ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (18907/19951)
メンバー全員が、名門音大卒業という確かな歌唱力と、身長180cm以上のルックスを備えるヴォーカルグループ“Le Velvets”。メジャーデビュー1周年を記念し、この夏、オーチャードホールで2日間の「1st Anniversary Live」を行う。Le Velvets チケット情報テノールの佐賀龍彦、佐藤隆紀、日野真一郎、バリトンの黒川拓哉、宮原浩暢からなるLe Velvets。グループ名は黒川いわく「光の当たり方次第で色々な表情を出すベルベットに、僕ら5人とスタッフ、ファンの方々を含める意味で英語の複数形の“s”をつけ、みんながひとつという思いを込めてフランス語の単数の定冠詞“Le”をつけたもの」。クラシック、ロック、ポップス、 ジャズ、民謡など、様々な音楽を、彼ら流に歌いこなす。各メンバーのバックグラウンドも多彩だ。ミュージカル俳優になるべく歌と踊りを学び、仲代達矢主宰の無名塾でも研鑽を積んだ佐賀。声楽とどちらで音大を受験するか迷った程の腕前をもつピアノのほか、吹奏楽部ではサックスを吹くなど、音楽経験豊かな日野。かつて水泳選手を目指し、学生時代には日本ランキングの上位に入っていたというスポーツマンの宮原。中学時代、合唱部での練習を機に歌の魅力に開眼して声楽を志しただけあって「ソロもいいですが、メンバーの声が合わさると『あ、そこ、そこ!』と思います」と微笑む黒川。高校時代、剣道部から合唱部に引き抜かれ、先生に声を褒められた翌日には音大を目指し始めた、自称「声マニア」の佐藤。4年前にオーディションで選ばれて以来、ヴォーカルのほか、舞台姿を意識した筋トレやダンスレッスン、国際的な活動も視野に入れての英語レッスンなど、地道に修業を重ねて来た。「スタートは路上ライブだったのですが、その時の第一号のお客さんが今もいらっしゃるので、みんなで一緒に歩んでいる感覚。さらに期待に応えたい」と言う黒川に、「既にCDなどで聴いていただいている方にも、ぜひ今回、生の歌声の魅力を味わってほしい」と佐藤。「有名な曲の旋律には耳馴染みがある。僕達のフィルターを通すことで、『あの曲がこうなったんだ!』と新鮮に感じていただけたら」と宮原が意気込めば、「ダンスのステップやフォーメーションも、歌のアクセントとして楽しんでいただきたい」と日野がうなずき、「日本にあまりないような、ショー的な舞台をご堪能いただけます」と佐賀が請け合う。五者五様に、爽やかでひたむきな彼ら。節目のコンサートで、どんなステージを繰り広げてくれるだろうか。公演は8月31日(土)・9月1日(日)、東京・渋谷のオーチャードホールにて。チケット発売中。取材・文:高橋彩子
2013年06月21日B-Rサーティワンアイスクリームは8月1日、新フレーバー「スイカサマー」を発売する。10月末までの期間限定販売。価格は320円~(価格は店舗により異なる)。同フレーバーは、スイカの赤い果肉をスイカソルベで、グリーンの皮をメロン風味のソルベで表現した2色のソルベに、スイカの種に見立てたパフチョコを加え、見た目にもスイカらしいイメージとした期間限定フレーバー。スイカ本来の甘みを持ちながらも、ソルベとしての爽やかさを楽しめるよう、酸味を強調したという。また、メロン風味のソルベにもスイカ果汁を加え、2つのソルベを一緒に食べたときに、本物のスイカの味わいと香りを感じられるように仕上げた。種に見立てたパフチョコは、フレーバーを食べた際の後味がチョコレートだけにならないよう、スイカソルベの味わいを邪魔しない軽めのものを選んだという。また同社では8月1日~30日、今年で11回目となる「チャレンジ・ザ・トリプル」キャンペーンを展開する。期間中、ダブルコーンまたはダブルカップを購入すると、好みのアイスクリームフレーバーがもう1つプレゼントされる。サイズは、スモールダブルにはキッズ1スクープ、レギュラーダブルにはレギュラー1スクープとなる。価格はスモールダブルが400円~、レギュラーダブルが580円~。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月21日鉄道会館が運営する、東京駅地下1階エキナカ商業施設「GRANSTA(グランスタ)」丸の内坂エリアでは、オープン1周年を記念した限定商品を販売する「丸の内坂エリア1周年フェア」を実施する。期間は6月28日(金)~7月15日(月)。同フェアでは、スイーツやベーカリー、お米のワンハンドフードなどの食事アイテムをそろえ、朝食やランチ、おやつなどに利用できるメニューを販売する。メリーチョコレートが手がけるチョコレート専門店「マルシェドショコラ」では、フルーツ味のペクチンゼリー5種類(マンゴー、ブルーベリー、山ぶどう、白桃、ラ・フランス)にチョコレートを線描きした「チョコレートラインゼリー」(360円/1箱9個入り)を提供。ケーキショップ「銀座コージーコーナー」は、バナナとチョコカスタードクリーム、バナナクリームを使った「チョコバナナパイ」(1,000円)を800個限定で販売する。また、「BAGEL&BAGEL」がグランスタと共同開発したドーナッツを販売する「SheKnowsBakery」は、ブルーベリードーナッツとクランベリードーナッツをセットにした「1周年記念ドーナッツ2個セット」を発売。そのほか、信州のグロサリーショップ「サンクゼール・マルシェ・スタシオン」の「東京駅限定ジャム あんず」(750円)、「東京駅限定ジャム ブルーベリー」(750円)や、ドリンク専門店「LE COLLIER MARUNOUCHI(ル コリエ 丸の内)」の「TOKYO STATION シトロン フレーバースパークリングワイン」(1,500円)など、贈り物に適した洋生菓子や和菓子、ドリンク類なども取りそろえる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月21日ヘッジホッグワークス合同会社は、一部店舗にて先行販売していた、フランス・パリのテキスタイルが特徴的な雑貨ブランド「Lalé(ラレ)」の最新コレクションを発売。日本総輸入販売元として国内の本格展開を開始を発表した。概要は以下の通り。Laléは、デザイナー自身のライフスタイルから生まれた、旅と子どもをテーマにした女性のためのブランド。パッと目を引く布のデザインや小物達のフォルムには、その新鮮さの中にもどこか懐かしい、ノスタルジックな雰囲気が感じられます。それは、彼女が子どもの頃に使っていた思い出の品々を新たなデザインで創り出すアイデアから生まれたものでした。Laléの製品には、上質でハイセンスなテキスタイルを使った布製雑貨やインテリアグッズ、バッグ類が揃っています。品質にこだわり、細部まで工夫を凝らしたクラフトマンシップが活かされ、子どもから大人までが長く愛用できる価値あるアイテムは、ギフトや自分へのご褒美にもふさわしい品物です。最新コレクションを含むLaléの全ラインナップは、ヘッジホッグワークスの直営店「ハニーソルト」(東京・恵比寿三越1F)で見ることができます。【代表的な商品】・収納ケース(メーカー希望小売価格:8,400円)・トラベルポーチ(メーカー希望小売価格:3,780円)・シルクスカーフ(メーカー希望小売価格:5,775円)・クッションカバー(メーカー希望小売価格:3,360円)■Lalé(ラレ)/日本総輸入販売元:ヘッジホッグワークス会社名:ヘッジホッグワークス合同会社 >>公式HPはこちら >>facebookページへはこちら 【取扱ブランド】・ BLAFRE(ノルウェー)日本総輸入販売元・ Lalé(フランス)日本総輸入販売元・glodos(スペイン)日本総輸入販売元 (日本公式サイト) ・ funkybox(オランダ)日本総輸入販売元 (日本公式サイト) ・ pandi panda(フランス)日本総輸入販売元【直営ショップ】・ ハニーソルト ・恵比寿三越 1F 東京都渋谷区恵比寿4-20-7(恵比寿ガーデンプレイス)・ キッズマルシェ ~子どもと楽しく暮らす~ 引用元:PRTIMES
2013年06月21日こんにちは、Dr.コパです。よく、「お金がすべてではない」なんていいますが、あるに越したことはないですよね? お金があるからこそ、心も豊かになりますからね。金運に見放されているな……と思っているそこのあなた。収入ややりくりの仕方以前に、あなたの身の回りの環境に問題があるかもしれません!今回は、「お金に好かれる」ために、やっておくべき風水のポイントを見ていきましょう。■財布は雑に扱うな! 無駄な出費が多いと悩んでいるあなた……これは、性格のせいではないんです。無駄使いが多いのは、財布の扱いが良くない可能性があります。とにかく、財布は丁寧に扱ってください。そして、なるべく暗い場所に置きましょう。■財布の寿命って? また、意外と知らない方が多いと思いますが、実は財布には寿命があるんです。これがなんと1000日。およそ3年ですね。びっくりしたでしょう。いくら質が良く気に入っていたとしても、買ってから時間が経った財布には、お金は入りたいと思いませんからね。さらに、財布についてもう一つ。黄色いものを入れるようにしましょう。特に、お守りがおすすめですが、小さな袋に入れて財布に忍ばせておくと効果的です。■金運アップコーディネートは、とにかく派手に! 次に、金運が上がるコーディネートをお教えしましょう。皆さんもご存知かと思いますが、やはり「黄色」、これが一番いいですね。私も良く着ますけどね、黄色は「実り」の色ですから、お金をどんどん呼び寄せます。光沢がある生地や、ワンポイントで光った物を取り入れるのもいいですね。また、ロングスカートや長めのストールなども金運アップに効果的。とにかく、ゴージャスさを演出しましょう。■下着を変えるだけでも効果ありもし、どうしても華やかなものを好きになれなかったり、似合わなかったりするのなら、下着の色や生地を変えてみましょう。下着は、身体にピッタリつくもの。そこから、パワーを取り込んでくれるんですよ。さらに、悩み別に、取り入れてほしい色を教えますね。ストレスでお金をつかってしまうな、と思っているのなら、グリーン系をどこかに取り入れてください。収入を増やしたいのに、やる気が続かないなら赤を。もっと貪欲になりたいなら、白がおすすめです。もし、これまでお金絡みでだまされたことがあれば、バイオレットをプラスしましょう。どうでしたか? これなら、実践しやすいと思います。お金との縁を深くして、豊かな人生を送っていきましょう! なまえだけで驚愕的中!【陽気な幸運オヤジDr.コパ】開運姓名判断 愛され続ける金運鑑定!~今後のあなたの仕事・財力と転職への結論~
2013年06月21日パストディオが運営する東京都・錦糸町の「カフェ&バー リストランテ アブセント」は27日、昆虫系パスタの第2弾「サソリのスコーピオンソース」を販売する。同店の昆虫系パスタ第1弾「イナゴのペペロンチーノ」は、国連が世界の食糧危機政策として昆虫食が重要だと発表したことにより、国内、海外から注目を集めたという。同店によると昆虫は、優れた栄養食品でもあり、ほかの食材に引けを取らない量のタンパク質、繊維質、良質の脂肪、必須ミネラルを含むという。第2弾となる同商品は、第1弾の好評を受け、同店店長の慶長氏が、サソリに刺された自らの経験から開発に至ったとのこと。サソリは、生で輸入され、腸を処理し、低温で30分フライし、その後1日寝かせて、仕上げに高温でフライをすることで丸ごと食べられるように調理する。また、サソリのエキスをトマトソースに入れ込んだスコーピオンソースも味わえる。なお、サソリは毒性のない食用サソリを使用する。価格は1,980円で、限定1日10食。また、同じくサソリを使用した「スコーピオン・ウォッカ」も同日発売となる。ショット1,000円。同店の所在地は、東京都墨田区江東橋3-5-7 ソシアルビル1F。営業時間は、11時30分~翌5時(日・祝のみ21時まで)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月21日鴨川シーワールドは、昨年誕生したシャチの赤ちゃん「ルーナ」の1歳の誕生日を記念した「ルーナ誕生祭」を2013年7月1日(月)から9月30日(月)の期間限定で開催することを発表した。概要は以下の通り。ルーナは、水族館でのシャチの繁殖は非常に難しいといわれるなかラビーの2頭目の子供として、昨年7月19日に誕生。今年に入ってからは、仲間の動作を真似て野生のカモメに餌を与えるなど、その賢さやコミュニケーション能力の高さが改めて認識された。最近では、トレーナーのお姉さんと一緒にパフォーマンスの練習もしており、かわいいジャンプを見せる場面もしばしばあるとのこと。そのルーナの1歳のお祝いを多くの人々に届けるため、鴨川シーワールドは様々なイベントを準備している。■「ルーナ誕生祭」の内容・7月19日生まれの方集合!ルーナと同じ7月19日生まれの方を対象に、当日入園料大人・小人ともに無料。実施日:2013年7月19日(金)場所:入園窓口で生年月日が分かる証明書をご提示ください。・ルーナ誕生記念マフラータオルを 先着100名様にプレゼントルーナのかわいいロゴをプリントしたオリジナルマフラータオルを、期間中毎日先着100名様の大人限定にプレゼント。実施期間:2013年7月19日(金)~7月21日(日)場所:メインゲート改札※規定数を配布次第終了となりますので予めご了承ください。・ルーナ特大パネル展「LUNA’S HISTORY」開催ルーナ誕生から現在に至るまでの成長記録を実物大に近い写真で紹介。実施期間:2013年7月1日(月)~9月30日(月)場所:園内通路・期間限定コンセプトショップ 「LUNA’S SHOP」 開店「ルーナ誕生祭」の期間中、ルーナの1歳を記念したオリジナル商品を販売。期間中、ここでしか買えない商品も多数あり、限定記念商品も登場する。実施期間:2013年7月1日(月)~9月30日(月)場所:ギフトショップ マリンマーケット内商品:ルーナオリジナルロゴ入り商品、誕生記念タンブラー他・ルーナクイズキャンペーンルーナに関するクイズに答えて賞品をGET!全問正解の方には抽選で鴨川シーワールドホテル宿泊券やシャチのジャンボぬいぐるみなど豪華賞品をプレゼント。実施期間:2013年 7月1日(月)~8月31日(土) ※正解は9月中旬にHP上で発表されます。※参加無料(別途入園料金が必要です)参加方法:ホームページに掲載されているクイズ用紙をプリントアウトしご持参いただくか、 園内に設置しているクイズ用紙に答えを記入して専用応募箱に投函してください。・素敵なバースデープラン自身の誕生日当日に入園された方を対象に、マグカップをプレゼント。実施期間:2013年7月1日(月)~7月31日(水)場所:入園窓口で生年月日が分かる証明書をご提示ください。料金:入園される日が誕生日の方を含む5名まで、大人2,240円/小人1,120円誕生日の方本人にはオリジナルマグカップをプレゼント。※入園窓口で生年月日が判る証明書をご提示ください。※入園当日が誕生日で、他のプラン、前売券、招待券等での入園の場合はマグカップのプレゼントはございませんのでご了承ください。※他の割引券、優待券との併用はできません。※クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用できません。※お支払いは現金のみとなります。施設名:鴨川シーワールド所在地:千葉県鴨川市東町1464-18TEL:04-7093-4803 公式HP / YouTube / Facebook公式ファンページ / twitter公式アカウント 引用元:PRTIMES
2013年06月21日日本のマンガ界の巨匠・手塚治虫と石ノ森章太郎。このたび日本のマンガを築いた2人の創造の秘密に迫る「手塚治虫×石ノ森ニッポンマンガ創世記」が第三夜に渡りNHKにて放送されることが明らかとなった。「鉄腕アトム」、「ブラック・ジャック」、「七色いんこ」を生み出した手塚と「サイボーグ009」や「仮面ライダー」の原作者である石ノ森。本番組では、「手塚治虫最後の日」をポイントに、両者の出会いと別れのドラマを交え、2人のコントラストを描き出す。第一夜にはドキュメンタリードラマ、手塚治虫編「神様最後の一日」を第二夜には石ノ森章太郎編「神様への鎮魂歌」を放送。「爆笑問題」の太田光が手塚に、田中裕二が石ノ森を演じるという異例の試みとなっており、さらに関係者の証言と共に、2人のあまりに強烈な生き様を浮き彫りにしていく。そして第三夜には「手塚×石ノ森ニッポンマンガ創世記」と題し、数々の傑作を生み出し読む者に生きる勇気や希望を与えてきたマンガの魅力に迫る。司会はドキュメンタリードラマにも出演している「爆笑問題」の2人、ゲストには手塚治の「鉄腕アトム」に含まれる「地上最大のロボット」の回をリメイクした「PLUTO」の作者、浦沢直樹に秋元康、そしてタレントの吉木りさを予定している。どうして2人はパイオニア・クリエイターになりえたのか?その秘密を手塚チルドレン、石ノ森チルドレンの視点から発見していく。スタジオではアトムと009という夢のような2ショットも実現するようだ。「手塚×石ノ森ニッポンマンガ創世記」(第一夜)ドキュメンタリードラマ手塚治虫編「神様最後の一日」7月6日(土)22:00~23:00(第二夜)ドキュメンタリードラマ石ノ森章太郎編「神様への鎮魂歌」7月13日(土)22:00~23:00(第三夜)手塚×石ノ森ニッポンマンガ創世記7月15日(月)21:00~23:00(C) 手塚プロダクション /(C)石森プロ(text:cinemacafe.net)
2013年06月21日ヒュー・ジャックマンを始め、オールスター“ゴージャス”キャストを徹底的に無駄遣いし、全米をドン引きさせた映画『ムービー43』の予告編と場面写真がついに解禁。映倫がかろうじて「R-15指定」と判断するほど、放送禁止用語&場面がヒド過ぎてこれ以上は踏み込めないという、その内容の一部が明らかになった。『レ・ミゼラブル』のヒューや、『タイタニック』のケイト・ウィンスレット、『キック・アス』のクロエ・グレース・モレッツ、『アメイジング・スパイダーマン』のエマ・ストーン、さらにハル・ベリーやリチャード・ギア、ジェラルド・バトラー、ユマ・サーマン、ナオミ・ワッツといった、超豪華トップスターたちが名を連ねている本作。ところが、興行的には大惨敗で、有名な映画評論サイト「ロッテン・トマト」では支持率わずか4%という絶望的な数字を記録。辛口の大物批評家、故ロジャー・エバートからも「観てから5分後には早くも後悔する」「観たことを記憶から消したくなるほどの映画」という、最大限の酷評を浴びせられている。そして今回予告編と同時に公開されたのがヒューが喉を抑えているビジュアル。何か詰まらせている様子で、ついつい「どうした!?」と心配してしまう。そもそもの始まりは、これまで弟のボビーとともに『メリーに首ったけ』『愛しのローズマリー』などのヒット作を世に送り出してきたピーター・ファレリー監督が、本作の企画を立ち上げたこと。そのプロジェクトは、製作資金を提供するはずだったスタジオが、あまりに非常識すぎる内容に怖じ気づいて撤退するなどの迷走を重ねながらも、構想&撮影に6年間もの歳月を費やし公開に至ったのだ。ピーター・ファレリーほか、『ラッシュアワー』のブレット・ラトナー、『スーパー!』のジェームズ・ガンなど、総勢10人のキレ者&クセ者監督が腕によりをかけて製作したはずが、彼らの意図とはまったく異なる形で、もはや都市伝説と化してしまった本作。「これで公開していいの?」と思わず叫びたくなる、前代未聞の3G(下品、下劣、下衆)コメディの衝撃度を、この予告編で確認してみて。『ムービー43』は8月10日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国にて公開。※『ムービー43』の予告編映像はcinemacafe.net記事ページよりご覧いただけます。(C) 2013 Relativity Media(text:cinemacafe.net)■関連作品:ムービー43 2013年8月10日より全国にて公開(C) 2013 Relativity Media
2013年06月21日オリエンタルランドは21日、東京ディズニーランド(TDL)、東京ディズニーシー(TDS)で行う秋のスペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」を9月9日から10月31日まで開催すると発表した。TDLでは3年ぶりにテーマを一新。「ハロウィーン・フェア」をコンセプトに、新パレードなどを開催する。【フォトギャラ】TDLとTDSで発売されるハロウィーングッズなどTDLで行われる新パレード「ハッピー・ハロウィーンハーベスト」には、楽団やスウィーツショップ、ゲームコーナー、不思議なパンプキンハウス、巨大かぼちゃのラボラトリー、ピクニックエリア、レビューシアターなど7台のフロートが登場。各フロートでは思い思いの仮装をしたディズニーの仲間たちのほか、ラインダンスを行うパンプキンたちが、かわいらしい姿で魅了。また、クイズを解きながらパークを周遊する体験プログラム「Find the Pumpkins!~パンプキンはどこだ!?~」や、通常のショーにハロウィーンの要素を加えた「スーパードゥーバー・ジャンピンタイム」などを展開する。TDSでは今年、ユーモアあふれるスケルトンたちが大活躍。カーニバル「ハロウィーン・デイドリーム ―スケルトンズ・サプライズ」や、カラフルで賑やかなストリートグリーティング「チップとデールのスケルトン・フィエスタ」、新たなスペシャルプログラム「スケルトンのストリートパーティー」など、さまざまなプログラムにスケルトンが登場し、ディズニーの仲間たちとともにハロウィーンを盛り上げる。
2013年06月21日入社から2カ月も経てば、初々しかった新入社員たちも会社という場所に慣れてくるころ。実際に業務を教える立場としては戦力が増えてうれしい反面、「こんなことから教えなきゃいけないの!? 」と苦労が増えてくる時期でもある。新入社員との職場でのコミュニケーションの中で、「自分が新人のころはこんなんじゃなかった」「常識が通じない」なんてついイラッとしてしまう先輩社員になっている人も多いのでは? でも、それでは心の溝は深まるばかり! 彼らとの付き合い方にストレスを感じなくなるための方法を、心理カウンセラー・みずがきひろみさんに聞いた。■原因1:中堅世代が無意識に感じる「見てもらえてない」不安オフィスでの対人関係は、働く女性たちが常に抱える悩みの一つ。特にアラサーと呼ばれる中堅層は、上司と新人の板ばさみになり、“しわ寄せ”が生じやすい。「上の人たちからすると、職場内で“お姉さん的世代”の人たちは『何でもできて当たり前』なので、なかなか褒めてもらえないのに対し、新入社員は『何もできなくて当たり前』なのでちょっとしたことですぐ褒められる。こうした状況に、中堅の女性社員たちは自分たちでも気づかないうちに不満や“見てもらえていないのでは”という不安を溜め込んでしまうのです」(みずがきさん) >>続きを読む
2013年06月21日人によって感覚は多少違うかもしれませんが、「名称は重要なもの」と感じている人は少なからずいるのではないでしょうか。物件を探している時など、アパートやマンションの名称が気になる人は、どれくらいいるのでしょうか?今回マイナビ賃貸では、マイナビニュース会員の30代独身男性の声を集めてみました。■やはり気になる? その理由は?「マンション・アパート名が気になりますか?」の問いに、92.5%の人が「気にならない」と回答しました。少数派ではありますが、「気になる」と答えた人(7.5%)の理由は次のようなものでした。・「(その名称が)使い勝手が良いか気になる」(32歳/販売職)・「かっこいいマンション名の方が、イメージがいい」(33歳/技術職)・「ダサい名前はいらない」(37歳/販売職)・「昭和の感じがする名前は避けたい」(35歳/技術職)・「聞き直したくなるような奇抜な名前やメルヘンな名前などは恥ずかしい」(31歳/技術職)確かに、いわれてみると納得するような理由ばかりです。■住まいにふさわしい名称とはどんなもの?ちなみに「アパート・マンション名として好ましいと思われる名称タイプはどれですか?」という質問にたいして、29.1%の人がオーソドックスに「
2013年06月21日ザ・ボディショップはオイリー肌やニキビケアに対応するクリームタイプの泡立たない洗顔料『クール&クリーミィ ウォッシュ TT』を2013年7月12日(金)に新発売する。同製品は、メントールを配合しており、清涼感のあるすっきりとした洗い心地とさわやかな香りが特徴。保湿力の高い天然オイルが肌をやわらかくし、乾燥から防いでくれるほか、皮脂によるニキビなどの肌トラブルに天然成分がアプローチ。汚れや過剰な皮脂を除去して清潔な肌へと導く。▼製品概要【クール&クリーミィ ウォッシュ TT】容量:100mL価格:1,365円(税込)発売日:2013年7月12日(金)【問い合わせ先】ザ・ボディショップ電話:03-5215-6160元の記事を読む
2013年06月21日堤真一、瑛太、神木隆之介、二階堂ふみの豪華キャストによる、NTT東日本の光ブロードバンド回線サービス「フレッツ光」の新CM「モンスターズシェアハウス」の詳細が明らかとなった。新CMのキャラクターは人間ではなく、モンスターたち。フランケンに扮した堤さんを始め、瑛太さんはドラキュラ、神木さんはオオカミ男…と大変身している。そんな彼らモンスター男子たちが住むシェアハウスの管理人の孫娘を二階堂さんが演じている。CMの舞台は閑静な住宅街に佇む洋館風のシェアハウス。そこに繋がっている「フレッツ光」を使い、毎日を自分らしく過ごしているモンスターたちのちょっぴり変わった共同生活の中で「フレッツ光」にまつわる様々な出来事が起こるというストーリーだ。6月21日(金)から北海道、東北、関東、甲信越でオンエアが開始される「思いっきり割」篇では、モンスターたちが住む部屋の家賃が「思いっきり値上げ」されるというニュースから物語が始まり、家賃の値上げを告げられたそれぞれのモンスターが見せる個性豊かな対応を見せる。長い眠りから覚めたばかりのドラキュラは「アジャパー」と懐かしのリアクション。「何それ」と孫にあしらわれ、玄関上に掲げられた表札を見ながら「シェアハウス…。いまどきは下宿をこう呼ぶらしく…」と戸惑う。オオカミ男は「ボク、オオカミなんで、人間の言葉はちょっと…」ととぼけるが、関西出身の堤さん扮するフランケンから「いや、日本語で答えとるがな!」とツッコミが飛ぶなど、軽妙でコミカルな掛け合いが楽しめる内容に仕上がっている。6月初旬に行われた撮影では笑いが絶えなかったという4人の息ぴったりの演技もさることながら、人間ではないのにどこか親近感を感じてしまうモンスターたちの雰囲気、細部にまでこだわった特殊メイクや洋館風のシェアハウスのセットなど見どころが満載だ。(text:cinemacafe.net)
2013年06月20日富士ミネラルウォーターは21日、ナチュラルミネラルウォーターの「リサとガスパールウォーター」を同社Webサイトなどで発売する。価格は350ml入りが1本126円で、24本入りが3,000円。同商品は、フランス生まれのキャラクター「リサとガスパール」がボトルにデザインされたミネラルウォーター。キャラクターが登場する絵本の舞台・パリの地図を背景に、キャラクターと一緒に富士山が描かれているものとエッフェル塔が描かれているものの、2種類のデザインを展開している。また、キャップにも肩を組むリサとガスパールなど、4種類のキャラクターが描かれている。ミネラルウォーターは富士山の標高840mで採水したまろやかな軟水(硬度 28mg/L)。購入は同社Webサイトや、静岡県沼津市にあるリサとガスパールカフェなどからできる。(C)2013Hachette Livre【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月20日2005年の韓国でのデビュー以降、アジアはもとよりヨーロッパや南米を含めたツアーなど、世界規模の活躍を続けているSUPER JUNIOR。そのメンバーであるドンヘ&ウニョクが6月19日にニュー・シングル『I WANNA DANCE』をリリースする。2012年4月に発売した彼らの1stシングル『Oppa, Oppa』は、CDショップで売り切れが続出するほど大ヒット。ダンスの上手さに定評のある二人が繰り出すファンキーでグルーブ感溢れるナンバー『I WANNA DANCE』も話題になること間違いなしだ。ウニョク:「『Oppa, Oppa』を、すごくたくさんの方が愛してくださったからこそ、もう一度ノリのいい曲をやりたいと思っていたんです。その条件にピッタリだったのが、この『I WANNA DANCE』。初めて聴いたときから、この曲だったら、きっと日本のファンの方にも好きだと言っていただけると思いました」ドンヘ:「それに、実は僕たちは普段からよく日本の音楽を聴いているんですけど、その中に『I WANNA DANCE』のような曲はあまりない気がしたんですよ。だから、この曲だったら新鮮だし、日本のファンの方にも気に入っていただけるんじゃないかと思い、たくさんの候補曲の中から選んだんです」しかも、前作『Oppa, Oppa』は先に韓国でリリースされた楽曲の日本語バージョンだったが、今回は日本でのオリジナル作品。そういう形を取ったのは、そこにファンへの感謝の想いを込めたかったからだと言う。ウニョク:「『Oppa, Oppa』を日本のみなさんが好きになってくださったので、今度は僕たちから何かプレゼントしたかった。そういう思いで作ったのが『I WANNA DANCE』なんです。だから、まずは日本の方たちに聴いていただき、またいい機会があったら韓国語バージョンでの披露も出来るんじゃないかなと考えているんですよ」ドンヘ:「SUPER JUNIORはアジアツアーやワールドツアーをやっていることが多いので、日本のみなさんにはなかなか会えないんですね。それだけに、せっかく新曲を出すなら以前とは変わった姿を見てもらいたかった。それで日本でのオリジナル曲を作りたいと思ったんです。本当に日本のファンの方たちには、いつも支えられていますから」ウニョク:「日本オリジナルということで、当然歌詞も最初から日本の作詞家の方に書いていただいたんですけど、これが、とっても面白い仕上がり。<お嬢サンTonight><チャラ男参上><アドレナリンパワー>なんていうユニークな言葉がたくさん入っているんです(笑)。こういう表現は韓国ではあまり使われないこともあって、すごく楽しみながら歌えましたね」ドンヘ&ウニョクといえば、やはり注目なのがダンスパフォーマンス。今回のミュージックビデオでも、楽しく、かつ激しいダンスを披露している。ドンヘ:「僕もウニョクも普段はあんまり汗をかかないんですよ。でも、なぜか『I WANNA DANCE』の撮影では、ものすごく汗をかいてしまって。1回踊っただけで、まるでシャワーを浴びたようになりました」ウニョク:「今回のダンスは飛んだりする動きが、ものすごくたくさんあるんですよ。だから、1回踊ると汗が止まらなくなるんです。ダンスのジャンルとしてはオールドスクール。昔流行ったステップやロックダンスなどが入っているので、そういうダンスが好きだった人が見ると、当時の記憶が次々とよみがえってくるんじゃないかと思いますよ」カップリングには「Love That I Need feat. HENRY [SUPER JUNIOR-M]」を収録。こちらは、甘くて優しいラブソングになっている。ウニョク:「『「Love That I Need』は、女性に告白する感じの曲になっています。実はこういうラブリーで聴きやすい曲も、ずっと歌いたいと思っていたんですよ。そしたらSUPER JUNIOR-Mのヘンリーさんが非常にいい曲を書いてくれたので、僕たちも歌えることになったんです」ドンヘ:「これは僕もウニョクも大好きなスタイルの曲ですね。ラブリーで本当に印象のいい曲なので、日本のみなさんにもきっと愛を感じていただけると思いますし、恋をしたいなって思っていただけると思いますよ。『Oppa, Oppa』や『I WANNA DANCE』とはまた違う僕らを感じていただける曲になっていると思います」この後も7月24日には「今、まさにレコ―ディング中」(ウニョク)だというSUPER JUNIORのアルバムをリリースし、直後の7月27日、28日には現在ワールドツアー中である【SUPER SHOW 5】を東京ドームで開催するなど精力的な活動を展開。約1年ぶりとなる東京ドーム公演は、二人もとても楽しみにしているそうだ。ウニョク:「東京ドームでコンサートをすると聞くだけで、いつも胸がときめきます。前回もファンのみなさんから本当に大きな感動をいただいて帰ることができたので、今回は、一体どんな感動をいただけるのかと思うと、とても楽しみ。だから、ワクワクしながら今準備を進めているところなんですよ。もちろん、コンサートの内容としても、また新しいステージをお見せできると思うので、ぜひ、期待していていただきたいですね」ドンヘ:「待っていてくださったファンのみなさんにためにも、東京ドーム公演は必ずいいステージにしたいと思っています。僕たちが用意したステージを楽しんでいただいて感動を届けるためにはどうしたらいいかと、メンバー同士いろいろ相談していますから。間違いなく前回の【SUPER SHOW 4】以上に楽しめるものになると思うので、たくさんの方に来ていただけたら嬉しいですね」■作品情報ニューリリース、2ndシングル『I WANNA DANCE』発売日:2013年6月19日【CD+DVD】AVCK-79127/B ¥1,890 購入する 【CD ONLY】AVCK-79128 ¥1,050 購入する 韓国で行われた【SUPER SHOW 5】を現地からレポート 日本1stアルバム『Hero』をリリースするSUPER JUNIORを大特集 SUPER JUNIORオフィシャルサイト
2013年06月20日2006年、法律を扱う専門職である裁判官、検察官、弁護士の質を高め、法曹人口を増加させるために司法試験制度が変更になり、2012年には新たな試験制度へ完全移行した。現在では、法科大学院課程の修了または司法試験予備試験合格が義務づけられている。また、受験資格だけではなく、受験回数にも制限がある。法科大学院修了の日または司法試験予備試験の合格発表の日の後の、最初の4月1日から5年以内に3回しか受験することができない。これには、法科大学院や予備試験受験による教育効果が薄れないうちに法曹界へ進んでもらうという目的がある。しかしながら、難関である司法試験を突破しても簡単に就職できるわけではないという。また、閉校する法科大学院も増えており、そのあり方が見直されつつあるようだ。そこで今回は、変化の時期を迎えた法曹界の現状について調べてみた。司法試験の合格率は、2006年には48.25%だったが、2011年には23.53%まで落ち込んだ。これは、合格率の低い法科大学院既卒者の増加が原因といわれている。最難関といわれる司法試験に合格し、弁護士として活躍するにはどのような過程が必要なのだろうか。明治大学法科大学院出身の萩生田彩弁護士(65期)にお話をうかがった。――萩生田さんは、法科大学院を修了して司法試験の受験資格を得たとのことですが、従来の司法試験の受験や、司法試験予備試験の受験ではなく法科大学院への進学を選んだ理由を教えてください。萩生田弁護士「従来の司法試験はハードルが高く、合格率も高くありませんでした。また、私たちが法科大学院に進学したのは、まだ予備試験が創設されていないとき。そのため、多くの方は数年間の期間と学費を費やしてでも法科大学院への進学を選択するのですが、私もその一人でした」――法科大学院で学んでよかったと思うことについて教えてください。萩生田弁護士「司法試験委員を務める先生や、弁護士等の実務家の先生方に教えて頂けたこと、また、こうした先生方にいつでも質問できる環境にあったことが、司法試験合格に大変役立ちました。また、身近に司法試験の受験者が多いので、仲間同士で切磋琢磨することもできました。そのなかで、自分はどのように合格を目指せばいいかを模索することができ、この点においては、法科大学院で学んでよかったと思います」――試験に合格後、弁護士事務所に就職するためには、どのような活動をするのでしょうか?萩生田弁護士「出身法科大学院からの支援や、一般企業が開催するようなセミナーは特に印象にありませんが、弁護士会による合同説明会があるのでそれに参加する人が多いように思います。また、各事務所のホームページや、弁護士の求人などが掲載されている『ひまわり求人求職ナビ』というサイトで求人情報をチェックしたりします」――弁護士事務所の就職試験とは、どのようなものなのでしょうか?萩生田弁護士「これは事務所によってまちまちではないでしょうか。一般企業のようなSPI試験に類似した試験を行うところもあると聞いていますし、司法試験の成績・法科大学院の成績やTOEICのスコアなどの資料で判断するところ、筆記試験や口述試験を実施するところもあります」――弁護士でも就職難といわれていますが、実際にはどうでしょうか?萩生田弁護士「実際、本当に厳しいと思います。就職が決まらなくて弁護士会への一斉登録に間に合わない修習生もいます。もっとも、私の同期にも12月の登録に間に合わない者もいましたが、2月には就職先が決まっていました。今後はもっと厳しい状況になっていくと思います」弁護士といえども、就職難を実感することは少なからずあるようだ。また、司法試験の受験資格を得ると同時に、実務家による実務に即した指導を受けられる法科大学院への進学も一般的と言える。現在の司法試験の受験制度では、司法試験予備試験というものが新設された。司法試験予備試験では、「法律科目+一般教養」を問われる短答式試験、さらに法律実務基礎科目が加わる論文試験、法律実務基礎科目に関する口述試験が課せられる。これをクリアしてはじめて司法試験の受験資格を得ることができる。しかし、司法試験法では、司法試験の実施目的を「法科大学院課程における教育及び司法修習生の修習との有機的連携の下に行うもの」と定めている。司法試験制度が変更になったときに、司法修習制度も変更になり、法科大学院で学んだことを前提に修習を実施している。いわば、法科大学院は司法修習の一部に位置付けられているのだ。もちろん、法科大学院は司法試験予備試験の一部の役割も果たしている。ゆえに、法科大学院とは、司法試験の受験資格を得るためだけに存在するのではなく、司法修了後すぐに実務にとりかかれる人材を育成する機関と言える。そのため、法科大学院修了生と、司法試験予備試験合格者では、司法修習に入る前に大きな差が生じることもあるようだ。法科大学院は、法曹の質の低下防止、そして法曹人口の拡大を目的に2004年に開設された。法曹に必要な学識や能力を培うために、主に以下の4つの項目について学習する。・法律基本科目群:憲法、民法、刑法など・法律実務基礎科目群:責任感や倫理観の教育、法文書作成や模擬裁判などの実務体験など・基礎法学・隣接科目群:法哲学、外国法など・展開・先端科目群:労働法、経済法、知的財産法など修学期間は2~3年(法学既修者課程は2年、法学未修者課程は3年)。修了後には法務博士(専門職)が授与される。法科大学院は決して簡単に入学できるわけではない。入学時には、共通試験である法科大学院適性試験や学校ごとの個別試験が課せられる。法科大学院のカリキュラムは、基本的に司法試験の受験および合格に十分有益となる内容となっている。また、実務科目・臨床科目(模擬裁判、リーガルクリニック、エクスターンシップ等)が質・量ともに充実しているので、実際の法曹の仕事のイメージをつかみやすい点にメリットがあると思われる。このように、法科大学院は新たな司法試験制度において重要な役割を果たしているが、具体的にはどのようなことを学ぶのだろうか。成蹊大学法科大学院の尾関幸美教授にお話をうかがった。――学生が司法試験に合格するために、どのようなカリキュラムを組んでいるか、どのようなサポートをしているか教えてください。「全体を通して、法律基本科目を着実に修得し、応用・発展へと段階的に実力を養成できるカリキュラムとなっています。本学では、1年次に法律基本科目を中心に学び、さらに別途、基本演習を設け、必修科目の授業を補いつつも、応用力の向上を目指します。実務科目も必修となり、実務家教員による実践的な授業を行います。法律を理論的に体系的に学べ、実務に必要な素養を身につけるという点で、法科大学院には予備試験の勉強では得られない利点があると言えるのではないでしょうか」――この学習内容について、学生の反応はいかがでしょうか。「学習環境、施設にはかなり満足しているように感じます。カリキュラムについては、実務を身につけられたことに加え、おおむね試験に役立ったと思われている修了者が多いようですね。とくに、演習科目に加え、リーガルライティング、クリニック、模擬裁判などの実務基礎科目に力をいれた学生は合格率が高い傾向にあります」――現在の制度では、予備試験に合格すれば司法試験を受験できますが、法科大学院出身者との違いはありますか。「予備試験の受験者は、実務科目・臨床科目を学ぶ機会はありません。ですので、具体的な裁判手続および、法曹の仕事のイメージをつかみにくいのではないでしょうか。理論と実務を架橋することで、生きた法律学を学ぶことこそが、法科大学院の最大の利点。司法修習の一部と位置づけられているのはそのためだと考えています」――「理論と実務を架橋した法学教育」とは、具体的にどのようなものでしょうか。「本学では、法学の基礎的な知識・理論と、実際にそれがどのように法曹の仕事の中で活用されているのか理解できるように、実務科目や、模擬裁判、リーガルクリニック等の臨床科目を充実させました。これを少人数クラスで実施し、つねに教員が学生と質疑応答することで、学生の理解度を計りながら、授業を進行しています」――予備試験の導入で司法試験制度が変ったことにより、法科大学院は今後どのように変わっていくと思いますか。「時間と金銭的負担を考えれば、短期的には予備試験の方が効率的と思えるかもしれません。しかし、合格後の就職や実務についてからのことを考えると、法科大学院で学んだことが役に立つはずです。幅広い人脈を築くこともできますし、単なる受験勉強に制限されない体系的な法律学の学習、実務科目によるイメージトレーニングなども学べます。ここに利点があることは間違いありません」ビジネスのグローバル化や企業法務のニーズが高まる中、弁護士の需要は拡大し、業務も細分化している。法科大学院が生き残るには、このようなニーズに応えられる学びの提供が必要。受験資格の獲得や法律理論だけではなく、実務を経験できる法科大学院はさらに重要視されるのではないだろうか。(本記事は、2013年6月時点の情報に基づき執筆されています)【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月20日2010年のスペシャルドラマ、2011年には連続ドラマ化、そして待望の映画化もされ大ヒットを記録した『ストロベリーナイト』。本作のブルーレイ&DVDが7月17日(水)より発売されることを記念して、『ストロベリーナイト』公式サイトにて「もう一度観ナイト ランキング」と題し、男性キャラクターの人気投票が行われることが明らかとなった。本作は、シリーズの中でも最高傑作の呼び声が高い「インビジブルレイン」を原作に、4件の殺人事件をめぐり、警察上層部と対立しながら犯人を追う姫川(竹内結子)が、捜査の過程で出会ったヤクザ・牧田(大沢たかお)と禁断の恋に落ちるというストーリー。卓越したストーリーと息をつかせぬ展開でミステリーファンからも評価の高い誉田哲也の代表作を映像化した新感覚の本格刑事ドラマ・シリーズ。姫川班最後の事件となる映画版『ストロベリーナイト』は主演の姫川玲子を演じる竹内結子を始め、西島秀俊 、小出恵介 、宇梶剛士 、丸山隆平の姫川班の面々と武田鉄矢や遠藤憲一、渡辺いっけい、高嶋政宏、生瀬勝久、津川雅彦ら連続ドラマからのオリジナル・キャストが集結している。さらに大沢たかお、三浦友和、田中哲司ら日本映画界をけん引する豪華俳優が出演し、日本中に“ストロベリーナイト旋風”を巻き起こした。投票結果は7月1日(月)に公式ホームページにて上位3位までが発表されるという。男の意地とプライドをかけたメンズランキング、果たして1位を獲得するのは…!?姫川をめぐる2人の男、菊田と牧田がここでも再び戦いを繰り広げることになりそうだ。『ストロベリーナイト』投票企画「もう一度観ナイト」投票期間:6月20日(木)~7月1日(月)10:00まで投票方法:『ストロベリーナイト』Blu-ray&DVD発売公式サイトより投票可能結果発表:7月1日(月)に映画公式サイト、Facebook、Twitter、上で結果発表「ストロベリーナイト Blu-rayスタンダード・エディション」(2枚組)価格:7,980円(税込)「ストロベリーナイト DVDコレクターズ・エディション」(2枚組)価格:5,985円(税込)「ストロベリーナイト Blu-rayスタンダード・エディション」価格:4,935円(税込)「ストロベリーナイト DVDスタンダード・エディション」価格:3,990円(税込)発売日:7月17日(水)※同時レンタル開始発売元:フジテレビジョン販売元:ポニーキャニオン(C) 2013 フジテレビジョン S・D・P 東宝 共同テレビジョン FNS27社 光文社(text:cinemacafe.net)■関連作品:ストロベリーナイト 2013年1月26日より全国東宝系にて公開(C) 2013フジテレビジョンS・D・P東宝共同テレビジョンFNS27社光文社
2013年06月20日毎日仕事で忙しい上に、ストレスを感じることもたくさんありますよね。さらに女性には、生理という、自分ではコントロールが難しいものもあって大変です。そんな自分自身の身体をあなたはいたわっていますか。ドコモ・ヘルスケア株式会社が、2013年5月にインターネットで、全国のパートナー(夫、彼氏)がいる女性(21~39歳)400名、パートナー(妻、彼女)がいる男性(400名)を対象に、「女性の体調管理や体調不良による影響」に関しての意識調査を実施したそう。それによると、“原因がはっきりしないけれども、体調不良がすぐれない”経験をたずねたところ、「よくある」「たまにある」と回答した女性が7割強にのぼったのだとか。あなたはどうですか。その上、「1年の中で最も心身の不調を感じることが多いシーズン」を聞いたところ、梅雨シーズンである6月と答えた女性が約半数となり、中でも「曇りの日」や「雨の日」は不調を感じやすいという結果が出ており、ちょうど今のこの時季は不調を感じている人が多いようです。そして、93%とほとんどの女性が生理周期による心身の変化を感じる中、約7割の女性が、夫や彼氏への態度が変わった経験を持っているそう。特に20代後半女性は他の世代の女性よりも男性への影響を強く感じているようですが、心当たりはありませんか。もし、生理周期による心身の変化を感じることがあったとしても、「生理周期に合わせた心身のケアを行っている」という人は、わずか10.1%だそう。3人にひとりが「何かケアを行いたいが行っていない」と回答し、その半数以上が「適切なケア方法を知らないから」と回答しています。普段の体調管理(体重、食事、睡眠、血圧、生理周期など)の方法についても、45.7%と約半数の女性が「何も実施していない」と回答。そして「何も実施していない」女性の中では、30代前半の女性の割合が特に多いようです。いろいろと身に覚えがあったのではないでしょうか。こんな現状について、川崎医科大学の産婦人科医である宋美玄先生は、「まずは自分で自分の身体を知ることが大事ですね」と言っています。そこで身体の声を教えてくれる助けになるものとして「カラダのキモチ」を挙げています。「カラダのキモチ」は、ドコモ・ヘルスケア株式会社が始めたサービス。月経や排卵によって変化する心と体の状態や天気、時間、季節に合わせて、食、ファッション、アロマなど10種類のカテゴリから、生活に関するアドバイスを表示してくれます。また、入力された基礎体温・生理周期データをもとに、生理不順や排卵異常が推定された場合や乳がんチェックで異常が見つかった場合などに、病院などを受診することを促すメッセージを表示してくれるから、病院に行くきっかけになりますね。こういったアイテムを活用して、自分の身体の状態を知れば、体調不良の解消に役立つはず。これからもまだまだ付き合っていかない生理をはじめ、自分の身体と向き合う習慣をつけて、健康な毎日を過ごしましょう。・ドコモ・ヘルスケア 「カラダのキモチ」 公式サイト ■サービス概要名称:カラダのキモチ対象機種:ドコモのスマートフォン AndroidTM OS : Android 4.0以上 ※一部対応していない機種あり料金:月額¥315
2013年06月20日「最初に完成した映画を観たときは本当にドキドキしたよ。だって、僕も『レ・ミゼラブル』のいちファンで、期待でいっぱいだったからね。でも、映画の序盤で、ヒュー・ジャックマンが釈放状を破り、紙吹雪のように宙を舞うシーン。僕は思わず涙してしまったんだ。あの瞬間、この映画は間違っていない、と思ったよ」。そう語るのは、日本だけで58億円という驚異的な興業収入を記録し、社会現象とまで言われた映画『レ・ミゼラブル』で、マリウス役を演じたエディ・レッドメイン。『マリリン7日間の恋』や『HICK-ルリ13歳の旅』などに出演し、正統派なルックスや少年っぽい笑顔で、日本でもじわじわと女子人気を拡大しているエディ。今回、初来日を果たした彼は、これからの更なる人気上昇を確信させる、紳士的なナイスガイ!エディが「レ・ミゼラブル」に出会ったのはまだ少年の頃。「8歳か9歳くらいのときに初めて舞台を観て、(ストリート・チルドレンの)ガブロッシュになりたい!と思っていたんだ。彼は大人たちを相手に、まるでロックスターみたいじゃない?家族でドライブするときも、車の中でサントラを聞いてた。いつも兄がヒュー・ジャックマンのパートを歌い、僕はラッセル・クロウのパートを歌っていたんだよ」。それから約20年後。以前、まだ俳優として駆け出しだったエディを起用し、それから交友関係を続けていた監督、トム・フーパーと再び『レ・ミゼラブル』で仕事をすることになる。「大好きな『レ・ミゼラブル』に関わることは、まさに“dream come true”だよ!」と身を乗り出して想いを語るエディ。本当に『レ・ミゼラブル』が好きで、ハートの熱い俳優なのだ。エディが演じたマリウスは、裕福な家族の反対を押しのけて、革命運動に関わる若き学生。エディとマリウスの共通点の一つは、エディも名門イートン校出身(ウィリアム王子と同級生!)のエリートであること。両親、兄弟ともにエンターテインメント業界とは全く無縁な家庭環境に育ちながらも俳優を志したそうだが、もしかするとマリウスのように家族から反対を受けた…?「両親は昔から、僕が俳優になることをサポートしてくれたよ。『俳優じゃなくて、プロデューサーとかはダメか?』とはよく言われたけどね(笑)」。「『レ・ミゼラブル』に関しては、家族全員がファンだから、兄なんかはオーディション中、毎日のように『受かったか?受かったか!?』ってメールしてきたよ(笑)。しかも、僕が実家で歌のレッスンを受けることがあって、監督も来てたんだけど、まだ赤ちゃんの姪っ子を連れてきて『コゼット役で出演できないか!?』と監督に訊いていたくらい!プレミアにも家族総出で来てくれたし、とても興奮していたよ」。教養があって、家族に愛され、さらにイギリスの伝統的ブランド「バーバリー(BURBERRY)」のモデルも務めるルックスとスタイル。加えて、俳優で歌も上手いなんて、ちょっと完璧過ぎ…!?トニー賞(ミュージカル界のアカデミー賞)受賞の経験もあるエディだが、ミュージカル映画へ出演することは、また一つ新しい挑戦だった。実は、本作はミュージカル映画としては画期的で、先に歌を収録し、後に“口パク”で撮影するという一般的な方法ではなく、ライヴで歌いながら撮影をしているのだ。「ライヴで歌うことはチャレンジだったけど、ほかの方法でこの映画を撮ることは考えられないね。アマンダ(・セイフライド)とヒュー(・ジャックマン)は、通常の方法でもミュージカル映画に出演しているけど、歌に口を合わせることで頭がいっぱいになってしまって、自由に演技ができなくなるって言ってたんだ」。「ただ、もちろん、20テイクあるときは、歌も20回歌わなければならないし、声が枯れてしまうこともあったよ。みんな、ライヴで撮影した後のポストプロダクションで、声が掠れている部分なんかは後で歌だけ録り直すと思っていたんだ。でも、完成した映画の99.5%は、ライヴで撮った歌だよ。観てて、『なんで僕のあのシーンも使っちゃったんだろう…』って思うところもあったけどね(笑)。トムは完璧さよりも、生の雰囲気を重視してだんた」。監督の“ライヴ”へのこだわりは、クライマックスのバリケードのシーンにもあった。「あのシーンでは、20人の学生に加えてエキストラも40人ほど、さらにカメラクルーも全員、民衆の恰好をしていたから、もうどこにカメラがあるか分からない状態だった。その状況で、トムが『アクション!』と言った瞬間、上からピアノが降ってきた…!僕たちは必至にバリケードを作り、本当に恐怖感があった。だからこそリアリティのあるシーンになったと思う」。エディ自身の最大の見せ場といえば、ソロの「カフェ・ソング(Cafe Song)」。「あの撮影の日のことはもう記憶が真っ白になった程、緊張した」と笑いながらふり返る。「だって、撮影スタッフは『アン・ハサウェイの“夢やぶれて(I Dreamed a Dream)”が素晴らしくて泣けた!』とか、『ヒュー・ジャックマンの歌に感動した!』とか、毎日のようにうわさしてたんだ。僕の撮影日が先延ばしされればされるほど、どんどんプレッシャーは増していったわけで…(苦笑)」。最後に、『レ・ミゼラブル』にちなんだ恋愛の質問を一つ。もしエディがマリウスの立場だったら、コゼット(アマンダ・セイフライド)とエポニーヌ(サマンサ・バークス)、どちらを選ぶ?「それはエポニーヌだよ。小さい頃から彼女に憧れてたからね。セクシーで、ちょっと生意気で、派手な帽子も被ってないしね!」。『レ・ミゼラブル』Blu-ray&DVD発売日:6月21日(金)<価格>ブルーレイ:3,800円(税込)コレクターズ・ブルーレイBOX:8,190円(税込)フォトブック仕様ブルーレイ&DVD:5,240円(税込)DVD:2,480円(税込)発売・販売元:ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント(photo:Manna Kikuta)■関連作品:レ・ミゼラブル 2012年12月21日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開(C) 2012 UNIVERSAL STUDIOS. All Rights Reserved.
2013年06月20日ちょっとだけストレスを発散させるつもりで飲みに行ったのに、暴飲暴食してしまった。翌日二日酔いになり、油もので胃もたれがして後悔…。なんてこともありますよね。こんな時どうしていますか? ゆる体質改善アドバイザーの佐々木メグミです。ストイックに短期的にではなく、ゆるーく続けられる体質改善を広めています。若い頃はなんともなくても、少しずつ体調にあらわれてくるのが20代後半くらいからでしょうか。胃もたれするとカラダ全体がおもたく感じますよね。その多くは食べ過ぎによる胃腸の疲れ、過労や睡眠不足、ストレスなどが影響し胃液の分泌が減少しているせいかもしれません。■薬に頼らずに効く、簡単マッサージとは? そんな時、胃薬をのむことが多いのではないでしょうか。でも、なるべく薬に頼らずに治したいものです。今回は胃もたれに効く、簡単マッサージをお伝えします。これさえ覚えておけば、いざというときに自分の力で回復できるのです。■足三里をマッサージすることで、飲み会続きも乗り切れる?! それは、胃もたれに効くツボ「足三里(あしさんり)」です。このツボを親指一本でマッサージしていきます。マッサージする強さは、自分が快適に思える強さで行いましょう。胃もたれしているときには、痛く感じることがあります。試しに5分間マッサージしてみましょう。はじめは痛くても、だんだん心地よくなってきて、そのうち胃が動き出したりゲップがではじめたりします。おなかがすいた感じがでてくることもあります。このツボさえおさえておけば、飲み会が続いても快適に乗りきれるでしょう。<「足三里」の探し方>・ひざのお皿の真下に人差し指をあて、足先に向かって指4本分をはかる。・ひざの下には2つの骨があります。それらが接するくぼみが足三里。■忙しい女子に嬉しい簡単で無理のない技東洋医学でいうと胃腸は、食べ物を消化吸収するだけではなく、毎日元気に過ごすために必要なエネルギーを作るための場所です。胃の調子を整えることで、全身のめぐりをよくしていきましょう。ツボ刺激はクスリのように癖になることもありませんし、逆におなかが空きすぎるということもないのです。自分のカラダに一番ちょうど良いスピードで回復できます。そして一度覚えてしまえば、次のときも慌てずに対処できます。仕事、プライベートに忙しい女子にぴったりな技です。クスリを飲む前に、自分でケアする習慣をつけましょう。次回も「ゆる体質改善」をお伝えします。お楽しみに。
2013年06月20日たぬきと軍人。この一見何の関連性もない2つが大集合している不思議な寺院が存在する。名古屋市から高速道路で1時間ほど南下した南知多町だ。その寺院の名は天台宗の「中之院」。早速取材してみることにした。足を運んでみると、確かに寺の入り口には仁王像のごとく巨大なたぬきの置物が待ち構えていた。庭には大小様々な大きさのたぬきが、所狭しと置かれている。よく見てみるとサイズはもちろん、作風も信楽焼風があるかと思えば写実的なもの、小物風のカワイイものなど、たぬきという以外に統一性が感じられない。少々戸惑いつつも更に奥へと進むと、強烈な「誰か」の視線を感じた。人がいる!それもかなりの数の人だ!そこには今にも動き出しそうな軍人の像が、隊列を組んで並んでいた。その数、軽く100体はある。一つひとつ観察すると、どうやらオーダーメイドのようだ。大きさも立ち姿勢も一体一体全てが違う。双眼鏡を持っている人、セーラー姿の人。しかし、その顔は喜怒哀楽の感情が乏しい印象を受ける。心がどこかに行ってしまったような表情で前方をじっと見つめているのだが、目を合わせると思わず吸い込まれそうになる。実はこの像、名古屋第三師団歩兵第六連隊の兵隊たちとのこと。ほとんど全滅となった隊員の慰霊のために、遺族がお金を出し、写真を元に像を造ってもらったという。顔に表情がないのは、記念写真がベースになってるからかもしれない。そこで、たぬきと軍人像の由来について、中之院住職の石田公美(こうみ)さんに伺ってみることにした。「たぬきは先代の住職が趣味で集めていたものなんですよ。でも今は庭にあるだけ。 甚大な被害を及ぼした伊勢湾台風で客殿が全壊し、ほとんどがダメになっちゃったんです。その中で今残っているのが、災害をくぐり抜けたサバイバルたぬきですよ」と笑う。たぬきの大群と見ていたものは、実はコレクションのほんの一部だったのだ!それにしても一体、伊勢湾台風前にはどれだけの数がそろっていたのだろうか。「正確な数は分からないけれど、客殿の中にあったたぬきは1,000体を超えていたはず」と石田さん。さらに、あの軍人像。あれはもともと名古屋市千種区にあったものなのだという。そこが個人の土地で土地を売却することになり、中之院さんが平成7年(1994)に引き取ったそうだ。「像が造られたのは、日中戦争が始まって間もない頃。英霊をまつって戦意を高めようとしたのでしょうね。国からも補助金としてお金が出てたようです」(石田さん)。それぞれの像に深い歴史と意義あり。偶然にもコラボをすることになったたぬきと軍人像、伊勢湾台風という歴史的な災害をもくぐり抜け、今も寺の側でひっそりとたたずんでいる。●information中之院愛知県南知多町山海土間53【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月20日全国の美人が出演するウェブサイト「bijin-tokei」を運営する美人時計と、総合人材サービスのセントメディアはこのほど業務提携し、発信力が強いモデルを育成し、派遣先企業の広報活動を支援するサービス「bijin-haken」をスタートした。同サイトに登録するモデルは、ブログやSNSを通じての情報発信に積極的で、影響力も高まってきているという。個人の発信力を高めた派遣社員がモデルの経験を活かして、自身が運営するソーシャルメディアにて、派遣先企業での仕事の様子や店舗の紹介などを行うという、広報的側面での広がりを持ったサービスを提供する。同サービスは、両社がもつ全国ネットワーク網を通じて、全国で展開。6月より東京、札幌の2都市でスタートし、7月には福岡、大阪、名古屋へも展開する予定となる。派遣社員には、モデルに人気の高いコスメやアパレルといった分野を中心に紹介するとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月20日FFseeは、おしゃれでかわいいふんどし「aifun」(アイフン)に男女ペアのセット「ペアふん」を追加し、6月18日よりインターネット上で販売している。同社は、女性の美容と健康の観点から「ふんどし」に注目しており、「ふんどし」を多くの人に体感・共感してもらえるよう、カップルや夫婦で気軽に始められる「ペアふん」を開発した。商品のコンセプトは「さよなら、ストレス」。柄は、「ふんどし=古いもの」というイメージを変えるデザインを採用。男性用は従来通りの男らしい角の前垂れで、女性用は丸みを帯びた前垂れとなっている。「ペアふん」の紐(ひも)の先には、アクセサリーホルダーが付いており、好みのチャームをぶら下げられるようになっている。また、オプションで飛騨のご当地人形「さるぼぼ」を名入れで購入することもできる。価格は5,985円~。インターネット通販サイトaifun(アイフン)で販売する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月20日仕事を進めていると、いろいろなシーンで「こうしたい」という要望が出てきますよね。でも、それを上司に伝えるとなると、緊張してしまってなかなか上手に話せないもの。自分の要望をスムーズに、かつ好感をもって上司に受け入れてもらえるためには「タイミング」や「話し方」などのコツが必要です。 ■01. 相手のリラックスモードを狙う気難しい上司とは、できれば仕事以外ではあまり関わりたくないのが正直な気持ち。でもそこはあえて、上司とのコミュニケーションを日頃から密にするよう心がけてみましょう。例えば一緒にランチを食べに行く、帰りに駅まで一緒に歩いてみる、など、相手がリラックスしているときに話をしてみて。仕事上の提案も、話の流れで「こんなこと考えてるんですけど」と切り出せば、「いいんじゃないの?」と意外とすんなりOKがもらえることも。■02. 忙しい上司をつかまえるコツ上司がいつも忙しそうで、声をかけるタイミングがなかなかつかめない…。でも、上司の手が空くのをじっと待っているだけでは、いつまでたっても話をすることはできません。お茶を出すついでや、相手がちょっと席を立つときに、など、隙間のタイミングを見て話しかけてみましょう。「いま1分だけいいですか?」など、短時間で済むことをアピールすると、耳を傾けてくれる確率もアップ。ちなみに、1分を少しくらいオーバーしたからといって、怒り出す上司はあまりいないと思いますよ。■03. 話のポイントを整理する上司に提案や報告をするときに、内容を整理しないまま話しはじめていませんか?ダラダラと長いだけの話し方では、「結局何が言いたいの?」と相手をイライラさせてしまうことにも。伝えたい内容はあらかじめ整理して、まず要点を先に話すようにしましょう。はじめに「○○の企画の件なのですが」などと、何についての話なのかをハッキリさせ、「確認事項が2つあります」「○○の理由で××に変更したいと思います」など、ポイントをしぼって話すようにしましょう。■04. 上司のスケジュールを把握する相手に時間的な余裕がないときに話をしても、内容を聞く前から「この忙しいときに」とマイナスな印象を与えてしまいがち。上司のスケジュールを把握し、重要な会議の前や、客先への外出前などは、緊急の要件でない限り避けるようにしましょう。おすすめは、昼食後などの気持ちがリラックスしているタイミング。業務終了間際の時間帯に話す場合は、退社後の予定などで急いでいる様子がないか、確認してからにしましょう。■05. 私用休暇は根回しが大事「私用で何日間か有給をとりたい」…そんな要望が言い出しにくいこともありますよね。休暇の要望を快く受け入れてもらえるかどうかは、事前の根回しがポイントになります。まずは、不在の間に職場に迷惑がかからないように自分の担当案件を処理しておくこと、そして、休暇中に仕事を引き継いでもらえるよう、同僚などにしっかりと説明しておくこと。それらを伝えることで、上司もきっと問題なく希望を受け入れてくれるはずです。休暇を取得するのは権利だからといって、休んで当然のような態度は禁物。「休暇をいただきたいのですが、よろしいでしょうか?」と謙虚な姿勢で伝え、休み明けには「ありがとうございました」と感謝を忘れずに。
2013年06月20日生命保険は形のない商品ゆえに、契約が重要です。あとになって「しまった!」とならないように、契約前に3つのポイントを押さえておきましょう。一通り読んでわからなければ、保険会社の担当者やコールセンター等に質問してクリアにしておくといいですね。1.告知に嘘・隠し事があると保険金は支払われない!?「告知」とは現在の健康状態や過去の病歴、職業等を保険会社に告げることです。契約者と被保険者に課される義務で、「告知義務」といいます。告知書や保険会社が指定した医師等による質問に関しては、契約時に提出する告知書等を通じて真実をありのままに告げる仕組みになっています。担当者に健康状態や既往症等について口頭で伝えても、告知義務を果たしたことにはなりません。うっかり、またはわざと間違った告知をしたり、真実を言わなかったりした場合は、「告知義務違反」となります。加入時に気付かれなくても、契約または復活から2年以内に告知した内容が事実と違うこと(=告知義務違反)を保険会社が知ると、保険会社は保険契約を解除でき、原則として保険金を支払わなくて良いことになっています。では、契約から2年を過ぎたタイミングで告知義務違反が見つかっても問題ないかというと、そうとも限りません。保険の契約内容が書かれている「ご契約のしおり(約款)」に、「保険契約者または被保険者に詐欺の行為があったときには、その保険契約は無効になる」という一文が明記されています。重大な告知義務違反の場合、詐欺とみなされて無効になることがあるのです。たとえ健康状態に不安があったとしても、黙っていたり、嘘の告知をしたりするのはNGです。告知書にはありのままを書きましょう。ちなみに、過去に病歴があるからといって保険に入れないかといえば、そうとは限りません。A社では入れなかったけれども、B社では契約できたという話は珍しいことではありません。審査基準は保険会社によって差があります。また、A社で引受不可となると、その情報がB社にまわっているのではないかと心配される人もいますが、そんなこともありません。一般の保険に入れなくても、健康告知のいらない保険(無選択型保険)や引受基準が緩やかな保険(引受基準緩和型保険)を取り扱っている保険会社なら、そちらの保険の手続きに切り替えるようにナビゲートしてくれます。告知義務違反というリスクを冒すよりも、現状を丁寧に伝えることを心がけてください。2.「契約概要」と「注意喚起情報」は、重要事項説明書で再確認をもう1つ、契約前に気をつけてほしいことがあります。「契約概要」と「注意喚起情報」の確認です。ご契約のしおり(約款)の内容のうち、特に重要な箇所をピックアップした「重要事項説明書」に記載されています。契約概要とは、保険商品の内容を理解するために必要な情報をまとめたものです。商品の仕組みや保障内容、保険期間、保険の引受条件、保険料や配当金、解約返戻金等の有無、諸費用に関する事項(変額保険・変額年金保険等の場合)等が明記されています。保険に加入する場合、その保険がどんなときにどれだけの保障を得られるのか、その保障はいつまで続くのかを知ることはとても大切です。わからなければ担当者等に質問して、十分に理解した上で契約しましょう。注意喚起情報とは、顧客に対して注意喚起すべき情報のことです。一例をあげると次の通りです。クーリング・オフ告知義務等の内容責任開始期(保障の開始時期)保険金等が受け取れない場合保険料の払込猶予期間・失効、復活等について解約と解約返戻金の有無保険契約者保護について変額保険、変額年金保険の場合、運用実績により将来における保険金等の額が変動し、不確実であること外貨建て保険の為替リスク外貨建て保険には為替手数料が必要なこと特に、「外貨建て保険」や「変額年金保険」等のリスクのある保険の契約をする場合は、どんなときに損をする可能性があり、どんなときに大きな利益となる可能性があるのか、損を回避・軽減する方法はないのか・・・等、必ず確認するようにしましょう。3.クーリング・オフを知っておこう重要事項説明書には、さまざまな内容が書いてあります。例えば、クーリング・オフについてはこのように明記されています(一例です)。【クーリング・オフについて】申込書を記入していただいた日、または第1回保険料の払い込み日の、いずれか遅い日からその日を含めて原則8日以内(お申込日から15日以内と設定している保険商品もあります)であれば、書面によりお申し込みの撤回または保険契約の解除をすることができます。この場合、払い込みいただいた金額はお返しします。〈適用除外〉指定した医師の診査終了時法人契約保険期間が1年以内の契約「クーリング・オフ(cooling off)」とは、頭を冷やしてよく考え直す期間のこと。消費者の購入意思が不安定なままに契約してしまった場合に、申し込みまたは契約締結後の一定期間内(原則8日)であれば、消費者が無条件で申し込みの撤回・解除が行える制度です。訪問販売による商品やエステ、英会話教室等の利用権等の契約を、営業所等の店舗以外で結んだ場合に使うことができます。生命保険商品の大半はクーリング・オフの対象です。しかし、すでに医師の診査を受けていると契約の意志があるとみなされ、クーリング・オフは使えません。医師の診査を受ける前に、家族や仲の良い友人・親戚に契約内容をみてもらい、自分にあった保険かどうか確認した上で受けましょう。コラム監修者プロフィール 柳澤 美由紀(やなぎさわ みゆき)CFP(R)/1級ファイナンシャルプランニング技能士関西大学社会学部卒。大学時代に心理学を学び、リクルートグループに入社。求人広告制作業務に携わった後、1997年ファイナンシャルプランナー(FP)に転身する。相談件数は800件以上。家計の見直し、保険相談、資産づくり(お金を増やす仕組みづくり)が得意で、ライフプランシミュレーションや実行支援も行っている。家計アイデア工房 代表※この記載内容は、当社とは直接関係のない独立したファイナンシャルプランナーの見解です。※掲載されている情報は、最新の商品・法律・税制等とは異なる場合がありますのでご注意ください。
2013年06月20日次代を担う花形が顔を揃える7月の歌舞伎座公演「歌舞伎座新開場柿葺落 七月花形歌舞伎」に向けて、市川染五郎、尾上松緑、片岡愛之助、尾上菊之助の4人が6月14日、東京・銀座のGINZA KABUKIZA 地下2階「木挽町広場」でトークイベントを行った。まず、4人は「歌舞伎座が開場して4・5・6月と、皆様のおかげでとても盛り上がっている中、初めての花形歌舞伎です。大先輩の方々がいらっしゃいますが、僕たちの世代で歌舞伎座を支えていく意気込みで舞台を勤めます」(市川染五郎)、「先輩の方々がこけら落としを頑張って盛り上げていただきました。そこに私たちも乗せていただいて、いい舞台を勤めます。幸い頼もしい仲間たちがいるので、3人の尻馬に乗って、おいしい思いをさせていただけたら」(松緑)、「旧歌舞伎座のさよなら公演は2年近くやっていましたが、私は1度も出ませんでした(笑)。今月初めて出させていただいて感動しています。7月は先輩方が築いていらっしゃったものを受け継いで、頑張っていきたい」(愛之助)、「染五郎さん、松緑さん、愛之助さん、同世代の人たちで幕を開けることができるのをうれしく幸せに思っています。私たちの世代が盛り上げられるよう頑張っていきたい」(菊之助)とそれぞれ挨拶。「七月花形歌舞伎」で上演するのは、昼の部『加賀見山再岩藤(かがみやまごにちのいわふじ)』、夜の部『東海道四谷怪談』の2演目。それぞれ岩藤、お岩と、女性の幽霊が出てくる怪談物の名作を通し上演する。お岩の夫・伊右衛門役の染五郎は「初めて伊右衛門をやらせていただきます。今回、上演するのは久しぶりになるのですが、「夢の場」をつけています。お岩とはそもそも夫婦であったことがよくわかる場面で、それとの対比の中で悲劇を描きます。新しい歌舞伎座になって初めて、宙乗りが昼夜の公演であります。歌舞伎ならではのスペクタクルな舞台を楽しんでいただけたら」と話す。お岩を演じる菊之助は「190年ぐらい前の作品で、私の祖先にあたる三代目菊五郎がお岩役で初演していて、生涯で9回演じている音羽屋ゆかりの演目です。最近は音羽屋とは少し縁遠くなっていたので、染五郎さんとやらせていただく機会を得て大変うれしく思います。暑い最中ではありますが、お客さまに背筋が凍る思いをしていただけるよう頑張りたい」。岩藤を演じるのは松緑。「宙乗りや早変わりがあります。猿翁の兄さんや猿之助さんではなくて、私がさせていただくというのは青天の霹靂といいますか。慣れないことばかりです。早拵えなどは、染五郎さんや菊之助さんが慣れていらっしゃるので、アドバイスをいただいていい舞台を」と話しながら、「幽霊のおっかないところからきれいになるところが眼目のひとつ。アクセントをきっちりつけて演じたい」と意気込みを語った。愛之助は『加賀見山再岩藤』でお家乗っ取りを企てる望月弾正役。司会者からの質問に「悪役は好きです。ストレスがたまらないので」と答えると、すかさず松緑から「そのままだもんな」とツッコミが入り、会場の笑いを誘っていた。
2013年06月19日現在、女性のがんの中で罹患率No.1といわれる乳がんや、20~30代の若い女性に増えているという子宮頸がん。がんは年齢が若いほど進行も早いといいます。「自分はまだ大丈夫」「病院に行くほどの症状はないから」と思わずに、自分の体は自分で守る、という意識が必要です。 ■アラサー世代が気をつけたい女性特有のがんとは?20~30代に多い女性特有のがんには、乳がんと子宮頸がんがあります。<乳がん>乳がんは、乳腺(母乳を作るところ)にできる悪性腫瘍です。女性のがんの中ではもっとも罹患率が高く、なんと女性の16人に1人が乳がんにかかるといわれているほど。乳がんにかかるリスクは40~50代がピークといわれていますが、近年では30代での発症が増加傾向にあり、20代での発症例も少なくありません。女性の罹患率の高い乳がんですが、がんが小さいうちに発見できれば、ほぼ完治することも多いようです。<子宮頸がん>子宮がんには子宮頸がんと子宮体がんとがありますが、中でも若い世代に発症者が増えているのが子宮頸がん。子宮の入り口付近の細い部分である「子宮頸部」にできる悪性腫瘍です。子宮頸がんは、女性のがんの中では乳がんの次に罹患率の高い病気であり、とくに20~30代の女性ではもっとも発症率が高いがんです。子宮頸がんの原因のほとんどは、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスによる感染です。ウイルス感染を防ぐ効果のあるワクチン接種により、予防ができる唯一のがんでもあります。■がん予防のためには定期的な健診を万が一がんになってしまったとき、何よりも大切なのが早期発見・早期治療です。早期発見の決め手になるのが定期的な健診。症状がないからといって安心せずに、婦人科検診で自分の体を知り、守っていきましょう。<乳がん検診>乳がん検診の内容には、問診・視診・触診・マンモグラフィ検査・超音波検査があります。乳がん検診というと、乳房を挟んで検査するマンモグラフィをまず想像する人も多いかもしれませんが、30代の女性は乳腺に厚みがあるため全体が白くうつってしまい、マンモグラフィだけではがんが見逃されてしまうケースもあるようです。30代のうちは、視診・触診・超音波を優先し、必要に応じてマンモグラフィ検査を。検診のタイミングは年に1度、加えて、月に1度の自己チェックを行うようにしましょう。自己チェックでは、乳房にしこりやひきつれ、違和感がないかを確認して。胸が張りやすい生理前を避けて行うようにしましょう。<子宮がん検診>若年層に多い子宮頸がんの早期発見のためにも、20代から受けておきたい子宮がん検診。「婦人科検診」というと、子宮がん検診を中心に行うクリニックも多いようです。健診の内容は、問診・内診・細胞診・超音波検査という流れになります。子宮頸がんは20~30代に多い病気。20代のうちから、年に一度の健診を習慣づけておくのがおすすめです。健診によって、がん以外にも、子宮内膜症や子宮筋腫といった婦人科系の病気の早期発見につながることもあります。健診は、住んでいる地域や加入している健康保険によっても異なりますが、住民健診や、職場の集団検診、婦人科などの医療機関などで受けられます。内診や触診が恥ずかしい場合は、女医さんがいるクリニックを探してみて。地域によっては、一定の年齢の人を対象に、無料クーポンを配布していることもありますよ。
2013年06月19日夏になると悩まされるのが、蚊、小バエ、ゴキブリなどの虫対策。しかし「市販の防虫グッズはインテリアに合わない」という人や、「強い殺虫剤は苦手」という人もいるのではないでしょうか。そんな人にオススメなのが、アロマで防虫する方法。アロマテラピーで使われる、植物の花や葉、種子などから抽出した精油(エッセンシャルオイル)の中には、虫が嫌がる香りを持ち、防虫に使えるものもあるのです。今回は、アロマティスト(R)の小泉美樹さんに、精油を使った3種の防虫対策を教えていただきました。【効果絶大!蚊除けルームスプレー】●材料・精油(レモングラス:14滴、ゼラニウム:6滴)・アルコール(無水エタノール):5ml・水(精製水orミネラルウォーター。水道水でも可):45ml●作り方1. ガラス容器にアルコールを入れ、精油を加えて、ガラスの棒やマドラーでよく混ぜ合わせます。2. 水を加え、よく混ぜ合わせます。3. ガラス製のスプレー容器に移し替えます。※精油にはプラスチックや金属を溶解・変質させるものがあるため、精油の調合・保管には、ガラス製の容器や棒を使うようにします。小泉さんの一押しは、このルームスプレー。精油を使った虫除けアイテムの中でもかなり効果が高く、使っていると不思議と蚊が寄ってこなくなるそうです。使う際は、スプレー瓶をよく振ってから、窓の網戸や玄関など、蚊が入ってきそうなところに吹きかけます。スプレーは時間が経つと揮発してしまうので、一日に何度か吹きかけるのがコツとのこと。ちなみに、精油の量を、レモングラス7滴、ゼラニウム3滴に変えれば、ボディスプレーとしても使えます。ただし、肌の弱い人は使用を避けましょう。また、体に使う場合、水は水道水ではなく、精製水かミネラルウォーターを使うようにします。【シンク下に置くだけ。ゴキブリ除け】●材料・精油(クローブ、シナモン、ペパーミントのいずれか:5~6滴)・塩:適量● 作り方ガラスまたは陶器の小皿に塩を入れ、その上に精油を垂らします。シンク周りやシンク下、キッチンの隅など、ゴキブリが出そうな場所に小皿を置きます。ゴキブリが唯一食べないと言われる塩に、苦手な香りの精油を垂らすだけの手軽なゴキブリ除けです。香りが薄まってきたら、また同量の精油を垂らせば続けて使えるそうです。市販のゴキブリ駆除グッズには、“いかにも”なデザインのものが多いですが、これなら抵抗なく使えるはず。可愛い小皿を使えば、インテリアの一部としても楽しめます。とは言え相手は強力なので、これだけで完全に撃退できなければ、使う頻度や数を減らしつつ市販のグッズと併用するのも手です。【キッチンの小バエ対策】●材料・精油(レモングラス、シトロネラのいずれか:2~3滴)●方法生ゴミを捨てる際、一緒にゴミ箱に精油を直接垂らします。小バエの発生源は、主に生ゴミが入ったゴミ箱。そのゴミ箱に精油を直接垂らすのが、もっとも簡単で効果的な対策だそう。蚊除けルームスプレーの要領でスプレーを作り、ゴミ箱やシンクに振りかけて使う方法もあります。ゴミ箱に精油を直接垂らした方が、香り自体は強いのですが、スプレーだとアルコールを含むため、除菌効果も期待できます。上記の対策でオススメした精油は、ブレンドしてもOKですが、それぞれ単体で使っても効果があります。まずはこの中から1~2種類、専門店などで気に入った香りの精油を選んで試してみてはいかがでしょう。アロマポットやディフューザーなどの道具を持っている人は、精油を焚いて、蚊取り線香のように使うこともできます。もちろん精油には、劇的な効果や、殺虫効果があるわけではありません。しかしその分、「安全で、香りを楽しみながら防虫もできるのが魅力」と小泉さん。精油の香りは、心と体にさまざまな作用をもたらしてくれるもの。防虫効果以外にも、疲れや頭痛が和らいだり、気分が落ち着いたりと、思いがけないうれしい効果があるかもしれませんよ。※注意事項・精油の香りが合わないときは、使用を中止しましょう。・精油は高温多湿を避けた場所で保管し、2~3週間以内で使い切りましょう。・ペットや赤ちゃん、妊婦さんがいる環境では、使用を控えてください。文・本居佳菜子(エフスタイル)取材協力・監修/小泉美樹さんアロマティスト(R)。モーニングアカデミア校長。メディアでアロマテラピーに関する執筆・監修のほか、講演活動も行う。著書に『すべてがわかるアロマテラピー大事典』(永岡書店)など。オフィシャルサイト:【拡大画像を含む完全版はこちら】
2013年06月19日オープン3周年を迎えた東京・表参道にある人気の親子カフェ、tokyo baby cafeで、7月6日(土)から月2回、子連れで本格フレンチが楽しめるコラボレーションディナーがスタートする。「ちょっぴりおめかし☆子連れでフレンチ!」と題したスペシャルディナーは、「ワイルドすぎるイケメン」と女性誌で評される“ワルメンシェフ”こと、拳杉槙一氏とのコラボレーション。青山で一日一組のプライベートレストラン、ADONIS TABLEを主宰する拳杉シェフは、オンリーワンのおもてなしが得意。レストランほどかしこまらず、家ほど気を抜かず、自由で居心地のよい空間の演出がモットーだ。今回、tokyo baby cafeで拳杉シェフが振る舞うのは、目にも美しい本格フレンチ。第1回目のメニューは、前菜「カニとアボカドのウッフモレにパルメジャーノのチップを添えて」に始まり、「トウモロコシの冷製スープ」、メインは「65度で火入れしたサーモンの瞬間スモーク野菜のソースで」と「フランス産 仔牛のポアレ キノコのクリームソース」。さらにデザートとして「ショコラミキュイ」にコーヒーか紅茶が付く。お子様セットの用意もあり、前菜・スープに加え、メインは「デミグラスソースハンバーグ オムレツ添え」とこちらも本格派だ。※料理はイメージですもちろん、お子様セットを頼まない赤ちゃん連れでの参加もOK。通常のカフェメニューにある離乳食も用意してくれるし、アレルギー食などは持ち込み可能だ。予約は6月11日(火) から tokyo baby cafeオンラインショップ で受付中。7月は6日(土)と17日(水)、以降も月2回のペースで開催予定とのこと。赤ちゃんや小さな子連れでのディナーは、ランチに比べてまだまだハードルが高いのが現状だが、プレイスペースや授乳室、オムツ替えスペースなどを備えた人気の親子カフェなら、赤ちゃんとのディナーが初めてのママでも安心。ママたちの声に応える形で生まれたという同プラン、ファミリーディナーやママ会に気軽に活用してみては。【コラボレーションディナー ~ちょっぴりおめかし☆子連れでフレンチ!~】日程:7月6日(土)、 7月17日(水)、8月3日(土)、8月21日(水) ※以降、月2回のペースで開催予定時間:18:00~21:00 (L.O 20:30)料金:大人お一人様8,000円、お子様セット2,000円 ※施設使用料込予約: tokyo baby cafeオンラインショップ ■tokyo baby cafe住所:東京都渋谷区神宮前4-5-12 B1FTEL:03-5474-8281取材/古屋江美子
2013年06月19日隣人ガチャはずれました
思い通りにならなかった私を愛せますか?
うちのダメ夫