Aに要注意。UV-Aが猛威をふるうのは4月〜9月と広範囲。しかもUV-Aは冬になっても大幅に下がることはなく、一年中影響を与え続けるんです。本格的な暑さはまだだからと油断せず、今のうちからしっかりと対策しておきましょう。春におすすめの紫外線対策では、春の紫外線対策を実際に始めていきましょう。いったいどのような対策を心がければいいのでしょうか?日焼け止めはPA値に注目日焼け止めを見ると、「SPF」と「PA」と書かれているものが多いですよね。この2つについて理解しておくと、より自分に合った日焼け止めを選ぶことができます。SPFとはUV-Bの防止効果を表す数値。日焼けを起こしてしまうまでの時間を、どれだけ伸ばせるかという数値です。そしてPAとは、UV-Aの防止効果を表す数値。「+」で防止力の強さが表され、度合いは+から++++まであります。春に欠かせないのはUV-Aに関係するPAの数値。日常生活であればPAが低いものであっても問題ありませんが、外に長くいる日などはPA値がしっかりある日焼け止めを選ぶと安心です。日焼け止めはこまめに塗り直しを日焼け止めは一度塗れば一日中効果が発揮されるわけではありません。夏ほどの汗をかかない季節であっても、2~3時間に1回程度塗り直すことで、表記されているSPFやPAの効果が発揮されます。外に長時間いるときは、なるべくこまめに塗り直して紫外線を防ぎましょう。日傘の色は「黒」がおすすめ日差しが気になり始めると日傘をさす方も多いかと思いますが、紫外線対策をしっかりしたいのであれば色は「黒」がおすすめ。黒は紫外線を吸収してくれるので、日傘に向いている色といえます。一方白は紫外線を乱反射し、日傘の内側まで紫外線が届いてしまうこともあるので要注意です。理想の肌を手に入れる第一歩紫外線対策は、なりたい肌を手に入れるための第一歩といえます。これまで対策は夏しかしていなかった方も、ぜひ今から対策を始めてみてくださいね。参考文献:小西さやか,『日本化粧品検定 2級・3級対策テキスト コスメの教科書』『日本化粧品検定 1級対策テキスト コスメの教科書』,主婦の友社,2016年(C)Sarah Köster / EyeEm/Getty Images文・比嘉桃子
2022年03月27日資生堂(SHISEIDO)の日焼け止めブランド「アネッサ」から、マーベルのヒーローとコラボレーショした「アネッサ パーフェクト UV スキンケアミルク N」が登場。2022年4月21日(木)より数量限定で販売される。マーベルの人気ヒーローが、日焼け止めのパッケージにアネッサを代表する日焼け止めが、マーベルの人気ヒーローキャラクターの限定パッケージに包まれて登場。スパイダーマン、ブラックウィドウ(日本限定)、ヒーロー集合デザインの全3種類で、いずれも色鮮やかなカラーリングで描いた、ポップなビジュアルに仕上げているのが印象的だ。UV機能もパワーアップ!またUV機能そのものも2022年よりアップデートし、より高い紫外線カットを実現した高機能な仕上がりに。具体的には、汗・水・熱、そして空気中の水分に反応してUVブロック膜が強くなる「オートブースター技術」を、新搭載しているのが特徴だ。さらに日焼け止めは、SPF50+・PA++++の高いUVカット効果を叶えただけでなく、保湿・美肌成分を配合したスキンケア効果も両立。透明感のあるツヤ肌に仕上げるビューティーアップ効果も期待できるため、化粧下地の代わりに使用するのもオススメだ。【詳細】「アネッサ パーフェクト UV スキンケアミルク N」<日焼け止め用乳液>顔・からだ用 SPF50+・PA++++ 60mL<数量限定>発売日:2022年4月21日(木)デザイン:スパイダーマン、ヒーロー集合デザイン、ブラックウィドウ※ブラックウィドウのみ日本限定発売。【問い合わせ先】資生堂お客さま窓口TEL:0120-81-4710
2022年03月26日資生堂の日焼け止めブランド「アネッサ」から、世界中で人気のMARVELヒーローとタッグを組んだ「アネッサパーフェクトUVスキンケアミルクN」の限定デザインパッケージ商品(「スパイダーマン」「ヒーロー集合デザイン」「ブラックウィドウ」)が、2022年4月21日より数量限定で発売されます。「太陽のもと、自由に輝き続けることを応援するアネッサ」と、「普段は人間味あふれる主人公が、秘めた力を解放し個性あるヒーローとして輝くMARVELのヒーロー」とのコラボによる限定商品。限定パッケージには、アネッサとMARVELが、自分の力を解き放ち、新たな挑戦に立ち向かう姿を応援する思いが込められています。コラボした商品「アネッサパーフェクトUVスキンケアミルクN」は、2022年より新たにリニューアルし、汗・水・熱、空気中の水分に反応してUVブロック膜が強くなる「オートブースター技術」を新搭載。強力なUVブロック効果とスキンケア効果の両立を実現しています。この夏はMARVELヒーローと共に、もっと自由で力強い最高の自分になってみてはいかがでしょうか。■商品概要アネッサパーフェクトUVスキンケアミルクNSPF50+・PA++++60mL(マイナビウーマン編集部)
2022年03月25日Amplitudeは、ブランド初となるUVケア商品「Amplitude フェイスプロテクター」を2022年3月23日に発売しました。「Amplitude フェイスプロテクター」は、強力なUV カット効果がありながらも、“透き通る感”でメイクアップをより美しく仕上げて保つ、Amplitudeならではの「メイクアップ発想」から生まれたアイテム。肌になじませた瞬間みずみずしさが弾け、常に潤いが感じられるほどの高保湿処方。落とした時も、しなやかなハリと生き生きとした印象の美しい輝きをまとう肌に導いてくれます。紫外線が気になるシーズンだけでなく、一年中使いたくなるそのみずみずしさと“透き通る感”は、メイクをしない日にも、スキンケア感覚で使うのも良さそうです。■商品概要SPF50+ / PA ++++価格: 4,950円/50g発売日:2022年3月23日(マイナビウーマン編集部)
2022年03月23日Amplitudeは、ブランド初となるUVケア商品「Amplitude フェイスプロテクター」を2022年3月23日に発売いたします。 国内最高基準値の強力なUV カット効果がありながらも、“透き通る感”でメイクアップをより美しく仕上げて保つ、Amplitudeならではの「メイクアップ発想」から生まれました。これからの紫外線が気になるシーズンだけでなく、一年中使いたくなるようなみずみずしさと“透き通る感”あふれる、心地よいフェイスプロテクターです。Amplitude フェイスプロテクターSPF50+ / PA ++++50g 4,950円( 税込)2022年3月23日(水)全国発売国内最上基準値の強力なUVカット効果がありながらも、これまでの概念を変えるほど美しく、メイクアップを仕上げた時さらに“透き通る感”が増すような透明度を叶えるフェイスプロテクターです。UVA / UVBを効果的に防ぐ波長の異なる数種の極薄UVカットフィルターを丁寧に重ねることで、UVカット効果を確実に高めていく独自の処方により、白浮きや厚さの原因ともなる成分を使わずに、複数のフィルターを絶妙なバランスで組み合わせることで、膜自体が強くて美しい「透き通る紫外線プロテクター」ができました。メイクアップを美しく仕上げ、そして保つため、つけた時から落とす時までどの瞬間も“透き通る感”を感じられる、Amplitudeならではの「メイクアップ発想」から生まれました。肌になじませた瞬間みずみずしさが弾け、常に潤いが感じられる高保湿処方で、落とした時もしなやかなハリと生き生きした印象の美しい輝きを纏う肌へと導きます。メイクをしない日にも、スキンケア感覚で心地よくお使いいただけます。【お問い合わせ先】Amplitude 〈アンプリチュード〉0120-781-811【Amplitude<アンプリチュード>とは】「Amplitude」の意味は「豊かさ、奥行き、振幅」。心の豊かさ、感情や思想の深遠さ、知識の豊富さや奥深さなど、“人間に関わる大きさ広さ”という意味合いをも含んでいます。単なるメイクを提案するだけでなく、ひとりの人間として女性に自信を与え、日々勇気をもたらす“顔”を提案していきます。世界に通用する日本女性の美を提唱するクリエイティブ ディレクター RUMIKOがつくりあげる、大人の女性が宿すべきかっこよさを引き出すブランドです。■公式WEBサイト■SNS (@amplitudebeauty)Facebook #amplitudeartists #amplitude #アンプリチュード企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2022年03月23日ナチュラグラッセ(naturaglacé)の2022年夏ベースメイクとして、"ミントの香り”のUVコスメ「ナチュラグラッセ UVプロテクションベースM」「ナチュラグラッセ UVルースパウダーM」が登場。2022年4月27日(水)より限定発売される。ミントの香り&ひんやりタッチのUVケア2022年夏、ナチュラグラッセで人気を集めるUVコスメが"ミントの香り”で限定登場。優しい清涼感をもたらすメントールも配合したことで、紫外線をしっかりカットしながら、"ひんやり”心地の良い夏メイクを叶えてくれる。爽やかな"ミントカラー”に包まれたパッケージにも注目だ。日焼け止めメイクアップベース「ナチュラグラッセ UVプロテクションベースM」は、100%天然由来成分ながら、SPF50+ PA+++で紫外線を強力ブロックする日焼け止めメイクアップベース。乾燥から肌の潤いを守るスキンケア成分はそのままに、夏に嬉しいミントの香り&ひんやりタッチへとアップデートしているのが特徴だ。また定番品にはないクリアカラーを採用したことで、自然な明るさをもたらすトーンアップを実現。さらに"サラサラ肌”へと導くシリカも増量したことで、汗ばむ夏に使いやすいUV下地に仕上げている。UVフェイスパウダー夏メイクの仕上げは、ミントの香りの"ひんやり”UVフェイスパウダー「ナチュラグラッセ UVルースパウダーM」でフィニッシュ。SPF40 PA+++の高いUVカット効果に加え、Tゾーンの気になるくずれ・テカリもケアしてくれるのが特徴だ。また「ナチュラグラッセ UVプロテクションベースM」同様、クリアカラーと"サラサラ肌”に仕上げるシリカを採用したほか、パウダーの付けすぎによる"白浮き”を防止するブランド初のメッシュ容器も使用。さらにポーチにすっぽり収まるコンパクトサイズのため、外出先のメイク直しでも重宝することができそうだ。【詳細】・ナチュラグラッセ UVプロテクションベースM 30mL SPF50+ PA+++ 3,520円<限定品>・ナチュラグラッセ UVルースパウダーM SPF40 PA+++ 3,520円<限定品> ※パフ付き。発売日:2022年4月27日(水)【問い合わせ先】ネイチャーズウェイ(ナチュラグラッセ)TEL:0120-060802
2022年03月21日暖かい日が増えてくると気になるのが紫外線。紫外線を浴びると、シミやシワ、毛穴の開きなどの肌老化につながると言われています。そこで、美容液効果もある、2022年発売の日焼け止めをご紹介します。最新の日焼け止めで肌を守ろう!毎日降り注ぐ紫外線、赤外線、空気中のちりやほこりなどから肌を守り、美容液としての役割も果たしてくれる最新の日焼け止めをご紹介します。ベネフィーク 「クリアUVエッセンス(UV&IR)」『ベネフィーク』から、紫外線や赤外線を含む太陽光、空気中の微粒子汚れや乾燥からも肌をマルチプロテクトする日焼け止め美容液「ベネフィーク クリアUVエッセンス(UV&IR)」が発売。紫外線A波・B波・透過型紫外線(特に長い波長のA波)までしっかりブロック(SPF50+・PA++++)してくれます。大地からの恵みを選りすぐったパワーボタニカル(※1)成分配合で、角層までうるおいをめぐらせ、クリアな肌を守り抜きます。また、Wヒアルロン酸(※2)配合で、うるおいを感じる自然なツヤのある、クリアな明るい仕上がり。リラックス感のあるフローラルの香り(天然精油配合)に癒されます。ベネフィーク クリアUVエッセンス(UV&IR)50mL SPF50+・PA++++ ¥3,850(編集部調べ)※1 ケイヒエキス・トウキエキス・ジオウエキス・グリセリン:保湿※2 アセチルヒアルロン酸Na・ヒアルロン酸Na:保湿アネッサ 「デイセラム」21年連続売上シェアNo.1(※3)の日焼け止めブランド『アネッサ』から、「紫外線をカットしながら太陽の光を美容効果ある光に変換する」革新的技術を搭載した新商品「アネッサ デイセラム」が発売。農業分野における光の活用研究からインスピレーションを得て、「ヒトの肌に与える光の効果」、「太陽の光を変換して利用する植物の光合成プロセス」に着目して開発した、紫外線をカットするとともに、太陽の光を美容効果のある光に変換する世界初の成分アプローチ(※4)「サンデュアルケア技術」を搭載。資生堂150周年を記念し、太陽とともに、未来に向かって美を育むイノベーティブな新価値商品です。さらに、植物由来成分をブレンドした、紫外線による乾燥ダメージを防ぐ、うるおいを与える保湿&美肌成分(イザヨイバラエキス、プランクトンエキス、黄花エキス、グリセリン)配合で、乾燥による小ジワを目立たなくします(※5)。また、ほんのりピンクの中味でトーンアップ効果があり、適度な血色感と明るい透明感のある肌へ導きます。耐こすれやマスク蒸れに対応し、長時間保湿効果があり、化粧下地にもおすすめです。アネッサ デイセラム30mL SPF50+・PA++++ ノープリントプライス※3 インテージSRI,SRI+ 2000年10月‐2021年9月 サンケア市場(子供用除く) アネッサメインシリーズ金額シェア※4 肌を守るUV防御剤および、UVを美容効果のある光に変換するスピルリナプラテンシスエキスと蛍光酸化亜鉛、その光を増幅させるPEG/PPG-14/7 ジメチルエーテルを配合した処方。(2021年4月 Mintel社データベース及び独自調査による資生堂調べ)※5 効能評価試験済レシピオ 「モイストUVミルク」敏感肌向けブランド『RECiPEO(レシピオ)』から、低刺激の日焼け止め「モイストUVミルク」が発売。大気中のPM2.5・花粉・ちり・ほこりといった外的刺激をブロック。SPF50+・PA+++の高いUVカット機能で紫外線をカットし、日焼けによるシミ・ソバカスを防ぎ、なめらかで透明感(※6)あふれる肌へ導きます。さらに「ユキノシタエキス(保湿成分)」が、紫外線による乾燥ダメージから肌を守ってくれます。肌に必要な成分である、うるおいのもと「アミノ酸(※7)」と、うるおいをとどめる「セラミド(※8)」、「ヒアルロン酸(※9)」配合で、キメが整ったうるおい肌へ。また、美容液67%配合(※10)のうるおいヴェールが敏感になりやすい肌を乾燥ダメージから守ります。低刺激かつやさしく軽いつけ心地で負担感なくのび広がり、すっと肌になじむため白浮きしにくいのも特長です。保湿力の高さに加えて、サラっとした塗り心地で肌なじみが良く、顔とボディの両方に使用可能。化粧下地としてもおすすめです。レシピオ モイストUVミルク50mL SPF50+・PA+++ ¥1,650※6 肌がうるおってツヤのある状態のこと※7 エクトイン(保湿)※8 セラミドNG(エモリエント)※9 ヒアルロン酸Na(保湿)※10 粉体を除くエマルジョンのこと最新の日焼け止めを手に入れましょう!美容成分配合の日焼け止めをご紹介しました。スキンケアやUVケアアイテムは年々進化しているので、春夏の紫外線対策に、最新の日焼け止めを取り入れてみてはいかがでしょうか。【参考】うるおい続く。日焼け止め用美容液。「ベネフィーク クリアUVエッセンス(UV&IR)」誕生~2022年2月21日(月)発売~‐PR TIMES独自の新技術を搭載、今も未来も美しい肌へ。毎日使いたくなるスキンケアUVとしてアネッサがリニューアル~2022年2月21日(月)発売~‐PR TIMESマツキヨココカラ&カンパニー×コーセーの共同開発「RECiPEO(レシピオ)」に強力UVカット×低刺激を実現した顔・ボディ用の日やけ止め乳液が登場‐PR TIMES文・三谷真美
2022年03月20日ラゴム(LAGOM)のUVケア「サンジェル」がリニューアル。日焼け止め乳液「サンジェル プラス」が、2022年5月25日(水)より全国発売をスタート。先駆け3月1日(火)より先行発売する。ラゴム「サンジェル」がフルリニューアル韓国発スキンケアブランド・ラゴムの「サンジェル」は、みずみずい使用感やべたつきのない仕上がりで、人気を集めていたUVケア。2022年夏に向けて、この「サンジェル」が紫外線ケア機能、保湿力、仕上がりをパワーアップさせてフルリニューアルし、「サンジェル プラス」として生まれ変わる。紫外線ケア機能・透明感仕上がり・保湿力UP特徴的なのは、SPF50+ PA++++で紫外線ケア機能をアップさせたこと。サンゴへの影響に配慮した5種類の紫外線ケア成分を配合しながらも、きしみ、白浮きといった日焼け止め特有の使用感をカバーした心地よい仕上がりを叶えている。また、ハリや乾燥によるくすみをケアするナイアシンアミドや、グルタチオンといった素肌をケアする成分を加えているため、UVケアしながらスキンケア効果にも期待。ラゴム独自のダブルアクア処方(※1)も採用しているため、うるおい保持力をサポートし、保湿力もパワーアップしている。石けんオフOK&精油の香り付き水分含有量60%以上のユニークな処方で、ベタつきや重さを感じさせず、乾燥肌にもマッチするみずみずしいテクスチャー。また、肌を保護するアラントインも使用しているため、敏感肌でも使用可能だ。オレンジ、ラベンダー、カモミールの精油をブレンドした清々しい香り付きで、汗ばむ夏も気分よくUVケアが楽しめる。石けんオフできるのも嬉しいポイントだ。なお、フルリニューアルに合わせて、パッケージデザインも刷新。使いやすいチューブ型パッケージで新登場となる。【詳細】ラゴム「サンジェル プラス」SPF50+ PA++++ 40mL 2,200円発売日:2022年5月25日(水)全国発売先行発売日:3月1日(火)取り扱い店舗:ロフト、アットコスメストア、ショップイン、東急ハンズ、アインズ & トルぺ、公式オンラインストアほか※1:アクアリシア(AQUALICIA)、アクアタイド(AQUATIDE)による【問い合わせ先】株式会社アリエルトレーディングTEL:0120-201-790(受付時間:月~金 10:00~17:00 ※土・日・祝休)
2022年03月19日ちょっとしたお悩みを解決株式会社ときわ商会の展開する「ビューティヴェール」がビューティヴェール ストロボUVスティックを2022年3月上旬にリニューアル新発売した。ビューティヴェールは「自信のヴェールをまとっていこう」をコンセプトに、メイクを長時間キープする美容成分98%のプレーをメインとした商品を展開。日々のちょっとしたお悩みを解決・誰でも簡単に使えるアイテムを生み出すビューティブランドとして、化粧品を通して少しでも自分に自信を持つこと、前向きな気持ちになれるサポートを目指している。手を汚さずに濡れるリニューアルしたストロボUVスティックは、SPF50+/PA++++の国内最高基準のUVカット機能で、手を汚さずに塗れる、パール配合の日焼け止め。肌に立体感が生まれ、腕やデコルテなどスリム見せを叶える商品だ。リニューアルポイントは新配合の微細パールで、日常でもより使いやすく肌を自然にきらめかせトーンアップ。細く魅せたい腕やデコルテ・首や肩に使うことで、光を集めて肌に立体感を生みシャープな印象に仕上げてくれる。弓形の絶妙カーブ設計の容器を持って塗ることができ、手を汚さずに、サラサラな仕上がり。従来品に比べ伸びがよく密着感のある使用感で、首筋などの直接見えない部分もムラなく塗ることができる。(画像はプレスリリースより)【参考】※ビューティヴェールブランドサイト
2022年03月15日今すぐ欲しいゆらぎ対策コスメから、早めに押さえたいUV系まで。気になるアイテムを、美容通の芸人・大津広次さんがお届けします!お笑い芸人(きつね)の大津広次さんが新商品をお試し!1、Melvitaフラワーブーケ クリーン ホイップウォッシュモチモチの洗い上がりにも夢中!キメ細かい泡で出てくる自然派洗顔料。99%自然由来成分で、毛穴汚れまですっきりオフ&しっとり洗い上げる。華やかなガーデンフローラルの香り。「泡立て不要で効率的に洗顔でき、乾燥肌の僕でもつっぱりません。高級感のあるフレグランスタッチの香りもGOOD!」フラワーブーケ クリーン ホイップウォッシュ 150ml ¥3,300(メルヴィータジャポンTEL:03・5210・5723)2、ETVOSミネラルUVパウダー ピンクベージュ SPF50・PA++++毎年即完売必至のUVパウダー。今年は機能がさらに進化!しっとりなじんで乾燥を防ぎつつ、毛穴や色ムラを自然にカバー。アフターサンケア成分もイン。「白浮きしたりくすんだりせず、ツヤっぽい自然な仕上がりが続きます。リモート会議とか、ナチュラルメイクで済ませたい日にもおすすめ」ミネラルUVパウダー ピンクベージュ SPF50・PA++++¥3,080 限定発売(エトヴォスTEL:0120・0477・80)3、chant a charmチャントアチャーム モイストバリアミスト不安定になりがちな春先の肌のために誕生したミスト化粧水。無農薬ハーブや天然セラミドをたっぷり配合。ミスト自体はきめ細かいけれど濃密にうるおい、ゆらぎにくい肌に整える。「大好きなブランドのひとつ。すぐに浸透し、実はあまり強くない僕の肌も朝から調子がいい。今後も使い続けたい!」チャントアチャーム モイストバリアミスト 150ml ¥2,200 限定発売(ネイチャーズウェイ TEL:0120・070153)4、ADDICTIONスキンプロテクター カラーコントロール 001 SPF40・PA+++美容液成分91%でみずみずしく肌色補正も、UVカットも。大津さんは、黄みを抑えて透明感を引き出すラベンダー色を使用。肌悩みに合わせて全4色から選べる、UVカラープライマー。「肌色と溶け合い、不要なくすみや毛穴をオフ。とてもライトな使い心地で、ヘルシーな印象に」スキンプロテクター カラーコントロール 001 SPF40・PA+++ 30g¥4,180(アディクション ビューティ TEL:0120・586・683)HIROTSUGU OTSお笑い芸人(きつね)。レトロシュールな芸風のほか、20歳でエラにボトックスを打ったことから意識が高まり、美容通としても知られる。YouTube「きつねチャンネル」でも愛用コスメを紹介。※『anan』2022年3月16日号より。写真・田村昌裕(FREAKS)スタイリスト・荻野玲子取材、文・北川真澄
2022年03月13日2022年春のananモテコスメ大賞「ニュース」部門から、“最強パーツケア”“美容液なUVケア”をお届けします!最強パーツケアマスクをするのがデフォルトの時代になったからこそより美しくありたい目元と、マスクを外した瞬間がっかりさせたくない口元。こんな今だからこそディテールまで抜かりなくケア。1、圧倒的なハリと潤いでまなざしを輝かせる 賞イヴ・サンローラン上「ピュアショット アイセラム」下「ピュアショット アイ マッサージ ツール」まなざしが瞬時にぱっちり。デリケートな目元を眠っている間にケア。「アイセラムでもっちりさせたあとツールでマッサージをするルーティンで翌朝のまぶたが見違え。目元の見た目年齢が5歳くらい下がる気がします」(コスメコンシェルジュ・垰智子さん)。上・20ml¥11,000下¥3,300※ピュアショット アイセラムを購入した人に限定発売(イヴ・サンローラン・ボーテ/イヴ・サンローラン・ボーテ TEL:0120・526・333)2、肉感デリシャスリップがいとも簡単に手に入る 賞CelvokeLip care series右「リッププライマー」中「リップセラム」左「リップスクラブ」思わず見惚れるシズル感。素の唇の美しさを追求。「ザクザクなのに気持ちいい刺激のスクラブで血行を促進。唇をなめらかに整えてから、植物オイル入りのセラムでふっくら&しっとり。リップを塗る前にプライマーでベースをケアしてからメイクをするとリップの密着感がアップします」(ライター・風間裕美子さん)。右¥3,080中¥3,080左¥3,960(セルヴォーク/セルヴォーク TEL:03・3261・2892)美容液なUVケア紫外線をただブロックするだけの時代はもうおしまい。肌を守りながらトリートメント効果まで欲張れるハイスペックなアイテムで、いまだかつてない透明感を手に入れて!1、シミに本気で立ち向かうハイスペック美白美容液 賞HAKU「メラノフォーカスZ[医薬部外品]」一点の曇りも許さない肌へ。独自の美白有効成分4MSKとm‐トラネキサム酸の2種に加え、潤いを与えながら肌環境を整えるオリジナルのZカット複合体を配合。「肌を自然にトーンアップさせながら、日中の乾燥まで防いでくれる上にシミの根元にアタックしてくれるなんて至れり尽くせり。テクスチャーもみずみずしい」(モデル、YouTuber・石井亜美さん)。45g¥11,000(資生堂/資生堂薬品 TEL:03・3573・6673)2、日中美活がアクティブにできるハイスペUVケア 賞スキンアクア「ネクスタ シールドセラム UVエッセンス」美容液パック感覚が画期的。大人の肌にうれしい美容成分をたっぷり配合。「紫外線をパワフルにカットしながら潤いを守り続けてくれる感覚はその名の通り美容液さながら。きしみ感ゼロで肌になめらかに密着するところもツボ。肌も環境もいたわるフリー処方も時代と気分にマッチ」(鍼灸あんまマッサージ指圧師・橋爪佐和子さん)。SPF50+・PA++++ 70g¥1,760*編集部調べ(ロート製薬/ロート製薬お客さま安心サポートデスク TEL:06・6758・1230、ロート製薬 通販事業部 TEL:0120・880・610)※『anan』2022年3月2日号より。写真・久々江 満スタイリスト・山本瑶奈取材、文・石橋里奈(by anan編集部)
2022年02月24日マスクを日常的につける生活習慣により、肌あれに悩む人やマスクにメイクが付着することに不満を持つ人が増えているように感じます。そこで、スキンケアでありながら、化粧下地やUV効果などを兼ね備えた多機能アイテムをご紹介します。ノーファンデに挑戦したい人にもおすすめです!ツヤ肌を目指せるスキンケア!しっかり保湿&化粧下地やUV効果などを兼ね備えたスキンケアを取り入れて、紫外線や花粉などの外的刺激に負けない肌を目指しましょう!エリクシール 「デーケアレボリューション SP・SP+ (医薬部外品)」「ブライトニング デーケアレボリューション WT・WT+ (医薬部外品)」15年連続売上No.1(※1)のエイジングケア(※2)ブランド『エリクシール』から、「エリクシール デーケアレボリューション SP・SP+ (医薬部外品)」と「エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT・WT+ (医薬部外品)」が、リニューアル発売。乳液でありながら、化粧下地、プロテクター効果を兼ね備え、化粧崩れしにくく、ツヤ感のある肌が続きます。さらに、みずみずしさがアップ(※3)し、ファンデーションのノリを高め、化粧もちをよくしてくれます(※4)。エイジングケア(※2)用の「エリクシール デーケアレボリューション SP・SP+ (医薬部外品)」は、「SP(SPF30・PA++++)」、「SP+(SPF50+・PA++++)」の2種展開です。厳選成分「クレソンエキスBG(オランダカラシエキス、1, 3-ブチレングリコール:保湿)」や、独自成分「イノシトールCP(イノシット、酵母エキス(3)、グリセリン:保湿)」、「コラーゲンGL(水溶性コラーゲン、グリセリン:保湿)」配合。美白&エイジングケア(※2)用の「エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT・WT+ (医薬部外品)」は、「WT(SPF35・PA++++)」、「WT+(SPF50+・PA++++)」の2種展開です。メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ、美白有効成分「m-トラネキサム酸配合(トラネキサム酸)」や、独自成分「クリアコラEX(加水分解コンキオリン液、オリーブ葉エキス、ヨクイニンエキス、L-アルギニン塩酸塩、グリセリン:保湿)」配合。エリクシール デーケアレボリューション SP・SP+ (医薬部外品)SP(SPF30・PA++++)、SP+(SPF50+・PA++++) 各35mL 各¥3,080エリクシール ブライトニング デーケアレボリューション WT・WT+ (医薬部外品)WT(SPF35・PA++++)、WT+(SPF50+・PA++++) 各35mL 各¥3,410※1 インテージ SRI.SRI+ 基礎化粧品(スキンケア)市場 メインシリーズランキング 期間2006/10~2021/9 推計販売金額※2 エイジングケアとは、年齢に応じたうるおいケアです。※3 SPF50+において※4 化粧もち(粉よれ・薄れ・べたつきのなさ)データ取得済み。(資生堂調べ。効果には個人差があります。)ウルミナプラス「生つや肌おしろい乳液」スキンケアブランド『ウルミナプラス』から、おしろい効果ですっぴんをきれいに見せ、みずみずしい“生つや肌” が一日中続く「生つや肌おしろい乳液」が、全国の量販店・ドラッグストアを中心に発売。肌の色になじみやすい、ナチュラルベージュです。オーロラパール(※5)と皮脂さらさらパウダー(※6)配合により、しっかりメイクをしたくない時も、負担感のない使い心地で、気になる毛穴・くすみ・色むら・テカリを自然にカバー。国内基準最高値のUVカット指数(SPF50+・PA++++)で、皮脂・こすれの耐久性にも優れていながら、石けんで簡単に落とすことができます。また、マスクをしてもメイクの色移りやヨレが気にならない、「8時間化粧もちテスト」(※7)実施済み。花粉・紫外線・大気中の微粒子などの環境ストレスから肌を守ってくれます。浸透(※8)保湿成分の「マイクロヒアルロン酸(※9)」や「マイクロコラーゲン(※10)」が、するりと肌に溶け込み、角層深くまで素早く浸透し、みずみずしい潤いを与えます。また、「アルガンオイル(※11)」や「ローズヒップオイル(※12)」配合により、ふっくらキメを整え、みずみずしい“生つや肌”が一日中持続。さらに、「ツボクサエキス(※13)」や「ハトムギエキス(※14)」配合により、肌あれ・くすみ(※15)ケアもできます。ウルミナプラス生つや肌おしろい乳液35g SPF50+・PA++++ ¥1,078(編集部調べ)※5 マイカ・酸化チタン※6 ポリメタクリル酸メチル※7 コーセーコスメポート調べ。効果には個人差があります。※8 角層まで※9 加水分解ヒアルロン酸・GL(保湿)※10 加水分解コラーゲン・GL(保湿)※11 アルガニアスピノサ核油・GL(保湿)※12 カニナバラ果実油・GL(保湿)※13 ツボクサ葉エキス・GL(保湿)※14 ハトムギエキス・GL(保湿)、GLはグリセリンです※15 乾燥によるアクアレーベル 「セルフバリア UVミルク」『アクアレーベル』の素肌力にこだわる人に向けた「アクアウエルネス」ラインより、「アクアレーベル セルフバリア UVミルク」が、3月21日に発売。化粧水のあとに使える乳液・化粧下地・UVケア(SPF50+・PA++++)の1本3役です。保湿成分である、「ツバキ種子発酵エキスGL(※16)」や「明日葉エキスGL(※17)」配合。独自クラッシュカプセル技術により、紫外線防御剤を従来品比30%カット(※18)し、みずみずしく肌負担の少ないテクスチャーを実現。温泉にも含まれるミネラル成分(※19)配合で、肌のうるおいを保ちながら、つるんとなめらかな肌触りが続きます。容器には、植物由来プラスチックを一部使用し、環境にも配慮しています(※18)。アクアレーベル セルフバリア UVミルク45g SPF50+・PA++++ ¥1,683(編集部調べ・3月21日発売)※16 (保湿) ツバキ種子発酵エキス、グリセリン※17 (保湿) 明日葉エキス、グリセリン※18 アクアレーベル パーフェクトプロテクトミルクUV比較※19(保湿・肌なめらか) 塩化マグネシウムこの春、新発売のスキンケアアイテムを取り入れましょう!乳液でありながら、UV効果もある多機能スキンケアアイテムをご紹介しました。乾燥やくすみ、マスクによる化粧崩れやうっかり日焼けなど、肌を取り巻く日中の過酷な環境でも、きれいな肌を目指しましょう!【参考】累計売上1,400万本※1 突破のエリクシール朝用乳液が進化!朝の印象、くずさない。夕方まで「つや玉」~2022年2月21日(月)発売~‐PR TIMES『ウルミナプラス』から美容液80%!※1みずみずしい生つや肌が一日中つづく「生つや肌おしろい乳液」を2月21日より新発売‐PR TIMES素肌力にこだわる方に向けた「アクアレーベル アクアウエルネス」から紫外線ダメージをはね返すUV乳液発売~2022年3月21日(月)発売~‐PR TIMES文・三谷真美
2022年02月23日