ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (13030/20874)
この秋はどんな服を着ようかなと、おしゃれについてあれこれ考える時期ですね。今はまだ猛暑が続きますが、きっとあっという間に秋服に切る変わるのだろうなと思っています。ショップのディスプレイにも秋色が増えて、買い物意欲も少しずつ上がってきたところ。先日は、久しぶりにロングスカートを購入しました。■トレンドライクなGUの「ナロースカート」今回ご紹介するのは、GU「ベルト付きペーパーバッグナロースカート」税別1990円。色はダスティなグリーンを選びました。控えめなフレアでほっそり見える「ナロースカート」は、アラフォー女性も取り入れやすいトレンドライクな1枚です。ウエストはペーパーバッグデザインで、締め付けのない穿き心地が◎。腰位置が上がるのでスタイルアップ効果も得られます。■上品見えの味方「レーストップスで」フェミニンにフェミニンなコーディネートをすばやく作りたいときに重宝している「レーストップス」を、ナロースカートに合わせました。白のレーストップスは清潔感があり上品に見えると、着ている女性を街で見かけるたびに思います。白とダスティグリーンの組み合わせが、レースの甘さをほどよい加減にしてくれるので、落ち着いた印象のスタイルが完成します。このスカートはバックスリットが入っているので、後姿も印象的に見えますし、足さばきがいいのもポイントです。■ダスティグリーンとボルドーで秋配色に秋の配色をイメージしてトップスには黒のハイネックTシャツを合わせ、パンプスにボルドーを選んでみました。赤みの強いボルドーとダスティグリーンの組み合わせが、キャッチーでお気に入りです。この2アイテムだけで十分にインパクトがあるので、他のアイテムはすべて黒で統一しました。配色を少し意識するだけで、簡単に秋を感じさせるスタイリングを楽しむことができます。■秋使える優秀アイテムは早めにワードローブへウエストのリボンは取り外し可能なので、お好みのベルトにチェンジしてもOK。ストレス無しの穿き心地でスタイルアップが叶う、GUの「ベルト付きペーパーバッグナロースカート」。おすすめのアイテムなので、お早めにチェックしてみてくださいね。
2020年08月26日タレントの関根勤と関根麻里が25日、都内で行われた「ヤマシン・フィルタマスク」新商品および共同戦略発表会に出席した。フィルタメーカーのヤマシンフィルタと製薬会社のピップは、9月4日から全国のドラッグストアなどで「ヤマシン・フィルタマスク」および「ヤマシン・フィルタシート」の販売をスタート。同商品の発表会にゲストとして関根勤と麻里の親子が登場してトークショーを行った。コロナ禍の影響でマスクの着用が必須となっている中、関根勤は「早くワクチンや特効薬が確立していただければ、元の生活に近い感じに戻れると思いますが、まだまだ不安ですね」と明かし、二児の母でもある娘の麻里も「(テレビ番組などの)現場ではもちろん対策はしていますが、どうしても密を感じたり大丈夫かなという不安は多々あります。それに自分が出来ることを徹底してやっていますが、どこまで正しく出来ているとかという不安はありますね」と告白した。2人は専門家にマスクの正しい使い方を教わり、ウイルスサイズのダストにも対応する同商品について、麻里は「空間があるので話しやすいし呼吸もしやすいです。それに唇も触れないのでとてもつけ心地が良いですね」と使用感を語った。また、コロナ禍の影響で関根勤が座長を務める舞台『カンコンキンシアター』も中止となったことについて、関根勤は「ファンの方が残念だというので、チャットでお話してファンの方の気持ちを繋いでいます。2日前は新しいドラマを考えようと、飯尾和樹くんがすごく売れているので新しい日曜ドラマ『半沢和樹』に飯尾くんを主役にと話すと皆さんも乗ってくれるんですよ」と明かし、「飯尾くんややすくん、キャイ~ンの2人も入ってくれます。来年再来年とどうなるか分かりませんが、『カンコンキンシアター』を舞台をやった時に1年空いてない気がするいう感じで皆さんに来ていただきたいですね」と今後の展墓を語った。続けて、孫の話題になり「(麻里の)長女が1歳の時に『お祖父ちゃんが生まれ変わって将来結婚しよう』と言ったら、麻里に『気持ち悪いから止めて』と言われました。それと(孫2人の)弟になる妄想をしています」と話すと、隣にいた娘の麻里は「妄想は自由なので(笑)」と苦笑い。さらに麻里が「最近娘と父がテレビ電話をするようになりました。携帯を見たら写真のフォルダーに父の写真があって、43枚父のどアップ。娘が面白がってやったんですが、気持ち悪いので早速消去しておきました」と笑いを誘っていた。
2020年08月26日アメリカで大人気の婚活サバイバル番組の日本版「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン1が、10月9日(金)よりAmazon Prime Videoにて独占配信。今回、初のバチェロレッテをめぐる男性たちをとらえた最新トレーラーが公開された。本作は、日本ですでに3シーズン配信されている「バチェラー・ジャパン」のいわば「男女逆転版」。独身女性=バチェロレッテが主役となり、多数の男性候補から未来の結婚相手を選び抜く、かつてない恋愛リアリティ番組。初の日本版バチェロレッテに選ばれた、沖縄出身でモデルやスポーツトラベラーとして幅広く活躍する超セレブな福田萌子が、結婚したいと願う17人の男性たちとの旅を通じて真実の愛を探し求める。この度解禁された映像では、殺陣をバチェロレッテの前で披露する役者・五島幸夫氏を皮切りに、料理研究家・北原一希氏や歌手・當間ローズ氏など、スペックもキャラクターも様々な男性陣が必死にアピールする様子が映し出されていく。SHELLYや「ナインティナイン」の新MC陣による大盛り上がりのスタジオトークも垣間見え、予想不可能な波乱の展開を予感させている。「バチェロレッテ・ジャパン」シーズン1は10月9日(金)よりAmazon Prime Videoにて独占配信開始。※本番組は2019年~2020年3月に収録。(text:cinemacafe.net)
2020年08月26日8月28日より、一部ルイ・ヴィトン ストアおよび公式サイトにて販売。力強いエネルギールイ・ヴィトンは2018年、旅人が覚える感動や冒険、日常からのエスケープに惹かれる想いを体現した5つの香り──「L’Immensité(リマンシテ)」、「Nouveau Monde(ヌーボー・モンド)」、「Orage(オラージュ)」、「Sur la route(スール・ラ・ルート)」、「Au hasard(オーアザール)」を発表し、メンズ・フレグランスという新たな世界へと船出しました。そして今年、6つ目の香りが加わり、本コレクションがさらに充実いたします。メゾンのインハウス・マスター・パフューマー、ジャック・キャヴァリエ=ベルトリュードが南仏グラースのクリエイティブ・アトリエにて調香した比類なき新作です。「Météore(メテオール)」──星のかけら(流星)を意味するこの名は、パワーと光を連想させ、磁力のように人を惹き付けます。流星は、その針路を目で追う私たちを虜にします。炎を纏った雲さながらに夜空を照らし、世界中の人々を幻惑するこのスペクタクルはまるで、経度線と緯度線の彼方には時間を超越した世界が広がっていると告げているかのようです。そこでは人生におけるすべての瞬間が冒険であり、あらゆる可能性が拓けています。毎日の訪れが、新たな地平線を発見し、力強く輝いて共鳴するための新しい機会です。宇宙を時間に、1分間を永遠に変えるために。人は自身の生命力を再発見し、ものごとの成就を約束する楽観主義が自分の中で再び高まるのを感じます。取るべき軌道を正確に定めることができたなら、無限にも手が届くとさえ想えるように──光に包まれて──流星が持つ、これほどまでに濃厚な煌めきを捉え、閉じ込めることは可能なのでしょうか?この大胆極まりないチャレンジに挑んだジャック・キャヴァリエ=ベルトリュードは、進めていた清涼感の探求に答えを求め、瑞々しさを新たな視点で捉え、水晶のように透明でパワフル、瞬時に清々しさを発散するアコードを考案しました。一切の妥協をせず、最高品質のシトラスを厳選したのは、生き生きとしたエネルギーを注入するため。カラブリアのベルガモット、マンダリン、シチリアのオレンジは鮮烈に香りを放ち、一筋の光に貫かれると、たっぷりの陽光に育まれたノートを次々と繰り出します。これらシトラスの並外れたクオリティがかつてないほどのパワーをもたらし、抽出成分はフレグランスの中心まで到達します。「この調香では、瑞々しいシトラスはトップノートであるだけでなく、主要なベクターでもあるのです。すなわち、他の香りが調和を奏で、互いに作用し合うために中心軸として支えているのです」とジャック・キャヴァリエ=ベルトリュードは語ります。例えば、チュニジア産ネロリは、その輝かしさでシトラスの明るさを強調します。次に、鋭く刺激的な3種のペッパーを先触れとして、スパイスのカクテルが壮大なインパクトを作り出すと、直撃を受けたシトラスは一層煌めきます。グアテマラ産カルダモンとインドネシア産ナツメグの組み合わせは、このフレグランスの深みを強調すると共に、独特の余韻を与えます。ジャック・キャヴァリエ=ベルトリュードならではのコントラストを巧みに操る才能によって、香り豊かな表情が肌の上でくっきりと浮かび上がることが可能となったのです。シグネチャーとして、同時に、洗練を極める最後のタッチとして、ジャック・キャヴァリエ=ベルトリュードはジャワ産ベチバーを選び、ユニークな抽出方法によってそのエッセンスを最も美しい形で引き出しました。スモーキーノートを取除いたことで、ベチバーの複雑な香りが鮮明となり、アンバーノートと共に、フレッシュでスパイスの効いたグレープフルーツや湿った土のノートが香り立つようになりました。ノーブルで豪奢なベチバーは影から陽光の中に躍り出ることで、眩い輝きを得たのです。空と大地のエレメントを融合した「Météore」は、コンテンポラリーなエレガンスを限りなく追求したフレグランスです。「レ・パルファン ルイ・ヴィトン オー ドゥ パルファン メテオール」オー ドゥ パルファン メテオール 100 ml 3万5,000円(税抜)オー ドゥ パルファン メテオール 200 ml 4万9,000円(税抜)トラベルスプレー 4x7.5 ml 3万5,000円(税抜)トラベルスプレーレフィル 4x7.5 ml 1万9,000円(税抜)#louisvuitton #ルイヴィトン #LVParfums企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月26日2020年8月24日、東京都世田谷区は、区内の介護事業所や保育園、幼稚園で働く職員など、約2万3千人に対し、新型コロナウイルス感染症のPCR検査を行う『社会的検査』の実施を発表しました。従来型のPCR検査のほかに、介護や保育等の接触を避けられない従事者に対しては、行政検査としての「社会的検査」を実施します。1日あたり千人程度を対象に、前鼻腔拭い方式で自己採取により行い、プール方式での検査を実施する予定です。検査対象者は、介護事業所や保育園・幼稚園で働く職員、特別養護老人ホーム等の施設入所予定者で、2万3千人程度を想定しています。世田谷区ーより引用また、この『社会的検査』には約4億1400万円かかる見込みなのだそうです。加藤浩次「一時の安心にどれだけお金をかけるのか…」同月25日、お笑いコンビ『極楽とんぼ』の加藤浩次さんは、自身が司会を務める朝の情報番組『スッキリ』(日本テレビ系)にて、世田谷区の『社会的検査』に対し「一時の安心にどれだけお金をかけるのか」と苦言を呈しました。時間とお金をかけてしっかり効果があればいいと思うんですけど。世田谷区だけ介護事業者、保育園や幼稚園で働く職員方にやったところで、その方たちが世田谷区以外に住んでいたりとか、世田谷区の中に他から入って来る人もいる。子供たちの親はほかのところで働いている人もいる。そこで抑え込めるんですかね。それを見つけることによって意味はあるんだろうか。スッキリーより引用また、出演していた日本感染症学会の佐藤昭裕さんは「検査結果が出るまでに、2、3日というわけにはいかないと思います。これだけの検体数を検査するのでもう少し時間がかかると思います」とコメント。検査結果が出るまでに時間がかかることに対し、加藤さんは「それだけ時間がかかってしまうなら、僕はまったく意味がないと思ってしまうんですよ」と意見を述べました。結果が出るまで、例えば4日かかるとしたら、その4日間に感染する可能性ってありますからね。感染した後に『陰性』って出てなんの意味があるのって。陽性だと分かった人にとっては意味があるとは思うんだけど。スッキリーより引用また、加藤さんは、この検査で陰性と判明した場合については、このようにコメントしています。「陰性だったら」と安心した人が街に出てしまって、その人が偽陰性の可能性がありますからね。偽陰性の可能性もあるのにそれをやることになんの意味があるのかな。スッキリーより引用加藤さんの意見に、ネットからは「本当にそう!」と賛同する意見が多く上がりました。・本当にそう!一部の人だけでやったとしてもまったく意味がないよね。・思っていたことをズバリいってくれて、まじで『スッキリ』だわ。俺もこの検査は意味がないと思う。・加藤さんのいう通りだわ。逆に、医療従事者への負担を大きくしてしまうだけじゃないかな。一方で、「僕は、『感染していているけど無症状の人』が分かれば、感染拡大を抑えられるからいいと思う」「介護施設など、感染リスクの高い人たちの感染対策がうまくいっているのかを確かめるためにもいい策では?」という声も上がっています。世田谷区は『社会的検査』を、同年9月の区議会にて、関連事業費を盛り込んだ補正予算が成立次第、早ければ来月の中旬からスタートするとのことです。[文・構成/grape編集部]
2020年08月26日イギリスに住むコール・クラークさんにはサイベリアンのトゥーラという愛猫がいます。11歳のトゥーラはいつも昼間は自由に外に遊びに行き、夜までには自宅に帰ってくるそうです。 この投稿をInstagramで見る Tula Cat(@tula_queencat)がシェアした投稿 - 2020年 8月月23日午後11時29分PDTコールさんはある日、外から帰ってきたトゥーラの首輪に手紙が付いているのに気が付きます。その手紙にはこんなメッセージが書かれていたのです。この猫ちゃんにお家はありますか。いつもトビー・カーベリーにやって来ます。『トビー・カーベリー』はローストした肉料理が有名なレストラン。手紙を読んだコールさんは「トゥーラがお店で同情を引いてお肉をもらおうとしている様子が目に浮かんだ」といいます。つまりトゥーラはお腹を空かせた野良猫のフリをして、レストランのお客さんや従業員からしれっと食べ物をもらっていたのです。Posted by Cole Elise on Monday, August 17, 2020Posted by Cole Elise on Monday, August 17, 2020Posted by Cole Elise on Monday, August 17, 2020Posted by Cole Elise on Monday, August 17, 2020コールさんはこの手紙を見たとたん、笑いが止まらなかったのだそう。そして写真と共にFacebookに投稿すると、見た人たちも爆笑しました。・お肉の切れ端をもらうのにトビーをうろつくなんて、あなたの猫は天才だわ!・「それ、私じゃないわよ?」っていうトゥーラの表情が最高!・もしトビーの近くに住んでいたら、うちの猫も同じことをすると思う。 この投稿をInstagramで見る Tula Cat(@tula_queencat)がシェアした投稿 - 2020年 8月月19日午前4時34分PDTこの出来事の後、コールさんはすっかり人気者になったトゥーラのInstagramアカウントを作りました。こちらが彼女のプロフィールです。・11歳のサイベリアン。・お肉が大好き。・我が家の女王さま。・トビー・カーベリーの常連客。コールさんはFacebookに「トゥーラには素晴らしい家があり、毎晩私たちと一緒にいます。彼女をかわいがってくれたトビー・カーベリーのお客さんと従業員のみなさん、ありがとうございました!」とつづっています。お店の人もこんなにかわいい猫におねだりされて、ついついお肉をあげたくなってしまったのでしょう。今でもトゥーラは自由にお出かけしているようです。でもレストランでのつまみ食いはほどほどにしてね![文・構成/grape編集部]
2020年08月26日優しい家族に引き取られた、元保護犬のバーガー。バーガーの家には庭と道路との間に背の高いフェンスがあります。ウェブメディア『The Dodo』によると、好奇心旺盛なバーガーはフェンスの向こう側を歩く人たちが見たくて、フェンスの下に穴を掘り始めたのだとか。それを見た飼い主のブライアンさんは、いいアイディアを思いつきます。バーガーが外を見られるようにフェンスに窓を作ってあげよう!木製のフェンスにバーガーの顔の高さの小窓を作ると、彼はその窓をすぐに気に入ってくれたそうです。 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 8月月17日午前11時29分PDT この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 6月月27日午後7時44分PDT犬が顔を出す『窓アート』に通行人が大ウケ!バーガーが小窓から顔を出していると、外を歩いている人たちはみんな彼を見て笑顔になるのだそう。またブライアンさんは新型コロナウイルス感染症の影響で人々が自由に外出できなくなって以来、近所を散歩する人がとても増えたことに気付いたといいます。そして「こんな状況だから、みんながバーガーを見て少しでも笑ってくれたらいいな」と思ったブライアンさんは、バーガーの小窓を『アート』にして、道行く人たちに楽しんでもらうことにしたのです。ムンクの『叫び』ではなく…『The Bark(吠える声)』 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 4月月16日午後7時04分PDT『ジョーズ』ではなく…『Paws(犬の足)』 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 6月月5日午後2時12分PDT私はきみにボールを投げてほしい この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 6月月21日午後1時00分PDTフェルメールの『真珠の耳飾りの少女』でなくて…『骨の耳飾りの犬』 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 7月月5日午前9時13分PDT『ジュラシック・バーク』 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 7月月31日午前9時28分PDT芸術的センスを爆発させて、次々と窓アートを作り上げていくブライアンさん。するとこの窓アートが通行人に大ウケ!窓から顔をのぞかせたブライアンと一緒に自撮りをする人たちがどんどん増えていったのです。そして2020年8月24日の時点での最新作は『パックマン』! この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 8月月19日午後7時35分PDT この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 8月月14日午後5時27分PDTバーガーのInstagramにはこれらの窓アートを絶賛するコメントが世界中から寄せられています。・地域の人たちに喜びを与えてくれてありがとう!・なんて素晴らしいアイディア!・どんどん新作を作り続けてほしい。 この投稿をInstagramで見る Burger & Ripley!(@thedogfence)がシェアした投稿 - 2020年 8月月18日午後5時43分PDT今では近所の人だけでなく、世界中の人たちが楽しみにしているバーガーの窓アート。ブライアンさんいわく、新作のアイディアはすでにたくさんあって、2024年1月までこのプロジェクトを続けていくつもりだといいます。道行く人たちが自分を見て笑ってくれて、バーガーもとても喜んでいるのだそう。散歩中にこんなに楽しい作品を見かけたら、きっと素通りなんてできませんね![文・構成/grape編集部]
2020年08月26日浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二が、アニメ映画『思い、思われ、ふり、ふられ』(9月18日公開)にカメオ出演していることが26日、明らかになった。同作は『ストロボ・エッジ』『アオハライド』で知られる咲坂伊緒の最新作で、第63回小学館漫画賞少女向けマンガ部門を受賞し450万部を突破している。アニメーション&実写での連動W映画化プロジェクトが実現し、実写版は現在公開中となっている。偶然出会ったタイプの全く違う朱里(潘めぐみ/浜辺美波)と由奈(福本莉子/鈴木毬花)、朱里の義理の弟の理央(島崎信長/北村匠海)と由奈の幼馴染の和臣(斉藤壮馬/赤楚衛二)が、同じ高校に通いながら、すれ違う恋模様を繰り広げる。今回、実写版キャストの北村・赤楚は、劇中での盛り上がりの一つでもある、賑わう文化祭に来ている男子生徒役、浜辺・福本は文化祭に来ている女子生徒役を演じた。さらにその文化祭で上映される劇中劇『いつか世界の片隅で』に登場する母親チヨを浜辺が、その娘アユコを福本がそれぞれ担当した。○浜辺美波 コメント・アフレコの感想は?マイクに向かって喋る、ということが久しぶりの経験だったので、もうガチガチに緊張しました。・アニメーション映像の感想は?私は原作がずっと好きだったので、その儚い感じや『ふりふら』の色合いがすごく反映されていて、映画で早く観たいなって感じました。○北村匠海 コメント・アフレコの感想は?短い時間だったので、もうちょっと遊べば良かったなって後悔しています(笑)。僕もアニメがずっと好きなので、しかも僕らが実写で演じた映画のアニメーション版に少しでも参加できたことが嬉しかったです。完成が楽しみですね。・アニメーション映像の感想は?アニメーション版の映像を観て、僕の役作りは間違ってなかったなと思いました(笑)。ちょっとホッとしたというか、なんか(アニメ版の理央と)似ている感じがしました。○福本莉子 コメント・アフレコの感想は?緊張しました。画と声のタイミングを合わせることが、すごく難しかったです。・アニメーション映像の感想は?漫画の画がそのまま動いていることに感動しました。漫画のドキドキ感がそのまま映像になっていて、すごいです。○赤楚衛二 コメント・アフレコの感想は?緊張しますよね。アフレコルームの静寂さとか、『よーい』の掛け声から、僕らが演じるシーンが来るまで(カウントの)数字のドキドキ感みたいなものもあって。あと、画に合わせるのもすごく難しかったです。・アニメーション映像の感想は?画も、聞いている声も本当に美しくて、目と耳から癒されました。本編も突き刺さるような内容なので、すごく楽しみになりました。
2020年08月26日9月18日に公開のアニメ映画『思い、思われ、ふり、ふられ』に、現在公開中の実写版キャストである浜辺美波と北村匠海、福本莉子、赤楚衛二が声優としてカメオ出演していることが発表された。映画は4人の高校生の青春を描く等身大のラブストーリーで、それぞれの想いと言えない秘密が複雑に絡み合いながら展開していく。原作は累計部数500万部を突破する咲坂伊緒(『ストロボ・エッジ』、『アオハライド』)による大人気少女コミックで制作はA-1 Picturesによるもの。アニメに先行して映画化された実写版キャストの4名は物語の盛り上がりのひとつである文化祭のシーンで登場する。北村と赤楚が男子生徒役、浜辺と福本は女子生徒役、さらにそこで上映される劇中劇『いつか世界の片隅で』に登場する母親チヨを浜辺が、その娘アユコを福本がそれぞれ担当している。大ヒット公開中の実写版『ふりふら』と、アニメーション版『ふりふら』のコラボレーションをぜひチェックしてほしい。4名それぞれのコメントは以下の通り。・浜辺美波Q:アフレコの感想マイクに向かって喋る、ということが久しぶりの経験だったので、もうガチガチに緊張しました。Q:アニメーションの映像は?私は原作がずっと好きだったので、その儚い感じや『ふりふら』の色合いがすごく反映されていて、映画で早く観たいなって感じました。・北村匠海Q:アフレコの感想短い時間だったので、もうちょっと遊べば良かったなって後悔しています。(笑)僕もアニメがずっと好きなので、しかも僕らが実写で演じた映画のアニメーション版に少しでも参加できたことが嬉しかったです。完成が楽しみですね。Q:アニメーションの映像は?アニメーション版の映像を観て、僕の役作りは間違ってなかったなと思いました。(笑)ちょっとホッとしたというか、なんか(アニメ版の理央と)似ている感じがしました。・福本莉子Q:アフレコの感想緊張しました。画と声のタイミングを合わせることが、すごく難しかったです。Q:アニメーションの映像は?漫画の画がそのまま動いていることに感動しました。漫画のドキドキ感がそのまま映像になっていて、すごいです。・赤楚衛二Q:アフレコの感想緊張しますよね。アフレコルームの静寂さとか、『よーい』の掛け声から、僕らが演じるシーンが来るまで(カウントの)数字のドキドキ感みたいなものもあって。あと、画に合わせるのもすごく難しかったです。Q:アニメーションの映像は?画も、聞いている声も本当に美しくて、目と耳から癒されました。本編も突き刺さるような内容なので、すごく楽しみになりました。アニメ映画『思い、思われ、ふり、ふられ』9月18日(金)より全国公開
2020年08月26日ミリー・ボビー・ブラウンが、シャーロック・ホームズの妹を演じ主演するミステリー・アドベンチャー『エノーラ・ホームズの事件簿』より、シャーロックも登場する予告編が到着した。ある日、暗号だけを残し失踪した母(ヘレナ・ボナム=カーター)を探すため、エノーラ・ホームズ(ミリー・ボビー・ブラウン)はひとりロンドンへ向かうが、その途中、思いがけず若き貴族の失踪事件に関わったことをきっかけに、世界の歴史を覆しかねないほどの恐ろしい陰謀と巨大な謎へと巻き込まれていく…。今回到着した予告編では、母とエノーラのスーパー教育法が描かれ、突然その母が失踪してしまう場面へと続く。そして、「兄たちを迎えに来たの」と、久々に兄シャーロック(ヘンリー・カヴィル)とマイクロフト(サム・クラフリン)に再会するシーンも登場。また、エノーラは厄介払いのように花嫁学校へと行かされてしまうが、彼女は学校を飛び出し、母の行方を捜すため真相を究明することを決意。映像では、爆走する列車での迫力たっぷりの攻防や、ドレス姿で敵と戦うアクションシーン、さらには“兄たちから隠れる”ために様々な衣装に身を包むエノーラの姿が映し出される。随所に登場する“兄”シャーロックの凛々しい姿も必見だ。Netflix映画『エノーラ・ホームズの事件簿』は9月23日(水)より独占配信開始。(cinemacafe.net)■関連作品:【Netflix映画】エノーラ・ホームズの事件簿 2020年9月23日よりNetflixにて独占配信開始
2020年08月26日現在公開中の実写映画『思い、思われ、ふり、ふられ』にメインキャストで出演する浜辺美波、北村匠海、福本莉子、赤楚衛二が、来月公開のアニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』にカメオ出演していることが分かった。累計部数500万部を突破する咲坂伊緒の「思い、思われ、ふり、ふられ」が、アニメーションと実写で連動W映画化。現在公開中の実写版では、『アオハライド』の三木孝浩監督がメガホンをとり、ヒロイン・朱里役を浜辺さん、義理の弟・理央役を北村さん、もうひとりのヒロイン・由奈役を福本さん、由奈の幼なじみ和臣役を赤楚さんと若手キャストが出演。アニメーション版には、潘めぐみ、島崎信長、斉藤壮馬ら実力派声優が参加している。そんな豪華声優陣が出演するアニメーション版に、実写版キャストの4人が生徒役で出演。北村さんと赤楚さんは、劇中での盛り上がりの一つでもある、賑わう文化祭に来ている男子生徒役。浜辺さんと福本さんは、文化祭に来ている女子生徒を。さらに、その文化祭で上映される劇中劇「いつか世界の片隅で」に登場する母・チヨを浜辺さん、その娘・アユコを福本さんが担当する。アフレコに参加してみて「マイクに向かって喋る、ということが久しぶりの経験だったので、もうガチガチに緊張しました」とふり返った浜辺さんは、「私は原作がずっと好きだったので、その儚い感じや『ふりふら』の色合いがすごく反映されていて、映画で早く観たいなって感じました」とコメント。元々アニメ好きな北村さんは「短い時間だったので、もうちょっと遊べば良かったなって後悔しています。(笑)」とアフレコをふり返り、「僕らが実写で演じた映画のアニメーション版に少しでも参加できたことが嬉しかったです。完成が楽しみですね」と期待。また、共に緊張したと明かす福本さんと赤楚さんは「漫画の画がそのまま動いていることに感動しました。漫画のドキドキ感がそのまま映像になっていて、すごいです」(福本さん)、「画も、聞いている声も本当に美しくて、目と耳から癒されました」(赤楚さん)と、アニメーションの映像について語っている。アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』は9月18日(金)より全国にて公開。実写映画『思い、思われ、ふり、ふられ』は全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:思い、思われ、ふり、ふられ 2020年8月14日より全国にて公開Ⓒ2020映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会©咲坂伊緒/集英社アニメーション映画『思い、思われ、ふり、ふられ』 2020年9月18日より全国にて公開© 2020 アニメ映画「思い、思われ、ふり、ふられ」製作委員会© 咲坂伊緒/集英社
2020年08月26日株式会社 JOI’X CORPORATIONが運営する「ランバン オン ブルー」は、現在俳優、アーティストとして幅広く活躍している北村匠海さんをブランドアンバサダーとして起用したことを発表いたします。本国パリ・ランバンのエッセンスを盛り込み、変わらないエレガンスを表現するブランド「ランバン オン ブルー」。ブランドが掲げるコンセプト「CHIC et GAVROCHE (=シックで生意気 )」を体現するアンバサダーとして、9月より20AWキャンペーンヴィジュアルに登場します。4本のショートムービーとルックフォトを通してシーズンのスタイルを表現します。LANVIN en Bleu par TAKUMI KITAMURA「CHIC et GAVROCHE」【ブランドサイト】【交通広告掲出のお知らせ】今回撮り下ろしたムービーを編集したダイジェスト版を9月14日(月)より一週間、関東、関西、名古屋エリアの交通広告にて公開いたします。[トレインチャンネル]東京メトロビジョン JR西日本ウェストビジョン[デジタルサイネージ]JR名古屋駅の日本最大級100面連続多面型デジタルサイネージ「シリーズ・アド・ビジョン名古屋」【北村匠海さんプロフィール】1997年11月3日生まれ東京出身趣味はカメラ、古着屋巡り、レコード集め。特技はバスケットボール、水泳。俳優として、映画「君の膵臓をたべたい」(2017年)で第 41回日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞。近年は、ドラマ「隣の家族は青く見える」、劇場アニメ「HELLO WORLD」、映画「影踏み」「サヨナラまでの30分」などに出演。現在、映画「思い、思われ、ふり、ふられ」が公開中。待機作として、映画「とんかつDJアゲ太郎」(2020年10月30日公開)、「さくら」(2020年11月13日公開)、「アンダードッグ」(2020年11月27日公開)、「東京リベンジャーズ」(公開延期)、「砕け散るところを見せてあげる」(近日公開)がある。LANVIN en Bleu (ランバン オン ブルー) 本国パリ・ランバンのエッセンスを盛り込み、変わらないエレガンスを表現するブランド〈ランバン オン ブルー〉。キーワードは“シックで生意気 (=CHIC et GAVROCHE)” 。クチュールの精神が息づいた繊細なディテール、歴史と伝統に裏打ちされたクラシックな佇まいは、品格と自信に溢れた優しいエレガンスを表現しています。また先駆的なトレンドを感じるデザインとモダンなアプローチで彩られた刺激的なスタイリングには、生意気な遊びごころが満ちています。CHICとGAVROCHE、この相反する2つの要素がミックスされた新しい価値観を提案するブランドです。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月26日アツギ株式会社(本社:神奈川県海老名市、代表取締役社長:工藤洋志)は、8月21日より、COMFORT®/コンフォート®ブランドでオフタイムも快適に過ごせる新ラインの「くつろぎシリーズ」を発売いたします。コロナ禍で、ライフスタイルが一変し、オンタイムだけではなく新しいニーズを満たすオフタイム向け商品を提案することで家中需要を獲得し、売上拡大を目指します。また、エコ素材を使用することで環境へ配慮した商品を提案します。コンフォート®から20年秋冬に新発売する「くつろぎシリーズ」は、オフタイムでも「足もとから・自分らしく・楽しむ」をコンセプトにした新しいルームラインです。ソックス・レッグウォーマー・ルームシューズ・レギンスパンツを全25型で多様に展開しており、アイテム×アイテム、柄×柄の組み合わせで幅広いコーディネートを楽しむことができます。デザイン性だけでなく、はき心地や素材などの機能性にもこだわっています。ソックスには、エコ素材であるオーガニックコットンやリサイクルウールを使用しています。商品概要ブランド名:COMFORT®/コンフォート®展開商品と価格帯:全25型展開レギンスパンツ10型本体¥2,500~¥2,800+税ソックス・ルームソックス10型本体¥800~¥1,700+税ウォーマー2型本体¥1,200~1,500+税ルームシューズ・ルームスリッパ3型本体¥1,500~1,600+税サイズ展開:レギンスパンツM/L/LL、ソックス・ルームソックス23cm~25cmウォーマー20cm丈/40cm丈、ルームシューズ・ルームスリッパ23cm~24cmカラー展開:レギンスパンツ1~2色展開、ソックス・ルームソックス3~4色展開ウォーマー2色展開、ルームシューズ・ルームスリッパ2~3色展開主な販売経路:百貨店、直営店、オンラインショップなど発売日:8/21より順次店頭展開予定ブランドサイトコンフォート®くつろぎシリーズ商品ラインアップと特長環境配慮型素材使用ゆったり着用感のクルーソックスソックス6型で、環境配慮型素材であるリサイクルウールとオーガニックコットンを使用しています。はきぐちにゴムが入っていないため、脚にゴムの跡がつきにくい「はきぐちゴム無し仕様」と「ゆったりとしたのびのび仕様」で、しめつけ感を軽減します。長時間着用しても快適なソックスで、環境にも女性にも優しい商品として提案いたします。対象商品:バイカラー、ぽこライン、リブウール、リブコットン、レオパードット、ふらフラワー「ゆったり」+「ボリュームアップ」でふんわりあたたかいルームソックスざっくりとした編目のローゲージと、パイルでゆったりとしたボリューム感のある、あたたかいルームソックスです。綿混素材を使用したルームソックスは、ウール特有のチクチク感が苦手な人にもご着用いただけます。アクリル毛混の総パイルのルームソックスは、毛足に空気を含むため、しっかりとあたたかく、包み込むようなクッション性に優れています。対象商品:リブルームソックス、ショートリブルームソックス、ふらフラワールームソックス、もこフラワールームソックスローゲージでざっくり編みのレッグウォーマーざっくりと編んだローゲージのレッグウォーマーです。脚もとが肌寒い時にレギンス代わりに防寒用として着用ができます。20cm丈のショートウォーマーと40cm丈のレッグウォーマーを展開しています。対象商品:リブふわショートウォーマー、リブレッグウォーマーはきぐち2WAY仕様のルームシューズふんわりインソールのルームスリッパはきぐちの長さを変えられるルームシューズは、気温などによってはきぐちを伸ばしたり折り曲げたりして調節することが可能です。内側は、ふんわりとあたたかいフェイクファー素材を使用しています。ルームスリッパは、かかと部分に厚みをもたせたインソールをつけることで、かかとの衝撃を吸収し、歩きやすい仕様です。対象商品:コーデュロイルームシューズ、コーデュロイナポレオンシューズ、ふらフラワールームスリッパゆったりウエストのレギンスパンツ4つの定番シルエットで10型展開するレギンスパンツは、ウエスト部分がゆったりとして締め付けにくい特長があります。ひざ下がフィットして美しいシルエットに見せるテーパード、ストンと裾が落ちるストレート、裏起毛で細見えするのにあたたかいスリムタイプ、家の中でもお出かけ時にもゆったり着用できるフレアシルエットの4タイプです。サイズは、M/L/LLの3サイズ展開をしています。対象商品:テーパード(ツイル・千鳥柄・ウールライク)、ストレート(プレーン・裏起毛・グレンチェック)、スリム(裏起毛)、フレア(ツイル・ブラックウォッチ風・裏ボア)企業プレスリリース詳細へ TIMESトップへ
2020年08月26日2020年9月、四季折々の自然の美しさをアートワークに昇華するブルガリより、秋の紅葉をモチーフにした日本限定モデルバッグが登場します。秋の訪れは、木々が美しく紅葉する様に心を奪われます。古代エジプトから各地へ広がった植物文様は、古代ギリシャ・ローマ時代にさらなる発展を遂げ、ブルガリでも木の葉をモチーフとしたジュエリーが手がけられています。この度、ブルガリよりヘリテージ コレクションに保有する木の葉をモチーフとしたブローチにインスピレーションを受けた「セルペンティ フォーエバー オータムアニメーション 日本限定モデル」が誕生しました。フラップを開けると内側には、アーカイブのブローチにあしらわれた秋の木の葉や蝶などの愛らしいモチーフがオフホワイトカラーのライニングに散りばめられ、まさに秋の美しい季節を感じるデザインが特徴的です。エレガントなクリスタルローズカラーに染められたスムースカーフレザー製のこの限定バッグにあしらわれたスネークヘッドクロージャーには、心を奪われるようなブラックオニキスの魅力的な瞳が静かに煌めきます。クラシカルなトップハンドルのバッグには、取り外し可能なショルダーストラップやポケットミラーが付いた機能性も兼ね備え、この秋の装いに洗練された華を添えます。本限定品は2020年9月より発売予定 となります。「セルペンティ フォーエバー オータムアニメーション 日本限定モデル」カーフ / クリスタルローズ W18 x H15 x D9.5 cm 29万円(税抜) 100点限定企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月26日「プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~」が、大阪 アートグレイス ウエディングコーストにて、2020年8月16日(日)・30日(日)・9月12日(土)に開催されます。「プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~」では、爽やかなシャーベットカラーのスイーツが勢揃いします。ホワイトチョココーティングのプチシューとクリームをサクサクのパイ生地に飾ったフランスの伝統菓子「サントノーレ」をはじめ、王妃マリーアントワネットのドレスをイメージしたアイシングクッキーなど、見た目にも華やかなスイーツを用意。その他にも、カラフルなロリポップや、ジューシーなメロンのショートケーキ、苺のロールケーキといったスイーツや軽食などを提供。さらに、マリーアントワネットのクローゼットをイメージしたフォトスポットも用意。プリンセスの宮殿を思わせる華やかな空間の中で、優雅なティータイムを楽しめます。【詳細】プリンセスアフタヌーンティー~マリーアントワネットのサマーティータイム~開催日:2020年8月16日(日)・30日(日)・9月12日(土)※8月30日、9月12日は1部のみ開催開催時間:1部 11:30~13:00(90分制) ※受付11:00~ / 2部 15:00~16:30(90分制)※受付14:30~場所:大阪 アートグレイス ウエディングコースト住所:大阪府大阪市住之江区南港北2-8-1料金:大人 4,500円/小学生 1,500円/未就学児 無料※価格はすべて税・サービス料込※支払いは、現金またはPayPay■メニュー〈フードプレート〉カラフルカップサラダ/シェフの気まぐれスープ/フライドポテト〈デザートコース〉・1皿目王妃メロンのショートケーキ/アンティークドレスのアイシングクッキー/苺のロールケーキ・2皿目白ワインはお好き?パインとキウイのゼリー/ジュエリーロリポップ/苺クレープロール・3皿目今日は特別な日!サントノーレを召し上がれ♪〈スぺシャルティー〉マリアージュフレール マルコポーロ〈ドリンク〉コーヒー(ホット・アイス) / 紅茶(ホット・アイス) / オレンジジュース / ウーロン茶 / ハーブティー2種 ※おかわり自由【予約・問い合わせ先】TEL:06-6569-5537(定休:祝日を除く月・火曜日及び弊社指定日)
2020年08月26日無印良品を企画、開発する株式会社良品計画は、フリーズドライスープ「食べるスープ 4種野菜のみそクリームスープ」、「食べるスープ 4種野菜のみそブロススープ」、「食べるスープ 5種野菜のみそ白湯スープ」、「食べるスープ 4種野菜のみそトマトスープ」の4アイテムを8月26日から全国の無印良品とネットストアで発売します。■野菜の種類が豊富なラインアップつくりたての美味しさを味わうことができるフリーズドライの特長を活かし、野菜の食感、色合い、味を楽しめるアイテムを発売します。それぞれのスープには、味噌を合わせているので、パンやおにぎりなど、主菜に合わせてお好きな味を楽しんでいただけます。「食べるスープ 4種野菜のみそクリームスープ」濃縮乳をベースにしたクリームスープに味噌を合わることで、口当りまろやかなスープになっています。ブロッコリーやキャベツなど、大きめにカットされた野菜のザクザクとした食感も楽しむことができます。「食べるスープ 4種野菜のみそブロススープ」ブロスとは肉や野菜を長時間煮込んで食材の旨みを引き出した「だし」のことです。澄んだブロススープに緑や赤の野菜の色が合わさって、色合いの鮮やかさも楽しめるスープになっています。「食べるスープ 5種野菜のみそ白湯スープ」豚骨ベースのがらスープから出る畜肉の旨みと味噌のコクが合わさったスープです。濃厚なスープですが、具材に入っている生姜がアクセントになり、すっきりと飲み干せる味わいになっています。「食べるスープ 4種野菜のみそトマトスープ」トマトを濃縮して裏ごししたトマトペーストと、具材にもピューレづけしたトマトを使用しています。味噌を入れることで、酸味はまろやかに旨味は増したスープになっています。<商品概要> ※化学調味料、合成着色料、香料不使用・食べるスープ 4種野菜のみそクリームスープ(4食) 390円(税込)ブロッコリー、コーン、キャベツなど4種の野菜が入ったクリームスープです。味噌を合わせることで、優しい甘みのある味わいに仕上げました。・食べるスープ 4種野菜のみそブロススープ(4食) 390円(税込)枝豆、赤ピーマン、ほうれん草など4種の野菜が入ったブロススープです。味噌を合わせることで、あっさりとした旨みのある味わいに仕上げました。・食べるスープ 5種野菜のみそ白湯スープ(4食) 390円(税込)キャベツ、生姜、人参など5種の野菜が入った白湯スープです。味噌を合わせることで、コクのある旨みが特長の味わいに仕上げました。・食べるスープ 4種野菜のみそトマトスープ(4食) 390円(税込)揚げ茄子、ほうれん草、トマトなど4種の野菜が入ったトマトスープです。味噌を合わせることで、まろやかな酸味のある味わいに仕上げました。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月26日これが掃除機!?と思わせる可愛らしいフォルムに心奪われ、アンジェでの取り扱いを決めた、バキューミ。クラウドファンディングサービス「Makuake(マクアケ)」での先行予約販売が終了し、アンジェではいち早く取り扱いをスタートしましたよ〜!もちろん可愛さだけではない、バキューミの魅力を、戸建て・3人家族(夫、私、2歳の息子)のライフスタイルで、どう活躍しているかご紹介していきます。バキューミの1番のポイントは、 「卓上の消しカス掃除が、こどもでも簡単にできること。」 ただ、我が家はこどもがまだ2歳になったばかりで、鉛筆を使って勉強したり、消しゴムの消しカス問題に頭を悩ませるのも、まだまだ先。いろいろな使い方を試してみましたが、消しゴムをほぼ使わない我が家では、 卓上掃除機としてではなく、主に床掃除に使うスタイルが定着しました。2歳のこどもでも使えるサイズと簡単操作少し前から、私が掃除を始めると、自分でも掃除道具を持ちだし、「おそうじ、おそうじ」と、真似をするようになった息子。飲み物などをこぼしてしまったときは、タオルを持ってきて床を拭いてくれたり。私がいつもしていることをよく見てるなあと、感心する毎日です。バキューミは 「ハンドベル」のようなシルエットなので、2歳になったばかりの息子の小さな手でも、しっかりと握ることができます。 また、操作がとっても簡単なので、お子さまでも操作を覚えてしまえば、自分で使うことができますよ。電源ボタンの長押しで「ON」2回目のPUSHで「強モード」に3回目のPUSHで「OFF」に電源を長押しで「ON」にしてあげると、床をくるくると移動させてゴミを吸っていきます。「ここにもゴミが落ちてるよ。」と言うと、指定の場所をくるくる。 ゴミが吸われて消えることが面白いようで、一度手にすると楽しそうにくるくるしています。リビング&ダイニングの床掃除に主に使用しているのは、リビングとダイニングの床掃除。ジャングルジムやプラレール、細々したおもちゃが散らばるリビングは、ちょっとしたゴミを見つけたときに、大きな掃除機を持ち出して掃除するのはちょっと大変。またダイニングで、こどものイスのまわりだけ汚れているときも、小回りの効くバキューミなら、気になったときにさっとお掃除できますよ。 「ちょこっとだけ掃除したい。」そんなときに頼れる子なんです。気になる吸引力や使い心地は?サイズが小さい分、気になるのはその吸引力。大きな掃除機に比べて吸引力は劣りますが、ちょこっと掃除には十分な吸引力です。・消しゴムのカス → 「弱モード」で吸うことが可能・ほこり → 「弱モード」で吸うことが可能・髪の毛 → 「強モード」がおすすめ・ソファやラグのゴミ → 「強モード」がおすすめ髪の毛を吸うときは、専用ノズルを取り付けるのがおすすめです。ノズルを付けないと、ブラシ部分に髪の毛が絡まり、吸い込まない場合があります。また、重さのあるゴミや食べカスは、強モードでも吸いきれない場合があります。本格的な掃除は、メインの掃除機を使用して、バキューミはあくまでもちょこっと掃除専門として考えるのが◎。毛玉取りとしても「ちょこっと掃除のためだけに必要かな?」と迷われた方に、 なんとバキューミは、毛玉取り器にも変身するのです。コードレスなので、クローゼット内や、コードが届かない場所でも使用ができますよ。ソファの毛玉もすっきりとることができました!いかがでしたでしょうか?・リビング学習の消しカス掃除に・床に落ちた食べカスや、ゴミのちょこっと掃除に・毛玉取り器として色々な使い方ができるバキューミですが、ライフスタイルによって使い方は人それぞれ。バキューミを家に迎えて、ちょっとした悩みを解決してみませんか? ※6歳の娘をもつスタッフ大西の「消しカス」問題を解決したコラムはから。→ リビング学習のプチストス解消!?見せ置きできる卓上クリーナーで楽しく消しゴムカス掃除 【ご紹介したアイテム】ハンドベルのようなスタイリッシュなデザインで、大人も小さな手の子供も握りやすい卓上掃除機。毛玉取り機にもなるので、テーブルの消しカス掃除からちょっとした毛玉取りまで活躍。⇒ 吊るせるベル型 卓上掃除機&毛玉取り器 ハンディ掃除機 ミニ掃除機/Vaccumi バキューミ ■暮らしのはなし 新商品・モノのはなし 平山アンジェバイヤー。アウトドアやお出かけが大好きなアクティブ系。毎日の暮らしが楽しくなるもの、便利になるものを探しながら暮らしています。
2020年08月26日SARX077セイコーウオッチ株式会社は、<セイコー プレザージュ>から、洗練された日本独自の美意識を根底に据え、研ぎ澄まされた感性で創り上げた新デザインコレクション「Sharp Edged Series」を2020 年9 月11 日より国内、海外で順次発売いたします。希望小売価格は11万円(税込)(税抜10万円)です。本作は、日本古来の感性を現代に合わせてアレンジし、腕時計に昇華した新シリーズです。華美な装飾をそぎ落とすことで本質を表現する、洗練された日本独自の美学をデザインに取り入れました。≪商品特徴≫凛々しい佇まいを生む、切れ味鋭い造形美エッジを効かせた平面を中心に構成されるシャープなシルエットが、力強い輝きを生み出すことによって、腕元をスタイリッシュに演出します。精密に設計、研磨された艶のある鏡面仕上げと繊細なヘアライン仕上げのコントラストが、心地よい立体感を生み出します。ケースとブレスレットに施されたセイコー独自の表面加工技術であるダイヤシールド(※1)は、表面を傷から守り、時計本来の美しさを長く保ちます。※SARX075、077、079 にダイヤシールドが施されています麻の葉紋様をモチーフにしたダイヤルダイヤルには、日本の伝統的な麻の葉紋様を、交差する直線によって立体的に表現しました。古来より麻の葉紋様は、成長や出世を願う柄として親しまれてきました。厚さ0.4 ミリの金属板に僅かな高低差で表現された麻の葉紋様は、光を異なる方向へ反射させ、ダイヤルに深く美しい輝きを生み出します。ダイヤルカラーはフォーマルなシーンにマッチするよう、日本の伝統色の中でもシックな色味を採用しています。藍鉄(あいてつ)は藍色がかかった鉄色、白練(しろねり)は光沢ある真っ白の練絹の色、常盤(ときわ)は常緑樹の色、煤竹(すすたけ)は茶褐色の竹の色を表しています。SARX077SARX080端正なケースに搭載されるメカニカルムーブメント キャリバー「6R35」は、約70時間のパワーリザーブを有し、週末に着用せずとも、翌月曜日にそのまま使用可能な実用性を備えています。<セイコー プレザージュ>は、100 有余年に渡るセイコーの時計作りの歴史とノウハウを受け継ぐ、メイド・イン・ジャパンのウオッチブランドとして、その伝統とテクノロジーが融合した幅広い商品ラインアップを展開、日本の美学に根ざしたユニークなデザインや技術により、世界中で高い評価を獲得しています。≪商品仕様≫<セイコー プレザージュ> プレステージライン Sharp Edged Seriesその他仕様【ムーブメント仕様】メカニカルムーブメント キャリバー 6R35巻上方式 : 自動巻時間精度 : 平均日差+25 秒~-15 秒(気温5℃~35℃において腕に着けた場合)パワーリザーブ : 約70 時間石数 : 24 石振動数 : 21,600 振動/ 時(6 振動/ 秒)(※1) ダイヤシールド「ダイヤシールド」とは、日常使いの擦り傷、小傷から時計本来の美しい輝きや、きれいな仕上げを守るために、セイコーが独自に開発した表面加工技術です。企業プレスリリース詳細へ本記事に掲載しているプレスリリースは、株式会社PR TIMESから提供を受けた企業等のプレスリリースを原文のまま掲載しています。FASHION HEADLINEが、掲載している製品やサービスを推奨したり、プレスリリースの内容を保証したりするものではございません。掲載内容に関するお問い合わせは、株式会社PR TIMES()まで直接ご連絡ください。
2020年08月26日手首にきらびやかなアクセサリーをつけ、青のロングドレスを身にまとった女性をエスコートする男性が。彼は、レディファーストで女性を先に車へ乗せると、スタッフらに笑顔で挨拶した。8月8日、都内の高級ホテルでSPに囲まれ、見送られていたのは滝川クリステル(42)と小泉進次郎環境大臣(39)夫妻だ。この日は初めての結婚記念日であり、ホテルディナーを堪能したという。昨年8月、官邸で電撃婚を発表した2人。同時に第1子を授かったことも明かし、その翌月には進次郎氏が環境大臣に就任。1年前はバラ色の未来が待っているかに思われた。ところが――。「進次郎さんは昨年9月、ニューヨークで開かれた国連気候行動サミットで『気候変動問題はセクシーに』と発言。そのことで“ポエム大臣”と揶揄されるだけでなく、12月には過去の不倫疑惑が『週刊文春』により報じられ、評判は急落しました」(永田町関係者)一時は“ポスト安倍”の一番手とも目されていた進次郎氏。しかし、来年9月に予定されている自民党総裁選に本人は「出馬しない」と周囲に話しているという。「イメージが落ちているうえに、環境大臣として取り組んでいるレジ袋有料化は不評です。政治家仲間も少ないので、推薦人を集めることすら難しいでしょう。本人も自信を喪失しているようです」(前出・永田町関係者)いっぽう妻の滝川は、今年4月にラジオ番組で仕事復帰。続けて5月、『教えてもらう前と後』(TBS系)でMC復帰も果たした。3月には滝川から旧知のテレビ関係者らに久しぶりにメールが届いたが、“夫のことを悪く報じないでほしい”というメッセージではないか、ともささやかれていた。「結婚を決意するにあたって、彼女は“将来のファーストレディ”になることを意識していました。進次郎さんは近ごろ、ツーブロックにパーマというヘアスタイルに変えましたが、これは滝川さんのアイデアのようです。アナウンサーとして“見られ方”を熟知する彼女ならではの提案ですね。週刊誌報道もあり、滝川さんに進次郎さんは頭が上がらず、積極的に家事や育児に協力しています。お子さんを預けての2人きりの食事会では今後のビジョンについても話し合ったようで、“決起会”という意味あいもあったようです。『あなたは将来の総理なんだから』と、あらためて夫に自覚させるのも食事会の目的だったのでしょう。いわば“お尻叩き”ですね」(滝川の知人)滝クリの期待に、進次郎氏はこたえることができるのだろうか。「女性自身」2020年9月8日号 掲載
2020年08月26日俳優の稲垣吾郎が音楽家・ベートーヴェンを演じた舞台『No.9-不滅の旋律-』が、2015年、2018年の上演に続き、ベートーヴェン生誕250周年の今年、再々演されることが決定した。聴力を失いながらも数々の名曲を残し、後世の音楽家達にも多大な影響を与えたベートーヴェン。最後の交響曲「第九番」まで、彼はどんな時間を生きたのか。その波乱と苦悩の生涯を新しい視点と意欲的な演出&音楽表現で描く本作は、演劇と音楽を越境した感動を呼び起こす傑作として初演時から高い評価を得てきた。ベートーヴェン生誕250周年の今年、再々演が決定。12月13日~2021年1月7日に東京・TBS赤坂ACTシアター にて上演される。今回の再々演を企画するにあたり、ベートーヴェンの生誕を祝う記念すべき公演として11月にウィーン・フォルクス劇場での開幕を予定していたが、今なお世界中で猛威を振るう新型コロナウィルスの感染状況を考慮し、ウィーン公演の中止を決断し、東京公演のみ細心の注意を払い上演することとなった。初演からベートーヴェンを演じ、回を重ねるたび新たな生命を吹き込む熱演を見せるのは稲垣吾郎。度重なる人生の困難に翻弄され、自身の身も心も引き裂くような激情でそれらを乗り越える天才の圧倒的な存在感と、人としての繊細な感情の機微を、楽聖が憑依したような迫真の演技で体現してきた稲垣が、表現者としてさらに円熟味を増した今、さらなる演技の深化を見せる。ベートーヴェンを秘書として支えるマリア役は、再演で高い評価を得た剛力彩芽が続投。他にも片桐仁、村川絵梨、岡田義徳、深水元基、橋本淳、奥貫薫、羽場裕一、長谷川初範ら実力派俳優が引き続き盤石のドラマを築く上に、『刀剣乱舞』や『ヒプノシスマイク』などの人気公演で注目を集める前山剛久が新たに座組に加わる。また、幼少期のベートーヴェンは、TBSドラマ『テセウスの船』で殺人鬼を演じ、天才子役と謳われた柴崎楓雅が演じる。稲垣と演出の白井晃氏のコメントは以下の通り。■稲垣吾郎2020年はベートーヴェン生誕250周年。その記念すべき年に、舞台『No.9-不滅の旋律-』を上演し、回を重ねてルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンという天才音楽家を演じられることを、非常に嬉しく思います。2015年の初演時は、これまで演じたどの役とも違う圧倒的な存在感や強烈な個性に戸惑い、悩ましい時間を過ごしました。けれど演出の白井晃さんをはじめ、共演の皆さんがしっかりと支えて下さる中、徐々にベートーヴェンと僕との距離は縮まっていったのです。結果、自分なりのベートーヴェン像が、回を追うごとに確かなものになっていったように思います。俳優の仕事には、その時の自分が役に影響を及ぼすドキュメンタリー的な部分がある。自分の「今」をオリジナル作品で、しかも偉大な音楽家に託して表現する機会もくださった制作の方々には感謝しかありません。実は今回、ベートーヴェンが活躍したオーストリアの首都ウィーンでの公演も予定していました。場所はベートーヴェン没後に建てられた、当時の栄華を残す「フォルクス劇場」です。けれど、その素晴らしい企画は世界を覆う新型ウイルスの脅威により、断念することになりました。加えて国内での創作・上演も、これまで以上に注意を払い、万全の感染予防対策を行ったうえで進めねばなりません。でも、この厳しい状況下だからこそ僕は『No.9』を、一人でも多くの方に届けたいと思うのです。劇中終盤の交響曲第九番、その中で力強く歌い上げられる「歓喜の歌」は作品の白眉であり、世界の平和と幸福を願い、自身の孤独をも昇華しようという作曲家の大いなる祈りが込められています。まさに現状に苦しむ人々に、届けるべき調べと言葉がそこにあるのです。だからこそ迷いなく創作を深め、僕が愛してやまない人間ベートーヴェンを再び舞台で生きることは大きな使命。その先には、再びの「夢」に手が届く日も来るはずです。さらなる未来へと続くこの上演を、多くの方に見届けていただきたいと思います■白井晃この歓喜のドラマは、生きることへの讃歌です。苦しみの中からひと掴みの喜びを見出す物語です。今、演劇は大変厳しい状況に直面しています。再再演の機会に恵まれ、11月にはベートーヴェンの活動拠点だったウィーンでの公演が決まっていました。日本で生まれたベートーヴェンの物語を本場で披露することを楽しみにしてきましたが、残念ながらこのチャンスは未来に持ち越されることになりました。私たちの心は、今、見えない恐怖の前に萎縮してしまっています。しかし、本来、私たちの営みは、生きる意味を見出し、それぞれの喜びを得るためにあるはずです。ですから、私たちは立ち停まることなく前に向けて進む道を選びました。この公演を実現することで皆さんと、この物語を共有するという喜びを、改めて分かち合いたいと思っています。(C)岩田えり
2020年08月26日普通の人間とはどんな人のことをいうのでしょう。自分では普通だと思っていても、異性にとっては魅力的に感じるところがあるかもしれません。Youtubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、自分では特に目立たないと思っていたのに、3人の女子につきまとわれるようになった高校男子の動画が配信されています。平和で楽しい学校生活アキラは、ゲームや読書が好きなどこにでもいる高校2年生。インドア趣味で、特にどこかが目立つということでもなく、ごく普通の男子。ただ、クラスでは、クラスメイトから面倒くさいことや助けて欲しいことを頼まれたり、相談したりされることが多く、すっかりクラスの便利屋さんという立ち位置におさまり、平和で楽しい学生生活を送っています。みんなでまとめてお礼しない?週末も、いつものようにクラスの女子から頼まれたトレーニングや勉強に付き合い、クラス委員の女子があやうく車とぶつかりそうになったところを助けたアキラ。当然のこととして受け流そうとするアキラに、クラスの女子たち3人はまとめてお礼をすることを提案し、放課後アキラを誘って4人でカラオケへ。ちょっとトイレに行くとアキラが部屋を出て行ったところへ、ナンパをしに入ってきた3人の男性。困っていたところへ、アキラが戻ってくると…。気になる続きは、ぜひ、YouTubeでご覧ください。この後、クラスの女子3人は、すっかりアキラに胸キュン。いつしか3人は、メラメラと敵対心を燃やし、アキラの平和で楽しいはずのアキラの学校生活には変化が…。結局、3人の女子たちはどうするのでしょうか。それにしても10キロ走っても息が上がることなく、1人で3人の男子を軽くあしらってしまうアキラは、既にただ者ではないと思うんですが…。ハーレムがいつまで続くのか、今後の展開が気になる動画でした。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日2020年の夏は、長い梅雨がようやく明けたと思ったら、猛暑の続く毎日。新型コロナウイルス感染症の拡大も相まって、相変わらず巣ごもり時間が増えていますが、そんな時に気分を上げたいなら、マシュー・ローさんのYouTube動画配信「アメイジング・グレイス」がオススメです。アメイジング・グレイスは、イギリスの牧師ジョン・ニュートン氏が作詞した賛美歌で、「The Lord has promised good to me, His word my hope secures」(主は、私に約束された。その言葉は、私の希望となる)という歌詞は、新型コロナウイルスが早く収束して欲しい、という今の気分にもピッタリ。マシュー・ローさんは、桐朋高等学校音楽科に特待生として入学、ピアノ科を首席で卒業し、桐朋学園大学音楽学部を経て渡仏、世界でも最高峰のパリ国立高等音楽院のピアノ科を首席で卒業した実力派のクラシックピアニストであり、シンガーソングライターです。「日本生まれの新感覚発言者」という異名をもつマシューさんは、最近の若いアーティストの特徴に漏れず、クラシック音楽に留まらず、自分の感覚で他ジャンルの音楽をブレンドして表現しています。自らの内に秘めている感情を生々しいタッチで歌に込め、美しい旋律をピアノで奏でながら歌い上げるアメイジング・グレイスは、情感たっぷり。天が二物以上のものを与えたマシュー・ローさんの、中性的で透明感のある歌声の「アメイジング・グレイス」を、ぜひYouTubeでお聴きください。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日何事も、真面目に練習するのは決して悪いことではありません。恋の告白も、ひょっとしたら予行演習をしておくと、成功率が上がるかもしれません。Youtubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、罰ゲームで告白の予行演習に1か月をかけた不良少年の動画が配信されています。明日もよろしく!特に友達のいない高校生のシズカは、学校帰りに人気のない神社で宿題をするのが日課。友達が1人もいないことが親にバレないよう、帰宅時間を遅らせているのです。いつものようにシズカが神社で宿題をやっていると、なにやら人の気配が…。そこにやってきたのは、髪を金髪に染めた不良少年。神社にやってきた不良少年は、いきなりスマホで確認しながら、女子がいわれたら引いてしまいそうな告白の言葉を連発します…。あまりの内容に我慢できなくなったシズカは、不良少年に「さっきの告白の仕方は全部止めた方がいい」とアドバイスするのでした。予行演習に1か月?シズカのアドバイスを受けながら予行演習と告白プランを決め、シズカに告白の予行演習を付き合わせる不良少年。予行演習は1か月も続き、いつしかシズカは自分が告白されているような錯覚を覚え、いい加減、告白を実践するように促します。すると…。気になる続きは、YouTubeでご覧ください。この後、不良少年が告白したのは、なんとシズカ。予行演習をしている間にシズカの可愛さを見つけるなんて、この不良少年も見る目がありますね。すっかり恋愛上級者になった不良少年は、きっとシズカを幸せにしてくれることでしょう。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日しっかりとした歯ごたえと、独特の風味が特徴のごぼう。ごぼうといえば、きんぴらや煮物、豚汁などには欠かせない野菜です。しかしレパートリーが少なく、気が付いたらいつものレシピしか思いつかない…という方も多いかもしれません。1年中いつでも手に入りやすいからこそ、新たなレシピを知りたいものです。そこで今回は、料理研究家リュウジのYoutubeチャンネル『料理研究家リュウジのバズレシピ』で公開されていた『やめられないとまらないヤバい棒【無限ゴボウ唐揚げ】』の動画を参考に作ってみました。■材料・ごぼう・醤油・酒・みりん・味の素・にんにく・片栗粉■作り方1.丸めたアルミホイルでごぼうを洗います。ごぼうはかわの近くに香りや旨みが多いため、軽くこする程度にしましょう。2.5センチ程度に切り分け、スティック状に切ります。3.ボウルにごぼう、醤油、酒、みりん、味の素、おろしにんにくを入れ、しっかり混ぜます。4.20〜30分ほど置き、味を馴染ませます。5.片栗粉をまんべんなく付け、油でカリッとなるまで揚げたら完成です。詳しい作り方は動画をご覧ください。ごぼうのサクッした食感とちょうどいい味付けに手が止まりません!子供のおやつやおつまみにもぴったりな一品です。「マヨネーズを付けて食べると美味しいね」「お弁当にも入れて欲しい!」「また絶対作ってね!」と家族にも好評でしたよ![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日お笑い第七世代として人気のあるEXITによる歌ってみたシリーズの第三弾が、YouTubeチャンネル『EXIT Charannel』で公開されています。圧倒的な歌唱力で視聴者を釘付けにした、菅田将暉さんの『まちがいさがし』、椎名林檎さんの『丸の内サディスティック』に続く今回は、B’zの『HOME』。ボーカルパートを担当する兼近さんは、B’zの大ファンというだけあって、圧巻の歌唱力を見せています。そしてB’zの稲葉さんを彷彿させる歌声には中毒性あり。繰り返し聴きたくなると話題です。ところが、EXITの歌ってみたシリーズはただ歌が上手いだけでは終わりません。りんたろー。さんが担当するエアギターのクセの強さ!そして歌がクライマックスに差し掛かった瞬間にとった、まさかの行動…歌とのギャップに、思わず笑ってしまいます。EXITによる神パフォーマンスの動画はこちらからどうぞ。「何度も聴いてしまう」という声に納得!完成度の高すぎるボーカルと笑いを誘うギターパフォーマンス、あっという間の5分間でした。EXITによる歌ってみたシリーズの続編に期待の声が集まります。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日ジャニーズ事務所を退所し、YouTubeの配信や会社設立など、何かと注目を集めている手越祐也さん。そんな手越さんが、自身のYouTubeチャンネル『手越祐也チャンネル』で、『心から憧れている男性芸能人ベスト5』を発表しています。そのベスト5の中にジャニーズ事務所の先輩が入っているのか…注目される中、堂々3位にランクインしたのが、TOKIOの長瀬智也さんでした。長瀬さんといえば、ワイルドな風貌ながらも、容姿に似つかないチャーミングな性格で、ジャニーズ内の先輩支持率も高いのだそう。そんな長瀬さんのおちゃめさがわかる伝説のエピソードを、手越さんは動画の中で話しています。それはジャニーズカウントダウンを終えた、元旦の川崎大師での出来事。新年の挨拶を終え、長瀬さんの後ろを歩いていた手越さんは、ふと小さな違和感に気がついたそう。伝説とまでいわれた、長瀬さんのおちゃめなエピソードとは…そのストーリーは、ぜひ動画をご覧ください。ワイルドな長瀬さんだからこそ、ギャップに萌えるこのエピソード。人間味あふれる、長瀬さんの人柄が伝わります。手越さんと長瀬さん、どちらも今後の活動から、目が離せない存在ですね![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日コロナ禍にちょっと一息つきたい方に、2020年6月18日に配信された、GACKTさんのYouTube公式チャンネルの動画をご紹介。この動画、なかなか気になる導入部なのです。スタッフの1人である女性が、GACKTさんから「携帯電話のデータを消しておいて」と頼まれます。念のため、携帯の中身を確認したところ、「そのまま闇に葬ってよいのか」と葛藤し、先輩スタッフに相談するというところから始まります。結局、先輩スタッフとのやりとりの末、削除するはずの動画が公開されることに…。YouTubeのタイトルも『アーティスト生命終了か!?禁断の極秘映像を行方不明スタッフが流出。』と、かなり刺激的。そんな気になる内容は…。ぜひ、YouTubeでご覧ください!GACKTさんといえばアスリート並みのボディであることが知られいます。毎日欠かさず行うトレーニングは、腕立て・腹筋を200回ずつ、懸垂と柔軟を1時間、時間があれば3時間以上も行うという本格派。中には、7キロあるメディシンボールをお腹で120回受け止めるなど、鍛えていない人には出来そうにもないトレーニング方法も…。そんなストイックなGACKTさんが、40代になってもなお、イキイキと若々しくいられる秘訣は、これだったのかという動画でした。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日分厚い豚肉のステーキに甘辛いタレがかかったトンテキは、三重県の四日市市のローカルフードとして有名です。今回は、Youtubeチャンネル『まかないチャレンジ! 河原のあべ』で公開されていた『【これが下町のステーキだ!絶品『トンテキ』の作り方。】』の動画を参考に、トンテキを作ってみました。テンポのいい大将の説明が、とても分かりやすいです!■材料・豚ロース・醤油・酒・みりん・はちみつ・しょうが・にんにく・バター・片栗粉・付け合わせの野菜(キャベツ・トマトなど)■作り方1.豚ロース肉はグローブカット(筋切り)し、塩・こしょうを振ります。2.1に片栗粉をまんべんなくつけ、軽く叩いて余分な粉を落とします。3.ボウルにすりおろしたしょうが、醤油、酒、みりん、はちみつを入れます。4.熱したフライパンにバター、スライスしたにんにくを入れ、香りを出します。5.豚ロースを入れ、両面をじっくりと焼き、焼き目を付けましょう。6.にんにくを焦げる前に取り出し、3の調味料を入れ、2分程度蒸し焼きにします。7.豚ロースに味が馴染んだら、皿に盛り付けて完成です!にんにくチップとソースのいい香りが食欲をそそり、暑い夏にぴったりのスタミナ満点のメニューです。家族も「最近食べた肉料理の中で一番美味しい!」「肉が柔らかくて、味もしっかり染み込んでいるよ」「バターがアクセントになっていていいね」と、何度もご飯のおかわりをしていました。みなさんも、ぜひ試してみてください![文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日人間関係の中で、唯一選べないのが親子の関係。そんな親が、恋をすることもあります。特に、つれあいに先立たれていたり、離婚したりしていれば、再婚ということも…。Youtubeチャンネル『漫画エンジェルネコオカ』では、ある日突然、義理の兄妹になってしまったカップルの動画が配信されています。同じ境遇からカップルに…森田アキラは高校3年生になったばかりの受験生。幼い頃に父を亡くし、母と2人で生活していました。そんなアキラは、幼い頃に母親を亡くして父親と生活をしていた鳥居シズカと意気投合し、やがて交際することに!アキラは、ようやく可愛い恋人ができたことが嬉しくて、亡き父に報告したのですが…。よりによって、俺の母親と?そんな幸せいっぱいのアキラは、母親からシズカの父親と再婚したとの報告を受け、4人はある日突然、1つ屋根の下に住むことになりました。急に思いも寄らないことが起きて、頭の整理がつかないアキラ。一方、「お兄ちゃん」と呼ぶシズカですが、アキラの入っていたお風呂にシズカが後からやってきて…。気になる続きは、ぜひYouTubeでご覧ください。この後、「義理の兄妹は結婚することもできる」と分かって安心したシズカ。こんな時は、やっぱり女性の方が現実的です。シズカは「年頃の2人がカップルであることが親にバレたら、ルールを作られて自由に行動できない!」とアキラに力説し、しばらく2人だけの秘密にしておくことにしたようです。今後、この2人の進展はいかに…そして、いつ真実を打ち明けるのでしょうか。この手の話は、少女マンガでは定番ですが、その後が気になりますね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日俳優やモデルとして活躍する仲里依紗さん。自身が発信しているYouTubeチャンネル『仲里依紗です。』では、私生活を覗き見ることができる動画を公開しています。今回は、カバンの中身を公開する『持ち物検査動画』がアップされていました。女優の抜き打ち持ち物検査今までずっと事務所に止められていたのだけど大公開しちゃうよ~。私生活が垣間見ることができる動画をぜひご覧ください。なんと仲さんはカバン2つ持ち。ボリュームがあります。アーモンドやりんごなどの間食から、マッサージ道具まで…撮影の合間の過ごし方が想像できるリアルなアイテムが続々と登場しています。動画の撮影中だというのに電話に出てしまう自由奔放さや、あいづちを打ってくる猫にツッコミを入れるなど、仲さんらしい内容。飾らない姿を見せてくれる仲さんの動画に、ファンならずとも見入ってしまいますね。[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]
2020年08月26日本当にあった読者のはなし
非常識な人たち
ぶりっこアンリ