ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (11708/19963)
コロナ禍に加え、有名人の自殺報道が相次いだ影響か、国内の自殺者数が増えているーー。「自殺者ゼロの国にしたいんです。みんなが『死にたい』なんて思わなくてすむ国に。だから“いのっちの電話”をやっています」そう話すのは、建築家や作家、画家など多彩な顔を持つ坂口恭平さん(42)。坂口さんは2011年、福島第一原発事故をきっかけに、東京から故郷の熊本へと家族で移住。自身も躁鬱病に苦しみながら、自分を含め「誰も自殺してほしくない」との思いから、みずからの携帯電話番号(090-8106-4666)を公開し、この10年間、たった一人で自殺願望を抱える人々の相談を約2万件受けてきた。その名こそ“いのっちの電話”。政府が行う「いのちの電話」をもじって付けた。近著『苦しい時は電話して』(講談社現代新書)でも、「死にたくなるのは懸命に生きているから」だとし、坂口流の生き抜くコツを紹介している。そんな坂口さんの“いのっちの電話”に、8月になってから電話が急増しているという。「それまでは1日に5件ほどだった電話が、8月に入って15分に一度のペースでかかってきます。最多で1日100件受けたことも」7割が女性で、20代から80代と幅広い。「社会から孤立していって、仕事もうまくいかない。親やパートナー、あるいは会社の上司などから、なんらかのハラスメントを受けている人も多い。みんな、こんな悩みは私だけかもしれない、と思って電話してくるけど、同じ人がかけてきたのかな、と思うほど声色も似ていて、共通点があるんです」実際に自殺者数は増えている。警察庁の調べによると、今年8月に全国で自殺した人の数は速報値で1849人。去年同時期に比べ、246人(15.3%)増えた。増加した246人のうち186人が女性だという。では、死なずにすむためには、どうしたらいいのか。坂口さんは、その背景には経済的な問題があると感じている。「働いてもまともに生活できないとか、上司からハラスメントを受けるとか、そんな会社にいて死にたくなっているくらいなら、ソッコーで辞めて生活保護をもらってください。なんのために税金を納めているんですか。この国の生活保護は月13万円。毎日働いてそれ以下の給料しかもらえないなら、国も受ける権利を認めているってことです。最低限の生活を保障するベーシックインカムなんですよ。ところが、多くの人が借金までして自分の首を絞めている。生活保護をもらうなんて、つまんねぇヤツみたいな自意識が、みんなの中にあるんですよね。でも、それで自分の生活が安定すれば、社会に還元することもできる。僕に電話をくれたある人は、脳梗塞で倒れてから介護の仕事ができなくなったと。でも、生活保護を受けながら、近所のじいちゃん、ばあちゃんに介護のコツを教えているそうです。だから、生活保護で生活が安定している間に、自分が本当にやるべきことを見つけて、次のステージに進んでほしい」本当にやるべきこととは、「自分の魂が震えるようなこと」だと坂口さんは言う。「わかりやすく言えば、自分が心地よいと感じること。体が自然に動くことです。それを日課にしてみて、とアドバイスしています。たとえば僕の日課は、毎朝4時に起きて原稿を10枚書く。9時からはジムで1時間、汗を流す、昼は自分で作った昼食を食べながら休憩。午後からはアトリエに行って、大好きなパステル画を描く。夕方になったら、畑で野菜を収穫して。こうした日課をこなしながら、いのっちの電話を受けています。日課を継続するうち、死にたい気持ちがなくなっていく。つまり、自分の薬をつくるってことなんです。僕自身、この1年は躁鬱が一度も出なかったんです」坂口さん自身は、これらの日課が結果的に仕事に結びつき、今年に入っては書籍を2冊、アルバムもリリースするなど、特に順調だ。「坂口さんだからできるんだとか、自分にはやりたいこともない、と言う人もいます。でも、自分の魂に向き合う時間がとれたら、おのずとやるべきことが見つかるはず。今までは、人から与えられた労働に時間を奪われて、思考を停止させられていただけです。失業したり、仕事を辞めたりした人はチャンス。生活保護を受けることをためらわず、その間に魂が震えるようなことを見つけられたら、それを磨いて仕事にしちゃいましょう。僕は今、みんなに『会社をつくろう!』って、すすめているんです。だって、月給13万円よりは確実に稼げますから(笑)。そのコツも電話で教えますよ」つまり、他人にコントロールされていた人生を、自分の手に取り戻すというわけだ。「それができたら、次は徳を積むこと。人を助けることです。先日、僕、近所でケガしているハトを保護したんです。ハトが流血しているのが気持ち悪かったのか、誰も近づかない。でも、そういうときに勇気を持って、大丈夫ですかと言える人でいたいな、と。相手が人間でも動物でも同じですよね。今後、また訪れますよ、コロナ禍よりもっと大きな危機が。そんなときでも、誰かが困っていたら手助けできる人でいたい。だから僕は、無償でいのっちの電話を受け続けているんです。なぜかっていうと、それが僕自身を生かすことにもなるから。自分一人で生き残ったってつまらないでしょ。そうやって、いつか自殺者ゼロの国にする。それが僕の目標です」「女性自身」2020年10月13日号 掲載
2020年10月02日「自分ではわからないんですが、たしかに『変わらないね』とはよく言われます。それがいいことなのかどうかは、なんとも言えないところですけどね(笑)」10年以上前と比べても、外見にあまり変化がないことを質問すると、二宮和也(37)はそう話した。今回、本誌が撮りだめてきた二宮の写真に囲まれたシチュエーションで彼を撮影したのは、映画『浅田家!』(10月2日公開)で実在の写真家・浅田政志氏を演じているから。劇中では、多くの家族写真をフィルムに収めていたが、二宮自身の写真に対する思い入れは?「実は、意識して見返すことはあまりないんです。ありがたいことに、番組やコンサート、雑誌などで過去の写真を振り返る機会をいただけますから。ちなみに、子どものころの家族写真には、笑っているものが少ないんです。昔から家にいるのが大好きで、旅行へ行っても『早く帰りたい』と思っていたので(笑)」本作は『家族愛』も大きなテーマのひとつ。政志が写真を撮ることで家族への感謝を伝えたように、二宮はさまざまな作品や番組を見てもらうことが、親孝行につながればいいと語る。「最近は連絡する機会が減ってしまいましたが、テレビ番組を通して近況を知ってもらえるので、心配をかけずにすんでいるようです(笑)。今回は、温かい雰囲気の作品なので、ぜひ見てもらいたいですし、きっと喜んでくれるんじゃないかと思います」「女性自身」2020年10月13日号 掲載
2020年10月02日アイドルグループ・SixTONESの松村北斗と、女優の森七菜がW主演を務める映画『ライアー×ライアー』(2021年初春公開)の特報映像とティザービジュアルが2日、公開された。同作は金田一蓮十郎による同名コミックの実写化作。潔癖症の地味系女子大生・湊(森)は、両親の再婚で義理の弟になった同い年でイケメンの透(松村)と同居しているが、透の女癖の悪さが原因で長らく迷惑をこうむってきた。ある日、友人の頼みで友達の高校時代の制服を着てギャルメイクで街に出た湊は、偶然にも透と遭遇してしまい、とっさに別人の“女子高生・みな”と名乗ると、それを信じた透はJK姿の湊“みな”に一目惚れし、猛アプローチをかけてくる。解禁された特報映像は、ワケあって高校の制服にギャルメイクで街に出た湊が、偶然にも透に遭遇してしまう場面から始まる。地味系女子大生湊と、JKのフリした湊(=みな)を演じた森七菜が、清純派イメージを覆す金髪のウイッグにギャルメイクのJK姿を初披露した。また松村演じる、普段はクール系モテ男の透が、ベタ惚れしてしまったJK・みなに対しては一途な激甘男子に激変し「好きだって言ったら嫌かな」と熱烈にアプローチするシーンや、デレデレの表情でデートするシーンも。ツンとデレのギャップを見せた。最後は素敵なキスシーンで終わると思いきや、みなに突き飛ばされた透が「舌噛んだっ」とキス未遂に終わるオチが用意され、くすっと笑える仕上がりになった。同時に公開されたティザービジュアルでは、「ホントの私×義理の弟×ウソの私」のコピーと共に、ちょうど三角形ができる位置に3人が配置され、三角関係を表した。
2020年10月02日「SixTONES」松村北斗と森七菜がW主演し、累計発行部数170万部を突破した金田一蓮十郎の漫画を映画化した『ライアー×ライアー』。この度、特報映像とティザービジュアルが到着した。映像では、恋愛経験ゼロ、地味系女子大生の湊(森さん)が、ワケあって高校の制服にギャルメイクで街に出たところ、両親の再婚で義理の弟になった同い年の透(松村さん)に偶然、遭遇してしまうシーンから始まる。同居中だが、ギクシャクしていてお互いに冷たい態度を取り合っている2人。しかし、偶然遭遇したとき、湊はとっさに別人の“みな”だと嘘をつき、それを信じた透はまさかの猛アプローチをかけてくる。普段の透はクール系のモテ男だが、みなに対しては一途な激甘男子に激変!「好きだって言ったら嫌かな」と熱烈アプローチしたり、デレデレの表情でデートしたり。また、ラストは素敵なキスシーン…と思いきや、みなに突き飛ばされキス未遂に終わる、くすっと笑える場面も登場。また、“2人なのに三角関係”な本作の物語にぴったりのティザービジュアルも完成した。『ライアー×ライアー』は2021年初春、全国にて公開予定。(cinemacafe.net)■関連作品:ライアー×ライアー 2021年公開予定(C) 2021『ライアー×ライアー』製作委員会(C)金田一蓮十郎/講談社
2020年10月02日2021年初春に全国公開される松村北斗(SixTONES)と森七菜の初共演&ダブル主演で贈る、映画『ライアー×ライアー』の特報映像とティザービジュアルが公開された。本作は、2012年度「このマンガがすごい!オンナ編」にランクインし、2015年に第39回講談社漫画賞・少女部門にもノミネートされるなど、累計発行部数170万部を突破した金田一蓮十郎の大人気同名コミック(講談社『KCデザート』刊)を原作に、“ホントの私×義理の弟×ウソの私”という不思議な三角関係をコミカルに描くラブストーリーだ。ダブル主演を務める松村、森のほか、堀田真由や小関裕太など、若手俳優陣が集結する。今回公開された特報映像は、ある理由から高校の制服にギャルメイクで出かけた湊が、偶然透に遭遇してしまう場面からスタート。本来の地味系女子大生の湊と、JKのフリをした湊(=みな)を演じる森七菜が、初めて金髪のウィッグを被り、ギャルメイクを施された姿を披露している。一方、松村演じる普段はクール系モテ男の透が姉とは気づかずに一目惚れしたみなに対し、「好きだって言ったら嫌かな」と熱烈にアプローチするシーンや、デレデレの表情を浮かべる場面も。森と松村それぞれのギャップに胸キュン必至な場面が詰まっている。最後はふたりのキスシーンで終わると思いきや、透を突き飛ばすみな。ドキドキしながら、くすりと笑えるふたりの恋の行く末がきになる特報映像に仕上がっている。また、あわせて公開されたティザービジュアルでは、「ホントの私×義理の弟×ウソの私」のコピーと共に、松村を頂点に三角形を描くように三人の姿が配置されている。本当はふたりの物語だが、実は三角関係になっているという新感覚ラブストーリーらしいビジュアルとなった。◆『ライアー×ライアー』特報映像『ライアー×ライアー』2021年初春、全国ロードショー
2020年10月02日来年1月放送のTBS新金曜ドラマは、宮藤官九郎脚本のオリジナルストーリー「俺の家の話」を放送することが決定。主演には長瀬智也を迎え、濃すぎる家族が織りなす王道のホームドラマを作り上げる。これまでTBSドラマでは、「池袋ウエストゲートパーク」「タイガー&ドラゴン」「うぬぼれ刑事」でタッグを組んできた2人。今作で長瀬さんが演じるのは、ブリザード寿というリングネームで活躍する現役プロレスラー・観山寿一。ある日、寿一のもとに父親が危篤との連絡が入った。父・寿三郎は、二十七世観山流宗家にして重要無形文化財「能楽」保持者。人間国宝でもあり、全国に一万人以上の門弟を持っており、寿一はその跡を継ぐと期待されていたのだが、反発して家出、20年以上音信不通に。そして、奇跡的に一命を取り留めた寿三郎は、介護ヘルパーの女性を紹介し、彼女と婚約し遺産も全てこの女性に譲ると宣言。実力と人気に限界を感じていた寿一はプロレスラーを引退し、実家に戻り、寿三郎の介護を手伝うことに。家族と謎のヘルパー女性を巻き込み、介護と遺産相続を巡る激しいバトルが幕を開ける――というストーリー。今回主演を務める長瀬さんは「演じる気持ちは『IWGP(池袋ウエストゲートパーク)』の頃と何も変わりません。42歳の思い出にさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします」とコメント。また宮藤さんは「僕にとっては長瀬くん自体が、連載少年マンガの主人公のような存在です。まだまだ描ける、いくらでも描ける、描きたいと思わせてくれる。落語好きのヤクザ、恋愛体質の刑事、地獄の鬼。どんな無理な設定でも、絶対面白くしてくれる」と長瀬さんに絶大なる信頼を寄せている。金曜ドラマ「俺の家の話」は2021年1月、毎週金曜日22時~TBSにて放送予定。(cinemacafe.net)
2020年10月02日アイドルグループ・A.B.C-Z(橋本良亮、河合郁人、戸塚祥太、五関晃一、塚田僚一)が、5日から公開される森永製菓「ザ・クレープ」「板チョコアイス」の WEB動画CM「アイスサスペンス 五つの謎篇」に出演することが2日、明らかになった。同CMは、キャンペーン特設ホームページおよび森永製菓公式SNSで公開。現在「ザ・クレープ」と「板チョコアイス」の謎解きキャンペーン「アイスサスペンス〜マイナス7°Cの愛(ワナ)」を展開しており、動画はA.B.C-Z初となる全員で演技を披露した本格サスペンスストーリーとなっている。突如、出口のない密室に閉じ込められた同グループは、怪しげな声に導かれ、5つの謎を解いて、密室からの脱出を目指す。「ザ・クレープ」「板チョコアイス」の商品パッケージなどに隠されたヒントを手掛かりに、動画で出題する5つの謎解きにチャレンジできるという同企画。キャンペーンのために組まれた謎制作ユニット「StarGazer」(“大学生謎解きクリエイター”「沙穂さん」と「がむさん」による謎クリエイターユニット)によるもので、謎解き好きも楽しめる難問となっている。A.B.C-Zは、撮影前のリハーサルから互いに声を掛け合ったり、NGを出したシーンでは笑いあったりとチームワークの良さを発揮する。とあるシーンで感情を爆発させて最高の演技で一発OKかと思いきや、商品の裏表を逆に持ってしまっていた塚田。そのことに気づいた塚田は、役柄のシリアスなテンションのまま「あ“〜!」と叫んで崩れ落ち、現場では笑いが起こっていた。○A.B.C-Z コメント・昨年は塚田さんがご出演されていましたが、今回はA.B.C-Zの5人皆さんが揃って「板チョコアイス」と「ザ・クレープ」のWEB動画に起用されました。感想を教えてください。橋本:とにかく本当にうれしいです。昨年は、塚田君が出ていてうらやましいなって思ってて、メンバー5人で出られないかなって思っていたところオファーをいただいたので「ッシャー…!」って気持ちです。もともと塚田君より「板チョコアイス」と「ザ・クレープ」のファンだったのでちょっとおかしいなって思ってたんですが(笑)、今回は5人で出られるということで、イメージキャラクターとして盛り上げていきたいなと思っています。・皆さんもちろんアイスは大好きだと思うのですが、「板チョコアイス」、「ザ・クレープ」どちら派ですか?塚田:「ザ・クレープ」ももちろんおいしいんですけど、やっぱり僕の腹筋みたいなパキッっとした「板チョコアイス」の触感がたまらないんですよね。もちろん味も!美味しいよね。ベルギー産のチョコレート。これチョコレートにもこだわりがあって、チョコレートがアイスとマッチしたのがこの「板チョコアイス」ならではなんですよね。河合:子供のころからクレープのアイスが大好きで、「ザ・クレープ」を見つけて食べてみたらめちゃくちゃおいしくて。CMの中では食べられなかったんですけど、「ザ・クレープ」が好きですね。・今回5人揃って初めての本格的なサスペンスの演技に挑戦されたと思いますが、演技でこだわったところや動画の見どころを教えてください。五関:見どころは、アイスのCMなのにサスペンスタッチというギャップと、サスペンスならではの真剣な表情が見られるので、僕以外の普段とは違う4人の顔が見どころです。あと、謎解きがたくさん出てくるのですが、これがすごい難題なのでぜひ挑戦していただきたいです。・撮影時に印象に残っている出来事があれば教えてください。戸塚:撮影時にアイスを食べるカットがあったんですけど、角度や照明を調整しながらの撮影だったので何回もアイスを食べられたっていうのがうれしかったですね。それと塚ちゃんの「板チョコアイス」と「ザ・クレープ」に並々ならぬ愛情を感じました。その愛がさく裂するシーンがあるんですけど、(もしあったとしたら)WEB CM界の主演男優賞をとれるぐらいの熱い思いであふれてましたね。・WEB動画のテーマである「謎」にちなんで、最近メンバー間で起きた、「謎だなあ」と思ったエピソードがあれば教えてください。河合:また塚ちゃんの話になってしまうんですけど、私服が最近、謎なんです。何かメッセージを伝えたいのかなと思ってしまうのですが、ちょっとゆるいタンクトップに短パンとダサいバンダナを付けているんです。バンダナは何種類も持ってるよね?塚田:ダサくないよ! バンダナは10種類くらい持ってますね。河合:今年に入って急にあの格好になりだしたよね。橋本:筋肉が増えたからじゃないの?塚田:そう! 筋肉を見せたい! これで謎が解けましたね!・最後にこのCMをご覧になる視聴者の皆さんへメッセージをお願いします。塚田:みなさん、こんにちは!全員:A.B.C-Zです!橋本:この度は森永製菓さんの板チョコアイスとザ・クレープのWEBCMに出演させていただきました。戸塚:僕たちが本格的なサスペンスの演技に挑戦しています。河合:是非キャンペーンに参加いただき、CM中で出題される謎解きに挑戦してください。五関:映像の中やパッケージにも謎解きのヒントが隠されています。塚田:それでは、CMをご覧ください。全員:どうぞ!
2020年10月02日日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」では、10月23日から4週連続で「ハリポタ&ファンタビ!祭り」を放送することが決定した。まず最初に放送するのは、記念すべきシリーズの第1作目『ハリー・ポッターと賢者の石』。そして第2夜、第3夜では、シリーズ第2作『ハリー・ポッターと秘密の部屋』、第3作『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』を順番に放送。シリーズ未見にも嬉しいラインアップだ。そしてラストは、新シリーズの第2作、ハリーたちがホグワーツ魔法魔術学校で使用する教科書「幻の動物とその生息地」を執筆した魔法使い、ニュート・スキャマンダーを主人公にした『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』を地上波初放送。魔法動物をこよなく愛するニュートが、今度はあのホグワーツやパリの魔法界で冒険に巻き込まれていく本作は、放送開始時間を通常よりも1時間強繰り上げ、本編ノーカットで放送する。金曜ロードSHOW!「4週連続ハリポタ&ファンタビ!祭り」『ハリー・ポッターと賢者の石』は10月23日(金)21時~、『ハリー・ポッターと秘密の部屋』は10月30日(金)21時~、『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』は11月6日(金)21時~、『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』は11月13日(金)19時56分~日本テレビにて放送。(cinemacafe.net)■関連作品:ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 2018年11月23日より全国にて公開©2018 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved. Harry Potter and Fantastic Beasts Publishing Rights ©J.K.R.
2020年10月02日マメ クロゴウチ(Mame Kurogouchi )の2021年春夏コレクションが、2020年9月29日(火)にパリ・ファッションウィークにて発表される。“窓”から考える記憶の物語デザイナーである黒河内の服作りには、日常の何気ない瞬間や、旅で出会った風景が欠かせないことだ。旅で見た一瞬の景色と感情を慈しみ、それを服に落とし込む。今季はそんなブランドの創作の原点を改めて振り返るようなシーズンとなった。テーマには、日常生活に欠かせない存在である“窓(Window)”を掲げている。「どうしたことか、自分の撮った写真の中には昔から窓の写真ばかりがある。」そう話す黒河内は、どうしてこんなにも窓が気になる存在なのか考えてみた。特に気になったのがカーテンの存在だ。カーテンは引っ越してから誰もが真っ先に決めるものである一方、引っ越し後に忘れ去られるものでもある。誰もいなくなった部屋につるされた哀愁漂うカーテンに、黒河内は、一緒に過ごしてきた人の“記憶の色”があるのではと考える。ひとりぼっちのカーテンには、その部屋で過ごしてきた人との時間がしみ込んでいるはずだと。今季を俯瞰してみると、“黒河内が見た窓”の世界が広がっている。“黒河内が見た窓”のはずなのに、なぜかそれは懐かしくて、自分の思い出に触れるような感覚に陥る。カラーパレットは、新品の真っ白なレースカーテンを想わせるピュアホワイト、長く時を過ごし日に焼けたカーテンを想わせるエクリュ、窓に差し込む太陽の光を感じられるイエロー、夕暮れ時の空色のような淡いグレイッシュブルー。そこにあるのは、どこか懐かしく、温もりのある風景だ。ドレスやスカートは、ぐるりと身体にレースカーテンを巻き付けるかのような、ふくよかなシルエットで構成されている。プリーツスカートはタックの入り方がランダムで、風にそよぐカーテンの不規則な動きを再現するかのよう。ブラウスは、カーテンをレイヤードした窓そのもので、カーテンタッセルでまとめるかのように、ギャザーが寄せられている。カーテンを選ぶように服を選んでもらえたら、という気持ちを込めて製作した多彩なファブリックは、窓に見る物語を一層膨らませてくれるもの。和風の建具によく見る乳白色の磨りガラスからヒントを得たデザインは、まさに今季のテーマを如実に表す。ニットジャカードを薄く立体的に編んだワンピースのトップは、パイピングのディテールを窓枠に見立てることで、窓を体現している。この窓枠からの着想も今季のポイントで、小さな四角が並ぶチェック柄はそれを起点としている。
2020年10月02日《石原さとみと結婚できる一般人男性……とは……》《結婚できる時点で一般人じゃない》《前世でどんな徳を積めば芸能人と結婚できる一般人になれたのかなぁ~》Twitter上で、そんな驚きの声が上がっているーー。石原さとみ(33)が10月1日、結婚を発表した。「SHOWROOM」社長・前田裕二氏(33)との交際報道もあった彼女だが、生涯のパートナーに選んだのは「同年代の一般男性」だったというのだ。石原の所属する芸能事務所・ホリプロによると、2人の出会いは「友人夫婦の紹介」とのこと。健康観やライフスタイルなどの価値観が似ているそうで、事務所は「彼のテレワークを隣で見ていた時のこと。後輩への教え方がものすごく丁寧で、歴史上の人物や経営者など自分が感銘を受けた人の言葉を交えながら、相手が楽しく仕事ができるように指導している彼の様子がとても新鮮に映ったそうです」とも明かしている。石原は18年4月に「週刊文春」で前田氏との沖縄デートが報じられ、交際が発覚した。同年8月には、彼女の引越し先が前田氏と同じマンションだったことを本誌でスクープ。結婚秒読みとも言われたが、そこから一転することになった。「前田さんは、石原さんのご両親への挨拶も済ませていました。周囲でも“結婚秒読み”と噂されていましたが、改めて将来について話し合うにつれ価値観にズレが生じてきたのです。前田さんは仕事を最優先にするタイプですが、いっぽうで石原さんは少しでも一緒の時間を過ごしたい……。そして最終的に、前田さんがマンションを出ていくことに決めたそうです。石原さんはお相手の『テレワークを隣で見ていた』そうですし、今回のお相手のほうがよりも多くの時間を共にしているのでしょう」(前田氏を知るIT関係者)さらに彼女は18年12月、本誌でこう語っている。「芸能界の友達は少なくて、ほとんどの友達が同級生です。一時期、テレビやラジオで話せるからって、名のある方とばかり会っていたときもあるんですが、私は何をやってるんだろう?って苦しくなってしまって」“著名人と一緒にいると苦しくなる”という石原。そういう意味でも、今回の選択は彼女にとって自然なことのようだ。
2020年10月01日グラビアアイドルの星川沙羅がこのほど、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『美少女伝説 星降る恋心』(発売中 4,180円税込 発売元:スパイスビジュアル)の発売記念イベントを行った。今年5月にリリースした1stDVD『ときめきデビュー』でグラビアデビューを飾った星川沙羅。昨年から撮影会で人気を博しており、上からB88・W60・H88という圧倒的なスタイルにFカップのバスト、そして愛くるしいフェイスで人気を拡大させている。その彼女が早くも2枚目となるDVDをリリース。前作以上に露出度が増すなど、グラドルファンの期待に応えた仕上がりとなっている。この日のために新調したという白の下着風水着姿でイベント会場に現れた星川は「今回は5月に都内近郊で撮影しました。私が演じた女子高生の恋物語で、セクシーに男の人を誘っていくというストーリーとなっています。学生だったので制服を着ながら教室のシーンや部活のシーンでバレエをしたりするシーンがあります。カフェでバイトをしているシーンではメイドっぽい服を着ました」と具体的なストーリーとシーンを紹介。セクシーなシーンは「カフェのバイトのシーンではアイス舐めをしました。私も実際にDVDを見たんですが、自分で見ても恥ずかしかったしイヤらしかったですね(笑)。正直興奮しちゃいました」と明かして報道陣を驚かせた。デビューして間もない星川だが、地元・宮城に在住しながら、仕事の度に上京しているという。始めたばかりのグラビア業は「まだまだ経験が少ないので、もっとDVDの撮影などで経験を積み、成長していけたらと思っています」としながら、「ブライダル系のお仕事もしたいです」と具体的な仕事の願望も。生活の拠点を東京に移すことには「考えてはいるんですが、現実的には難しいですね」と明かしていた。
2020年10月01日グラビアアイドルの小山玲奈が22日、東京・秋葉原のソフマップで最新イメージDVD『恋する天使』(発売中 4,180円税込 発売元:スパイスビジュアル)の発売記念イベントを行った。2014年に"大山ひかり"の芸名でグラビアアイドルとしてデビューを飾り、上からB91・W60・H86という凹凸ボディーとGカップのバストを披露して一躍注目を集めた小山玲奈。2017年に現在の芸名に改名してからは舞台やYouTuberとしても活躍している。その彼女の約2年ぶりとなるグラビアDVDをリリース。グッと色気が増すなど、セクシーさを全面に押し出した意欲作となっている。この日のために新調したというカラフルなビキニ水着で登場した小山は「お仕事に行こうとする時にサボって彼氏と一緒にお家で過ごす内容になっています。彼氏は年下なので自分がリードする感じですね。一番最初は寝起きのシーンなんですが、彼氏に起こされて不機嫌になります。結構スタッフさんから『駄々こねるの上手いね』と言われました(笑)。私のリアルな姿が写っています」と作品を紹介した。バランスボールに興じるシーンについては「胸がボヨンボヨンしてますよ(笑)。でもこのシーンはお腹を使ったので翌日腹筋が痛くなりました(笑)」と苦笑いを浮かべつつ、「セクシーなのは英語を教えるシーンです。洋服を自分から脱いで赤い下着っぽい水着になるんですが、服を自分から脱いで誘惑しちゃいました。エッチな感じで撮れたし大人の女の部分が出ていると思います」と自信を見せた。2年ぶりのグラビアDVDとなる本作。「DVDを出せるとは思っていなかったので、自分的には本当に最後の気持ちで撮影しました。気持ち的には全身全霊で取り組んだ作品。今までの中でも体作りを頑張って良いプロポーションで臨めたし、すごい反響があったので頑張って良かったです」と満足そうで、「今はグラビアと女優業をしていますが、今回すごく手応えを感じたので、もっと頑張っていきたいですね」とグラビア活動に意欲を見せていた。
2020年10月01日●「FEARS」で表現した恐怖や孤独、そして希望ダンス&ボーカルグループ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBEが、12thシングル「FEARS」を9月30日にリリース。この楽曲は、“見えない存在への恐怖”や“孤独”を表現しており、未知の状況下で苦しみながらも前を向いて生きていく、現代に生きる人々の心を代弁するような内容となっている。このたび16人にインタビューし、同楽曲の魅力やMV(ミュージックビデオ)の撮影エピソードなどを聞いた。――まず、それぞれ感じている「FEARS」の魅力を教えてください。LIKIYA:悲しい曲だけど、どこかパワーをもらえます。陣:聴けば聴くほど溺れていってしまうような雰囲気が魅了です。RIKU:歌のリリックの裏に隠れた“優しい”メッセージがあります。神谷健太:どことなく謎めいているなと思います。与那嶺瑠唯:今の世の中を代弁しているかのような歌詞、クセになるイントロが魅力です。山本彰吾:独特の世界観で恐怖への不安を駆り立てているのに、力強く諦めてはいない歌詞が魅力です。川村壱馬:今の世の中ととても重なります。かといって、それだけでなく様々な受け取り方をしていただける楽曲だろうなとも思うので、皆さんに微かな希望の光が届けばと願っています。吉野北人:不安や苦しみ、誰もが持っている恐怖、それでも、光があると信じて、負けないと誓う、強い希望を感じる曲です。岩谷翔吾:メッセージ性が強い曲で、不自由な世の中や、やるせないことがあっても、希望を信じて、強く生きることを伝えられる楽曲だと思います。浦川翔平:音と歌詞のマッチ感と、ボーカル3人の声が魅力です。藤原樹:張り詰めた緊張感のあるトラックと、“見えない存在への恐怖”を訴えかけるリリックが魅力です。武知海青:世界観がすごいと思います。長谷川慎:ダークな雰囲気の曲調の中にメッセージ性のある歌詞がグッと入ってくるところが好きです。龍:イントロからミステリアスでスリリング感が出ていて、歌詞は前向きで、いい曲です。鈴木昂秀:トラックと歌が最高にマッチしています。後藤拓磨:イントロから鳴り響くピアノの音がすごく、恐怖心をあおるメロディーも魅力的だと思います。――ボーカルのお三方は、レコーディングでどのようなことを意識されましたか?RIKU:狂おしさ、息詰まる感じを表現しようと意識しながら歌いました。川村:感情移入するのももちろんですが、今回はゾクッとするフレーズもあればと思い、MVのリップシーンのイメージまで先に作ってレコーディングしました。吉野:強弱!!――振り付け・ダンスのポイントを教えてください。LIKIYA:メッセージ性、強弱を意識しました。陣:歌詞やメロディーにリンクした緩急ある振りになっています。神谷:歌詞とリンクしている振りに注目していただきたいです。与那嶺:もがき、苦しみ、不安など、いろいろな感情表現があります。山本:ものすごく感情が入りやすく、緩急がしっかりしています。川村:今回はLIKIYAさんと、主に樹が作ってくれました。スタイリッシュかつセクシーでありながら、強くエモーショナルな振りですごくかっこいいです。岩谷:ジャズっぽい振り付けもありますが、THE RAMPAGEっぽく力強く踊ることによって、感情が伝わりやすい振り付けに仕上がっていると思います。浦川:サビの部分は、苦しみ、もがいている感情が振り付けに落とし込まれているので入り込めます。藤原:サビ振りを作らせていただきました。歌詞の意味のまま自分なりの動きにして、強弱を意識して作りました。武知:すごく繊細な振りではありますが、力強くパフォーマンスさせていただきました。長谷川:今回、樹さんがサビの振り付けをしてくれました。なめらかな振りの中にも歌詞に合わせてちゃきちゃき動くところや、緩急のある振りがポイントです。龍:緩急がありすごく難しいですが、見ごたえあると思います。鈴木:サビの感情の入ったダンスがめちゃくちゃ気に入っています。後藤:サビは特に繊細かつ大胆で、感情むき出しという感じより、ひしひしと恐怖心が伝わる振り付けになっています。●MVの撮影裏話川村は初カラコン「良い経験ができた」――MVの魅力をアピールお願いします。LIKIYA:メンバーそれぞれの個々のイメージシーンがすごく印象的です!!陣:メンバーの苦しそうな表情がリアルで、今までにない表現になっています。RIKU:こんなメンバー見たことないと思います。神谷:演技が多く、普段なかなかパフォーマーは演技をしないので、そこが魅力です!与那嶺:個性あふれる、見ている方が少し考え込むような、そんな不思議なMVです。山本:スローモーションや早送りのエフェクトがMVにかかっていることにより、情緒の不安定さを表現しています。川村:切なくも強い感情があふれていると思います。もどかしさ、苦しみ、恐怖の中の微かな光、それがMVを通して伝われば幸いです。吉野:えんじ色、赤色を基調として、より恐怖を感じさせています。岩谷:束縛感やどうしようもできないもどかしさなどが表現されていて、アーティスティックなMVだと思います。浦川:イメージシーンも多く盛り込まれていて、ボディペイントをしているメンバーもいたりと、見どころ満載です。藤原:今回は16人で踊るところがサビだけでした。リハーサルで細かく手の角度や音取りをそろえたので、かなりそろっていて一体感があります。武知:世界観にこだわっているので、一つ一つの世界に注目してください。長谷川:エモーショナルな表現をとても盛り込んでいて、どのシーンを見てもTHE RAMPAGEの大人っぽさや成長を感じられると思います。龍:今回はシチュエーションに合わせて一人一人の個性をベースにしたイメージがかなりスリリングな感じで見ごたえがあります。鈴木:表情を注目して見ていただきたいです。後藤:今までになかったようなメンバーそれぞれの表情などがたくさん詰まっていると思います。――MVの撮影で印象に残っているエピソードを教えてください。LIKIYA:今までで一番サビの振りを踊った撮影だったかもしれません。陣:翔平と2人で近づいて撮影して、笑いそうになるのを我慢しました。RIKU:ボディペイントがめっちゃ時間がかかりました! なのに落とすのは一瞬(笑)神谷:個人的には、振りを映像でしか見られずに本番だったので、振りが変わっているところなどあって大変だった記憶があります。与那嶺:一人ひとり踊っていくところで、昂秀が立ち位置的に後ろの方で最後まで踊り切っていたのは、本当に素晴らしいと思いました。山本:翔吾とのペアダンスで、お互い鎖につながれた状態でパフォーマンスしたことです。川村:個人的には、コンセプトがダークなレッドだったので、初めてカラーコンタクトを使いました。前から興味があったので良い経験ができました。吉野:陣さんの王冠姿!岩谷:山彰さんと2人で椅子に鎖を巻きつけて束縛されながら踊るシーンは、この曲の意味が込められている気がして好きです。浦川:「LA FIESTA」ぶりにサビ位置が後ろだったので、サビの撮影で最後のほうまで残って踊るのが大変でした。藤原:サビの撮影をしている合間に監督から「樹がいっぱいいるみたいだね」と言われました。武知:今までで一番撮影時間が短かったです!!長谷川:背中に羽根のボディペイントをしていただいたことです。龍:いつも後ろで最後まで踊っていますが、今回は前の方だったので最初に抜けられてうれしかったです(笑)鈴木:センターの一番後ろだったので、最後まで残って撮影して、サビを15回くらい踊りました。後藤:イメージシーンなど、いつもと世界観がかなり違ったので印象深いです。■THE RAMPAGE from EXILE TRIBEEXILE新メンバーが決定した「EXILE PERFORMER BATTLE AUDITION」、ボーカリストへの夢を持つ若者が集った「VOCAL BATTLE AUDITION 4」、世界の舞台での活躍を目指す若き精鋭が参加した「GLOBAL JAPAN CHALLENGE」、これら3つのオーディションを通じて選ばれ16人によるダンス&ボーカルグループ。「RAMPAGE=暴れ回る」という名の通り、ステージを踊り暴れるHIPHOPテイストのパフォーマンスが魅力だ。二度の武者修行を経て、2017年1月25日に1stシングル「Lightning」でメジャーデビュー。総勢約12万人を動員したホールツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2017-2018 “GO ON THE RAMPAGE”」、総勢約26万人を動員したアリーナツアー「THE RAMPAGE LIVE TOUR 2019 “THROW YA FIST”」を成功させた。グループのみならず個人でも活躍しており、俳優業やバラエティ出演など注目を集めている。
2020年10月01日ロックバンド・Mr.Childrenが、全曲海外レコーディングで制作したオリジナルアルバム『SOUNDTRACKS』を12月2日に発売する。前作のアルバム『重力と呼吸』から2年2カ月ぶり、記念すべき20枚目のオリジナルアルバムとなる。今作のレコーディングは、ロンドンとロサンゼルスで録音された。『映画ドラえもん のび太の新恐竜』主題歌の「Birthday」「君と重ねたモノローグ」やTBS系ドラマ『おカネの切れ目が恋のはじまり』主題歌「turn over?」など全10曲。初回限定盤A(CD+DVD)、初回限定盤B(CD+Blu-ray)、通常盤(CD)の3種類で、初回限定盤の映像特典として、「“MINE”LIVE & Documentary of SOUNDTRACKS」を付属。ロンドンとロサンゼルスでのレコーディング映像、メンバー・インタビューなどが収録される予定だ。さらに、Mr.Children初となるVinyl(アナログ盤/初回生産限定)も同時発売され、180グラム重量盤アナログレコード(1枚)でリリースされる。また、写真家・薮田修身氏が、Mr.Childrenの海外レコーディングに密着して撮影したインスタレーション「THERE WILL BE NO MIRACLES HERE」を、東京・大阪・名古屋の3都市限定で開催することも決定した。■『SOUNDTRACKS』1. DANCING SHOES2.Brand new planet3.turn over?4.君と重ねたモノローグ5.losstime6.Documentary film7. Birthday8.others9.The song of praise10.memories
2020年10月01日カシオ計算機は、耐衝撃ウオッチ“G-SHOCK”より、1989年に発売された“G-SHOCK”初のアナログとデジタルのコンビネーションモデル「AW-500」のデザインを継承しつつフルメタル化した『AWM-500D/AWM-500GD』を11月20日に発売します。1983年の初号機発売以降、デジタル表示の角型モデルのみだった“G-SHOCK”の新たな試みとして、「針が絶対落ちないアナログウオッチ」をコンセプトに開発されたのが、1989年発売の「AW-500」です。アナログは針や歯車をはじめとする細かい部品が多いため衝撃に弱いという既成概念を覆し、部品の軽量化で耐衝撃性を向上させたアナログとデジタルのコンビネーション“G-SHOCK”を生み出しました。新製品の『AWM-500D/AWM-500GD』は、「AW-500」のフォルムを引継ぎながらフルメタル化した電波ソーラー搭載モデルです。初代“G-SHOCK”の形状をフルメタルで再現した「GMW-B5000D」(2018年)開発時に培った技術を応用し、メタルケースとベゼルの間にファインレジンを緩衝材として採り入れることでフルメタル化を実現。ケースからつながるバンドの駒に丸みを持たせることで「AW-500」のしなやかなフォルムを再現しました。さらに、ベゼルの表面処理を、ヘアラインやミラー仕上げなどパーツごとに細かく使い分けることで、メタルの質感を存分に生かしています。また、当時の紙の図面を基に再設計した樹脂製の復刻モデル『AW-500E/AW-500BB』も11月20日に発売するにあたり、併せてご案内します。オリジナルに忠実にブラックをベースにホワイトのインデックスと分針、レッドの時針の組み合わせたモデルに加え、「AW-500」に新たな現代のアレンジを加えたオールブラック、レッドの3モデルをラインナップしています。◆AWM-500D-1A 6万6,000円(税込)◆AWM-500D-1A8 6万6,000円(税込)◆AWM-500GD-9A 7万4,800円(税込)◆AW-500E-1E 1万4,300円(税込)◆AW-500BB-1E 1万4,300円(税込)◆AW-500BB-4E 1万4,300円(税込)企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月01日ネプチューンの原田泰造(50)が10月15日に放送されるドラマスぺシャル「はぐれ刑事三世」(テレビ朝日系)で主演を務めると発表された。同作は10年2月に亡くなった藤田まことさん(享年76)が、主人公の刑事・安浦吉之助を演じた人気シリーズ「はぐれ刑事純情派」の新作となる。各メディアによると、原田は安浦刑事と名前が似ているなどの理由から“はぐれ刑事三世”と呼ばれている浦安吉之警部補を演じる。「歴史があって視聴者の皆さんにとっても印象深いでしょうし、作品の持つブランド力が強いので、『主演だから』と気負わず演じられたらと思います」と意気込みを語ったという。「はぐれ刑事純情派」は約22年にもわたり放送され、最高視聴率25.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録している。刑事ドラマの金字塔である同作だが、藤田さんはシーズンごとに“存続の危機”と戦っていたという。「同ドラマは4月から9月にかけて放送されており、毎年6月末に“次シーズンも放映されるか”が藤田さんに明かされていました。ですから藤田さんは『6月は嫌いだ』と苦笑いもしていました。警察の不祥事が続いて視聴率が下がったこともあるため、『来年またやれるとは限らない』とたびたび話していました」(テレビ局関係者)いまなお根強い人気を誇る「はぐれ刑事純情派」。生前の藤田さんはその魅力を自身で分析していたという。「撮影中、藤田さんは『人を愛する心、信じる心』をテーマにしたいとスタッフと話していたそうです。そんな普遍的なことを伝えるのが、この作品の良さだとも。劇中で起こる事件に派手さはありませんが、それは新聞の三面記事を題材にしていたからだと聞きました。それでも視聴率がよかったのは、『庶民目線だからこそ』と藤田さんは考えていたそうです」(スポーツ紙記者)そんな藤田さんは視聴者の期待にこたえるため、自身にもスタッフにも一切妥協を許さなかったようだ。「藤田さんは『安浦刑事はこんなこと言わない』といって監督と言い合いになったり、『ここは違う』とロケ地から突然帰ってしまったこともありました。藤田さんの信条は“受け身でいいものは作れない”ということ。ですから現場スタッフと何度も意見を交わしては、『作品作りは真剣勝負だ』と語っていました。また自身の演技が失敗したと思った放送回だけを撮りためて、たびたび1人で反省会をしていたそうです」(前出・テレビ局関係者)藤田さんの熱い思いの詰まった「はぐれ刑事」。その意思を継ぐ原田の好演に期待したい。
2020年10月01日フェンディ(FENDI) 2021年春夏ウィメンズコレクションが、ミラノファッションウィークにて発表された。フェンディのルーツを辿る旅今シーズンのイメージソースとなったのは、フェンディ一族にまつわる“思い出”。ローマにある生家に訪れた、フェンディ創業家の3代目にあたるシルヴィア・フェンディは、大切にしまっていた家族の物語をコレクションで表現することを決意した。シルヴィアの瞳に映し出される光景、そして胸に秘めるパーソナルな想い。そんな大切な思い出を、パッチワークのように繋ぐようにして、繊細に表現していく。“窓”を表現した透かし素材今シーズンの大きな鍵を握るのは、モデルの肌を幻想的に透かせるシアー素材。実は“窓(ウィンドウ)”をメタファーとしたというこのテクスチャーは、実際に窓のモチーフをプリントしているのが印象的。ヌーディーカラーのワンピースには、光を浴びて窓に映し出された“シャドウ”が、真っ白なランウェイの上でより一層引き立てられている。インテリアを着想源に家の“窓”を通し映し出される、寝具や食器、そして母から子供へと伝えられるメモリアルな品々。そういったシルヴィアにとっての大切なアイテムは、フェザーの装飾や刺繍といったディテールで、抽象的に表現されていく。例えば最高級のダウンといわれる“アイダーダウン”をガウンのようにして纏ったルックには、刺繍入りのシアートップスに、いかにも柔らかなそうなフェザースカートを組み合わせ。そのソフトなイメージとは対照的に、足元は無機質なブラックのパンプスで、アクセントを加えているのも、ブランドならではのユニークさを感じられる。伝統的な高いクラフトマンシップコレクション全体を通して感じられるのは、フェンディの伝統を突き詰めた、高いクラフトマンシップ。直線的なラインが特徴のはしご刺繍や、花が乱れる透かし模様、繊細に紡いだニットが、春夏のレディ・トゥ・ウェアへと姿を現している。しかしながら同時にフォーマルな要素を和らげたアプローチも印象的で、シャツの袖やコートの背中のボタンは外したラフな着こなしが登場。さらにハウスコートやフレアーチュニックといった、家庭的なウェアでコンフォートなムードも導いている。カラーパレットカラーは、ホワイトやブラック、ベージュといったベーシックカラーを基調に、鮮やかなレッドや淡いブルー、明るいイエローなどを差し色として取り入れて。時折登場したブラックやブラウンのグラデーションカラーのアイテムからは、1色では伝えきれないエモーショナルな記憶を表現しているようだった。
2020年10月01日スポーツマックス(SPORTMAX)の2021年春夏コレクションが発表された。肉体の魅惑を引き立てる「肉体が魂でないのなら、魂とは一体何なのだろう?」──今季のスポーツマックスは、アメリカの詩人ウォルト・ホイットマンの一篇の詩“I Sing the Body Electric”の言葉に着想を得た。自らの肉体を通して純粋な魂を物語るように、流麗なフォルムでもって身体のラインを際立たせる、軽やかで官能的なスタイルを披露した。軽やかに素材を重ねて身体の官能を引き立てるのは、透けるように薄く柔らかな素材感だ。ハイテクな素材と柔らかな肌触りの生地をアシンメトリックに重ねたドレスは、歩みを進めるごとにたおやかにたなびき、動きに富んだ表情を生みだす。とりわけ、ニュートラルな色合いに重ねられたヴィヴィッドカラーのワンピースやトップスなどは、遊び心あふれるコントラストが織りなしている。構築と流麗アシンメトリーなデザインと深い切り込みが素肌を露わにするドレスは、なるほど身体を隠しては見せる戯れにより、その魅惑を直接的に表現するものだ。他方、テーラードジャケットには、ゆったりとしたダブルブレストジャケットや、ウエストを絞りつつも袖や丈の長さを際立たせたものが揃い、エレガントな構築性と身体のラインとがせめぎ合うようにして互いを引き立てている。身体とのコントラスト艶やかに身体に寄り添うドレスやジャケットなどに対して、アウターはそれらを包み込むかのようにゆったりと仕上げた。足元にまで達するほどの丈感に仕立てたロングコートは、シアーなハイテク素材を使用し、その下に透かしてみせる身体とのコントラストを情熱的に表現している。ニュートラルな色彩に鮮烈さを色彩の中心軸は、柔らかくニュートラルなベージュやホワイト、ブラックなどである。他方で、ブルーやミントグリーン、イエロー、オレンジなどのヴィヴィッドなカラーは、シアーな素材や光沢を放つテキスタイルにのせられ、色彩がもつ多彩な表情が引き出されている。また、虹色にきらめきを放つパンツや、サイケデリックなタイダイ柄をプリントしたスカートなども、シックさのなかに強烈な個性を接ぎ木している。
2020年10月01日9月27日に最終回を迎えた、堺雅人(46)主演の『半沢直樹』(TBS系)。平均視聴率32.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、有終の美を飾った。放送終了後は「TVer」「TBS FREE」で無料配信され、「Paravi」では新シリーズ全話が有料配信された。再び見直し、余韻に浸る視聴者も多いようだ。最終話では、半沢直樹の父・慎之助を演じた笑福亭鶴瓶(68)が回想シーンに登場。雨の中で香川照之(54)演じる大和田暁に土下座する場面や、ネジを見せながら息子に語りかける場面が映し出される一幕があった。ドラマ終盤で突如として現れた鶴瓶に、Twitterでは《すっかり忘れてた》《覚えてなかったよ》と話題に。鶴瓶も28日に、インスタグラムを更新。《伝説の半沢直樹が終わりました。土下座とこのネジからスタートしました》と、ネジを持ちながら笑顔で報告した。「半沢直樹は中学生のころ、父の営む工場『半沢ネジ』が経営悪化。倒産を見越した産業中央銀行(後に東京中央銀行)の大和田に、融資を打ち切られて自死しました。その恨みを果たすべく、半沢は大和田と同じ銀行に入行。彼の悪事を暴き、伝説の土下座をさせました」(テレビ誌ライター)半沢の父を死に追いやったことについて、大和田は「あの事については私も悪かったと思っている」「1人の優秀な職人の未来をつぶしてしまった」と謝罪。いっぽうで、「あの決断はバンカーとしての正義だ」と信念も見せていた。鶴瓶が登場した13年放送のシーズン1は、最終回の平均視聴率が42.2%(関東地区)を記録。民放ドラマで「平成1位」を打ち出した。物語のきっかけとなった鶴瓶だが、当初はヒットを予想していなかったという。「鶴瓶さんの土下座シーンは、スタッフから頼まれるがまま行ったそうです。それまで“経済ドラマは視聴率が取りにくい”と言われていました。そのため、暗い役柄でもある鶴瓶さんは『ヒットすると思えない』『すぐ死ぬし、イジメられるし』とぼやいていたのです。しかし瞬く間にヒットし、ネジを何百個も持ち歩いて会った人に配っていたそうです。また鶴瓶さんの息子・駿河太郎さん(42)が出演したことも話題になりました」(テレビ局関係者)シーズン1から7年。鶴瓶の思いも報われたことだろう。
2020年10月01日2020年、ポール・スミスは50周年を迎えます。この記念すべき年を祝し、アーカイブプリントを再解釈したメンズとウィメンズのカプセルコレクションを10月21日より発売します。メンズパーカ 3万円、メンズジョガーパンツ 2万7,000円、ウィメンズパーカ 3万円、キャップ 1万2,000、バケットハット 1万4,000円1980年代、ポールは初めてメンズウエアにフォトグラフィックプリントを取り入れたデザイナーの一人であり、プリントデザインにおけるパイオニアとしての評判を確立しました。そして、今回のカプセルコレクションでは、ポール・スミスのアーカイブからグラフィックを復活させ再加工することにより、その伝統に敬意を表しています。パーカ 3万円、ジョガーパンツ 2万7,000円これらのアーカイブグラフィックは、1988年から2002年の間に発表されたもので、カラフルで写実的、時にシュールなポールのプリントデザインにおけるアプローチをそのまま映し出します。カプセルコレクションのキープリントは1994年秋冬コレクションで発表されたスパゲティプリントです。ニット 5万4,000円、ドレス 5万6,000円1980年代に東京を訪れていたポールが食品サンプル専門店で見つけたプラスティック製のスパゲティプレートからインスピレーションを得ています。そのほかには、光沢のある青リンゴやバラなどのフローラルプリントも登場します。これらのグラフィックは、メンズとウィメンズのカジュアルジャージ、ボンバージャケット、シャツなどにあしらわれます。また、スニーカー、バッグ、革小物などのスモールアクセサリーも加わりコレクションは完成します。ジャケット 9万円、シャツ 2万4,000円、パンツ 3万5,000円カプセルコレクションの中心となるスポーツウエアからインスピレーションを得たカジュアルなアイテムに、絶妙なバランスを加えるのはデヴォレのベルベットスーツで、これはテーラリングにおけるポールの専門性を強調する一方で、手の込んだ手仕事への審美眼を示しています。この赤いデヴォレのベルベットスーツは、ジャケットとトラウザーズに複雑な花の模様が描かれています。またジャケットの内側には鮮やかなレインボーストライプのライニングがあしらわれ、ポール・スミスのデザインシグネチャーともいえるライニング使いは健在です。ニット 5万4,000円、バケットハット 1万9,000円カプセルコレクションのアイテムには、アール・デコ調のグラフィックとレトラセットのモダンなフォントでデザインされたポール・スミスのネームが取り付けられています。これは1970年にデザインされた、ポール・スミスの最初のロゴです。ポール・スミス 50周年アニバーサリーカプセルコレクションは、ポール・スミス公式オンラインショップ、ポール・スミス メンズショップ、ウィメンズショップおよび、一部主要百貨店のイベントスペースにて10月21日より順次展開します。<ポール・スミス公式ウェブサイト>ポール・スミス 50周年アニバーサリーカプセルコレクション メンズポップアップショップ一覧>2020年10月21日(水)~11月3日(火) 大阪タカシマヤ1F グッドショックプレイス2020年10月21日(水)~11月3日(火) 大丸京都店 1F 店内ご案内所前特設会場2020年10月24日(土)~11月4日(水) 渋谷パルコ 1F POP UP SPACE ‘GATE’2020年10月28日(水)~11月10日(火) ジェイアール名古屋タカシマヤ 7F ローズパティオ※ 休業日や営業時間は各施設に準じます。※ ポップアップショップではメンズアイテムのみ販売します。メンズトラックジャケット 4万円<SPAGHETTI (スパゲティ)>1994年秋冬コレクションで発表。1980年代、東京を訪れたポールはスパゲティの食品サンプルを見つけ、瞬く間に魅了されました。ポールには食品サンプルが、サルバドール・ダリのシュルレアリスムの作品に見えたのです。スパゲティの食品サンプルは、その後フォトグラフィックプリントの手法を用いキッチュなシャツ地となりました。バックパック 4万7,000円<APPLE(アップル)>1990年春夏コレクションで発表。かねてから、バウハウスやル・コルビュジエのシンプルでミニマルなデザインに関心があったポールは、余計なものを除くシンプルなアプローチ‘less is more’のスピリットを自身のプリントデザインで表現しています。メンズボンバージャケット 8万5,000円<SEED PACKET (シードパケット)>1988年春夏コレクションで発表。ロンドンのコベント・ガーデンにあった老舗園芸店で購入した花の種のパッケージがインスピレーションとなったプリントで、上品な小花柄が主流であった当時、鮮やかでヴィヴィッドなメンズのためのフローラルプリントはかなり斬新なものでした。ウィメンズシャツ 3万6,000円<MANOR HOUSE (マナーハウス)>2002年春夏コレクションで発表。チョコレートボックスや壁紙などにみられる野暮ったくてキッチュなプリントに心惹かれていたポールは、おばあちゃんの英国カントリーハウスの壁紙をイメージしてデザインしました。このプリントは当時メンズとウィメンズコレクションで登場し、非常に高い評価を受けました。ドレス 5万6,000円<ROSE (ローズ)>1989年春夏コレクションで発表。子供のころから花のある暮らしに親しんだポールにとって、花をデザインソースとすることは自然なことでした。フローラルプリントは、ポール・スミスにとって現在でも欠かすことのできない重要なモチーフです。ウィメンズジャケット 27万3,000円<DEVORE VELVET (デヴォレ・ベルベット)>1998年春夏コレクションで発表。60年代後半、ベルベットは主に女性のイヴニングウェアに用いられていた素材で、メンズウェアで用いることは当時皆無でした。男性のトラウザーズとしての耐久性に不安があったものの、スーツとして仕立てることができました。これはダンディズムへの回帰だったと考えています。(日本ではウィメンズのみ展開)メンズウォッチ 3万9,000円<ORIGINAL LOGO (オリジナルロゴ)>1970年にデザインしたブランド最初のロゴ。初めて開いたショップで、当時キャッシュレジスターとして使用していた、アンティークのシガレットケースのデザインがインスピレーション源となっています。このオリジナルロゴは、カプセルコレクションのネームに加え、アーカイブモデルを特別カラーで復刻したメンズウォッチ、「Archives (アーカイヴス)」の裏蓋に刻印されています。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年10月01日BiSHが11月18日(水)に映像作品『TOKYO BiSH SHiNE6』をBlu-ray&DVDでリリースすることが決定。それに先駆けて『I’m waiting for my dawn』の映像も公開された。「楽器を持たないパンクバンド」として知られるBiSHは、今年7月に収益を全国のライブハウスに寄付する初のベスト盤『FOR LiVE -BiSH BEST-』、メジャー3.5thアルバム『LETTERS』は連続で週間アルバム1位を獲得。その勢いは留まることを知らない。発表された映像作品は8月19日、Zepp Tokyoで無観客開催した夏恒例のフリーライブ「TOKYO BiSH SHiNE(TBS)」の模様で、「TBS」として初の単独映像化となる。本編には最新作『LETTERS』の全曲披露や「TBS」ならではのレア曲、更にメンバーそれぞれの清掃員(ファン)への想いを素直に吐露したMCも収録。初回生産限定盤はライブ映像に加え、全17曲を収録したライブCD、新曲2曲を収録したスペシャルボーナスCD、フォトブック、BiSHメンバーによる副音声も入った豪華BOX仕様となる。さらに当日のハイライトとなった、セントチヒロ・チッチ作詞の『I’m waiting for my dawn』もBiSH公式YouTubeチャンネルでフル公開中。アルバム発売の先駆けて、まずはこちらをチェックしてほしい。■リリース情報BiSH Live Blu-ray / DVD『TOKYO BiSH SHiNE』発売日:11月18日(水)収録内容:<Blu-ray>2020.08.19「TOKYO BiSH SHiNE6」at Zepp Tokyo01.TOMORROW02.ロケンロー03.co04.MORE THAN LiKE05.O・S06.My distinction07.社会のルール08.まだ途中09.ぶち抜け10.LETTERS11.スーパーヒーローミュージック12.CAN YOU??13.サラバかな14.I’m waiting for my dawn15.BiSH-星が瞬く夜に-16.BiSH-星が瞬く夜に-17.BiSH-星が瞬く夜に-副音声でメンバーオーディオコメンタリー収録※初回生産限定盤のみ<Disc1 Live CD>(初回生産限定盤のみ)2020.08.19「TOKYO BiSH SHiNE6」at Zepp Tokyoライブ音源01.TOMORROW02.ロケンロー03.co04.MORE THAN LiKE05.O・S06.My distinction07.社会のルール08.まだ途中09.ぶち抜け10.LETTERS11.スーパーヒーローミュージック12.CAN YOU??13.サラバかな14.I’m waiting for my dawn15.BiSH-星が瞬く夜に-16.BiSH-星が瞬く夜に-17.BiSH-星が瞬く夜に-<Disc2 SPECiAL BONUS CD>(初回生産限定盤のみ)01.未定02.未定(新曲2曲収録予定)<DVD(※DVD盤収録)>2020.08.19「TOKYO BiSH SHiNE6」at Zepp Tokyo01.TOMORROW02.ロケンロー03.co04.MORE THAN LiKE05.O・S06.My distinction07.社会のルール08.まだ途中09.ぶち抜け10.LETTERS11.スーパーヒーローミュージック12.CAN YOU??13.サラバかな14.I’m waiting for my dawn15.BiSH-星が瞬く夜に-16.BiSH-星が瞬く夜に-17.BiSH-星が瞬く夜に-
2020年10月01日■前回のあらすじ妊娠中にSNSで育児情報を収集していた真央。しかし実際の産後の生活は、憧れとは程遠く…お宮参りが終わってからも、娘の華の成長ぶりはほかの子とくらべて遅く、悩みは絶えませんでした。夜泣きがひどい、体重が増えない、寝返りができない、歯が生えてこない…。私は常に寝不足で、手が空けばスマホで赤ちゃんの月齢ごとの平均体重や発育のペースを調べては落ち込む日々でした。夫に相談したいと思っても、忙しい夫とは時間がなかなか合わず話すこともできませんでした。そんなある日、子育て支援センターである出会いがあったのです。こうして出会った人生初のママ友は、名前を由佳さんと言いました。彼女も一人目の育児で、娘の祐奈ちゃんも華と同じ月齢ということがわかり、一気に親近感を持った私。由佳さんからSNSのアカウント名を聞かれ、初対面でいきなり教えるのはどうかな、と一瞬迷ったものの、「きっと同じように悩みを抱えていて、支え合える仲間になれるだろうし、情報も交換できるかも」と思い、了承しました。由佳さんのSNSを見てみると、とても裕福そうな暮らしぶりや、祐奈ちゃんの成長が順調なことを目にして複雑な心境に…。しかし、これから親子共に付き合っていくかもしれないのだから、「ハート(いいね)」などの反応を示すのがマナーなのだと自分に言い聞かせ、反応を送っていました。そしてしばらくして、離乳食を始める時期がやってきました。私は出産前にSNSでチェックしていた離乳食のレシピなどを見ながら準備を開始。「おいしい離乳食を作って、華によろこんでもらいたい」と強く思う一方で、心のどこかで「由佳さんに負けたくない」とも思うようになっていったのでした…。次回に続く原案・ウーマンエキサイト編集部/脚本・ 古口春菜 /イラスト・ 山口しずか
2020年10月01日女優の石原さとみが1日、一般男性と結婚することを所属事務所を通じて発表した。入籍は年内を予定し、式・披露宴は未定。石原は直筆の文書で、「この度、かねてよりお付き合いをさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました」と報告し、「お互いの理解を深めていく中で、彼となら様々な事を共有しながら、どんな困難も乗り越えていけると確信いたしました」と経緯を説明。「まだまだ未熟ですが、これからは二人で、大切なものを大切だと思える人生を共に歩んでいけたらと思います。これまで私を応援し支えて頂きました皆様に心からの感謝をお伝えするとともに、1人の人間として女優としてより一層成長していきたいと思っています」と抱負を記した。■石原さとみコメント全文平素より格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。私事で大変恐縮ではありますが、この度、かねてよりお付き合いをさせて頂いています一般の方と結婚する運びとなりました。お互いの理解を深めていく中で、彼となら様々な事を共有しながら、どんな困難も乗り越えていけると確信いたしました。まだまだ未熟ですが、これからは二人で、大切なものを大切だと思える人生を共に歩んでいけたらと思います。これまで私を応援し支えて頂きました皆様に心からの感謝をお伝えするとともに、1人の人間として女優としてより一層成長していきたいと思っています。今後ともご指導ご鞭撻のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。最後に、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。2020年10月1日石原さとみ■所属事務所・ホリプロコメント全文女優 石原さとみが、同年代の会社員の男性と結婚することになりましたことを、ご報告申し上げます。二人は石原の友人夫婦の紹介で出会いました。表情が豊かでよく笑う方だな、会話のテンポが一緒で話をしていて楽しいなというのが第一印象だったそうです。二人とも好奇心と知識欲が強く、疑問を感じたり知りたいことがあると、二人でとことん調べて一緒に発見していく、そのプロセスを楽しいと感じる感覚がお互いの共通点だと話していました。健康観、食や服の好み、ライフスタイルなど、生活の基本となるものの価値観が似ているんだそうです。また、親孝行への考え方も一緒で、それぞれの家族をお互いにちゃんと大切にし、家族との時間が最も重要なものだと考えている点も同じ。初めて彼のご家族にお会いした時、(私もこの家族と家族になりたい)と涙が出るほど温かい安心した気持ちになったそうです。彼女も彼も二人の両親も、とにかく話すことが大好きで、両家顔合わせの日は笑ってばかりの時間だったと、楽しそうに話していました。彼のテレワークを隣で見ていた時のこと。後輩への教え方がものすごく丁寧で、歴史上の人物や経営者など自分が感銘を受けた人の言葉を交えながら、相手が楽しく仕事ができるように指導している彼の様子がとても新鮮に映ったそうです。ここ数カ月、つらい出来事がたくさんありました。その度にネガティブになりがちな彼女の気持ちをふんばらせ、これからどうしようかと一緒に考えて、前に進ませてくれたのが彼でした。入籍は良き日を選んで年内に。同居はまだ。妊娠はしていません。式・披露宴は未定です。また、この件に関する会見の予定はありません。皆さまにおかれましては、石原さとみを、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。株式会社ホリプロ
2020年10月01日2020年10月1日、俳優の石原さとみさんが結婚を発表しました。お相手は、一般男性とのことです。石原さとみ、結婚を発表!気になるお相手は…所属事務所の『ホリプロ』は、石原さんが結婚する運びとなった経緯について各報道機関にFAXを送りました。そこには、相手の第一印象や新型コロナウイルス感染症の影響を受ける中で感じた心の変化などが、明記されていました。女優石原さとみが、同年代の会社員の男性と結婚することになりましたことを、ご報告申し上げます。二人は石原の友人夫婦の紹介で出会いました。表情が豊かでよく笑う方だな、会話のテンポが一緒で話をしていて楽しいなというのが第一印象だったそうです。二人とも好奇心と知識欲が強く、疑問を感じたり知りたいことが、二人でとことん調べて一緒に発見していく、そのプロセスを楽しいと感じる感覚がお互いの共通点だと話していました。健康観、食や服の好み、ライフスタイルなど、生活の基本となるものの価値観が似ているんだそうです。また、親孝行への考え方も一緒で、それぞれの家族をお互いにちゃんと大切にし、家族との時間が最も重要なものだと考えている点も同じ。初めて彼のご家族にお会いした時、(私もこの家族と家族になりたい)と涙が出るほど温かい安心した気持ちになったそうです。彼女も彼も二人の両親も、とにかく話すことが大好きで、両家顔合わせの日は笑ってばかりの時間だったと、楽しそうに話していました。彼のテレワークを隣で見ていた時のこと。後輩への教え方がものすごく丁寧で、歴史上の人物や経営者など自分が感銘を受けた人の言葉を交えながら、相手が楽しく仕事ができるように指導している彼の様子がとても新鮮に映ったそうです。ここ数カ月、つらい出来事がたくさんありました。その度にネガティブになりがちな彼女の気持ちをふんばらせ、これからどうしようかと一緒に考えて、前に進ませてくれたのが彼でした。入籍は良き日を選んで年内に。同居はまだ。妊娠はしていません。式・披露宴は未定です。また、この件に関する会見はありません。皆さまにおかれましては、石原さとみを、今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。石原さんは、相手と生活の基本となるものの価値観が似ていると感じ、「私もこの家族と家族になりたい」と涙が出るほどだったといいます。また、つらいニュースが多く入ってくる中で、気持ちを支えてくれたのは結婚相手だったのだとか。きっと、これからの石原さんにとって結婚相手は必要不可欠な存在になるのでしょう。石原さん、素敵な家庭を築いて末永くお幸せに![文・構成/grape編集部]
2020年10月01日ディオール(DIOR) 2021年春夏コレクションが発表された。原点の破壊的な変革モードの起源である“カット”の意義を追求した今シーズン。マリア・グラツィア・キウリは、メゾンのヘリテージに敬意を示しながら、ディオールの伝統的なシルエットを逆説的に変形させた、革新的なコレクションを発表した。象徴的なバージャケットその象徴的なアイテムとなるのが、かつて女性のための“ニュールック”として誕生したアイコニックなバージャケット。そのシンボリックな“フェミニン”な強調を抑え、無駄のないシンプルなカッティングで仕上げた一着は、1957年の秋冬コレクションで、日本のためにデザインされたというシルエットを再解釈したもの。素材には麻のような涼し気なファブリックを使用することで、春夏らしい軽やかな表情に仕上げているのが印象的だ。女性作家の装いをインスピレーションにまた今季のスタイリングの着想源となったのは、ヴァージニア・ウルフやスーザン・ソンタグといった女性作家たちの装い。中でもスーザン・ソンタグが好むホワイトシャツを、マリアのクリエーションに欠かせないメンズシャツと重ねることで、新たなアプローチを試みた。時にはシャツドレス、ある時にはチュニックとして姿を変え、ストライプ入りのワイドパンツやショートパンツとコーディネートした、リラクシングな着こなしを提案している。華やかなモチーフ全体を俯瞰してみても、ゆったりとしたシルエットが主流となる今シーズンは、その豊かな布地を引き立てるように、ペイズリーやフローラルといった華やかなモチーフをあしらっているのも印象的。また時折、繊細なレースを差し込むことで、上品かつロマンティックなムードもプラスしている。優雅なシフォンのロングドレスまたマリアが好むシースルーは、シルクシフォンのロングドレスとなって登場。カラーは、明るいマットブルー、深みのあるオークル―、ペールオレンジといった柔らかな色彩が揃う。ウエスト部分はスモックのように絞ったり、もしくは緩めることが可能なようで、モデルたちはそれぞれの個性に合わせたスタイリングを披露してくれた。ルチア・マルクッチが手掛けるショー会場なおショー会場を手掛けたのは、イタリアのアバンギャルドな実験芸術を象徴するひとりであるアーティスト、ルチア・マルクッチ。“雑誌の画像”でコラージュした現代風のステンドグラスを主役にした空間には、古い弔歌を引用した合唱曲「Sequenza 9.3」が12人の女性歌手によって合唱された。
2020年10月01日アツシ ナカシマ(ATSUSHI NAKASHIMA)は2021年春夏メンズ&ウィメンズコレクションを発表した。西洋の服に日本の魂を宿す「和魂洋才」―― 日本古来の精神を尊重し、西洋からの優れた知識と技術などを摂取、活用、両調和、発展させること。今季のアツシ ナカシマは、この「和魂洋才」という概念を体現する。旧き良き“和”のモチーフを、西洋が創り出した洋服の上に落とし込み、これまでにないアグレッシブなコレクションを展開する。アグレッシブな“特攻服”的要素特にアイコニックなのが、“特攻服”からインスピレーションを得たアイテムたち。トレンチコートやシャツ、パンツに“特攻服”ならではの派手な日本字&英字刺繍を施した。ベースとなる服はいずれもクラシックな佇まいであるのに対し乗せる文字は攻撃的という、アイテムとデザインのそれぞれが持つイメージのコントラストも面白い。日本画へ捧げるオマージュ日本画へのオマージュとなる龍や虎、侍のイラストを描いたピースは、鮮やかな色彩が印象的。迫力のあるタッチで描いた虎のグラフィックは、リブ袖のスポーティーなスウェットとも好相性を発揮している。構築的に融和する“和”と“洋”着物から着想したノーカラーのコートは、テーラーカラーのディテールを切替しで反映。和と洋の融和に、構築的な面からアプローチし、ベーシックなルックスでありながら捻りの効いた一着に仕上げた。同じく構築的な側面から和と洋の融和を図ったピースとなるのが、着物とドレスをドッキングしたかのようなワンピース。腰回りに配するロープは、今季のアツシ ナカシマにおいて象徴的なディテールとなっており、よりエッジィな印象を引き立てる。定番のモノグラム柄は“バグ”を表現また、アツシ ナカシマ定番のモノグラム柄は今季も健在。今回はアナログ映像などに見られる“バグ”の要素と絡めた新たなテイストで登場。ノイジーな表情でどこか近未来感のある様相が魅力的だ。
2020年10月01日魅惑的な色彩感覚のビジュアルで描く、中国の気鋭監督ディアオ・イーナンの新作『鵞鳥湖(がちょうこ)の夜』。この度、同監督の『薄氷の殺人』にも出演したグイ・ルンメイが“尾行中に路上ダンスを披露する”本編映像が解禁された。この度解禁する本作の本編映像は、警官殺しで逃亡中の男チョウ(フー・ゴー)の妻ヤン(レジーナ・ワン)をグイ・ルンメイ演じるアイアイが尾行しているシーンから始まる。ヤンが入り込んだ広場では、光る靴を履いてたくさんの人々がディスコサウンドに合わせダンスをしている。どこか殺伐とした広場とその中で蠢く靴の光のアンバランスさが独特で、ディープでありながら珍妙な夜の雰囲気が醸し出されている。その曲は、日本でも70年代に大ヒットした「ボニーM」の「怪僧ラスプーチン」。踊っている人たちのダンスも、時代がどこかで止まってしまったような懐かしさがある印象で、まさに本作の設定でもある“再開発から取り残された地方都市”の姿がそこにはある。近代都市として開発が進んでいる中国・武漢が本作の主なロケ地。そんな武漢のいまでは見ることができない姿を切り取っている。行動を共にしていたチョウの妻ヤンをなぜアイアイが尾行することになったのか?何気ないシーンに見えるかもしれないこのシーンだが、実は本作の結末に直結する重要なシーンとなっているという。『鵞鳥湖の夜』は新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町&渋谷ほか全国にて公開中。(text:cinemacafe.net)■関連作品:鵞鳥湖の夜 2020年9月25日より新宿武蔵野館、ヒューマントラストシネマ有楽町&渋谷ほか全国にて公開
2020年10月01日ほぼ日は、キャンディストリッパー(Candy Stripper)とコラボレーションした「ほぼ日手帳2021」カバー「SPRUCED UP CAT」を全国のロフト各店にて発売する。“凛々しい猫”を描いたコラボ手帳カバーキャンディストリッパーと「ほぼ日手帳」のコラボレーションによって誕生したのは、猫の刺繍がぐっと目をひく手帳カバー。「特別な場面のために身なりを整える」という意味をもつ“SPRUCED UP”を名に冠したそのデザインには、襟付きの服を着た、キリッとした目つきの凛々しい猫が描かれている。襟の部分にはジョーゼット生地を採用しており、さらに本物のリボンをあしらうことでキャンディストリッパーのキュートな世界観たっぷりに仕上げた。【詳細】ほぼ日手帳2021 × Candy Stripper「SPRUCED UP CAT」発売時期:2020年9月下旬取り扱い:全国のロフト各店および「ほぼ日手帳2021」公式サイト価格:CANDY PINK カズン・A5サイズ 11,330~13,068円(税込)LILAC オリジナル・文庫本サイズ 8,800~9,900円(税込)※価格は手帳本体とカバーのセット価格。※手帳本体の種類により価格が異なる。※店舗によって取り扱い状況が異なる。
2020年10月01日1歳の息子さんを育てている、たね(@tane_b)さん。ある日、2分だけ息子から目を離していたといいます。すると、息子は予想外の行動を起こしていました。その様子をTwitter上に公開すると、「うちも同じ惨事にあった」「上手すぎる」といった声が寄せられ、反響が上がっています。投稿された1枚の写真がこちらです。べりべりべりべり(目を離していた2分) pic.twitter.com/qa00b2wKC2 — たね(1y・♂) (@tane_b) September 29, 2020 壁紙が大惨事に!なんと、息子さんは壁紙を剥がしまくっていたのです。実は、この壁紙は飼っているウサギによって下のほうを破られていたのだとか。「もともと張り替え予定だったので、笑い話にできた」と、たねさんは明かします。予想外の息子の行動には驚きですが、同じような経験をしたことがある人もいたようです。・キャー!それにしても、剥がすのが上手すぎる。・仲間ですね!修理費に怯えています。・うちの子供もやっていました。賃貸だからやめてほしい…。子供のいる家庭では、同様の悩みを抱えている人も多いのかもしれません。新しい壁紙に張り替えた時に、再び惨事にならないよう息子さんからは目を離すことができなさそうですね。[文・構成/grape編集部]
2020年10月01日11月6日(金)より全国公開となる映画『461個のおべんとう』に出演する俳優・若林時英のインタビュー映像が公開された。本作は、TOKYO No.1 SOUL SETの渡辺俊美によるお弁当エッセイ『461個の弁当は、親父と息子の男の約束。』(マガジンハウス刊)を実写映画化した人間ドラマ。ミュージシャンとして働くかたわら、息子の高校生活3年間お弁当を作り続けるシングルファザーの主人公・鈴本一樹と息子・虹輝の心の交流を描く。一樹を演じるのは、V6の井ノ原快彦。そして、虹輝を井ノ原の後輩でもある関西ジャニーズJr.で人気急上昇中の「なにわ男子」に所属する道枝駿佑が演じる。監督は『キセキーあの日のソビトー』『泣くな赤鬼』の兼重淳。原作者の渡辺が作詞作曲を手がけた主題歌『Lookin’4』で、井ノ原と道枝がスペシャルセッションを披露することが明らかとなっている。今回公開されたインタビュー映像では、虹輝がお弁当を通じて仲良くなる初めての友人・田辺章雄を演じる若林に焦点をあてる。彼は内気な虹輝の背中を押してくれる、明るい高校生を好演。若林は本作で初共演を果たした道枝の印象について、「背も高いしめちゃくちゃかっこいい」とコメント。撮影をするうちに、「初日を迎えてどんどん現場をこなしていくうちに、距離感が縮まって仲を深めたんじゃないかと思っています」と関係性が変化したことを明かしている。本映像には、虹輝のお弁当に入っていたそら豆が異臭騒動を起こすメイキングシーンも収録。撮影の合間に仲良くおにぎりを頬張るふたりの姿や、仁科ヒロミ役の森七菜ら同年代の俳優たちと共に青春を謳歌しているシーンの収録も垣間見れる。インタビューにて、若林は「いろんな要素が詰まった、まさにお弁当のような作品です」と本作の見どころを語った。まっすぐな親子愛、高校生たちの友情が心を打つ『461個のおべんとう』をぜひ映画館で鑑賞してほしい。◆『461個のおべんとう』若林時英インタビュー映像/公式YouTube『461個のおべんとう』11月6日(金)全国公開
2020年10月01日思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫
義父母がシンドイんです!