くらし情報『子どものお小遣い制は賛否両論。どんなことに注意すべき?【小学生の小遣い事情・後編】』

2017年8月5日 07:03

子どものお小遣い制は賛否両論。どんなことに注意すべき?【小学生の小遣い事情・後編】

お子さんが小学生になり、お小遣いの導入を検討しはじめたお母さん。今あるお小遣い制度の見直しをしたいお母さん。今回は50人のお母さんに聞く、お小遣い制度のメリット・デメリットをご紹介します。ぜひ、このアンケートからお子さんに見合った渡し方を探してみてください。

目次

・1. お小遣い制は“お金の運用の勉強”になる!?
・2. お小遣いの使い道は何でもOK?
・3. 賛否両論。子どものお小遣い制について
・まとめ
子どものお小遣い制は賛否両論。どんなことに注意すべき?【小学生の小遣い事情・後編】


前編では、子どもにお小遣いをあげている家庭の割合や月額、与えはじめた学年といった点に着目して、小学生の小遣い事情について見てきました。【小学生の小遣い事情・前編】はこちらから
https://limia.jp/idea/96944/?utm_medium=referral&utm_source=rss_woman.excite.co.jp

後編では、何をきっかけにお小遣い制度を導入したのか、お小遣いで買ってよいものには何を含むのか、という点に迫ります。最終的に、主婦の皆さんはお小遣い制度についてどんなメリット・デメリットを感じているのか、ご紹介していきます。お小遣いのあげ方について迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。
■目次1.お小遣い制は“お金の運用の勉強”になる!?2.お小遣いの使い道は何でもOK?2.賛否両論。子どものお小遣い制についてまとめ

1. お小遣い制は“お金の運用の勉強”になる!?

前編で、お小遣いをあげはじめるきっかけや金額について、次の4つのパターン分けができると言及しました。

関連記事
新着くらしまとめ
もっと見る
記事配信社一覧
facebook
Facebook
Instagram
Instagram
X
X
YouTube
YouTube
上へ戻る
エキサイトのおすすめサービス

Copyright © 1997-2024 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.