ルーティンになりがちな日々のくらし。もの選びも"なんとなく"や"とりあえず"になりがちだけれど、ママが子どもや夫、家族、自分のために日々行う小さなセレクトを限られた時間のなかでじっくりちゃんとセレクトできるコツをお伝えします。家に帰ることが楽しくなるインテリアや、家事がスムーズになるお役立ちアイテム、便利なお掃除グッズ、将来を見据えたお金についてなど、ママが助かる、時短になる情報を提供します。 (19901/19936)
いま日本で最も熱い視線を浴びている俳優のひとり、堺雅人主演最新作『クヒオ大佐』の試写会が10月4日(日)に行われ、堺さんと共演の松雪泰子が舞台挨拶に登壇しファンを喜ばせた。父はカメハメハ大王の末裔、母はエリザベス女王の妹の夫のいとこ…こんなデタラメの経歴で推定1億円を女性たちから騙し取った、実在した結婚詐欺師ジョナサン・エリザベス・クヒオ。いままで様々な役を見事演じきってきた堺さんにとっても、この異色のキャラクターは新しい挑戦だったようだ。しかし途中から…「最初にいろいろ考えて、実際は日本人なのにアメリカ人のフリをして、カタコトの日本語をしゃべる…俳優として技術的に試したいことたくさんありました。でも途中からあまりにも複雑過ぎてどうでもいいや!という気持ちになりまして(笑)。役作りというほどの役作りは腕立て伏せしかやってません」と告白した。そんなクヒオ大佐を愛する女性、お弁当屋の社長・しのぶを演じる松雪さん。役どころについては「純粋過ぎて、ドンくさ過ぎて、ちょっとイタイ感じになればいいな、と思った」と話し、共演の堺さんを「俳優さんとして、すごくいろんな引き出しを持っていて、監督からの指示に対しても細かく演じていて、圧倒されていました」と大絶賛した。本作のポイントは、他人からどう見ても怪しい男に、なぜ女性たちが騙されてしまうのか!?という点。“騙した”経験について聞かれると、「僕自身が騙されやすいので…」と首をかしげる堺さん。「僕は人が謙遜して言っていることもすぐ信じてしまうんです。『私、演技苦手なんです』とか言われると、本当に苦手だと思っちゃって…。あまり僕には謙遜を言わない方がいいです(苦笑)」。ちなみに、松雪さんはクヒオ大佐みたいな男性が現れたらどうする?と聞かれると「騙されたくないけど、騙されているフリをしてみたい。どんなワザを使ってくるのか見てみたいです」と、余裕の笑みを見せた。この日、会場に集まったのは200人の婚活中の独身女性。そんな観客に向けて、最後に堺さんから“騙されない”恋愛の秘訣をアドバイス。「騙す、騙さないという意思とは別に、人は恋に落ちるときは落ちる。恋はするものではなく、気がついたら落ちているもの。みなさんに素敵な出会いがありますように!と祈念しつつ挨拶を終えたいと思います」と絶妙なトークで舞台挨拶を締めくくった。『クヒオ大佐』は10月10日(土)より渋谷シネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開。■関連作品:クヒオ大佐 2009年10月10日より渋谷シネクイント、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2009『クヒオ大佐』製作委員会■関連記事:変わりやすい?女心と秋の空vol.3女の“騙されたい”心理炸裂『クヒオ大佐』堺雅人&松雪泰子登壇!独身女性限定『クヒオ大佐』試写会に80組160名様ご招待堺雅人が希代の結婚詐欺師に!『クヒオ大佐』試写会に10組20名様をご招待堺雅人、モテモテ結婚詐欺師『クヒオ大佐』美女に囲まれた写真初公開!伊坂ワールドで暗躍する“泥棒”堺雅人の映像が解禁『ラッシュライフ』予告編が到着
2009年10月05日アンジェリーナ・ジョリーが国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の親善大使として2日、パートナーのブラッド・ピットと実子の双子を連れてシリアのイラク難民を訪問した。アンジーとブラピは先週金曜、シリアの首都・ダマスカスで生活しているイラク難民の2家族を訪問し、彼らの話に耳を傾けた。数万ものイラク難民はシリアや周辺諸国から帰国したが、それ以上の難民がまだ帰国が叶わずにいる状態だという。「多くのイラク難民が、イラクでの経験からひどいトラウマを抱えていて、祖国に戻れずにいます。選挙を控え、セキュリティの問題や基本的なサービスの欠如による不安定さも問題です」とUNHCRの発表した声明で語るアンジェリーナは「彼ら(イラク難民)はこれからも国際社会からの援助を必要としています」と訴えた。アンジーはシリアのバッシャール・アル=アサド大統領と夫人にも面会、イラク難民の現状や彼らの健康や教育の問題について話し合った。1歳2か月になった双子のヴィヴィアン・マーシュリーンちゃんとノックス・レオンくんと過ごす時間ももちろん大切にしていて、ヨルダンのアンマンでは子供たちを連れてアイスクリーム・ショップへも立ち寄った。「Just Jared.com」によると、アンジーが選んだフレーバーはマンゴー、ブラピはクロカン(ピーカンとキャラメルとバニラ)だったとか。最近は別行動も増えているブランジェリーナだが、国際貢献をしつつ家族の絆も深めるという離れワザを見せてくれた。(text:Yuki Tominaga)写真は、12日、ソマリアとケニアの国境沿いにある難民キャンプに訪れた際のアンジェリーナ。© Reuters/AFLO■関連作品:イングロリアス・バスターズ 2009年11月20日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Universal Studios. ALL RIGHTS RESERVED■関連記事:恋したい“大人”な俳優は誰?MTVオリジナルiTunesダウンロードカードを10名様プレゼントブラピ、「トム・クルーズ主演作を批判していない」ブラピの新作プレミアで、ブランジェリーナが久々にツーショット披露!アンジーの誕生日プレゼントをお買い上げ?ブラピがスイスの現代アート展に出没【カンヌ現地レポ 13】52歳の新星!ブラピを喰った男演賞俳優クリストフ・ワルツ
2009年10月05日昨年大ヒットした『崖の上のポニョ』をはじめ、公開されるたびに巷を席巻してきたジブリアニメ。そこから数多くの魅力的なキャラクターが生まれましたが、読者の皆さんにもお気に入りがひとりはいるのではないでしょうか?そんな中、幼少期よりジブリアニメに接してきた20代女性の支持を集めたのは……。>>男性編も見るQ:あなたが一番好きなジブリのキャラクターを一つだけ選んでください。1位トトロ(『となりのトトロ』)16.0%2位ナウシカ(『風の谷のナウシカ』)9.2%3位キキ(『魔女の宅急便』)8.1%4位ジジ(『魔女の宅急便』)7.3%5位アシタカ(『もののけ姫』)6.5%■性格や生き方に共感!派・カオナシ(『千と千尋の神隠し』):「周りの登場人物たちと上手にコミュニケーションが取れないところが自分と重なる」(22歳/小売/販売)・キキ(『魔女の宅急便』):「魔法を上手く使えない彼女が空を飛ぶることができたのは、親友を助けたいと思う強い勇気と優しさがあったから。私もそんな女性になりたい」(23歳/アパレル/販売)・クシャナ(『風の谷のナウシカ』):「社会人として共感できるところがある。現代的なキャリアウーマン像として憧れを感じる」(29歳/IT/クリエイティブ)・サツキ(『となりのトトロ』):「弱い部分もあるけど、いつもは強くなければならない“姉”という立場に共感できる」(29歳/小売/人事)・月島雫(『耳をすませば』):「中学時代って、いかに周りの人と波長を合わせるかを考えがちだが、彼女はちゃんと自分に向き合っていた。その姿勢がいいなと思う」(22歳/福祉/その他[専門職])■ストレートに好きです!派・アシタカ(『もののけ姫』):「弱い者を守る姿勢には、今の男性にない魅力を感じた」(27歳/倉庫/その他[事務])・サン(『もののけ姫』):「自分を取り巻く境遇の中で、たくましく生きていこうとする姿勢が好き」(24歳/IT/その他[アプリケーション保守])・シータ(『天空の城ラピュタ』):「可愛らしさと強さを併せ持っていて、初めて映画を見た中学生の頃から元気をもらっている」(26歳/医薬品/研究開発)・トトロ(『となりのトトロ』):「とにかく可愛い!落ち込んだサツキを慰める優しいところも好き」(25歳/食品/研究開発)・ナウシカ(『風の谷のナウシカ』):「凛としていてカッコいい。皆を救うために自らの命を捧げようとする姿勢がとても感動的」(27歳/教育関連/営業)・ハウル(『ハウルの動く城』):「とにかく美形で見ているだけでうっとりした。映画を観た後に素敵な恋をしたくなった」(26歳/建築/財務)・ハク(『千と千尋の神隠し』):「千尋を想う気持ちや行動がカッコよくて惚れてしまった」(25歳/金融/金融系専門職)・パズー(『天空の城ラピュタ』):「まだ少年なのに男らしくて、大切な人を守り抜くところに胸キュン」(28歳/医薬品/サービス)・ポニョ(『崖の上のポニョ』):「可愛いの一言に尽きる!映画を観たとき、純粋な気持ちになれた」(27歳/IT/SE)・ポルコ・ロッソ(『紅の豚』):「自分の信念を貫きながらもユーモアを忘れないところが素敵」(28歳/情報/経営・コンサルタント)・ムスカ(『天空の城ラピュタ』):「彼の邪悪なインパクトは他の誰にもない(笑)。『人がゴミのようだ』、『目が……目がァッ』は名台詞だと思う」(25歳/印刷/財務)・天沢聖司(『耳をすませば』):「ラストシーンの、雫ちゃんに向けたあのストレートな告白っぷりに胸を打たれた(笑)」(24歳/金融/金融系専門職)■ギャップにヤラレタ!派・タエ子(『おもひでぽろぽろ』):「とても落ち着いていて優しい彼女が、小さいときは、にぎやかな性格で要領が悪かった、というギャップに親近感を感じた」(29歳/旅行/サービス)・ジジ(『魔女の宅急便』):「キキ対するそっけなさと興奮したときの可愛さのギャップがいいです」(29歳/官公庁/その他)・ネコバス(『となりのトトロ』):「いじわる顔なのに役立ってほしいときに大変に役立ってくれるところが好き(31歳以上/その他/その他)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月05日アニメ界の巨匠・宮崎駿の大出世作『風の谷のナウシカ』から25年。彼の監督作を含むスタジオジブリの作品およびキャラクター群は、もはや国民的人気者といっても過言ではないでしょう。そんな中、物心つく頃にはジブリアニメが存在した20代男性が支持するのはどのキャラか。ジブリどっぷり世代が選んだ人気者ランキングを発表します!>>女性編も見るQ:あなたが一番好きなジブリのキャラクターを一つだけ選んでください。1位トトロ(『となりのトトロ』)13%2位ナウシカ(『風の谷のナウシカ』)9%3位パズー(『天空の城ラピュタ』)6%3位ムスカ(『天空の城ラピュタ』)6%5位シータ(『天空の城ラピュタ』)5%■性格や生き方に共感!派・アシタカ(『もののけ姫』):「カッコいいところが好き。彼のように、自分の信念通りに行動できるようになりたい」(27歳/金融/金融系専門職)・サツキ(『となりのトトロ』):「お姉ちゃんらしく振る舞っているけれど、時として苦難に耐えられず泣き出すシーンが印象的。自分も長男なので、共感する部分が多い」(25歳/紙パルプ/営業)・パズー(『天空の城ラピュタ』):「シータに対する想いが一途で、自分もこういう風に生きたいと思うきっかけになった」(22歳/自動車関連/営業)■ストレートに好きです!派・キキ(『魔女の宅急便』):「前向きだから好き」(27歳/金融/営業)・コダマ(『もののけ姫』):「なんだかよく分からないけれど、見ていると癒される。不思議な感じがいい。」(23歳/教育関連/サービス)・ジジ(『魔女の宅急便』):「皮肉の利いたキャラクターと、その愛くるしさが最高!」(24歳/卸/システム)・トトロ(『となりのトトロ』):「不思議な生き物。包み込むようなところがあって好き」(25歳/IT/SE)・トンボ(『魔女の宅急便』):「自分に素直で、真っ直ぐで、誰からも好かれるような性格に好感が持てる」(23歳/機械/その他[経理])・ナウシカ(『風の谷のナウシカ』):「彼女の生き様は、ジブリ映画の根源にある“生きる”という思想が最も強く現れていると思う」(24歳/自動車関連/財務)・ネコバス(『となりのトトロ』):「ちょっと不気味だけど、お茶目で可愛い表情が好き。サツキとメイを乗せて疾風のごとく走り抜けていく姿が印象的」(24歳/情報/マーケティング)・ポルコ・ロッソ(『紅の豚』):「男のカッコよさがある」(25歳/IT/SE)・ムスカ(『天空の城ラピュタ』):「『人がゴミのようだ』と言って悦に浸るところが好き」(29歳/団体/企画開発)・メイ(『となりのトトロ』):「屈託のない笑顔が大好き」(26歳/団体/販売)・節子(『火垂るの墓』):「必死に生きる健気な姿は、いつ見ても涙が出る」(28歳/精密機器/営業)・千尋[千](『千と千尋の神隠し』):「ものすごく純粋で、正義感が強いところに惹かれる」(25歳/卸/総務)■ギャップにヤラレタ!派・サン(『もののけ姫』):「凶暴なんだけど、優しい心を持っているところが好き」(26歳/IT/SE)・シータ(『天空の城ラピュタ』):「女の子らしいのに、困難を恐れず立ち向かう姿が好き」(29歳/金融/販売)・ドーラ(『天空の城ラピュタ』):「しなやかさと大胆さを兼ね備えたところ。家族に指示するときの口調と、たまに照れ隠しで出てくる文句がたまらなく愛らしい」(26歳/IT/システム)・荒地の魔女(『ハウルの動く城』):「普通のときはあまり好きじゃないけど、お婆ちゃん化してキャラが変わってからが可愛い。ギャップが良かった」(25歳/IT/プログラマー)・湯婆婆(『千と千尋の神隠し』):「意地悪だけど哲学的で奥が深いキャラクターだと思う」(31歳以上/生保/営業)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月05日渡辺謙とレオナルド・ディカプリオが『ダークナイト』のクリストファー・ノーラン監督の下で共演を果たした話題作『Inception』(原題)の謎に包まれた予告編が解禁され、シネマカフェサイト内にて公開されている。アメリカ国内で歴代2位の興行成績を記録した『ダークナイト』に続くノーラン監督の新作とあって、世界中の注目を集める本作。監督のオリジナル脚本で人間の心理構造に切り込んだSFアクションとされているが、その詳細については謎に包まれており、配給会社のワーナーブラザース映画さえもほとんど知らされてないとか。日本、イギリス、フランス、アルジェリア、カナダ、アメリカを含む4つの大陸を渡りながら撮影、制作を進められており、今回お披露目となった予告編の冒頭の映像では、東京・赤坂の街並みが映し出されている。今年6月に撮影のために極秘来日したディカプリオは、共演の渡辺さんについて「俳優としての表現力が素晴らしい。ナショナル・トレジャー(国の宝)との共演は誇らしい」と語り、さらに、渡辺さんが『ラストサムライ』で見せた鬼気迫る演技とのギャップに「役の上ではプロフェッショナルに徹する真の俳優」と絶賛していたという。渡辺さんもディカプリオについて「演技力とスター性を兼ね備え、ハリウッドで一番脂がのっている俳優」と印象を語り、「撮影で何が起きるか非常に楽しみ」と期待を寄せていた。渡辺さんにとって、ハリウッド作品は7作目、ノーラン監督の作品は『バッドマン・ビギンズ」以来2度目となるが「同じ監督にもう一度呼ばれることほど名誉なことはない。自分の力を全てこの映画にぶつけたい」と意気込みを語っていた。“Inception=発端”とは何を指すのか?そして予告編中に出てくる「犯罪現場はお前の頭の中」の意味するところは――?渡辺さんとディカプリオに加え、エレン・ペイジ、マリオン・コティヤール、キリアン・マーフィなど実力派の俳優陣が顔を揃え、完成が楽しみな『Inception』。2010年夏、日米で同時公開の予定。『Inception』予告編はシネマカフェの『Inception』作品情報ページ内、予告編欄にて公開中。■関連作品:Inception (原題)■関連記事:レオ、渡辺謙にエレン・ペイジがL.A.に勢揃いし、新作撮影中!
2009年10月05日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員を対象に、2009年9月2日から9月6日にかけて「ネットショップに関してのアンケート」を実施した(N=1,000)。「ネットショップを利用しているか」を聞いたところ、「毎月1回以上利用している」19.6%、「半年に数回程度利用している」28.2%、「年に数回程度利用している」17.3%となり、合わせて65.1%の人がネットショップを定期的に利用していた。一方で、「ほとんど利用しない」という人が20.4%、「今までに利用したことが無い」という人も14.5%存在した(図1)。定期的に利用していると回答した651名に、「ネットショップでよく買うもの」を複数回答にて聞いた。最も多かったものは「本」49.9%、次いで「洋服」40.2%、「CD」28.7%と続いた(図2)。男女別で見ると、「本」や「CD」の利用比率は変わらなかったものの、「洋服」や「薬・サプリメント」、「消耗品(日用品)」は女性の方が利用率が高く、「電化製品」、「DVD」、「消耗品(デジタルアイテム)」は男性の方が利用率が高かった(図3)。なお、月の利用金額の平均は8477円だった。「ネットショップでの買い物で一番高かった金額」を聞いた。「1万~2万円未満」27.0%が最も多く、次いで「1万円未満」が23.2%だったが、「10万円以上」と回答した人も10.1%存在した(図4)。10万円以上の買い物の内容は「フランス旅行代金4人分」、「引越しの家電一式」、「リフォームのためのトイレ便器」といったものだった。最後に、ネットショップを利用していない人(349名)に、その理由を聞いた。多い理由として「商品を実際に見て確認したい」73.1%、「クレジットカード番号の入力をしたくない」45.6%が挙げられた(図5)。COBS ONLINE会員アンケート「ネットショップに関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年9月2日~9月6日、集計人数:1,000名)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月05日漫画、ドラマなどで最近よく目にする「オトメン(乙男)」という言葉をご存知でしょうか。乙女的趣味、考えを持ち、料理や裁縫など家事全般を得意とした乙女な心をもった男性を指すそうですが、実際のところ「女々しい」といった感覚で「オトメン」扱いをする女性も多いのでは?そこで100年の恋も冷めてしまった「オトメン」エピソードを世の女性に訊いてみました!■「彼氏の家に初めて行ったら本棚にびっしりと少女漫画が詰まっていて驚いた」(19歳/大学生)男が少女漫画を読んでもいいじゃないですか……。僕も『ハチミツとクローバー』、『君に届け』などの人気少女漫画は本棚におさまっていますし。うーん、あまり度が過ぎるとよくないということなんでしょうか。逆に、彼女の家の本棚に『ゴルゴ13』全巻が置いてあったらそれはそれで引いてしまうのかもしれません。暴走族漫画の金字塔『特攻の拓』があればもう「永遠(とわ)にさようなら」ってものです。人間って本当に勝手なんだから!■「キャラクターグッズばっかり持っていて引いたことがある」(24歳/OL)なるほど。確かにキャラクターグッズは女性的なイメージがありますもんね。小さなグッズならまだしも、大きなぬいぐるみが何個も置いてあったら同性から見ても「ちょっと、オトメンすぎやしないかい?」とつっこみたくなります。引き続き同様の意見が……。■「30歳手前の男がキャラクタークッションをベッドに並べないと寝られないと言い出したときは、完全に冷めてしまった。園児かよ!しかも、そのぬいぐるみが小学生の低学年までだったら許されるような、目がキラキラとしたキャラクターだったので泣いた」(20歳/アルバイト)これはなかなか極端な例なのかもしれませんが、さすがに「ぬいぐるみがないと寝られない!」と言われたら誰だって冷めてしまうでしょう。もうそんなの旅行に行けないじゃないですか。荷物の半分以上がぬいぐるみとなれば、それはもうただの業者です。ぬいぐるみ業者です。■「ゴキブリ、クモなどの害虫を見て悲鳴をあげられた時は、とても情けなかったです。男のくせに!」(27歳/看護士)害虫を目の当たりにして男がどういう行動をとるべきか。よくある場面なだけに、少しでもうろたえるようであれば女性の評価はグンと下がるようです。気持ち悪いものは気持ち悪いけれど、そこで頑張って処理をするのが男らしさなのかもしれません。ちなみに女性が平然と新聞紙をくるくるとまるめて、パーンとたたきつぶしたら男性側が引きます。引いたうえで、「田舎のおばあちゃんなの?」と年齢を疑います。気をつけましょう。■「トイレでは必ず座っておしっこをしていると聞いたとき」(31歳/主婦)これに関しては反論させてください!「トイレを掃除する手間」を考えると断然、座っておしっこをした方が効率的なんですよ。それを「オトメン」扱いされてしまったら、僕なんてもう完全にオトメンですよ!立っておしっこをするのが男らしいだなんて、僕は絶対に、絶対に認めませんよ!■「男らしく『やってやる!』って意気込んでいたものの、実際はビビって躊躇してる姿を見たとき。最近はオトメンが多すぎる!」(22歳/大学生)えらくお怒りじゃないですか。どうしよう。たしかに、「有言実行」こそ男らしさの象徴と言えるかもしれません。言動と行動が伴わない男性も、実社会では「オトメン」と呼ばれる!男としてその言われは情けないので、どうにか避けたいものです。訊けば訊くほどに出てくる「オトメン」エピソード。言い換えれば「女々しい」エピソードともいえますが、草食系男子など男らしい男性が減っているのは事実。かくいう僕も「オトメン要素が強い!」とコブス編集部からも指摘されているので、何とも耳が痛いお話ばかりでした。「オトメン」が悪いという話ではなくとも、世の中はそこまで「オトメン」に対して寛容ではないということでしょうか。とりあえず立っておしっこをするところから「オトメン」脱却をはかりたいと思います!(柿次郎/オモコロ)【関連リンク】女性が男性に対して、セクシーと思う瞬間っていつ?女性にアピールするのであれば、こういったポイントをおさえたいですね絶対に真似するな!! これ「男の脱毛方法!?ちなみにこちらは間違った「男らしさ」のアピールです
2009年10月05日ふぎ!痛たたたた!でも、気持ちいい~~。疲れたときはマッサージに限ります。肩や腰などを直接マッサージしてもらうのもいいですが、足裏のリフレクソロジーをしてもらったあとのスッキリ感といったら、何物にも代えがたいものがあります。なぜでしょうね、"足"という、体の中でもどことなく地位が低そうな場所をもみほぐされる、ここに優越感を覚えるのでしょうか。ウフフ。(余談ですが、足マッサージをされるとき人を見下ろす体勢になるのが苦手という知人もいました。その人はMでした)ともあれ、マッサージにしろ、リフレクソロジーにしろ、誰かにやってもらうのが一番。ただ、忙しいとなかなかお店に行く時間が取れないもの。疲れをとれるセルフリフレの極意を知るべく、リフレクソロジーの店舗を多数展開する『ラフィネ表参道店』の田中さんに直接手ほどきを受けてきました。――いつも肩が凝っていて解消される気配がないのですが、どのあたりのツボを押せばいいのでしょうか?「まず、リフレクソロジーではツボのことを"反射区"と言います。足裏にある反射区が、体の部位にそれぞれ対応していて、そこを押すことで体の疲れの状態が分かったり、ケアできたりするのです。肩の反射区は、人さし指から小指にかけての付け根のあたりにあります。ここを指の腹を使って押してください」グリグリ。グリグリ。あ、痛い。「強く押せば押すほど効果があるわけでもないので、あまりに痛いようでしたら少し力を抜いてくださいね。お仕事でPC画面を見ることが多いのでしたら、目の反射区を押すのもオススメです。人さし指と中指の第二関節のあたりを押してみてください」ム、これは押すのがなかなか難しいです。「あとは、つちふまずとかかとの間の足の側面は、腰の反射区です。ちなみに、左足が右半身に対応し、右足が左半身に対応しています。反射区の場所は左右どちらも基本的には同じですから、もう片方の足も同様に押してください」よく腰の左側が辛くなるので、右足の反射区を重点的に押せばいいんですね現代社会人の三大悩みである「目」「肩」「腰」の反射区を教わったあと、お店の人気メニューでもある『リフレクソロジー40分コース』(4,200円)をしていただきました。ハーブエキスを使用した「ラフィネオリジナルフットクリーム」を使用し、足裏の反射区をまんべんなく刺激。さらに、ユーカリオイルとアロエスキンミルクをブレンドした「ラフィネオリジナルトリートメントオイル」をたっぷり使い、ふくらはぎもケアしてくれる大満足のコースです。その結果、目や肩以上に疲れていたのは「じん臓」だと判明。――こういったリフレクソロジーのお店に行くと、私の場合はよく「胃腸が疲れてますね」と言われることが多く、「じん臓」が疲れてると言われるのは初めてです。「その日によって、疲れている場所が違いますからね。今日はじん臓の反射区を押したときに痛そうにされていましたし、老廃物がたまってゴリゴリしていました。最近外食が多かったり、塩分をとりすぎていたのではないでしょうか?ちなみに、リフレクソロジーの目的は "リラックス"ですので、反射区を押したからといって、それだけでよくなるわけではないのですよ。普段から生活に気を付けるのが一番です」……ごもっとも。近ごろ、ファストフードにコンビニざんまいの毎日でございました。今現在も、原稿を書きながらポテチを食べていてすみません(パリパリバリバリ)。でも、お菓子は私の"リラックス"なんです(パリパリバリバリ)!まったく懲りない私ですが、リフレクソロジーに行ったり、自分で足ツボ押したりして、どこも痛いところがないって、なんとなく損した気持ちになりませんか?あの痛さが快感で、癖になるというか、その、あの、変な意味でなく。(朝井麻由美/プレスラボ)【関連リンク】『ラフィネ』11月30日(月)までの期間限定で、天然アロマオイルを使ったサービス実施中!昼マッサージで頑張った自分へご褒美(笑)昼休みに会社を抜けてマッサージなんていかが第3回 足クサ川柳選考結果発表!クサい足に関する悲喜こもごもが……つぼ検索サイト「つぼのツボ」便利!体のあらゆるツボを調べられます
2009年10月04日前回「読書の秋だけど……。あなたが読めなかった分厚い本は?」で、惜しくも途中で挫折してしまった名作エピソードをご紹介しました。『罪と罰』(フョードル・ドストエフスキー)や『雪国』(川端康成)などなど……、20代読者たちからたくさんのエピソードが集まり、大いに盛り上がりました。(たぶん)。今回は調子に乗って「読めなかった本」シリーズ第2弾「マンガ本」編をお送りします!「たかがマンガ」と侮るなかれ。集まったコメントを読んで、あなたも「これ、途中で挫折してた!」と思い出すことになるかも……?■『X(エックス)』(CLAMP)「CLAMP(=女性4人からなる創作集団)作品が好きで、世紀末というテーマにドキドキしながら読んでいました。ところが、月刊誌だった関係上、連載スピードが遅く、最終回より先に、現代が世紀末を無事に迎えてしまうという結果に。ラストを知ってしまったような気がして、読むのをやめました」(26歳/出版)こちらは映画にもなった、人気作品。『X』だけに、テーマソングをX JAPANが担当していたことをよく覚えています。そういえばこの作品、現在休載中なんだそうですよ。読み直すなら、今?■『ベルセルク』(三浦建太郎)「当時、つき合っていた彼氏が夢中で読んでいて、『彼氏の好きな物を知りたい!』という気持ちからチャレンジ。ですが、彼氏と別れたタイミングで読むのをやめました。正直、話が前後しすぎてわかりづらい!」(25歳/webデザイナー)私の友人はこの作品について「最終回を迎えるには、惜しい作品」と賞しておりました。とはいえ、最終回までの道のりはまだまだあるようですが。■『デスノート』(大場つぐみ、小畑健)「ちょうど友だちが『すごくおもしろい!』と騒いでいた時期に読み始めたものの……。なかなかみんなが騒いでいる段階に追いつかず、挫折。心もいっしょに折れた感じがしました」(24歳/税理士)「デスノート」というと、映画化・アニメ化され、いっときブームにまでなったマンガ。はやりから一歩遅れてスタートするのって、勇気がいるんですよね。あと、根気も。■『天使禁猟区』(由貴香織里)「キレイな絵が好きで読んでいましたが、あまりにも話がややこしすぎるのと登場人物が多すぎることに疲れ、ドロップアウト。マンガって、絵がキレイなだけじゃだめなんですね……」(29歳/公務員)いくら絵がキレイでも、ストーリーがよくなければ台無し!?厳しいです、マンガの世界。■『ブラックジャック』(手塚治虫)「オムニバス形式で読みやすく、毎回『おもしろい!』と思って読んでいました。ところが『どうせおもしろいんでしょ……』と思うようになり、読まなくなってしまいました。だって、どうせどこから読んでもおもしろいし、患者は助かるし」(28歳/ライター)あの手塚治虫作品を途中で挫折してしまうだなんて!おもしろすぎるのも、ときとして挫折の原因になってしまうのですね。マンガで挫折するということは、てっきりストーリー展開が遅すぎるとか、話が長く続きすぎているという理由が多いとばかり思っていましたが、そうでもない様子。あなたが途中で挫折してしまったマンガは、いくつある?(吉住夏樹/プレスラボ)【関連リンク】読書の秋だけど……。あなたが読めなかった分厚い本は?「読めなかった」シリーズ第1弾が、こちら!モテたい男子必見!モテワザ満載の少女漫画3冊!このなかに、最後まで読めなかったマンガは入っていますか?大人になっても"We Love漫画!"COBS世代のバイブルコミックとは?さすがに……このなかにはないですよねぇ?
2009年10月03日構想10年、ドキュメンタリー史上最高の製作費70億円をかけ、世界50か所をめぐり完成した、フランスの深海ドキュメンタリー『オーシャンズ』。このたび、本作の日本語吹き替え版のナビゲーターに女優の宮沢りえが抜擢され、出産後初めての映画の仕事に復帰することが分かった。5月に出産を終えてから、これが本格的復帰となる宮沢さんは、これまでテレビでのナレーションの経験はあったが、映画は初挑戦。配給元のGAGAによれば、最近母となった宮沢さんと“母”なる海の映画とのリンクが今回の抜擢の決定打となった。ちなみに、本国フランス語版では、不朽の名作『ニュー・シネマ・パラダイス』の少年・トト役で知られる名優であり、本作の監督を務めるジャック・ペランが自らナレーションまで担当。宮沢さんの起用を受け、「宮沢さんにはこの映画を通して自然界と自分たちの生命が、奥深いところでしっかりとつながっているということを実感してほしい。子供たちの未来に美しい海を残すために出来ることは何かと、世界中の人々に考えるきっかけを共に作っていきたい」と期待を寄せている。さらに、本作は10月17日(土)に開幕する「第22回東京国際映画祭」の栄えあるオープニング作品としてワールドプレミア上映されるが、来日予定のペラン監督と一緒にグリーンカーペットにも登場する宮沢さん。「ジャック・ペラン監督が旅する、無限に広がる海の宇宙へナビゲーターとして参加できることに緊張感と喜びがあふれます」と感激を表している。『オーシャンズ』の日本公開は、世界最速の2010年1月22日(金)より、宮沢さんの日本語ナレーション版は字幕版とともに全国300館規模で公開予定。■関連作品:オーシャンズ 2010年1月22日よりTOHOシネマズ日劇ほか全国にて公開© 2009 Galatee Films - Pathe - France 2 Cinema - France 3 Cinema - Notro Films - JMH-TSR
2009年10月02日最近は、いままでになく映画とチャリティの関わりが強くなってきています。ハリウッドだけでなく、日本でも、プロモーションも兼ねて映画公開に合わせたチャリティプロジェクトを行う動きがさかん。『子供の情景』のプロジェクトも記憶に新しいところです。いま、面白い企画といえば、「『わたし出すわ』×楽天オークション チャリティ・オークション」。映画『わたし出すわ』は、『(ハル)』以来、実に13年ぶりにオリジナル脚本で映画作りに挑んだ森田芳光の最新監督作。初の単独主演となる小雪をヒロインに迎え、莫大な財を築いて突然帰郷した女性の物語を描いています。彼女は、久々に再会する同級生たちの夢や希望について耳にすると、「わたし、出すわ」と、ポンと大金を出資。そんな不思議なやりとりを通し、お金の使い方を通じて見えてくる、明日の幸せの掴み方を綴っていきます。第22回東京国際映画祭特別招待公式出品作品であり、10月31日(土)に初日を迎える本作にあわせて、楽天オークション株式会社とのタイアッププロジェクトが決定したというわけです。映画『わたし出すわ』の小道具・グッズも出品されますが、面白いのは、楽天オークションで商品に【わたし出すわ】と入れて出品すると、落札された金額の一部が寄付される企画、「ぼくもわたしも出すわ!プロジェクト」も同時進行しているところ。趣旨に賛同して出品するすべての人が簡単に参加できるうえ、落札金額の一部は「社会福祉法人 日本盲人福祉委員会」に寄付されるという仕組み。これまで楽天オークションでは、著名人が出品した商品によるチャリティ・オークションを通して募金活動を行ってきましたが、ユーザーが出品した商品の落札金額の一部がチャリティ活動として寄付される試みは今回が初めてなのだそうです。出品するのは大変だなと二の足を踏んでいる方は、製作サイドが出品している商品に入札し、落札するのが手っ取り早そう。提供される商品は、森田芳光監督&小雪さんサイン入り台本(2名)、仲村トオルさん劇中着用ネクタイ(1名)、ピエール瀧さん劇中使用小道具・額縁セット(1名)、小澤征悦さん劇中使用マジックトランプ(1名)、ピエール瀧さん劇中着用dunhill社製Yシャツ(1名)というラインナップ。でも、女性にとっての目玉は小雪さんが劇中で着用した、repetto社製ウェアの上下セットとインナーTシャツ(1名)でしょう。repettoといえば、バレエシューズで有名となり、ブリジット・バルドー、セルジュ・ゲンズブール、ジェーン・バーキン、カトリーヌ・ドヌーヴ、キャロル・ブーケら時代のアイコンに愛されてきたブランド。ダンス用品を扱う店としてパリで産声を上げましたが、いまやフレンチシックなスタイルには欠かせないファッション・アイテムとなりました。ブランドについては「verita」で紹介記事を執筆したことがあるので、ぜひそちらをお読みください()。新作もかわいいです。気になる方は、サイトをチェック()。さて、映画のポスタービジュアルにも起用されている小雪さんが着用した劇中衣裳は、『わたし出すわ』の上映劇場である新宿バルト9のロビー特設コーナーにて9月28日(月)から11月1日(日)までは展示も予定しているとか。入札を検討したい方は、要チェックです。ちなみに、映画『わたし出すわ』×楽天オークション「ぼくもわたしも出すわ!プロジェクト」も、「映画『わたし出すわ』チャリティ・オークションPowered by 楽天オークション」も、2009年9月18日(金)から10月26日(月)までの期間限定開催。興味のある方はお急ぎを。<映画『わたし出すわ』×楽オク チャリティオークション>PC::(text:June Makiguchi)■関連作品:わたし出すわ 2009年10月31日より恵比寿ガーデンシネマ、新宿バルト9ほか全国にて公開© 2009『わたし出すわ』製作委員会■関連記事:『わたし出すわ』試写会に25組50名様ご招待&『ブラック会社…』鑑賞券プレゼント森田芳光監督×小雪主演『わたし出すわ』試写会に10組20名様をご招待生まれ変わりたい女優は誰?「MTV」オリジナル携帯ストラップを10名様プレゼント小雪がもしも大金を手に入れたら――「ケータリングの会社でも作ろうかな…」もしも大金を差し出されたら何する…?小雪主演『わたし出すわ』予告編が解禁!
2009年10月02日油断も隙もあったもんじゃない――。こちらがインタビューしているのに、逆質問してくるわ、ユーモアたっぷりに切り返してきたかと思えば、鋭く突っ込んできたり。この日だけで、すでに何件もインタビューを受けているはずなのに、武田真治は楽しそうだ。仕事うんぬん以前に、人との出会いを最大限に楽しみ、自分なりの方法で人間観察をしているような…。映画『今日からヒットマン』は、まさに武田さんと原作漫画との出会いをきっかけに動き出し、彼自身、脚本の段階から参加し、主演だけでなくメインテーマまでも手がけている。果たして彼を突き動かした思いとは?武田さんに話を聞いた。「サラリーマンがかっこ悪いということは、この国全体がかっこ悪いということ」原作は、むとうひろしの手による「週刊漫画ゴラク」(日本文芸社刊)で連載中のエロあり、アクションありの人気漫画。ひょんなことから伝説のヒットマンの名を継ぐことになったしがない営業マン・十吉の活躍が描かれる。武田さんが映画化に際して何より大切にしてきたのは“サラリーマン”への熱いエールだった。「原作は、暴力描写や性描写が多いのに、嫌悪感なく読み進められる。映画作りを通じて『どうして?』という気持ちをひも解いていって、まず(十吉の)家庭を絶対守るというぶれない気持ちが面白いと感じた。そして何より、サラリーマンが活躍するさまがすごく気持ちいい。普段、かっこ悪い職業のようにしか描かれないサラリーマンが頑張るのが痛快で、人殺しなのに応援したくなっちゃうんですよ」。武田さん自身には、もちろんサラリーマン経験はない。それがなぜそこまでの思い入れを?そんな問いに即座に「サラリーマンがかっこ悪いってことは、この国全体がかっこ悪いってことなんですよ」と答え、こう続ける。「この国の就業者の大半がサラリーマン。サラリーマンになったからといって、牙を抜かれ、去勢されたわけではない。この原作は、主人公を窮地に追い込むことで眠れる野性的、本能的な部分を引き出してるわけです。僕自身の周りを見ても、10年前なら『自分はプロのミュージシャンだ』、『プロスポーツ選手だ』って人がいっぱいいたけど、年齢を重ねて、同世代の多くがいまはサラリーマンになっているんです。地道でも、まっとうに生きると決意した彼らに誇りを持ってほしいという思いはありました」。そんな思いを裏付けるのは、劇中で武田さん演じる十吉の描写。伝説の殺し屋の名を継いだ十吉は、あくまで“サラリーマン”であり、そこで培ったノウハウを駆使してコトに臨むのである。「そうなんです!“昼は営業マン、夜は殺し屋”ではなく、殺しのときもサラリーマンとして行くんです。決して多重人格者ではなく、不器用なくらい一面性しか持ってない。でも、そのサラリーマンという一面性で闇の世界を切り抜けていくってとこに夢があるんですよ」。「関わるなら深く」を意識し始めた30代自身30代半ばを迎え、20代の頃と比べて自らの内面や仕事に対する姿勢に関して変化を感じる部分があるという。「やはり、映画にしろ何にしろ、関わるなら深くということを意識するようになりましたね。今回のメインテーマや脚本への参加もそうですが、責任の度合いは高まるけど、そこを楽しめるようになってきましたね。以前は、そのシーンに見合う派手なこと、面白いことができればいいやって考えていた部分もあったけど、もっと全体的な構造で考えるようになりました。それができなきゃ実際、メインテーマを作ることなんてできないですから」。その言葉通り、映画の見どころと言える激しい暴力描写に関しても、社会を見渡した上での武田さんなりの思いが込められている。「いまの日本で働くってことは、肉体のぶつかり合いよりも頭脳的な部分を占める割合がずっと大きくなってる。だからこそ、逆に格闘技に人気が集まるのかもしれない。結局、生きていく上で“暴力性”ってものから逃れることはできないと思うんです。いわばこの映画では、暴力への立ち向かい方が描かれてる。あくまで間違った一例なんですが(笑)。間違ってるところも含めてエンターテイメントになってると思います」。暴力に関して出たついでに…。本作といい昨年の『子猫の涙』といい、武田さん、血まみれや傷だらけの顔が妙に似合うような…。「顔が整っちゃってるからでしょうか(笑)!」最後も即答&笑顔で決めてくれた。『今日からヒットマン』原作:むとうひろし(日本文芸社刊「週刊漫画ゴラク」連載中)配給:東映ビデオ© 2009「今日からヒットマン」フィルムパートナーズ公式サイト:■関連作品:今日からヒットマン 2009年9月26日より銀座シネパトス、エクスワイジー・シネマズ蘇我、名古屋ピカデリーほか全国にて順次公開© 2009「今日からヒットマン」フィルムパートナーズ
2009年10月02日何かと物議をかもすマイケル・ムーアの最新作『キャピタリズム〜マネーは踊る〜』がニューヨークとロサンゼルス限定で9月23日(現地時間)より公開され、オープニングでの1館あたりの興行収入が約60,000ドルという大ヒットスタートを記録した。この数字はここ最近の同規模の作品『スラムドッグ$ミリオネア』の166%という数字で、ムーア監督の過去の作品と比べても『華氏911』の218%、『ボウリング・フォー・コロンバイン』の230%と並外れた数字であることが分かる。本作は100年に1度と言われる世界同時不況の原因をムーア流に追究する“マネー・エンターテイメント”。ウォール街で$マークの入った大袋を手に「僕たちのお金を返してもらいに来たよ!」というセルフと共にアポなし突撃取材を展開する。10月2日からは全米拡大公開を迎えるが、どこまで数字を伸ばせるか?そしてアメリカ以外の各国での反応は?日本では12月、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 梅田にて限定公開、さらに1月、全国にて公開。■関連作品:キャピタリズム〜マネーは踊る〜 2009年12月、TOHOシネマズ シャンテ、TOHOシネマズ 梅田にて限定公開、1月、全国にて公開© Front Street Productions, LLC.■関連記事:M・ムーアの経済ドキュメンタリーがヴェネチアを席巻!上映後10分間観客総立ちM・ムーア、ヴェネチアに殴りこみ!ドキュメンタリー作品初のコンペ部門出品マイケル・ムーア、次は恋愛映画に挑戦?GM破綻を受けアメリカの“経済”を斬る!
2009年10月02日女性なら馴染みのある「自分磨き」という言葉。つい最近までは、美容目的がメインのように使われてきましたよね。しかし外見はもちろん、内面の充実の重要性が叫ばれる昨今、女性向けの啓発本などが目立つようになってきました。20代女性が「自分磨き」をする目的とは何なのでしょうか?男性の意見との違いは現れるのでしょうか。Q.毎日やっている自分磨きの習慣【女性編】1位美容22%2位語学学習9%3位資格取得8%3位運動8%5位読書7%●スキンケア、ボディケアなど身体の手入れ・エステ:50歳を過ぎてもキレイでいるため(28歳/商社/営業)・エステ:周りから「実際の年齢には見えないくらい綺麗だね」と言って貰えるようになった(26歳/教育関連/その他)・コラーゲン摂取:肌の状態を保つため。肌がカサカサしなくなった(26歳/食品/その他)・スキンケア:10年後に焦らないようにするため(27歳/商社/総務)●語学の勉強・仕事以外に生きがいを感じるようになった(27歳/通信/SE)・才色兼備になりたくて、外見・内面共に磨きたかった。自分に自信が持てるようになった(26歳/商社/総務)・死ぬまでにTOEIC990取得したい。目標を持って努力することで、日々に満足感が得られるようになった(21歳/機械/秘書・アシスタント)・「世界に通用する人間になりたい」という目標がある。世界中に友達が増え、コミュニケーション能力が磨かれてきた(25歳/その他/その他)●資格取得のため・目標を持って頑張ると、達成感が感じられ、日常生活に張りが出る気がする(26歳/IT/プログラマー)・頑張れていない自分に喝を入れたくて挑戦した(27歳/ソフトウェア/プログラマー)・今の仕事を続けていくのが無理だと思っているので、転職のため(22歳/小売/販売)・スキルアップ、転職時に有利になるために資格の勉強を始めた(27歳/ソフトウェア/SE)●運動・ヨガとエクササイズ:好きな人に振り向いて欲しくて!(24歳/IT/総務)・ダンス:綺麗な身体をつくり、自分に自信を持てるようにするため(23歳/公益法人/秘書・アシスタント)・コアリズムDVDでエクササイズ:ウエストにくびれを作る!始めて1カ月だが、ウエストだけでなく、全体的に体が引き締まってきた(25歳/自動車関連/人事)・運動:太らない。休みの日をダラダラ過ごさなくなった(25歳/医薬品/総務)●読書・一般教養を身に着け、知識を深めたかった。学生時代の自分と比べると、少し成長した気がする(27歳/アパレル/営業)・視野が広がった。ものの見方が柔軟になった(26歳/不動産/営業)・言葉をあまり知らなかったので、もっと勉強しようと思った(23歳/ホテル/サービス)●その他・書道:字が綺麗な大人は素敵だと思ったから。集中力が増し、頭がすっきりする(27歳/金融/金融系専門職)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月02日男性用の脱毛エステやフェイスパックが売れている時代。今や「自分磨き」に余念がない男性は多いのではないでしょうか。ただし見た目ばかりを気にしていても、内面が伴っていなければ魅力的に感じてもらえません。外見・内面の広い意味での「自分磨き」、20代男性はどんなことを心がけているのでしょうか。アンケートを取ってみました。Q.毎日やっている自分磨きの習慣【男性編】1位情報収集19%2位運動14%3位専門知識を増やす13%4位語学習得8%5位資格取得7%5位読書7%●新聞、雑誌などから情報収集・経済誌を購読:知的な会話についていけるように(23歳/団体/サービス)・ビジネス誌や新聞を読む:お客さんとの会話の中で使えるようになった(26歳/商社/営業)・『Newsweek』を購読:日本の小ささを感じることができ、「いずれは海外で働きたい」という目標ができた(25歳/IT/営業)・経済関連のメルマガを受信:経済全般の事象や社会の仕組みがわかるようになってきた(27歳/コンサルティング/マーケティング)●ランニングなどの運動・根性をつけるため(27歳/金融/営業)・同世代の友人と比較しても、息切れをあまりしなくなった(29歳/通信/総務)・衰えないようにするため、体形維持(24歳/IT/営業)●スクールに通う、専門書を読む・公務員予備校に通学:転職のため。日々の生活にハリが出てきた(25歳/卸/総務)・経済の勉強:株取引をしたいと思っている。社会の流れがわかるようになってきた(25歳/その他)・専門書や論文を読む:仕事に必要な能力を身につけるため。業務の面白さ・奥深さが分かってきた(26歳/電気/設計)・法律関係の雑誌を読み、資格を取るためにスクールに通学:専門的な知識が身に付いた(31歳以上/サービス/事業開発)●語学習得のために勉強・TOEICの勉強:数年後に海外に就職する目標があるから。だんだん英語がわかるようになった(26歳/精密機器/エンジニア)・英会話:ビジネスマンとして英語が話せるというのはすごくプラスになる。キャリアアップにもつなげていきたい(25歳繊維/研究開発)・英語のポッドキャスティングを視聴:海外ベンダーとのやり取りの際、言い回しが楽になった(28歳/ソフトウェア/エンジニア)・英語(TOEIC)の勉強:英文資料を読む際、多少読めるようになってきた(23歳/電気/財務)●資格取得のために勉強している・仕事に生かすためと、自分に付加価値をつけるため(27歳/学校/サービス)・結婚してほしい人に振り向いてもらえるレベルにまで、自分を高めたい。しかし、仕事にまわすエネルギーが若干不足して本業をおろそかにして上司の目が……(29歳/ 団体/企画開発)●読書・仕事とプライベートともに役に立っている(29歳/小売/販売)・判断力を身につけたいから。知識が広がった(22歳/教育関連/その他)●その他・料理:将来結婚して子供が出来たときに食べさせてあげたい(25歳/電気/マーケティング)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月02日『バニラ・スカイ』(’01)以来となるトム・クルーズ&キャメロン・ディアスの再共演で話題を呼んでいるアクション・コメディ『Wichita』(原題)がマサチューセッツ州・ボストンにてクランクイン。気になる撮影現場の写真がこのほど明らかに――。『M:i:III』以来のアクション作への出演となるトムが今回演じるのは、国家シークレット・エージェント。キャメロン演じる、ブラインド・デートで巡り合わせた女性と何かしらの陰謀に巻き込まれていくというもの。こちらの写真は、トムがキャメロンを半ば強引にたぐりよせ、2人の間が急接近するシーン。そして、世界の命運を握るほど重要な動力源となるバッテリーを守るため、危険な世界の旅が始まる。さらに、本作には『リトル・ミス・サンシャイン』、『ゼア・ウィル・ビー・ブラッド』での演技で脚光を浴びた若手注目俳優、ポール・ダノが、謎の科学者役として共演することも明らかに。監督は、『17歳のカルテ』や『ウォーク・ザ・ライン/君につづく道』でアカデミー賞女優賞をもたらした、ジェームズ・マンゴールド。トムとキャメロンのコラボレーションはもちろん、どんな作品に仕上げるのか、注目したいところだ。© Splash/AFLO■関連作品:私の中のあなた 2009年10月9日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開© MMIX New Line Productions,Inc.All Rights Reserved.■関連記事:カサヴェテス監督は来場せず…も一青窈は熱唱!香椎由宇は“家族愛”を語る台湾のスーパースター、ジェイ・チョウがハリウッド進出少子化問題もこの映画で解決?『私の中のあなた』“感涙”試写会で子作り宣言続々生まれ変わりたい女優は誰?「MTV」オリジナル携帯ストラップを10名様プレゼントキャメロン・ディアスが母親を熱演『私の中のあなた』母娘試写会に30組60名様ご招待
2009年10月02日ジョン・トラヴォルタが今週水曜(9月30日)にバハマの首都・ナッソーの裁判所に出廷、彼から2,500万ドルを脅し取ろうとした恐喝罪で起訴された2人の被告の裁判の証人として証言台に立った。事件は今年1月2日、休暇でバハマに滞在中だったトラヴォルタ一家の長男・ジェットくんが16歳の若さで急死したときに起きた。トラヴォルタの証言によれば、ジェットくんに付き添ったバハマの救急医療士タリノ・ライトボーン被告は、もし金を払わなければ、ジェットくんを地元の病院に搬送することを拒否する旨の書類(トラヴォルタの署名入り)を使って、トラヴォルタが息子の死に関与したように見せかけることをほのめかしたという。トラヴォルタは先週も証言台に立ち、書類にサインしたのは、息子を飛行機でフロリダに連れ帰り、そこで治療を受けさせたかったからだと理由を説明していた。もう1人の被告は元上院議員プレザント・ブリッジウォーター被告で、彼はライトボーン被告側の人間としてトラヴォルタの弁護士との交渉役を務めていた。「(被告人2人は)息子の死は意図されたもので、私が何らかの形でその罪に関わっているということにしようとしたらしい」とトラヴォルタは話している。証言を終えると、夫人のケリー・プレストンと共に速やかに裁判所を後にした。愛息を失った悲しみに加えて、卑劣な恐喝の被害まで受けていた夫妻の心中を察するに余りある。(text:Yuki Tominaga)法廷に向かうトラヴォルタ夫妻。© Splash/AFLO■関連作品:サブウェイ123激突 2009年9月4日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開■関連記事:普通の男が発揮する底力…名演光る重厚サスペンスに唸る『サブウェイ123激突』“交渉人”デンゼル・ワシントンが明かす、これまでの人生で最もタフな交渉相手は…?デンゼル・ワシントンが大江戸線を司る!一日運輸指令所長で「出発シマース」アラフィフ俳優の競演『サブウェイ123激突』独占試写会に25組50名様をご招待ハイジャックを呼び込むかも…?『サブウェイ 123』車両が大江戸線に登場!
2009年10月02日某CMの決まり文句ではないが、“ハツラツ”という形容がピッタリの笑顔でインタビュールームに入ってきた上戸彩。24歳にして女優としてはもちろん、声優としても数々の話題作に参加し、着実にキャリアを積んできた彼女だが今回、命を吹き込んだのは、日本人なら誰もが知っているヒーロー、アトム。“漫画の神様”手塚治虫の傑作「鉄腕アトム」をフルCGアニメーションとしてアメリカで映画化した『ATOM』に彼女はどのように挑んだのか?原作もアニメも見たことなくても歌まで歌える存在まずは今回のオファーが届いたときの様子について聞いてみた。実は、これまでにきちんと「鉄腕アトム」を見た経験はなかったという。「マネージャーに『話が来てるけどどうする?』って言われて、すぐに『やるー!』って(笑)。世界中の人が知ってるヒーローの声ができるなんて夢のようだし、子供たちの人気者になれたら嬉しい!断るなんてもったいなくて出来なかったです。漫画もアニメも見たことないのに知ってるってこと自体、その影響力の大きさを表してますよね、なぜか歌まで歌えちゃうという(笑)。ストーリーは全然知らないのに、でもアトムは好きだったし、お話いただいてやりたくて仕方なかったです」。このCGアニメーション版のアトム、我々日本人が見慣れているアトムよりも若干、年齢が上のように見える。上戸さん自身、少年の声を演じるということに不安や難しさはなかったのだろうか?ちなみにアメリカ版でアトムの声を演じているのは、フレディ・ハイモアである。「フレディ・ハイモアさんが演じたってことは収録のときは知らなかったんです。聞いてびっくりしてます、彼のピュアな目が大好きなので。私の声よりも大人っぽいですね。スタッフの方に伺ったんですが、日本のイメージのアトムだと、アメリカでは赤ちゃんのように受け取られてしまうそうで、少し上の年齢に設定しているそうです。監督は『上戸さんの声をそのまま活かしてくれればいいよ』とおっしゃってくださったんですが、私も(少年を)意識して少し低めの声で演じました。私は、自分の甲高い声が嫌なんですよ…。それが『ピアノの森』で少年の役をやらせてもらって、自分の声なのに自分じゃないような声が聞こえて感動したんです。その経験があったので、今回もやらせてもらいたいって思いました」。一方、アフレコではこんな事態も。「今回は、本番の前に練習があったんです。全部本気でやってたら3分の2くらいで声がつぶれました…。後半に大事なシーンが残ってたので、中断して翌日に回してもらいました。戦いのシーンが多くて、5時間くらい戦いっぱなしだったので(笑)。『エイヤー!』とか言うところは、普段から甥っ子と遊んでてよかったな、と思いました(笑)」。ちなみにその日は、のどを潤し、体をほぐすために岩盤浴に直行し、翌日には無事全てのシーンの収録を終えたとのこと。アトムについて上戸さんは「人間が忘れたものを持っている」と語る。「人と人を繋ぐ絆を持っていると思います。“自分”だけではなく、他人があっての存在であり、繋がりがなくちゃ価値がないということを教えてくれました。『こうだったらいいのに』という、うらやましくなるような存在です。でも彼はロボットであって人間じゃないってとこにこの物語の重みがあるんだと思います」。仕事を引き受ける上で「目標を高く設定し、それに立ち向かえるかどうか」を考えるという上戸さん。では今後、声を演じてみたいキャラクターは?「そうですねぇ…私は基本的に漫画ではなくアニメを見るので、すでに声優さんがいるキャラクターが多いんですよね…。あ、でも『あずみ』(※2003年と2005年に上戸さん主演で実写映画化)がアニメになったらやりたいですね。これだけはほかの人に取られたくないなって(笑)」。日本では字幕版よりも吹き替え版が中心に公開されるという本作。プレッシャーは?という問いに「プレッシャーよりも喜びの方が大きい」と力強く語ってくれた。生まれ故郷の日本で、日本人の声によって命を吹き込まれたアトムに注目してほしい。(photo:Yoshio Kumagai)上戸彩プロフィール1985年9月14日生まれ1997年「全日本国民的美少女コンテスト」で審査員特別賞を受賞後、2000年にテレビドラマ「涙をふいて」で女優デビュー。2001年「3年B組金八先生」に出演し高い評価を得る。ドラマ・映画・CMなど多岐にわたって活躍中。テレビ朝日系スペシャルドラマ「結婚」は年内放送予定。詳しくは■関連作品:ATOM 2009年10月10日より全国にて公開© 2009 Imagi Crystal LimitedOriginal Manga © Tezuka Productions Co., Ltd.■関連記事:上戸彩つながりで誕生!『ATOM』×ソフトバンク“白戸家”が究極のコラボCM制作上戸彩&役所広司も来場!『ATOM』ワールドプレミア試写会に5組10名様ご招待上戸彩、等身大以上アトムに驚愕『ATOM』アフレコ公開「甥っ子と一緒に観たい」コミコン『ATOM』にもうすっかり大人なフレディ・ハイモア&クリステン・ベル登場アトムの声に元気ハツラツ上戸彩!テンマ博士の役所広司とフルCGアニメで父子に
2009年10月02日僕は「コカ・コーラ ゼロ」という炭酸飲料が気に入っている。カロリーゼロ、糖分ゼロなのにコカ・コーラ本来の味が保たれていて、たいへんおいしい。毎日飲みたいと思うし、実際に毎日飲んでいる。中毒かもしれない。せっかくなので、思いの丈を日本コカ・コーラ株式会社の広報・佐藤さん(男性)に伝えてみた。――好きです。「ありがとうございます。コカ・コーラらしいワイルドなイメージがありながらも糖分ゼロ・保存料ゼロという製品の特徴が支持をいただいているようです。20~30代の男性のみならず女性のファンの方も多く、おかげさまで発売3年目を迎える今年も好調です」(佐藤さん)――従来の赤いパッケージのコーラはどうですか?「こちらもあいかわらずの人気で、とくに10代の若い層に支持されています。20代以降になると、コカ・コーラの味は好きだけど、カロリーや糖分は取りたくないという方が増えてきます。『コカ・コーラ ゼロ』は、そうした健康志向の高いお客さまのニーズに応える形で開発されました。味も従来のコカ・コーラに近いものになっているところが、高い評価をいただいています」――健康的っていうのは大切ですね。しかし、完全にゼロカロリーなんですか?糖分もゼロというわりには甘いし。「残念ながら製品の詳しいことに関してはお答えできません。ただ、法律で食品100mlあたり5カロリー未満であればカロリーゼロ、ノンカロリーと表示してよいということにはなっています。ちなみに『コカ・コーラ ゼロ』が糖分ゼロなのに甘いのは、人工甘味料を使用しているからです」――なるほど。しかし、ゼロカロリーで糖分ゼロだったら、まるで水のようなもの。水と同じようにガブガブ飲んでも問題はないのでしょうか?「水でも短時間に大量に飲めば、体に影響をきたしますよね。またコカ・コーラを飲みすぎて、おなかをガブガブに満たすような状態も正常とはいえません。あくまでも適量を守って、楽しく、おいしく飲んでいただければと思います」――それはそうですね。ありがとうございました。「コカ・コーラ ゼロ」は2007年6月に初めて発売された時には、黒地に白フォントのコントラストで構成されたパッケージデザインだったが、今年の2月に行った初めてのリニューアルでは、従来のコカ・コーラブランドのイメージカラーである赤を取り入れ、本来の特別な美味しさを表現したそうだ。これからもぜひおいしいコカ・コーラの味を保ち続けてほしい。しかし、製造方法などこれ以上の込み入った質問にはお答えいただけないのが、なんともコカ・コーラらしい。秘密めいた人物に惹かれるのと同様に、そんなコカ・コーラの秘密もまたどこか魅力的だ。それにしても、なんだかラブレターのような記事である。(根岸達朗/プレスラボ)【関連リンク】「コカ・コーラ ゼロ」特設ウェブサイト一息つきたいときには欠かせないんですよファミレスのドリンクバー、どれだけ飲めば元を取れるの?がぶ飲みは体に良くないんですよ?
2009年10月02日COBS ONLINE編集部は同サイトの会員に対して、2009年9月2日から9月6日にかけて「インターネットに関してのアンケート」を実施した(N=1,003)。アンケートをとった1,003人に「自宅でインターネット接続をしていますか」と尋ねると、「はい」と答えた人が94.2%だった。その944名に「どのような回線を使っていますか?」と尋ねると、「光ファイバー」が43.6%ともっとも多く、「ADSL」が34.5%となった(図1)。この質問について住まい別に見ると、「光ファイバー」を使っているのは「ルームシェアなどの共同暮らし」および「1人暮らし」の方が多く、「実家暮らし」は「ADSL」または「ケーブルテレビ」の割合が若干多い結果となった(図2)。なお「接続料金として、月額いくらくらいかかっていますか?」と尋ねると、料金を把握している人の平均額は4,233円となった。実家暮らしの人599人中、「親または家族が払っているので分からない」という人が11%(68人)いた。COBS ONLINE会員アンケート「インターネットに関してのアンケート」より抜粋(期間:2009年9月2日~9月6日、集計人数:1,003名うち、自宅でインターネットに接続している人:944名)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月02日被害者の遺体の骨から事件の謎を解き明かす女性法人類学者、テンペランス・ブレナンと、タフでマッチョなFBI捜査官、シーリー・ブースがコンビを組み、様々な犯罪に立ち向かう人気ドラマ「BONES−骨は語る−」。数ある犯罪捜査ドラマの中でも高い人気を誇り、シーズンを重ねるごとにファンを増やし続ける「BONES」ですが、その理由はずばり、物語の中で展開する“恋バナ”にあり!?というわけで、今回からは“「BONES」の恋バナ”を徹底フィーチャー!撮影現場にもお邪魔し、各キャストに恋バナのあれこれを熱く語ってもらいました。訪れたのは、シーズン5を撮影中のロサンゼルス、FOXスタジオ。日本ではこれからシーズン4のリリースが始まりますが、アメリカではシーズン5の放送が9月中旬から始まっています。シーズン1からずっと同スタジオで撮影してきた「BONES」だけに、ブレナンが勤めるジェファソニアン法医学研究所やブースのいるFBIオフィスといった、ドラマ内でおなじみの空間がスタジオ内の一角に常設。私たちはFBIオフィスのセット内で、撮影の合間を縫ってインタビューに応じてくれるというキャストたちを待つことになりました。さて、キャストたちの登場を待つ間に、「BONES」の内容を改めてざっとおさらい。冒頭にも触れたように、「BONES」の基本ストーリーは、法人類学者のブレナンとFBI捜査官・ブースがチームとなり、事件の謎を解き明かすというもの。遺体が発見されるたびに、ブースがブレナンに協力を要請するのが各エピソードのパターンであり、1話完結型の物語となっています。と、ここまでは典型的な犯罪捜査ドラマの形態ですが、「BONES」で注目すべきはブレナンとブースの関係!学者としては天才だけれど人間関係構築テクに難アリのブレナンと、いわゆる体育会系で単純明快なブースは固い絆で結ばれており、パートナー以上恋人未満の間柄。本人同士は絶対に認めないけれど、傍から見ればまさに運命のカップル!というのがブレナンとブースなのです。その雰囲気は2人の会話や行動の端々にも表れていて、たとえそれぞれに彼氏彼女がいるときでも、一番大切なのはお互いという事実が一目瞭然。だったら、さっさとくっついちゃえばいいのに!と思わされつつも、そう簡単にくっつくことはなく、かと言ってメロドラマ調のすれ違いが続くわけでもない、新感覚のプラトニック・ロマンスが繰り広げられています。「視聴者がブレナンとブースの関係に注目するよう、最初から期待していたとは言えないけれど、そうなればいいなと思っていたのは事実。彼らの関係がシリーズを動かす原動力になると考えていたし、それが『BONES』をほかの犯罪捜査ドラマとは違うものにしてくれると思っていた」と教えてくれたのはクリエイターのハート・ハンソン。彼はまた、「2人の関係が上手く機能しなければ、シリーズも上手くいかないだろうと思っていた。幸いなことに、ブレナン役のエミリー・デシャネルとブース役のデイビッド・ボレアナズは奇跡を見せてくれたね」とも言っています。というわけで、次回はまず、ブース役のデイビッドに恋バナを語ってもらいましょう。(text:Hikaru Watanabe)DVD「BONES−骨は語る−シーズン4」Vol.1〜310月2日(金)レンタル開始発売元:20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント© 2009 Twentieth Century Fox Home Entertainment LLC. All Rights Reserved.■関連作品:BONESボーンズ [海外TVドラマ]■関連記事:事件の鍵は骨!「BONES─骨は語る─」の美人捜査官、エミリー・デシャネル骨だけが真相を知る!ドラマ「BONES」特製マグカップを3名様にプレゼント
2009年10月01日映画『なくもんか』の完成披露会見が10月1日(水)、グランドハイアット東京で行われ、ヒロイン役の竹内結子が主演の阿部サダヲを相手に股間蹴りのアドリブ演技をキメたエピソードを明かした。本作は、脚本・宮藤官九郎、監督・水田伸生ら人気作『舞妓 Haaaan!!!』のスタッフが再タッグを組んだホームコメディで、ハムカツが名物の惣菜屋の二代目店主・祐太(阿部さん)とその妻・徹子(竹内さん)、祐太の生き別れの弟・祐介(瑛太)ら“家族”の悲喜こもごもを描く物語。阿部さんは夫婦役で初共演となった竹内さんの印象について司会者から聞かれると「撮影の初日がプロポーズのシーンだったんですが、激しいプロポーズで竹内さんの蹴りが股間の方に。そうするとノッてきますよね!男優的には…」と目尻を下げてニヤニヤ。隣で吹き出しつつ聞いていた竹内さんは、台本に股間蹴りとあったのか?との問いに「いえ、ありません。阿部さんがもの凄い勢いで覆いかぶさってきたものですから、何とか身を守ろうとしまして」とアドリブだったことを告白し、宮藤さんら関係者、共演陣、取材陣を爆笑させた。阿部さんと兄弟という設定の瑛太さんは「最近共演したタレントさんとこの映画の話になり、『阿部さんと似てるよね』と言われました。何人かの方から言われたんです」と報告。阿部さんは「ホント?似てる?どのあたり?さっき鏡見たけどやっぱり似てないよ。俺、直毛だし…。僕は誰にも言われていないなぁ」と一瞬しょんぼり。だが「でも、瑛太さんといると、温度が好きでとても居心地がいいです」と笑顔に。2人で顔を見合わせてうなずき合い、意外な?相性の良さをうかがわせた。一方で、質疑ではタイトルに引っかけた「最近“なくもんか”と思ったことは?」というベタベタな質問が。阿部さんは「この間、何度か共演したタレントさんから『はじめまして』と言われまして」。瑛太さん扮する祐介の相方の芸人・大介役の塚本高史は「夏、ウチのクーラーが壊れたんですよ。しかも2台同時に。なんで夏に壊れるんですかね?売ろうとする作戦ですかね」。祐太の育ての親に扮したいしだあゆみは「ないですね。年を取ると喜怒哀楽が薄くなってくるんですよ」とベテラン女優らしからぬおトボケぶりで取材陣の笑いを誘っていた。『なくもんか』は11月14日(土)より全国東宝系にて公開。(photo/text:Yoko Saito)■関連作品:なくもんか 2009年11月14日より全国東宝系にて公開© 2009 「なくもんか」製作委員会
2009年10月01日アカデミー賞(最優秀脚色賞)を始め、世界各国で90部門以上の賞に輝いた、大人のためのロード・ムービー『サイドウェイ』を、日本初のハリウッド・リメイクした『サイドウェイズ』。ワインの聖地ナパ・バレーを舞台にした本作が、9月27日(現地時間)、同地で開催された映画祭「第23回ワイン・カントリー・フィルム・フェスティバル」のクロージング作品として上映され、出演の菊地凛子がチェリン・グラック監督と共に舞台挨拶を行った。23年の歴史を持つ同映画祭は、ハリウッド著名人を含め毎年5,000人もの観客が訪れるほどの盛況ぶり。9日間にわたり、125作品の上映とライヴイベントが行われている。この日、菊地さんはグレーのシフォンワンピース姿で登場。本作では、生まれも育ちもアメリカの女性を演じるが、「ナパにとても長く住んでいる女性の役をうまく演じられていればいいと思います。英語はそれほどよく分かりませんが、ワインのことはよく理解しています」と流暢な英語で挨拶すると、詰めかけた約400人の地元市民や映画ファンからは拍手と大歓声が贈られた。全編カリフォルニアで撮影された本作だが、ナパ・バレーの美しい景観のほか、11のワイナリーや地元の人気カフェやレストランも数々登場する。菊地さんは、ワインを片手に上機嫌な観客に向かって、「ナパもワインも大好き!」とラブコール!そんな彼女への期待をうかがわせるように鳴り止まない拍手が贈られ、本作の上映中も立ち見が出るほどの大盛況で映画祭の幕を閉じた。『サイドウェイズ』は10月31日(土)より全国にて公開。■関連作品:サイドウェイズ 2009年10月31日より全国にて公開© 2009 Twentieth Century Fox Film Corporation and Fuji Television Network, Inc.■関連記事:舞台挨拶&生演奏付き!『サイドウェイズ』プレミア試写会に25組50名様ご招待ファッション小噺vol.112日本女優の美肌のヒミツはこれだった!
2009年10月01日『デイ・アフター・トゥモロー』のローランド・エメリッヒ監督の最新作で、マヤ文明の予言にある2012年の世界の滅亡をテーマにした『2012』。完成が待たれる本作のオープニング53分間の映像の報道陣向けの上映会が10月1日(木)に行われ、上映後には来日中のエメリッヒ監督、主演のジョン・キューザック、キウェテル・イジョフォー、プロデューサーのハラルド・クローサーによる舞台挨拶が開催された。衝撃的な映像にざわめきの残る会場。そこへ、エメリッヒ監督からは驚愕の事実が発表された。曰く「今回ご覧いただいたのは半分ではなく、3分の1。あと3分の2が残っています。でも、決して長くは感じられませんよ」とのこと。完成版は3時間近くに及ぶ超大作になる模様。ジョンが演じたのは、小説家を目指すジャクソンという男。このキャラクターについて「心が離れてしまった家族をひとつに戻したいと思っている。このような大災害の中で、自分にとって本当に大切なものは何かに改めて気づかされ、自分にとって一番大切な家族を守るために全力を尽くす男なんだ」と説明。ジョン自身との共通点について「僕自身も、家族、友人、愛する人のためなら命を投げ出すと思う。この映画を観れば、自分にとって何が大切か、これからの人生をどう過ごしていくべきかを考えさせられると思う」と語った。キウェテルは地球の滅亡が近づいていることをいち早く察知する科学者に扮した。「事実を知って、果たして自分は誰を救うべきなのかという倫理的、道徳的な葛藤が生まれる。そして、もしかしたら自分の生きる道を変えなければならないような決断を迫られることになる」と語り、「僕が最後まで生き残れるかだって?それは、ここでは教えられないよ。でもこの場で演じてみせようか(笑)?」と付け加え、会場の笑いを誘った。プロデューサーのクローサーに本作の製作に至る過程を尋ねると「最初にこの映画のアイディアを監督に話したら、『もうディザスター・ムービーは作りたくない」と反応は良くなかったんだ。でも、この2012年地球滅亡説はマヤ文明だけでなく、世界中で昔から唱えられていることを監督に説明し説得した結果、『よし!やるからにはビッグなスケールでやろう』ということになったんだ」と説明してくれた。最後にジョンは「最後の最後まで、誰が助かって誰が助からないのか全く予測できない。そこがこの映画の面白いところさ」と集まった報道陣の期待を煽った。『2012』は11月21日(土)より丸の内ルーブルほか全国にて公開。■関連作品:2012 2009年11月21日より丸の内ルーブルほか全国にて公開■関連記事:『2012』予告編到着!が…現実は映画よりも衝撃的?2012年終末説が熱いローランド・エメリッヒが描くマヤの予言による地球滅亡『2012』の一端を明かすエメリッヒ最新作『2012』映像が世界初公開安めぐみは「滅亡前に結婚したい!」
2009年10月01日ヒュー・ジャックマンとダニエル・クレイグの共演が話題を呼び、ブロードウェイでミュージカル作品を除いて空前の週間興行成績を記録した舞台「A Steady Rain」が29日からジェラルド・シェーンフェルド劇場でスタートした。シカゴの劇作家、キース・ハフの作品で、同じ女性を愛してしまった2人の警官の会話劇なのだが、なんと初日から上演中に客席で携帯電話の着信音が鳴るアクシデントが発生した。モノローグの最中だったヒューは演技を止めて客席に向かい、「電話に出たら?」と話しかけた。客席は笑いに包まれたが、シリアスなシーンでの集中力をそがれたヒューは苛立ったようにステージ上をグルグル歩き回る。携帯電話の持ち主はシラを切ろうとしたのか、いつまでたっても電話を取らず、着信音は鳴り響くばかり。ヒューはたまらず「切ってくれ」と言い、心配そうに見守っていたダニエルも同調、ようやく着信音は止んだ。この様子を観客席から撮った映像はYouTubeなどにアップロードされている。ウルヴァリンとジェームズ・ボンドの共演を楽しみにしていた観客も、最初のうちはこのハプニングを楽しんだようだが、劇場内に不穏な空気が流れたのも事実。劇場でも映画館でも、鑑賞中に電源を切るエチケットは徹底させたいものだ。「A Steady Rain」は12月6日まで上演中。(text:Yuki Tominaga)© AFLO29日、舞台上でのヒュー&ダニエル。■関連作品:ウルヴァリン:X-MEN ZERO 2009年9月11日よりTOHOシネマズ 日劇ほか全国にて公開X-Men Character Likenesses TM & © 2009 Marvel Characters, Inc. All rights reserved. TM and © 2009 Twentieth Century Fox Film Corporation. All rights reserved.■関連記事:日本限定の極秘映像到着あの人の登場に号泣必至「X-MEN」創設の瞬間がここにヒュー・ジャックマン「ウルヴァリンを演じることが“セラピー”になってるよ(笑)」ヒュー・ジャックマン最新作『ウルヴァリン:X-MEN ZERO』オリジナル腕時計を1名様にプレゼント佐藤隆太、ヒュー・ジャックマンに続編出演を懇願「ウルヴァリンのためなら何でも!」ヒュー・ジャックマンの魅力を詰めこんだ『ウルヴァリン』特別映像が到着!
2009年10月01日20代ビジネスウーマンの中に、海外旅行好きな人は多いはず。それならば秋の夜長には海外ミステリー小説の世界の、素敵な舞台描写とドキドキのストーリーに胸を躍らせてみませんか?海外文学を読んだことがないという人は意外と多いものですが、以下のランキングには誰でもピンと来るであろう有名な作家名がズラリと並びました!Q、秋の夜長に読みたい海外ミステリー作家は?1位アガサ・クリスティ55%2位アーサー・コナン・ドイル30%3位エドガー・アラン・ポー15%4位ダン・ブラウン13%5位シドニィ・シェルダン11%■アガサ・クリスティのミステリーが読みたい!その理由は……・「名探偵ポアロシリーズが好きだから。ダンディ路線の良いキャラクターをしている」(23歳/金融/サービス)・「イギリスの優雅な生活が描かれており、また主人公も魅力に溢れており、作品の質が高い」(27歳/通信/SE)・「発想がすごいと思う。ミス・マープルのシリーズが読みたい」(28歳/IT/営業)・「小学生の時から愛読!意外な人間が犯人だったりして、最後までドキドキする内容のものが多くて大好き」(26歳/教育関連/講師)・「ドラマでしか見たことがないので、本で読んでみたい」(22歳/商社/人事)■アーサー・コナン・ドイルのミステリーが読みたい!その理由は……・「シャーロック・ホームズのシリーズ。鮮やかに事件解決していくところが大好きです」(23歳/医療/サービス)・「子供のころシャーロック・ホームズシリーズにはまり、読み漁ったことがある」(28歳/卸/秘書・アシスタント)・「アーサー・コナン・ドイルの作品は、ミステリー性の強いものが多いので、読んでいて結末がなかなか見えずに深く読める」(23歳/アパレル/販売)・「シャーロックホームズをテレビでしか見たことないから。一度は読んでみたい」(29歳/機械/研究開発)・「イギリスが好きだから」(23歳/ホテル/サービス)■エドガー・アラン・ポーのミステリーが読みたい!その理由は……・「江戸川乱歩がペンネームを真似た作家だから」(23歳/自動車関連/秘書・アシスタント)・「独特の世界感が好き。『黒猫』が好きです」(22歳/アパレル/秘書・アシスタント)・「最後までわくわくしながら読めるから」(25歳/金融/金融系専門職)・「学生時代に研究していたから」(26歳/金融/営業)■ダン・ブラウンのミステリーが読みたい!その理由は……・「『デセプション・ポイント』が読みたい」(22歳/ソフトウェア/SE)・「『天使と悪魔』、『ダヴィンチコード』に続く作品が出たら読みたいと思う」(23歳/旅行/その他)・「『ダヴィンチ・コード』にはまってから全部の小説を読んでいる。日本の作家にはないシリアスな感じや臨場感があり、とても楽しい!」(25歳/商社/営業)・「全タイトルを読んだが、全て集中力を要するので頭がいい感じに疲れて眠りやすくなる」(28歳/商社/営業)■シドニィ・シェルダンのミステリーが読みたい!その理由は……・「大学時代にゼミの課題として読んだのをきっかけに、物語の面白さに取り付かれました」(23歳/旅行/販売)・「医学的な話が面白い。読み出すと止まらなくなり、徹夜で読んでしまいます」(24歳/医薬品/研究開発)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月01日「小説、ましてや海外ミステリーなんて全く知らない!」という人こそ、時にはその独特の世界の中にページをめくって足を踏み入れてみては?そこで「この秋に読むなら国内ミステリーよりも海外ミステリー」という20代のみなさんに、ズバリ気になる作家の名前を教えてもらいました!不朽の名作を生んだ“あの人”や“あの人”の他には、一体誰がランクイン?Q、秋の夜長に読みたい海外ミステリー作家は?1位アーサー・コナン・ドイル 32%2位アガサ・クリスティ29%3位シドニィ・シェルダン13%3位ダン・ブラウン13%5位ジェフリー・ディーヴァー7%■アーサー・コナン・ドイルのミステリーが読みたい!その理由は……・「日本ミステリーにはないスリルがある」(27歳/運輸/営業)・「シャーロック・ホームズがかっこいいから」(25歳/IT/研究開発)・「『名探偵コナン』によく登場する名前だから。読みたい本はシャーロック・ホームズシリーズ」(24歳/機械/設計)■アガサ・クリスティのミステリーが読みたい!その理由は……・「一気に読めるから」(22歳/自動車関連/営業)・「やっぱりポアロシリーズは名作です」(23歳/学生/医療関係)・「一度、『そして誰もいなくなった』が読んでみたかったから」(22歳/マスコミ/営業)■シドニィ・シェルダンのミステリーが読みたい!その理由は……・「以前NHKで『真夜中は別の顔』のドラマ版を放送していたので、いつか原作を読みたいと思っている」(24歳/自動車関連/財務)・「話の展開に意外性があって面白い」(29歳/電気/営業)■ダン・ブラウンのミステリーが読みたい!その理由は……・「『ダヴィンチ・コード』が面白かったのでそれ以来ファンになった」(27歳/自動車関連/エンジニア)・「『天使と悪魔』が読みたい」(25歳/その他/その他)■その他、この作家のミステリーが読みたい!・エラリー・クイーン「作中に“読者への挑戦状”があるから。ちなみに今まで読んだ中では推理が当たった例はない」(26歳/学校/財務)・ドナルド・エドウィン・ウェストレイク「さまざまな名前を使いわけ、その名前ごとに作品のカラーも違う。特にドートマンダーのシリーズは最高」(29歳/小売/販売)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月01日当サイトをくまなくチェックしていただいている人はひょっとするとご存じかもしれませんが、僕は知る人ぞ知るエレベーターマニアでして、去る2008年には全国各地のエレベーターを紹介した「エレベスト」という本を出版しました。この本が縁で、日本が世界に誇るエレベーター製造会社の一つである日本オーチス・エレベータさんより連絡がありまして、社内報で「エレベーター好きの人」と取り上げていただいてからというもの、何かとよくしていただいております。で、実はこのたび「梅田さん、千葉県の芝山という町に、完成前のエレベーターを試験運転するためのエレベーターの試験塔があるんですが、よければ見学しませんか?」とのお話をいただきまして、さっそく二つ返事で芝山町に向かったのでありました。これが試験塔です。それにしてもデカい!車がミニカーみたい!このオーチス芝山テストタワーは高さ154.2メートルで、東京タワー(333メートル)の半分近くの高さの塔が突如千葉の田園地帯にあると説明すれば大きさがわかりやすいだろうか。なんでこんなデカいタワーが必要だったんですか?ひょっとして見栄ですか?「いやいや(笑)。最近は国内外問わず巨大な高層ビルが増えていますよね。安全なエレベーターを供給するためには、実際に据え付ける高層ビルと同様の施設で試験を行う必要があります。ですので、実際の高層ビルでの実験を想定して、このような高さの試験塔が必要だったわけです」(オーチス技術研究所所長・土肥さん)なるほど、そういうわけですね。ということは、この塔のなかでは、完成間近のエレベーターが上下しているわけですね。そりゃ見たいです。ではさっそくなかに……。と思いきや、ショールームを見学できるとのことで、試験塔の前に見てみることになりました。ショールームにあったのは、最新の技術を駆使したエレベーターの数々。頭頂部にあるベルトをたたくと自動的に防犯ベルが鳴る装置を導入したエレベーターは、痴漢防止などに役立ちそう。そのほか、気象庁との協力で、海上などで地震があると、到着までの数十秒前に、「あと○秒で地震がやってきます」と警告が鳴るエレベーターも。そして、いちばん気になった新製品がこちら。最近、駅のホームや大きなビルの入り口で見かけるAEDが備え付けられたエレベーター。AED付きのエレベーターAEDとは、万が一倒れた人が居た場合、救急車が到着するまでの間、医者でなくても心臓マッサージの応急処置ができる装置。救急車が到着する前にこの装置を使うことによって、倒れた人の生存の可能性が上がると言われています。で、このAED。かなり高額らしく、本来はビルの各階に備え付けたいけど難しいです。そこで、エレベーターの中にあれば、緊急時にエレベーターを呼び出せば一発でAEDを最寄りの階まで運ぶことができるというものです。もちろん緊急呼び出しボタンを押せば、乗客を運ぶよりも人命救助が最優先され、カゴは呼び出し階にすぐさま向かうという仕組み。うーん、世のため人のためにさまざまな商品を開発しているんですねー。というわけで、人に優しい未来型エレベーターを堪能したところで、いよいよ試験塔の内部に潜入します。ここからは、専用のヘルメット&ゴーグル装着です。わくわくしてきました。(写真中央)オーチス技術研究所所長の土肥さん。(写真右)筆者。見学者はみんなヘルメット&ゴーグル必須。芝山の試験塔は、全部で11機のエレベーターを同時に試験できます。実際の高層ビル内を円滑に運転するため、かなりのスピードでエレベーターは上下しますが、そのスピードに耐えられるようなエレベーターでなければ、当然商品にはなりません。なので、何度も実験が行われます。実験には、平常時の運転から、地震を想定した場合、火事などで高熱になった場合なども想定され、すべてのチェックを通り抜けたものが、初めてわれわれが乗っているエレベーターになるわけです。高速で動くエレベーターを撮影するポイントもありますが、なかなか速度が速くてうまく撮影することができません。代わりと言ってはなんですが、カゴを支えているロープを巻き上げる機械「巻上機」をご覧ください。これ、端に写っている換気扇のサイズから、それほど大きくないものだと分かると思いますが、技術革新でかなり小さくなったんです。本来はエレベーターの巻き上げ機だけで、ビルの1室が消えてしまうような代物だったんですよ。ラストは何と日本オーチスエレベータさんの制服を着させてもらって撮影。「梅田さん、オーチスの制服似合いますね~」「あ、ありがとうございます」「これ、差し上げますので持って帰ってください!」「えー、良いんですか!」と、いうわけでいただいたOTISさんの制服は今日も僕のデスクチェアーにかかっています。いつかこの制服を着てエレベーターの据え付け工事にいくことを夢見て。日本オーチス・エレベータさん、ありがとうございました。(梅田カズヒコ/プレスラボ)【関連リンク】日本オーチス・エレベータマイナビ2011日本オーチス・エレベータの就職情報。求む!未来のエレベーターを作る技術者10月10日公開予定の『悪夢のエレベーター』と鳥居みゆきを見た!エレベーターを題材にしたこんな映画もあります。面白いよ
2009年10月01日ヌーヴェルヴァーグの鬼才ルイ・マルによるフランス映画の傑作『死刑台のエレベーター』の世界初となるリメイクが日本で製作されることが決まり、主人公の2人の男女を吉瀬美智子と阿部寛が演じることが発表された。オリジナルの『死刑台のエレベーター』(’57年)は、パリを舞台に不倫関係にある男女が、完全犯罪を目論みながらも、絶望の淵に沈みこんでいく姿を描いた犯罪サスペンス。クールな美しさを持つジャンヌ・モローの彷徨、ジャズの帝王マイルス・デイヴィスの即興演奏、そして手持ちカメラによる斬新な映像で世界を席巻した。今回、オリジナル版の手法を踏襲しつつも日本独自の芸術性を融合させ、亡きルイ・マル監督の息子のマニュエル・マル氏のお墨付きをもらう形でリメイクされた。日本版では吉瀬さん演じる芽衣子は医療グループの社長夫人で、阿部さん扮する魅力的な医師・時籐と不倫関係にある。2人は年の離れた芽衣子の夫の自殺に見せかけた殺害を計画。実行当日、約束のカフェで芽衣子は時籐を待つが彼は一向に現れない。いらだち始める芽衣子だったが、そんな彼女の目の前を通り過ぎたのは、信じられない光景だった――。吉瀬さん、阿部さんに加え、玉山鉄二、北川景子という人気・実力を兼ね備え2人の共演も決定!監督は先頃、『のんちゃんのり弁』が公開されたばかりの緒方明。『独立少年合唱団』、『いつか読書する日』などで海外からも高い評価を受ける監督が、このヌーヴェルヴァーグの傑作をどのようにリメイクするのか――?完全犯罪のはずだった計画のどこにひずみが…?彼女を待ち受ける運命とは?吉瀬美智子×阿部寛×玉山鉄二×北川景子――想像するだけで楽しみなリメイク版『死刑台のエレベーター』は2010年秋、全国にて公開の予定。■関連作品:死刑台のエレベーター 2010年秋、全国にて公開
2009年10月01日COBS ONLINEが会員1,010名に対して、2009年8月18日~24日に「最近訪れた観光地に関するアンケート」を実施した。「最近、観光地に遊びに行ったか」を聞いたところ、「いいえ」が多く62.8%となった(図1)。観光地で有料の入場料を支払った226名に「いくら払ったか」を聞いたところ、2,000円未満までのゾーンで回答した人は、全体の68%と過半数を超えていた(図2)。その際、「高い」と感じた割合は48.4%となっており、男女別に見ても、あまり変化はなかった(図3)。最後に、1,010名全員に高いと感じる観光地の入場料を聞いたところ、「1,000円~2,000円未満」が32.7%と最も多くなり、シビアな20代の姿が見える結果となった(図4)。[出所]COBS ONLINE会員調査「観光地の入場料に関するアンケート」より抜粋(期間:2009年8月18日~24日、集計人数:1,010名うち有料の入場料を最近払った人226名)完全版(画像などあり)を見る
2009年10月01日パパ友はストーカー
息子溺愛いじわる義母との同居
非常識な人たち