ビューティ情報『月経前になるとメンタルトラブルが強く出る…。PMDDを知っていますか?』

2021年12月25日 19:00

月経前になるとメンタルトラブルが強く出る…。PMDDを知っていますか?

「ここ最近PMDDを訴える人が増えていますが、コロナ禍とも決して無縁ではないと思います」

PMDDの特徴としてもうひとつ挙げられるのが、自分が心を許せる相手に感情の矛先が向かいがちであるということ。

「そして、生理が始まって症状が落ちつくと罪悪感にさいなまれてしまう。パートナーが心配して受診をすすめるケースも少なくありません。診断を受けて原因が分かったことで安心し、症状が軽くなる方もいます。辛い時は、ぜひ医師の手も借りて」

主な治療法は下記の通り。自分が該当するかも、と思ったら、

「心療内科も併設する婦人科や、メンタルクリニックで相談を。ストレスから身を守るための日々のケアも、ぜひ心がけてください」

お話を伺った方・田中奏多(かなた)先生
心療内科医、産業医。東京TMSクリニック勤務。
ハーバード大学TMSコース修了。著書に『眠る投資 ハーバードが教える世界最高の睡眠法』(アチーブメント出版)がある。
月経前のこんな状態は、PMDDのサインかも。
  • 気分が激しく落ち込む
  • 身近な人に対してひどく攻撃的になる
  • 自分で自分のことが嫌いになる
  • 緊張感やイライラ感がひどい
  • 仕事や趣味に集中できない
  • 自分は他の人に比べて劣っていると思う
  • 寝ても寝ても眠く、起きられない
  • 何もする気になれない
  • 誰にも会いたくないと思う
  • びっくりするほど食べてしまう
パートナーに対して急にきつく当たり始める、家族の前で突然取り乱すなど、身近な人への行動が変わるという特徴が。

関連記事
新着ビューティまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.