ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19239/19946)
水産事業および食品事業を中心に展開するマルハニチロホールディングスは、9月1日の「防災の日」を前に、20歳から59歳の男女1,000名に対し、「非常食と缶詰に関する調査」を8月6日から8月8日に実施した。その結果、非常食を「3日分以上備蓄」している人は2割弱で、備蓄している非常食の種類は、「缶詰」が8割強でトップとなった。「家庭で非常食を備蓄していますか?」と聞いたところ、「備蓄している」と答えた人は2人に1人の割合で、「3日分以上の備蓄をしている」と答えた人は17.7%という結果となった。また、同居人がいる825名のうち、備蓄している人は52.5%であるのに対し、一人暮らしの175名では、43.5%と10ポイント近く低くなっている。備蓄している人に「いつから非常食を備蓄していますか?」と聞いたところ、「東日本大震災の後」に家庭で非常食を備蓄するようになったと答えた人は28.9%となった。家庭で非常食を備蓄している人に、「どのような非常食を家庭で備蓄していますか?」と聞いたところ、「缶詰(82.3%)」が最多。そのほかに、「飲料水(77.6%)」、「カップ麺・カップスープ(72.5%)」、「レトルト食品(シチューやカレーなど)(63.9%)」、「お菓子(チョコレートやビスケットなど)(52.8%)」が上位となっている。「家庭で備蓄している非常食の賞味期限を確認していますか?」と聞いたところ、「確認している」と答えた人は90.2%であったものの、「定期的に確認している」と答えた人は17.3%にとどまった。非常食には、5年や10年といった賞味期限の長いものもあるが、「防災の日に非常食の賞味期限を確認するなどのルールを家庭で作ってみるのもいいかもしれない」と、同社は指摘している。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日名古屋駅桜通口正面に位置し、そのインパクトある名称と看板で知られている大名古屋ビルヂング。名古屋の玄関口に立っていることもあり、他のエリアから訪れる観光客の話題となることも多かった同ビルだが、老朽化にともないこの9月に閉館することとなった。大名古屋ビルヂングの情報現在、大名古屋ビルヂングではそれを記念した写真展「閉館記念写真展」が開催中。1962年の竣工からの50年を、100点以上の写真パネルで振り返ろうという写真展だ。展示会は9月23日(日)まで同ビルの1階にて開催中。入場は無料となっている。なお、大名古屋ビルヂングは建て替え計画がすでに発表されており、隣接していた「ロイヤルパークイン名古屋」の跡地も使い地上34階・地下4階の新ビルの建設が決定している。2012年度着工、2015年度に竣工する予定だ。
2012年08月31日ポイント事業およびマーケティング、決済事業を柱とするロイヤリティ マーケティングは、歯科医院の経営コンサルティングを展開するインサイトと提携した。また、関東圏にてパイロット導入していた歯科医院で、Pontaポイントがたまる・つかえるサービス「Dental Ponta(デンタルポンタ)」を9月1日より順次、全国で展開する。同サービスは、歯科医院向けの新しい共通ポイントプログラム。Ponta会員が、「Dental Ponta」に加盟する全国の歯科医院にて自費診療を受けたり、口腔(こうくう)ケアグッズを購入することでPontaポイントがたまり、自費診療費や口腔ケアグッズの支払いにPontaポイントを使うことができるという。ポイントのレートは、加算ポイントが100円につき1ポイント(=1円)としている。なお、保険診療の自己負担分にはポイントは加算されない。また、保険診療の自己負担分を、ポイントで支払いすることはできないとのこと。加盟医院の情報は、デンタルポンタオフィシャルサイトで確認できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日メガネショップのZoffは、9月1日「防災の日」にちなみ、2011年11月28日より発売している、液体レンズテクノロジーによって自分で度数調節が可能な眼鏡「adlens p.o.v.(アドレンズ ピー・オー・ヴィー)」(アドレンズ社製)を、避難グッスとして紹介している。販売は、同ショップ限定店舗および同社オンラインストアにて。価格は7,980円。同製品は、フレームサイドについているレバーを回すことで、液体レンズの度数を合わせることができる。度数を自由に変えることができるので、緊急時の安全で衛生的な視力確保のために役立つという。適用度数は-4.5D(近視)から+3.5D(遠視・老眼)までで、左右別々に度数を調節することが可能。度数の調節後は、ダイヤルをフレームから取り外し、レンズを密封して使用する。素材は、衝撃に強く耐久性に優れたポリカーボネート(レンズ部分)と、TR90(フレーム部分)を採用。レンズ内の液体は、人体に無害なシリコンオイルを使っている。フレームカラーは全5色(ブルー・レッド・グリーン・ダークグレー・クリア)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日もうすぐ9月だというのに、厳しい残暑が続く。夏の疲れがドッと出て、夏バテしていないだろうか。大量に汗をかくと水分不足に陥るばかりか、血液の濃度が高くなり、いわゆる”ドロドロ”になってしまう。これが夏バテの原因ともいわれているのだ。タマネギには血液サラサラ効果があることが一般的にも知られているが、ハウス食品および広島大学・東教授の共同研究によれば、タマネギエキスの継続摂取により血管を若返らせる効果があることがわかったという。この結果については、「タマネギ研究レポート」というサイトで詳しく解説されている。東教授によると、とくにタマネギに豊富に含まれている「ケルセチン」という物質は、抗酸化作用が高く、血管の司令塔ともいえる「血管内皮」の機能を改善するそうだ。血管内皮が改善すると脳梗塞などの予防になるとのこと。ちなみにこの研究で使用されたケルセチンの量は51mgで、中サイズのタマネギ1個分に相当する。日本人のタマネギの平均摂取量は1日1/7個なので、実験と同じく毎日摂取するには工夫が必要だ。そこで、タマネギを手軽に食べる方法をマイナビニュース会員に聞いた。調査期間:2012/8/22~2012/8/29 アンケート対象:マイナビニュース会員 有効回答数 1,000件(ログイン式) 食べる方法をご紹介する前に、「タマネギは好きですか?」と聞くと、85.8%が「はい」と回答。しかしながら、「タマネギはどのくらいの頻度で食べていますか?」と尋ねたところ、「毎日」と答えたのはたった16.4%で、66.1%が「週1回」しか食べていないことが明らかに。すぐに作れるレシピがわかれば、毎日タマネギを食べることができるのではないだろうか。上記のアンケートに回答した人が教えてくれた、カンタンでおいしいタマネギレシピを見てみよう。・「まるごとタマネギをコンソメスープに半分くらい浸して、オリーブオイルを適量垂らして、電子レンジで10分加熱すると美味しいです!」(28歳女性/金属・鉄鋼・化学/営業職)・「タマネギピザ。タマネギを横に切り、ケチャップ、マヨネーズ、ベーコンとチーズをのせて、オーブントースターで焼くだけ♪」(30歳女性/その他)・「タマネギのおやき。小麦粉に混ぜたものと一緒に焼く」(30歳男性/建設・土木/技術職)・「コンソメおじや。市販のコンソメスープにタマネギを刻んで、あまりもののごはんと一緒に煮込んで即完成。いろいろトッピングで味が変えられるので、小腹がすいたときや、夜食に超便利です」(46歳男性/ソフトウェア/技術職)レンジやオーブンを活用するレシピが多数寄せられた。これなら、残業で疲れていても、サッと作ることができる。忙しい人にはオススメの調理法といえるだろう。ほかにも、炒め物や煮物にタマネギをプラスするなど、さまざまなレシピが寄せられた。手間がかからず、素材の味をいかすことが毎日継続して食べる秘訣なのかもしれない。読者からのレシピ以外にも、管理栄養士であり料理家の牧野直子先生にオススメレシピを聞いてみた。牧野先生は血管系にも詳しく、タマネギを効率よく摂取するレシピはもちろん、健康になるための食生活やレシピを啓発している。●タマネギたっぷりカレー「今回はカレーにタマネギをたっぷり使いました。ポイントは、タマネギをすりおろすこと。一人当たり、タマネギ1個使用しているので、これだけで一日にとるとよいとされる量を手軽にとることができます」(牧野先生)《材料》※2人分 ・にんにく、しょうがのみじん切り各1かけ分 ・タマネギ2個(1個はくし型に切り、1個はすりおろす) ・にんじん1/2本:すりおろす ・サラダ油大さじ2 ・水2カップ ・豚こま切れ肉150g ・塩、こしょう各少々 ・カレールウ(中辛~辛口)2かけ ・ごはん適宜《作り方》 1)サラダ油、にんにく、しょうがを弱火で炒め、香りがたったら、タマネギのくし型を加え、しんなりするまで炒め、にんじん、たまねぎのすりおろしを加え、さらに炒める。2)水を加え、煮立ったら、塩コショウをなじませた豚肉を少しずつ加えて煮る。3)火を止めてルウを加えて溶かし、5分くらい煮てとろみがついたら、OK。ごはんを添えて盛る。●タマネギのソース漬け「忙しい方にオススメの、週末に作り置きできるレシピです。そのまま食べてもいいですし、肉と炒め合わせたり、焼きそばの具にも活用できます。さっぱりしているので、疲れたときにも食べやすいですよ」(牧野先生)《材料》※作りやすい分量 ・タマネギ3個(7mm幅のくし型に切る) ・漬け汁 ウスターソース1/2カップ 酢大さじ2 サラダ油大さじ2 ローリエ1枚《作り方》 1)ポリ袋に切ったタマネギをほぐしながら入れる。2)漬け汁の《材料》を混ぜ合わせる。3)1)に2)を入れて、なじませ、空気を抜いて口を閉じて、冷蔵庫で半日以上漬け込む。●タマネギの丸ごとホイル焼き「豪快にタマネギを丸ごと1個使いましょう。焼くことでグッと甘みが増すので、ペロリと食べられます。ホクホクした食感がたまりません」(牧野先生)《材料》※2人分 ・皮付きのタマネギ2個(上下を切り落とし、十字に包丁を入れる。※切り離さない程度に) ・バター大さじ2 ・しょうゆ大さじ1~ ・かつお節小1/2袋 《作り方》 1)アルミホイルを二重にしてタマネギをのせ、切れ目にバターをおとし、ホイルで包んで200度に温めたオーブンで20~25分焼く。2)しょうゆをかけ、かつお節をトッピングする。どれも食欲をそそるものばかりで、見ているだけでお腹がなってしまいそうだ。しかも、ものぐさな人でもすぐに作れる手軽さがうれしい。血管はほかの臓器に比べ、ケアをすることで若返りやすいといわれている。しかも、何歳からでも若返りが可能なので、誰にでもエイジングケアが可能だ。9月は北海道産のタマネギが旬を迎える。これを機に、タマネギをおいしく食べて、血管若返り生活をはじめてみてはいかがだろうか。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日矢沢永吉が武道館公演を含んだライブツアーEIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2012 「JAMMIN’ ALL NIGHT」を行う事が決定した。【公演情報はこちら】ツアーは11月7日(水)広島市文化交流会館から、年末恒例となっている12月17日(月)東京・日本武道館公演まで、全国16か所、22公演が予定されている。8月にはデビュー40周年を記念したライブハウスツアーを敢行し、9月1日(土)には横浜・日産スタジアムにて同じくデビュー40周年記念の大規模なライブを行う矢沢永吉。今回は8月にリリースしたアルバム『Last Song』のリリースツアーも兼ねており、還暦を過ぎて今なお走り続けている永ちゃんを生で見る絶好の機会だ。なお、チケットぴあでは12月12日(水)・13日(木)・15日(土)・16日(日)・17日(月)に行われる東京・日本武道館公演のいち早プレリザーブを実施。受付期間は9月1日(土)午前11時から9月6日(木)午前11時まで。■EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2012「JAMMIN’ ALL NIGHT」11月7日(水) 広島市文化交流会館(広島県)11月8日(木) 神戸国際会館こくさいホール(兵庫県)11月10日(土) 倉敷市民会館(岡山県)11月12日(月) 仙台サンプラザホール(宮城県)11月13日(火) 青森市文化会館(青森県)11月17日(土) 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ(北海道)11月20日(火) コラニー文化ホール(山梨県)11月22日(木) なら100年会館(奈良県)11月25日(日) マリンメッセ福岡(福岡県)11月27日(火) 本多の森ホール(石川県)11月28日(水) 富山オーバード・ホール(富山県)12月1日(土) 日本ガイシホール(愛知県)12月2日(日) 日本ガイシホール(愛知県)12月4日(火) アルファあなぶきホール(香川県)12月5日(水) 鳴門市文化会館(徳島県)12月8日(土) 大阪城ホール(大阪府)12月9日(日) 大阪城ホール(大阪府)12月12日(水) 日本武道館(東京都)12月13日(木) 日本武道館(東京都)12月15日(土) 日本武道館(東京都)12月16日(日) 日本武道館(東京都)12月17日(月) 日本武道館(東京都)
2012年08月31日スポーツは常に開発されています。友達同士で勝手にルールを作って遊んでいたものが、「あれ? これ面白いんじゃないか?」と他の人を巻き込んで広がり、気がつくと立派な競技に。そんなストーリーを地でいったバカなスポーツ『ビアポン』を知っていますか?■ビアポン(Beer Pong)登場!最近知られるようになったおバカなスポーツ(笑)。元々はアメリカのダートマス大学で飲み会の余興として始まりました。それが今や「自称プロ」が現れるなど、アメリカでは人気(?)スポーツに発展しています。2006年からはラスベガスでビアポン世界大会が開かれるようになり、2010年にはなんと優勝賞金5万ドルを賭けて500チームが争うように!2010年には日本に『日本ビアポン協会』が設立されるほどになっています。●ルール2人1組で2チームに分かれ、机の両端に陣どります。各チームの前にはビールを注いだカップをビールカップを10個、ボーリングのピンを並べる要領で三角形に置きます。各チームはピンポン玉を1個ずつ投げて、相手チームのカップに投げ込みます。カップにピンポン玉が入ったら、入れられたチームはそのカップのビールを飲み干してカップをどけます。先に相手チームのカップを全部なくしたチームの勝ちです。酔っぱらいが考えそうなゲームでしょ(笑)?●踊るはヤジるはの大騒ぎ!このスポーツが面白いのは、相手チームはピンポン玉を投げる時に、防御として色んなことができること。直接玉に触って防ぐことはできませんが、ヤジったり、踊ったりなどはOKなのです(笑)。ヘンな顔をしたり、露出の多い服を着て女性が胸元を見せたりするなど、各チームが趣向を凝らした防御手段を取ります(笑)。防御手段に関しては「常識の範囲で」と決められているだけなので、防御側は基本大騒ぎ。いかにもアメリカ人が考えたスポーツです。●必死な人たち続出!もともと遊びでやられていたようなスポーツだったのですが、賞金つき世界大会が催されるようになってからちょっと様相が変わってきます。ピンポン玉の投てきを物理的に解析して必勝を期す図脳派チームが現われたり、「これで食べていく」という自称プロが出現するなど、にわかに「マジ」な雰囲気が出てくるのです(笑)。●世界大会のドキュメンタリー映画もあるビアポン世界大会に密着したドキュメンタリー映画『LAST CUP』という映画も作られています。この映画は東京MXテレビの『松嶋×町山未公開映画を観るTV』で放映されました。この映画でビアポンを初めて見た人も多かったのではないでしょうか。なにせピンポン玉と紙コップ、それにビール(笑)があればできるスポーツです。みなさんも始めてみませんか?正確な投てきができれば世界大会出場も夢ではないですよ!(高橋モータース@dcp)
2012年08月31日週刊少年ジャンプ(集英社)に連載中の大ヒットコミック『BLEACH』(久保帯人作)を原作に、2005年に初めて舞台化された『ROCK MUSICAL BLEACH』。“ブリミュ”の愛称でこれまで8公演15万人を動員している本作の最新作が、『新生 ROCK MUSICAL BLEACH REprise』と題して8月30日、東京・品川ステラボールで幕を上げた。昨年からは一部を除くキャストを一新し、さらにパワーアップ。法月康平、鯨井康介、大山真志ら若手俳優らを中心に、新納慎也、津田英佑、石坂勇というミュージカル界でもトップクラスを配したぜいたくなキャストが揃った。肩の力を抜いて楽しめながらも、随所に見応えのあるアクションエンターテイメントに仕上がっている。『新生 ROCK MUSICAL BLEACH REprise』チケット情報霊感の強い高校生・黒崎一護(法月)は、偶然、死神・朽木ルキア(佐藤美貴)と出会ったことから、悪霊の虚(ホロウ)を退治する“死神代行”の力を与えられていた。そんなある日、一護の住む町に真っ赤な月が昇る。その理由を調査していた死神たちが次々に殺され、闇商人の浦原喜助(大山)は、血に飢えた“罰刀”を持った謎の男・射真(新納)の存在を指摘する。ルキアと仲間の阿散井恋次(鯨井)、日番谷冬獅郎(河原田巧也)、そして京楽春水(石坂)、浮竹十四郎(津田)らが射真の後を追うなか、同行した一護をかばったルキアは“罰刀”の前に倒れてしまう。舞台は全編にわたり、迫力あるアクションシーンと共に展開。法月は情けないがどこか憎めない主人公・一護を明るくまっすぐに演じ、今回から登場した浦原役・大山が謎めいて艶っぽさも感じさせるのと好対照。女好きの春水を演じる石坂、常に微笑を浮かべている伊達男・十四郎に扮した津田ともども軽いやりとりが笑いを誘い、“死神”とはいえ本作では“仲間”の絆がより強調されている。憎まれ口を叩きながらも互いを思いやる友情がメインテーマなのは少年漫画の王道だが、このミュージカルが多くの人々に愛されている理由もそこにあるのだろう。物語の終盤、射真の謎が明らかになる場面では、事件の動機となった少女・遥華役の彩乃かなみと新納のデュエットが聞き応え充分。恋次役・鯨井の骨太な存在感、朽木白哉役・太田基裕のクールなたたずまいも印象に残った。本編が終わると、今度は15分ほどのレビューショーがスタート。アップテンポな曲で客席を惹きつける浦原の歌から始まり、十四郎が冬獅郎をいじったり、白哉と恋次が微妙にズレた会話を繰り広げたりと歌の合間にも“お楽しみ”を披露。本作ならではの世界観を最後まで楽しめる2時間半となっている。公演は9月9日(日)まで東京・品川プリンスステラボールにて開催。チケットは発売中。取材・文:佐藤さくら
2012年08月31日夏の風物詩として定着したロックフェスティバル「夏フェス」が、2012年も盛況だ。今年で通算16回目を迎えた老舗フェス「フジロック・フェスティバル」は、7月27日から29日まで新潟県湯沢町の苗場スキー場で開催され、過去最多の延べ14万人(前夜祭を含む)の動員数を記録した。茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で8月3日から5日まで開催された「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」も、昨年を上回る約17万4千人を動員。また、スタートから11年目を迎える「a-nation」は大幅なリニューアルを行った。渋谷を舞台にした「musicweek」に加え、東京都 味の素スタジアムと大阪・長居スタジアムで開催される「stadium fes.」の2本柱で展開され、昨年を上回る約30万人の動員を見込んでいる。ぴあの調査(『ぴあライブ・エンタテインメント白書2008-2010 サマリー版』)によるとロック・フェス市場はこの10余年間に急速に拡大し、いまや音楽コンサート市場の約1割を占めるに至っている。2011年は、震災の影響で開催中止を余儀なくされたものがある一方で復興支援フェスもいくつか開催された。比較的単価の高い主要フェスの活況に牽引され2011年のロック・フェス市場規模は前年比5.9%増の146億円となった。近年は成熟期を迎え、選択と淘汰を繰り返しているフェス市場だが、新たな動きも起こっている。2012年に盛況だったのは、アイドルが一堂に集まるフェスである。その代表例が、3回目を迎えた「TOKYO IDOL FESTIVAL」(8月4日・5日に東京・お台場で開催)。8月11日には前述の「a-nation」の「musicweek」の一環として「IDOLNATION」も開催された。なお、『ぴあ ライブ・エンタテインメント白書 2008-2010 サマリー版』(4,800円)は、電子書籍のみの販売で、Sony Reader Store()/BookLive!()ほかにて、8月31日(金)に発売。
2012年08月31日アメリカ生まれのバッグ&ケースブランド「Incace(インケース)」が今秋より日本へ本格上陸!インケース社は1997年に米国カリフォルニア州で設立され、iPhoneケースやMacBookに対応したバックなど、アップル社の各種製品の収納や持ち運びに特化した機能的かつ都会的なバッグ&ケースブランドとして世界的な展開を遂げている。インケースは「A better experience through good design(グッドデザインを通じてより良い経験を)」をコンセプトに作られている。製品開発にはミュージシャン、アスリート、工業デザイナー、アーティストなど様々な分野で活躍するエキスパート達のアイディアが反映されており、ユニークで、かつ機能美に満ちたディテールが盛り込まれているのが特徴だ。 スマートフォン、デジタルカメラ、オーディオプレイヤー、タブレットPC、無線Wi-Fiルーターなど、通信環境、通信機器の進化により、携帯するデジタル機器は増えてきている。 このようなライフスタイルに合わせ、Incaseでは世代や性別を問わない様々なニーズに応えた製品群を展開。おしゃれかつスマートなアイテムは自分へのご褒美はもちろん、彼へのプレゼントにもぴったり。早速チェックして。お問い合わせ:インケースジャパン tel.03-3475-9810 公式サイト (望月文子)
2012年08月31日50歳から本格的に落語と向き合うようになった笑福亭鶴瓶。春の「鶴瓶噺」と秋の「落語会」というふたつの“ライブ”が、生の鶴瓶に触れられる二大チャンスとなった。そのうちのひとつ、『ゆうちょ 笑福亭鶴瓶落語会』が今秋開催される。落語家・鶴瓶に話を訊いた。『ゆうちょ 笑福亭鶴瓶落語会』チケット情報「今年の構成はまだ詰めているところなんですが、ラストでやる噺は決めました。師匠(六代目笑福亭松鶴)の十八番だった『鴻池の犬』という上方落語の古典です。鴻池という名家にもらわれた黒犬と、そうではない人生を歩んだ兄弟犬たちが登場する噺なんですけど、物語の佳境で犬自身がしゃべる場面があるんですよ。それで、犬の表情を研究しておこうかなぁと思いまして。犬のDVDを買っていくつか見てみたんですけど、ダメやったんです。なぜかと言うと、野良犬やないから。この噺に登場するのは野良犬ですからね。そしたら、たまたま仕事でブータンに行ったら、まぁ、野良犬だらけで。じーぃっと見てました。おもろいんです、ブータンの野良犬が(笑)」。研究目的の話ですら、鶴瓶ならではのエピソードに溢れているのが、この人らしい。そんな独自のアプローチによって生み出されるのが鶴瓶がいう「THE オリジナルな話芸」。鶴瓶は今までにも、江戸時代から続く伝統芸であるはずの古典落語を独自の解釈で現代に蘇らせてきた実績がある。「独自の解釈と言っても、行儀の悪いものはダメやと思っています。ずっと古典落語を聴いてくれていた人が『こいつ、変えやがったな』と感じた時に『でも、この変え方なら許す』と認められたいですから。言うたら、挑戦ですよね。とくに初めて落語を聴いてくれる方を絶対に退屈させたくないんですよ。じゃあ、退屈させないために“どう演じるか”が僕の場合、自分なりの解釈に繋がっているのかもしれないです」。では、今年の作品にはどんな鶴瓶の解釈が加えられるのだろうか。「今回の『鴻池の犬』でも、僕の解釈を加えてみる予定なんですが、さらにもっと大胆な解釈で演じるプランもあって。たまたま、ある若手作家(娘の友人)の子に『アレンジしてみたら?』とお題を出したら、けっこうおもしろい本を書いてきたんですよ。それで僕のバージョンの『鴻池の犬』と二席連続でかけたらおもろいかなぁと」。アイディアは尽きないという様子の鶴瓶の語り口に、「落語会」への期待値はいやが上にも高まる。公演は10月17日(水)から21日(日)まで東京・紀伊國屋サザンシアターにて上演。その後、大阪、宮城、福岡を巡演する。東京・大阪公演のチケットは9月8日(土)より一般発売開始。なお、チケットぴあでは東京公演のインターネット先行抽選・プレリザーブを9月6日(木)11時まで受付中。取材・文:唐澤和也
2012年08月31日ホームアドバイザーが運営する新築・中古専門サイト「オウチーノ(O-uccino)」と賃貸サイト「キャリルーノ」。このほど、マスコットキャラクター「ゲーテくん」「キャリーちゃん」のキャラクターページ、「ゲーテ’sROOM」、「キャリー’sROOM」をオープンした。ゲーテくんはマイペースでなんだか憎めない、やんちゃなわんこ。そんなゲーテくんの「ゲーテ’sROOM」では、「マイホーム生活」と「わんこ」がテーマだ。ユーザー自身が写真やアイデアを投稿できる、参加型コンテンツを盛り込んでいる。第1弾として、「オシャレわんこのフォトギャラリー わんこメイツ」を開催。ゲーテくんの壁紙、待ち受けダウンロードもできる。「キャリー’sROOM」は、キャリルーノのマスコットキャラクター「キャリーちゃん」の部屋。9月3日発売予定の「キャリーちゃんコラボTシャツ」のコーディネートスナップ、「大学生のひとり暮らし事情」などを盛り込みんでいる。これからひとり暮らしを始める予定の人はもちろん、引っ越す予定のない人も楽しめる内容となっている。キャリーちゃんの壁紙・待ち受けダウンロードもできる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日慌ただしい準備期間を経て、いざ同棲生活がスタート!恋人とのラブラブな毎日に浮かれていたのもつかの間、意外な落とし穴が潜んでいる場合も多いよう。「マイナビ賃貸」では、同棲経験者のマイナビニュース会員300人に「できれば事前に知っておきたかった……」と思うことを聞きました。■家を借りる前に知っておきたかったこと「彼の荷物の量が多すぎたこと」(女性・東京都・25歳)「ここに決めようと思っていた物件が結婚していないと不可だったこと。知らなかったのですが、結構あるようです」(男性・東京都・34歳)「2人分の引っ越しにかかる費用」(女性・東京都・25歳)お部屋を契約した後や、気持ちが固まった後に「しまった!」となってしまわないためにも、お部屋探しの段階から知っておきたいこともあるよう。特に引っ越しにかかる総額は想像以上になるケースも多いので、あらかじめしっかり試算しておいた方がよさそうです。■両親へのあいさつのタイミング「両親への報告の仕方」(女性・神奈川県・30歳)「相手の両親へあいさつに行くタイミング」(女性・東京都・30歳)「相手の両親への配慮」(男性・東京都・31歳)同棲生活するカップルは多かれ少なかれ、結婚を前提にお付き合いしている方が多いはず。でも実際には「プロポーズはしていない」とか「あくまでお試し期間」など、曖昧なまま暮らすことになるのも事実です。両親へ報告すべきか迷ってしまう人もいるかと思いますが、後で知られて悪い印象を持たれるよりは、早めにあいさつしておいた方が得策かもしれません。■住まいの手続き「住民票や免許の住所変更の手続き」(男性・東京都・29歳)「水道やガスなどの手続き」(男性・神奈川県・34歳)「前に住んでいた地域から転出届を出さなければいけないこと」(女性・東京都・26歳)同棲がスタートするまで、お互い実家住まいだったカップルは、各種申請などで戸惑うことも多いようです。煩雑な手続きにイライラが募ってけんかに発展……なんてことにならないよう、あらかじめ調べておいた方がいいかもしれません。■恋人の知られざる一面に衝撃!「相手の細かい性格」(女性・神奈川県・30歳)「お互いの好き嫌いや癖。趣味」(男性・東京都・28歳)「相手の生活リズム」(男性・神奈川県・25歳)ある程度長く付き合って、お互いのことを理解していると思っても、一緒に暮らしてみるといろいろな一面が見えてくるもの。もちろん、いい面もありますが、気になるのはマイナスな部分を見てしまったとき。せっかく一緒に暮らしていくふたりなのですから、ルールを決めたりお互いに注意し合ったりするなど寛容な気持ちを持ちましょう。初めてのふたり暮らし。できることなら万全の状態でいいスタートを切りたいですよね。事前に知っておきたかった……と後悔しないためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね!(板橋不死子+プレスラボ)【アンケート対象】現在同棲をしている、もしくは過去に同棲をしたことがある男女(マイナビニュース会員)調査時期:2012年6月20日~2012年7月8日有効回答:300件調査手法:インターネットログイン式アンケート【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日東日本旅客鉄道と横浜ステーシヨンビルは、11月1日にJR京浜東北線の鶴見駅に、駅ビル「シァル鶴見」を開業する。コンセプトは「心通いあうくつろぎの我が家」で、地元密着・生活密着型の駅ビルを目指す。同駅ビルはJR京浜東北線鶴見駅の東口に立地。新時代の街にふさわしい駅ビルとして、地域に根ざした鶴見スタイルを発信していく。出店するのは物販、飲食合わせて71店(保育園除く)。ファッションはもちろん、食やカルチャーまで、生活をより豊かにする魅力的な空間を提供する。同駅ビルは世界的庭園デザイナーであり、また、鶴見で450年の歴史を持つ建功寺の住職である枡野俊明氏がプロデュース。坪庭のある落ち着いた雰囲気のレストランフロア、築山・自然石・そして、屋上には禅の庭である枯山水を配置。エレベーターホールや館内各所には自然石を配置するなど、館内各所に「日本文化」と「禅文化」に基づくデザインを取り入れている。また、座禅、お茶、お花など「日本文化」と「禅・禅文化」に触れる体験教室を2013年4月以降開催予定。禅に関する書籍や各禅寺などの行事も案内していく。注目店舗は、仙台の名店「伊達の牛たん本舗」の新ブランド「Date-no-Gyutan Kitchen」。イートインコーナーを設けることで、焼きたての牛たんを提供できるという(神奈川県初出店)。「赤羽あんこ」はどこか懐かしい和風の焼きたておやつを提供する和風スイーツのお店で、神奈川県初出店となる。5階の「禅カフェ一葉」は、日本を代表する名工の手による本格的な四畳半の茶室も備えた喫茶店。落ち着いた空間の中で、喫茶・イベントが楽しめる。また、同駅ビル6階には、保育園が開園予定となっている(2013年4月予定)。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日映画興行会社オーエスは、シネマコンプレックス(複合型映画館)「OSシネマズ神戸ハーバーランド」(仮称)を、神戸ハーバーランドにある「ハーバーランドダイヤニッセイビル」に2013年春オープンすると8月24日に発表した。「ハーバーランドダイヤニッセイビル」は百貨店「神戸阪急」の後継施設で、シネマコンプレックスが入居するのはその5階と6階だ。現在イオンモールなどがハーバーランド地区の中核商業施設として、2013年4月のオープンをめざして再開発中で、同時期にオープンする「神戸アンパンマンこどもミュージアム&モール」とともに、同地区の集客力を高める目玉として期待される。OSシネマズ神戸ハーバーランドは、延べ床面積6千平方メートルで、座席数は約1,400席。9つのスクリーンを備え、3D上映など対応するに最新鋭のデジタル映写機を導入する予定だ。また、ODS(OtherDigitalStuff=非映画コンテンツ)にも取り組み、映画だけでなく、宝塚歌劇団のミュージカルやコンサート、スポーツ中継、さまざまなエンターテイメント・コンテンツの提供もしていく。なお、商業施設「モザイク」でオーエスが運営する「シネモザイク」(4スクリーン、計872席)は「OSシネマズ神戸ハーバーランド」のオープンに伴い閉館するが、座席数では1.6倍となり、映画館の規模として大幅に拡大することになる。オーエスでは、「日常と非日常をつなぐ、心豊かな地域文化の確立」を行動指針としており、神戸ハーバーランドはそれが実現できる、非常にポテンシャルの高い地区と見ている。「OSシネマズ神戸ハーバーランド」は三宮にある「OSシネマズミント神戸」(8スクリーン)とともに、都心の感度を持つファミリー層をメインターゲットとつつ、幅広い客様が交流する映画館と位置づけている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日日本三名園の一つ、水戸の偕楽園は1842年(天保13年)に水戸藩第9代藩主・徳川斉昭公が「衆と偕(とも)に楽しむ場」として開設、今年170周年を迎える。これを記念して「第45回水戸の萩まつり」が2012年9月1日(土)~9月20日(木)、9月30日(日)に開催される。金沢の兼六園、岡山の後楽園とともに、日本三名園の1つに数えられる偕楽園。梅林がよく知られているが、萩も見事。萩は、”秋にクサカンムリ”の字の通り秋の花の代表格だ。秋の七草の一つでもあり、万葉集の歌の題材として最も多く用いられており、約140首もの歌が詠まれている。偕楽園の萩は、創設時に徳川斉昭公が伊達藩から譲り受けたものを植えたもの。そのため宮城野萩が中心なのが特徴だ。白萩、山萩、丸葉萩など150群(むら)が咲き競う様子を楽しめる。「水戸の萩まつり」の期間中は行燈が設置され、夕暮れにかけての萩と偕楽園の美しさが際立つ。9月14日(金)~23日(日)、29日(土)、30日(日)には、ライトアップがされ、より一層秋の美しさを堪能できる。さらに、イベントも多彩で、期間中土曜・日曜・祝日には「旅の思い出に記念撮影~水戸黄門漫遊一座~」、「市民観光ボランティア”歴史アドバイザー水戸”による案内」が行われる。9月8日(土)は「スズムシの放虫2012匹」、9日(日)「野点茶会」(水戸二高茶道部)、16日(日)「萩まつり俳句大会」も用意されている。中秋の名月の9月30日(日)には、遠州流による好文亭茶会(有料)やさまざまな流派の合同野点茶会(有料)、津軽三味線演奏、箏(こと)の演奏、神楽舞と雅楽演奏会、献詠歌会、キャンドルライトアップ(日没から午後9時まで)が予定されている。また、恒例の児童写生大会を9月1日(土)~20日(木)の期間中、毎日開催している。なお、偕楽園への入園は無料だが、「好文亭」への入館料は大人190円、小人100円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日フィギュアスケートの安藤美姫さんが海外に拠点を移したのは2005年のこと。最初は英語に苦手意識があり、海外生活にも抵抗があったそうですが、今では、記者会見も通訳なしで受け答えするまでに英語が上達し、むしろ、海外の方が過ごしやすいと言います。そんな安藤さんに生きた英語を身につけるコツや、英語の魅力について伺いました。■世界のトップスケーターとして英会話能力は必須――英語を勉強しようと思ったきっかけを教えてください。2006年、ニコライ・モロゾフコーチに師事したときにすすめられたのがきっかけですね。「会見で通訳をつけているのは日本人くらい。世界で活躍するトップスケーターとして、英語くらいは話せないと恥ずかしい。それに、視野を広げるという意味でも話せたほうがいい」と言われたんです。その前の年に拠点をアメリカに移していたんですが、友達もいないし、英語も話せないし……、正直とても苦痛で、ホームシックにもなりました。あのころは、レストランに行っても、いつも同じものばかり頼んでいましたね。発音もうまくできないし、言っていることが通じなくて、恥ずかしかったり、悲しい思いをしたりしました。でも、コーチに言われたことがきっかけで、生きた英語を友達から学ぶようになったんです。2007年ごろからは、通訳なしで、海外メディアからの取材を一人で受けられるまでになりました。当時は、「英語喋れてる」と思っていましたが、今振り返ると、一度頭の中で考えながら英単語を選んでいたので、つたなかったと思います。2010年ごろからは、海外メディアからの取材でもスムーズに話せるようになっていました。自分で当時のインタビューを見比べてみても、かなり上達したことが分かります。英語が話せるようになったことで、海外での生活がとても楽しくなりました。言葉の壁がなくなって、アメリカや海外の文化に触れられる機会が増えましたし、交流がなかった選手と仲良くなることもでき、視野が広がりましたね。■英語では気持ちをストレートに表現することが大事――海外生活をして、日本との違いを感じたことを教えてください。アメリカに行く前、日本では「安藤美姫がいる!」と注目されるけど、相手も遠慮がちに接してくるので、精神的に疲れてしまっていたと思います。でも、アメリカだと、世界チャンピオンが来てくれてうれしい」とリスペクトしながらも、本当にフランクに話しかけてくれるので、気持ちが楽でした。こんな感じで、欧米人は感情をストレートに表現します。元々私も、日本人にしては感情を表に出す方だったのですが、アメリカのホームステイ先の方に「美姫、感情出して!」と言われたことがありました。それまで、「どちらでもいいです」、「大丈夫です」といった曖昧な返事など、日本人特有のオブラートに包んだ表現で喋っていたのが、原因でした。日本人のいいところではあると思うのですが、アメリカでは逆に相手を戸惑わせるようです。また、日本人は悪い時は「もっとこうしてほしい」と注文を出すけど、いい時は何も言わないですよね。私も、衣装を作ってもらって、気に入った時にあまり意見を言わないと、担当の方が「衣装が気に入らなかったのかな」と不安に思われたという経験があります。そんな経験から、欧米では、「Yes」「No」をはっきり伝えないと信頼関係が築きにくいということを実感しました。■感情やシチュエーションと言葉をリンクさせることが実用的な英語を身につけるコツ――相手に伝わる英語を話すコツを教えてください。大事なことは、感情をそのまま表現することだと思います。日本語は、悲しくても、うれしくても感情を抑えるので、抑揚が少ないですよね。一方、英語は、怒りも喜びも悲しみも、感情表現がとにかく豊かで、ジェスチャーもつけて体全体で感情を表現します。それから、教科書では、「How are you?」と聞かれたら「I’m fine!」とか「I’m good!」と決まったアンサーを教えられていますけど、そもそもネイティブは「I’m fine!」なんて言いません。実際には、「I’m OK.」とか「I’m sad.」とか、「I’m tired.」とか、そのときの気持ちに応じたいろんな言葉が返ってきます。そういうのが段々分かるようになって、今では、感情をそのまま表現にすればいいんだなと気づきました。以前、英語を勉強していた日本の友人が、外国人と実際に話した時に、全く通じなかったと言っていました。その話を聞いて、定型文を覚えるのではなく、シチュエーションと言葉をリンクさせて覚えることが大事だと思いました。だから、外国人と話す機会があれば積極的に話した方がいいですし、ない場合は、洋画を見たり、海外ドラマを見たり、生きた英語に触れることが大切なのではないかと思います。■「L」と「R」の発音の区別が日本人には難しい。――英語が話せるようになるために苦労したことはありますか?「L」と「R」の発音の区別が難しかったですね。以前、行きつけのカフェに「Marble loaf」っていうパウンドケーキがあったんですが、注文時に「L」も「R」で発音してしまっていて、一緒にいた友達に「犬の鳴き声みたい」って笑われたんです。犬の鳴き声の「bowwow」の音に似ていたらしいんです(笑)。でも、同時に「直したほうが美姫のためだから」って言ってくれて、それからは、「じゃあ、“Clean my room”って言ってみて」、など「L」と「R」の発音を区別するためにいろんな課題を出してくれて、生きた英語が学べましたね。■将来の夢は、コーチになって日本の選手を海外に連れて行くこと――英語を学ぶことで、競技に影響はありましたか?英語が話せるようになったこともそうですが、モロゾフコーチに出会ったこと、海外で競技生活を送ったことで表現の幅が広がったと思います。フィギュアスケートが表現を重んじるスポーツであり、アートとして成り立つスポーツであるということを強く感じることができました。プラグラムもガラッと変えてシニアとしてのイメージづくりをしたのもアメリカでのことです。また、表現を磨くうえで、英語が理解できたことはプラスになったと思います。コミュニケーションがスムーズになりましたし、プログラムで使う曲のストーリー性を理解するのにも役立ちましたから。――将来の目標を教えてください。コーチになるのがスケートを始めたときから、私の夢なんです。門奈裕子先生という、とても尊敬するコーチがいて、憧れてスケートを本格的に始めたので、門奈先生みたいになりたいという思いはあります。それから、自分自身が海外での経験を通して、すごく刺激を受け、成長できたので、将来有望な日本選手を積極的に海外に連れて行けたらなと思っています。■お話を伺った方安藤美姫(あんどうみき)さん愛知県名古屋市出身。トヨタ自動車所属。9歳で本格的にスケートを始め、翌年の全日本ノービスBクラスで3位入賞を果たす。世界の公認大会で4回転ジャンプ(サルコウ)を成功させた唯一の女子選手。2011年世界選手権優勝、四大陸選手権優勝。2010年全日本選手権優勝、2010年バンクーバーオリンピック 5位入賞。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ライアン・ゴズリングが新作ファンタジー映画『How to Catch a Monster』(原題)で監督デビューを果たすことになった。ライアンは『ドライヴ』で共演したクリスティーナ・ヘンドリックスを主演に据えた本作で初監督を務めるようで、脚本も執筆するという。「マーク・プラット、アダム・シーゲルらプロデューサー陣、そしてボールド・フィルムズには支えていただいており感謝しています。スタッフ全員とこの映画を製作できるのをいまから楽しみにしています」と監督デビューの喜びを語った。本作は、クリスティーナ演じる2児のシングルマザーがファンタジーの世界に迷い込み、子供のひとりが水中にある謎の街を冒険するという内容。クリスティーナ同様『ドライヴ』でライアンとタッグを組んだプロデューサーのプラット氏は、ライアンの手がけた脚本について「思わず引き込まれるような美しい脚本」と称賛し、これまでの演技経験が監督業に活かせるだろうとコメント。さらに、「『ドライヴ』に引き続きライアンと組んで、彼の監督と脚本デビュー作をプロデュースすることができて嬉しいかぎり。ライアンは思わず引き込まれるような美しい脚本を創り出していて、それを実際に映像化するための明確なビジョンがあるんです。観客を映画の世界に引き込む彼の能力は、フィルムメーカーとしても役に立つはず」と語っている。■関連作品:ギャングスター・スクワッド (原題) 2012年秋、全国にて公開
2012年08月31日富士急行が運営する“富士山エリアを完全ガイドするウェブサイト”「フジヤマNAVI」は、8月29日より「富士山を世界遺産に!!応援プロジェクト」を開始した。活動第1弾として、実際に富士登山をした人に“登ったきっかけ”などを聞く「富士登山に関する意識調査」を実施した。調査は7月27日から~7月30日に、全国の20代~60代の富士登山の経験がある男女302名を対象にインターネットで実施した。富士登山のきっかけで最も多いのは「友人・知人などに誘われたから」(32.1%)。約1/3の人がやや受け身な姿勢で富士登山に臨んでいたことがうかがえる。しかし一方、53.3%と半数以上が「達成感・充実感」を得られたと回答。「つらかったけど達成感は半端ではなかった」「努力の後に得られた充実感は何物にも代えがたい」などのコメントが寄せられた。また、もう一度富士山に登りたいか否かについて尋ねたところ、約7割が「もう一度登りたい」と回答。その理由としては、「達成感をまた味わいたい」「子どもにも見せてあげたい」など。自分自身が得た感動をもう一度味わいたいという想いに加え、子どもをはじめとする身近な人とその想いを共有したいという声が多くあった。第2弾では、Webサイト「ORICON STYLE」協力のもと、楽しみながら富士山の魅力が分かる「クイズキャンペーン」を実施。“富士山の魅力”、さらには“世界遺産登録を目指す活動”を、より多くの人に知ってもらうことを目指し、9月30日まで展開する。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日SBI少額短期保険は8月23日から8月27日の5日間、地震災害に関するアンケート調査を実施した。調査は全国の持ち家に住む20代~60代の人を対象に行い、有効回答は500だった。まず火災保険は、「地震」を原因とする火災・倒壊・地崩れ・土砂災害・津波・地盤沈下・液状化などでの被害が補償されないことを知っているか質問。すると、「知っている」「なんとなく知っている」の合計は86%だった。次に、地震を原因とする被害を補償する地震保険について。地震保険の保障額は、火災保険の半分までということを「知っている」「なんとなく知っている」と答えた人は49.0%だった。地震保険の補償額の上限については、まだしっかりと認知されていないようだ。「地震」で住居が被災し、再建する場合には大きな費用がかかる。その費用の備えについて尋ねたところ、再建費用の80%以上を準備している人は全体の14.2%だった。また、現在住宅ローンを借りている人の中で、80%以上の再建費用を準備している人は9.9%と低いことが判明。借り入れ状況によっては災害発生時に返済中のローンに加えて、新たな再建のためのローンが発生し、二重ローンになる可能性が高いことが分かった。続いて、「近い将来、現在あなたが住んでいる地域で大地震が発生すると思いますか」と質問。すると、58.8%が「発生する」「どちらかというと発生する」と回答。また、大地震が起こった際に62.4%の方が「被害を受ける」「どちらかといえば被害をうける」と感じていることも分かった。さらに、家庭で行っている地震対策についての質問では、約4割が非常用の食料と水や、避難グッズを備蓄していると回答。被災時の家族との連絡方法や避難場所を決めているのは、31.8%と半数以下だった。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日渋滞しやすい交差点として有名な大阪市北区西天満。その交差点の傍には、センセーショナル過ぎる看板ゆえに、大阪市民なら知らない人はいない名物靴屋さんがある。黄色い看板には赤字で「店じまい売りつくし」の文字が躍り、さらに、「もうあかん やめます!」と悲痛なメッセージをしたためた垂れ幕までデカデカと掲げている。店の名は「靴のオットー」。初めて店の前を通りかかる人は誰しも、「老舗の靴屋さんにも不況の波が!?」と心配しながら看板をマジマジと眺める。しかし、数分後には違和感を覚えるのだ。なんせ、看板はところどころススで汚れ、塗装もはげかけている。いくら交通量が多い交差点に面しているといっても、この古び具合からはとても最近かけられた看板とは思えない…。一体いつから売りつくしセールが始まったのかが気になる。ここはひとつ、突撃調査に踏み切るか…。○店をたたもうとする度に奇跡が起こる不思議意気込んでみたものの、店に入るやいきなり失礼な質問をぶつける勇気はなかなか出ないもの。まずは、店の前を通りかかる人やタクシーの運転手さんをつかまえて疑問をぶつけてみた。すると誰もが、「もう15年以上あの看板かかってるで」と笑う。え?15年前から、もうあかん?店じまい?どういうこと?これはもう本人に聞くしかない。「黄色い看板に『店じまい売りつくし』と書いたのは54年ほど前だと聞いていますよ」と話してくれたのは、この店の2代目で、初代オーナーの息子にあたる竹部さん。先代がお店をオープンさせて2年ほどたった頃、売れ行きが乏しくなってきてお店を閉めようと思い、この看板を出すに至ったのだったとか。ところが、看板を見た地元の人から「がんばってほしい」と励まされ、結果、なんとか持ちこたえることができたのだそう。しかし、19年ほど前、再び悲劇が「靴のオットー」を襲った。バブル経済崩壊である。オーナーは思った。「今度こそは本当に店を閉めなければいけないかもしれないな」と。そこで、看板にプラスして、「もうあかん やめます!」というメッセージ垂れ幕までかけることにしたのだそう。ところが、ここで再び奇跡が起こる。なんと、垂れ幕のキャッチコピーが話題を呼び、口コミでお客さんが急増したのだ。そればかりか、テレビや雑誌にも度々取り上げられ、一躍人気の靴屋さんになってしまったのだ。○あかんと言いつつ運営をつづけるチャーミングなオーナーここまでのエピソードを気さくに話してくださった竹部さんの笑顔のおかげで、こちらの緊張もほぐれてきた。そこで、さすがにこの質問は失礼かしら?とビクビクしながらも、「ホンマに閉める気はあります??」とぶしつけなことを聞いてみた。すると竹部さんは、「閉めちゃったら僕が路頭に迷っちゃいますからねぇ」と苦笑い。困った顔にも人のよさがにじみでていて、倒産危機かと思いきや、逆に人気に火がついたという逸話にも納得させられてしまう。そんなキュートな竹部さんは一時期、「あかんもうやめます!」の横に「いややっぱりやります!どっちやねんセール」という垂れ幕をかけていたこともあるのだと話してくれた。今ではこの看板と垂れ幕こそが「靴のオットー」の“顔”になっているそうだ。インタビューのラストには、「これからもこの看板とともに営業を続けていきますよ」ととびきりの笑顔を見せてくれた。○履くだけで確実にスタイルアップ!店内には、ビジネスシューズからユニークなゴールドのカジュアルシューズまで、豊富なラインアップの靴が並ぶ。中には、この店が日本で初めて販売した、非常に有名な靴もあるという。さてその靴とは?ヒントは名物看板とともにかけられた、「格差社会を是正せよ。身長格差は当店で」という垂れ幕にあった。そう、身長格差をなくす靴といえば、ご存じ「シークレットシューズ」のことだ。今や芸能人の愛用者も多いという、履くだけで身長をアップできる“魔法の靴”のことで、この店の初代が日本で初めて販売したのだという。販売当初は「そういう物があるのなら、ぜひ欲しい」というお客さんがこっそりと買いに来たというシークレットシューズ。今でも月に50足から60足ほど売れる大人気商品で、値段は1足約1万5,000円。既製品からオーダーまで様々なタイプがそろっているそう。お客さんは9割以上が男性で、床から7センチアップのビジネスシューズタイプが一番人気なんだとか。このシークレットシューズは、「特殊で面白い靴をお客さんに販売したい!」という初代の思いが形になったものだという。結果として、身長に悩みを抱える人々に希望を与えるものになった。購入者は若者から中高年まで多岐にわたる。店頭でのオーダーのみならず、同社のオンラインストアを利用する人もいるのだそうだ。そして、竹部さんいわく、「昔の人ほど恥ずかしがらずに堂々と注文される方が多いですね」とのこと。興味ある方は、ぜひ一度こちらの店を訪れてみてはどうだろうか?きっと靴選びからはじめるオシャレで、あなたの魅力が知らぬ間にアップするはず。
2012年08月31日ラブロスは2011年の大震災以来、記録的なヒットとなったマジックバルブの新商品「懐中電灯兼用LEDライト新型マジックバルブ」を発売している。点灯時間が従来型の約2倍になるなど、機能が大きく改善された。価格は4,900円。同商品は、LED照明として初めてリチウムイオン充電池を内蔵したマジックバルブ(国際特許取得、日本特許出願中)の新型タイプ。バッテリー点灯時間が約7時間と従来型(約3時間)に比べて2倍以上。加えて、直径約10mmの高性能蓄光フィルムを電球中心部に貼り付けることで、停電時でも取り付け場所がすぐに分かる。従来の電池式懐中電灯にない明るさも特長で、白熱電球40W相当の明るさがある。通常は家庭用LEDライトとしても使え、口金部分(最大30mm)を伸ばせば持ちやすい懐中電灯としても使用可能。その際、点灯時に口金から外しても、低発熱のため安心して取り外しできるという。また、紫外線が出ないので虫を寄せ付けず、キャンプなど野外での使用にも最適だ。また、用途を広げる便利なアタッチメントもそろっている。属面があれば磁石でワンタッチ装着できる「磁石固定式口金」は、価格1,500円。電源コンセントがあればどこでも取り付け可能な「コンセント差込用口金」は、価格500円。ライトの角度を自由に変更できる「自在型口金」は価格945円から。首かけストラップの「Magic Bulb Strap」は価格500円。同商品は従来の販売ルートである日立販売店・東芝ストア、家電量販店やホームセンター、住宅設備機器販社などで販売。また、秋葉原の同社ショップであるダイレクトショップとオンラインショップからも購入できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日八十二銀行はこのたび、八十二<インターネットバンキング>での<電子交付サービス>(投資信託)取扱開始に伴い、2012年9月9日から2013年9月30日まで「八十二の<電子交付サービス>キャンペーン」を実施すると発表した。「八十二の<電子交付サービス>」は、投資信託の取引後および定期的に郵送されている書類を電子ファイル(PDF)で閲覧できるので、環境資源の削減にもつながるサービスとなっている。対象となる顧客(1と2の両方の条件を満たすこと)期間中に<電子交付サービス>を契約し、キャンペーン終了時点で利用中の顧客キャンペーン終了までに<メリットクラブ>に入会している顧客(既に入会済みの場合は新たな手続きは不要)特典内容<メリットクラブ>500ポイント(500円相当額)をプレゼント期間中1人1回限りで、ポイントは2013年10月末に加算予定【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日南都銀行は9月3日から10月31日まで、「投信&純金積立わくわくキャンペーン」を実施する。同キャンペーンは、期間中に「投信積立サービス」(毎月1万円以上)または「純金積立プラン」(毎月5000円以上)を窓口にて新規で申し込んだ個人の顧客のうち、先着1000人に全国のマクドナルド店舗(一部店舗では利用不可)で利用できる商品券『マックカード(500円分)』を進呈するというもの。同キャンペーンの対象商品である「投信積立サービス」は、株式や債券などで運用する投資信託を自動積立で毎月購入するもの。毎月一定の金額で投資信託を購入するため、ファンドの基準価額が低いときは購入口数が多くなり、高いときは購入口数が少なくなることにより、平均購入単価を低く抑える効果が期待できるという。ファンドは国内外の投資商品を組み合わせた13ファンドから選択可能。「純金積立プラン」は、月々の購入代金を日割りにして、毎日一定の金額で純金を購入し積み立てるもの。金価格が安い日には多く、高い日には少なく購入することになるため、投信積立サービスと同様に、平均購入単価を低く抑える効果が期待できるという。また、積み立てた『金』は、売却して現金で受け取るほか、金地金(現物)での引き出しや金貨・ジュエリーとの等価交換も可能。同行では、今後も新商品・サービスやキャンペーンの取扱いにより、顧客のサービス向上に努めていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日イーデザイン損害保険(以下、イーデザイン損保)は28日、同社のお客さまサポートセンターの一部フリーダイヤルの受付時間を一部拡大したと発表した。28日からの新規の顧客専用時間は、年末年始を除く平日は9:30~20:00、土・日・祝日は9:30~18:00。契約者専用時間は、年末年始を除き平日・休日問わず9:30~18:00となっている。帳票類(重要事項説明書、自動車保険のしおり・約款等)・ハガキ・メールなどに記載の受付時間については、一部、変更前の表記(10:00~18:00)となっている場合があるが、順次改定を行っていく予定とのこと。事故受付センター、ロードサービス、メディカルコールサービスについては、受付時間の変更はない(受付時間:24時間365日)。Eメールでの問い合わせについては、これまでどおり24時間365日受け付け。同社ホームページよりログイン後、「Eメールによるお問い合わせ」から問い合わせできる。また、見積もりや契約内容の変更手続きなどは、同社ホームページも利用できる。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日ジェーシービー(以下JCB)の海外業務を行うジェーシービー・インターナショナルは29日、世界最大級のホテルグループであるAccor S.A.(以下アコーホテルズ)と、アコーホテルズが展開するホテルや予約サイトにおけるJCBカードの取り扱い推進、およびJCB会員向けプロモーション・優待の提供などに関する基本合意書を締結したと発表した。同合意書に基づき、アコーホテルズは全世界の傘下ホテルや予約サイト(Accorhotels.co.jp)でのJCBカードの取り扱い推進を強化。JCBは、JCBの各種マーケティングチャネル(ウェブサイト、会員誌など)を通じて、アコーホテルズのプロモーションを実施する。また両社は、アコーホテルズ公式ウェブサイト(Accorhotels.co.jp)、およびアコーホテルズロイヤリティプログラム(Le Club Accorhotels)を活用したJCB会員向け優待・特典の提供やキャンペーンの実施などを検討していく。アコーホテルズは、フランスのパリを本拠地として世界92カ国・地域にて4400店以上のホテルを展開するホテルチェーンで、ソフィテル、ノボテル、メルキュール、イビスなど、欧州を中心に多種多様なホテルブランドを展開。このたびの基本合意により、既にほぼ全ての傘下ホテルでJCBカードが利用可能なアジア太平洋地域に加え、欧州をはじめ全世界のアコーホテルズや予約サイトでのJCBカードの利便性が順次向上するという。今回の合意は、会員の旅行時の利便性やサービス向上を目指すJCBと、顧客サービスの向上を志向するアコーホテルズの想いが合致し実現したもの。今後もJCBとアコーホテルズは協業を強化し、両社の顧客サービス拡充につながる取り組みや、プロモーション、キャンペーンなどの施策を検討・実施していくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日日本マクドナルドは31日、『「世界の★★★マック」(世界のマック)おいしさキャンペーン』第3弾となる「オージーデリ」(350円~370円)「チーズオージーデリ」(370円~390円)を「マクドナルド」店舗にて発売した。9月中旬までの期間限定販売。オーストラリア産牛肉を使用した、オーストラリア生まれの味わいというこのバーガーを実際に食べてみた。両商品は、2000年代にオーストラリアで販売されていた商品群「デリチョイス」から、”フレッシュで、軽やかな”という発想を得て開発されたという。オージーデリは、薄くスライスされたパストラミビーフが何重にも重ねられ、レタスとともにふっくらとしたスチームバンズにサンドされている。冷たい具材でサラダのようなさわやかさの、新感覚のバーガーだ。朝マックの時間帯にも提供されるのも特徴。ぺろりと食べ切ってしまうので、朝食にもよさそう。しょうがやミョウガ、玉ネギが入った香味野菜ソースとイエローマスタードソースであまみがありながらもさっぱりとした味付け。ふかふかのバンズと、重ねられたパストラミビーフの層、レタスの歯ごたえも実に軽やかだ。どちらもパストラミビーフの赤色が見た目にも鮮やかで、さらにスモークされた香り、ペッパーの風味が食欲をそそる。チーズオージーデリは、オージーデリにチェダーチーズをプラス。チーズのまろやかなあまみが加わり、よりリッチな食べ応えとなっている。ちなみに、オージーデリは「マックフライポテト(M)」「ドリンク(M)」とのセットが590円、「マックフライポテト(S)」「ドリンク(S)」とのセットが490円、チーズオージーデリは「マックフライポテト(M)」「ドリンク(M)」とのセットが610円、「マックフライポテト(S)」「ドリンク(S)」とのセットが510円の特別価格で提供されるという。朝マック時間帯には、オージーデリは「ドリンク(S)」とのセットが420円、「ハッシュポテト」「ドリンク(S)」とのセットが490円、チーズオージーデリは「ドリンク(S)」とのセットが440円、「ハッシュポテト」「ドリンク(S)」とのセットが510円となっている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日T&D保険グループのT&Dフィナンシャル生命保険は27日、りそな銀行にて『無配当収入保障保険(無解約払戻金・Ⅰ型)(販売名称「家計にやさしい収入保障」)』の販売を開始したと発表した。「家計にやさしい収入保障」は、保険期間中に被保険者が亡くなった場合、または所定の高度障害状態に該当した場合、遺族年金または高度障害年金を毎月支払う収入保障保険。20歳から53歳の人が契約でき、保険期間は10年以上、保険料払込期間は50・55・60・65・70歳の歳満了となる。年金月額10万円以上(1万円単位)で三大疾病保険料払込免除特則、三大疾病収入保障特則、健康体割引特約、責任開始期に関する特約、指定代理請求特約が付加できる。低廉な保険料で家計の節約をしっかりサポート子どもの成長などに伴い、年々減少する必要保障額に合わせて受取総額を減少させることで、合理的な保障を行うことができるため、一般的な定期保険(保険金額が保険期間を通じて一定の定期保険)に比べて低廉な保険料となる同社所定の条件を満たし健康体割引特約を付加することで、さらに保険料が割安のこされた家族の毎月の収入を確保被保険者が亡くなった場合、のこされた家族に遺族年金を、被保険者が所定の高度障害状態に該当した場合、被保険者本人に高度障害年金を年金支払期間満了まで毎月支払う同商品は「低廉な保険料」「シンプルな保障」を特長に、顧客のライフプランに合わせた遺族保障ニーズに幅広く応えるもの。同社は今後とも顧客に満足してもらえる商品・サービスの提供に努めていくとしている。【拡大画像を含む完全版はこちら】
2012年08月31日日中は気温30度超えの暑さがいまだ残るものの夜になるとスズムシなどの鳴き声も聞こえ、僅かに秋の始まりを予感させる風が吹き始めるこの季節。まだまだ暑いとは言っても、ファッションラバーな女性たちの意識は既に秋へと向かっているはず。そこで今回は秋冬のファッションに欠かせないレザージャケットを上手に着こなしているセレブたちのファッションをチェック!全身ブラックで統一してモードに:ケイト・ブランシェットハードな印象になりがちなレザージャケットだけれど、形を選べば女性らしくも着こなせる。そんな着こなしに成功している代表格がケイト・ブランシェット。あえてノーカラーのレザージャケットを選び、タイトめのブラックワンピースにピンヒールというモードな出で立ちの彼女だが、シックで女性らしい装いにレザージャケットをピリリと効かせているあたりは上級クラス。ジャケットを脱げばオフィスにもすっとなじむそのスタイルは、“デキる女”通勤スタイルとして真似したいところ。デートにぴったり!:アレクサ・チャン少しタイプを変えて、上手な甘辛ミックスコーデのお手本にしたいのはアレクサ・チャン!元々米MTVのプレゼンテーターであった彼女だが、その類稀なるファッションセンスでたちまち時代のファッションアイコンに。多くの有名ファッション誌でスナップの常連ともなっているので、その名を一度は見たことがあるという人も多いはず。黒のタートルネックに花柄のスカートという少しレトロなコーディネートにレザージャケットをラフに羽織った彼女は、足元はフラットシューズで決め、バイカーのような形のジャケットなのにハードな印象になりすぎていない。デートシーンでレザーを着るときはアレクサのようにほかをとことんガーリーなアイテムでまとめるのが賢いかも。一枚上の大人カジュアル:サラ・ジェシカ・パーカー最後にご紹介するのは、カジュアル&ラフに着こなしたサラ・ジェシカ・パーカー。休日スタイルといった感じだろうか、デニムを折り返し、「コンバース」のスニーカーにパーカー、その上にレザージャケットをプラスという少々スポーティなスタイルをお手本にしたところ。一見「ラフすぎるのでは!?」と思うスタイルなのに、女性らしさを感じさせる秘密は、絶妙なサイジング感にあり!先述の2人に比べて、サラがチョイスしたレザーの丈は短めで下からパーカーがはみ出してしまうほど。しかし、折り返したデニムも含め、このバランスこそが“大人カジュアル”な仕上がりの鍵と言えそうだ。全く異なる雰囲気でレザージャケットを着こなす3人のおしゃれ名人たち。サイジングやコーディネートのポイントはやはり、ハードになりすぎないように“女性らしさ”を残すことのようだ。気候的に重ね着など、いろいろなオシャレに挑戦できるこれからの季節。TPOに合わせて、様々なレザージャケットの着こなしをぜひ楽しんでみて!© Startraks/AFLO© BIG PICTURES/AFLO■関連作品:ホビット 思いがけない冒険 2012年12月14日より全国にて公開© 2011 WARNER BROS. ENTERTAINENT INC. AND LEGENDARY PICTURESホビット ゆきて帰りし物語 2013年12月13日より全国にて公開
2012年08月31日9月22(土)・23日(日)に群馬県水上高原リゾート200で開催されるNew Acoustic Camp 2012の追加出演アーティストが発表された。【公演情報はこちら】今回発表となったのは日本のソウルミュージックの新しい世代を牽引する福原美穂、そして、ハープ&ヴォーカル、ドラム&パーカッションの女性ユニットalbeloの2組。アコースティックサウンドをバックに真っ直ぐに届く福原美穂の声、albeloの北欧の童謡の様なしっとりとあたたかな世界。高原の爽やかな空気と一面の緑に囲まれたNew Acoustic Camp 2012のなかで、また贅沢な体験が増えそうだ。さらにオフィシャルサイトでは、Coleman×New Acoustic Camp 2012のコラボアイテムの紹介、主催側でもあるOVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUNDのRONZIとラーメンの名店“頓知房(とんちぼ)”とのコラボ出店「ろんちぼ」に、同メンバーのKAKUEIによるPATICA(パチカ)教室など同フェス独特の飲食出店やワークショップの紹介、会場周辺に点在する温泉や名産品にアクティビティなど、遊びどころ満載の水上高原情報も新たに更新されているので、楽しみながらチェックしてほしい。開催まで1か月を切ったNew Acoustic Camp 2012。なお、チケットも残りわずかな券種が出てきているとのことなので、早めにご確認を。■New Acoustic Camp 2012開催日: 9月22日(土)・23日(日)時間: 開場 22日 8:00/開演 22日 11:00終演予定 23日 15:00※雨天決行会場: 水上高原リゾート200※群馬県利根郡みなかみ町/水上高原 ゴルフコース・こぶしコース出演アーティスト9/22(土)BLACK BOTTOM BRASS BAND/Char/COMEBACK MY DAUGHTERS(ACOUSTIC SET)/福原美穂/インディーズ電力(うつみようこ、佐藤タイジ、高野哲)/仲井戸“CHABO”麗市/Nabowa(ACOUSTIC SET)/ORANGE RANGE(ACOUSTIC SET)/OVERGROUND ACOUSTIC UNDERGROUND/Permanents(田中和将&高野勲 from GRAPEVINE)/菅原卓郎(9mm Parabellum Bullet Vo/Gt)9/23(日)Albelo/磯部正文&平林一哉/曽我部恵一/高橋優/the band apart(ACOUSTIC SET)/土岐麻子/渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET) and more…(A to Z)
2012年08月31日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち