「小林アナ」について知りたいことや今話題の「小林アナ」についての記事をチェック! (7/12)
今月11日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」で、宇賀なつみアナウンサー(32)が降板を生報告した。宇賀アナは「私事で大変恐縮なのですが、3月末までの出演をもってテレビ朝日を退社することになりました」とあいさつ。正式な退社日は調整中だという。「これまでは女子アナの離職率が低かったテレ朝ですが、まさかの“朝の顔”の宇賀アナが退社。上層部にとってはショッキングな出来事だったようです。今後なるべく離職者を出さないようにするためにも、女子アナたちの労働環境がかなり改善されそうです」(テレビ局関係者)また4月以降、どの女子アナが宇賀アナの後任として“朝の顔”をつとめるかが気になるところ。「実績や経験を考慮すれば、昨年9月まで『報道ステーション』のサブキャスターを務めていた小川彩佳アナ(33)。人気面だと弘中綾香アナ(28)が有力視されています」(テレビ朝日関係者)その弘中アナだが、今月14日放送の同局「激レアさんを連れてきた。」に出演。反省文を書かされたという、高校時代のエピソードを告白。書かれた理由については「言えない、言えない。でも、法には触れてないです」「知的な悪さをして」と打ち明けた。「弘中アナのこういうぶっちゃけた面が人気がある理由です。ただ昨年6月にONE OK ROCKのギタリスト・Toru(30)との交際を報じられてしまったように、やや脇が甘いところがあります。それに、最近はフリー転身説も浮上。現状だと“朝の顔”はなさそうです」(前出・テレビ朝日関係者)どうやら、宇賀アナの後任は小川アナが最有力なようだ。
2019年01月19日「EXILE」のAKIRAと小林直己(「EXILE/三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」)が、日本の魅力を海外に発信するジャパン・ハウスとのコラボ「ショートショート フィルムフェスティバル in ハリウッド」(共催:在ロサンゼルス日本国総領事館)のアンバサダーに就任したことが分かった。本イベントは、米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア」(SSFF&ASIA)が映画祭20周年を迎えたことを記念し、現地時間の1月17日、ロサンゼルスのTLC チャイニーズシアターにて開催。現地では、「SSFF&ASIA 2018」のグランプリ作品(ジョージ・ルーカス アワード)に輝いた『カトンプールでの最後の日』や、第90回米国アカデミー賞メイクアップ&ヘアスタイリング賞受賞の辻一弘を追ったドキュメンタリー作品『The Human Face』。LDHと「SSFF&ASIA」によるコラボレーション企画『ウタモノガタリ -CINEMA FIGHTERS project-』の一篇『カナリア』。河瀬直美監督&脚本、別所哲也が主演する『嘘 -LIES-』などの上映が行われる。そして今回アンバサダーに就任した2人は、「SSFF&ASIA」代表の別所哲也や様々なセレブリティと共に、レッドカーペットやイベントを彩ることに。AKIRAさんは「この度は、LAでのショートショート フィルムフェスティバル&アジアの開催に際して、アンバサダーとして就任させていただいた事、また、映画の原点でもあるハリウッドで開催されるこの映画祭に参加させていただける事を光栄に思います」とコメント。小林さんも「ショートフィルムの魅力をお伝えできるよう尽力しつつ、また、自分も映画に携わる俳優の一人としても、日本を発信するJAPAN HOUSEの皆さんとともに、ハリウッドにおいてショートショート フィルムフェスティバル&アジアを盛り上げていけたらと思います」と話している。(cinemacafe.net)
2018年12月18日アナ スイ(ANNA SUI)から“薔薇モチーフ”の「ハッピーカラーストーンネックレス」が登場。「ハッピーカラーストーンネックレス」には、薔薇の形を象った天然石を使用。一つ一つの石には異なるメッセージが込められている。淡いピンクカラーのローズクオーツは、愛を大切に育てるパワーを吹き込んでくれるといわれる石。深みのある緑色のグリーンクオーツは、人間関係を円滑にし、絆を深めてくれる力を持つといわれている。石に込められたメッセージで選んだり、好きなカラーをチョイスしたり、選び方は様々。大切な人への贈り物にもぴったりなアクセサリーとなっている。【アイテム】アナ スイ「ハッピーカラーストーンネックレス」13,000円+税発売日:2018年12月1日(土)種類:アメシスト、ローズクオーツ、ラピスラズリ、グリーンクオーツ、カルサイト取り扱い店舗:全国百貨店 アナ スイ アクセサリー取り扱い店 、ISETAN ONLINE STORE※上記オンラインストアは、12月14日(金)より発売開始。【問い合わせ先】ヴァンドームヤマダTEL:03-3470-4061
2018年12月10日TBSラジオで放送されている『アフター6ジャンクション』(毎週月曜~金曜 18:00~)に出演するTBSの宇垣美里アナ、宇内梨沙アナ、日比麻音子アナ(通称「アトロク三姉妹」)が、23日に発売される雑誌『BRODY』12月号にて、素顔に迫るグラビアを披露する。同番組のパーソナリティを務めるヒップホップグループ・RHYMESTERの宇多丸がグラビアをプロデュースし、それぞれの素顔に迫るため「本」「ゲーム」「ビール」 など3人に趣味を満喫してもらったカットや、銃を持った普段とは違う一面も見えるグラビアが収録される。さらに同誌で掲載される3人のインタビューでは、ビデオ考古学者・コンバットRECが担当し、番組の裏話が語られる他、宇垣アナの回答に対して「怖い!」とコンバットRECが声を漏らす場面も。その他にも、表紙をアイドルグループ・欅坂46の今泉佑唯が務め、ロングインタビューも掲載される。
2018年10月23日TBSの安住紳一郎アナがパーソナリティを務めるTBSラジオ『安住紳一郎の日曜天国』(毎週日曜 10:00~)。7日の放送では、安住アナが夏休みだったため、ピンチヒッターとして、MBS毎日放送の福島暢啓アナが出演した。今回の福島アナ出演は、安住アナからの指名により実現した。9月23日の放送で、安住アナが「関西将来性No.1の逸材を先取りして聴いてみるのはいかがでしょうか。本当のピンチヒッターですよ」とコメントしたこともあり、放送前からリスナーの期待が高まっていた。当日の放送で福島アナは、「右も左もわからないとはこの事で…怖いですよ、不安感しか…」と切り出すも、その後は代打という違和感を全く感じさせない、落ち着きと安定感あるトークを繰り広げた。また、自身が好きな昭和歌謡や民謡を選曲し紹介するなど、31歳とは思えぬ落ち着いたトークと豊富な知識量を見せる場面も。放送中のSNSでは「福島アナは安住アナと同じヤバいポテンシャルの人で面白かった」「これで31歳か...恐るべし、関西からの刺客」など絶賛の声が相次いだ。番組ホームページで福島アナは、「おのぼりさん気分で楽しい時間を過ごしました」と振り返り、「忘れられない思い出を胸に、私は西へと帰ります。これからもMBS毎日放送をよろしくお願いします」とコメントした。そして14日の放送では、安住アナが夏休みから復帰。福島アナについて、なにが語られるのかにも注目だ。
2018年10月13日「コンプレックスを隠すため」「すこしでも自分をよく見せたくて」そんな理由でメイクを頑張る女性もいるのではないでしょうか?それなのに、男性からウケるのはいつまでたってもナチュラルメイク。「ナチュラルメイクが好き」は「すっぴん美人が好き」と言っているのと同じだ、とイラつく気持ち、わかります。男ウケしたいけれど、コンプレックスを隠したい。そんなワガママを叶えてくれるメイク方法、それはずばり「女子アナメイク」なのです。■「女子アナメイク」から学ぶモテる理由そもそもなぜ女子アナメイクが人気なのか。女子アナは、テレビに出ることで老若男女問わず人の目に留まる存在。そのため万人受けする必要があります。万人受けするためには、ある程度のメイクをエチケットとみなす社会のルールにも、キレイで華やかな者に憧れる女性目線にも、ナチュラル美人が好きな男性目線にも応えなくてはなりません。その結果、「しっかりメイク」しているのに「元から美人」に見える「好感度の高い顔」に仕上がるのです。朝から晩までテレビに出て熱い照明にさらされる女子アナのメイクは、崩れにくさもお墨付き。真似すれば、メイク崩れを気にしてしょっちゅうお手洗いに駆け込んでは手直し→厚化粧になることもありません。元から美人っぽくて好印象、それでいてストレスフリー感。モテるわけですね。■「女子アナ顔」の作り方それでは、「しっかりメイク」×「元から美人」×「好感度の高い顔」を作っていきましょう。1.ベースメイクは薄付きだけどしっかりカバーまずは化粧水をふんだんにバシャバシャと使いしっかり保湿。この保湿で乾燥による化粧崩れを防止させます。高級な化粧水を使うのもいいですが、プチプラ化粧水を贅沢に使うほうが値段的にもお肌的にもやさしいのです。次に、「生まれつきたまご肌」風の肌を作るために必要なのがBBクリームと保湿クリーム。この2つをBBクリーム2:保湿クリーム1の割合で混ぜ顔全体に塗ったあと、気になるところは筆を使ってピンポイントに直していきます。お粉は肌がマットになりすぎないよう、大きめのパフやブラシなどでささっと重ねましょう。普通のメイクだとファンデーションを使う人も多いと思いますが、どうしても「作った肌」感が出てしまうため、カバーはなるべくピンポイントに行うことと、透明感は紫色の下地やラメ感のあるフェイスパウダーで出すことがポイントです。チークは、クリームチークを仕込んだ後、上からパウダーチークを重ねることで色落ちを防ぎます。いつでも血色よくかわいらしい、女子アナっぽさを演出してください。2.ハイライトは明るめカラーで作る顔の凹凸を出してくれるハイライトは、平面顔さんにとって必須アイテム。しかしここで大事なのは「ナチュラルさ」。言い換えてみるとどれだけ顔に溶け込んでいるか、元から美白に思わせるかのテクニックの見せどころなのです。ハイライトは使わず、高く見せたい鼻筋などには明るめのコンシーラーを塗って肌となじませるのが正解。ギラつきではなく艶に見せるためにはどれだけベースメイクになじませることができるかが重要です。眉頭下に使いたいシェーディングも、ぐっと我慢して、アイメイクに馴染むようなベージュアイシャドウで影を作りましょう。そうすることで「もともと彫りが深い」顔っぽくなるのです。3.やや太眉で親しみやすくきりっとした細い眉毛で美人見え、もいいですが、女子アナにとって大事な親しみやすさを演出するためには太めな平行眉毛がベターです。細目のアイペンシルで毛を書き足したあと、パウダーを使って全体的にふんわりとした印象に。会議などのちゃんとしたい日は、眉尻を少しだけ長くして、眉頭をしっかり描くとシャープで知的なアナウンサー眉にすることができます。4.目は細かく仕込むべしトレンドであるボルドーなどを取り入れたいときは、ブラウンと組み合わせるとナチュラルなのにトレンド感満載な顔に。下まぶたの目尻がわにちょこんといれて遊び心をプラスさせてください。アイシャドウはしっかり発色よりは、光に当たるとかすかに輝くラメ感を重視。まつ毛はロングのセパレートタイプで、1本1本を丁寧に長くすると、抜け感も盛れ感もばっちりな瞳に仕上がります。アイラインは、普段やデートのときなど柔らかく見せたいときは黒目の上にだけ引いて丸い目を作り出して。会議やミーティングなどしっかり見せたいときは目尻にだけ引くことで、知的な雰囲気に。5.落ちないための小細工はしっかりととにかくメイクを崩さないための工程はしっかり踏みましょう。まつ毛にはマスカラ下地を使うことで、まつ毛のキープ力をアップ。テカリやすい小鼻と口角には部分用下地を仕込むことで、崩れを最小限に抑えることができます。もしベースメイクが崩れてしまったときは、上からファンデーションを重ねたりしないで、「化粧上地」を使うことでもとに戻してください。6.リップは常に色づいているのがベストどれだけしゃべっても落ちないリップは3段構造でできています。まずはリップクリームでしっかり目に保湿。その次にティントリップでちゃんと色を付け、最後に口紅で仕上げましょう。あえてリップコートを使わないことで、ぷる艶リップを保つことができます。■モテ要素の宝庫でした男性ウケするナチュラルさを持っているのに、媚びない華やかを持つ女子アナメイク。かわいいを追求したアイドルメイクもいいですが、時間がたっても美人さが無くならない女子アナメイクこそ、最強の万人受けメイクなのではないでしょうか?本物の女子アナには、この万人受けフェイスにプラスして、番組の司会を担ったりニュースを担当するだけの知性と教養、そして愛嬌があるのです。彼女たちが、アイドルやモデルではないのに、さらっとイケメンスポーツ選手や俳優をGETしていく理由がわかりますよね。知性や教養は一夜漬けじゃどうにもならないけれど、メイクならすぐにでも真似できるはず。まずはなにごとも「見た目」から。モチベーションをあげて、女子アナからモテ要素を学びましょ。(MIREI/ライター)(ハウコレ編集部)
2018年10月09日『フジテレビ女性アナウンサーカレンダー2019~OUR SEASONS~』の発売記念トークショーが29日、東京・台場の同局で行われ、永島優美アナ、新美有加アナ、久慈暁子アナ、井上清華アナ、杉原千尋アナの5人が登壇した。今回のカレンダーは、入社8年目の竹内友佳&三田友梨佳アナを筆頭に、後輩アナ全員が参加し、総勢17人が登場。「ONE SEASONS」というテーマのもと、各月の季節感を色濃く反映しながら、日常生活の一場面を切り取った写真となっている。5人のアナウンサーはそれぞれ、カレンダー撮影の衣装でイベントに登壇。スポーツバーでのラグビー観戦というシチュエーションで、ラガーシャツにジーパンという出で立ちの久慈アナは「今回は永尾(亜子アナ)さんと一緒に撮影させていただいたんですけど、永尾さんが撮るたび撮るたびに、皆さんに足の動きとかを指導されているのが面白かったです(笑)」と、元ファッションモデルの目線で笑いだしてしまった。これを聞いた、カレンダーのプロデューサーでもある新美アナは「あれ?大丈夫ですか?この発言」、進行の榎並大二郎アナも「うっすらと先輩を…」と、先輩アナを小馬鹿にするような発言を指摘したが、久慈アナは全力で否定。それでも、「去年は宮司(愛海アナ)さんと一緒にやらせていただいて、本当にクルクルと表情の変え方が本当にすごいなと思ったんですけど、(永尾アナは)面白かったです」と、あらためて永尾アナの面白さを強調していた。そんな久慈アナは、次のカレンダーで着てみたい衣装を聞かれると、「(前回は)モコモコのルームウェアを着て、(今回は)スポーティーな格好をしたので、次はドレスみたいなのを着てみたいなと思います」と願望。新美アナに、より具体的に聞かれると、「『めざましテレビ』でも着たことがないような、ちょっとセクシー系の黒っぽいものを着てみたいです」と言い、「夜の久慈暁子を出すの?」と確認されると、「やってみたいです」と即答していた。
2018年09月29日歌手のアリアナ・グランデが子豚を飼い始めたようだ。絶対菜食主義者のビーガンで動物愛護家としても知られるアリアナが、婚約者のピート・デヴィッドソンと共に子豚を飼い始めたようで、その豚と戯れる動画や写真の数々をSNSに投稿した。豚の詳細についてはキャプションを付けず、ベッドの上でアリアナの首にすり寄る様子や、ピートの胸の上で眠る様子などを見せ、豚がすっかり2人になついている様子を伝えている。そんな2人は交際をスタートさせて以来、わずか数週間で婚約し、今回は一緒にペットを飼い始めるなど進展の速さを見せている。一見幸せな生活を送っているように見えるアリアナだが、先日には2年以上に渡って交際していたマック・ミラーが2週間前に過剰摂取と見られる原因で突然この世を去るショックなニュースにも見舞われていた。そのマックに対してアリアナは、「私が19歳の時に会った日からあなたのことを大切に想ってきたし、これからもそれは変わらないでしょう」「あなたがもういないなんて信じられない。事態がのみ込めないの。私たちはこのことについて何度も話してきた。私はすごく怒ってるし、すごく悲しくてどうしていいか分からない。あなたは親友だった。長い間ね。何よりも、あなたを治してあげられなくて、痛みを取り除いてあげられなくて本当にごめんなさい。最高に親切で優しいあなたの心に相応しくない悪魔を本当に取り除いてあげたかったのに。今あなたが大丈夫なことを願っている。安らかに」と追悼メッセージを送っていた。(C)BANG Media International
2018年09月19日カトパンこと元フジテレビでフリーの加藤綾子アナ(33)が、インスタグラムのアカウントを開設。早くも広がりを見せている。加藤アナは、今月2日に初投稿。フジ時代の後輩にあたる永島優美アナ(26)、久慈暁子アナ(24)との3ショットを掲載。「インスタ始めましたー皆さまよろしくお願い致します」とつづった。一部スポーツ紙によると、加藤アナは以前からインスタのアカウントを取得していたという。しかし使い方がわからず、後輩アナに教わってようやく初投稿にこぎ着けた。とはいえまだ1件しか投稿していないにもかかわらず、5日までにフォロワーは13万90000人に達しているのだ。加藤アナに先立ち、7月下旬には日本テレビの水卜麻美アナ(31)がこっそりインスタを開設。昨年まで「好きな女子アナランキング」で5連覇を達成した水卜アナだが、大の肉好き。アカウントは「mito meat」で、食べ物の写真を中心にアップしている。今月2日に一部ニュースサイトがインスタの存在を報じると、それまで1100人ほどだったフォロワーが約30倍に急増。4日昼過ぎまでで21万5000人に達した。「ともに人気アナの2人だが、女子アナのインスタ開設の“成功例”となりました。おそらく今後、他局の人気女子アナたちも2人に続くと思われます。しかし炎上するリスクは、ある意味で芸能人以上。書き込みには慎重さが求められそうです」(テレビ局関係者)女子アナ界の“インスタ女王”争いの行方が注目される。
2018年08月05日小林麻耶(39)が8月3日、自身のブログで引退を発表。麻耶といえば、先月24日に一般男性と入籍したばかりだ。同ブログ記事で「私、小林麻耶は8月3日をもって所属事務所(株)セント・フォースとの契約が終了致します」と報告。「今後は大好きなメディアの仕事を離れ、全身全霊、家族のために日々たくさん働きたいと思います」としている。また結婚や退所は突然の決定だったようで、今年11月に出版される予定の自著「しなくていいがまん」について「全く想像もしていなかったことが起きたので 今、書き直しをしている最中です」と明かしている。交際期間が半年未満というまさに電撃婚。彼女をよく知るテレビ局関係者は本誌の8月14日号で「今年の5月にはもう結婚が決まっていたそうですが、そんな素振りはまったくありませんでした」とし、驚きを表している。また入籍日である7月24日は麻耶が熱心な数秘術にちなんでいるようだ。前出の本誌で占い師のLove Me Doさんは「2+0+1+8+7+2+4=24→2+4=6」とし、「『6』という数字にはサポートする・奉仕する・尽くすという意味があります」と説明している。引退を機に“将来”のサポートに専念するというが、それはあまりに急な方向転換だったようだ。
2018年08月03日《私、小林麻耶は7月24日に入籍致しました》7月26日、公式ブログで結婚を発表した小林麻耶(39)。自身も今回の電撃婚を“ミラクル”と表現しているが、「本当に予想外だった」と話すのは麻耶をよく知るテレビ局関係者だ。「お相手が一般男性ということもあって、麻耶さんサイドは事前に情報が漏れないように細心の注意を払っていたようです。今年の5月にはもう結婚が決まっていたそうですが、そんな素振りはまったくありませんでした」市川家の知人によると、お相手は優良企業に勤める会社員ということだが、交際期間は半年未満という超スピード婚だったという。そんな2人の入籍日は7月24日。麻耶の誕生日は7月12日のため、なぜこの日を選んだのか疑問の声も上がっているのだが――。「麻耶さんが資格を取るほどにハマっている“数秘術占い”で入籍日を導き出したといいます。数秘とは自分の誕生日をもとに“運命数”を導き出し、運勢を占うものです」(前出・テレビ局関係者)2018年7月24日の運命数は、「2+0+1+8+7+2+4=24→2+4=6」。占い師のLove Me Doさんはこう解説する。「『6』という数字にはサポートする・奉仕する・尽くすという意味があります。見返りを求めない、深い愛情や絆。試練を乗り越えてお互いに成長するという意味もあるので、お2人にぴったりの結婚記念日と言えるでしょう」《たくさんの愛と光に満ち溢れた生活を送っていきたいと思っています》と、ブログにつづっていた麻耶。素敵な家庭を築いてほしい!
2018年08月02日《私、小林麻耶は7月24日に入籍致しました。お相手は4歳年下の優しい男性です》7月26日、公式ブログで結婚を発表した小林麻耶(39)。最愛の妹・小林麻央さん(享年34)の逝去から、13カ月が経つ。麻耶はこれまで、麻央さんの残した長男・勸玄くん(5)と長女・麗禾ちゃん(7)の“母親代わり”として奮闘してきた。この子たちのママは私しかいない――。そうした重圧のなかで、彼女は自ずと自分の幸せを後回しにしてきたのだという。「幼稚園の行事に参加したり、習い事などの送り迎えのためにペーパードライバー講習を受けたりと、麻耶さんは率先して子供たちの世話をしてきました。まだ自分もショックから立ち直れていないのに、『子どもたちが元気でいてくれれば私のことは二の次でいい』と、頑張り続けてきたんです。そうは言いつつも、仲の良い友人家族を見て『やっぱり結婚っていいな……』と漏らすこともあったそうです」(芸能関係者)そんな揺れる女心を抱えた彼女を支える意外な人物がいた。市川海老蔵(40)の母・希実子さん(65)だ。「多忙な海老蔵さんに代わって孫たちの面倒を見てくれている麻耶さんに、海老蔵さんの母・希実子さんはとても感謝しているんです。でも同時に頑張りすぎてしまう麻耶さんをずっと心配していました。『あなたにもちゃんと幸せを掴んでほしい』と、希実子さんは麻耶さんのためにお見合いをセッティングしてあげたそうです。具体的には昨年12月から今年2月までに、何人かの男性を紹介したと聞いています」(市川家の知人)一部報道では海老蔵と麻耶の再婚も取沙汰されてきたが、そのことも希実子さんの“婚活サポート”を後押ししたのだという。「海老蔵さんの團十郎襲名は東京五輪前の19年に予定されているそうです。そうした大事な時期に麻耶さんとの関係を面白おかしく報道されることに対して、成田屋の後援者たちは当然快く思っていませんでした。海老蔵さんも麻耶さんも“再婚説”が報じられるたびに困っていて……。それを案じた希実子さんが『これ以上麻耶ちゃんを振り回すのは良くない!』と奮起したのだと思います」(梨園関係者)希実子さんの努力の甲斐あって実った、麻耶のゴールイン。彼女を射止めた男性とはどのような人物なのだろうか。「希実子さんは麻耶さんに“とっておきの男性”を紹介していたそうです。成田屋の後援者の子息が多く、どの男性もお金持ちで将来有望な好青年だったとか。その中から最終的に麻耶さんが選んだ人なので、最高の結婚相手だったのは言うまでもありません」(前出・市川家の知人)そんな素敵な男性と手を取り合って、今後は自分自身の幸せも追い求めてほしい――。
2018年07月31日歌舞伎俳優の市川海老蔵(40)が29日、自身のブログを更新し、昨年6月に亡くなった妻・小林麻央さん(享年34)の姉であるフリーアナウンサーの小林麻耶(39)の結婚を祝福した。海老蔵は「おはようございます」と題した投稿で、「千穐楽の朝です」と書き出し、「麻耶さんの結婚は当然おめでたいし嬉しいことです」と祝福。27日に麻耶がブログで結婚を発表してから、海老蔵はその件について触れていなかったが、「あまり私から発信する事でもないかなと少し控えていました」と説明した。麻耶はブログで、「私、小林麻耶は 7月24日に入籍致しました。お相手は4歳歳下の優しい男性です」と報告。「結婚はしないと思っていた私がまさかの結婚をすることになったこのミラクルは、妹がいなくなり、あまりにも私が悲しみ続けていたので天国でみかねた妹からの最高のプレゼントだと感じています」と記し、周囲の人たちやブログ読者への感謝もつづっていた。
2018年07月29日アナ スイ(ANNA SUI)がアナ スイコスメティックス20周年を記念し、東京・代官山にあるフレンチレストラン「ビストロ ファヴォリ代官山(BISTRO FAVORI)」とのコラボレーションを実施。手持ちのアナ スイ・コスメティックスのアイテムを提示すると、記念デザートがもらえる企画を、7月25日から8月31日まで行う。アナ スイ・コスメテックス 20周年スペシャルデザート 「ANA SUI World~桃とフランボワーズ、ヨーグルトソルベ ミントの香り」ビストロ ファヴォリ代官山での飲食オーダーの際にアナ スイ・コスメティックスの商品を提示すると、「アナ スイ・コスメティックス20周年スペシャルデザート」をプレゼント。数々のコンテストで受賞経歴をもつシェフ・パテシエの松山洋樹が、アナ スイの世界観を一皿に表現した。猛暑が続く今夏、アナスイのお気に入りのアイテムを持参して、ひんやり美味しい絶品ジェラートを堪能してみては。アナ スイ ジェラートまた同じくアナ スイ・コスメティックス20周年を記念し、「テレ朝夏祭り」の六本木ヒルズアリーナ会場にて開催中の「ANNA SUI COSMETICS SHOP」。同イベントでも、ビストロ フォヴォリ代官山は、限定コスメと共に連日人気を集めている「アナ スイ ジェラート」をプロデュースしている。ジェラートは全部で8フレーバー。さらに週替わりでフレーバーが変わるので何度でも楽しめる。【店舗情報】ビストロ ファヴォリ代官山(BISTRO FAVORI代官山)住所:東京都目黒区青葉台区1-4-8 1F営業時間:ランチ 11:30〜15:30 (L.O. 14:30) / ディナー 18:00 〜22:30(L.O.21:00)
2018年07月26日アリアナ・グランデの婚約者で「サタデー・ナイト・ライブ」のキャストであるコメディアンのピート・デヴィッドソン。アリアナとのロマンスでさらに注目を浴びるようになったいま、彼の過去のジョークが「不謹慎極まりない」として批判の的になっている。ピートがジョークのネタとして取り上げたのは、昨年5月にアリアナの英マンチェスターのツアー会場で起きた爆破テロ事件だった。22名の命が奪われた痛ましい事件にもかかわらず、ピートは事件からわずか数か月後に、舞台で「アリアナ・グランデはいかに有名かってことを実感しただろうね。だって、ブリトニー・スピアーズのコンサートがテロリストに狙われたことはないもん」というジョークを披露していた。「Metro」紙によれば、マンチェスターのテロ事件で娘を失くしたシャーロット・ホジソンさんはこのジョークを知り、「このような状況をジョークにするのは、誰にとっても不愉快でしかありません。彼は公式に謝罪をする必要があると思います」といら立ちをあらわにしたという。また、アリアナのファンたちも「信じられない」、「まったくおもしろくないジョーク」とピートを批判している。ピートの代理人は「彼はコメディアンですから…。アメリカ同時多発テロで亡くなった自分の父親のこともジョークにしてしまうくらい、ネタに制限を設けていないんです」とコメントした。(Hiromi Kaku)
2018年07月03日日本を含む世界中で大ヒットした『アナと雪の女王』の最新作『アナと雪の女王/家族の思い出』が、7月に先行デジタル配信、ブルーレイ&DVDセットがリリースされる。今回この発売を記念して、オラフが歌う新曲の本編クリップ映像をシネマカフェが独占入手!『リメンバー・ミー』との同時上映作品として公開された本作は、“家族の絆”にまつわる感動の結末を迎える、温かくもユーモラスな物語。『アナと雪の女王』から数か月後のアナとエルサが住む町アレンデールを舞台に、長く閉ざされていたお城の門が再び開かれてから、初めてアナとエルサが一緒に迎えるクリスマスが描かれる。今回到着した映像は、オラフが新曲「お祝いをしよう」を歌い上げる愉快な名シーン。町に出向いたオラフは、アナとエルサのために“クリスマスの伝統”について、聞き込みをスタート!陽気に歌いながら家から家へとわたり歩いていく、愛らしいシーンとなっている。本作でプロデューサーを務めたロイ・コンリは、インタビューにて本作のキーとなるテーマとして「家族と伝統」を挙げており、「伝統は家族ごとに違うけど、家族と一緒にいることがお祝いの日の条件なのだ」とコメント。アナとエルサを想い、一生懸命に伝統を探すオラフのけなげな姿は、きっと観る者の心にも温かい灯をともしてくれるはず。なお、今作にはアナとエルサ姉妹はもちろん、オラフやトナカイのスヴェンなど、人気キャラクターたちが再結集。日本語吹き替え版も前作に引き続き、アナの声を神田沙也加、エルサの声を松たか子、オラフの声をピエール瀧が演じており、さらに4曲の新曲が楽しめるのも魅力の一つだ。『アナと雪の女王/家族の思い出』は7月4日(水)より先行デジタル配信開始、7月18日(水)よりブルーレイ&DVDセットリリース。(C) 2018 Disney(cinemacafe.net)■関連作品:アナと雪の女王/家族の思い出 2018年3月16日より全国にて公開※『リメンバー・ミー』同時上映© 2018 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2018年06月30日女子アナといえば、才色兼備、合コンでモテモテ、芸能人ともお近づきになれる……。そんなイメージに憧れる女性も少なくないのでは?でも最近、人気女子アナの傾向が変わりつつある印象が。そう思っているのは筆者だけではないはずです。■ブームの火つけ役?水卜アナイメージを覆す女子アナの代表格は、日テレの水卜麻美アナ。豪快な食べっぷり、ぽっちゃり体型、庶民的なキャラクターで不動の人気を誇っていますね。水トアナは面接試験に備え、過激なダイエットをしてスリムになったものの、採用後、気がゆるんで元に戻り、「詐欺」と言われたとの伝説の持ち主です。そんな彼女のブレイクの秘密は、元祖「もぐもぐキャラ」と言えるでしょう。近頃は彼女に続き、各局に「もぐもぐ女子アナ」が増えてきた模様。次世代の人気「もぐもぐアナ」は、いったい誰なのか?そのキャラの秘密、そしてモテエッセンスを探ってみましょう。■林アナの大食いっぷりに注目水トアナのライバル登場!と話題になったのが、TBSの林みなほアナ。運動神経のいい正統派の美人アナ、しかも170㎝と長身でスタイル抜群です。けれどもバラエティや食レポの彼女の食べっぷりも話題で、激太りが心配される事態に。女子アナは、食べっぷりがいいと人気者になるのでしょうか?彼女の今後に注目です!■水卜アナの後継者は滝菜月アナ?水卜アナが『ヒルナンデス』(日テレ系)を卒業し、その後任になった滝菜月アナ。なんと入社2年目で大抜擢されたのですが、彼女の食べっぷりも人気です。また、サービス精神旺盛なタイプらしく、ゲームなどにも全力投球。アクシデントや失敗があっても、へこたれずに頑張ります。やっぱり女子アナは親しみやすさがポイント。才色兼備でちょっと気取っている感じ、というのは一昔前のイメージのようですね。■大注目!尾崎アナ日テレは、あえて「もぐもぐアナ」を育成しているのかしら?と思うほど、もぐもぐキャラが炸裂しているアナウンサーが多い気がします。最近、ポスト水卜アナと言われているのが尾崎里紗アナ。彼女は『ZIP!』でロケに出ることが多いのですが、その食べっぷりに注目が集まるのみならず、先輩アナから「カバンとか、いろんなところに食べ物を忍ばせ、いつも食べている」と暴露されるもぐもぐキャラ。「最近大きくなってきている」と指摘され、否定しないどころか、10Kg単位の増量を認めた、たくましい女子アナでもあります。太ることなんて気にしない!という強いハートの持ち主のようで。ぽっちゃりを気にしている女子は、人気急上昇中の彼女をお手本にしてみては。■女子アナのエッセンスを取り入れて男子の多くは「おいしそうに食べる女子が好き」と言います。その理由は「見ていて幸せな気持ちになれる」「無邪気な感じがする」「おごりがいがある」など。清楚&知的な女子アナが、にこにこしながら料理やスイーツを頬張っている様子は、女子のそういう姿を望む男子の欲求を満たしているのではないでしょうか。テレビで「もぐもぐアナ」を見かけたら、そのファッションやメイク、髪型もチェックしてみては。彼女たちのモテエッセンスを取り入れつつ、“いい食べっぷり”を見せれば、気になる彼はコロッと落ちるかもしれません。
2018年06月25日歌手のアリアナ・グランデ(24)がコメディアンのピート・デヴィッドソン(24)と婚約したと報じられている。『サタデー・ナイト・ライブ』などでおなじみのピートと交際を始めてわずか数週間しか経っていないアリアナだが、すでに2人が結婚に向けて動いていることを近しい関係者が明かした。アリアナ・グランデ(右)とピート・デヴィッドソン(c)Instagramピープル誌に対してその人物は「婚約したのは最近の話です。2人は素早く愛を見つけ、互いをいつも幸せにすると分かったのです。先週くらいからその話をし始めています。2人の間に隠し事はないのです」と話す。アリアナはマック・ミラーとの破局発表後間もない5月にピートと交際をスタートし、その月末にピートが2人でおそろいの『ハリー・ポッター』のローブを着ている姿をインスタグラムに投稿することで交際を公にしていた。今回の婚約報道に、周囲の人間も焦りすぎではないかとの見方を示しているが、アリアナは自ら「有害だった」と表現するマックとの関係を経て、愛を欲していたと言われている。アリアナを知る人物の1人は『エンターテイメント・トゥナイト』にこう明かした。「アリアナは悪い恋愛をしていましたが、自分を大切にし、笑わせてくれて、幸せにしてくれる相手に出会えたんです。恋愛においてピートはとても優しく、全力投球なタイプとして知られています」「愛されることを求めていた女のこと、ピートのようなタイプの男性が付き合い始めたわけですから、すべてはものすごいスピードで進みますよ」「2人にとって、この恋愛は過去の関係に比べて天国のようなものなんです。2人はその天国にしがみつき、感激しているんですよ」(C)BANG Media International
2018年06月13日音楽プロデューサーの小林武史らが出演するコンサート「小林武史:交響組曲『円奏の彼方(Beyond The Circle)』~based on 柴田南雄『ゆく河の流れは絶えずして』~」が、7月28日・29日に開催することが決定した。15日よりチケット先行受付もスタートしている。同コンサートは、小林の他、安藤裕子・桐嶋ノドカ・Salyu・TOKUなど個性豊かなアーティストが出演。指揮者・寺岡清高率いるオーケストラととも音楽を奏でる。また小林は、世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭2018 オープニングコンサート」のために、8楽章からなる交響組曲を新たに書き下ろす。この交響組曲は、日本の音楽に偉大なる足跡を残した作曲家・柴田南雄氏の「ゆく河の流れは絶えずして」をベースにしたもの。「ゆく河の~」は鴨長明の随筆「方丈記」をもとに、日本の音楽家の回顧を試みるものとして作られたと言われている。小林は「柴田南雄さんの作品をあらためて観て、ある種の"触媒"のようなあり方を感じたんです。柴田南雄という人にはインスピレーションを表現する天才的な表現者の部分もあるのですが、日本/欧米、日本/アジアなどを世界を相対化して考えた音楽の研究者という"知"の側面があった」と評する。「ゆく河の~」については「僕らの時代はいよいよAI が登場するまでになって、でも一方では東日本大震災のように自然の前ではまだ無力であることを思い知らされたりもする。そんな"無常"という大きなベクトルのなかで鴨長明が感じたこと、それを継いで柴田南雄さんが作った交響曲」と語っていた。
2018年05月17日ディズニーアニメーション映画『アナと雪の女王』の続編となる『アナと雪の女王2』が2019年11月22日(金)に日米同時公開。大ヒットを記録した“アナ雪”の続編2014年に公開された(全米公開は2013年)『アナと雪の女王』は、触れるものを凍らせる魔法の力を持って生まれたアレンデール王国の王女エルサと、その妹アナがダブルヒロインで登場するミュージカル・ファンタジー映画だ。アカデミー賞では、長編アニメ映画賞、レット・イット・ゴーで歌曲賞を受賞した。日本では、公開以降、瞬く間に大ヒットとなり、興行収入は10週連続1位、2014年公開作品における作品別興行収入では邦画・洋画を通して年間トップを記録。“アナ雪”の略称で親しまれてきた。吹き替え版では、エルサ役を松たか子、アナ役を神田沙也加が演じている。また、『リメンバー・ミー』公開時には最新作となる『アナと雪の女王/家族の思い出』が公開された。なぜ、エルサに力は与えられたの?氷と雪を操る力を持つ姉エルサと、明るい性格の妹アナ。お互いを想い合い、心を通わせ強い絆で結ばれた2人。だが、何故そもそもエルサに力が与えられたのか?前作『アナと雪の女王』と2つ合わせて完結した物語となる本作では、閉ざされたアレンデール王国を開き、新しい世界、仲間と過ごす二人に待ち受ける冒険を描いていく。深い絆で結ばれた姉妹に待ち受けるラストとは?そして、明かされる秘密とは一体何なのかー?隠されていた秘密が今、解き明かされるー。新キャラクターも登場劇中には、エルサやアナはもちろん、トナカイのスヴェンと共に行動する冒険家・クリストフ、魔法で作られた雪だるま・オラフなど、前作でお馴染みのキャラクターが登場。またエルサとアナが「魔法の森」で出会うことになる新キャラクター・サラマンダーの存在も明らかに。つぶらな瞳がキュートなクリーチャーは、エルサの秘密を解き明かす“鍵”となるのか?謎に包まれた新キャラクターの今後の情報に注目だ。『アナと雪の女王』制作陣が再集結続編『アナと雪の女王2』では、ジェニファー・リーとクリス・バックが引き続き監督を務めるほか、プロデューサーを務めたピーター・デル・ヴェッチョら制作陣も再集結。前作主題歌「レット・イット・ゴー」と『リメンバー・ミー』の「リメンバー・ミー」でアカデミー賞歌曲賞を受賞した作曲家クリスティン・アンダーソンも参加する。声優陣も続投となり、エルサ役にイディナ・メンゼルが、アナ役にクリステン・ベルが務める。前作でディズニー初のWヒロインという新しい試みと演出・最新技術で世界を驚かせたエルサとアナが、オラフ、クリストフをはじめとする魅力的なキャラクターたちとともに再び冒険へと立ち向かう。日本版吹替えキャストも続投日本版吹替えも、前作でエルサ役を務めた松たか子、アナ役を務めた神田沙也加が再び担当。また2人の母親であるイドゥナ役は、本作より吉田羊が務める。メイン楽曲「イントゥ・ジ・アンノウン」新作のメイン楽曲は、前作で主題歌を手掛けたクリステンによる「イントゥ・ジ・アンノウン」。アメリカで開催されたディズニーによる大型イベント「D23 Expo 2019」で初お披露目となった際、クリステンは「エルサは前作で“ありのまま”の自分になり、みんなに受け入れられました。今作ではそんなエルサにだけ“不思議な歌声”が聞こえてきます。その時のエルサの心情を表した歌を書くことになりました」と、新曲が生まれた経緯について明かしている。なお「アナと雪の女王2」の劇中には、エルサ、アナ、クリストフ、オラフによるアンサンブル曲「サムシング・ネバー・チェンジ(原題)」が起用されることも決定している。『アナと雪の女王2』の裏側が分かる書籍発売映画の世界がまるごとわかる書籍『ジ・アート・オブ アナと雪の女王2』が、2019年11月29日(金)より発売。同書には、人気キャラクターのその後の姿や、新キャラクターのアニメーション制作過程で描かれた 未公開のビジュアルを掲載。フルカラーのアート、キャラクター・スケッチ、絵コンテの数々には、プロダクション・チームによる制作過程の裏側がわかるコメントが添えられている。また、アナとエルサの衣装、ヘアスタイル、アクセサリーなどに散りばめられたこだわりもイラストや絵コンテとともに紹介。オラフやトロールたちだけでなく、続編に登場する新キャラクターの詳細も公開されている。<あらすじ>アレンデール王国を治めるエルサとアナの姉妹は、深い絆で結ばれ、幸せな日々を過ごしていた。だが、エルサにしか聞こえない不思議な“歌声”によって、姉妹は未知なる世界へと導かれる。それは、エルサの“魔法の力”の秘密を解き明かす、驚くべき旅の始まりだった…。なぜエルサに力は与えられたのか?アナとエルサに加え、前作で大事な仲間となったクリストフとオラフと共に歩む先で待ち受ける冒険と明かされるすべての秘密とは一体…?【詳細】アナと雪の女王2公開日:2019年11月22日(金)日米同時公開原題:Frozen2配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン監督:クリス・バック、ジェニファー・リー声の出演:クリステン・ベル、イディナ・メンゼル©2019 Disney. All Rights Reserved.【書籍詳細】『ジ・アート・オブ アナと雪の女王2』発売日:2019年11月29日(金)著者:ジェシカ・ジュリアス価格:4200円+税判型:A4変型判/162ページ電子版:なしISBN:978-4-05-406757-8発行所:(株)学研プラス
2018年05月14日離婚協議中だったフジテレビの秋元優里アナ(34)と生田竜聖アナ(29)が先月に離婚成立していたと、各スポーツ紙が報じた。 2人は12年のクリスマス(12月25日)に婚姻届を提出。翌13年7月に、第1子となる長女(4)が誕生した。しかし秋元アナの不倫が原因で離婚危機にあることを、16年「FLASH」(光文社)が報道。そして今年1月、「週刊文春」(文芸春秋)で同局男性社員との不倫を報じられ、秋元アナはレギュラー番組の出演を自粛していた。 「現在の秋元アナの仕事といえば、新人アナウンサーがやるようなスポンサー名を読むナレーションぐらい。ヒマを持て余していて、私物のパソコンでネットサーフィン三昧だそうです。とはいえ生田アナとは顔を合わせるので周囲が気を遣わなければならず、アナウンス部はかなり異様な雰囲気です」(フジテレビ関係者) 一部スポーツ紙によると、秋元アナのレギュラー番組だった「ワイドナショー」には後任として久代萌美アナ(28)が決定。秋元アナは、お役御免となった。 「新たなレギュラー番組が決まるはずもなく、離婚も成立したのでもはやアナウンス部には居場所がない状態です。6月の定期異動で他部署に異動することが濃厚ですが、本人は『会社にしがみつく』と周囲に宣言。異動をすんなり受け入れて、会社に残る道を選ぶのではないでしょうか」(別のフジテレビ関係者)
2018年05月04日現在公開中の『リメンバー・ミー』と同時上映されている『アナと雪の女王/家族の思い出』。この度、『アナ雪』史上初、人気キャラクターのオラフがコスチュームを身に着けた姿で登場していることが分かった。『アナと雪の女王』22分の最新作となる『家族の思い出』は、『リメンバー・ミー』と同じく家族の絆を描いた作品。長く閉ざされていたお城の門が再び開かれてから、初めてアナとエルサが一緒に迎えるクリスマスの物語だ。アナとエルサと同じく、人気キャラクターのひとりであるオラフは、エルサが雪の魔法で作った雪だるまで、本作では“蝶ネクタイ”を身に着け少し成長した姿で登場。実は、この蝶ネクタイはエルサのモチーフである雪の結晶でできたもので、アナとエルサ姉妹から“家族の絆”を表す大切なプレゼント。ケヴィン・ディーターズ監督は「本作でアナやエルサ姉妹、オラフ、クリストフたちはとてもユニークな家族になったんだ。お互いを思いやり、愛し合っている。そして最も重要なことは、彼らが一緒にいるということだよ。そういうことを人々に伝えるために、蝶ネクタイが使われたんだ」と明かし、これまでアナとエルサにとって友だちのような存在だったオラフが、本作では真の家族の一員となっているという。またオラフは前作と同じく、姉妹のために犠牲を払うという性格イケメンな一面を発揮しており、オラフは家族で過ごすクリスマスの伝統がないアナとエルサのために、アレンデール王国中を旅する危険な大冒険へ出かける。このことについてプロデューサーのロイ・コンリは「オラフはアナとエルサに伝統をあげようと考える。だからまたオラフは姉妹のために究極の犠牲にだってなるんだ。彼が2人を愛していることを観客に伝えたかった」とコメントしている。『リメンバー・ミー』同時上映『アナと雪の女王/家族の思い出』は全国にて公開中。(cinemacafe.net)■関連作品:リメンバー・ミー(2018) 2018年3月16日より全国にて公開©2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.
2018年03月27日前回に続き、小林さんの文房具コレクションをご紹介。レトロで可憐なパッケージが素敵な空き缶は彼女のイメージにもぴったり。いただきもののお菓子の箱もつい集めてしまうと笑う。 書くことで永遠に生き続けられると気づけた。この世界を目指すきっかけは、幼少期に読んだある1冊の本だったと小林さん。 「小さい頃に、アンネ・フランクの『アンネの日記』を読んだんです。本の中で、彼女が作家かジャーナリストになりたいと書いてるんですが、10歳の私には、こんなにかっこいいお姉さんがいるんだと衝撃的で。そのときから私も作家になりたいと思っていました。〝私の望みは、死んでからもなお生き続けること〟と彼女は書いているんですが、書くことによって〝そうか! 死なないんだ〟ということが初めてわかって。作家を志すきっかけがこの1冊でした」 テンプレートを使ったドローイング風景。和紙、Gペンやインクも、小林さんの大切なパートナーだ。 自宅にあったこの『アンネの日記』が、彼女の運命を変えていくことに。 「しばらくそのことは忘れていたんですが、私が30歳を過ぎて父が80歳の誕生日を迎えた時に、その父が16〜17歳の頃につけていた日記をたまたま見つけて。それがちょうど戦時中の日記で、そこでアンネ・フランクと父が同じ年の生まれだったことに気づきました。そこで、アンネの日記と父の日記を持って旅をしてその二冊の同じ日の日記を読みながら、私自身も日記を書き記した本が『親愛なるキュリーたちへ』です。作家になりたい、何かを書きたいという私にとって、大きな転換点でしたね」 近年は、目には見えない放射能を題材にした作品も多く、膨大な知識も必要になる。一体何が、彼女の興味を駆り立てるのだろうか。 「よく社会的なことが好きと思われがちですが、なぜ自分が今を生きているのかを知りたいだけなんです。この時代のこの場所でこんな風に生きているということが、私にとってすごく不思議なことで。自分の半径5メートルくらいのことを突き詰めていくと、家族のことだったり、過去のことを考えざるを得なくなっていきます。戦争のこともですし。今につながる時間の中で何があったのかを調べる過程が続いているだけなんですよね。歴史に興味があるのではなくて、なぜ今があるのかっていうことへの疑問ですね。そういう目に見えないことを見たい、どうやったらそれを紙の上に描きつけられるんだろうといつも考えています」 小林さんの仕事デスクには、今まで手がけた作品が並んでいた。 この目に見えないものに興味が湧き始めたのは、ごく最近のことだという。どうやったら紙の上で表現できるのか、それを探りながら描くことはとても楽しいと小林さん。以前は、夜遅くまで仕事することも、土日に作業することも多かったというが、約2年前の出産を機にその生活は一変。お子さまを保育園に預けるようになってからも、今の生活のリズムを掴むまでには約1年かかったという。 「10ヶ月くらいの時から入園できたんですが、保育園の先生方のありがたさを、本当に実感しています。だいたい朝8時半〜9時くらいで保育園に連れて行き、お迎えに行く18時までが仕事の時間です。もう、すぐに時間が過ぎていってしまいます(笑)。やっぱり気持ちは焦りますね。時間の作り方も、まだわからないことがたくさんあって。いつも時間が足りないと感じていて、もっともっとやりたいという気持ちもあります。放射能の名付け親でもあるマリ・キュリーとか、子どもを2人も育てながらいったいどうやって研究を続けたんだろう、すごすぎる……とか考えたり。特に小説やマンガが佳境をむかえたときや展覧会前などは、家がカオスな状態に(笑)。そんなときは、〝でも、みんながみんなノーベル賞2度も受賞するような科学者級じゃないんだから!全部完璧じゃなくても、まあいいか〟っていう気持ちで過ごすようにしています」 優しい空気を纏っている小林さんのイメージからは、想像できない意外な一面。こんな風にときには力を抜くことも、働く女性には大切なことなのかもしれない。女性から憧れる対象である小林さんだが、ご自身の憧れる女性像とは? 「賢く、美しい女性ですね。10歳のときに出合ったアンネ・フランクがまさにそう!本がすごく好きなので、憧れる女性像も本の中の人物であったり、女性の作家さんだったり。その時々で変わっていますが、賢く美しい女性にはいつも憧れています」 自宅は本だらけという小林さん。タイトル買いをしたり、自分の好きな本をオススメしている方の推薦本をこまめにチェックしたりしているそう。そこで、彼女のオススメの本をいくつか教えてもらった。 「池田澄子さんという俳人の方で、『思ってます』という句集がおすすめです。あたりまえにある日常から、一気に過去や宇宙や魂へつながるような句に、いつも心打たれます。他にも、津島佑子さんの絶筆である小説『狩りの時代』や、ジュリー・オオツカさんの『屋根裏の仏さま』という、20世紀初頭に写真だけを見てアメリカ大陸へ渡っていった〝写真花嫁〟を題材にした小説も面白いですよ」 先頃まで、軽井沢ニューアートミュージアムで行われていた『Trinity展』では、初めてガラス作品に挑戦した。美しさに惹かれるというウランガラスで作ったドルマーク。 今描きたいのは、目に見えないこと。最後に、小林さんの今後の活動について率直に語ってもらった。 「コミックと小説、展示という表現で、目に見えない歴史のようなものを、今の私が生きているところから繋がっているように描いていけたらと思っています。特に、コミック『光の子ども』でも題材にしている放射能は、良いとか悪いと言った時点で、何か見えなくなってしまうものが大きいと思うんです。私は、そこからこぼれたものを見たいという気持ちなんですよね。 放射能って、それこそ発見された当時は夢みたいなエネルギーだったと思うし、それと同時にすごく恐ろしいものでもあって。でも、私たちは綺麗なモノに、心から惹かれていきますよね。例えば、ガラスにウランを少し混ぜると蛍光グリーンに光るんですけど、その姿がすごく綺麗なんです。当時は、電力や火力でもない光り輝く何かってすごくレアな存在で。それを見たときの感動たるや、すごいことだったんじゃないかと思っていて。自分自身もそこに惹かれちゃうなっていうのがわかるから、それを含めて描いていきたいと思っています。美しさと恐ろしさが一体化したものへ、一番興味が湧いています。 もう、勝手なミッション感ですね(笑)。描きたいっていう気持が大きすぎて、それは多分一生解決しないことだから、自分の中で見えないゴールに向かって励むという感覚です。自分が知りたい、納得できないことを解決したいという気持ち。それを誰かに観てもらえたり、読んでもらえたりして、その人にとってこういう見方もあるんだなって思っていただけたら嬉しいですね」 小林さんの原動力は、純粋に〝見えないモノを知りたい〟という気持ち。文字だけ並ぶと少し仰々しく感じるかもしれないけれど、それは私たちが日々感じている気持ちとなんら変わらないのかもしれない。クリエイターとして、そして母としてもますますパワーアップするであろう彼女の今後の活動も見逃せない。 【Profile】小林エリカ(こばやし・えりか)漫画家・作家・アーティスト。著書に、アンネ・フランクの日記と実父の日記をモチーフにした小説『親愛なるキティーたちへ』(リトルモア)、小説『彼女は鏡の中を覗きこむ』(集英社)など多数。今年の春には、第27回三島由紀夫賞候補、第151回芥川龍之介賞候補になった小説『マダム・キュリーと朝食を』(集英社)の文庫が発売に。連載も多数で、現在WEB『MilK JAPON』では「おこさま人生相談室』、雑誌『&Premium』では「文房具トラベラー』を担当中。放射能の歴史をめぐるコミック『光の子ども』は、リトルモアWEBで不定期連載。コミック本『光の子ども1,2』(リトルモア)も発売中。
2018年03月23日アカデミー賞授賞式が開催された4日(現地時間)、アリアナ・グランデがマドンナ主催のアフターパーティーに出席した。アリアナが公に姿を現すのは実に半年ぶり。最後のイベントは9月にシャーロッツヴィルで行われた慈善コンサートだった。今年に入ってからアリアナのSNSはほとんど更新されておらず、先月21日にはブリット・アワードで「追悼ライブ」に出演する予定ではあったものの、間際になって「体調不良」で突然キャンセル。急遽、リアム・ギャラガーが引き継ぎ、穴を埋めるというハプニングも。現在のアリアナはとても元気そうで、パーティーにはマック・ミラーを伴い、プラチナブロンドのヘアに黒のフェザーをあしらったドレスという出で立ちでやってきた。マックとの交際は順調なようで、マックを含む友人たちとの記念写真では身体をぴったり寄せ合いポーズを撮っている。このパーティーがきっかけで、今後アリアナのメディアへの露出が増えると期待したいところ。アリアナは昨年12月に4枚目のアルバム制作に取り組んでいることを明かし、パーティーの前日には内輪での試聴会の様子をインスタグラムのストーリーに投稿していた。発売日は発表されていないが、近いうちにアリアナが伝えてくれるだろう。(Hiromi Kaku)
2018年03月06日「小林 路子 菌類画の世界~きのこに会いにいきましょう!~」が京都の美術館「えき」KYOTOで開催。会期は2018年3月8日(木)から25日(日)まで。「小林 路子 菌類画の世界~きのこに会いにいきましょう!~」は、画家・小林路子による"きのこ"の肖像画を描いたアート「菌類画」を展示する企画展だ。これまでに小林が野生のきのこを描いた作品は約900点。その一部はすでに植物や菌類図譜の世界的コレクションを誇る英国キュー王立植物園に収蔵されるなど、学術界からも高い評価を得ている。会場では、そんな小林による菌類画の数々や"きのこ"の絵本などの原画約150点を展示。また、22名の作家による"きのこ"をモチーフにした個性豊かなグッズも登場し、"きのこ"の新しい魅力に出会うことが出来る。さらに、3月8日(木)には小林路子本人によるギャラリートークも開催。「菌類画」のパイオニアの語りを生で聞くことが出来る貴重な機会だ。【詳細】「小林 路子 菌類画の世界~きのこに会いにいきましょう!~」会期:2018年3月8日(木)~25日(日)会場:美術館「えき」KYOTO住所:京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹7階隣接開館時間:10:00~20:00入場料:中学生以上 500円※百貨店の営業時間に準じ、開館時間の変更あり。※入館は閉館30分前まで。【問い合わせ先】ジェイアール京都伊勢丹 大代表TEL:075-352-1111
2018年03月06日昨年5月22日、アリアナ・グランデがイギリス・マンチェスターで行ったコンサートで爆破テロがあり、多数の死傷者が出た。心を痛めたアリアナは慈善コンサートを開き、チケットの収益を寄付するなどして被害者やその家族をサポート。21日(現地時間)にロンドンで開催したブリット・アワードでも追悼ライブを行う予定でいたが、土壇場でのキャンセルが発表された。ブリット・アワード当日、責任者が「BBC」に「アリアナが今夜の追悼ライブを行う予定だったのは確かです。しかし残念ながらドクターストップにより、ロンドンまで来ることができませんでした。体調がよくないようです。詳しくは言えませんが今夜、(アリアナのステージの代わりに)ほかのイベントがあります」と発表したという。その夜、ブリット・アワードでアリアナから大役を引き継いだのはリアム・ギャラガーだった。リアムは昨年6月にアリアナ主催の慈善コンサート「One Love Manchester」に出演したアーティストの1人でもある。オアシスのヒット曲「Live Forever」を熱唱し、テロの犠牲者たちを悼んだ。「People」誌によれば、観客の1人が「リアムは観客を総立ちにさせました。みんなで歌ったんです。イギリス人なら誰でも知っていて、愛されている曲ですからね。すごく感動的でした」と語ったという。(Hiromi Kaku)
2018年02月22日女子アナといえば、私たちはいつも清楚で知的で明るく可憐な女性をイメージします。しかし最近は水卜麻美アナ(30・日本テレビ)を始め、庶民派と呼ばれる“親近感を押し出したタイプのアナウンサー”が増えるようになりました。 そこへ来て、最近“金沢の暴れ馬”と呼ばれる地方局のアナウンサー・馬場ももこアナ(26・テレビ金沢)が話題になっています。 彼女はもともと佐渡テレビジョンに所属していましたが、2015年にアナウンサーとしてテレビ金沢に入社。天真爛漫なキャラで人気者となり、今年に入ってから系列である日本テレビのバラエティ番組に出演し続けています。その女子アナらしからぬ下品で明るくノリの良いトークに、同業の女子アナたちからは「共演したくない」と、笑いとともになじられるほどです。 庶民派や私生活の切り売り、そしてフリーアナの大量出現と変革期にある女子アナ界隈。それに加えて下ネタも恋愛トークもなんでもOKというアナが出現したことで、女子アナという存在は今後どうなっていくのでしょう。■そもそも馬場ももこアナ台頭は女芸人のブームと同じ キャラの濃さは申し分ない馬場アナ。彼女が地上波番組出演の際、筆者は女子アナ界の変化が女芸人の変化と重なって感じられました。 もともと女性芸人というのはブスやデブ、モテないなど女性としてのコンプレックスを全面に押し出すもの。それに加えてカラダを張って笑いを取っていくスタイルが一般的でした。 しかし近年はブルゾンちえみさん(27)や平野ノラさん(39)、尼神インターの誠子さん(29)など“女芸人だけど可愛い”という新しい流れができています。 ブルゾンちえみさんなどは芸風とはいえ“イイ女”を演じており、女性ファンが多いのも新しい時代を感じさせますね。 彼女たちの従来の定番(ブス・デブ・モテない)とは真逆をいきつつ、笑いを取っていくというギャップで攻めるスタイル。これは馬場ももこアナも、同じことをしているように思えるのです。 本来清楚で知的なイメージの女子アナだけど、可愛さそのままに下ネタも恋愛トークもなんでもOKというギャップの掛け合わせで魅せる。図式としては、同じといえます。 ■女子アナという存在は、今後どうなっていくのか もともと庶民派の土壌を作ったのは水卜アナや有働由美子アナ(48・NHKテレビ)でした。そして馬場アナのような芸人やタレントに食い込む女子アナに需要があることがわかった今、女子アナというブランドはどうなっていくのでしょう。 すでにタレントがアナウンサー、芸人がコメンテーターなど役割の垣根がなくなっていきています。女子アナも今後は、タレントや芸人としての役割をより求められるのは間違いないでしょう。その中で馬場アナのようなぶっちゃけアナが、他にも台頭する可能性もあります。 でも女子アナがよりタレント化するなら、そろそろ「芸人の女子アナウンサー」が出てきてもおかしくありません。 すでに男性であれば、くりぃむしちゅーの上田晋也さん(47)やピースの又吉直樹さん(37)もキャスターとして活躍しています。 ちなみ元アナウンサーで女芸人という人はピン芸人の小林アナ(サンミュージック)などが存在しますが、女芸人からのアナウンサーは思い当たりません。 インテリ女芸人やブルゾンちえみさんのような美声の女芸人が増える今、アナウンサーという知的で聡明で希少な価値も実は大きく揺らいでいるといえるのです。
2018年02月20日ディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』(3月16日公開)と同時上映される22分の新作『アナと雪の女王/家族の思い出』から、アナとエルサが初めて一緒に歌う新曲「When We’re Together」を披露する本編シーンが22日、公開された。『アナと雪の女王/家族の思い出』は、長く閉ざされていたお城の門が再び開かれてから、初めてアナとエルサが一緒に迎えるクリスマスが描かれる。姉妹はアレンデール王国の人たちをパーティに招くが、人々はそれぞれの家族に受け継がれたクリスマスを過ごすため、早々に帰ってしまう。自分たちのクリスマスを祝う“家族の伝統”を知らないことに気付いたアナとエルサだったが、どんな形でも“家族と一緒に過ごすことが一番大切”だと知る姉妹の気持ちを表現したのが、この新曲「When We’re Together」だ。今まで同じ曲をそれぞれのパートに分けてデュエットすることはあっても、2人が同じ歌詞とメロディを一緒に歌うのは、意外にもこの曲が初めて。これまでになかった姉妹の美しい歌声が重なり響く楽曲となっている。さらに、これまで「レット・イット・ゴー~ありのままで~」や「生まれてはじめて」など、アナとエルサは自分の気持ちを歌う曲が多かったが、新曲「When We’reTogether」はお互いが“家族”を思いやる気持ちが込められている。本編シーンではアナとエルサが手をつないで「どんなに遠くても 私は旅立つわ あなたがいるなら どこへでも行く」と一緒に歌い、エルサは「一緒にいられるなら そこが私の大切な場所」とアナを思う気持ちを歌っている。長い間離れ離れでクリスマスを一緒に過ごしたことがなかったアナとエルサだからこそ、一緒にクリスマスを過ごす喜びにあふれた幸せなシーンとなっている。本作に登場する4つの新曲のうちの1つである同楽曲について、ケヴィン・ディーターズ監督は「本作のテーマをとてもよく語っているんだ。重要なのは家族が一緒にいることだ、ということを繰り返しているんだよ」と説明。また、作曲家ケイト・アンダーソンは「アナとエルサのためにデュエットを書くのは素晴らしい経験だったわ。彼女たちが一緒に歌うのを聞くことで、誰もが本当にハッピーになると思う。アナとエルサが歌うシーンは、歌に楽しさや快活さ、元気一杯な感じを持たせたかったの。それからエルサが歌う時には、感情がこもっているようにしたかった。私たちは、彼女たちの歌に美しいハーモニーがあるようにしたかったのよ」と語っている。(C)2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved. (C)2017 Disney. All Rights Reserved.
2017年12月22日ディズニー/ピクサー最新作『リメンバー・ミー』と同時上映される、22分の新作『アナと雪の女王/家族の思い出』。この度、ファン待望の最新作から、アナとエルサが一緒に歌う新曲の本編シーン初公開された。『リメンバー・ミー』は、カラフルで美しい“死者の国”を舞台にした大冒険を描く物語。一方、『アナと雪の女王/家族の思い出』は、長く閉ざされていたお城の門が再び開かれてから、初めてアナとエルサが一緒に迎えるクリスマスが描かれ、両作共に“家族の絆”というテーマが共通している。今回到着した映像は、アナとエルサが初めて一緒に歌う新曲「When We’re Together」を披露する本編シーン。姉妹はアレンデール王国の人たちをパーティに招くが、人々はそれぞれの家族に受け継がれたクリスマスを過ごすため、早々に帰ってしまう…。自分たちのクリスマスを祝う“家族の伝統”を知らないことに気付いた2人だったが、どんな形でも“家族と一緒に過ごすことが一番大切”だと気付いた姉妹の気持ちを表現したのが、この「When We’re Together」。これまで、同じ曲をそれぞれのパートに分けてデュエットすることはあっても、2人が同じ歌詞とメロディを一緒に歌うのは今回が初めて。本編シーンではアナとエルサが手をつないで歌う姿が映し出され、長い間離れ離れでクリスマスを一緒に過ごしたことがなかったアナとエルサだからこそ、一緒にクリスマスを過ごす喜びに溢れた幸せなシーンだ。4つの新曲のうちの1つである「When We’re Together」。ケヴィン・ディーターズ監督は、「本作のテーマをとてもよく語っているんだ。重要なのは家族が一緒にいることだ、ということを繰り返しているんだよ」とアナとエルサの家族の絆を表現した歌だと明かし、作曲家ケイト・アンダーソンは「彼女たちが一緒に歌うのを聞くことで、誰もが本当にハッピーになると思う。アナとエルサが歌うシーンは、歌に楽しさや快活さ、元気一杯な感じを持たせたかったの。それからエルサが歌うときには感情がこもっているようにしたかった。私たちは、彼女たちの歌に美しいハーモニーがあるようにしたかったのよ」と楽曲に込めた思いを語っている。『リメンバー・ミー』同時上映『アナと雪の女王/家族の思い出』は2018年3月16日(金)より全国にて公開。(cinemacafe.net)
2017年12月22日女性自身によると、NHKでアナウンサーを務める有働由美子(48)アナをしたと報じています。有働アナといえば、紅白歌合戦の司会を3年連続で務めたこともあ理、『あさイチ』でもキャスターを務めるもはやアナウンサーを代表するベテランのうちの一人。そんな有働アナは2013年11月に年下の実業家とお泊まり旅行をするなど熱愛が囁かれ、50歳までの結婚も噂されていました。しかし、突撃インタビューの際には結婚の可能性を完全に否定。さらに今年に入り、もう一人「いいなと思っている」と話していた男性に関しても進展がなかったことを報告したと言います。超一流の有働アナの衝撃の”婚活2連敗”にネットでは応援の声 が相次いでいます。●有働アナが婚活二連敗?ネットでは「素敵な女性」との声続々『有働アナがアナウンサーの中で最も素敵。』『人柄が本当に素敵なので妥協して結婚なんてしないでほしい』『生き方が素晴らしいので結婚の有無で左右されて欲しくない』『有働さんのような素晴らしい女性なら焦らなくても必ず良い人がくると思います。』『人生楽しくやれるならどっちでもいい』『自分にとっての幸せを追求する姿が本当に素敵』などリアルな視聴者からみた有働アナへの好評と信用が浮き彫りになりました。”婚活2連敗”ではなく結婚を女性の1つの楽しみであり、プライベートを充実したものにさせている有働アナの姿に世間が感心 しているようです。●ライター/ぶるーす(芸能ライター)
2017年11月15日